便利なツール

「便利なツール」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

便利なツール - (2009/11/06 (金) 19:49:59) の編集履歴(バックアップ)




LimeChat

 Windows用のIRCクライアント です。
 必ず導入しなければならないわけではないですが、
  •  コメントが集中してもチャットが固まりにくい
  •  特定のユーザーを無視リストに登録することができる
 という利点があるので、導入すると便利。

Windows版 →Lime Chat

Mac版 →LimeChat for OSX

※Macはこの後、日本語に変換するためにLimeChat for OSX 日本語言語ファイルをインストールし、リンク先の手順に従って設定してください。

設定の仕方

下記に説明するが、UstreamまとめWikiの『Ustreamチャット』→『IRCクライアント』の項目がこれに詳しい。

Limechat導入の設定

  1.  http://limechat.net/からLimeChatをDLし、インストールして実行
  2.  すべてのプログラムからLimechatを起動
  3.  「自分で設定」を選択
  4.  サーバ(S)→サーバーを追加
  5.  設定名(適当な名前『ustream』等でおk)
  6.  ホスト名:chat1.ustream.tv(Ustream)
  7.  ポート番号:6667
  8.  [SSL接続][サーバーパスワードを使う]は無視します。チェックはしません
  9.  [ニックネーム][ログイン名][名前]にustreamer-『適当な数字5桁』を入力。(全て同じで良い)
  10.  代替ニックネームは入れても入れなくても構いません。
  11.  文字コードはUTF-8を選択(していないと文字化けします)
  1.  全部設定したらOKを押す
  2.  上で設定したサーバーに接続
  3.  チャンネルを追加をクリック
  1. チャンネル名には配信者ページから、入りたいチャンネル名を選択入力し、OKを押すと部屋が作られます。
  1.  接続時に入るのチェックは外しておくと良いかも
  2.  その他はいじらなくておkです
  3. 出来あがったチャンネル名に(右クリック→入る)入ると、limeでチャットが出来るようになります。

LimeChat用スクリプト


よくある質問

LimeChatをより使いやすくするためにも、一度目を通しておくことをおすすめします。
Lime Chat:ニックネームの変更、表示制限、無視リストの設定など
Gom Player:複数窓の表示



GOM Player

 GOMインストールページ
 ブラウザで見るよりも、軽く見ることができます。導入しておくと便利です。なお、プレイヤーで配信を見るときに、UstのURLを貼り付けても見ることはできないので下記を参照してください。
  1.  Ustreamで見たいチャンネルのページに飛びます。
  2.  MENUから→Embedを開きます。
  3.  blogに埋め込むためのコードが出てきます。
  4.  その中に http://www.ustream.tv/flash/live/***** のようなアドレスがあるのでそれをコピー。
  5.  このアドレスをプレイヤーの『URLを開く』に貼りつければ、プレイヤーでUstream配信を見ることができます。

また、配信者から
  1.  GOM Playerの番号を右クリック
  2.  『リンクのURLをコピー』
でアドレスを取り出すこともできます。



WMP(Windows Media Player)

 恐らくWindowに標準でインストールされているので、GOMPlayerをインストールするのが面倒だという人はこれを使ってもいいと思います。
 GOMと同じように使うことができます。(XP以降のみ)
 WMPインストールページ

Winamp

 GOM、WMPと同じく動画再生が可能なプレイヤー。
 視聴方法はGOMと同じ手順。
 Winampインストールページ ※英語サイト
 (外部リンク) 1から始めるWinamp 導入方法などの参考に。
 ※Winampに危険度「高」の脆弱性



Vistaガジェット

Vista / Windows7でのみ使用可能な、Ustream/Justinの配信を見るガジェット。 Limeと併用してUstream/Justinを見たいとき用に製作。
設定画面から、表示名(配信者名)とUstream/Justinのチャンネル(配信ページの末尾部分)を設定するだけで視聴できます。
複数設置可能。サイドバーから外すとでっかくなります。

  • livestream_1.6.5.gadget
    • 古いのとか: http://no18.info/~kazy/livestream/
    • 2009/10/23: エラー時に名前の背景を黄色くしてみた。配信状態取得にキャッシュを使わないよう修正。
    • 2009/10/19: blogTVの標準視聴方法を変更。軽くなってハックが不要になった気がする。
    • 2009/10/16: 配信中の画面を切り替えるとメモリリークする、重大なバグを修正。
    • 2009/10/15: flashの描画モードをオプションで選べるようにしてみた。環境によっては動作が安定したりするかも。あと細かい修正。
    • 2009/10/12: justinの外部プレイヤ制限(規制)回避のハックをオプションで追加。
    • 2009/10/7: 拡張しやすいよう、内部構成を大幅に書換え。
      • Ustreamの配信状態取得にAPIを使うようにした。
      • blogTVの標準embedが重過ぎるので、無理矢理本家サイトのSWFを表示するオプション追加。閉じるときエラーが出たりするので注意。
    • 2009/10/6: blogTVに適当に対応。チャンネルリストで状態更新中は、くるくる回る画像を表示するように。
      • Justinで自動再生されるよう修正。ありがとう偶数さん、勝手に参考にしました。
    • 2009/9/17: チャンネル一覧をスクロールするようにした。Undock時のリサイズ処理を使いものになるよう修正。
    • 2009/7/26: 地味にUstreamが見れなくなってたのを修正しつつ、また駄目になったときの対策
    • 2009/7/14: 無理矢理やってたJustinでの自動再生が遂にできなくなったので元に戻した
    • 2009/7/12: チャンネル一覧で放送中の人は赤くなるようにした。設定画面でチャンネル設定をコピー/貼り付けできるようにしてみた。
      • ※API使わずガシガシ状態取得してるけど、一応2分キャッシュしてるし、一覧開くときしか取得しないからいいや、という方針
    • 2009/6/20: Ustreamが見れなくなってたのを修正
    • 2009/6/14: 開くと自動再生されるようにし、Justinでやってるときは自動でJustinを開くよう修正。これでようやくテレビっぽくガチャガチャする感じになった。
    • 2009/6/12: チャンネル名に日本語使えるよう修正。
    • 2009/6/10: 我慢できなくなったので複数チャンネル設定できるように。





複数チャンネル設定可能です。
チャンネル一覧から名前を選択して切り替え。
名前に対しUstream/Justinのチャンネルを指定でき、toggleで切り替えます。
設定できるチャンネル数は、メモリが許す限り無限です。
チャンネル表示等が貧弱なので、誰かきれいなスキンを作ってくれると非常に嬉しいです。
その他なんか言いたいことがあれば、適当にコメント下さい。

  • 便利すぎるよ~涙 -- 森の仲間たち (2009-08-19 20:21:43)
名前:
コメント:

※説明が英語ですが、特に意味はありません。日本語を入れると登録が弾かれただけです。
※インストール時に署名がないとか怒られますが、署名する金なんかないので仕様です。



Google デスクトップ ガジェット

上のVistaガジェットを適当に移植。GoogleデスクトップをインストールしたWindowsならXP, 2000, Vista, Windows7どれでも動くはず。Windows以外ではflash埋め込みができないのでアウト。でもまぁXPで使いたいだけだったらこのへんのを使って上のガジェット動かしたほうがいいかも。一応動く模様。
本当に適当なので、チャンネル一覧とかがひどい。




GOM+Lime導入動画

GOM+Limeについて導入のための動画を作ってくださった方がいます。
これを見ながらやるとわかりやすいかもしれません。
Ustream配信のためのLimeChat+GOMPlayerの導入手順
(外部リンク:ニコニコ動画)
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。