カードコマンダー @ ウィキ内検索 / 「ワーエレファント」で検索した結果

検索 :
  • ワーエレファント
    ワーエレファント 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 緑 4 3 6 普通 獣人族■使用効果(消費魔力1) 自分のライフが相手より少ない場合、両者の戦場にゾウを出す 戦場にゾウを呼び出す剣を持った象人。 緑で初めての「いきなり戦場にクリーチャーを出す」カード。 両者の戦場と書かれているが、戦場に誰か出ていた場合は出せない。 そのため、基本的には自分の戦場にゾウを出す効果として使う目的となる。 相手の戦場を埋める使い方もできるが限定的と言える。 当然、互いの戦場がカラならイニ有り側のゾウが殴り勝つ。 稀にクリーチャーが誰もいない場面もあるが、そこでイニ無しで使うという愚は冒さないよう。 ゲームの仕様上、戦場に直接出る能力はとても優秀。 似た能力を持つゴブパラと比べてサイズがそこそこあるため、奇襲で潰せる相手も多い。 ver0.37で更新され、条件...
  • ゾウ
    ...0.31の新カード、ワーエレファントの効果で戦場に現れる。 緑版のガーゴイルといったところか。 的確にタイミングを見計らえば、バニラなりの強さを見せてくれる。 どうやら強さを見せ過ぎたようで、ver0.37でワーエレファントが修正され、ライフ劣勢時しかゾウが出なくなった。 こうなると、ワーエレファントに頼るより普通にゾウを出す方がコスト的に… とはいえそれでも、戦場に急襲するには充分な戦力である。 同時にver0.37で登場した新カード緑眼の待機効果で、条件が合えばゾウでもハンデスも可能に。 その後のサポートも出来るようにしておきたい。 関連項目 バニラ関連 4色のレベル3バニラ   赤鬼 青鬼 ガーゴイル 意見所 名前 ...
  • ゴリラ
    ...は高い。 ワーエレファントを検討するのもいいだろう。序盤に相手のレベル1にライフを奪われても挽回しやすい。 2ターン目ゴリラから3ターン目ワーエレで戦場にゾウが出るので展開も早い。 また、イニ有ならサメを受けてもゾウが戦場に出せる。 ver0.37でワーエレファントにライフ条件が付いたことが痛い。 とくにサメで奪われると確実に不発するためゴリラとの相性は悪くなった。 使いやすくなった卵のサーチ範囲を広げるために使うのもありかもしれない。 卵自身の魔力2しかゴリラの効果は及ばないが、ゴリラを出しつつサーチ出来る。 初手煙→ゴリラ→卵なら3枚から選択出来る。 サメに略奪されても卵なら被害は少な目に済むことが多いので中盤以降も出しやすい。 以上のことを踏まえ、ゴリラ本体やその他緑カードの強化を考えるとピクシーなどは相性がいい。 ピクシー自体もゴリラ...
  • スフィンクス
    ... ver0.37からワーエレファントもライフ差が発動条件になった。 ワーエレファントとしては酷い弱体化なのだが、スフィンクスとの相性は相対的に上がったと思われる。 1枚差しておけば使いどころがある、かもしれない。 ver0.43にて獣人族になった。 待機所にケンタウロスリーダーが居れば、ターン開始時にHP+3の恩恵を得られる。 また、相手のケンタウロスリーダーに対しては、能力消去を免れるので補助を安定させられる。 などの特典がついた。 関連項目 ライフ関連 獣人族関連 意見所 名前 コメント ...
  • ランダムCPU対戦
    ...ックル ヌー ワシ ワーエレファント ケルベロス中心の物量デッキ。尖兵→ヌーなどで序盤から2/5や3/4のサイズで押し切り、劣勢ならばワーエレファント。 こちらの手が止まるとコボルトやワシで追撃。終盤はマジシャンや騎兵で勝負を締める。 サブ3体を背負ったケルベロスは強敵だが、能力値自体は平凡。バーンや攻撃力減には大変もろい。 Ver0.48現在のデッキリスト3 緑6種18枚 赤3種9枚 コロポックル ツタ ワーライオン スフィンクス ケンタウロスリーダー ワーエレファント 画家 マグマ男 溶岩魔人 溶岩魔人によるライフ攻撃がメイン。 コロポックルも使い積極的に待機所へ溜めていく。3体揃うと何が起こるか分からない。 手を緩めず一気に勝負を決めたい。コボルトや人面樹など対サブ手段があると有利。 手札が悪い時はマグマ男で実力行使に出る。ワーエレファントによる奇...
  • カードテンプレート
    ... サイクロプス ワーエレファント ケンタウロスリーダー 緑ドラゴン 緑ゴーレム ワーム エメラルドドラゴン 世界樹 玄武 リンク切れに注意 関連項目 類似効果まとめ 特殊能力一覧ページ内の特殊能力 意見所 名前 コメント ...
  • メニュー
    ... ワーエレファント ケンタウロスリーダー Lv.5 4種 緑ドラゴン 緑ゴーレム ワーム エメラルドドラゴン Lv.6 1種 世界樹 ...
  • コンボ(旧ページ)
    ...・霊媒 ・ウィッチ・ワーエレファント ・ヌー・ドルイド ・クマ・ヌー ・精霊・老婆 応用戦術コンボ・ソーサレス・海賊船 ・錬金術師・人魚予言者・デーモン ・玄武・森神・朱雀 ・人魚運び屋・人魚兵長 ・人魚運び屋・海神 ・人魚予言者・探検家・漁師・深海魚 ・催眠術師・人魚予言者 ・探検家・アヌビス ・探検家・バクテリア ・地獄蝶・カメレオン・ドラゴンゾンビ ・カメレオン・ステゴサウルス 対策・メタ・無効クリーチャー ・バウンス ・デッキデス ・先攻アタッカー ・植物クリーチャー ネタ・一人相撲 ・ギャンブルバウンス ・4番目のヌー ・自己喰いステゴ 目次 意見所 こんなのもあるよ!とか書くとエロいひとが載せてくれるかもしれなくもない 名前 ...
  • コウモリ
    ...置ける。 これは、ワーエレファントとは異なり相手の戦場にアタッカーがいてもそれを除去して置けた。 それどころか、相手のアタッカーの能力を無視してカードを置けた。 つまり、相手の戦場に先攻20/20の超ファッティだろうが、無効アタッカーだろうが、それを持つ墓荒らしだろうがお構いなし。 問答無用で召還できる。 メドゥーサと蒐集王を足して2でかけても届かないような能力だった。 これでコスト1とかいうチートカード。 というか、デバッグ用の機能としてはこれくらい必要なわけで。 設定ミスだから仕方ないけど。 今更対策を聞いても仕方ないが赤マントである。使用効果さえ発動しなければ怖くない。 これがもとでver0.33で一躍有名になった。 関連項目 バニラ関連 4色のレベル1バニラ   サソリ タツノオトシゴ アルマジロ 意見所 ...
  • 火柱
    ...る。 メドゥーサやワーエレファントのようなバニラを作る効果から繋ぐことも可能。 相手のケンタウロスリーダーの能力でもバニラにされる。受動的な結果ではあるが、タイミングが合うなら火柱のチャンスでもある。 素のバニラは最高でもレベル3なので、高レベルカードには直接的なシナジーはないが、 緑ゴーレム+ケンタウロスに絡めるなどして高ステータスアタッカーへの活用する手段もある。 自身のステータスは弱くはないものの、アタッカーとしては繋ぎ程度である。 初手サソリ→火柱をウミガメや見習い魔女で飛ばされると少々辛い。 火柱で何とか戦場を持たせつつ、なるべく早く次の手を用意したい。 以前はレベル1バニラとの併用がほぼ必須だったが、倍化能力の追加と力石の登場、レベル3バニラの強化に伴い、 中盤以降でも使える機会が増えた(と言うか以前はレベル3バニラが使われなさすぎた)。 ...
  • 青鬼
    ...ーサで作られ、ゾウはワーエレファントで出れる。 当時は両者ともほぼ制限無しだったことを考えると、青鬼の戦場出現率は… その後ver0.37から火柱が選択性になったり、バニラ援護の緑眼が登場したりした。 バニラに対する救済策が施されたことで、青鬼の価値は向上したかもしれない。 中でも火柱の攻撃力2倍は青鬼にとって実にありがたい。というのも青鬼の攻撃力5は2倍すると10であり、これはちょうど力石を動かせる能力値なのだ。 3枚ハンデスはありがたいが、不安定さに加え戦場で活きる能力でもない。なにより、赤鬼やガーゴイルでよかったりする。 もしまたhozo氏から使用率に関する報告があったとしたら、そのときの青鬼の順位が気になるところである。 関連項目 バニラ関連 4色のレベル3バニラ   赤鬼 ガーゴイル ゾウ ...
  • 種族関連
    ...ライフを1増やす 《ワーエレファント》 3 6 獣人族■使用効果(消費魔力1) 自分のライフが相手より少ない場合、両者の戦場にゾウを出す 《ケンタウロスリーダー》 3 6 獣人族■【戦場・待機所】相手の獣人族ではないサブの能力を封じるターン開始時、相手の獣人族でないアタッカーの能力を消去し、速度を普通にし、自分の他の獣人族アタッカーのHPを3増やす |目次 ゴブリン族関連 赤 《ゴブリン戦士》 1 4 2 ゴブリン族■このクリーチャーは可能ならば必ず戦場に出る 《ゴブリンライダー》 2 1 ゴブリン族■待機効果 自分がゴブリンカードを使用するための魔力は1減る 自分のゴブリンは戦場に出る時に攻撃力が1増える 《ゴブリン剣士》 2 3 2 ゴブリン族■相手のアタッカーよりレベルが低い場合、このクリーチャーが与える戦闘ダメージは2倍になる 《ゴブリンメイ...
  • アルマジロ
    ...なら、ゾウ、あるいはワーエレファントを入れるのも良いだろう。 ゾウが後攻になったことで後攻補助も使いまわせる。 黒緑であれば1ターン目に緑眼を出すことで、続けてハンデスを狙うことができる。 こちらもガーゴイルが後攻持ちだったりメドゥーサがいたりと組みやすい。 アルマジロが戦力として数えられるのが嬉しく、続けてシャーマンにつなげれば磐石。 他に汎用的に狙えるコンボとしては、後攻を消す翼竜やケンタウロス、後攻サポーターの天狗など。 偏ったステータスなのでピクシーも良く、シャーマンのあとに続けていってもいい。 ガーディアンについてはHPを増やすことはできなくなったが、イニ有りで使用効果カウンターを期待して出すのも一考。 早い段階であれば、待機効果が後に効いてくることもある。 連勝を狙うなら強化ありきなので、ラッパ妖精には弱い。 レベル1なのでウミガメや首長竜...
  • コボルト
    ...面樹やワーライオン、ワーエレファントなどと組んでもいい。 戦場をロックしつつ、相手の本命アタッカーを待機所で潰せればファッティだろうと怖くない。 面倒な戦場効果や勝利/敗北効果持ちを人魚マダムで押し込めたのちコボルトで叩くことも出来なくはない。 連勝されることが確実なら狙っていきたい。 ver0.43にて獣人族になった。 待機所にケンタウロスリーダーが居れば、ターン開始時にHP+3の恩恵を得られる。 また、相手のケンタウロスリーダーに対しては、能力消去を免れるので補助を安定させられる。 などの特典がついた。 それよりも、相手待機所のケンタウロスリーダーを狙う仕事が増えたと思われるが。 ver0.31で弩兵や人魚予言者など強力な待機効果持ちも増え、相対的にコボルトの価値は上昇。 ver0.37では更に力石や緑眼など待機効果持ちが多数登場した上に、竜...
  • シーサーペント
    ...。 赤緑 4(1) ワーエレファント+尖兵 待機所に尖兵が居ればカウンター出来る。その後、ワーエレ自身もシーサーに勝てるサイズ。ver0.37からのライフ条件が厳しい…ゾウ強化の結果ガーディアンでは勝てなくなり緑単はツラい… その他 赤 1(2) 竜使い+ドラゴン族 待機効果(消費2)で、ドラゴンを戦場に送り出す。待機所に前もってドラゴンと一緒に配置し牽制するもよし、魔力に余裕があるなら後出しするもよし。 黒 ドラゴンゾンビ ゾンビまたはドラゴン族アタッカー限定でかつ墓地に設置する必要があり、相手にも見えてるため牽制カードとなる。上記の説明を逆にこちらがするパターン。バウンス・破壊に対する牽制カードと言える。 四聖獣ほどではないにしろ、重いという欠点があるので、使われるタイミングは読みやすい。 しかし、それでも魔力6、エルフなどで強化してあれば、連発も難しくないので注...
  • コンボリスト02
    ...・霊媒 ・ウィッチ・ワーエレファント ・ヌー・ドルイド ・クマ・ヌー ・精霊・老婆 応用戦術コンボ ・ソーサレス・海賊船 ・錬金術師・人魚予言者・デーモン ・玄武・森神・朱雀 ・人魚運び屋・人魚兵長 ・人魚運び屋・海神 ・人魚予言者・探検家・漁師・深海魚 ・催眠術師・人魚予言者 ・探検家・アヌビス ・探検家・バクテリア ・地獄蝶・カメレオン・ドラゴンゾンビ ・カメレオン・ステゴサウルス 対策・メタ ・無効クリーチャー ・バウンス ・デッキデス ・先攻アタッカー ・植物クリーチャー ネタ ・一人相撲 ・ギャンブルバウンス ・4番目のヌー ・自己喰いステゴ 基本戦術コンボ  カードの計2枚で、ターンの勝利ではなく、有利な状況を作る基本的なコンボ。  ライフ、魔力、手札、デッキ、墓地等を狙いに定める。  上手く決まれば、その後の連勝に繋がるの...
  • ロック
    ...手の戦場に出す 《ワーエレファント》 4 3 6 ■使用効果(消費魔力1) 自分のライフが相手より少ない場合、両者の戦場にゾウを出す 《スカイドラゴン》 5 6 6 ドラゴン族■勝利効果 両者のアタッカーを入れ替える■手札効果(消費魔力1) 効果によって手札に加えられた場合、待機所に出る 戦場には一枚しか出せないので、いかに強カードが待機所にあろうと無意味。 ゴブリン戦士は自分の戦場をロックするわけだが、サンタで相手の待機所に入れてやれば相手をロックできる。コンボ用。 ワーエレファントはすぐに戦場に出せることがメインだが、条件次第では戦場ロック効果を発揮する。ライフ条件が厳しく、使うタイミングは難しい。 スカイドラゴンは海賊親分と併せて使おう。 ギャンブラーは手札を上手く操作したい。 また、少々毛並みが違うが弩兵や怪火が待機所にいればバーンを恐れて相手はアタッカ...
  • メドゥーサ
    ...いもののメドゥーサとワーエレファントは下方修正されたといえる。 カードコマンダーのBBSのhozo氏の書き込みによると、2012/12/16 11時時点での使用率ランキングで ガーゴイル 184位○ 青鬼 180位 ゾウ 183位 とガーゴイルの使用率が最下位だった。 その原因の一つとしてメドゥーサが便利すぎた点が着目されたのであろう。 結果的にメドゥーサは使いにくくなったが、以前までが優秀すぎた感も否めない。 ver0.41のバニラのステータス強化も同様の措置だったと思われる。 メデューサではなくメドゥーサ。表記ミスに注意。 関連項目 バニラ関連 意見所 名前 ...
  • ファントム
    ファントム 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 黒 3 4 3 普通 ■勝利効果 相手の魔力を0にする■割引 このカードを使用するための魔力は「自分の墓地のカードの枚数」少なくなる 敵の魔力を枯らす亡霊。墓地が賑やかだと軽く呼び出せる。 強力な勝利効果とコストの割引、手頃なレベルと能力値。 初めてテキストを見た時に「強すぎ!」と感じた人も多いと思う。 が、別に「強すぎる」ということは無く、特別に使用率の高いカードでも無い。 その理由は発動タイミングによるところが大きい。 カードコマンダーは1ターンに1枚しかカードを使えないルールで、毎ターンの開始時に魔力が2~3回復する。 そしてファントムの効果は勝利効果で、その発動タイミングは戦闘終了後のターン最終盤。 言いかえれば魔力回復の直前である。 他の魔力妨害カードと比較して、そのターンの何もかもが終わった後...
  • 騎兵
    ...活用できる。 緑 ワーエレファント ライフが劣勢なら戦場にゾウとサブに自身を出せるので便利。 また敵依存だが、 青 雪女 相手の雪女使用に合わせると自陣には騎兵が一人佇む。読むのは難しいが強化出来る例外。出来るなら強化してやりたい。 クジラ イニ有りで騎兵を使用して戦場に出た場合、クジラの効果で戦闘が発生しない。イニ無し騎兵ではダメ。 青龍 イニが相手の場合、押し付けられたクリーチャーを潰す。3体以上なら次のターンに騎兵強化可能。こちらがイニ有のときは… 黒 混沌 相手の戦場の混沌に合わせて出すと死ぬどころかHPが増える。強化出来る例外の一つ。機会あれば狙おう。 また超例外的に ミミック 相手の騎兵に合わせることが出来れば待機所に騎兵が出る。おそらく偶然的だが、出会ったら強化して使ってやろう。 数少ないものの強化の出来るタイミングもなくはない。偶然生まれた場合は...
  • ビホルダー
    ...ス、ネクロマンサーやワーエレファントなど即戦場に出られるカードを用意するのも良い。 黒なのでサモナーの生贄にもなる。レベル1としては高いステータスなので事故で飛び出てもそこまで悪くない。 なにより錬金術師やゴブリン戦車やキメラの素材としてやクマがアタッカーならば戦闘にも役立ち一石二鳥。 ビホルダーは能力値自体は優秀なので、この手のカードによる威力や能力増加量も大きい。 これらとのシナジーを期待して入れるのも手と言える。 もっともそれは相手にも言えることであり、下手にビホルダー化すると逆用される恐れもなくはない。 相手のデッキによっては使用を控えるのも一案だろう。 前述の通り、このカードは自力で待機所から出撃することはできない。 が、イソギンチャクや踊り子の効果で戦場に出すことは可能。 特に前者を使った場合、2ターン目に4/4のアタッカーを出せるのは有利である。...

  • ...は違うバーンカードやワーエレファントなどを使うのもあり。 ネタ・トリビア デーモンはすべての煙でもあるので、うまく墓地に落ちれば効果アップができる。 ただしそのためだけにデーモンを墓地に落とそうとするは割にあわないが。 敵からハンデスを食らった時にちょっとラッキー程度に考えておこう。 本来は場に出せないクリーチャーだが、なんとかして使用効果を封じれば 出すことは可能である 赤マントの効果・卵の孵化失敗・招き猫あたりが有名だろうか 念の為に言うが、煙の戦闘力は皆無なので邪魔になるだけなのでやるメリットは無い。 失敗談もしくはギャグ的な事柄である。 唯一の例外は相手の待機所に出せるサンタ。サンタ煙は定番の戦術の一つである。 混沌の影響下だと自らの魔力を減らすことになるので注意。 「壷」というあだ名で呼ばれること...
  • デッキタイプのデータベース
    ...イド、エルフ、精霊、ワーエレファント、ケンタウロス、アーチャー、緑ゴーレム、人魚メイジ、サメ、クジラ etc... 高魔力で緑の守備と青のコントロールを活かしビートダウン! 青緑といっても各々方向性や入れるカードは違ってくると思われるが青緑の弱点に触れておくと青緑はハンデス、魔力縛り、不動、先攻が使えないので同じ青緑の遅延相手には非常に不利になる。無効ファッテイは遅延以外にも有効な戦法なので森神は必ず入れることを勧める。また朱雀に殴り勝て、朱雀に匹敵する能力を持つファッティとして青龍も1枚は入れておくといいだろう。人魚マダムは待機所対策にもなり青の強カードなので入れておくと戦略の選択肢が増える。 基本はドルイドや精霊、エルフ、煙等を使用し魔力を得て高魔力を活かし青のカードでぶん回すもよし、緑のファッテイ召喚やアーチャーを連発するもよしで状況に応じて魔力を使い分けるこ...
  • ウィッチ
    ...が活きるロマン。 ワーエレファント  2ターン目に戦場にゾウ+サブ3/6。ただし、相手の戦場が空でこちらがイニ無しだと敗北するので注意。  ver0.37からライフ条件が付いたが、ウィッチなら達成しやすい。 ワーム  戦場のウィッチにワームの効果を付ける。勝利すると魔力+1、ウィッチ複製、半減付与。ちょっと微妙。  ver0.37時点では、魔力5増加、ワーム複製だったので猛威を振るったが、振るいすぎたのかver0.39で弱体化した。  それ以前は仙人を利用したロマンコンボだったがワームの基本効果に公式採用されることになった。 関連項目 魔力・魔力増加量関連 ライフ関連 意見所 名前 ...
  • デッキ公開所
    ...えた方が無難だろう。ワーエレファントやピクシーが候補か ↑一覧へ 擬態サモナー( 386) 【黒緑】ver0.42 ver0.42にてレート1800台を達成したデッキ。 ……をカードコマンダー本スレpart76の 386が予想したもの。  386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 10 15 23.21 ID ccnFvkUS   382  他はわかるんだけど、擬態サモナーだけあまりレートで上位の人見たことないなあ  ガチだとどんな感じのデッキ構成になるのかね  精霊2カメレ3ピク1ラッパ1ハエトリ3  老婆2アー1ケンタ1ステゴ1人面1  忍者5サモン2カオドラ3白虎1 ↑一覧へ 青単デッキデス(海神) 【青】ver0.31~ver0.42 ...
  • アイスドラゴン
    ...といい。 人面樹やワーエレファントといったカードを使うと、2つ以上のレべルを同時に出すことができる。 アタッカーのレベルはニワトリや火の鳥などで調整できるので、それを狙うのも一つの手。 ロック完成後、アタッカーが墓地に行くことでロック状態が崩れることがある。 自分で足りなくなったレベルを補充できるように、各レベルのカードをデッキに入れておくのが望ましい。 欲しい時にそれらが手札にあるとは限らないが、手札補充の得意な青ならある程度融通は利くだろう。 条件を満たしている状態であれば、戦闘が発生する限り大抵の場合は勝つことができる。 ファッティやアタッカー強化によるビートダウンを主軸にするデッキは除去が苦手なことが多く、かなりの脅威となる。 逆に、アタッカーがいなかったりバーンやバウンスで無力化されたりすると、戦闘が発生せず敗北になってしまう。 魔界樹やカウンターゴ...
  • 緑ゴーレム
    ...送ると、カメレオンやワーエレファントの奇襲に遭うといったことも起こりうる。 しかしながら、魔力加速、卵やゴリラを交えたファッティ主軸のデッキの場合、緑ゴーレムに頼らざるを得ないシーンも多い。 そうでなくても、対緑を想定したデメリット対策は入れておいたほうがいいだろう。 ケンタウロスやクラーケンなどでデメリットを消すのが最も分かりやすい。 魔力加速が必須だが、シーサーペントを重ねれば相手だけを流してしまえる。 HPの高さを活かし、ダメージ覚悟でゴブリン戦車のような高威力の全体バーンを絡めるのも悪くないかもしれない。 ただし能力消しやバーンについてはラッパ妖精1枚で無力化されてしまう脆さもあるため、あくまで非常手段と考えたい。 仙人とのコンボが有名。緑ゴーレムの効果を与えることで戦場の緑アタッカーを無敵にできる。 待機所の弱小クリーチャーを相手の強アタッカーに合わせ...
  • 赤ゴーレム
    ...いだろう。 緑にもワーエレファントという奇襲カードがあるが、同時にデメリットを消すケンタウロスや逆に利用する仙人がいる。 これらより、ほぼ同じ属性のデメリットでも赤の方が負担になりやすいと言えるだろう。 こう書くと赤ゴーレムが使えないように思えるかもしれない。 しかし、それはあくまで緑ゴーレムとの比較である。 不動は青に対する強烈なメタであり、赤でHP5の高さは火竜やゴブリン戦車の全体火力とのシナジーになる。 バーンの読み外しに耐えられることも魅力。 赤カードが無い、擬態出来ないデッキには、バーンもバウンスも難しく倒しづらい嫌なヤツ。 先攻を付けられたら止めるのに一苦労なんて状況も少なくない。 使っている方は気付き難いが、相手のデッキによっては的確に刺さるカードである。 関連項目 バーン関連 歴史 +赤ゴーレムの歴史 赤ゴーレムの歴...
  • プリンセス
    ...とHP増加は・・・ ワーエレファント 4 消費魔力1 戦場のゾウは止まらない 緑ドラゴン 5 先攻持ちは潰される エメラルドドラゴン 消費魔力1 ドラゴンは強化される。幸い、一時無効のおかげで4倍にはならない 玄武 8 魔力は10。20にはならない。魔力を上手く使ってなんとかしのぎたい + 「使用効果で危険な結果になる可能性があるカード」 コピーした場合に■使用効果で危険な結果になる可能性があるカード一覧(ver0.43) 名前 Lv コメント 赤 輸送兵 1 煙や補助用のカードが飛び出す恐れがある 火柱 2 バニラの強化にご協力 火竜の首 先攻アタッカー以外の被ダメが増えるよ。やったね、お姫様 錬金術師 クリーチャーを選択できれ...
  • 問題集
    ...魔力増加後に、海神でワーエレファントの効果が発動した場合。 目次 100%勝利出来る条件 対象 ver0.36 出典 2chスレカードコマンダー Part45にて出題 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17 27 37.01 ID M5uKOKlz ライフ:お互い1 魔力:お互い10 墓地:双方指定無し イニ:自分 自分の戦場:空 相手の戦場:HP6以下、速度は等速以下(=先攻ではない)、初期状態から能力変動一切無しのクリーチャー 自分の待機:自由 相手の待機:自由 自分の手札:自由 相手の手札:1枚 自分のデッキ:自由 相手のデッキ:自由 この条件で、100%勝利できる条件を示して下さい。 ※注釈 双方の待機所、デッキ、墓地はあらゆる可能...

  • ...力」を与える 《ワーエレファント》 3 6 獣人族■使用効果(消費魔力1) 自分のライフが相手より少ない場合、両者の戦場にゾウを出す 《ケンタウロスリーダー》 3 6 獣人族■【戦場・待機所】相手の獣人族ではないサブの能力を封じるターン開始時、相手の獣人族でないアタッカーの能力を消去し、速度を普通にし、自分の他の獣人族アタッカーのHPを3増やす 5 《緑ドラゴン》 5 7 ドラゴン族■使用効果 先攻のアタッカーのHPを0にする 《緑ゴーレム》 5 8 不動■このクリーチャーは緑のクリーチャーに対して戦闘ダメージを与えることができない■このクリーチャーは効果で移動しない 《ワーム》 6 8 後攻 ■使用効果 自分のアタッカーにこのカードの能力を与える■勝利効果 これのHPが2以下の場合、自分の魔力を「これのレベル」増やし、自分の待機所にこれのコ...
  • ガーディアン
    ...ンパラシュート部隊やワーエレファントなどの効果でアタッカーが戦場に出てもHPは増える。 ちなみに、この待機効果は尖兵の攻撃力アップと対になっている。 ガーディアンが待機所に居れば、魔剣や黒の書などのHP0クリーチャーを戦場で活躍させることができる。 この待機効果は赤マントやケルベロスのHPを増やす貴重な手段でもある。 飛び火が2ターン生存できるようになるのも便利と言えるだろう。 HPが高い代わりに攻撃力が0なので戦闘には向いていない。しかし、それを逆手に取って利用できるケースはいくつかある。 ピクシーで補助するとアタッカーとして活躍できる。 クマのエサとしても優秀。 火の鳥で序盤の勝利を奪いつつ、負けたら待機所に帰還して次のアタッカーのHPを増やす、といったことも。 強力なアタッカーカウンターゴーレムの対策として使える。 なお、戦場が混沌の影響下...
  • 招き猫
    ... ネクロマンサーやワーエレファントといったいつものメンバーの他に、勝利効果を生かせる海賊船も面白いかもしれない。 なお待機所を肥やすカードには他にヌーがいるが、招き猫の発動条件の特殊さから互換性はほとんどない。 ちょっと変わったサブの生かし方として苔男が存在する。 出てきたサブの効果をB効果で吸収。ケルベロスやウーズの効果が得られれば儲けもん。 もちろん運が絡むため、安定させるのは難しいが……。 サブではなく手札に来るカードに期待して使うこともある。 やって来るカードはランダムであり予測不可能だが、それは相手の立場からも言えること。 デッキの色やデッキタイプに関係なく登場するカードを読むことはほとんど不可能。 相手の不意を突くことが出来れば、カード本来のパワー以上の活躍が期待できる。 運が絡むが、緑では唯一の手札の色の数を増やせるカード。 シス...
  • クジラ
    ...このときの勝率1位はワーエレファント。こちらもver0.37で露骨に下方修正されている点からも間違いないだろう。 もちろん以前までの使い勝手がなくなったとはいえ、全く役立たずになったわけではない。 相手の頭の中にクジラがなければ相手はとりあえずカードを使ってくるだろうし、それならクジラは以前のように活躍できる。 またあえて戦闘を長引かせることで手札を得てことなる流れを作ることもできるかもしれない。 ver0.37で登場した新カード催眠術師に象徴されるように青特有の読み合いが推奨されているようである。 読み合いを楽しめるようになりたい。 関連項目 バウンス関連 意見所 名前 ...
  • 人魚予言者
    ...ー・ネクロマンサー・ワーエレファント  普通に出てこられる。待機所を消せるので完全無駄ではないが微妙。 ファッティ  ファッティ以外を手札に戻すことは相手にとってはそれほどの損失ではない。  上記のようにファッティをサポートするカードを予言した方が効果が高いだろう。 バーンカードやバウンスカード  マジシャンや大型バーンあるいはシーサーペント等を指定しても、こちらが勝利することは難しい。  これらを読んで発動しても1点取れない分、予言者としての効果は薄いと言える。 デーモンを底に仕込めばすべてのカードに対し発動させることが可能になる。 予言者で直接仕込むことは露骨に制限されているが、錬金術師あたりでデッキ底に送ることは不可能ではない。ただし三色デッキが前提になる。 蒐集王で錬金術師を呼び出してもいい。 しかしコンボは複雑なので、かなりロマン...
  • トラバサミ
    ...へつなぐ。 ワーエレファント   ゴリラからつなぐと序盤に強くなる。ライフ条件に注意。 ケンタウロスリーダー 待機効果を封殺する。同時にトラバサミが戦場に出られるようになる点を留意。 待機所を妨害されるのは非常に嫌らしい。 ただ、文句を言う前に上記のトラバサミに強いカードで敵を駆逐するくらいの気持ちが欲しい。 関連項目 待機効果関連 意見所 名前 コメント ...
  • サメ
    ...ーライオンじゃなくてワーエレファントかと -- 名無しさん (2012-06-16 00 32 11) 対象が限定される可能性のあるカードもまとめたら? -- 名無しさん (2012-05-03 15 07 06) 条件付きは消費魔力だけ?他に無いの? -- 名無しさん (2012-04-15 00 19 50) 叩き台用をコメントアウトしました。プリンセスに同じようなの作成しました -- 名無しさん (2012-04-09 01 38 12) 危険カードに錬金術師追加、火竜の首と放火魔は怪火の可能性を考えて一時的に退避しました -- 名無しさん (2012-04-05 19 19 12) あと錬金術師も危険かも。魔力は増えるだろうが、エース単騎で戦ってたりしたら目も当てられないしな -- 名無しさん (2012-04-05 19 01 07) バ...
  • コンボ
    ... ウィッチ※初手 ワーエレファント 無し 序盤戦場制圧コンボその2初手ウィッチからワーエレファントでゾウを出す。最速2ターンで戦場にLv3/3/8後攻アタッカーを出し序盤を制圧する。ライフ1を失うが待機所にもLv4/3/6がいる状況は悪くない。相手の戦場も空だと相手にもゾウが出る点と相手がウィッチだとライフ条件が満たせないので不発になる点は注意。 スケルトン 黒ドラゴン 無し 敗北後態勢強化コンボ黒ドラゴンのデメリットをスケルトンの敗北効果で軽減する。スケルトンが敗北濃厚の際に使うといい。戦場に5/5、サブに7/7、相手は呪いと態勢は強力になる。イビルアイはもちろん、キメラで12/12にするなど、巻き返しを狙おう。 不定 地獄蝶 手札:幽霊 魔力ロック型戦場整備コンボ手札の幽霊を地獄蝶で墓地へ。幽霊は相手の魔力を奪いながら待機所に帰ってくる。その後は、幽霊をクマの餌に...
  • 戦術関連
    ...イフを1増やす 《ワーエレファント》 3 6 獣人族■使用効果(消費魔力1) 自分のライフが相手より少ない場合、両者の戦場にゾウを出す 《世界樹》 6 6 8 後攻 植物族■勝利効果(消費魔力1) 自分のライフを1増やす 目次 魔力・魔力増加量関連 全色共通 《煙》 0 0 0 普通 ■使用効果 自分の魔力を「自分の墓地にある煙の数+1」増やす このカードを破壊する 赤 《ゴブリンライダー》 1 2 1 ゴブリン族■待機効果 自分がゴブリンカードを使用するための魔力は1減る 自分のゴブリンは戦場に出る時に攻撃力が1増える 《錬金術師》 2 3 2 ■使用効果 自分のクリーチャー1体を破壊し、デッキの一番下に置く 自分の魔力を「破壊したクリーチャーの攻撃力」増やす 《マジシャン》 3 4 2 ■使用効果 アタッカー1体のHPを「自分の魔...
  • デッキ構築02
    ... スフィンクス×3 ワーエレファント×1 黒い煙×3 ファントム×1 ダークエルフ×3 キメラ×1 バフォメット×1 デュラハン×2 白虎×1 煙とエルフとダークエルフを使うことで自分のファッティを出しやすくしつつ相手の展開を阻害するデッキ。 序盤はまず戦闘で勝てないが、ダークエルフを使ってからのデュラハンや白虎などで後半にひっくり返す。 スフィンクスは無理やりデュラハンの条件を満たす役にも立ち、ターンが経つほど魔力差を広げられるこのデッキと非常に噛み合っている。 長期戦になるほど強いデッキだがネズミ司祭を出されると手も足もでなくなる。 また、序盤は場を固めにくいのでハンデスにもあまり強くない。 デュラハンのタイミングが読まれやすいため、サメなどにも気をつけたい。 ↑デッキメニューへ 緑単 ↑デッキメニューへ [部分編集] ...
  • 戦闘関連
    ...す 緑 《ワーエレファント》 4 3 6 獣人族■使用効果(消費魔力1) 自分のライフが相手より少ない場合、両者の戦場にゾウを出す 目次 バーン関連 バーン(HP減)関連 バーン(HPを0)関連 バーン(破壊付き)関連 バーン(HP減)関連 赤 《怪火》 0 1 0 ■待機効果 自分の赤カードの効果によって減少するHPを2増やす 《見習い魔女》 1 2 1 ■使用効果 アタッカー1体のHPを1減らす それのHPが0以下になった場合、それを破壊する■勝利効果 このクリーチャーを炎の魔女に変えて自分の手札に戻す 《竜使い》 2 1 ■使用効果(消費魔力1) 自分のアタッカーがドラゴンの場合、アタッカー1体のHPを「自分のアタッカーの攻撃力」減らす■待機効果(消費魔力2) 戦闘開始時、自分のアタッカーがいない場合、自分の待機所のドラゴン族を戦場に出す ...
  • 更新情報
    ...が不評なメドゥーサとワーエレファントですが、共に勝率的には今でも上位なので、現状維持とさせてください。 以下のカードを修正しました。 +... 赤  竜使い:待機効果の消費魔力+1 青  サメ:HP+1  スカイドラゴン:攻-1、HP-1 黒  吸血鬼:勝利効果での攻とHPの増加量を「待機所と墓地にあるコウモリの数+2」に  リッチ:HP+1 両者のデッキのカードも手札と同様に黒の書に変えるように  魔界樹:勝利効果に「自分の墓地に世界樹がない場合」に 緑  老婆:植物族を使用するための魔力を減少させる待機効果追加  招き猫:手札に加える枚数が1→3枚に  仙人:Lv+1 攻+1 HP+1 消費魔力-1  苔男:HP+1 ↑履歴一覧へ BBS情報 BBS番号6542(2013/03/02) 次回更新で大会を開催しますが、...
  • その他まとめ
    ...札に加える 緑 《ワーエレファント》 3 ■使用効果(消費魔力1) 自分のライフが相手より少ない場合、両者の戦場にゾウを出す 緑 《変異体》 0 ■【戦場】戦闘が引き分けになった場合、このクリーチャーのHPと攻撃力を「ターン数」にし、自分のライフを「ターン数÷3」増やす レベル5 1 緑 《緑ゴーレム》 5 6 9 ■このクリーチャーは緑のクリーチャーに対して戦闘ダメージを与えることができない 2 緑 《ワーム》 6 8 後攻 ■使用効果 自分のアタッカーにこのカードの能力を与える■勝利効果 これのHPが2以下の場合、自分の魔力を「これのレベル」増やし、自分の待機所にこれのコピーを出し、これのHPを元に戻し、「戦闘で受けるダメージを半減する能力」を得る 3 黒 《黒ドラゴン》 7 7 ドラゴン族■使用効果 自分のアタッカーのHPを0にする 緑 ...
  • SandBox
    ...樹 (12704) ワーエレファント (12674) 変異体 (12635) 黒ドラゴン (12633) 便乗コラム:初手赤ドラデッキ (12604) 首長竜 (12477) サメ (12440) イフリート (12420) ソードマスター (12375) 海神 (12287) ☆☆ ツリーメニューテスト ├ サソリ ├ アルマジロ ...
  • 細かいルール
    細かいルール ゲーム上で明文化されていないルールを中心に記述します。 あくまでも共通知識とするためのもので、公式での記載を訴えるものではありません。 (記述も長くなってしまいますし…) 基本ルール 1.デッキ1-1.「デッキ」ヤタガラス(1-1) 忍者・原住民(1-1) 2.対戦2-1.「対戦」2-1-1.「勝利」 2-1-2.「敗北」 2-1-3.「引分」 3.ライフ3-1.「ライフ」 4.魔力4-1.「魔力」ヤタガラス(4-1) 4-2.魔力増加量 5.墓地5-1.「墓地」 5-2.墓地に送られる順番 6.ターン6-1.ターン開始直前スキュラ(6-1) スキュラ(6-1.2) 幽霊(6-1) 6-2.ターン開始海神(6-2) 6-2-1.アタッカー選択ゴブリン戦士(6-2-1) トラバサミ・ビホルダー(6-2-1) トラバサミ(6-2-1) 6-2-2.手札選択催眠...
  • ダークエルフ
    ダークエルフ 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 黒 3 2 2 普通 ■使用効果(消費魔力1) 相手の魔力増加量を1減らす 魔力増加量を半永久的に減らす、エルフと対をなすカード。 エルフ同様に遅効性の効果であるが、序盤に出した場合の2→1は極めて強烈。 使い方によっては即効で魔力ロックを掛けることもできる。 ステータスだけを考えればコスト4で2/2というのはかなり重く、貧弱で戦力的に非常に苦しい。 しかし、効果を考えれば最速の2ターン目で出したい。 相手の魔力を2コストで2減らすハーピーと比べると4コスで6~8分の魔力を減らせることになる。 他のカードと比べても相手へ絶大な制約を科すことが出来ると言っていいだろう。 相手の魔力増加量が減少すると必然的に相手の出すカードも小粒になることも多くなるのは非常に有利。 効果はいやらしいが、その...
  • シナジー
    【シナジー〈synegey〉】 1、相乗効果のこと。   2、上記の意味が転じて、相乗効果を持つカード同士の組み合わせ自体のこと。 ☆簡単で有用性のあるシナジーを載せていくページです。 クマ+ニワトリ、ウィザード 高レベルで倒されにくい回復クマをつくる。ウィザードなら不動もついてバウンスに強い。青に有効。 飛び火+ピクシー、妖精 1ターンで死ぬ飛び火の延命策。上手く生きれば先攻つきなので、次の戦闘でも勝つ可能性が高い。 踊り子+放火魔、火竜etc. バーンで相手のアタッカーと踊り子を戦闘不能にするが、踊り子の高価でバーンカードが戦場に出るため、戦闘で勝利できる。 スカイドラゴン+海賊親分 戦闘で勝利して相手側についたスカイドラゴンを、こちらに呼び戻す。相手は戦場にクリーチャーを出す事も出来ないので、戦闘で勝てる。 ビホルダー+イソギンチャ...
  • デッキ構築01
    [部分編集] デッキ構築01 デッキ構築 分割ページ01 ver0.39 2013/02/03 分割 【赤単】【赤青】【赤黒】【赤緑】のデッキメニュー デッキ構築メインページ→デッキ構築 【青単】【青黒】【青緑】【黒単】【黒緑】【緑単】【三色】は→デッキ構築02 当wikiでは「デーモンはその能力から、黒がデーモンのみの2色デッキは単色デッキとして扱う」 「1種類のみ他色を含むデッキは、カテゴリー上は単色として扱う」 「デーモン以外の1種類のみ他色のデッキには、誤解を避けるため「単色」の名称は使わない」 いずれも詳しくは決議事項のページおよび議論用ページを参照して確認してほしい。 デッキ構築メニュー 赤単赤単破壊バーン 赤青赤青ホムンクルスデッキ呼称に関しては議論用ページにて議論してから変更してください。 赤青踊り子バーン 赤青L2バーン オ...
  • 祖父
    祖父 青黒とほぼ青単(弩兵)のデッキを使用。 気難しい老学者風だが目の大きさが極端。 Ver0.43現在のデッキリスト1 青5種15枚 黒4種12枚 女海賊 海賊子分 海賊親分 河童 海賊船 吸血鬼 ファントム キメラ オルトロス 勝利効果デッキ。一番怖いのは序盤で出遅れた時にハメに来る海賊子分だったりする。河童で狂わされないように。 海賊親分で戦闘前から強化や強奪が起きたり、いきなり海賊船が入場してきたりするのも脅威。 特に吸血鬼は突然6/6になるため要注意。海賊船のせいで強化空しく退場させられることも多々あるが。 Ver0.43現在のデッキリスト2 青8種24枚 赤1種3枚 人魚運び屋 人魚予言者 人魚メイジ 人魚マダム 人魚兵 巨大アンコウ 人魚兵長 催眠術師 弩兵 人魚+弩兵デッキ。運び屋と予言者で弩兵を何度も起動させてくる。ファッティに...
  • 黒い煙
    黒い煙 こちらも参考に→煙 色 画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力 黒 0 0 0 普通 ■使用効果 自分の魔力を「自分の墓地にある黒い煙の数+1」増やすこのカードを破壊する 魔力を増やすカード。 1ターン目から、ほぼいつでも確実に発動できる。 出すモンスターが特に居ないor待機所に空きが無い時などに、とりあえず発動して次に繋ぐ事が出来る。 黒は緑とはやや組みづらいが自分で魔力加速ができる色である。 がウィッチも使い魔もデメリット付きなので目的に合わせて選ぼう。 墓地に煙を入れると増加量がアップする効果がついた。 黒は手札を破壊する手段が豊富な上にデーモンという煙もどきもいるので、わざと煙を捨てて一気に魔力アップを狙う戦術も・・・はちょっとネタの範疇か。 ファントムなら直ぐに墓地分の割引の恩恵を得られたり、墓守のステータス強化にと、黒は即墓...
  • @wiki全体から「ワーエレファント」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索