カードコマンダー @ ウィキ内検索 / 「その他まとめ」で検索した結果

検索 :
  • その他まとめ
    その他まとめ ステータス平均 総合ランキング 攻撃力ランキング HPランキング レベル別総合トップ3 レベル別攻撃力トップ3 レベル別HPトップ3 攻撃力0クリーチャー HP0クリーチャー 初手候補カード 全種一覧 コメント欄(要望を書くと誰かがまとめてくれるかもしれないよ) 「類似効果まとめ」へ戻る ステータス平均   Lv別・色別ステータス平均(ver0.40)   ※ AT / HP。カード平均はLv無視での平均。魔力平均は「全カードの合計を『Lv×枚数』の合計で割った平均」。   ※カード効果はもちろんのこと、「先攻」「後攻」も評価外である。結果、後攻の多い青や緑有利、先攻の多い赤不利となりやすい算出方法である。 色 カード平均 魔力平均 Lv.0 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.8 全色 3.24 / 3.23 1....
  • 類似効果まとめ
    ...」関連 バニラ関連 その他まとめステータス平均 総合ランキング 攻撃力ランキング HPランキング レベル別総合トップ3 レベル別攻撃力トップ3 レベル別HPトップ3 攻撃力0クリーチャー HP0クリーチャー 初手候補カード コメント欄(要望を書くと誰かがまとめてくれるかもしれないよ) 効果関連 勝利/敗北/待機/割引/戦場(その他)の効果。およびメタ。 勝利効果関連   主に戦闘に勝利した際に発揮される効果 敗北効果関連   主に戦闘に敗北した際に発揮される効果 待機効果関連   主に待機所に出た際に発揮される効果 待機効果対策関連(サブ破壊など)    待機効果のメタ 手札効果関連   主に手札にある際に発揮される効果 割引関連   使用コストを少なくする「割引」 戦場効果関連   その他の効果 目次へ ステータス関...
  • メニュー
    ... その他まとめ CPU 妹 弟 姉 兄 母 父 祖母 祖父 曽祖母 曽祖父 ランダムCPU対戦 ...
  • その他項目
    ちょっとした考察やコラム・ネタ・AAなど 雑多なものはここにまとめていきます。思いついたら何でもドゾ コラム:ビホラーへの道 便乗コラム:初手赤ドラデッキ コラム:ドラゴンデッキ 探検家+バクテリア 確率 細かいルール 新カード提案のコツ ヌー様 その他AA
  • トップページ/コメントログ
    ... 04 19 「その他まとめ」ページ作って「類似効果まとめ」ページの最後に付けて重要度や関連度の低そうなのを集めるってのでどうですか?メニュー欄増やす方がなんか嫌だし。 -- (名無しさん) 2011-12-23 10 47 19 あぁ種族付いてなかったのか -- (名無しさん) 2011-12-23 16 27 32 メニュー欄も少し絞ってみようかとも考えてる。具体的にはネタ項目は今後も増える可能性がある項目なので、目次ページを用意してそこにリンクを集めるとか -- (名無しさん) 2011-12-23 23 34 13 まぁでも、「その他まとめ」ページでもいいと思う。方法はともかく少し仕分けをしてみたいので (仕分けってアレのせいで随分響きの悪い言葉になったなぁ) -- (名無しさん) 2011-12-23 23 38 25 事...
  • その他AA
    その他AA 深海魚 アンコウ アルマジロ 精霊(?) 苔男 人魚マダム(?) サラマンダー 幽霊 見習い魔女 ウーズ? 朱雀? 海神(?) タツノオトシゴ(?) デュラハン(!?) 騎兵 深海魚 .__ 冫;;;;;;\ \ "ヽー--ミ__ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"\  ̄ ̄ ̄" ̄ ̄ ̄\;;;;;;;;;;;;;;∃          ,/ ノ        ../;;;; /       ,/ /     ../;;; ; /    /;;;; ;λ_,丿ヽー-┐   ( ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;; ; ; ◎;; ; <    \; ; ; ; ; ; ; ≫ ; ;...
  • まとめサイト作成支援ツール
    まとめサイト作成支援ツールについて @wikiには まとめサイト作成を支援するツール があります。 また、 #matome_list と入力することで、注目の掲示板が一覧表示されます。 利用例)#matome_listと入力すると下記のように表示されます #matome_list
  • 戦術関連
    ... 初手出し一覧は「その他まとめ」に移転しました。 -- 名無しさん (2012-01-20 18 16 15) 消費魔力関連追加しました。 -- 名無しさん (2012-01-20 18 16 50) クリーチャー破壊関連追加しました -- 名無しさん (2013-02-02 10 49 49) 名前 コメント
  • コラム:ドラゴンデッキ/コメントログ
    執筆者募集 -- (名無しさん) 2013-01-06 21 49 07 目的と趣旨はわかるが以前のページと急激に変わりすぎ。 -- (名無しさん) 2013-01-06 23 35 09 赤単ならランプの精ピン刺しも良い。火竜の破壊→戦場は恐ろしい強さ。 -- (名無しさん) 2013-01-08 03 25 17 デッキの変遷って何を書くところ?プレイングのこと? -- (名無しさん) 2013-01-08 12 31 25 ↑昔のドラゴンデッキについて書くつもりでした。 -- (名無しさん) 2013-01-08 16 15 30 ↑そうでしたか。ちょっと理解不足で、プレイングのことかと勘違いしてしまいました。すいません。変更必要なとこは言ってください。 -- (名無しさん) 2013-01-08 20 34 03 ...
  • 細かいルール
    細かいルール ゲーム上で明文化されていないルールを中心に記述します。 あくまでも共通知識とするためのもので、公式での記載を訴えるものではありません。 (記述も長くなってしまいますし…) 基本ルール 1.デッキ1-1.「デッキ」ヤタガラス(1-1) 忍者・原住民(1-1) 2.対戦2-1.「対戦」2-1-1.「勝利」 2-1-2.「敗北」 2-1-3.「引分」 3.ライフ3-1.「ライフ」 4.魔力4-1.「魔力」ヤタガラス(4-1) 4-2.魔力増加量 5.墓地5-1.「墓地」 5-2.墓地に送られる順番 6.ターン6-1.ターン開始直前スキュラ(6-1) スキュラ(6-1.2) 幽霊(6-1) 6-2.ターン開始海神(6-2) 6-2-1.アタッカー選択ゴブリン戦士(6-2-1) トラバサミ・ビホルダー(6-2-1) トラバサミ(6-2-1) 6-2-2.手札選択催眠...
  • 用語集
    用語集 「Ctrl」+「F」キーでページ内の検索が可能。 適当に修正・追加よろしく あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ・を・ん 英数字 意見所 あ行 アタッカー 戦場に置かれたクリーチャー。 頭でっかち HPに対して極端に攻撃力の高いカードのこと。 主に赤に多く、翼竜などで先攻を付ける、ピクシーでHPを攻撃力に揃えるなどの方法がとられやすい。 対してHPが低いためバーンがメタとして使用されやすい。 アタッカーとして不安な場合などは、錬金術師の「燃料」として使われることが多い。 アドバンテージ 「Advantage(優位、有利、利益)」の意。 アドバンテージを稼げる(=数値的優位を作れる)カードは強いと言われることが多い。 アドと略されて使われることもある。 アバター 対戦中に名前の横に表示されるカード絵柄のこと。 デッキ...
  • サメ
    サメ 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 青 3 3 4 普通 ■使用効果 両者の使用したカードを入れ替える 相手の使用カードを強引にトレードするサメ野郎。 相手の使用カードに干渉するカードはそれほど多くなく、それゆえに独特な挙動をする。 効果の関係上、自分が使ったサメは相手がプリンセスやサメを使わない限り相手の待機所に入ることになる。 他は戦場に赤マントがいる場合。 交換は使用効果の発動と同時に行われる。 イニシアチブがこちらにある状態で使えば相手の使用効果をこちらで発動する形になる。 これはクリーチャーだけでなく使用効果も奪うことができることを意味する。当然、消費魔力等は必要だが。 このため、クジラのように相手の使用効果を妨害するような使い方が可能。 止めに合わせて使うことで、カウンターのリスクを大幅に減らすことができる。 アタッカー1体を...
  • ウーズ
    ウーズ 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 緑 3 4 6 後攻 倍増■このクリーチャーのHPと攻撃力の増加量は2倍になる■使用効果 自分のアタッカーにこのカードの能力を与える 自身のHPと攻撃力の増加値を倍にする能力「倍増」を持ち、使用時に自分のアタッカーにもそれを付与するクリーチャー。 ウーズとは水底に溜まる軟泥、または単にどろどろしたものを指す。所謂スライムの様な怪物だと思えば良い。 植物使いやキメラのような一気に能力を増やすカードと相性がいい。 攻撃力、HPともに2ケタに到達すればそう簡単に負けることはない。 補助を使いながら上手く戦うとステータスが20/20を超えることも難しくない夢のあるアタッカーである。 また、カードコマンダーの仕様上、全ての数値の変動は増減として扱われている。 そのためピクシーやラッパ妖精を「倍増」をもつアタッカーに...
  • 決議事項
    決議事項 1.このページの概要 1-1.このページの意義  このページは、wiki内の議論用ページにて決議された内容についてまとめられるページである 1-2.決議事項の扱い   決議事項については、このwiki内での原則として扱うことする 1-2-1.決議効果の範囲  当然ながら、ここでの決議の影響は「このwiki内全体で有効」とする 1-2-2.wiki内での有効  「wiki内で有効」とは、編集の根拠になり、決議に反する記載を編集する正当性を与える 1-2-3.wiki外での影響  決議事項をwiki外で採用するのは自由だが、決議事項はwiki外へ影響を与えない             wikiでの決議はwikiでの結論なので、それを理由にwiki外で迷惑をかけてはいけない 1-3.議論中の事項の詳細 議論中の事項について 議論中の内容については、議論用ページを参照して...
  • プリンセス
    プリンセス 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 青 1 1 2 普通 ■使用効果 カードを1枚引く相手の使用したカードの使用効果を、消費魔力を0としてコピーして発動する(プリンセス以外) 何でもマネしたがりの突撃お姫様。本家の技を低燃費にご披露する才女。 ときに煙や卵の真似をして砕け散ったり。ときに水辺でサメや河童やクラーケンはては青龍と戯れたり。 ときに黒ドラ死神騎兵の真似をして臣下を困らせたり。ときに王様たちの真似して失敗したり。 自由奔放の暴れん坊プリンセス。 安いコストで相手の使用カードの効果を発動できる、と言うと強力なカードに見えるが、使いこなすのは難しい。 効果が相手の行動に依存しているため、使い勝手が安定しないのだ。 自分側の状態やデッキでは意味が無いことも多く、かえって逆効果になってしまうこともある。 またプリンセス自身の能力が...
  • 歴代優勝者デッキ
    過去大会の優勝者のデッキをまとめてみた Ver0.27の奴だし、これが最強とかいう意味じゃないよ! スダンダード大会 2010/8/15 優勝  準優勝 20時組 前哨戦 優勝 準優勝 待機場所突発リーグ 優勝 2010/8/9 突発大会 優勝 コメント 名前 コメント ...
  • 朱雀
    朱雀 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 赤 8 5 5 先攻 ■使用効果(消費魔力1) 全てのクリーチャーを破壊する 一瞬で全てのクリーチャーを葬り去る赤の神鳥。 クエストカードである四聖獣の一体。 四聖獣は互いのプレイヤーに影響を及ぼす効果を持っており、赤はお互いの全クリーチャーを破壊する。 赤が得意とするクリーチャー破壊効果の最高峰であり、非常に強力なリセットカードとして機能する。 自身のステータスも5/5と先攻アタッカーとしては類を見ないサイズであり、独特な強さを持っている。 登場当時は6/5先攻で森神の消費魔力がなかったこともあり、朱雀に無効を付与する戦法が環境を席巻していた。 今から考えると壊れ環境だったというほかない。 戦場、待機所のアドバンテージを一瞬で帳消しにし、残るのは朱雀と相手が同時に使用したカードのみになる。 イニがあった...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - 川崎経済新聞 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) 「Wiki」創設者のPC 競売に - auone.jp 篠原悠希×田中芳樹が明かす「歴史ファンタジー小説ならではの悩み」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 【Ape...
  • スカイドラゴン/コメントログ
    なんか読みづらくなってる -- 名無しさん (2011-12-10 20 50 31) 確かに12/9以前の方が見やすかった 直してもいいかな -- 名無しさん (2011-12-12 03 17 35) というかまとめ直した方がいいと思う。同じ内容が2回出てきてたりしてる。全体的に冗長になってる。 -- 名無しさん (2011-12-12 08 30 11) スカドラに限らず、シナジーや運用・対策に特記が多いのは加筆じゃなくて再編集がいる。 -- 名無しさん (2011-12-12 08 49 12) 重複多すぎて読みにくかったので、ざっくり分類しました -- 名無しさん (2011-12-12 17 56 54) 募集王とのコンボはスルーしていいのか? 海賊親分、海賊船あたりとのシナジーまであるのに -- 名無しさん (2011-12-12 18 43...
  • 種族関連
    種族関連 ドラゴン族関連 獣人族関連 ゴブリン族関連 人魚族関連 植物族関連 「全ての種族」関連 バニラ関連 コメント欄(要望を書くと誰かがまとめてくれるかもしれないよ) 「類似効果まとめ」へ戻る ドラゴン族関連 赤 《竜使い》 1 2 1 ■使用効果(消費魔力1) 自分のアタッカーがドラゴンの場合、アタッカー1体のHPを「自分のアタッカーの攻撃力」減らす■待機効果(消費魔力2) 戦闘開始時、自分のアタッカーがいない場合、自分の待機所のドラゴン族を戦場に出す 《火竜の首》 2 2 1 先攻 ドラゴン族■使用効果 先攻ではないアタッカーのHPを2減らす 《赤ドラゴン》 5 7 5 ドラゴン族■使用効果 後攻のアタッカーのHPを0にする■割引 このカードを使用するための魔力は「自分の手札の竜使いの数」減る 《火竜》 6 4 ドラゴン族■使用効果 火竜以外のア...
  • シーサーペント
    シーサーペント 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 青 6 5 5 普通 ■使用効果 全てのアタッカーを手札に戻す 青が誇る最強のバウンスカード。 通称シーサー。たまに、ペント、サーペン、シーペン等と呼ばれることもある。 バウンスカードの中で唯一レベルなどの制限が一切無く、無効と不動アタッカー以外はなんでも吹き飛ばせる。 使用する際に条件を整える必要がほぼなく、相手の使用カードを気にする必要もほとんどない。 相手のファッティや強化アタッカーを水泡に返す。 こちらの効果持ちカードを再利用できる。 さらに5/5のクリーチャーを場に出せる。 という一石三鳥の役割を成し遂げる。 相手のデッキ構成によっては、致命的な効果を与える。 ただし、アタッカーを手札に戻すとして、サブは残存する。 相手のサブが無人や弱小なら良いが、その後が強力なら一時しのぎに...
  • 火柱
    火柱 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 赤 2 3 2 普通 ■使用効果 以下の2つから1つを選ぶ(A)能力を持たないアタッカーに先攻を与え、攻撃力を1増やす(B)能力を持たないアタッカーの攻撃力を2倍にする バニラを鼓舞する火の怪物。速度かパワーを選ぶことができる。 能力を持たないクリーチャー、通称バニラを強化する効果を持つカード。 対象が限定される分コストパフォーマンスに優れ、条件を満たしているなら大抵のシーンで翼竜の上位互換となる。 ver0.37よりそれまでの先攻付与に加え、攻撃力を倍化する効果も選択できるようになった。 使用すると「A」「B」2枚のカードが現れ、どちらかを選ぶことで効果を選択する。 いきなり現れると少々驚くが、システムの都合ということで慣れておきたい。 (A)の効果は先攻付与。攻撃力+1はおまけと思っていい。 先攻の制圧...
  • 議論用ページ
    議論用ページ 様々な議題について議論するページです。コメントの削除は慎重に行ってください。 この部分を編集する場合は、編集する旨をコメントし、充分な時間や反応があってから編集するようにしてください。 また、編集前への復帰を考えて、旧記載はコメントアウトしてください。 コメントアウトした旧記載は、再編集時に統合や削除するようにしてください。 メニュー 注意点(未完です) このページの意義と目的(前文) 議論の方法 現在、議論中のテーマb. このページの運用方法 c. 「単色」の扱い wikiの対応として考えられるもの 決議選択肢・1-A 選択肢・2-C 選択肢・3-G 投票所 投票期間(2013/03/08 21 00 〜 2013/03/11 21 00)投票は締め切りました 最多得票は 2-D 33票 以降のスケジュール 注意点(未完です) 荒れる原因になるので単な...
  • コラム:ドラゴンデッキ
    ドラゴンデッキ デッキの概要 デッキ構築についてドラゴン族 その他 このデッキの弱点 デッキの変遷 デッキの派生【赤青ドラゴン】 【赤黒ドラゴン】 【赤緑ドラゴン】 【三色ドラゴン】 コメント デッキの概要 ver0.37で竜使いに待機効果が付いたり、火竜の首がドラゴン族になったり。 以前はドラゴンデッキは重くて遅くてロマンたっぷりだったのが、なんかガチっぽい雰囲気に。 竜使いでドラゴン族を補助して戦うデッキ。この項では赤単ドラゴンについて扱う。 あと、あくまで「ドラゴンデッキ」としての取り扱いである。 …そういうコンセプトのページだったが ver0.41でギャンブラーが登場し、「ドラゴン族で戦うデッキ」が竜使いに縛られなくなった。 あと、一気に4種類もドラゴンが増えた。 ドラゴン使いとしては嬉しいが、このページ的には根底が覆った更新となった(´・ω・`) ...
  • 効果関連
    効果関連 勝利効果関連 敗北効果関連 待機効果関連待機効果対策関連(サブ破壊など) 手札効果関連 割引関連 戦場効果(その他)関連 使用効果を持たないカード コメント欄(要望を書くと誰かがまとめてくれるかもしれないよ) 「類似効果まとめ」へ戻る 勝利効果関連 赤 《飛び火》 1 3 1 先攻 ■勝利効果 このクリーチャーのHPを1減らす 《見習い魔女》 2 1 ■使用効果 アタッカー1体のHPを1減らす それのHPが0以下になった場合、それを破壊する■勝利効果 このクリーチャーを炎の魔女に変えて自分の手札に戻す 《尖兵》 2 1 ■勝利効果 待機所に戻る■待機効果 自分のアタッカーは戦場に出るときに攻撃力が1増える 《ソーサレス》 3 5 2 ■使用効果 アタッカー1体に「勝利時にHPが0になる能力」を与え、攻撃力を1増やす 《騎兵》 6 1 先攻 ■...
  • デッキタイプのデータベース
    [部分編集] デッキタイプのデータベース 数多くあるデッキの種類のデータベース的項目。 (現在、ver0.36の環境に対応しています) デッキのコンセプトを一つの根幹とした種類分けをアーキタイプ(原型、雛形の意)とも呼ぶ。 大まかなアーキタイプの紹介なので、似通ったタイプは載せない。 デッキを作るときはコンセプトを決め、どういう手法で勝利するかが重要になる。 このデータベースを基に、様々なデッキタイプへの理解を深め、ゲームの戦術に役立てよう。 なお、勿論ここに載せるデッキの構成はあくまで類例なので、自分で考えて好みの形に改変すると良い。 当wikiでは「デーモンはその能力から、黒がデーモンのみの2色デッキは単色デッキとして扱う」 「1種類のみ他色を含むデッキは、カテゴリー上は単色として扱う」 「デーモン以外の1種類のみ他色のデッキには、誤解を避けるため「単...
  • デッキ構築
    デッキ構築 [部分編集] デッキを作るときはコンセプトを決め、そのデッキでどうやって勝つかが重要になる 強いカードを中途半端に少しずつ入れたりするとかえって使いづらかったりするので そのカードを入れることにどんな意味があるのか考えながら組もう! ここに数例示しておくがデッキに完全な正解はなく 運やデッキ相性、プレイングなどによって勝敗が左右されるのでどんなに強いデッキが組めても慢心してはいけない いいデッキが組めてもプレイング次第では負けるということも考えて、常に考えながらプレイングも鍛えよう! ここでは比較的強いとされているデッキコンセプトと、そのテンプレートを紹介する。 デッキ構築を考える楽しさを損なう恐れがあるので、その点に注意して閲覧していただきたい。 以下はあくまでデッキの指標であり、各3枚など大雑把な構成が多いのもそのため。 また、...
  • 議論ログ001
    緑単弩兵の名称は適当に変更しましたので、他に良い案がある場合は修正または連絡ください -- (na-2) 2013-03-13 23 15 10 ホムンクルスの議論でもいいですが、このページの運用方法も話したいですね。デッキタイプのデータベース修正しました -- (na-1(回数わからなくなったからリセット;) 2013-03-13 23 10 32 で、赤青ホムンクルスのデッキ名称云々はどうすんの?いつまでもあんな注釈をつけとくのはwikiとして見栄えが悪いが。そもそもほむほむなんて読んでる奴いないけど -- (名無しさん) 2013-03-13 15 32 29 ↓2なるほど。ゴブリンとか人魚のことだと思ってた。 -- (名無しさん) 2013-03-12 21 12 42 デッキ構築追記 -- (名無しさん) 2013-03-12 17 ...
  • 更新情報
    更新情報履歴 履歴一覧 大会開催 (2016/01/17) 更新情報 ver0.53(2016/01/13) 更新情報 ver0.52(2016/01/05) 更新情報 ver0.51(2015/12/26) 更新情報 ver0.50(2015/12/24) 更新情報 ver0.49(2015/05/17) 更新情報 ver0.48(2015/04/28) 更新情報 ver0.47(2015/04/24) 更新情報 ver0.46(2015/04/23) 更新情報 ver0.45(2014/09/17) 更新情報 ver0.44(2014/08/10) 更新情報 ver0.43(2014/08/03) BBS情報 BBS番号10481-10485(2014/07/27) BBS情報 BBS番号10288-10290・10310(2014/07/20) 大会開催 (2014/04/2...
  • オルトロス
    オルトロス 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 黒 4 4 3 先攻 ■勝利効果 相手の手札からランダムに2枚破壊する 手札潰しで相手を動けなくする2つ首の猛獣。 勝利効果で相手の手札をランダムに2枚破壊する。 ファントム、吸血鬼と並び、自身の勝利効果によって連勝を狙うことができるクリーチャー。 状況によっては非常に強力なロック効果を発揮する。 ステータスはそこまで高くないが、先攻持ちであることが利点。 早い段階で出した時のプレッシャーが非常に大きいので、煙やウィッチから2ターン目に出すことを狙おう。 その時点で相手の魔力が2なら、高確率で効果を発動させることができる。 さらに海賊親分を重ねれば相手の手札はほぼ壊滅することになる。 その後は霊媒で破壊した相手のカードを利用する、黒の書でサポートするなどして相手の反撃を封じ込む。 先攻持ちな...
  • 墓荒らし
    墓荒らし 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 黒 4 4 4 普通 ■このクリーチャーは戦場に出た時、全ての墓地にあるカードの特殊能力を得る 墓地次第では、戦場に出ると同時に「ゾンビ・赤マント・イフリート付き」みたいな夢の(相手には悪夢の)アタッカーとなる。 このカードを主力として考えるなら、「優秀な能力カード」と「それらを墓地に落とすカード」の両方を用意が必要だろう。 また、青黒のテンプレデッキはあまり好かれてはいないのだが、赤黒や緑黒で運用すると面白いと思う人も少なくないだろう。 仕様 「特殊能力」には使用効果も含まれる。 もちろん、戦場の墓荒らしの使用効果を発動させるには擬態+老婆など工夫が必要。 使用効果、待機効果及び勝利効果と敗北効果はそれぞれ同時に1つしか持てない。 ちなみに手札効果と割引も一つだけ。 具体的には「相...
  • 初期デッキ一覧
    初期デッキ一覧 ここは一番初めに渡されるデッキの中身を紹介して、簡単な補足も付け加えたページです。 特にこだわりがなければ赤デッキを選ぶのが無難だが、それよりもカードの説明をみながら自分が使いたい色を選ぶ方が楽しいと思います。 ちなみに最初にどのデッキを選んでも最終的には全部のカードが取れるから、そこまで気にしなくても問題ありません。 赤スターター 青スターター 黒スターター 緑スターター 意見所 赤スターター 名前 レベル 攻撃力 HP その他 能力 《赤い煙》 0 0 0 ■使用効果 自分の魔力を「自分の墓地にある赤い煙の数+1」増やす このカードを破壊する 《サソリ》 1 4 1 《ゴブリンメイジ》 2 4 1 ゴブリン族■使用効果 アタッカー1体のHPと攻撃力を入れ替える それがゴブリンの場合、それの攻撃力を2増やす 《ミノタウロス》 2 7...
  • トップページ
    カードコマンダーのwikiだよ!!! カードコマンダーとは 有志によるリメイク、Color Summonersがsteamで無料リリースされました。https //store.steampowered.com/app/2364830/Color_Summoners/?s=09 開発者サイトのドメインが停止されており、カードコマンダーをプレイすることは出来ません。 最新の更新情報 大会開催 (2016/01/17) + 2016/01/17に大会開催 以下の方法で大会を行います。お気軽に参加してみてください。 ■日時 2016 1/17(日)20 00-20 30 この期間に↑のボタンから大会ロビーに入れます。 20 40に集計します...
  • ハイランダー
    ハイランダー 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 青 4 4 4 普通 ■対戦開始時に自分のデッキのカードが全て異なる場合、通常より1枚多い手札で対戦を始める(このカードが手札にある場合は2枚)デッキ構築時に全ての手札が異なる場合、このカードは2色制限に含めない 寄せ集めのデッキをまとめる頼れる戦士。 各カード1枚ずつ投入したデッキをTCG用語で「ハイランダー」と言う。 このカードはその名の通り、ハイランダーデッキをサポートしてくれる。 初期手札が増加する強さは、使ってみればよく分かることだろう。 初期手札が増えるというのは多少初手候補が少なくても構わないということ。 その分デッキ枠を補助カードに回せるわけで、ただでさえ広い「ハイランダー」の選択肢が更に広がるのだ。 そもそもカードコマンダーにおいて、「ハイランダー」は決して弱くない。 汎用補助が強...
  • 戦闘関連
    戦闘関連 戦場に出る(出せる)関連 バーン関連バーン(HP減)関連 バーン(HPを0)関連 バーン(破壊付き)関連 HP増関連 バウンス関連 呪い関連 コメント欄(要望を書くと誰かがまとめてくれるかもしれないよ) 「類似効果まとめ」へ戻る 戦場に出る(出せる)関連 赤 《竜使い》 1 2 1 ■使用効果(消費魔力1) 自分のアタッカーがドラゴンの場合、アタッカー1体のHPを「自分のアタッカーの攻撃力」減らす■待機効果(消費魔力2) 戦闘開始時、自分のアタッカーがいない場合、自分の待機所のドラゴン族を戦場に出す 《ゴブリンパラシュート部隊》 2 3 2 ゴブリン族■使用効果 戦場に出る 《騎兵》 3 6 1 先攻 ■使用効果 自分のクリーチャーを全て破壊する 破壊したクリーチャーが3体以上の場合、戦場に出る そうでない場合、このカードを破壊する■勝利効果 この...
  • ケンタウロスリーダー
    ケンタウロスリーダー 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 緑 4 3 6 普通 獣人族■【戦場・待機所】相手の獣人族でないサブの能力を封じるターン開始時、相手の獣人族でないアタッカーの能力を消去し、速度を普通にし、自分の他の獣人族アタッカーのHPを3増やす 場に大きな影響を与える獣人たちの統率者。 獣人族を補助するカード。 この「獣人族」はver0.43にてケンタウロスリーダーの登場と同時に作られた種族。 ケンタウロスリーダー自身も獣人族である。 また3種目の「【戦場・待機所】能力持ち」でもある。 相手の獣人族ではないサブの能力を封じるは、待機効果持ちやその他の待機所でも効果を発揮するカードを抑止できる。 「獣人族ではないサブ」となっているが、獣人族で待機所で発揮する能力を持っているのはケンタウロスリーダーのみ。あとデーモン。 従って、実質的に全て...
  • ガーディアン
    ガーディアン 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 緑 1 0 4 後攻 ■使用効果 後攻のアタッカーのHPを「それの能力の数」増やし、「このターンの間使用効果を無効化する能力」を与える■待機効果 自分のアタッカーは戦場に出るときにHPが1増える 主に後攻を守護するサポートカード。 ver0.37で更新された。 後攻の優しき守護神。しかしバニラに厳しくなった。有能な人大好き。 使用効果で付与される一時無効で後攻持ちの天敵である赤ドラゴンに対して、たったのコスト1で対応できるのは大きい。 反面、同じく後攻持ちの天敵人魚メイジも更新され一時無効を貫通するようになったので、安易な使い方は出来なくなった。 また、以前は後攻持ち対して一律一時無効とHP2を与え優しく守護してくれた。 更新後も「一時無効」は付与してくれる。しかしHPを増やすかどうかは後攻持ちの能力...
  • 征服王への道
    征服王を入手するために 取得方法が特殊なカードはいくつかありますが、その大部分は漫然と対戦を繰り返していたり、専用デッキを組んで対戦すれば簡単に入手することの出来るカードです。 しかし、対ランダムレート1751を超えるのが条件である征服王の入手は、他のカードのように対戦相手のデッキを自分で選ぶことが出来ないため、入門者にとってひとつの壁となることでしょう。 そこで、このページでは征服王を突破するためのヒントやデッキ案などを皆でまとめていきましょう。 基礎 まずはこのWikiにあるCPUの使用デッキを見て、基本的な戦略は何か、注意すべきカードは何かを知りましょう。 それでも勝てない場合「記録・設定」から対ランダムレートを購入しましょう。 購入はリアルマネーではなく、ゲーム内のカードを13枚以上集めることで、10枚を1ポイントとして売却することが出来るので、そのポイント...
  • プレイング/コメントログ
    このページが何をするところなのか全くわからないんだけど -- (名無しさん) 2010-03-17 20 59 05 わからないわかる -- (名無しさん) 2010-03-17 22 26 46 サブは常に1体以上置くとか、相手の魔力は常に見るとか、相手の色から予想されるアクションを想定する とか・・・? -- (名無しさん) 2010-03-18 01 10 41 相手の裏をかいたり勝ちパターン何種類見出しておくことなどが重要 かな -- (名無しさん) 2010-03-18 01 40 14 このゲームは手札をあまり消費しないのが独特だな。そこが普通のTCGとちょっと違う -- (名無しさん) 2010-03-18 01 51 15 一枚ドローして一枚使う、の繰り返しだからハンデスとかされない限りは手札減らないね。あとイニシ...
  • デスマスク
    デスマスク 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 黒 1 2 1 普通 ■使用効果 相手の手札からランダムに1枚選ぶ相手の手札の「選んだカードとカード名と特殊能力が同じカード」を全て破壊する 最も安価な手札破壊カード。 相手の手札からランダムに1種類のカードを破壊する。 選ばれたカードを複数枚持っていた場合はその全てを一掃できる。 複数枚あるカードは選ばれる確率が上がるため、2枚以上破壊できることも珍しくない。 カードの解説文がややこしいが、実質的には1種類と見て差し支えない。 デーモンの能力を考慮したものと思われる。 相手のキーカードと思しきカードを潰せたり、一度に3枚墓地送りにできたりすると気分爽快。 忍者や原住民を壊滅させたり、一部の手札関連カードの効果を潰せたりすることも。 なのだが所詮はランダムであり、煙1枚捨てさせておしまいというこ...
  • 便乗コラム:初手赤ドラデッキ
    1ターン目、いきなりコスト5のモンスターを召喚! …できればいいな(願望) というのが今回研究する、初手赤ドラデッキのコンセプトです。 早期に7/5をだしてそのまま押し切ってしまう。 赤ドラはまさに力こそパワーなのです。 赤ドラゴンの特殊効果 割引き 赤ドラゴンは手札の竜使いと扱うカードの数だけコストが軽くなります。 この効果を最大限に利用するため、竜使いx3とデーモンx3を全て投入することで、理論上1ターン目の 赤ドラゴンが可能です。 ただし、赤黒が絶対条件になるため、デッキ構築の幅は狭いといっていいでしょう。 割引きしても魔力が足りない!? 冷静に考えてみると、デーモンx3と赤ドラゴンx3でコスト5が既に6枚も入っています。 例え割り引けても魔力を確保するカード無しではまわせそうにありません。 以下に候補を3つあげておきます。 煙    ...
  • 特殊能力一覧
    特殊能力一覧 ver.0.31から攻撃速度以外の特殊能力表示が色々と増えたので、一覧を作成しました。 特殊能力不動 無効 一時無効 半減 頑丈 擬態 呪い 倍増 急所 豹変 進化 対象 攻撃速度 特殊能力 カードコマンダーにおいて特殊能力とは、カードの名称・速度・攻撃力・HP・種族以外の能力すべてを差す。 すなわち、使用効果・勝利効果・敗北効果・待機効果・手札効果・割引・戦場効果のすべてを差す。 ここでは、その特殊能力のうち、速度と同じ位置に表示される特殊能力についてまとめる。例えば、無効のような特殊能力である。 これらの多くは、始めからカードが有している能力ではなく、一部のカードなどで付与されるものが多い。不動などは始めから有するカードはない特殊能力である。 なお、速度すなわち攻撃速度もこのページにまとめてあるが、これは特殊能力とは別のステータスである。 ...
  • デッキ種類別運用と対策
    デッキ種類別運用と対策 メニュー 概要 デッキ種類ゴブリンデッキ(ver0.42) デッキデス(ver0.42) 呪いデッキ(ver0.42) 墓荒らしデッキ(ver0.42) ハンデスデッキ(ver0.42) 後攻ファッティデッキ(ver0.42) コメント 概要 このページは、各種デッキの基本的運用方法と対策をまとめることを目的とする。 具体的には、ゴブリンデッキや呪いデッキ、ハンデスデッキやデッキデスなどの運用と対策の意見を集約することを目指す。 デッキ構築のページとの違いは、具体的なデッキベースは提示せず、主要なカード周りの挙動と対策に重点を置くこと。 特に対策については、主要カード以外については個々人で差異が生まれるため、包括的対応を記すのが適切かと思われる。 一方で、一種のカードの説明で事足りるときなどは、当然そのページに記載しそちらへ誘導するのが良い場...
  • 人魚マダム
    人魚マダム 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 青 3 3 3 普通 人魚族■使用効果 (消費魔力1) 相手のサブ1体を相手のアタッカーと入れ替える サブを誘惑して戦場に呼び寄せる罪深き人魚のご婦人。 相手の待機所にいるサブを戦場に引きずり出す。 おおまかにはアタッカーを戦場から消し去るバウンスに近い効果。 加えてサブに干渉できるという一石二鳥の動きができる。 イニ無しで次々と弱小クリーチャーを引きずり出せば、中堅アタッカーで容易に連勝できることもある。 他のバウンスカードでは対応しにくいレベル3、レベル4に対しても有効なのが非常に大きい。 ver0.33より消費魔力が付きコストが4に。 バウンスカードである首長竜、ソーサラー、人魚兵長と同コストとなり、これらのカードと対応する関係になった。 カードコマンダーには強力な使用効果を持つがアタッカー...
  • FAQ
    FAQ Q.スターター4つあるけど強いの教えて Q.ルールわかんね Q.データが保存されねーぞ Q.ノリで名前つけたけど嫌になってきた…変えたい Q.対戦相手の名前が青文字だったんだけど、なんで? Q.クリーチャー召喚したのに使用効果が発動しないんだけど? Q.カードやクリーチャーや画面の一部が突然黒くなったんだけど、バグ? Q.なんか突然負けたんだけど Q.何種でコンプ? Q.〇〇って誰とやれば手に入る? Q.四神て何奴 Q.カードの売買とかできるらしいがよう分からん Q.↑だがまだよく分かんね。つーか購入できない Q.ランキング維持って毎日対戦しなきゃだめ?ランキングって何日放置しても追い越されない限り記載され続けるの? Q.記録・設定から見れる採用履歴ってどういう意味があんの? Q.対戦開始時、時々ライフ3になってたりするけど何で? Q.画面中央にカーソル合わせたとき出てくるやつ何...
  • カードテンプレート
    カードテンプレート 一覧表用テンプレート 名前 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 《飛び火》 1 3 1 先攻 ■勝利効果 このクリーチャーのHPを1減らす 《炎馬》 4 4 1 先攻 ■勝利効果 アタッカー1体を破壊する■手札効果(消費魔力1)クリーチャーが効果で破壊された場合、待機所に出る 《海神》 1 1 2 ■使用効果 自分のデッキの一番上のカードを破壊する 破壊したカードの使用効果をコピーして発動する■待機効果 自分のデッキの一番上のカードを見ることができる 《人魚マダム》 3 3 3 人魚族■使用効果(消費魔力1) 相手のサブ1体を相手のアタッカーと入れ替える 《黒い煙》 0 0 0 ■使用効果 自分の魔力を「自分の墓地にある煙の数+1」増やす このカードを破壊する 《ビホルダー》 1 4 4 ■このクリーチャーは戦場に出られない■使...
  • デーモン
    デーモン 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 黒 5 5 5 普通 全ての種族擬態■このカードは全ての色と全てのカード名を持つ 数あるカードの中でもかなり奇妙な能力「擬態」を持つカード。 一見なんのこっちゃなこの能力である。 これをもう少し詳しくすると「あるカードの各種効果や能力が発動する際、このカードは全ての色や種族、名前のカードとみなして扱うことが出来る」ということ。 すなわちこのカードは黒であると共に赤であり青であり緑であり、サソリであり見習い魔女であり…人魚運び屋であり…ツタであり…(略)…というわけである。 例えば、忍者の使用効果は「自分のアタッカーが忍者の場合、相手のアタッカーのHPを0にする」となっている。 ここで自分のアタッカーが忍者ではなく、デーモンであっても使用効果は発動可能。 デーモン=忍者とみなすことができるため、通常通り相手...
  • 飛び火
    飛び火 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 赤 1 3 1 先攻 ■勝利効果 このクリーチャーのHPを1減らす さっと焼いて直ぐ消える油断ならない火の粉。 レベル1で唯一の先攻持ちであり、さらに3/1という高い打点を誇るクリーチャー。 ただし勝つと自壊してしまう。 先攻で攻撃力3は、朱雀以外全ての先攻持ちに勝てるため、序盤でも終盤でも戦力になる。 自壊することは、次のアタッカーをライフを失わずに出せる、とも言える。 また、自壊する能力を逆手にとって、ネクロマンサーによるバーンを避けての奇襲もいい。 単体でも優秀なアタッカーだが、他のシナジーやコンボを合わせるとさらに強力。 ピクシーで単純に先攻3/3にするだけでも序盤は脅威。2~3勝することも不可能ではない。 他にも緑などのHPを増やすカード、例えば妖精やカメレオンなどで場にいるだけでも相手には...
  • ゴブリンライダー
    ゴブリンライダー 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 赤 1 2 1 普通 ゴブリン族■待機効果 自分がゴブリンカードを使用するために必要な魔力が1減る自分のゴブリンは戦場に出る時に攻撃力が1増える ゴブリン族を勝利へ導く先遣隊長。 ゴブリン限定の尖兵+コスト減少効果。 もともとゴブリンは低コストなのでコスト減少はそれほど効果がないように感じる。 しかし、ゴブリンを主軸にしたデッキでは、ターン経過とともに確実にジワジワと効いてくる。 攻撃力+1の効果はゴブリンメイジ使用には嬉しい補強であり、ゴブリン王と組み合わせれば攻撃力5、6を優に超える。 低レベルを出し続ける速攻は大型相手に立ち回りにくいという欠点がある。 だが、ライダーの毎ターン魔力を1節約する効果は低レベルゴブリンと相成って魔力が非常に溜まる。 朱雀等をある程度デッキに入れておいて劣勢にな...
  • ステータス関連
    ステータス関連 先攻関連 後攻関連 特殊能力関連 レベル関連 攻撃力関連 高ステータスクリーチャー選考基準:無効朱雀(先攻5/5)に補助カード無しで勝てる コメント欄(要望を書くと誰かがまとめてくれるかもしれないよ) 「類似効果まとめ」へ戻る 先攻関連  先攻および攻撃速度についてはこちら 赤 《飛び火》 1 3 1 先攻 ■勝利効果 このクリーチャーのHPを1減らす 《翼竜》 2 2 1 先攻 ■使用効果(消費魔力1) アタッカー1体に先攻を与える 《火柱》 3 2 ■使用効果 以下の2つから1つを選ぶ (A)能力を持たないアタッカーに先攻を与え、攻撃力を1増やす (B)能力を持たないアタッカーの攻撃力を2倍にする 《火竜の首》 2 1 先攻 ■使用効果 先攻ではないアタッカーのHPを2減らす 《鬼火》 3 1 先攻 ■使用効果 自分の手札から使用効...
  • @wiki全体から「その他まとめ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索