ja2047 memorial @wiki内検索 / 「サイト内検索について」で検索した結果

検索 :
  • サイト内検索について
    サイト内検索について ◆メニュー欄にあるサイト内検索をつかって、テーマごとにja2047さんの足跡を探ってください ◆ja2047さんは掲示板問答の中で丁寧に史料を提示し、暴論を検証のうえ批判しています。 ◆私たちは個別の投稿ごとにwikiページをつくろうと努力しています。サイト内検索の活用を図るためです。 ◆ヒットしたエントリーのうち、表題に日時があるものが個別の投稿です。 ◆複数キーワードで検索したときは、"and検索" となります。 ◇サイト内検索は、wikiプラグイン "#search()"の行頭記入によって、どのページにも設置可能です。 http //atwiki.jp/guide/17_61_ja.html 検索 ◇グーグル検索も、wikiプラグイン"#go...
  • トップページ
    ...イトル写真について サイト内検索について @wikiへようこそ
  • ja2047さんの投稿文の引用について
    ja2047さんの投稿文の引用について ja2047さんのyahoo掲示板への投稿文 については、wikiページ化が遅れておりご迷惑をおかけしています。 2007年2月11日現在、wiki化して採録できたのは、 2005年分と2006年分だけです。 archives「南京虐殺はでっち・・・」2005年(wikiモード)index(個別投稿がリンクできます) archives「南京虐殺はでっち・・・」2006年(wikiモード)index(個別投稿がリンクできます) これらから引用する場合の簡便な方法を例示します Re 重慶爆撃は確かに行われたが・・ 2006/ 6/22 9 50 [ No.36533 /39215 ]  を引用し解説を加えたゆうさんの論考を例にさせていただきます。 (1)まず、 Re 重慶爆撃は確かに行われたが・・ 2006/ 6/22...
  • 投稿と閲覧について
    投稿と閲覧について 新規ページの作成やページの編集は、サイトに登録したメンバーによります。 管理人がwiki構文の整形を行なうことがあります。 メンバーでなくても思考錯誤掲示板などに投稿していただけば、選択してこちらに掲載します。 メンバーの登録手続きは管理人からお知らせします。お問い合わせが必須です。 このサイトは基本的には自由公開、リンクフリーです。 必要に応じてメンバーオンリーのページを設けます。 執筆者は自分のページにコメント欄を設けることができます。 コメント欄書き込みは誰でも自由です。 ただし管理人判断で削除または非公開にすることがあります。 連絡 ゆう(オーナー):メールはmixiメールにてお願いします。 bluefox014(発起人):メールはこちら pippo(管理人):メールはこちら 戻る
  • メニュー
         ~~~ トップページ ja2047 memorial にようこそ 第1部 ja2047さんへ 第2部 足跡 第3部 日記 第4部 リンク集 ja2047のオススメ? 投稿と閲覧について メモリアルサイトの提案 メニュー ページ一覧      ~~~ サイト内"and検索" 検索      ~~~ 最近の更新 取得中です。      ~~~ @wiki account取得 @ウィキ ガイド @wiki 便利ツール データバックアップ
  • タイトル写真について
    タイトル写真について 熊猫日記 2006年12月25日 23 43 『JA2047』 荻原式H-23Cは、30機生産されました。その中の1機に垂直尾翼が黒い「JA2047」という機体があります。私の大切な友達が操縦していた国産グライダーです。 どうも今回は高く飛びすぎたようで、帰ってこなくなりました。出来ることなら、一緒に南京旅行もしたかったし、酒も飲みたかったし、そして何よりも何時までも一緒に遊んでいたかったです。 コメント 2006年12月25日 23 51 pippo 翼長はどれくらいですか? 鳥島で見た albatross を思い出します。 2006年12月26日 00 05 熊猫 http //www3.ocn.ne.jp/~skypark/Sata_Fleet/JA2055.htm 14.0...
  • 上海での「盲爆」について by タラリ
    yahoo掲示板「南京虐殺はでっちあげと確信している」 2005 上海での「盲爆」について by タラリ 1937年8月14日、上海において中国空軍が繁華街のホテルや、デパートに爆弾を誤って投下するという事件が起こりました。これは日本の軍艦に対する攻撃が失敗して自国に被害を与えたものでした。当時、日本の新聞さえこの事件を嘲笑的に「盲爆」と書いたものですが、最近のウヨクの中にはこの事件を捉えて、「中国が日本軍のしわざに見せかけて欧米の同情を買おうとした」とまで主張することがあります。 「戦略爆撃」でja2047さんとdeliciousicecoffee氏(以下deli氏と略記します)が討論中、[ No.30714 ] でdeli氏が「上海でホテルやデパートをわざと狙って爆撃した支那軍と違い、」と発言したことから、「戦略爆撃」と「上海誤爆」の件が同時並行して議論されました...
  • 引用符の取り扱いと、引用符が付いてない引用について
    引用符の取り扱いと、引用符が付いてない引用について 本サイトでは、yahoo掲示板に対するja2047さんの投稿を採録しています。 (1)その採録に当たっては、引用符「>」は、当サイトでは、@wikiのコマンドルールによって、 (引用符「>」が付いた文章) と囲みが付いた表現になります。 (2)引用符が二重「>>」になると (引用をさらに引用した文章) と表現されます。 (3)そうすると、ja2047さんの意見にAさんが反論をつけ、それにja2047さんが再反論したときは、 (ja2047さんの意見) (それに対するAさんの反論) (ja2047さんの再反論) となります。 (4)ただし、これは原文をそのままコピペして実現できないことに悩ましさがあります 私は、 昨日、 赤提灯にいきま...
  • 戦略爆撃について by タラリ
    yahoo掲示板「南京虐殺はでっちあげと確信している」 2005 戦略爆撃について by タラリ 南京事件を議論する際に、日本軍の南京爆撃、重慶爆撃がサブテーマとして出てくることがあります。jaさんの投稿から戦略爆撃に関する部分を抜き出しました。 引用文中の話者短縮表示  ja2047→ja, deliciousicecoffee→deli, dainihonteikokubansai→dai 多少目的は達したようだ 2005/ 1/26 6 33 [ No.30719 / 39216] 投稿者 ja2047 (前略) deli)「都市爆撃」という言い方は性質の悪い歪曲だ。 歪曲ではない、都市に対する爆撃は事実だ。 ただし、南京爆撃の場合は必ずしも無差別爆撃ではなく、「無差別爆撃化することを許容する」という通達が出されてい...
  • 支那についてゆっくり議論してみる
    支那についてゆっくり議論してみる http //mixi.jp/view_bbs.pl?id=2661317 comm_id=14723 page=all 【呼称“支那”について】 2005年10月29日 20 21 5 ja2047 1930年に中華民国中央政治会議が、こういう決議をしているのです。 “中国政府中央政治会議鑒于日本政府及其人民以‘支那’一詞称呼中国,而日本政府致中国政府的正式公文,亦称中国為‘大支那共和国’ ,認為‘支那’一詞意義極不明顕,与現在之中国毫無関係,故敦促外交部須従速要求日本政府,今后称呼中国,英文須写National Repubic of China,中文須写大中華民国。若日方公文使用“支那”之類的文字,中国外交部可断然拒絶接受。” つまり、こういうことです。 「中国政府中央政治会議は、日本政府と...
  • 「平和よみがえる南京」について by タラリ
    「平和よみがえる南京」について by タラリ jaさんが写真研究の際に発見したコネタです。当時の朝日新聞の「平和よみがえる南京」というタイトルのプロパガンダ写真記事に松尾さんが不適切なキャプションを付けたのを見とがめてこの板への書き込みにしたものです。否定派諸君なら「キャプションの捏造」であり、「ニセ写真」と騒ぐような類の写真紹介です。 平和よみがえる南京 2005/ 1/22 18 11 [ No.30684 / 39216] 投稿者 ja2047 というコンテンツが、元松尾さんのページにあります。 このコンテンツ、 掲示板などで、「南京の人口は虐殺後に増えてるじゃないか」、「いや、増えてない」という議論が行われるたびに、「はい、避難民が城内に帰ってきた証拠だよ」と言って引用されるのですが、こういう中身なのですね。 「(3)皇軍に保護される...
  • スマ氏の「確認事項1」について 2006/ 8/31 21:25 [ No.37973/39216
    スマ氏の「確認事項1」について 2006/ 8/31 21 25 [ No.37973/39216] 投稿者 ja2047 7月末以来の確認事項、質問事項についてのお答えを開始します。 ご質問の項目の中には明確な答が存在しないものや、回答しきれないものも出てくるかと思いますが、そこは成り行きということで。 確認事項1.について #37201 私は「決議が間違っている」と言ってるのではなく、「あなたの理解が間違っている」と言っているのです。(ja2047氏) 繰り返しますが、私は「決議が間違っている」と言ってるのではなく、ましてや神が間違っていると言ってるのでもありません。「あなたの理解が間違っている」と言っているのです。(ja2047氏) ja2047氏は、1965年ウイーンで開催された第二十回赤十字会議(当代一流の国際法学者が集まり議論し...
  • Re: 奇計について 2) その4 3)2006/9/10 10:47 [No.38125 / 39207
    Re 奇計について 2) その4 3) 2006/9/10 10 47 [No.38125 / 39207 ]  投稿者 ja2047 敵、味方どっちにしても軍服を着ていれば、一般文人との区別は明確につきますから問題ありません。但し私服の偽装は認められていません。 ハーグ規約にそのような明文がありますでしょうか。「奇計」の中に民間人への偽装は含まれない、というような。 信夫淳平「戦時国際法講義」P383~384で明らかですけど。 内容を正確に把握していますか? 上記について言えば、「ハーグ規約が明文で示していないのは手落ちであり、この号に含めるべきではないか」と言っているわけです。したがって、「ハーグ規約に明文はない」が事実です。 冗談を言っているのかと思いましたが、どうも本当に私の質問の意味がよく分からないようですね。 ...
  • スマ氏の「確認事項2」について 2006/ 8/31 21:26 [ No.37974/39216
    スマ氏の「確認事項2」について 2006/ 8/31 21 26 [ No.37974/39216] 投稿者 ja2047 十九世紀中の主要な関心が合法的な戦闘員の範囲確定の問題に向けられ、従来の正規兵の交戦者の資格(国際慣習法)をもとに、ヘーグ陸戦規則が条文化されました。(スマイス博士の認識) これ自体は妥当な説明と考えられます(ja2047氏) 「正規兵の交戦者資格は、国際慣習法である」すなわち「正規兵の制服着用を、 usage(慣行)ではなくcustom(慣習)である)事にご同意いただき心強い思いです。 (スマイス博士の認識) ja2047氏からの論理的なご返事はまだいただいておりません。 共通認識でいいですね。 お得意のスタイルですね。 正規兵の制服着用に関する各国の慣行、また、戦闘時においては交戦者は身分を明...
  • 「戦場のピアニスト」の1シーン。イギリスの宣戦布告に安堵する主人公家族について
    「戦場のピアニスト」の1シーン。イギリスの宣戦布告に安堵する主人公家族について http //mixi.jp/view_bbs.pl?id=2850757 comm_id=14723 page=all 2005年11月11日 02 04 2 第二次大戦は平和主義が生んだといますよね。 ヒトラーを早めにつぶしておけばよかったのに第一次大戦の後遺症である平和主義がヒトラーとナチスを増長させてしまった。 北朝鮮とかも10年くらい前につぶしとけばよかったのに「あんなミサイル届かないからほっとけ」っていう人が多かったから今ではうかつに攻撃できなくなってしまいましたね 2005年11月11日 06 36 3 ja2047 これはしかし、結果でしか判断できないところがありますね。 早めに強硬な態度で臨む、という意味で言われてい...
  • Re: 奇計について 2) その4 2)2006/9/10 10:46 [No.38124 / 39207
    Re 奇計について 2) その4 2) 2006/9/10 10 46 [No.38124 / 39207 ]  投稿者 ja2047  それから 交戦時以外とは、如何なる状況なのでしょうか? 基本的には「殺傷の行為」を行うとき以外でしょう。 軍としての「害敵行為」全体が「交戦」であると理解するべきという主張もあるかと思います。 (たとえば田岡良一『国際法学大綱(下)』(厳松堂書店、第5版、1942年)p200の ※「本節の冒頭に列挙した各種の手段」とは以下の通り。に該当する行為) それでも良いと思います。 「敵対行為に従事していない時」は、私服に偽装する必要はありませんよね。 交戦資格者が私服でいると言うことは、「偽装」を意図している場合と、たまたま私服でいる場合とがあります。 私服化が攻撃のための偽装であるのか...
  • 奇計について 2) 2006/ 9/ 5 21:02 [No.38039/39207
    奇計について 2) 2006/ 9/ 5 21 02 [No.38039/39207 ] 投稿者 ja2047 識別が要求されるのはなにより戦闘開始の時点であるということの一つの例でしょうね。 ええ、だから別に相手の軍服を着用して偽装し、奇計を行うことが違法とはいままで一度も主張していませんけど。 それは、ハーグ二十三条の(ヘ)と二十四条の奇計の適法を併せて解釈すると、そういう見解にならざるを得ないということですよね。「いままで一度も主張していない」というのは、言ったかどうかだけであって、そのように理解しているかどうかは別の話、というのは、なしにしてですよ。 夏休みの宿題 ⑦ 敵対行為中に私服に変装して、奇計を行うにあたり、「私服で偽装すること」が適法であることの証明 奇計は適法である旨がハーグ規約に明示されていますよね。また、...
  • 奇計について 2006/ 9/ 5 21:00 [ No.38038/39207
    奇計について 2006/ 9/ 5 21 00 [ No.38038/39207] 投稿者 ja2047 多くの国際法学者が、敵から逃れるための奇計を否定していないのは事実です。また同時に、「敵から逃れるため」は敵対行為であることも事実ですね。 「偽装しての戦闘」の準備行為は、違法行為とは思えません。 一度説明済みと思ったので、少し言葉が足りなかったようです。占領軍は占領地に潜伏した敵兵などと言う物騒なものは「偽装しての戦闘の準備行為」と見なして拘束して裁くこともできる、と言う意味です。 それは占領者の権限のうちですよ。 偽装自体を以て違法戦闘の現行犯で殺害しても適法であるというのは、全く無理な主張です。 その様なことは、一度も主張していません。 確認します。 「そのようなことは一度も主張していない」というのは、これまでに同...
  • 背信の行為について 2006/ 9/ 5 21:20 [No.38042/39207
    背信の行為について 2006/ 9/ 5 21 20 [No.38042/39207 ] 投稿者 ja2047 戦闘を開始するに当たって、目視範囲に於いて属性を見誤らせる偽装が 背信の行為に当たります。 ja2047氏に残暑の中の宿題②をお願いいたしましょう。 ハーグ陸戦規則第二十三条(ロ)の解釈で、目視範囲に於いて属性を見誤らせる偽装が、背信の行為と当たると述べている国際法学者の著書の明示をお願いします。 これも同じですね。 国際法学者の記述を見出さずとも、文言から当然に導かれる事柄にいちいち法学書からの引用を求めて、相手が「回答出来ない」という印象を作ろうとするのですね、悪い癖です。 「背信の行為」とは相手の信頼を欺く行為のことですから、それを外観上の偽装によって行うということは、相手に目視されて初めて「背信の行為」として成立するわけ...
  • スマ氏の「確認事項3」について 2006/ 8/31 21:31 [ No.37975/39216
    スマ氏の「確認事項3」について 2006/ 8/31 21 31 [ No.37975/39216] 投稿者 ja2047 ジュネーブ第一追加議定書の第四十四条 戦闘員及び捕虜の解説    国際人道法の再確認と発展 竹本正幸著 p236 第四に、戦闘員が自己を文民から区別しなかった場合に捕虜待遇を享有しうるか否か、の問題があった。西欧諸国は、その様な場合には捕虜資格を認めないのが現行国際法の規則であり、捕虜資格が与えられないという心理的圧迫によって文民からの区別を戦闘員に守らせることが可能になる、と主張した。これに対して、第三世界諸国は、民族解放戦士が植民地等の圧制の下できわめて劣悪な立場におかれているため、制服の着用は不可能であり、また、ゲリラ戦こそ彼らにとっては最大の武器であって、自己を文民から区別しないのが現代戦の現実であるから、捕虜の資格を奪うべきでない、と...
  • Re: 奇計について その3  2)2006/9/1010:42 [ No.38122 / 39207
    Re 奇計について その3  2) 2006/9/10 10 42 [ No.38122 / 39207 ]  投稿者 ja2047 ハーグ二十三条(ヘ)には、確かに交戦時の禁止事項として「敵の制服等」とありますが、この「等」には民間人の服も含まれるという解釈も不可能ではないと考えます。 To make improper use of a flag of truce, of the national flag or of the military insignia and uniform of the enemy, as well as the distinctive badges of the Geneva Convention; ヘーグ陸戦法規第二十三条(ヘ)↑ 敵の制服等と言う曖昧な単語はありませんが? 上記の説明は明らかな錯誤で...
  • Re:奇計について その1 今朝もこれだけ2006/9/86:46[No.38099/39207
    Re 奇計について その1 今朝もこれだけ 2006/9/8 6 46[No.38099/39207] 投稿者 ja2047 さて、回答はいただきましたが、たぶん私の説明が悪いためでしょうが、ピントがずれているようです。 噛み合わないのはやむを得ない面もあるかと思います。 もともと、あなたの主張は明確ではありませんし、何かあるたびに 「私はそんなことは言ってません」で済ませてしまう人ですから。 私は、処刑するならば法的な手続きを経た上で行うべきであったということを 言っているのです。 国際法に違反している兵士を拘束した場合、捕虜の資格がありませんので、死罰を与えても問題ないが、軍律法廷を開き審判し、死罰を与えるべきだったという意見には、原則的に賛成です。 というか、もともと私の問題提起は、処刑が適法であるかどうかを論ずる以前に...
  • Re: 奇計について その3 2006/ 9/1010:25[No.38121 / 39207
    Re 奇計について その3 2006/ 9/10 10 25[No.38121 / 39207 ]  投稿者 ja2047 信夫淳平「戦時国際法講義」P383~384 「敵の制服の擅用禁止に関する本ヘ号の条句は、文字の上に不備の点が少なくも二つある。その一は本郷禁止の制服は単に敵のそれに係わり、中立人の制服又は平服の擅用に関しては何等説及してないことで、その二は、本号は単に敵の制服の擅用を禁ずるに止まり、敵兵が常人の平服を擅用することに関しては、これ亦明規する所ないことである。 (中略) 二の戦場に於て敵兵が常人の平服を擅用することに関しては、本へ号の上では明蜥を欠くも、木規則(ハーグ陳戦規則)第一条に於て交戦者たる正規軍の要求する条件の精神から推して、それは許されざるものと解釈すべきであらう。」 木規則→本規則 陳戦規則→陸戦規則 の事でしょうね。 ...
  • Re: 背信の行為について その72006/9/1011:07 [ No.38127 / 39207
    Re 背信の行為について その7 2006/9/10 11 07 [ No.38127 / 39207 ]  投稿者 ja2047 「背信の行為」とは相手の信頼を欺く行為のことですから、それを外観上の偽装によって行うということは、相手に目視されて初めて「背信の行為」として成立するわけです。 奇計の場合は、相手に目視されても、攻撃しなければ、背信の行為にはなりません。 また、背信の行為とは相手を殺傷すること(To kill or wound)ですから、私服に偽装しても目視されただけでは、背信の行為にならないと思われます。 よって、ハーグ陸戦規則第二十三条(ロ)を根拠にする場合私服に偽装して戦場に出ても、敵国又は軍に属する者を殺傷(To kill or wound)しない限り背信の行為でないでしょう。(→ja2047氏の従来の主張ですよ) ...
  • Re:奇計について その1 今朝もこれだけ2006/9/87:11[No.38100/39207
    Re 奇計について その1 今朝もこれだけ 2006/9/8 7 11[No.38100/39207] 投稿者 ja2047 南京大虐殺、南京大虐殺の雄叫びが、このような小さな小さな問題に収束せざるをえないja2047氏の苦悩はよく分かります。 私も別に「大きな大きな問題」であってほしいわけではなく、事実は淡々と事実であるべきだと言ってるだけなんです。しかし、「小さな小さな問題」に論点を移行させてしまったのはこの場合あなたなんですね。 私は最初から、こう言ってます。 「私服の敗残兵を上回る数の軍服姿の集団投降した捕虜を殺害してるんだから、同じ理由で私服の中国兵を殺したと見るのがあたりまえの理解です。というか、日本側の記録を見ても『兵士だから殺した』としか読めないじゃあないですか。」 http //history.bbs.thebbs.jp/11...
  • Re:奇計について その1 今朝もこれだけ2006/ 9/1010:08 [No.38117 / 39207
    Re 奇計について その1 今朝もこれだけ 2006/ 9/10 10 08 [No.38117 / 39207 ] 投稿者 ja2047  あまりに子供じみた回答を、朝早くからご苦労さまです(爆笑) あまり笑わせないでください。 私は最後に皮肉を言う傾向がありますが、あなたの場合はまず、最初に実態のない印象操作用語から記述を始める。 ついでに 「(笑 」 を付けて、自分の優位を印象付ける。という癖があるようです。 それにしても朝からピントのずれた回答をありがとうございます。 ほらね、具体的な指摘をする前に、「ピントがずれた」という言葉をまず使ってしまうのですね。 まあ具体的な内容は見せていただくことにしましょう。 では説明を始めましょう。 はい、前置きが長かったですからね。 議論は、私の明示した1965年...
  • Re: 奇計について 2) その42006/9/1010:42 [ No.38123 / 39207
    Re 奇計について 2) その4 2006/9/10 10 42 [ No.38123 / 39207 ]  投稿者 ja2047 夏休みの宿題 ⑦ 敵対行為中に私服に変装して、奇計を行うにあたり、「私服で偽装すること」が適法であることの証明 交戦時以外の私服の変装は明文で禁止された事項ではない。 ja2047氏のいつもの主張ですが、自らの引用文↓をもう一度読んでください。 信夫淳平「戦時国際法講義」P383~384 二の戦場に於て敵兵が常人の平服を擅用することに関しては、本へ号の上では明蜥を欠くも、木規則(ハーグ陳戦規則)第一条に於て交戦者たる正規軍の要求する条件の精神から推して、それは許されざるものと解釈すべきであらう。 ほら、やっぱり私の言うとおり、 「当時から交戦時の禁止事項(ヘ)として民間人の服の着用も含まれると...
  • Re: スマ氏の「確認事項3」について 2) 2006/ 8/3121:49[No.37976 / 39216
    Re スマ氏の「確認事項3」について 2) 2006/ 8/3121 49[No.37976 / 39216 ] 投稿者 ja2047 しかし、どうも察するところ、あなたは当初の主張をなし崩し的に放棄されたようですね。 そこで問題となるのは、「戦闘に参加する」とはどのようなことなのか、その定義になります。 ja2047氏は、文字通り戦闘中だと主張され、途中で、戦闘中と戦闘準備状態とされました。 最近は、偽装を主張することで、退却あるいは逃亡時もその範疇に入れられて、議論されています。戦闘に参加する者」とは、戦闘準備状態、戦闘中、戦闘後の退却、逃亡中の者となりました。 (注、ここは全く違うのですが、一応そのまま引用します) 以上より、『戦闘準備状態、戦闘中、戦闘後の退却、逃亡中の者は、できるかぎり一般住民が助けられるように、常...
  • Re:奇計について その1 今朝はこれだけ2006/9/77:38[No.38087/39207
    Re 奇計について その1 今朝はこれだけ 2006/9/77 38[No.38087/39207] 投稿者 ja2047 私服に偽装して、敵対行為(戦闘の準備行為)を行っても、国際法上は違法ではないというのが,ja2047氏の主張です。 実際に戦闘を行っていないもの、全く有害行為を為していないものを、敵対行為をなしていると見ることはできないというのが、私の主張です。ただし、占領軍が占領政策上有害と見なすのは占領軍の権限のうちでしょう。 そして、占領軍は軍律を定めて、それらの兵士を物騒な者として、死罰を与えても、 問題ないとの事なのでしょう。 その手続きが適正に行われていれば、あとで行為の責任を問われたときに、正当であるとの主張が出来ます。 南京で私服に着替えて敵対行為を行った兵士は、中支那方面軍律 第二条 三の疑いで拘束し、軍...
  • 交戦者資格 2005/ 2/ 2 6:31 [ No.30824 / 39216
    交戦者資格 2005/ 2/ 2 6 31 [ No.30824 / 39216 ] 投稿者 ja2047 Marc_Laforetさんから的確な指摘が出てますが、別の視点から。 正規軍の交戦資格についても"第一章交戦者ノ資格""第一条[民兵と義勇兵]"の条項を援用するというのが国際慣習だと理解していましたが、まさかこの点について異論はありませんよね? 明文的な定めとしてはそのようなことは書かれていないことは言うまでもないと思います。 戦争ノ法規及権利義務ハ、単ニ之ヲ軍ニ適用スルノミナラス、左ノ条件ヲ具備スル民兵及義勇兵団ニモ亦之ヲ適用ス。 正規軍は当然交戦者資格があるとの前提で、正規軍以外の戦闘員について、交戦者資格付与の条件を謳っているのです。なぜ正規軍について規定していないかというと、正規...
  • Re:奇計について その1 今朝もこれだけ 2006/ 9/1010:10[No.38118 / 39207
    Re 奇計について その1 今朝もこれだけ 2006/ 9/10 10 10[No.38118 / 39207 ]  投稿者 ja2047  拘束した兵士が、私服に偽装していた場合、見ればすぐに国際法違反と分かりますので捕虜にはなれませんね。 捕獲した兵士がそれを判断することはできません。 ではお聞きしますが、兵士が捕獲した敵兵は、誰が捕虜の資格があるのか、ないのかを決めるのですか? ハーグ陸戦規約 第四条(取扱) 俘虜は、敵の政府の権内に属し、之を捕へたる個人又は部隊の権内に属することなし。 俘虜は、人道を以て取扱はるへし。 ということで、個人又は部隊が決定するものではありません。で、どういうものが捕虜になるかというと 俘虜取扱規則 (明三七、二、一四 陸達二二)  第一条 本規則ニ於テ俘虜ト称スルハ帝国ノ権内ニ...
  • 詐欺師っているんですよねー 2) 2005/ 6/ 4 8:07 [ No.32319 /39216
    詐欺師っているんですよねー 2) 2005/ 6/ 4 8 07 [ No.32319/39216 ] 投稿者 ja2047 様々な掲示板(個人のHP含め)を回った回数は自分の方が多いと思いますが、 そうなのですか、よくそんなことが判るな、と思いますが、あなたがそうおっしゃるのだから そうなのでしょう。 比較する手段がありませんので、ひとまずそう言うことにしておきましょう。 日本人の南京大虐殺の認識は「民間人30万人殺害」です。 正確には「中国はそう主張している」、あるいは「東京裁判ではそういう判決があった」 と、 勘 違 い している人が多いということだと思います。 これは、どちらかというと、「否定派」のページでそのような内容が 「否定すべき命題」として刷り込まれているからでしょうね。 嘘だとお思いなら確かめてきてく...
  • じむ連絡
    じむ連絡 《№001》:発起人青狐さん、オーナーゆうさん、事務員ピッポで、テイクアウトしました。燃料は積んでいません。皆さんが巻き起こす上昇気流に乗っていつまでも滑空し、お好きなところへ向かって旋回します。 (2007/1/6) 《№002》:足跡として収録しておきたい文章は、コメント欄に情報を書き込むか、ここに送ってください。とくに兵器趣味やアニメ関係。(2007/1/8) 《№003》:800x600サイズでも、また1024x768サイズでもfull size となるように、また文字サイズを相対化するため、デザインを変えました。(2007/1/10) 《№004》:yahoo掲示板「南京虐殺はでっちあげと確信している」 の wikiモード版ようやく2005年1月~2月19日までアップしました。完成はいつのことやら。私のこの作業はおそらく、当時のja20...
  • ja2047 memorial にようこそ
    ja2047 memorial にようこそ 匿名性の強いネットの世界で、ネット論客の「訃報」が流れるのは、極めて珍しいことかもしれません。 私がja2047さんの「訃報」を受けたのは、2006年12月22日のことでした。お亡くなりになったのは、11月17日。心筋梗塞による急死だったとのこと。そのほんの2、3日前まで、ネットに顔を見せていらっしゃったのですが。 翌日私がネットに訃報を流したところ、この日から数日間、関連掲示板には大騒ぎになりました。生前のja2047さんが、ネット界でいかに重要人物であったかを、改めて認識しました。 (http //t-t-japan.com/bbs2/c-board.cgi?cmd=one;no=16;id=imgbord#16より) ja2047さんは、各種掲示板で、軽妙かつ説得力のある議論で、我々を楽しませてくだ...
  • もうひとついえば、 2005/ 2/ 2 6:40 [ No.30826 / 39216
    もうひとついえば、 2005/ 2/ 2 6 40 [ No.30826 / 39216 ] 投稿者 ja2047 以上、ムカシさんの主張する「交戦者資格」について、専門家の解釈とも世間一般の解釈とも相違していることを具体例で説明してきましたが、これはあくまで条文の文言解釈の問題であり、実際の戦闘の場ではことはそう単純ではないことは言うまでもないでしょう。 ハーグ法の言う 第一条[民兵と義勇兵] 戦争ノ法規及権利義務ハ、単ニ之ヲ軍ニ適用スルノミナラス、左ノ条件ヲ具備スル民兵及義勇兵団ニモ亦之ヲ適用ス。 一 部下ノ為ニ責任ヲ負フ者其ノ頭ニ在ルコト 二 遠方ヨリ認識シ得ヘキ固著ノ特殊徽章ヲ有スルコト 三 公然兵器ヲ携帯スルコト 四 其ノ動作ニ付戦争ノ法規慣例ヲ遵守スルコト が、戦闘の場において、正規軍にも慣行として求められることには私も異論が...
  • あ、ついでに 2005/ 2/ 6 21:18 [ No.30939 / 39216
    あ、ついでに 2005/ 2/ 6 21 18 [ No.30939 / 39216 ] 投稿者 ja2047 msg30922の 水平爆撃、緩降下爆撃、急降下爆撃については、 わかりやすい図があるのを引っ張ってきただけで、 ゲームの解説だから、軍事知識としては少しずれてるところがあるので、 あまり突っ込まないようにしてね (^^ 返信 これは メッセージ 30937 ja2047 さんに対する返信です 戻る?
  • ja2047師の思い出 1
    2007年01月22日 00 25 オヤジギャガーさんの日記より ja2047師の思い出 1 既に何度か、日記その他でも書きましたが、昨年11月、わが畏友、ja2047さんがお亡くなりになられました。 http //mixi.jp/view_diary.pl?id=300106094 owner_id=39884 同氏とは別の某巨大掲示板での知り合いで、その図抜けた知識と知性とユーモア、板が荒れそうなときに必ず絶妙の間合いですっとぼけたコメントを入れてくれる気遣い等々、わたくしは、まだ見ぬ前からその高潔な人間性を確信しており、同氏を、“ja2047師”と呼び、いわば、なついていたわけです。 その後、偶然Mixi上で出会い、互いのリアルの連絡先を交換し、岡山県在住の同氏が出張で上京された際、神田古書店街の一本裏にあるロシア料理店で夕食をともにさせていただき...
  • 「南京虐殺はでっち・・・」2005年selected
    yahoo掲示板「南京虐殺はでっちあげと確信している」 2005年selected 戦略爆撃について by タラリ 上海での「盲爆」について by タラリ 「平和よみがえる南京」について by タラリ もどる
  • さあ第二ラウンドかな? 2) 2006/ 8/30 22:13 [ No.37954/39216
    さあ第二ラウンドかな? 2) 2006/ 8/30 22 13 [ No.37954/39216] 投稿者 ja2047 さて、私が「一つずつ」とお断りしているにもかかわらず、「質問事項」を乱発してきたのが、ここまでにあなたのやって来たことなのですが、実際にはMsg37249へのお返事というのが、ここまでの議論の中身だったのです。 これはまだ完全に片が付いていません。 ひとまずMsg37249時点までの問答については、スマ氏から私への質問について、私が回答したにもかかわらず結論が出ていない。私からスマ氏への質問については、確かまともな回答をいただけないままにここまで来てしまった、ということを確認して続きに掛かりたいと思います。 msg37248での私の質問 実際には無抵抗で捕獲された敵の兵士を「軍服を着ていないから」という理由で殺害したり、...
  • タイトル考えるのが面倒くさくなってきた 2005/ 6/ 6 6:00 [No.32369 / 39216
    タイトル考えるのが面倒くさくなってきた 2005/ 6/ 6 6 00[No.32369 / 39216 ] 投稿者 ja2047 南京事件はまぁ言ってみれば過去のことですよね? はい、その過去のことをほじくり返して論じるのがこのトピのテーマです。 つまり中国共産党の神話にケチをつけられたから切れているだけでしょう。 なんというか、中国共産党の痛いところを突く形でそれが行われるのは別にかまわんのですが、あまりにも史実とか論理を無視した形でやっちゃうと、日本人全体が世界からバカと思われるからやめてくれと言うのが私の言いたいことなんですが。 http //6416.teacup.com/7867zxlotion5/bbs 戦場ともなれば一般市民の犠牲者や犯罪は起こります。 けれども南京は他の場所と違って特異な戦場だったわけです...
  • えー、宿題⑪? 2006/ 9/ 3 14:53[No.38005/39207
    えー、宿題⑪? 2006/ 9/ 3 14 53[No.38005/39207] 投稿者 ja2047 ここで夏休みの宿題⑪ ja2047氏の「正規兵については従来通り各国の国内制度にまかされる」とは、どのような事なのでしょうか。具体的に説明していただけますか? また日本国の正規兵についての国内法は、どのように定められていたのですか。その国内法の明示をお願いします。 そら来た (^^; 「正規兵については従来通り各国の国内制度にまかされる」とは、どのような事なのでしょうか。具体的に説明していただけますか? 読んだ通りであり、いかなるものを正規兵と認め、いかなる装備をさせるかは各国の主権の範囲に属しているので国際法では決められないとされたということです。現代の定義によれば、こうですね。 「1 紛争当事者の軍隊は、部下の行動について当該紛...
  • 第2部 足跡
    《目次》 第2部 足跡 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (あしあと)南京事件FAQ mixi 投稿TOPICS 戦争反対!コミュ 歴史修正主義コミュ アルバム yahoo掲示板「南京虐殺はでっち・・・」selected 「南京虐殺はでっち・・・」archives その他 the BBS 第2部 足跡 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (あしあと) 南京事件FAQ ◇『南京事件FAQ』へのja2047さんの投稿原稿 mixi 投稿 ◇ja2047 さんの写真一覧 ◇プロフィール TOPICS A.M.氏のmixiより T-34トピックより 零戦トピックよりMSコンバットフライトシミュレーター 零戦ダイキャ...
  • でりちゃん、相変わらず妄想がきつい 2005/ 5/22 14:08 [ No.32086 / 39216
    でりちゃん、相変わらず妄想がきつい 2005/ 5/22 14 08 [No.32086/ 39216 ] 投稿者 ja2047 笠原十九司は、『写真記録 日中戦争3.拡大する日中戦争 1937~1941』という本で、支那軍機が上海のデパートをわざと爆撃したことを、日本軍がやったと嘘を吐いている。 8月23日のシンシアデパート爆撃については、いまだに日中両軍どちらの仕業であるか確定していない。 確定していないものを「日本空軍の爆撃による破壊(日中戦争3.拡大する日中戦争 P26)と書いた同書の記述には問題ありと思う。 私個人としては、この時の「犯人」は中国空軍所属のノースロップ2E単葉爆撃機ではないかと推測していることは以前に述べたとおりだ。 http //messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m board=1835...
  • 太平洋戦争・真珠湾攻撃
    太平洋戦争・真珠湾攻撃 http //mixi.jp/view_bbs.pl?id=3174617 comm_id=14723 page=all 2005年11月30日 23 43 15 ja2047 アメリカは真珠湾攻撃作戦前には、航空機で戦艦を沈められるとは考えていなかったんじゃないでしょうか? 真珠湾攻撃の一年前にイギリスが同じような作戦をして成功してますから、予想はできます。 http //ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E7%A9%BA%E8%A5%B2 2005年12月01日 00 38 16 智くん 掲示した時間が少々おかしかったので訂正します。 日本軍潜水艦撃沈が真珠湾攻撃の1時間20分前 宣戦布告が本来の通告...
  • でりちゃん、それループだ 2005/ 5/25 6:16 [ No.32166 / 39216
    でりちゃん、それループだ 2005/ 5/25 6 16 [ No.32166 / 39216 ] 投稿者 ja2047 だからさ、そもそも、殺した背景や理由の記載がない日記の殺した部分だけを投稿して、 「しかし、ひどいね」 というタイトルを付けたことに問題があったということだ。 だからー、 mk9630jp氏の投稿は、堀越日記の 「 [10月6日]  帰家宅東方にいたる。支那人女子供のとりこあり、銃殺す。むごたらしきかな、これ戦いなり。  [11月9日]  捕虜をひき来る、油座氏これを切る。夜に近く女二人、子供ひとり、これも突かれたり。」 を引用して、 「ひどいね」 というコメントを付けただけだ。 日記には捕虜と女子供数人を殺害した事実が書かれているだけであり、なぜ殺したのかについては全く触れていない。 「ひどいね」という...
  • 資料を比較すると言うこと 2006/ 8/29 6:41 [ No.37906 / 39216
    資料を比較すると言うこと 2006/ 8/29 6 41 [ No.37906 / 39216 ] 投稿者 ja2047 安全区から摘発した敗残兵の殺害について、国際委員会は合法と判断していないと言う根拠をもう一つ挙げておきましょう。 「最後に、忘れてはならないことは、この事件はここ二週間にわたって続けられた一連の同様の行為のうちの一つにすぎないが、ただその主題が変じて、元兵隊であろうがなかろうが、とにかく元兵隊と認定されたものの集団虐殺となったということだ。ここは、捕虜の生命はさしせまった軍事上の必要以外においては保証されるという国際法の条文を語る場所でないし、日本軍もまた、国際法などは眼中になく、いま南京を占領している部隊の戦友を殺した人間に対しては復讐をすると公然と言明したのである。」「戦争とは何か 三章」『日中戦争史資料9』洞富雄編P47 ...
  • じつは笠原教授の剽窃 2005/ 6/ 5 9:52 [ No.32347 / 39216
    じつは笠原教授の剽窃 2005/ 6/ 5 9 52 [ No.32347 / 39216 ] 投稿者 ja2047 わっはっは なにか、曲解合戦みたいになってる部分があるような気がして来ましたが (^^; 対話のふりをして、自分の言いたいことだけ言ってしまうというのは ネットではありがちの議論パターンですから、 まあいいか。 成る程よく分かりました。「中国共産党は、何らかの利益を得るために南京大虐殺を利用しているが それについては興味がない」ということですね。 私について言えば、実際に何が起きていたのか、について考察する方が優先すると言うことです。 また、このトピの目的自体が、「南京大虐殺」という概念がいかにして成立するようになったか、その虚実は、を議論する点にあって、今日における政治的な扱い方を議論するというテーマは主な目...
  • ん-、nmちゃんもしつこいんだから 2006/ 7/26 21:22 [No.37203/39215
    ん-、nmちゃんもしつこいんだから 2006/ 7/26 21 22 [No.37203/39215 ] 投稿者 ja2047 アホらしい。 意味が理解できないのは相変わらずか。 意味が理解できない? 何を寝ぼけたことを言っているのだ。 よく言ったな。 以上については、「まあ落ち着け」としか言いようがないので、どうしようもないな。落ち着いて自分の考えを説明出来るようになったら ちゃんと判るように話してごらん。聞いてあげるから。 まず私が指摘していることは、敵国の軍服・軍旗を使用する奇計を用いて逃走することは交戦法規違反であるという解釈が確立していたということではない。 敵軍軍服・軍旗を使用した逃走についての解釈が確定していなかったことは、引用文献である『戦時国際法論』の中にも次のとおり明記されている。...
  • 横レス、 ムカシさん 2005/ 2/ 1 6:21 [ No.30807 / 39216
    横レス、 ムカシさん 2005/ 2/ 1 6 21 [ No.30807 / 39216 ] 投稿者 ja2047 ① まず俘虜としての保護を受ける権利を得る為には交戦資格を備えた部隊の指揮官が降伏を申し出てこれが受理されなければなりません。降伏は指揮官に認められた権利であり、 この部分の記述については、国際法上の根拠がありません。 降伏が指揮官の権限で行われるというのは各国の国内法の定めによるものであり、国際法上はその降伏が 敵対国の軍法に照らして正当であるかどうかを問うことはしません。 国際法上の捕虜の扱いは敵対国の国内法に影響されませんし、敵対国の国内法に違反していることをもって捕虜を裁く権限は、捕獲者側にはありません。 ハーグ法以来の捕虜の条件は、「交戦者が敵の権力に落ちた場合」であり、指揮官の命令の有無も、捕獲前に降伏の意志を示...
  • Re: 通州事件は1937年時点で賠償済み 2006/ 8/24 6:19[No.37761 / 39216
    Re 通州事件は1937年時点で賠償済み 2006/ 8/24 6 19[No.37761 / 39216 ] 投稿者 ja2047 JAさんは教師なんですか? ちゃいますけど、教師だったら何か不都合でもありますか。 それと写真悪すぎなうえに偽造が一件もないって・・・ 写真はジョン・マギーが手持ちの16ミリムービーカメラで撮ったものをキャプチャーからスチルにしたものですから、画質は悪いです。この一連の写真については、1938年の2月に南京から外部に持ち出されたものであり、1938年2月10日付のドイツ大使館のローゼン書記による報告と内容が一致します。このフィルムに関する限り、偽造を行うことは物理的に不可能です。 ついでに、他の写真についても、引用がいい加減なものはありますが、写真自体が明らかに意図を持って偽造された例は心得てい...
  • @wiki全体から「サイト内検索について」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー