カードコマンダー @ ウィキ内検索 / 「イソギンチャク」で検索した結果

検索 :
  • イソギンチャク
    イソギンチャク 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 青 1 2 2 後攻 ■使用効果 :自分のサブ1体を自分のアタッカーと入れ替える 味方アタッカーを交代させる、青の小型クリーチャー。 青を代表する能力の一つ、アタッカーの入れ替えを行うカード。 戦場のアタッカーをサブに移し、サブから別のクリーチャーを戦場に送る。 上手く使えばコスト1で戦場のクリーチャーを再利用しつつ、交代したクリーチャーでカウンターをかけられる。 シンプルながらもなかなか侮れない効果で、多くの可能性を秘めたカードである。 サブを対象とする効果のため、サブがいない、もしくはホムンクルスしかいない場合は入れ替えが起こらない点に注意。 イニありの場合には大抵はこちらのアタッカーが戦場にいないため、普通に出すのとあまり差がないことが多い。 相手の使用カードを見てから後出しできる利点はある...
  • 祖父
    ...メット 黒ドラゴン イソギンチャク ヒトデ 踊り子 序盤はビホルダー→イソギンチャクで速攻。踊り子は黒ドラゴンやバフォメットと組で使ってくる。 死神は割と積極的に使ってくるので、うまく空振りさせればその後を有利に展開できるが強化された墓守が出てきて苦戦することもある。 地獄蝶は墓守をサーチし、損失した手札はヒトデで補う。I無しイソギンに注意。 意見所 名前 コメント ...
  • ヤマタノオロチ
    ...高いHPはそれだけでイソギンチャクと相性が良く、戦場と待機所をくるくる回す基本戦術が地味に効く。 何かしらの補助を絶やさなければ結構連勝もしてくれるだろう。 ただ、魔力増加手段の乏しい青においてはコスト5は他色より重く感じるかもしれない。 奪ったサブは手札に入るので、海賊子分のようにサブの数を気にする必要はない。 その一方で、手札に入ったカードを待機所に送るには、1ターンとさらなるコストが必要となる。 奪ったカードの使用効果を利用できるとも取れるのだが、使用効果の強力なカードを待機所から奪っても効果は低い。 それなら巨大アンコウやサメの方が軽くてメリットは大きいだろう。 見てから奪えるという点ではオロチの方が優れてはいるものの、「それでは遅い」ことも多い。 また、サブ排除というだけならコボルトやビホルダーの方が軽くて使いやすい。 むしろクリーチャーとして...
  • 問題集
    ...ロー&待機所移動後にイソギンチャクの効果が発動した場合。 ネクロマンサー  海神を使用してネクロマンサーが墓地に行った後に効果が発動した場合。 ツタ  イニ有の相手が海神使用で人面樹の効果が発動してこちらの待機所にツタが出た後に、イソギンチャクの効果が発動した場合。 ゾウ  イニ有の相手が海神使用で使い魔などの効果が発動してこちらの魔力増加後に、海神でワーエレファントの効果が発動した場合。 目次 100%勝利出来る条件 対象 ver0.36 出典 2chスレカードコマンダー Part45にて出題 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17 27 37.01 ID M5uKOKlz ライフ:お互い1 魔力:お互い10 墓地:双方指定無し イニ:自分 自分の戦場:空 相手の戦場:HP6...

  • ...コ タツノオトシゴ イソギンチャク カブトガニ ウミガメ カニ サメ 巨大アンコウ クラーケン 海産物ハァハァデッキ。カブトガニやカニが完全に死んでいる。 雑魚ばかりの中で唯一脅威なのがサメ。主力や切り札を奪われると一気に逆転される恐れもある。 相手に魔力が3以上あったら注意。ウミガメがいるのでLv1クリーチャーは出撃を避けたい。 意見所 名前 コメント ...
  • コラム:ビホラーへの道
    ...━━━┷━ 《イソギンチャク》 色 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 青 1 2 2 後攻 ■使用効果 :自分のサブ1体を自分のアタッカーと入れ替える ビホラーには言わずと知れた入れ替えカード 1ターン目ビホルダー2ターン目イソギンチャクとつなぐことで、結果的に2コストで、それも2ターン目に4/4のクリーチャーを戦場に出せる 《踊り子》 色 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 青 2 2 2 普通 ■このクリーチャーが戦場に出ている場合、自分の使用したカードはこのクリーチャーと入れ替わる 踊り子が戦場に居るときにビホルダーを使うことで、相手のサブ一体を除去しつつそのまま戦場に飛び出ることができる 相性のいいカードを教えて!             ,-,          /_」          __          \\        ┌...
  • オウムガイ
    ...勝つのは難しい。 イソギンチャクも厄介。相手の手札にイソギンチャクがあったら真っ先に選んでおくと良い。 妖精も天敵。頑丈が付与されたアタッカーは破壊できないので、実質的に勝利効果は無効化される。 なお、この破壊は炎馬の手札効果の発動条件になる。従って手札に炎馬がある場合は待機所に出てくる。 この際、相手の手札に炎馬がある場合は、相手の魔力如何に関わらず手札に収まったままの炎馬を見ることが出来る。 オウムガイのテキストは「アタッカーを破壊したあとで、手札から選ぶ」と読み取れる。 しかし、その間に炎馬の手札効果が介入していないということである。 このとき炎馬を選択してアタッカーとさせることも出来るし、しない場合は消費1を支払って炎馬は待機所に出ることになる。 その後のサブの状況などに影響することもあるため、頭の片隅にでもいれておくといいだろう。 運用としては...
  • ビホルダー
    ...はできない。 が、イソギンチャクや踊り子の効果で戦場に出すことは可能。 特に前者を使った場合、2ターン目に4/4のアタッカーを出せるのは有利である。 用途的に本来初手で使う意味のないカードなので、1ターン目に出してきたらまずイソギンチャクと思ってよい。 次の手を考えておこう。…と思っていると錬金術師で魔力ブーストされたりすることもあるが。 踊り子を戦場に出してビホルダーを使い、相手サブをビホルダーにしつつ自分は戦場に出るというコンボも凶悪。 シャーマンの効果を使えば8/8の凶悪モンスターが完成! と思いきや黒緑デッキではこの子を戦場に出すのは難しい。 3色デッキならビホルダーを戦場に出すのは容易だろうが、レベル2を対象に出来るようになったシャーマンならもっと使いやすい相方がいるだろう。 なかなか難しいところである。 ...
  • デッキ構築02
    ...メラ 白虎 青い煙 イソギンチャク 各3枚 ダークエルフ、ハーピーやファントムとどめに白虎でとにかく相手の行動を阻害するデッキ 前半にダークエルフが2体並ぶと相手は悶絶すること間違いなし!ただ、ダークエルフは後半にくると腐る可能性もあり、自分の手札に左右される部分も大きい 人によってはダークエルフを激しく嫌うので、連戦で連続使用する場合には注意が必要かもしれない(あくまでそういう場合もあるというだけだが) (流れ) 初手にウィッチか煙で魔力を溜め、2ターン目からダークエルフやハーピーで行動を阻害しつつ場を有利にしていく 強力な能力を持つファントムをキメラやビホルダーによって保護すると長生きしてくれるかもしれない 自分の場で邪魔になったビホルダーはイソギンチャクで場に出すか、キメラの餌にしてどかせるようになっている ファントムやダークエルフ、ハーピ...
  • ミイラ
    ...戦闘で負けそうな時にイソギンチャクでアタッカーとすり替え。 魔力を奪いつつイビルアイに繋げるのも面白い。 序盤~中盤に呪いを与えて、呪豚の足掛かりし、その後魔力差で押し切るのも手。 相手アタッカーにすでに呪いが掛かっていれば、一緒に魔力増加量も減らすことができる。 同じ効果のダークエルフは総コスト4、費用対効果もよい。 もっとも、そのためだけにミイラを2体死なせたりするのは効率が悪過ぎる。 これを狙うなら他のカードを使い、負ける前から呪いをかけておくのが一般的だろう。 方法としては魔剣を使うか、カニで敗北効果を戦闘前にも発動させるか。 魔剣はコストの低さが長所だが、読まれて待機所でやり過ごされると自分のミイラに刺さるリスクがある。 カニは誤爆の心配はないが、コス2なので初手ミイラから続けて出すと次のターンにイビルアイが撃てない。 一長一短なのでデッキと...
  • コンボ(旧ページ)
    ...分 ・狼男・河童 ・イソギンチャク・ビホルダー ・ゾンビ・スカンク ・ハエトリグサ・老婆 ・ワーライオン・狩人・アーチャー 応用戦闘コンボ・ゴブリン戦車・ゴブリン王・ゴブリンライダー ・デーモン・ゴブリン王・ゴブリンライダー・ゴブリンメイジ ・キメラ・ミノタウロス・ビホルダー・堕天使 ・仙人・赤マント ・仙人・赤ゴーレム・緑ゴーレム ・勝利効果持ち・海賊親分・海賊船 ・ナーガ・カニ ・水先案内人・カニ ・踊り子・サメ ・オウムガイ・ウミガメ・首長竜 ・踊り子・ミミック ・バンシー・カニ ・堕天使・クラーケン ・墓守・探検家 ・青龍・ビホルダー ・クマ・海賊親分 ・踊り子・仙人・緑ゴーレム ・メドゥーサ ・ゾンビ・煙竜 ・植物アタッカー・バンシー・老婆 ・魔界樹・仙人・変異体 ・ウーズ・植物使い・ピクシー ・ウーズ・植物使い・スカンク ・煙竜・煙・スカンク コンボリスト02基本戦...
  • カードテンプレート
    ... カブトガニ イソギンチャク 探検家 漁師 プリンセス サンタ ヒトデ 人魚メイジ 人魚予言者 海賊子分 女海賊 海賊親分 カニ ランプの精 ウミガメ 雪女 電気イカ 踊り子 ホムンクルス 海神 蒐集王 青鬼 人魚マダム 人魚兵 河童 サメ 深海魚 巨大アンコウ ソーサラー 水使い オウムガイ ナーガ スキュラ 水先案内人 首長竜 クラーケン 催眠術師 ギャンブラー ハイランダー スカイドラゴン ヤマタノオロチ クジラ 海賊船 アイスドラゴン 人魚兵長 シーサーペント 青龍 +黒のカード 黒い煙 コウモリ ウィッチ デスマスク 魔剣 ミイラ ビホルダー ...
  • メニュー
    ... イソギンチャク 探検家 漁師 プリンセス サンタ ヒトデ Lv.2 14種 人魚メイジ 人魚予言者 海賊子分 女海賊 海賊親分 カニ ランプの精 ...
  • 忍者
    ...ラッパ妖精等の回復やイソギンチャクで反撃される可能性はあるので、確実とは言い難いが。 デーモン、カメレオンの恩恵を受けられる一体。 色がデーモンと同じであり、シナジーは非常に高い。 効果を発動できるなら忍者単体で戦うのもよし、デーモンが出せるなら温存してここぞという時に使いたい。 カメレオンの場合は強力なアタッカーにつけて戦場を保ちつつ、強敵を潰す切り札としたい。 忍者にカメレオンを使って擬態させ、老婆を使うと擬似的に忍者を使用したのと同じことも出来る。 いずれにしてもステゴサウルスに注意は必要だが。 戦場に混沌がいる場合は相手のHPが倍増してしまうために使えない。 この点は対象が相手固定なので死神のように自分に対象を変えるといった臨機応変な使い方は出来ない。 原住民と比較して、使用効果だけで相手アタッカーを倒すことができるという利点がある。 H...
  • ソーサラー
    ...やろう。 読まれてイソギンチャクやネクロマンサーで対応されることもないではないが。 高レベルアタッカーに頼るデッキのメタとしてはかなり優秀。 特にバウンス対策を持たない青黒デッキは格好の標的になる。 ウィッチから高レベルアタッカーに繋ぐデッキには最も刺さるカードだろう。 スカイドラゴンを勝利効果で相手に送り、それをソーサラーでバウンスして連勝を狙うというコンボがある。 相手デッキのバウンス耐性にもよるが、ソーサラーの効果を活かすという観点ではそれなりに有用。 しかし、スカイドラゴンにはバウンスされても魔力1で待機所に戻る能力がある。 場合によっては自分の首を絞めかねないので、注意は必要。 運用に関しては、コスト4というのが地味に重く、魔力3の状態ではブラフが成立しない。 残り魔力4が非常に重要な線引きとなるのは、死神や首長竜と共通の性質と言える。 イ...
  • 青鬼
    ...いことは確かなので、イソギンチャクや河童などを駆使すれば活躍してくれるかもしれない。 それが青鬼である必要はないと言われたらそれまでだが。 BBSでのhozo氏の書き込みによると、ver0.36時代の2012/12/16で 使用率最低カード ガーゴイル 184位○ 青鬼 180位 ゾウ 183位 と青鬼は180位であった。 実際のところ、ガーゴイルはメドゥーサで作られ、ゾウはワーエレファントで出れる。 当時は両者ともほぼ制限無しだったことを考えると、青鬼の戦場出現率は… その後ver0.37から火柱が選択性になったり、バニラ援護の緑眼が登場したりした。 バニラに対する救済策が施されたことで、青鬼の価値は向上したかもしれない。 中でも火柱の攻撃力2倍は青鬼にとって実にありがたい。というのも青鬼の攻撃力5は2倍すると10であり、これはちょうど力石を動かせる能...
  • ゴブリンパラシュート部隊
    ...れる。 一戦後ならイソギンチャクで入れ替え、火の鳥の使用効果、仙人で尖兵などの効果を付与する。 いずれもなかなかお目にかかれない光景だと思う。 関連項目 戦場に出る(出せる)関連 待機効果関連 ゴブリン族関連 ―ゴブリンズ ゴブリンライダー     ゴブリンに攻撃+1&消費魔力ダウン ゴブリン戦士       突撃兵 ゴブリンメイジ      攻撃力/HP入替・ゴブリン限定強化 ゴブリン剣士       対高レベル ゴブリン戦車       サブ利用無差別バーン ゴブリン王        ゴブリンに攻撃力+1&先攻 意見所 名前 ...
  • ウィザード
    ...動を付けるケース イソギンチャク  サブとの交換を防ぐ。 人魚兵  人魚アタッカーと人魚兵の交換を防ぐ。 人魚兵長  同じく、人魚アタッカーと人魚兵長の交換を防ぐ。  この場合、相手のサブに人魚族が存在するなら、そちらと交換になる。 ナーガ  敗北効果で他のクリーチャーとの交換を防ぐ。 踊り子  戦場効果による使用カードとの交換を防ぐ。 勝利持ちアタッカー  海賊船の手札効果による入れ替えを防ぐ。主に青や赤の勝利効果持ちアタッカー。 多くの青デッキにはこれらのカードが組まれていることが多いため、イニシアチブがあれば不意を突くことができるだろう。 特に、スカイドラゴンデッキに有効である。自分にイニシアチブがある場合、海賊親分やソーサラーによる交換・除去を回避する事ができる。さらに自分の場に「不動」を持つスカイドラゴンが場に残るので、戦況を有利に進める...
  • ウミガメ
    ...に、ウミガメがあればイソギンチャクあたりの非戦闘用のLv1を出しても先制点取りやすい 相手が出してきたらウミガメ・出してこなければ魔力4からやりくりできるって言うのがウミガメの使い方 Lv1が絶滅したりするならまだしも、依然使いやすいカード -- 名無しさん (2012-05-14 11 59 40)
  • コボルト
    ...。 イニ有でイソギンチャクやキメラ、錬金術師やゴブリン戦車のターゲットを先に破壊できればおいしい。 コロポックル狙いの高レベルを潰すのもいい。 少々読みが必要だがサブの能力を見れば大体読み当てれるだろう。 イニ無だと卵で出てきたサブを潰す、手札効果で出てきたスカイドラゴンや炎馬を潰す、など。 逆に、サブ破壊で炎馬を呼び出すこともあるが。 能動的に活用させるためには相手が待機所に貯めやすい状況を作ってやるのがいい。 バーンカードなどをデッキに入れ、相手が警戒しスカしたところを待機所で潰せすなど。 他のカードと組み合わせることで、どんな大型ファッティも確実に破壊出来る能力は有効に使っていきたい。 特にトラバサミとのコンボは強力でトラボルトとして有名。 そのコンボへの対策としてもコボルトは有用。 ヤマタノオロチが上位互換的に存在しているが、こちらは圧...
  • 初心者の為の色々
    ...青 青い煙 タコ イソギンチャク 人魚メイジ 雪女 ウミガメ 人魚マダム 河童 サメ 首長竜 ヤマタノオロチ クジラ シーサーペント 黒 黒い煙 ハーピー 使い魔 ファントム 吸血鬼 ネクロマンサー バンシー キメラ オルトロス メドゥーサ デュラハン 緑 緑の煙 ドルイド ピクシー ラッパ妖精 ツタ エルフ 森神 クマ 植物使い ケンタウロス 煙竜 あと四聖獣はふつーにオススメ。 このページに対して言いたいこととか書いてけ。 セーブの仕方を教えてください -- (名無しさん) 2012-06-21 15 44 02 ↑トラブルのページにデータの保存場所があるのでそこを見てください -- (名無しさん) 2012-06-21 18 56 46 カードを購入する方法を教えてください。 -- (ああああ) 2012-07-03...
  • ヒトデ
    ...なかなかに強力。 イソギンチャクや火の鳥とは弱いヒトデが効果発動後に待機所に残らない点や、待機効果という点、入れ替わって戦闘を続行するという点などで差別化されている。 入れ替わるアタッカー候補としては特に赤マントがオススメ。 戦場に赤マントがいる場合、ヒトデ1枚で赤マントを1回余分に戦場に出せることになる。 これまで使用効果でサポート出来なかった赤マントではあったが心強い味方が増えた。 また堕天使と組めば厄介な敗北効果を無視できる。 待機所に戻った堕天使は再度戦場に出してもいいし、キメラなどのエサにしてもいい。 強力な待機効果ではあるが、条件を満たすアタッカーが限られるのと、使用効果が強制的に発動するのが欠点。 アタッカーは守れても手札をかき乱していく青らしいトリッキーなカードと言える。 なお、自分のアタッカーがゾンビ能力持ちの場合は「手札を3枚破壊した...
  • 弩兵
    ...、残ったビホルダーをイソギンチャク、キメラなどで活用できるのもいい。 植物使い  通常の弩兵相手以外の戦闘でも優秀な働きが出来るカード。  5程度のバーンなど手札がそろっていれば、ほぼ無効に等しい。 人面樹  相手が出すタイミングに出す必要があり、難易度が高い。  序盤から人面樹ロックを仕掛けるデッキならば弩兵など序盤のうちは問題にならない。  さらにサンタで追い討ちをかけるのもあり。  ケルベロスがくるのはご愛嬌。 ケンタウロスリーダー  待機効果を完全に封じる。弩兵にはどうしようもない。天敵ってレベルじゃない。 朱雀・青龍  コストが高く序盤から出せるものではないが、出せたら終盤は一気に四聖獣のパワーで押し切ってしまおう。 赤 騎兵 ケルベロス ゴブリンパラシュート部隊 青 人魚メイジ イソギンチャク 人魚兵 ギャンブラー...
  • バフォメット
    ...ニ有ならラッパ妖精やイソギンチャクなど、カウンターカードに気をつけたい。 また、黒以外の自らのアタッカーにも作用するため、黒以外が主力のデッキでは出す機会がなくなることも。 コストの高さもあり、単純にバーンとして運用するには回しづらい。 アタッカーとしての強さを期待してこそのバーンカードだと言えるだろう。 黒を含まない相手に対してはかなりの影響力を発揮する。 運に左右されやすい効果の多い黒の中において、比較的安定した使い勝手が魅力。 相手のプリンセスや霊媒に能力をコピーされても、アタッカーが黒なら損害が出ないのもありがたい。 サメでもそうなのだが、戦力としては奪われるのは少々痛い。 ロックデッキに挿しておけば、ロックするのが難しそうな場合に普通に戦う方向にシフトすることもできる。 序盤から終盤まで1枚で使えるので、パワー不足のデッキに入れてみるのも良いだろう。...
  • ホムンクルス
    ...ならない。シスターやイソギンチャクにもスルーされる。 それまでは無効とはみなされず、手札破壊やデッキ破壊の対象には含まれる。 デーモンはデッキ内でも効果を持つが、ホムンクルスに関してはそういうことはないようだ。 「クリーチャー」はサブと戦場のカードのみを指すようである。 本体を強化できないという弱点を突かれると弱い。1回でもバーンを回避されてしまうと敗色濃厚になる。 赤マントや踊り子、ホムンクルスのミラーマッチになるとほとんど勝ち目はない。 ver0.37から竜使いの待機効果とドラゴン族の合わせ技も気を付けたい。 人魚メイジも無効を貫通するようになったので先攻持ちも厄介。下手にバーンすると逆襲される可能性も。 無効で倒されないからと普通に出すと、翼竜やメドゥーサといったカードで反撃されてしまうこともある。 出すタイミングと相手が出すカードをしっかり見切って初戦...
  • トラバサミ
    ...しくなった。 もうイソギンチャクを使ってもアタッカーになりえない。 人魚マダムで引っ張ればそれだけで死ぬ。 ネクロマンサーでの奇襲もほぼ無意味なので、相手のコボルトや朱雀がイタい。 序盤を捨ててゆったりとクリーチャーを展開していく相手に効く。 自分のアタッカーが勝ち越しそうな場合に置くと相手は出したクリーチャーを戦場に出せず2連勝を狙い易い。 基本的には、相手が魔力を溜めてエースを送り込むのを読んで足止めさせる。 あるいは、開幕で1勝した時に先置きしてそのまま2連勝させる。 などの様に使える。 相手が魔力を溜めて朱雀で逆転を狙っている場合などに合わせ打ちして使うなどすれば相手は愕然とするだろう。 応用的コンボとしてコボルトを用いた「トラボルト」が有名。 青色でもヤマタノオロチで引っこ抜きしながら同様のコンボが使える。 しかし、トラバサミの天敵もまた...
  • コンボリスト01
    ...分 ・狼男・河童 ・イソギンチャク・ビホルダー ・ゾンビ・スカンク ・ハエトリグサ・老婆 ・ワーライオン・狩人・アーチャー 応用戦闘コンボ ・ゴブリン戦車・ゴブリン王・ゴブリンライダー ・デーモン・ゴブリン王・ゴブリンライダー・ゴブリンメイジ ・キメラ・ミノタウロス・ビホルダー・堕天使 ・仙人・赤マント ・仙人・赤ゴーレム・緑ゴーレム ・勝利効果持ち・海賊親分・海賊船 ・ナーガ・カニ ・水先案内人・カニ ・踊り子・サメ ・オウムガイ・ウミガメ・首長竜 ・踊り子・ミミック ・バンシー・カニ ・堕天使・クラーケン ・墓守・探検家 ・青龍・ビホルダー ・クマ・海賊親分 ・踊り子・仙人・緑ゴーレム ・メドゥーサ ・ゾンビ・煙竜 ・植物アタッカー・バンシー・老婆 ・魔界樹・仙人・変異体 ・ウーズ・植物使い・ピクシー ・ウーズ・植物使い・スカンク ・煙竜・煙・スカンク ...
  • シナジー
    ... ビホルダー+イソギンチャク 本来は自力で戦場に出られないビホルダーを、イソギンで戦場に召還。両カード共に低コストなので、2ターン目に4/4を出す事ができる。 漁師、地獄蝶+幽霊 漁師や地獄蝶の効果で、幽霊のカードを墓地に送る。おっさんも蝶も魔力1なので、序盤で相手の魔力を幽霊で縛れる。 ヤドクガエル+カニ 戦闘前に、カエルの敗北効果をカニで誘発させる。HP4なら確実に落とし、イニがこちらならばHP6まで倒せる。 トラバサミ+コボルト コボルトで相手の待機所のクリーチャーを破壊していく事で、相手のクリーチャーを戦場に出させない。そのまま完封もある。通称トラボルト。 ミノタウロス+錬金術師 低コストでありながら、高い攻撃力のミノタウロスを錬金して、多くの魔力を手に入れる。序盤で使えるのが◎ 火の鳥+ウィザード 不動をつけた火の鳥が敗北する...
  • 死神
    ...ッパ妖精やピクシー、イソギンチャクなど。 イニシアチブが相手にある場合は森神やガーディアンがお約束。 こちらのアタッカーをバーンやバウンス等で消される、もしくは効果をスカされるのも痛い。 この場合は引き分けだが、手札がなくなるためその後の手が続かなくなってしまう。 また相手が延命措置として雪女やスフィンクスを出してくる事も考慮しておこう。 読まれて自滅するような状況で使うこと自体があまり良い使い方とは言えない。 特にライフに余裕がある状況なら、カウンターの可能性を考えて使うことが大切である。 優勢なら無理に死神に頼ることもないが、あえて不意を突く使い方ができるとプレイの幅が広がる。 少し視点を変えて、手札全損を「墓地を増やす」と考えることもできなくはない。 手札にある幽霊は一直線で墓地へ行くので待機所次第では即活躍してくれる。 ドラゴンゾンビも同様に墓...
  • 蒐集王
    ...集王を使わせると常にイソギンチャクを持ってくるみたい -- 名無しさん (2013-06-12 06 18 13)
  • シーサーペント
    ...叩きたい。 青 1 イソギンチャク 軽い上に対処できる範囲の広い有能カード。サブが必要。 青 3 ギャンブラー ドラゴン族を一気に戦場へ。手札の配置次第で文字通り博打。 黒 3 ネクロマンサー バウンス・破壊に対するカウンターカード。不意をつくのがコツ。 黒 3 サモナー 黒カードが手札から一気に戦場へ。生贄用の黒サブも必要。準備万全なら虚を突くカウンターに。 赤緑 4(1) ワーエレファント+尖兵 待機所に尖兵が居ればカウンター出来る。その後、ワーエレ自身もシーサーに勝てるサイズ。ver0.37からのライフ条件が厳しい…ゾウ強化の結果ガーディアンでは勝てなくなり緑単はツラい… その他 赤 1(2) 竜使い+ドラゴン族 待機効果(消費2)で、ドラゴンを戦場に送り出す。待機所に前もってドラゴンと一緒に配置し牽制するもよし、魔力に余裕があるなら後出しするもよし。 黒 ドラゴンゾン...
  • ランダムCPU対戦
    ...0枚 青い煙 タコ イソギンチャク ウミガメ 雪女 人魚メイジ 踊り子 ランプの精 サメ 河童 人魚マダム 巨大アンコウ 首長竜 ハイランダー ヤマタノオロチ アイスドラゴン シーサーペント 緑の煙 ドルイド ピクシー ラッパ妖精 ツタ アーチャー サイクロプス 人面樹 ワーエレファント 緑ゴーレム 全カード1枚のハイランダーデッキ。 強力なコンボこそないものの汎用性の高い強カードが勢揃い。 選択肢の豊富さから読み切るのも難しく、トップクラスの厄介さを誇るデッキ。 目次へ 姉 Ver0.48現在のデッキリスト1 赤単9種27枚 赤い煙 怪火 見習い魔女 放火魔 炎の魔女 ゴブリン戦車 炎馬 カウンターゴーレム 火竜 純正バーンデッキ。火竜の首に代わり、炎馬が入った。全体的に攻撃力が高めのデッキ。 怪火があるためあらゆるカードが3点以上の高火力にな...
  • 緑ゴーレム
    ...ちらが出すシスターやイソギンチャクの対象にならない。 デメリット能力は相手アタッカーが緑の場合に攻撃力0扱いになるというもの。 相手も攻撃力0の場合や同じ能力を持つ場合を除き、ピクシーなどの弱小クリーチャーにすら完封されてしまう。 他の緑ファッティに比べると相手のデッキ構成に対する相性差が激しく、ピーキーな性質を持つカードである。 HPの高さを活かした大型アタッカーとしての活用がメインになる。 速度が普通なので素の殴り合いに持ち込めれば大抵の相手には1勝以上取れるし、バーンや攻撃力減にも強い。 バウンスを受けないためソーサラーやシーサーペントといったファッティの天敵を恐れずに戦場に送ることができる。 また緑ファッティに共通する特徴として、卵やゴリラを経由すれば低コストで出すことも可能。 魔力を残して待機所に緑ゴーレムがいる状況は、緑を持たない相手には脅威だろう。...

  • ...を入れ替える 《イソギンチャク》 2 2 後攻 ■使用効果 自分のサブ1体を自分のアタッカーと入れ替える 《探検家》 1 2 ■使用効果 青以外のカードが出るまでカードを引く この過程で引いた青のカードを破壊する 《漁師》 2 3 後攻 ■使用効果 レベル4以上のカードが出るまでカードを引く この過程で引いたレベル3以下のカードを破壊する 《プリンセス》 1 2 ■使用効果 カードを1枚引く相手の使用したカードの使用効果を、消費魔力を0としてコピーして発動する(プリンセス以外) 《サンタ》 2 3 後攻 ■使用効果 以下の2つから1つを選ぶ (A)カードを2枚引き、自分の手札から1枚選び、相手の待機所に出す (B)カードを1枚引き、自分の手札から1枚選び、相手の手札に加える 《ヒトデ》 1 2 ■使用効果(消費魔力1) 両者は全ての手札をデッキに戻し、デ...
  • 狼男
    ...勝を狙うのもいいし、イソギンチャクで引っ込めて次のイニを待つという手もある。 敗北後にネクロマンサーで呼び戻し能力を活かしてもいい。 状況によっては錬金術師の燃料として使うのも良いだろう。 何よりイニシアチブを奪い続けるロックドラゴンの存在が大きい。 速度操作が一切効かないと言うことであり、それだけでも充分覆すのは難しくなる。 また、単体同士でコンボを決めるのはもちろんのこと墓荒らしが真価を発揮する。 狼男とロックドラゴンを墓地へ送り墓荒らしで先攻を握り続ける。 墓荒らしのコンボパーツとしては、ロックドラゴンの登場で以前より評価が上がった。 相手に回すとそれだけ厄介ではあるが。 敗北効果によって、相手アタッカーを狼男に変えることができる。 敗北したということは次ターンのイニシアチブはこちらにあるということであり、イニシアチブのない狼男は非常にもろい。 ...
  • プレイング
    ...?  ビホルダー→イソギンチャクで出撃とか、キメラのダシにされるとか、錬金術師の魔力源にするとか  アルマジロ→シャーマンやガーディアンの予感? 他にも色々と型をいくつ知っているかで相手の次の行動も読みやすくなる。 具体的なコンボ例は下記のイニシアチブの項目にも、いくつか挙がっているので参考にしていただきたい。 また、有志による協力のもと集められた数多のコンボがコンボのページに掲載されているのでそちらも参照しておいてほしい。 あえて場にアタッカーを出さない「すかし」 上記を参考にカードを読めるようになってきたら是非使ってもらいたいのがこのテクニックである。 カードコマンダーは、発動した使用効果の対象を選ぶことは出来ても取りやめることはできない。 戦場に自アタッカーしか居ない場合、デメリット効果だろうが何だろうが自アタッカーが受けなければならないのである。 ...
  • リッチ
    ...セットを図った場合、イソギンチャクはもちろんのことHP回復やメドゥーサでかわされるという欠点がある。 ゴブパラなど戦場に飛び出るカードをかわせる利点もあるが、リッチを意識してなくても上記のカードは出る可能性があるのが痛い。 墓地の一番上が黒の書になるのでとりわけネクロマンサーには強いのは特徴。 しかし、実際には逆転を図るだけならバーンで十分な場合が多い。 手札とデッキの同レベルカードを黒の書に変える効果も基本的にカード破壊効果と考えてよい。 少し説明すると、例えばレベル3を選択したならば、あらゆるレベル3のカードがデッキと手札から完全に消滅する事になる。 仮に青が相手ならば人魚マダム、サメ、ソーサラー、河童などなどを警戒する必要が無くなる。 このように戦闘補助や除去系のカードを多く潰せれば、それだけ安定して戦闘をこなせるようになるということ。 使用効果が強...
  • 火の鳥
    ... 敗北効果であるためイソギンチャクやラッパ妖精には大きく劣り、自アタッカー限定のミミックに近い。 待機所が満杯だと戻れない、引き分けにされると発動できない、カニに強制退去させられてしまうといった欠点がある。 強アタッカーが登場するころには既に待機所が埋まっていることが多く、実際にはなかなか効果を活かせない。 上手く再利用できればラッキー程度に捉えて、相手を牽制するような使い方をしたい。 敗北効果を上書きして消すような使い方もできる。 堕天使に使用するのは、曽祖父さんも長年愛用のコンボなので知らない人はいないだろう。 ミイラやナーガをはじめとする相手の敗北効果持ちに使って効果を発動させない、といったことも可能。 特にイニなしのハエトリ老婆やカニナーガに対しては敗北効果を暴発させて1勝取れるので、積極的に狙う価値がある。 相手の待機所に空きがない場合はそのまま墓地に...
  • 特殊能力一覧
    ...的には、人魚マダムやイソギンチャクの使用効果で待機所に移動されることがない。 ナーガの敗北効果で選ばれても交換されない。シーサーペントなどの使用効果で手札に戻されることもない。 スカイドラゴンの相手側アタッカーに付いていても勝利効果で交換されない。 また、この能力をもつアタッカーがいる場合、青龍でお互いのアタッカーの交換は行われない。 人魚兵の使用効果で入れ替わらない。また、この場合はアタッカーの使用効果も発動されない。 ver0.40現在、 ウィザードの使用効果で付与される。 目次へ 無効 この能力を持つクリーチャーは、他のカードの使用効果を受けない。 テキスト文は「■このクリーチャーは使用効果の影響を受けない」 具体的には、 ゴブリン戦車のように全体に影響を与える効果は一切受けない。 サラマンダーのように対象を選ぶ効果の場合、相手のアタッ...
  • デッキタイプのデータベース
    ...ワトリ、マジシャン、イソギンチャク、人魚メイジ、人魚マダム、サメ etc... オウムガイで相手の弱者を引きずり降ろしてタコ殴り、いやオウム殴り。 オウムガイでロックするデッキ、故にオウムガイロック。 ハマれば極めて強力なボードコントロール型デッキである。 初手にオウムガイが無ければ、尖兵を先に展開したりタコで引くなりして待つ。 勿論オウムガイが無いでも、赤青のビートダウンで攻められる構成にしておく事。 オウムガイが出れば翼竜で先攻をつけ、大抵のデッキに入っている補助系の雑魚カードを引っ張って来よう。 リセットカードとしてはシーサーペントなどが優秀だが、 魔力のやり繰りが難しいので少量の青い煙などを混ぜてもいいかもしれない。 手札にイソギンチャクを構えていれば、相手の使用効果にも柔軟に対応できる。 【プレイングのコツ】 先攻オウムガイが...
  • 輸送兵
    ...ガニ 1 2 イソギンチャク 2 2 後攻 探検家 1 2 漁師 2 3 後攻 プリンセス 1 2 海神 1 2 待機効果 サンタ 2 3 後攻 ヒトデ 1 2 待機効果 黒 黒い煙 0 0 0 コウモリ 1 3 2 ウィッチ 2 1 デスマスク 2 1 魔剣 3 0 ミイラ 2 1 敗北効果 ビホルダー 4 4 地獄蝶 3 2 緑眼 2 1 待機効果 緑 緑の煙 0 0 0 アルマジロ 1 2 4 後攻 精霊 1 2 植物族敗北効果 ハエトリグサ 1 3 植物族後攻敗北効果 妖精 1 2 カメレオン 1 2 ラッパ妖精 1 2 ピクシー 1 2 ドルイド 1 2 コロポックル 1 2 ガーディアン 0 4 後攻待機効果 招き猫 1 2 スカンク...
  • コラム:ドラゴンデッキ
    ...~ン♪ケンタウロスやイソギンチャクに気をつけるように サモナー       これで出せばカオスも黒もデメリット無し! ネクロマンサー    死んだドラゴンを復活だ! 地獄蝶        手札の右端にドラゴンが居るならこれでネクロマンサーを引くがよい ウィッチ       ドラゴンデッキは魔力を切らすことが多い 使い魔        ドラゴンデッキは魔力(ry デーモン       ドラゴンじゃない、でも竜使いの能力は使えるよ あと赤ドラの割引 ミミック       コストの高いドラゴンをコピー! コロポックル     コストの高いドラゴンが分身! ケンタウロス     スカイドラゴンはバニラであるべき 混沌         カオス・黒ドラゴンのデメリットがメリットに変わる 火竜は朱雀とはちょっと違うと思います。 ver0.33の変更で火竜に破壊効果がついた...
  • 竜使い
    ... 要は、イニ無しのイソギンチャクや踊り子のようにタイミングを遅らせて、使用効果をやり過ごしてアタッカーを戦場に送る効果である。 以前なら使用カードをそのターン中に即戦場に出すには踊り子などを使用する必要があったが、竜使いで賄える。 相手のバーンなどを避けてから戦場にも出れる点が魅力的。 また、マジシャンなどの破壊でアタッカーが破壊され、戦場が空いた場合もドラゴンが出て行くことになる。 あえて弱ったアタッカーを自ら破壊し、ドラゴンと入れ替えるのも手。 また、竜使いがあとから待機所に来た場合でも条件は整うのでドラゴンは出て行く。 なので、ドラゴンを出しながら竜使いでバーンする、もしくはドラゴンを出さず相手のバーンなどをスルーして竜使いで出撃させる。 といった選択も可能。 この効果が非常に優秀。当初この効果は消費魔力無しだったが、優秀過ぎたのか消費魔力が必要になった。 ...
  • コンボ
    ...けない。 不定 イソギンチャク サブ:ビホルダー ビホルダーアタッカーコンボ戦場に出れないビホルダーをイソギンチャクでアタッカーにする。相手の待機所を埋めつつL1で4/4の強力なアタッカーは低コストで強力。NPC「祖父」が使ってきてビックリした人も多いのでは? ゾンビ 不定 サブ:スカンク 腐臭コンボゾンビが戦場効果で回復するたびにスカンクがサポートで相手の攻撃力を下げる。結果、ゾンビの被ダメが減少し手札も守られる。大物アタッカーが無力化することも。 ハエトリグサ 老婆 無し ハエトリ老婆後手に回るハエトリグサの敗北効果を戦闘前に使う。低レベルの先攻アタッカーはHPが少ないので相手の計算を狂わせ競り勝てる。老婆が活きるカードには他に人面樹や精霊などがある。 目次 応用戦闘コンボ  カードの3枚以上で戦闘を有利に進めるコンボ。  手札のカードや相手の...
  • 妖精
    妖精 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 緑 1 1 2 普通 ■使用効果 アタッカー1体に「効果で破壊されない能力」を与え、HPを1増やす自分のライフが1の場合、代わりに3増やすHPを1以上増やした場合、自分の魔力を1増やす ささやかな強化に加え、即破壊を防いでくれる小さな護り手。 アタッカーのHP増加、魔力増強、頑丈能力の付与という3つの効果を持つカード。 魔力増強はノーコストとほぼ同義。実際には残り2つの能力を利用することになる。 ノーコストとはいっても考え無しに使っていては待機所を圧迫するだけなので、使うタイミングはきちんと選ぶ必要がある。 HP+1の効果は、強化能力としては頼りなく見える。 しかし、序盤の攻防においてHP1の差が戦闘の結果を左右することは少なくない。 バーンの計算を狂わせる、先攻持ちにカウンターをかけるといったことができ...
  • 戦術概論
    ...?  ビホルダー→イソギンチャクで出撃とか、キメラのダシにされるとか  デーモン→忍者や原住民、溶岩魔人がまず間違いなく来る  ハエトリグサ→シャーマンや老婆の予感? 他にも色々。型をいくつ知っているかで相手の次の行動も読みやすくなる。 あえて場にアタッカーを出さない「すかし」 上記を参考にカードを読めるようになってきたら是非使ってもらいたいのがこのテクニックである。 カードコマンダーは、発動した使用効果の対象を選ぶことは出来ても取りやめることはできない。 戦場に自アタッカーしか居ない場合、デメリット効果だろうが何だろうが自アタッカーが受けなければならないのである。 主に赤のバーン系デッキに有効なテクニックであり、逆にバーン系デッキを使うなら常にこれをやられることを頭に入れておかなければならない。 他にも、黒で魔力4以上ある場合は死神、青で魔力6以上ある...
  • 戦闘関連
    ...る 青 《イソギンチャク》 2 2 2 後攻 ■使用効果 自分のサブ1体を自分のアタッカーと入れ替える 《踊り子》 2 2 ■【戦場】自分の使用したカードはこのクリーチャーと入れ替わる 《人魚兵》 3 3 4 人魚族■使用効果 自分のアタッカーが人魚の場合、このカードとそれを入れ替え、それの使用効果を発動させる(この効果以外) 《水先案内人》 2 3 ■敗北効果 このクリーチャーを破壊する 自分のデッキから1枚選び、戦場に出し、デッキを切り直す 《ギャンブラー》 4 3 4 ■使用効果 自分の手札の左から3枚を裏向きにして相手に選ばせる(相手から色は分かる)それがドラゴン族の場合、自分の戦場に出すそうでない場合、相手の戦場に出す 《海賊船》 5 5 6 ■手札効果 自分のアタッカーの勝利効果が発動した時、それが2回目以降の場合、自分のアタッカーと入れ替わる ...
  • ステータス関連
    ...る 青 《イソギンチャク》 1 2 2 後攻 ■使用効果 自分のサブ1体を自分のアタッカーと入れ替える 《漁師》 2 3 後攻 ■使用効果 レベル4以上のカードが出るまでカードを引く この過程で引いたレベル3以下のカードを破壊する 《サンタ》 2 3 後攻 ■使用効果 カードを2枚引き、以下の3つから1つを選ぶ (A)自分の手札から1枚選び、相手の待機所に出す (B)自分の手札から1枚選び、相手の手札に加える (C)自分の手札から1枚選び、相手のデッキの上に置く 《ウミガメ》 2 3 4 後攻 ■使用効果 レベル1以下のアタッカー1体を手札に戻す 《深海魚》 3 4 5 後攻 ■使用効果(消費魔力1) 両者のデッキを入れ替える 《巨大アンコウ》 4 5 後攻 ■使用効果(消費魔力1) 相手の手札から1枚選び、自分の手札に加える 《クラーケン》 4 5 6 後攻 ■使用...
  • 更新情報
    ...人数/実際の順位 イソギンチャク 27人 3位 人魚運び屋 8人 9位 ウィッチ 5人 23位 ラッパ妖精 5人 10位 ドルイド 5人 15位 海神 1人 1位○ +BBS No.10483 2レベル2で最高勝率~ BBS No.10483 レベル2 翼竜 15人 14位 サラマンダー 12人 3位 長寿王 10人 2位 踊り子 10人 7位 征服王 0人 1位○ +BBS No.10484 3レベル3で最高勝率~ BBS No.10484 レベル3 ソードマスター 41人 1位○ 人魚マダム 10人 16位 ゾウ 9人 3位 +BBS No.10485 4レベル4以上で最高勝率~ BBS No.10485 レベル4以上 クジラ 19人 1位○ カオスドラゴン 18人 10位 デュラハン 6...
  • コンボ/コメントログ
    ... ビホルダーな、てかイソギンチャク使えばアタッカーとしてもそれなりに優秀だから別に消す必要なくね? -- (名無しさん) 2010-03-31 10 39 33 ヌー+シスター=手札がもふもふになる -- (名無しさん) 2010-03-31 20 37 26 ヌー+ケルベロス -- (名無しさん) 2010-04-01 21 25 49 ケルベロス+ヌーの方がいいだろ 俺だけか? -- (名無しさん) 2010-04-01 23 50 08 シスター+海賊子分 -- (名無しさん) 2010-04-09 03 51 19 先攻→森神で相手につけて相手の強化ロック 後攻→ラッパ吹きで相手の強化を元に戻す -- (名無しさん) 2010-04-19 17 44 32 ↑言ってる意味がわからん・・・イニシアチブのこと...
  • @wiki全体から「イソギンチャク」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索