Jane @Wiki内検索 / 「カスタムツールバーを使う」で検索した結果

検索 :
  • カスタムツールバーを使う
    カスタムツールバーを使う スキンのフォルダにmtoolimg.bmpとmtoolbar.txtを作って置いておくと ツールバーのアイコンや機能、並び順などを自由にカスタマイズできます。 今回はメインツールバーをカスタマイズしていきます。 mtoolbar.txtの作成 mtoolbar.txtはこのように記述します。 MenuFind,1 FindNext,2 MenuCopyTU,0 htmlプラグインエラー このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。 MenuReplay,3 MenuThreCheckNew,4 SortMarker,5 一番上の行を例に挙げて説明していきます。 MenuFindというのは検索htmlプラグインエラー このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ...
  • 小技集
    ...をJaneで見よう カスタムツールバーを使う 外部スクリプト技コマンドを階層化しよう ブラクラチェックをしよう すぐに検索サイトで検索できるようにしよう 取得したログを簡単にHTML化する 取得したログのフォルダをスムーズに開く AA入力支援を便利に使おう ●持ち以外でもdat落ちスレを取得する 外部ツール技他の2chブラウザのログをJaneに移行する 取得したログを削除しよう 取得したログをHTML化する Janeのexeアイコンを変更しよう
  • メニュー
    ...したらば等)を見る カスタムツールバーを使う ちょっと複雑なNG設定をする 外部スクリプト コマンドを階層化させる リンク先をブラクラチェック 選択文字列で検索する ログをhtmlに変換する ログフォルダを開く AA入力支援について dat落ちしたスレを閲覧する 外部ツール 他の専ブラのログを移行する ログを削除する ログをhtmlに変換する Janeのアイコンを変更する リンク OpenJane配布サイト 外部ツール・スクリプト配布サイト スキン・アイコン配布サイト 更新状況チェック FAQサイト及び関連サイト その他おすすめサイト 掲示板 更新履歴 取得中です。 . totle - today - yesterday -
  • Janeスキンを使って綺麗に表示させてみよう
    Janeスキンを使って綺麗に表示させてみよう htmlプラグインエラー このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。 1.スキンをダウンロードする 世の中にはスキンという物が存在していて デフォルトの物よりかなり変化させて表示させる事が出来ます。 まず、スキンをDLしてこないと意味が無いので JanePlus+から好きなスキンをDLしておきましょう。 DLしたスキンを解凍して設定から指定すれば使えるのですが、DLしたスキンが多くなるにつれて、管理も凡雑になりがちです。 そこで、jane2ch.exeのあるフォルダにSkinという名前でフォルダを作って、そこに解凍していけば管理も多少楽になります。 JanePlus+でDL出来るスキンのほとんど(全部?)はスキン名のフォルダの中に入っているのでそのままDLでいいで...
  • スキンを使う前に
    スキンを使う前に 早速スキンをダウンロードして使ってみたい所なのですが あれやこれやダウンロードしても「あれ?あのスキンどれだっけ?」ってなります。 そこで、Janeをインストールした所にSkinsというフォルダを作っておきます。 次にSkinsフォルダを「縮小版」にしておくと管理しやすくなります。 又、使ったスキンのスクリーンショットをスキンのフォルダに保存しておくと更に管理が楽になります。 スキンを使ってみる
  • リンク
    htmlプラグインエラー このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。 昨日のアクセス数: - 今日のアクセス数: - オープンソース・ソフトウェアの開発とダウンロード OpenJane 最終更新日:2013年(平成25年)10月 8日 1時24分 その他の派生Jane配布サイト ※ 以下のバージョンは2014年(平成26年)1月16日現在の最新バージョンです。 Jane Style(最新版 Ver 3.75) 最新更新日:2013年(平成25年)12月12日 Jane View(最新版 131125) 最新更新日:2013年(平成25年)11月25日 Jane Xeno(最新版 131210) 最新更新日:2014年(平成26年)1月15日 一年以上更新がない。 2014年(平成26年)1月16日現在のとこ...
  • スキンとはなんぞや?
    スキンとはなんぞや? 「スキンとはなんぞや?」と思う人もいると思うので軽く説明。 スキンとは、アプリケーションの見た目を変えるファイルの集まりです。 Janeの場合はレス表示欄とツールバーの見た目を変えられます。 【IT用語辞典】の解説 スキン 【skin】 アプリケーションソフトの外見に関する情報を格納したファイル。 ソフトによるが、スキンは複数のファイルからなっており、スキンの機能を定義するファイルや画像ファイルが1つのスキンに含まれている。 スキンを使用するには、スキンを適用するアプリケーションソフト側の対応が必要で、このアプリケーション側の対応機能のことは「スキン機能」などと呼ばれる。
  • マウスジェスチャーを活用しよう
    マウスジェスチャーを活用しよう! 何かと便利なJaneですが、マウスジェスチャーを活用するとさらに便利に扱えます。 マウスジェスチャーを使えるように設定しよう 【設定】-【設定】をクリック(図1参照) 【マウス】をクリック 1)↑↓→←のボタンがあるので、やりたいジェスチャーの順番に押すと ジャスチャーの項目に反映されます。 例:↑を押す、↓を押す 2)ジェスチャーを使う場所を指定する。 別に指定しなくてもいいかも… 指定なし・板一覧・スレ一覧・スレ表示欄・書き込み窓・画像窓とあるので好きな物を選んでください。 例:スレ表示欄 3)実行するメニューを選ぶ これは文字通り左からメニューを選んでいきます。 JaneViewオンラインヘルプ見てから選んでいくと楽ですwww 例:左=スレ 右=新着チェック 4)追加を押してOK又はよろしを押す(図...
  • ATTRIBUTE
    ATTRIBUTE の編集 次は、ATTRIBUTEの編集をしていきましょう。 上から、主に使われている場所を説明していきます。 0 デフォルトの色・スタイル 1 リンクの色・スタイル 2 デフォルトで名前に使用される色・スタイル 3~13 自由に使える場所(11~13は各Janeによって使われている場合もあります。) 14 SAGE/ で使われる色・スタイル 15 SAGEONLY/ で使われる色・スタイル 自由に使える場所以外は、むやみに手を触れないほうが良いでしょう。 ところで、このIE風スキンのタイトルの所で使われている色は何でしょう。 「赤」ですよね。 この、タイトル部で使う色の設定をここでしておきましょう。 3と書かれている隣になにやら8桁の数字列が見てとれると思います。 そこをダブルクリックすると、下...
  • Res.html
    Res.html の編集 まずはRes.htmlの編集をしましょう。 Res.htmlとは、既読レスに適応されるHTMLファイルです。 下図のようになっていると思いますがIE風スキンにはちょっと余分な物がありますのでひとつひとつ説明していきたいと思います。 まず行頭の dt は定型句なのでそのままにしておきます。 次の NUMBER/ というタグですがこれは「ここにレス」とかの左クリックメニューが使えるレス番号タグです。 似た物に PLAINNUMBER/ というタグがありますが、これはただのレス番号タグです。 ここでは利便上 NUMBER/ を使うので、そのままにしておきます。 次に半角スペースを空けて、名前: SA i=2 b NAME/ /b という文がありますね。 IE風スキンには「名前:」は要らないので消してください。 ...
  • 旧メニュー
    メニュー トップページ Jane ギャラリー 初心者向けスキン作成方法Res.html NewRes.html BookMark.html ATTRIBUTE HEADER.html スキン配布? Jane スキンうpろだ Janeスキンを使って綺麗に表示させてみようhtmlプラグインエラー このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。 htmlプラグインエラー このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。 htmlプラグインエラー このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。 小技集KeyConf.iniリスト FAQ? Jane@Wiki 掲示板 リンク 更新履歴 取得中です。 totle - today - ...
  • 他の2chブラウザのログをJaneに移行する
    他の2chブラウザのログをJaneに移行する 今までギコナビ等を使っていた人がJaneに移行する時に お気に入りのログ等もJaneに移行したいでしょう。 そんな時は、Jane用ツールにあるLogConverterを使えば簡単に移行出来ます。 使い方は 今まで使っていた2chブラウザを選んで.exeのある場所そ指定する。 Jane2ch.exeのある場所を指定する。 よろしをクリックすれば移行完了です。
  • すぐに検索サイトで検索できるようにしよう
    すぐに検索サイトで検索できるようにしよう 2ちゃんねるで質問したりすると、「○○○○○○でググれ!」とか言われたりする事も多いでしょう。 でも、その度にブラウザ開いて検索サイト行ってキーワード入力して…もう、面倒になって来ますよね。 そこで、コマンドに登録しておけばかなり楽になります。 簡単に言えばURLとキーワードを入力するだけなんです。 htmlプラグインエラー このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。 Janeをインストールしたフォルダ(jane2ch.exeのある場所)にcommand.datというファイルがあるので、テキストエディッタ等で開きます。 無い場合は新規作成して下さい。 開いたら下記の一文の追加してください。 google検索=http //www.google.co.jp/searc...
  • ちょっと高度なNG設定をしよう
    ちょっと複雑なNG設定をする ageで書き込まれるレスを、NG設定する方法 sage進行が推奨のスレで、意図の有無に関わらずageでレスを書き込んでくる投稿者をNG設定したい場合は、次のような設定をおこないます。 [ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く ウィンドウ下のほうの入力欄に、あぼーん名を入れて、「追加」をクリック たとえば、「ageあぼーん」など。 次に開くウィンドウで、 対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=スレタイに固有な文字列 NGAddr     :タイプ=「不一致」、キーワード=「sage」 左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定 たとえば、「OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)partXX」のスレが対象なら、キーワードに「OpenJane総合質問スレッド」などを設定すれば良いです...
  • 初心者向けスキン作成方法
    初心者向けスキン作成方法 ここでは、簡単に作れるスキン作成方法を紹介していきます。 まず、ツールが必要になりますのでOpenJane用ツールからOpenJaneスキン作成補助ツール(試作品)をDLして、適当な場所に解凍して下さい。 解凍が終わりましたら、JaneSkinEditor.exeを起動してください。 起動すると、「編集するJaneを選択して下さい。」と言われるので使用しているJaneを指定してください。 スキンを設定していない場合も、してある場合も初期値をセットするを選択して初期値にして下さい。 下図のようになっていればOKです。 これで設定等は終了です。 それでは下図のようなIE風スキンを作成していきましょう。 まずはRes.htmlの編集です。
  • 取得したログを削除しよう
    取得したログを削除しよう まず、OpenJane用ツール・その他からJane用ログ削除ツールをDLします。 ZIP形式なので適当なところに解凍します。 解凍したらEXEを実行してログの保存先を指定して削除実行をすればOKです。 削除を実行する前にJaneは必ず終了しておいてください。
  • 自分でスキンを作ろう
    自分でスキンを作ろう 自分でスキンを作るには、まずHTMLの知識が少し必要になってきます。 HTMLの知識を得るには、その手のサイトに行くしかないと思います。 次に、OpenJane用ツールにある、OpenJaneスキン作成補助ツール(試作品)をDLして適当な場所に解凍して下さい。 JaneSkinEditor.exeを起動すると、「編集するJaneを選択して下さい。」と言われるので使用しているJaneを指定してください。 スキンを設定していない場合も、してある場合も初期値をセットするを選択して初期値にして下さい。 あとは、右クリック等でタグを挿入したり文字を変えたりしてプレビューJaneで気にいったら別フォルダに保存すれば、実際のJaneで使えるようになるので Janeで設定して下さい。 主なタグについての説明はこちらで確認してください。
  • トップページ
    検索 Jane@wikiにようこそ 只今、wiki全体の再構成をしています。しばらくの間は旧コンテンツでの運営となります。 旧メニュー やあ (´・ω・`) ようこそ、Jane@wiki へ。 このwikiはサービスだから、まず読んで落ち着いて欲しい。 うん、本家のwiki(アドレス:vamp.s9.xrea.com/yukiwiki/wiki.cgi?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC)(2011年(平成23年)1月14日現在、リンク切れ)の方が情報量が多いんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝っても許してもらえるとも思っていない。 でも、このwikiを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、ここだけの素晴らしいwikiを作って欲...
  • ブラクラチェックをしよう
    ブラクラチェックをしよう スレッドを巡回していると時々ブラウザクラッシャーのURLを張られる場合があります。 いわゆるブラクラってやつです。 このブラクラに遭うと、ブラウザが多重に開いて強制再起動しなければならざるを得ない状況に追い込まれます。 このブラクラ被害を少しでも食い止めましょう。 まず、OpenJane用ツールに行ってBrowserCrasherChecker_20030605.zipをDLしてjane2ch.exeのある場所に解凍して下さい。 次に同サイトからBrowserCrasherList_20030625.zipをDLしてjane2ch.exeのある場所に解凍して下さい。 次にcommand.datを開いて次の一文を追加して保存してください。(この作業時にはJaneを終了しておいてください) ブラクラチェック=wscript &quo...
  • lady
    lady 管理人初の画像を使ったスキンです。 ダウンロードはこちら SS クリックで拡大画像が見られます コメントをお願いします。 名前 コメント
  • Jane ギャラリー
    Jane ギャラリー ここでは、Janeユーザーがどんな風なスキンを使っているかが見られるページです。 是非、スキン作りの参考にしていただければと思います。 -スキンのダウンロード方法 過去の物 ギャラリー5 ギャラリー4 ギャラリー3 ギャラリー2 ギャラリー1
  • 取得したログのフォルダをスムーズに開く
    取得したログのフォルダをスムーズに開く Janeを使って板巡回していると、良スレに出会う事も多いでしょう。 でも、その度にマイコンピュータからログの保存先に辿り着かせるのも手間。 じゃあ、エクスプローラ使って開けるようにして置きましょう。 コマンドに Explorer /n ,/root, (Janeのログの保存先)と入力してOK 再起動すれば使えるようになります。 アドレスに空白が含まれる場合ダブルクオテーション(”)で括って下さい 例: Explorer /n ,/root, "C \Program Files\DoeView\Logs"
  • コマンドを階層化しよう
    コマンドを階層化しよう  スクリプトや外部スクリプト等を登録していくと、多くなりすぎて目的のコマンドに辿り着きにくくなってしまいます。 そこで、階層化させてすっきりさせてしまいましょう! この作業はcommand.datを直接編集するのでJaneを終了しておいてください。 階層化させるには次のように書きます。 項目名= [TAB]command [TAB]command [TAB]command [TAB]はタブキーを押してください 例: AAList追加= 選択範囲をAAListに追加(1行)=wscript "AddAA.vbs" "$TEXT" 選択範囲をAAListに追加(複数行)=wscript "AddAA2.vbs" "$TEXT" 検索= google検...
  • Janeのexeアイコンを変更しよう
    Janeのexeアイコンを変更しよう 作者には申し訳ないが、Janeのexeアイコンがちょっとショボイ。 そこで、Janeのexeアイコンを変更して、プチオリジナルJaneっぽくしちゃおう。 まず、用意するものがあるのでDLしておきましょう。 IconReset(リソース変更) DL先:IconSet zip形式なので、適当な場所(C \Program Files\の中がいいかも)に解凍して下さい。 変更用アイコン JaneIconset これもzip形式なので適当な場所に解凍して下さい。 JaneのexeアイコンはUPX圧縮されているので、解凍するためにIconResetの設定をしましょう。 IconResetを起動してオプションのUPX設定をクリックします。 参照ボタンをクリックします。 UPXフォルダをクリ...
  • 取得したログをHTML化する
    取得したログをHTML化する まず、Tatsu's ToolboxからDAT2HTMLをDLします。 OCXファイルがあるのでインストーラ版の方がいいです。 インストールが完了したらあとは簡単 選択方法を選んでログフォルダを指定して保存先を指定して実行するだけです。 また取得したログを簡単にHTML化する方法もありますので、こちらもご覧ください。
  • @wiki全体から「カスタムツールバーを使う」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー