動物妖怪名録内検索 / 「隠れ笠の金丸」で検索した結果

検索 :
  • 隠れ笠の金丸
    隠れ笠の金丸 かくれかさのきんまる 種別 狐 別名   住所 兵庫県姫路市 特徴  『西鶴諸国ばなし』「狐四天王」に登場する、おさかべ狐の四天王および独武者の一匹。姫を殺した米屋の門兵衛に復讐するため、彼の息子の嫁を化かし、剃髪した。仲間に、二階堂の煤助、鳥居越の中三郎、鶏喰の闇太郎、野荒らしの鼻長がいる。 資料 『西鶴諸国ばなし』井原西鶴
  • 二階堂の煤助
    ...間に鳥居越の中三郎、隠れ笠の金丸、鶏喰の闇太郎、野荒らしの鼻長がいる。 資料 『西鶴諸国ばなし』井原西鶴
  • 鶏喰の闇太郎
    ...助、鳥居越の中三郎、隠れ笠の金丸、野荒らしの鼻長がいる。 資料 『西鶴諸国ばなし』井原西鶴
  • 野荒らしの鼻長
    ...助、鳥居越の中三郎、隠れ笠の金丸、鶏喰の闇太郎がいる。 資料 『西鶴諸国ばなし』井原西鶴
  • 鳥居越の中三郎
    ...仲間に二階堂の煤助、隠れ笠の金丸、鶏喰の闇太郎、野荒らしの鼻長がいる。 資料 『西鶴諸国ばなし』井原西鶴

  • ...狐→オダイブ様/ 隠れ笠の金丸/勘三郎狐/管長狐/狐の三吉さん→三吉狐/黒天狗/黒ひげ天ぐ/玄狐稲荷/権三郎狐/小太郎/小三郎/小よし狐/ 三吉狐/さんこう狐/三本狐/二郎太郎狐/ 大法主狐/竹駒稲荷/竹次郎/太郎太夫狐/釣狐/出合いの亀太/藤四郎/鳥居越の中三郎 仲間のお姫/二階堂の煤助/鶏喰の闇太郎/[鼠狐]]/野荒らしの鼻長 八郎左衛門/はら斑狐/半まだら狐/柊狐→柊求女之丞/柊求女之丞/広谷狐/福吉狐/ またら狐/万太郎狐/弥陀坂のお梅→お梅/翠髪/メラコ/ 山崎狐/与左衛門/与三狐
  • 都道府県別一覧
    ...おもと狐/負われ狐/隠れ笠の金丸/管長狐/黒天狗/黒ひげ天ぐ/黒ひげ明神/黒法印の狸/小太郎/小三郎/小よし狐/権三郎狐/三吉狐/二郎太郎狐/大法主狐/竹次郎/太郎太夫狐/釣狐/鳥居越の中三郎/二階堂の煤助/鶏喰の闇太郎/鼠狐/野荒らしの鼻長/八化狸/八郎左衛門/はら斑狐/半まだら狐/福吉狐/またら狐/万太郎狐/翠髪/見越狸 ◆奈良県 ◆和歌山県 ◆鳥取県 因州狐/おさん狐/おたねさん/おとん女郎 ◆島根県 飯山狐/与三狐 ◆岡山県 遠藤の尾白/オダイブ様/お辰狐/勘三郎狐/三本狐/出合いの亀太/藤四郎/仲間のお姫/広谷狐/山崎狐 ◆広島県 お種狐/オハン狐/柊求女之丞 ◆山口県 阿部の清明 ◆徳島県 青木大明神/赤岩将監/赤ぎんたま/赤殿中/赤門狸/小豆洗い/一宇山のフシナシオタケ/稲田狸/兎狸/うつかぶろう/馬の子狸/衛門三郎/お梅/大木さん/...
  • 五十音順総索引
    ...われ狐/お婆狸/ 隠れ笠の金丸/裃狸/加茂の狐→オダイブ様/勘三郎狐/管長狐/狐の三吉さん→三吉狐/喜左衛門狸/銀兵衛狸/きんやの康秀/黒天狗/黒ひげ天ぐ/黒ひげ明神/黒法印の狸/袈裟狸/玄狐稲荷/源内婆ぁ/小喜左狸/小三郎/小太郎/小よし狐/権三郎狐 三吉狐/[さんこう狐]]/三本狐/二郎太郎狐/大法主狐/竹駒稲荷/竹次郎/竹のはなのお竹女郎→お竹女郎/玉の小町/太郎大夫狐/太郎坊/釣狐/出合いの亀太/藤四郎/徳川/トラ(宮城県柴田郡)/トラ(宮城県二戸郡)/トラ(宮城県桃生郡)/トラ(宮城県本吉郡)/鳥居越の中三郎 仲間のお姫/ナベ/二階堂の煤助/鶏喰の闇太郎/鼠狐/伸び上がり狸/のびゃがり狸/野荒らしの鼻長 八畳遍照/八化狸/八郎左衛門/はら斑狐/半まだら狐/毘沙門坂の狸→毘沙門狸/毘沙門狸/柊狐→柊求女之丞/柊求女之丞/広谷狐/福吉狐/風呂ノ谷のお梅→お梅/ 豆しぼ...
  • 竹駒稲荷
    竹駒稲荷 たけこまいなり 種別 狐 別名   住所 宮城県仙台市 特徴  昔、陸前国仙台に、竹駒稲荷という稲荷を篤く信仰する猟師がいた。貧乏だが正直で、毎日山へ入り、鳥獣を獲って暮らしを立てていた。ある冬の雪の多い日、方々歩き回っても雉一羽しか獲れなかったことがあった。そのとき1匹の狐を見つけたので撃ち取ろうとすると、狐は近づいてきて「私は竹駒稲荷だが、子が沢山あるのに、雪は多く食物は見つからず困ってるのだ。はなはだお気の毒だが、お前の雉子をもらわれまいか」と言った。情け深い猟師は狐に雉をやって家に戻った。2、3日何も獲らずに帰って来るもので、猟師の妻は不機嫌になって弁当も作ってくれない始末。翌日、仕方なく猟師は米を借りて来て、自分で弁当を作り山へ出かけた。この日は2羽の雉を獲ったが、また狐に会って渡してしまった。翌日、妻に頼み込んで弁当を作って貰い山へ行き、今度は3話の雉を仕留...
  • 赤壁大明神
    赤壁大明神 あかかべだいみょうじん 種別 猫 別名 タマ 住所 兵庫県加古川市 特徴   江戸時代中頃、加古川宿に徳蔵という油絞りを生業とする男がいた。腕の良い職人だったが、博打好きが災いして貧乏暮らしを続けていた。徳蔵にはタマという飼い猫がおり、いつもこれを懐に入れて博打に出かけていた。徳蔵はあるとき、賽の目が丁の時はタマが両目を閉じ(あるいは開け)、半の時は片目を閉じることに気がついた。徳蔵はタマの合図を利用して大勝ちしたが、同じ長屋に住む吉松、吉蔵の兄弟の金を巻き上げてしまったことで恨みを買い、加古川の土手で殺され、死骸は川へ放り込まれた。タマはそれきり姿を消し、徳蔵の死骸は長屋の人々に発見され、通夜が執り行われることとなった。下手人の兄弟が何食わぬ顔で焼香に来た途端、徳蔵の亡骸にかけていた着物がめくれ上がり、腕が上がったり下がったりし始めた。一同は驚き、名主にこの奇怪な出...
  • 与三狐
    与三狐 よさぎつね 種別 狐 別名   住所 島根県松江市馬潟町 特徴  昔、八幡(やわた)の村に与三という若者が母親と二人で暮らしていた。与三は心優しい正直者で、年老いた母の面倒もよく見ていた。地下(じげ)うちの若い衆の集まりにも顔を出し、皆と仲良く付き合っていた。秋の収穫も済んだ頃、若い衆は宴を開くことを決め、与三が松江に御馳走を買いに行くことになった。翌日、与三は松江へ出かけて様々なものを買い込み、それらを包んだ風呂敷を背負って八幡への帰路に就いた。荷物が重く休み休み歩いていたため、村へ着く前に日が暮れてしまい、与三は足元ばかりを見て歩き続けた。八幡(はちまん)峠(だわ)の坂へ差し掛かった時、この辺りには狐が出るという話を思い出した与三は急に心細くなってきた。それでも村までもうすぐだと懸命に歩いたが、下を向いていたので前にいた侍にぶつかってしまった。与三は必死で謝ったが、侍...
  • @wiki全体から「隠れ笠の金丸」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索