カードコマンダー @ ウィキ内検索 / 「カウンターゴーレム」で検索した結果

検索 :
  • カウンターゴーレム
    カウンターゴーレム 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 赤 4 0 6 普通 ■このクリーチャーのHPが減少した場合、相手のアタッカーのHPを「減少したHP」減らす 受けたダメージをそのまま返すゴーレム。 攻撃力は0だがその能力を駆使して相手にダメージを与える。 これによりイフリートなどのファッティ相手にもHPが満タンならドローに持ち込むことができる。 また放火魔や火竜の首などの無差別バーンを使えば相手にバーンダメージ+カウンターゴーレムの効果分のダメージが与えられる。 加えてこれ自体は使用効果ではないので無効の付いたカードも間接的に焼くことが出来る。 もちろん反射効果によるダメージでも反射効果は発動される。 非常に強力なカードながらゴブリンメイジ・混沌・ケンタウロスなど致命的に弱いカードもある。 赤カードで唯一HPのほうが高いある種の問題児。 相...
  • 試作型ゴーレム
    ...ました) 更新後→カウンターゴーレム 色 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 赤 4 5 5 普通 ■このクリーチャーのHPがカードの効果によって減少した場合、相手のアタッカーのHPを「減少したHP」減らす■勝利効果 このクリーチャーのHPを1減らす 未完と云う名の無限の可能性を秘めた人造人間。だったのか・・・ 試作品の名の通り、大変微妙で使えない能力を持っていたゴーレム。 完成品(カウンターゴーレム)と違って戦闘ダメージは反射できず,HPも低かった。 そのため放火魔などの全体バーンをちょい増やす程度の効果に留まる。あるいはバーン対策。 一応無効アタッカーにもダメージが通る長所はあったが・・・ そんなこんなで本スレで馬鹿にされ愛され続けて早半年。 立派な完成品になれてよかったね。 一応過去の解説文 +... 要はバーンのダメージを...
  • 赤ゴーレム
    ...更に言うならHP6はカウンターゴーレムと並んで赤カードトップタイ。 このような恵まれたステータスにもかかわらず、ゴブパラの存在や同色に相性のいいカードが少ないことから、 緑ゴーレムと比べると使えないという評価が為されることが多かった。 それでもこの更新で新登場した力石と組んで頑張っていたようだ。 攻撃力9は尖兵や火の鳥で力石の発動条件を満たせる数値であり、相性が良かったのだ。 0.46 攻撃力を2、HPを1下げて、代わりに不動を手に入れた。 青に対して非常に強くなった半面、赤、緑、黒に対しては不動はほとんど無意味。 色相性による影響を更に如実に受けるようになった、と言えるだろう。 0.49 攻撃力+1 力石2枚でライフ3を削れる、ロマン溢れるアタッカーになった。 意見所 ...
  • 緑ゴーレム
    ... 42 07) ↓カウンターゴーレムと混沌で千日手が発生するようになってから、それ以外の場合もバトルがドローになったわけですが、賛否があるルールです -- 名無しさん (2014-03-25 22 40 31) ↓ver0.37の更新で「10回ずつ攻撃して決着がつかなかった戦闘は、引き分けになるようにしました。」とあります。おそらくこのルールでドローになったのだと思われます -- 名無しさん (2014-03-25 22 10 20) HP13で攻撃力1の攻撃を数回受け続けたた後、バトルがDRAWになりました、情報ありますか? -- 名無しさん (2014-03-25 21 30 21) こいつはちょっと強すぎる -- 名無しさん (2012-02-03 17 15 39)
  • 変異体
    ...。 変異体はカウンターゴーレムへの強烈なカウンターとも言える。 戦闘を引き分けにするのが得意なカウンターゴーレムだが、変異体相手にはそのステータスが仇となる。 同時に、ピクシーやバーンカードは変異体とカウンターゴーレムで共用できる。 カウンターゴーレムはターン数を消費しやすいので、その辺も変異体との相性は悪くない。 ゴブリンメイジやケンタウロス一枚で沈黙しがちなのも共通してる。カウンゴにとって「強敵」と書いて「とも」…なのか? ターン数に比例する能力なのでターン数を重ねるほどその恩恵は大きくなる。 例えば6ターン目に引分が成立すれば6/6でライフ2を回復してくれることになる。 ターン数を引き伸ばす、いわゆる「遅延型デッキ」との相性が良いだろう。 雪女や同色のスフィンクス、長寿王など。 また戦場が膠着してターン数がかかりがちな「バーンデッキ」との相性もよ...

  • ...った能力という肩書はカウンターゴーレムの登場により返上することになった。 ver0.37でカウンターゴーレムがHP6になり、また新カード変異体と3カードが並ぶ形になった。 基本的に使い捨てのカードだが、ワシの効果の直後など、待機所に出る可能性はある。 HP6はピクシーで増強するとなかなかのファッティではある。 が、そもそも緑を含むデッキなら卵以外をサーチすればいい話であり、わざわざ卵を戦わせることもなかったりする。 しかし、攻撃力0アタッカーは肩書を奪ったカウンターゴーレムを引分に持ち込めるメタになりうる。 関連項目 魔力・魔力増加量関連 デッキ関連 意見所 名前 ...
  • クラーケン
    ...てるのはクラーケンとカウンターゴーレムだけ。コストのわりに効果もステータスも優秀。 しかし、相変わらず後攻持ちなのでメインアタッカーとするなら補助は欲しい。 能力もステータスも無駄にするにはもったいないレベルなので有効活用できるようにしよう。 関連項目 勝利効果関連 敗北効果関連 戦場効果関連 特殊能力関連 後攻効果関連 意見所 名前 コメント ...
  • メニュー
    ... カウンターゴーレム 狂戦士 炎馬 Lv.5 2種 赤ドラゴン 火竜 Lv.6 2種 イフリート ロックドラゴン Lv.8 ...
  • ケンタウロス
    ...ガエル ケルベロス カウンターゴーレム 炎馬 イフリート 青  海賊子分 踊り子 ナーガ オウムガイ 黒  ゾンビ 吸血鬼 オルトロス 墓荒らし 緑  ハエトリグサ クマ ワーライオン 変異体 この他、仙人やバンシーなどで付与された能力も消せる。 また無効や一時無効を除く特殊能力を消せることも覚えておこう。 特に半減や擬態を消してやると相手の計画が狂うことが多い。 ただし、「全ての種族」以外の種族は消せない点は注意。 これ一枚の効果で無力化されてしまうアタッカーも少なくないカードである。 ver0.43にて獣人族になった。 待機所にケンタウロスリーダーが居れば、ターン開始時にHP+3の恩恵を得られる。 まさに頼れるリーダー。 ケンタウロスの出番がなくなったかと言えばそんなこともなく、能力消去のタイミングや対象の違いで差別化出来ている。 何よ...
  • ソーサラー
    ... ver0.31ではカウンターゴーレムや煙竜などレベル4勢の強化が図られている。 その一方で煙の仕様変更、卵や水先案内人の強化、海賊船の登場など、高レベルの地位も向上。 一概に有利とも不利とも取れない状況である。 関連項目 レベル関連 バウンス関連 -アタッカーを手札に戻す ウミガメ(レベル1以下のアタッカー) 首長竜(レベルが「自分の手札の色の数」以下のアタッカー) シーサーペント(お互いのアタッカー) 人魚予言者(予言的中の場合の相手全クリーチャー) 意見所 名前 コメント
  • カードテンプレート
    ... 赤マント カウンターゴーレム 狂戦士 炎馬 赤ドラゴン 火竜 イフリート ロックドラゴン 朱雀 +青のカード 青い煙 タツノオトシゴ 人魚運び屋 タコ シスター カブトガニ イソギンチャク 探検家 漁師 プリンセス サンタ ヒトデ 人魚メイジ 人魚予言者 海賊子分 女海賊 海賊親分 カニ ランプの精 ウミガメ 雪女 電気イカ 踊り子 ホムンクルス 海神 蒐集王 青鬼 人魚マダム 人魚兵 河童 サメ 深海魚 巨大アンコウ ソーサラー 水使い オウムガイ ナーガ スキュラ 水先案内人 首長竜 クラーケン 催眠術師 ギャンブラー ハイランダー スカイドラゴ...
  • 仙人
    ...活とライフ回復。主にカウンターゴーレムや魔界樹など引分が起こりやすいアタッカーに。 緑ゴーレム 効果 味方アタッカーが緑なら必勝。相手が同じ緑の時も相打ちにできる。自分のアタッカーが踊り子だと、そのまま仙人が入れ替わり相手を一方的に殴れる。 赤 イフリート 勝利効果 相手のライフに2ダメージ。奇襲や終盤の押し切りに。 ヤドクガエル 敗北効果 ハエトリグサに近い。ライフの代わりに相手を除去。 赤マント 効果 相手の使用効果を継続して完封できる。イニシアチブ必須。ワーライオンのハメを完成させると、ほぼ対処不能の必勝コンボとなる。 赤ゴーレム 効果 味方アタッカーが赤なら必勝。相手が同じ赤の時も相打ちにできる。 ケルベロス 効果 相手サブ数<自分サブ数なら逆転を狙えるかも。 青 ナーガ 敗北効果 相手アタッカーが強過ぎる時に。無効持ちにも有効。 ホムンクルス 効果 赤マントとほ...
  • 朱雀
    ...っている。 中でもカウンターゴーレムはバーン、バウンスでは対処しづらく非常にめんどくさい。 朱雀は待機所をリセットするため他よりはマシだが、それでも同時に弩兵を出されるとうかつに無効付与もできなくなる。 戦場に出さずに様子を見るというのも有効な手段だが、それを読まれてコボルトやビホルダーというのもまた悲惨である。 できるなら相手のデッキ傾向から何が出てきそうかを予想して、それに引っかからないような手を考えたい。 単純な戦場・待機所リセットと見てほぼ問題ないのだが、一部例外と言えるカードもある。 例えば炎馬。破壊がトリガーとなるため、相手の炎馬も待機所に出てくる。ステータスでは勝てるが海賊親分が怖い。 炎馬がいるデッキはおよそパターンがあるので、そのようなデッキが相手の時は出てくることも計算に入れて動きたい。 待機所を破壊した結果、墓地の幽霊が戻ってきて魔力計算が...
  • アーチャー
    ...よっては味方に使ってカウンターゴーレム対策にもなる。 ver0.37で登場した新カード変異体の補助としても良い。引き分けることもターンが延びることも変異体の望むところ。 スカされて自分のアタッカーに誤爆した場合、どんなに大当たりしても死にはしないのも地味な長所。 相手アタッカーが不在なら不戦勝を勝ち取れることになるので、接戦の時には嬉しい仕様である。 もちろん相手アタッカーの有無に関係なく、相手の使用カード次第でドローその他に終わる可能性はいくらでもあるが。 調子に乗って大型アタッカーの攻撃力を削ると、次のターンに魔力が足りなくなるので注意。 使ったときに減らせる攻撃力の値、使った後の魔力はしっかり把握しておきたい。 シーサーペントや火竜など戦場リセット&ファッティなどには、魔力不足で打つ手がなくなることもしばしば。 確かに強力な効果ではあるが、基本的に大...
  • ピクシー
    ... 卵、変異体、カウンターゴーレムなどの戦闘能力を持たないアタッカーを戦わせる用途にも使える。 カウンターゴーレムが苦手とするケンタウロスの能力消しや攻撃0によるドロー狙いを粉砕できるのは非常に強力。 低コストながら単純に相性の良いカードが多く、高い汎用性を誇る。 逆に、性能に偏りのないクリーチャーに対して使っても十分な効果は得られない。 デッキ構築の段階で強化対象を見据えておくと、手札で腐ることも少なくなるだろう。 なお、内部上は「揃える」のではなく、「少ない方を差分だけ増やす」という処理が行われている。 混沌がいる状態の場合、例えば5/4のアタッカーに使うとHPが下がって5/3になる。 素のステータスのウーズ(4/6)に使うと、攻撃が2増えるところが倍になって4上昇、8/6になる。 サイズの大きなアタッカーの場合、減ったHPをピクシーで回復するよう...
  • ゴブリンメイジ
    ...ずに。 低コストのカウンターゴーレムのメタでもある。 ver0.37から登場した新カード変異体のメタにもなる。 ver0.30で大幅強化。 ゴブリン限定で攻撃力が上がるようになった。 初手ゴブリン戦士で2ターン目には4/4アタッカーになる。ビホギンに近いコンボ。 ゴブリン族に加え、デーモンの攻撃力が上がることも忘れずに。 自身の攻撃力も1上がり戦場に出る機会も増えただろう。 カメレオンが登場し、擬態を付与すればゴブリン以外も攻撃力強化出来るようになった。 ver0.31から怪火によって威力が変動。 具体的には攻撃力≧HPの赤黒によくあるアタッカーは関係ないが、HP 攻撃力の緑青にダメージが2増える。 つまり、素の攻撃力が2以下の敵をHPを0に出来るようになる。 一見意味なさそうに見えるが、バーン読み待機されても自分の赤などは基本的に死ないので...
  • 水先案内人
    ...ンも)  ゾンビやカウンターゴーレムのメタとして定評のある混沌。通常では厄介なこいつらもこれを使えば楽に倒せる。  また相手の魔力強化や魔力削り・ライフ回復などに合わせて出せば大きな損害を与えられる。  混沌を入れるデッキにはカオスドラゴンや黒ドラゴンも難なく入るのでそれらと状況によって使い分けることが出来る。 墓荒らし  墓地に必要品は揃ったのに肝心の墓荒らしが来ない時にどうぞ。  詳しくは墓荒らしのページ参照。 デーモン  これはカニ無しで出した方がよいだろう。奇襲で赤ゴーレムや緑ゴーレムを封殺することも出来るが。  数々のコンボパーツを持つが詳しくはデーモンのページで。 魔界樹  例え手札豊富なゾンビ化墓荒らしでも一瞬で煙になれば怖くない。  勝利効果が厄介だが最後の1ライフを奪うフィニッシャーなら問題ない。 緑 ケンタウロスリーダー  イニ有りカ...
  • デッキタイプのデータベース
    ...プもある。 カウンターゴーレムなどを入れて、しっかりと中盤のライフ先攻をものにするのもいい。 相手も使用効果バーンを受け付けないタイプだと辛いからだ。 【プレイングのコツ】 デッキの使い方としては「最初は待つ」こと。クリーチャーを出さない。 マナと手札を溜めることでサラマンダー、火竜などが非常に使いやすくなる。 相手がクリーチャーを出したら、次のターンに火竜の首、炎の魔女、放火魔などで処分する。 【その他の備考】 ミラーマッチのホムンクルス、他に赤マントは苦手。 ↑デッキタイプ一覧へ [部分編集] 【赤青】人魚弩兵 必須カード 弩兵 人魚運び屋 人魚予言者 錬金術師 マグマ男 他の推奨候補:深海魚、人魚メイジ、人魚兵、踊り子、翼竜、電気イカ etc... 人魚の力を借り、待機所からの猛攻で敵を殲滅する...
  • マジシャン
    ...動しないものもあり、カウンターゴーレムなどにも有利。 イニ有で使えば相手がカウンター狙いのHP増強のカードも無意味に出来る。 使う場合はマジシャンのレベル分、魔力=火力が減ることを計算した上で発動させよう。 なお「魔力+1」がダメージ量なので、魔力が0になっても最低1ダメージは入る。 消費魔力は「減少させたHP」分なので、無駄に魔力を使い過ぎない省エネカード。 とはいえマジシャン自体の分だけで魔力を3使うので、決して安い手段とは言い難い。 HP1なら見習い魔女、HP2なら炎の魔女の方がコスパは安い。ご利用は計画的に。 逆にファッティを破壊するには大量の魔力が必要だが、それでもHP10を焼き切るのに必要な魔力は12。 玄武一発で達成できる値である。 他にも緑は魔力補充カードが豊富なので、マジシャンを使うなら赤緑でデッキを組むのが一番だろう。 また怪火を併用すれ...
  • メドゥーサ
    ...ことも出来ない。 カウンターゴーレムやイフリートなど、嫌らしい効果持ちを石化して処理できなくなった。 緑ゴーレムなども潰せなくなり、また、堕天使の敗北効果を安全に処理するといったことも出来ない。 少々使い勝手が悪くなったと言える。 しかし、高レベルクリーチャーには使用効果持ちも多いので使えないわけでもない。 また仙人で相手に使用効果を付けてやることは出来るが、やりすぎだろう。 自分に使う場合は、弱小アタッカーほどその恩恵は大きい。弱小カードは使用効果主体も多いので問題ない。 特に同色のウィッチとのコンボが有名。2ターン目の後攻6/5アタッカーは対処するのに手間取る。 強アタッカーが戦闘で弱ったときの一時的な強化としても悪くない。 ただし、破壊やバウンスには要注意。 さすがにカードが無ければガーゴイルに変えることはできない。場合によっては相手をガーゴイルにして...
  • 怪火
    ...合も適用される。 カウンターゴーレムの効果による反射にも適用される。 忘れがちだが、狙うと大きな効果を得られるので覚えておきたい。 また、気付きにくいが飛び火や騎兵の自壊ダメージにも適用される。 ちなみに、怪火(読み:かいか)とは、原因不明の火が現れる怪異現象のこと。 関連項目 バーン関連 HP0クリーチャー 意見所 名前 コメント ...
  • ヤドクガエル
    ...回復してしまう。 カウンターゴーレムに反射されてしまうし、魔界樹だと敗北時に効果発動前に赤い煙にされてしまう。 イニシアチブ有だと勝利効果で復活されるといった弱点も。 クマや苔男、ワームに吸血鬼などが勝利効果の相性の悪いアタッカー。 特に、なにごとも無かったように佇む苔男や、半減付きで復活し増殖するワームは痛い。 イニシアチブ無だと、オウムガイや炎馬にこちらの効果発動前に破壊されてしまうことも。 飛び火や騎兵など、ほっといても消えていくヤツに負けるのも悔しい。 倒したところでさらに強い後続が出てきたり、ネクロマンサーで再利用されるといった残念なケースも生じる。 単純に出して役に立つ効果ではないので、敗北効果の対象とする相手アタッカーは慎重に選びたい。 速攻デッキの出足を止めたり、中盤で厄介な効果持ちを除いたりできれば戦況を有利に運べるだろう。 対策を如...
  • ホムンクルス
    ...ある。 また弩兵やカウンターゴーレムでもダメージが通る。 上記の通りケンタウロスリーダーで無効を剥がせる。 効果発動はターン開始時なので1戦は無効が通用してしまうが、その後は普通のカード扱い。 待機所にホムンクルスを使用効果の対象にすることもできるのでサブの時点で処理するのもあり。 クリーチャー以外の側面として、ホムンクルスの能力が墓荒らしにつくと脅威である。 特にホムンクルスとゾンビの能力を得た場合、正面から倒すのは困難を極める。 漁師や探検家でホムンクルスが墓地に落ちた場合、墓荒らしの可能性を考慮しておこう。 関連項目 戦場効果関連 特殊能力関連 意見所 名前 ...
  • 原住民
    ...から攻撃力無しで戦うカウンターゴーレムにも効果が無い。 対象を選べないので狩人などの他のカードのように臨機応変な使い方も出来ないので注意。 HPが3なので忍者に比べ若干除去に強い。 火竜の首をはじめとする2ダメージ帯に耐えられるのは大きいと言える。 一方、効果が決まってもバーン等でHPを0にされると戦闘に負けてしまう。 忍者なら死んでもドローに持ち込めるので、この点は注意したい。 バウンスされるのも痛い。 ゾンビ相手ならこちらの方が手札もつぶせておいしいだろう。 関連項目 攻撃力関連 -同名カードを参照する効果 溶岩魔人(相手のライフを同名カードの枚数減らす) 忍者(相手アタッカーのHPを0にする) 意見所 名前 ...
  • 初心者の為の色々/コメントログ
    ...09 27 昔はカウンターゴーレム(2倍がえし)だったけど -- (キング) 2012-02-24 10 10 24 そういえばビートダウンが用語集に無いような気がした -- (名無しさん) 2012-05-04 07 36 22 ↑なぜこのページに用語集のことがコメントされたかわからなかったけど、用語集にビートダウン追加しました。加筆・修正よろしくお願いします -- (名無しさん) 2012-05-04 13 40 03 セーブの仕方を教えてください -- (名無しさん) 2012-06-21 15 44 02 ↑トラブルのページにデータの保存場所があるのでそこを見てください -- (名無しさん) 2012-06-21 18 56 46 カードを購入する方法を教えてください。 -- (ああああ) 2012-07...
  • ガーディアン
    ...のバーンは喰らうし、カウンターゴーレムの反射ダメージも受ける。 また、炎馬やヤドクガエルに海賊親分やカニで奇襲される可能性も大いにある。 この場合、下記通り対象を選択できないので、森神のように相手に無効をつけて回避するといったことも出来ない。 この使用効果は、自分の後攻アタッカーだけでなく相手の後攻アタッカーにも自動的に適用される。 相手のアタッカーが後攻持ちで能力持ちなら、そちらのHPも増えてしまうので注意しよう。 HPを増やしてしまうが、一時無効を利用してミノタウロス+翼竜のコンボなどを妨害できるので覚えておこう。 また、同様にイニ有りならアルマジロやガーゴイルに火柱などを使うことも妨害できる。 今回の変更で一番強く影響を受けたのは間違いなくアルマジロだろう。 以前はアルマジロとガーディアンの相性は非常に良かったが、ほとんど通じなくなってしまったと言え...
  • 天狗
    ...ガやミイラ、あるいはカウンターゴーレムへの対抗策として期待がかかる。 これらについてはケンタウロスでも対処できるが。 ver0.37から登場した新カード変異体のサポートにもいい。 変異体は積極的に引分に持ち込みたいので、相手の攻撃力が3以下なら天狗の出番。 ver0.43にて獣人族になった。 待機所にケンタウロスリーダーが居れば、ターン開始時にHP+3の恩恵を得られる。 相手の後攻もターン開始時に消してくれるので後攻デッキ相手でも天狗を使える機会も増える。 狩人などとの差別化が進んだと言える。 また、相手のケンタウロスリーダーに対しては、能力消去を免れるので補助を安定させられる。 ケンタウロスリーダーは天狗の射程圏である攻撃力3でもあり、メタ起用してもいい。 戦場が混沌の影響下だと後攻以外のアタッカーの攻撃力が3増えるので自分のアタッカーが後攻持...

  • ...えば緑の煙・赤い煙・カウンターゴーレムが初期手札にある場合は、緑の煙より赤い煙から使用することが推奨される。 緑の煙からカウンゴを使用すると相手にピクシーやコロポックルを警戒させてしまう。 逆にミスマッチを突いて1色目とは違うバーンカードやワーエレファントなどを使うのもあり。 ネタ・トリビア デーモンはすべての煙でもあるので、うまく墓地に落ちれば効果アップができる。 ただしそのためだけにデーモンを墓地に落とそうとするは割にあわないが。 敵からハンデスを食らった時にちょっとラッキー程度に考えておこう。 本来は場に出せないクリーチャーだが、なんとかして使用効果を封じれば 出すことは可能である 赤マントの効果・卵の孵化失敗・招き猫あたりが有名だろうか 念の為に言うが、煙の戦闘力は皆無なので邪魔になるだけなのでやるメリットは無い。 失敗談...
  • 魔界樹
    ...果は発動しない。 カウンターゴーレムなども効果を発動させることなく簡単に処理できる。 同時に勝利効果も強烈で、自分のライフを1減らす。 勝利効果は戦闘処理のあと発動するので、プレイヤーがお互いにライフ1対1ならこちらが勝てる。 しかし、こちらのライフだけが1の場合にこいつの勝利効果が発動すると負けることになる。 それでなくても初期ライフ4のカードコマンダーでライフがコストになるのは怖い能力である。 もちろん海賊親分が怖い。さらに植物族なので老婆も怖い。 で、ステゴサウルスに喰われる怖さもある。 どんだけ怖いんだ。 とはいえ、勝利効果は消費魔力が無ければ発動しないので、魔力を使い切っていれば怖くない。 特にアーチャーなどの魔力を使ってくれるカードや高レベルカードを使っていけばいい。 後半は、魔力増加量が3になるため、魔力を使い切るためにレベル3を多めに...
  • ワーエレファント
    ...ーチャーで問題なのはカウンターゴーレムだけだろ。オルトロスはメタれる -- (名無しさん) 2011-11-05 19 03 17 ↑内容変えてみた -- (名無しさん) 2011-11-05 20 01 17 Lv1+トラバサミには強い -- (名無しさん) 2011-11-06 00 09 51 一応、緑ゴーレム対策にもなる。でも緑デッキならそもそも気にしないだろうし、緑タッチでわざわざ入れるべきかは迷うところだが・・・ -- (名無しさん) 2011-11-08 14 48 10
  • 人魚メイジ
    ...ター出来る。 特にカウンターゴーレムは攻撃力を得ることが出来るので、その後の戦闘も有利に働くことが多い。 また同様の理由で、後攻の多いデッキに対しては赤ドラゴンと並ぶ急所となる。 一応、イニ無しや後攻持ちであっても、相手アタッカーのHPが攻撃力を上回っていればHPを削る目的で使うこともできる。 アタッカーが弱小で先攻持ちもいない場合には検討するのも一手。 ただし待機所が貧弱な場合には次のアタッカーが用意できず敗着になるケースもあるため、よく考えた上で使いたい。 人魚族なので、人魚兵、人魚兵長とのシナジーがある。 戦場を補助しつつ人魚兵長を使うコストを捻出し、バウンスの布石とする動きができる。 しかしながら他の人魚と比べると人魚兵で使いまわすメリットが少なく、コンボの起点とするのはいまひとつ。 人魚の比率が必要な人魚デッキにおいては、クリーチャーのサイズ不...
  • 火竜の首
    ... また、アタッカーがカウンターゴーレムなら先攻持ちも無効持ちも焼ける。 軽量先攻持ちが炎使いあたりで頭でっかちになっても、2ダメで倒せればさほど痛くない。 レベル2であることを考えるとサラマンダーのレベル2バーンデッキの常連かもしれない。 レベル2先攻をフォローしつつ、サラマンダーの火力源に貢献出来る。 本体のレベル2先攻というのは、クリーチャー性能として単純に優秀。 炎使いと合わせると軽く無双することも。人魚メイジは仕様が変更されたので使い時を考えたい。 序盤なら尖兵で先攻3/1にするだけでも止められる相手は少ない。 逆に植物使いなどでHPを補強してやってもいい。 竜使いとの相性が良い。同色であるのでデッキにも入れやすい。 待機所に竜使いがいる場合は魔力4で2ダメバーンしながら戦場に出れる。 火竜の首をアタッカーにして竜使いでバーンしてやることもでき...
  • 放火魔
    ...りする。 カウンターゴーレムがアタッカーなら反射ダメージで2倍の威力を期待できる。 相手の無効持ちアタッカーにもダメージを与えれるので悪くない。 とくに緑はHP>レベルなのでアタッカーを選別して、バーンに耐えるように調整すると良いだろう。 高火力が期待できるなら変異体で、相手もろとも焼いて引き分けを狙ってもいい。 デッキから破壊する能力に目をやると黒の墓地利用のカードと組ませるのも良い。 幽霊を破壊できれば2ダメバーンしながら幽霊を墓地に。 墓守の能力、ファントムの割引の効果も増す。 運絡みになるが墓荒らしの能力落としやネクロマンサーの復活候補を作るといったことも。 とくにネクロマンサーは高火力バーンしたあとなら高レベルアタッカーを出すことにもなり相性は良い。 ドラゴンゾンビも墓地で活きる能力であり、レベル5とバーン火力としても優秀。 他のド...
  • ランダムCPU対戦
    ...ゴブリン戦車 炎馬 カウンターゴーレム 火竜 純正バーンデッキ。火竜の首に代わり、炎馬が入った。全体的に攻撃力が高めのデッキ。 怪火があるためあらゆるカードが3点以上の高火力になり得る。 特に魔女二人による即破壊が辛い。 魔女二人や火竜の破壊効果で颯爽と手札から待機所に炎馬が飛び出てくる。いきなり3体でてくると少し驚く。 終盤は火竜クルスルーを仕掛けてくることも。 森神もカウンターゴーレム+バーンには無力。そうでなくても反撃能力を乗り越えて倒すのは至難の業。 防いだり耐えようとするよりも、いかに読んでかわしながら戦うかの方が重要かも知れない。 Ver0.48現在のデッキリスト2 赤6種18枚 青3種9枚 火竜の首 ゴブリンパラシュート部隊 錬金術師 サラマンダー 翼竜 ミノタウロス 女海賊 ランプの精 ウミガメ Lv2バーンデッキ。全てのカードがLv2...
  • 吸血鬼
    ...なる。 他に弩兵やカウンターゴーレムといったカードも怖い。 以前ほど無双はしづらい環境である。 吸血鬼の能力を最大限に活かすなら序盤に出してサポートして最後まで行きたいところ。 しかし、相手の状況がよっぽど悪いならともかく普通はそうは行かない。 無傷で1勝したとしてもステータスは6/6。圧倒できるステータスとまでは行かない。 連勝して初めて活きる能力である。 また、他が補助ばかりになってしまうと、一旦除去されたあと立ち直せなくなる危険もある。 初手札に吸血鬼が無いことも考えると他のアタッカーを採用するのは当然のこと。 その場合は補助を共用しやすいカードを選び臨機応変に対応したい。 関連項目 勝利効果関連 意見所 名前 ...
  • デッキ構築01
    ...クロ 赤煙 黒煙 カウンターゴーレム ミミック ネクロマンサー オルトロス 火の鳥 その他サポート 新バージョンで非常に強くなったカウンターゴーレムと、オルトロスをただひたすら使いまわすのが目的のデッキである。とにかく強カードを使いまわすというシンプルさで動きも読まれやすいが、やられると鬱陶しいことこの上ない。やることがはっきりしているので初心者向け。 ●このデッキの動き 主軸となるクリーチャーはレベル4帯なので、これを2T目に出すために、1T目には、とにかく煙を使う。(魔力1→2) 1T目に煙を使うと、2T目には魔力が4になっているため、オルトロスかカウンターゴーレムを出せる。 3T目以降には、火の鳥やミミック、ネクロマンサーなどを使用し、とにかく強クリーチャーを使いまわす。 ●このデッキの弱点 混沌が出るとカウンターゴーレムが働かなくなる。動きが...
  • 混沌
    ...特に強いのがゾンビとカウンターゴーレム。 ゾンビは混沌に殴られるとHPが回復せずそのまま死ぬ。ついでに相手の手札は3枚壊れる。 またカウンターゴーレムの反射はすべてHPアップに変わるため、素でぶつかるとHP10の混沌が出来上がる。 無論これらの効果がついた墓荒らしにも強い。 呪いデッキにも強い。 イビルアイでは手札破壊が無効の上にHP倍増、ミイラでは魔力増加という貢ぎをさせられる目にあう。 スケルトンは呪えるものの復活出来ない。 その他強いのはヤドクガエル・ハエトリグサなどの敗北効果持ち。 精霊なんかも地味に泣いているはず。堕天使だけは歓迎してくれるかもしれない。 忍者や原住民など対象を選べないカードも実質使えなくなる。溶岩魔人も。 対象を選べないという意味では待機効果のいくつかも実質活用できなくなる。 尖兵はデメリットしかなくなるし、ガーディアンは...
  • ハエトリグサ
    ...ことになる。 またカウンターゴーレムなど素の攻撃力0のクリーチャーは地味に攻撃力を1増やすことになる。 老婆などが使用できない場合には相手の勝利効果などにも注意。 勝手に消えていく飛び火や騎兵には効果が発動しても無意味。 こちらがイニシアチブ有の場合は苔男。勝利効果発動後に平然とされる。 イニシアチブ無の場合は炎馬やオウムガイに、敗北効果発動前に破壊されてしまうことも。 一方で、効果を発揮したとしてもヤドクガエルと比べると相手自体は確実にその場に残る。 そのため、炎使いやラッパ妖精、ピクシーなどで、無かったことにされることもあり過信は禁物。 弱点から保護する手段としては後攻シナジーであるガーディアンが筆頭。 天狗も悪くはないが、ハエトリグサ自身の敗北効果からすると補助というより追い討ちといった感じ。 ピーキーなステータスから序盤ならピクシーで処理できる相手も...
  • アイスドラゴン
    ...しまう。 魔界樹やカウンターゴーレムが相手の場合など、そもそも勝てないケースもある。 実質的には相手の攻撃力が常に0になると考えてほぼ違いはない。 それをお構いなしに使用効果や特殊効果で押してくる相手とは相性が悪く、強力なロック効果も活かせないことが多い。 レベルを埋めるために出したカードが魔力や待機所を圧迫しているようでは自滅も同然である。 対象となるカードが多い関係で抜け穴が多く、安定したロック状態に持ち込むのは容易ではない。 バーンで排除された際にロックの維持に躍起になると、さらに追撃を食らうことも。 サンタで無理に高レベルのカードを押し付けた場合、それを利用されると厄介な事態に陥る可能性が高い。 サブのアイスドラゴンを狙われるのが非常に辛く、コボルトやビホルダー1枚で積み上げたロック態勢が瓦解する。 相手の待機所に依存している場合、シスター、騎兵、ゴブ...
  • 狩人
    ...攻撃力を0にすれば、カウンターゴーレムを止めることができる。 引き分けにしかならないが、弱小クリーチャーをダシにして展開を有利に運ぶ方向には使っていけるか。 一応、変異体の補助もできる。 こちらも引き分け狙いで使うのが一般的。とはいえ攻撃力を2しか下げれないのは少々弱い。 緑の攻撃力ダウンカードに総じて言えることだが、効果だけで相手を潰せるわけではない。 そのため、自前のアタッカーがいないと敗北することになってしまう。 赤のバーンと比べるとこちらのアタッカーを潰されるとライフを削られてしまう。 加えて狩人の効果はファッティを無力化できるレベルでは無いので十分に戦えるだけの戦力は用意できるようにしたい。 反面、誤爆してもアタッカーは死なず「スカシ」に対して強いのでバーンより安心して使える。 またアーチャーと比べると魔力も無駄になりにくいので、ダメ押しで使うには危...
  • 効果関連
    ...効果は発動しない 《カウンターゴーレム》 0 6 ■このクリーチャーのHPが減少した場合、相手のアタッカーのHPを「減少したHP」減らす 《狂戦士》 6 3 ■【戦場】両者の使用したカードのレベルが同じ場合、「このクリーチャー以外の全てのクリーチャーと両者の使用したカード」を破壊する 《ロックドラゴン》 6 6 4 ドラゴン族■【戦場・待機所】イニシアチブは相手側に移動しない 青 《踊り子》 2 2 2 ■【戦場】自分の使用したカードはこのクリーチャーと入れ替わる 《ホムンクルス》 2 3 無効 ■このクリーチャーは使用効果の影響を受けない 《アイスドラゴン》 5 5 5 ドラゴン族■【戦場・待機所】 レベル1から5までの各クリーチャーがいる場合、相手のアタッカーは攻撃できない 黒 《ビホルダー》 1 4 4 ■このクリーチャーは戦場に出られない...
  • 力石
    力石 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 赤 0 1 0 普通 ■待機効果 自分のアタッカーは戦場に出る時に攻撃力が1増える自分の攻撃力10以上のアタッカーが戦闘に勝利した場合、相手のライフを「それの攻撃力÷10」減らし、このクリーチャーを相手の手札に移す アタッカーを試し、投げ上げれれば相手のライフを奪う力を持つ巨石。 アタッカーを強化し、更にアタッカーが勝利した時に攻撃力÷10だけ相手のライフを減らす待機効果を持つクリーチャー。 待機効果は発動すると、待機所から消え相手の手札に納まり、その後相手のライフが減る。 そのため一度効果が発動してしまうと、再利用は基本的に出来ないと考えておこう。 その気になれば一度にライフを3でも4でも奪える可能性を持ってはいる。 煙、怪火に続くレベル0カードでもある。 攻撃力÷10で1を超えるには炎使いなどの攻撃力を上...
  • スカイドラゴン
    ...も効果的。 カウンターゴーレム  勝てないが、スカドラと引分になれる。スカドラカウンターとして採用するかどうかは… その他 どうしてもファッティが必要な時には、相手の場に行く覚悟で使うことも考えられる。 相手もスカドラの能力に対処できず、そのまま自分のアタッカーに戻ってくるという流れになることもある。 ただし、移動を無効化されてしまうと敗色濃厚になってしまうので、あくまで最後の手段としたい。 なお、アタッカー交換に便乗して堕天使を押しつければ、ライフ1を追加で奪うといったことも可能。 関連項目 ドラゴン族関連 手札増加関連 勝利効果関連 手札効果関連 意見所 名前 ...

  • ...効果を封じる 《カウンターゴーレム》 0 6 ■このクリーチャーのHPが減少した場合、相手のアタッカーのHPを「減少したHP」減らす 《狂戦士》 6 3 ■【戦場】両者の使用したカードのレベルが同じ場合、「このクリーチャー以外の全てのクリーチャーと両者の使用したカード」を破壊する5体 以上のクリーチャーを破壊した場合、相手のライフを1減らす 《炎馬》 4 1 先攻 ■勝利効果 アタッカー1体を破壊する■手札効果 クリーチャーが効果で破壊された場合、待機所に出る 5 《赤ドラゴン》 7 5 ドラゴン族■使用効果 後攻のアタッカーのHPを0にする■割引 このカードを使用するための魔力は「自分の手札の竜使いの数」減る 《火竜》 6 4 ドラゴン族■使用効果 火竜以外のアタッカーのHPを「自分の手札の赤カードの数」減らす 自分の手札が7枚以上あり、全...
  • その他まとめ
    ...ができない 赤 《カウンターゴーレム》 0 ■このクリーチャーのHPが減少した場合、相手のアタッカーのHPを「減少したHP」減らす 青 《クラーケン》 5 後攻 ■使用効果 両者のアタッカーの特殊能力を入れ替える 緑 《煙竜》 4 後攻 ドラゴン族■【戦場】煙の効果が発動するたび、このクリーチャーのHPと攻撃力は3増える■使用効果(消費魔力1) 自分のデッキと墓地から全ての煙を手札に加える 緑 《ワーエレファント》 3 ■使用効果(消費魔力1) 自分のライフが相手より少ない場合、両者の戦場にゾウを出す 緑 《変異体》 0 ■【戦場】戦闘が引き分けになった場合、このクリーチャーのHPと攻撃力を「ターン数」にし、自分のライフを「ターン数÷3」増やす レベル5 1 緑 《緑ゴーレム》 5 6 9 ■このクリーチャーは緑のクリーチャーに対し...
  • 用語集
    ...。 カウンゴ カウンターゴーレムの略称。 赤ゴーレムや緑ゴーレムも同様に赤ゴ、緑ゴと呼ばれることがある。 カウンター イニシアチブ無しの使用効果で、イニシアチブ有りの使用効果を無効化、あるいは逆用すること。 プリンセス、ラッパ妖精、イソギンチャク、ネクロマンサーなどは比較的カウンター向け。 サモナーでのファッティ召喚を読んだソーサラーや、長寿王に対するデュラハンなど、 ピンポイントで狙いを定めたカウンターも稀に決まる事がある。 これを華麗に決めるには、相手のデッキタイプをいち早く判断し、使ってくるカードを予想することが大事である。 獲得カード 対戦終了時に獲得できるカードのこと。 勝利するとCPU戦ではCPUレベル+2枚、通信対戦やランダムCPU対戦では12枚、敗北すると1枚獲得できる。 環境 「どんなカードが存在しているか」「どんなカードが流行っているか」等...
  • 特殊能力一覧
    ...果によるダメージや、カウンターゴーレムの戦場効果による反射ダメージは防ぐことが出来ない。 特にケンタウロスリーダーの能力で獣人族ではないアタッカーの無効はターン開始時に消される。 また、擬態とは異なり、デッキや墓地や手札にある際は使用効果は受ける。 例えば、地獄蝶の使用効果でデッキから選択され、アヌビスの使用効果で墓地から手札に戻り、死神などの手札破壊で破壊される。 「影響を受けない」であるため、使用効果でも影響を及ぼさない効果の対象にはなる。つまり「参照」は無効にできない。 例えば、相手アタッカーが無効持ちでも、人魚メイジの使用効果で自分のアタッカーのステータスは増減する。 この場合、自分のアタッカーが無効持ちの場合は無効になる。 竜使いや忍者や原住民の使用効果は、自分のアタッカーを参照するだけなので自分のアタッカーが無効持ちでも発動する。 この場合、相...
  • ゾンビ
    ...手札3枚を失う。 カウンターゴーレムの効果も戦闘ダメージではないので復活できない。 また、半減能力を持つクマ相手では極めて分が悪い。 同様にファッティをサイクロプスで強化されるとゾンビといえどもすぐに限界を迎えてしまう。 弱点を補う対策カードは欲しいが、それがゾンビの能力によって破壊されてしまうことがあるのが悩みの種。 安定させるには破壊されても大丈夫な量の手札を用意するか、手札なしで勝利に持ち込む用意する必要がある。 ゾンビのステータスはそれほど高くないので、実際にそれを実現するのはなかなか骨が折れる。 墓地に落としたカードを霊媒に利用されるのも怖い。 全体的に素出しのゾンビで戦うには弱点が多すぎていろいろと厳しいのが実情である。 呪いなどでで相手の動きを制限しておけば、実用に足るアタッカーになる可能性は高い。 後述する墓荒らしや仙人と組み合わせると...
  • ステータス関連
    ...てる 赤 《カウンターゴーレム》 4 0 6 ■このクリーチャーのHPが減少した場合、相手のアタッカーのHPを「減少したHP」減らす 青 《クラーケン》 4 5 6 後攻 ■使用効果 両者のアタッカーの特殊能力を入れ替える 《スカイドラゴン》 5 6 6 ドラゴン族■勝利効果 両者のアタッカーを入れ替える■手札効果(消費魔力1) 効果によって手札に加えられた場合、待機所に出る 《ヤマタノオロチ》 5 6 ■使用効果 全てのサブから1体選び、自分の手札に移す 《海賊船》 5 6 ■手札効果 自分のアタッカーの勝利効果が発動した時、それが2回目以降の場合、自分のアタッカーと入れ替わる 《青龍》 8 6 7 ドラゴン族■使用効果(消費魔力1) 両者の全クリーチャーを入れ替える このターンの戦闘は行われない 黒 《黒ドラゴン》 5 7 7 ドラゴン...

  • 父 緑中心のデッキを使用。卵からは不思議なくらいよく世界樹が生まれる。 テンガロンハット着用のウェスタン。この家族、見た目に統一性が全く無いな。 Ver0.48現在のデッキリスト1 緑6種18枚 黒3種9枚 精霊 ラッパ妖精 カメレオン 原住民 ステゴサウルス 緑ドラゴン 忍者 メドゥーサ デーモン デーモンデッキ、と見せかけ真の主役はカメレオン。 軽いので油断するとすぐ擬態を付けられ、忍者と原住民による無双態勢を整えられたりする。 こちらのアタッカーを擬態化→ステゴで破壊というコンボも使ってくる。終盤は後手メドゥーサにも注意。 ステゴサウルスがいるため植物やデーモン絡みのデッキは極めて分が悪い。 Ver0.48現在のデッキリスト2 緑単9種27枚 卵 森神 ゴリラ グリフォン サイクロプス ワーム 緑ドラゴン 緑ゴーレム 世界樹 卵とゴリラ...
  • @wiki全体から「カウンターゴーレム」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索