忘却からの帰還 創造論/ID論 [旧サイト]内検索 / 「科学もNatural Law of the Gapsだ」で検索した結果

検索 :
  • 科学もNatural Law of the Gapsだ
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 デザインの検出 God of the Gapsをめぐるインテリジェントデザイン(2) 「科学も"Natural Law of the Gapsだ」 インテリジェントデザインは"God of the Gaps"によってデザインを検出する IDEAFAQ どのようにデザインを検出するのか これは詭弁である God of the gaps詭弁および関連の詭弁 CI100 デザインは検出可能である ということで、インテリジェントデザイン支持者たちは次の2つの反応を示す 「インテリジェントデザインは"God of the Gaps"ではない」と主張する 「科学も"Natural Law of the Gaps"だ」と主張する。...
  • インテリジェントデザインはGod of the Gapsではない
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 デザインの検出 God of the Gapsをめぐるインテリジェントデザイン(1) 「インテリジェントデザインは"God of the Gaps"ではない」 インテリジェントデザインは"God of the Gaps"によってデザインを検出する IDEAFAQ どのようにデザインを検出するのか これは詭弁である God of the gaps詭弁および関連の詭弁 CI100 デザインは検出可能である ということで、インテリジェントデザイン支持者たちは次の2つの反応を示す 「インテリジェントデザインは"God of the Gaps"ではない」と主張する 「科学も"Natural Law of the Gaps&qu...
  • デザインの検出
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 デザインの検出 デザインの検出 1802年に、英国の護教論者で哲学者、Willam Paley((1743~1805)は" Natural Theology "において、時計職人(Watchmaker)のアナロジーを用いて、自然の複雑さは神によるデザインを意味すると論じた。そこには、インテリジェントデザイン(ID理論)とみまがうような文章が記されている。 インテリジェントデザインの源流としてのPaley そして同時代に、今も目にするようなデザイン論批判もあった。 デザイン論を批判するHume ただし、Paleyは進化論登場以前の人であり、自然界にあるデザインを、進化の産物と神の直接の被造物のいずれであるか、区別する必要はなかった。 しかし、インテリジェントデザインは「進化不可能」な...
  • MN インテリジェントデザインは科学ではない by Dudley
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって インテリジェントデザインは科学ではない by Dudley インテリジェントデザインとはつまるところ、次のような物である: Design is simply the purposeful arrangement of parts.デザインとは部品の目的ある配置である[ Behe 1998 ]Chance, necessity, and design--these three modes of explanation--are needed to explain the full range of scientific phenomena.偶然と必然とデザインという3つの説明モードが科学的現象全体を説明するために必要だ[ Dembski 1998 ]We don ...
  • Phillip Johnsonは言った「God of the gaps論と呼ばれることを怖れるな」
    Kumicitのコンテンツ Who s Who Phillip Johnsonは言った「God of the gaps論と呼ばれることを怖れるな」 Phillip Johnsonは、神は創造後の宇宙に介入すると主張する。 創造後の宇宙への神の介入は当然あると考えているPhillip Johnson科学が「神が自然界に直接介入しない理由」を説明することなく、その可能性を除外するのは「自然主義」という哲学を採用しているからだと、Phillip Johnsonは言う。そして、は「経験的に検証可能」ではない超越的存在を科学でどう扱うかという科学哲学のレイヤーをスキップして、STSレイヤーで「自然主義ゆえに、超自然的介入」が排除されていると主張する。 神は宇宙と生命を創造し、創造後の宇宙に介入する神は、自らが創造した宇宙に対して 介入 することを禁じる有神論的自然主義は自己矛盾だと言...
  • インテリジェントデザイン:進化論の科学的代案(4)
    創造論サイド インテリジェントデザイン文献 インテリジェントデザイン:進化論の科学的代案 Kumicitのコメント このエッセイ「インテリジェントデザイン:進化論の科学的代案」とその著者たちの立ち位置 エッセイの著者は iD.net =Intelligent Design Network という非営利組織を主宰するカンザス州に住むWilliam S. Harris博士とJohn H. Calvert法学博士である。このIntelligent Design Networkは、インテリジェントデザイン理論を製造・販売する立場ではなく、応援団という立場にある。 インテリジェントデザインの本山たるDiscovery InstituteのDr. William A. DembskiやDr. Stephen MeyerそしてCasey Luskinたちはある程度、言葉を選ぶ必要が...
  • MN Barbara Forrestの記述
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって Barbara Forrestの方法論的自然主義 [ Barbara Forrest "Methodological Naturalism and Philosophical Naturalism Clarifying the Connection, Philo, Vol. 3, No. 2 (Fall-Winter 2000), pp. 7-29." DEFINITION OF NATURALISM 自然主義の定義 I shall use "methodological naturalism" and "philosophical naturalism" to mean what Paul Kurtz...
  • MN 方法論的自然主義 wikipediaの記述から
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって wikipediaの記述 Naturalism (philosophy) 自然主義(哲学) [From Wikipedia, the free encyclopedia] There are at least two basic types of philosophical stances characterizing naturalism. One is concerned with existence what does exist and what does not exist? The second is concerned with knowledge what are methods for gaining trustworthy knowledge of th...
  • インテリジェントデザインの定義あれこれ
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 インテリジェントデザインの定義あれこれ インテリジェントデザイン支持者たちによるインテリジェントデザインの定義について、見てみた。これらは、インテリジェントデザインの本山たる Discovery Intitute の記載のコピペというわけではなく、思いが反映しているのか、少しつづ違っている。 まずは原本たる Discovery Intitute から。 The theory of intelligent design holds that certain features of the universe and of living things are best explained by an intelligent cause, not an undirected process such as na...
  • MN 方法論的自然主義 Stanford哲学辞典
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって Stanford哲学辞典の記述 Methodological Naturalism 方法論的自然主義 Philosophy and Science 哲学と科学 In what follows, ‘methodological naturalism’ will be understood as a view about philosophical practice. Methodological naturalists see philosophy and science as engaged in essentially the same enterprise, pursuing similar ends and using similar methods. Methodologi...
  • 神は宇宙と生命を創造し、創造後の宇宙に介入する
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン 神は宇宙と生命を創造し、創造後の宇宙に介入する インテリジェントデザイン運動において、神とは何か。それをインテリジェントデザインの父は意図せずして語っている。 If science has exclusive authority to tell us how life was created, and if science is committed to naturalism, and if science never discards a paradigm until it is presented with an acceptable naturalistic alternative, then Darwinism s position is impregnable within science. Th...
  • FAQ 進化論についての誤解
    批判サイド インテリジェントデザイン批判 「FAQ 進化論についての誤解」というより「反進化論」対策 バークレーの進化論のページ に「進化論についての誤解(Misconception of Evolution)」というページ群がある。 リストアップされた誤解たちは、進化論に対する反進化論サイドが撒き散らすデマとして使われているものと思われる。たとえば: 進化論は生物の起源についての理論です 進化とは、生命が"偶然に"変化したことを意味します 進化論は"理論"にすぎません 進化論は危機に立つ理論であり、科学者の信頼を失って、崩壊しつつあります 化石の記録のギャップは、進化の反証となっています 進化論には欠陥がありますが、科学者はそれを認めません 観察も検証もできないので、進化論は科学ではありません 先生は"両論&qu...
  • 理論採択基準を問うPhillip Johnson
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン 理論採択基準を問うインテリジェントデザインの父たるPhillip Johnson 法学者にしてインテリジェントデザイン父たるPhillip Johnsonは、科学による神への言及を求めている。 The problem is not with the detailed Genesis literalism of the fundamentalists, which is relatively easy to marginalize, but with the broader doctrine that, one way or another, God brought about our existence for a purpose and cares about what we do. The vast...
  • CA100 "Argument from incredulity"(疑いからの論)
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CA100 It is inconceivable that (fill in the blank) could have originated naturally. Therefore, it must have been created. This argument, also known as the argument from ignorance or "god of the gaps," is implicit in a very many different creationist arguments. In particular, it is behind all arguments against abiogenesis and any and all claims of intellige...
  • 用語集
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 用語集 用語集 説明(explanation)仮説・法則・理論などのこと。 自然な説明(natural explanation)・自然主義的説明(naturalistic explanation)超越的な神のような超自然を含まない説明。 自然な過程(natural process)・自然主義的過程(naturalistic process)超越的な神のような超自然が関与しない過程。 方法論的自然主義(methodological naturalism)自然現象の説明に、超越的な神のような超自然を含めない。科学の原則。 形而上学的自然主義(metaphysical naturalism)・機械論的唯物論(materialism)超越的な神のような超自然は存在しない。これは科学的に検証・反証できないため、形而上学に分類される。な...
  • STS学者Steve Fullerは方法論的自然主義を拒否する
    fKumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって STS学者Steve Fullerは方法論的自然主義を拒否する 方法論的自然主義(Methodological Naturalism)とは「仮説の説明および検証は自然原因および自然現象によってのみ行われる」という「方法論」であり、科学の原則となっている。ここで「自然」とは「自然法則の逸脱たる超自然ではない」という意味である。 この方帆論的自然主義をめぐって、2005年の「インテリジェントデザインを公立学校の理科の授業で教えることは政教分離原則違反であると判決された」Kitzmiller v. Dover裁判で、STS学者Steve Fullerはインテリジェントデザイン側の専門家証言者として、「方法論的自然主義は科学の原則ではない」と発言した。 [ Kitzmiller v....
  • 2012年 ミズーリ州インテリジェントデザイン均等取扱州法案 HB1227
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 2001年以降の反進化論州法案集 2012年 ミズーリ州インテリジェントデザイン均等取扱州法案 HB1227 HB1276 と同じ提案者による、インテリジェントデザイン均等取扱い州法案である。2005年の Kitzmiller v. Dover裁判 の判例があるため、成立したとしても違憲である。 州法案 Mississippi House Bill 1227 , 2012 Regular Session 提案者 Brattin, Rick 州下院議員 (共和党 District 124) 共同提案者 McCaherty, John (090) ... et al. 提案 2012/01/10 廃案 2012/05/18 州下院教育委員会で、会期切れで廃案 HB1276 と同様に、審議もされずに州下院...
  • MN 方法論的自然主義の拒絶に転換した?インテリジェントデザイン
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって 方法論的自然主義の拒絶に転換した?インテリジェントデザイン 超自然に言及しないで、自然法則で記述可能な範囲を扱うという科学の原則たる方法論的自然主義。これを拒絶すべしというのが、Dr. Willam Dembski, Dr. Michael Behe, Dr. Stephen Meyerらインテリジェントデザイン理論家たちの1990年代の主張だった。その後、理科の授業への侵入のために科学の再定義となるほう方法的自然主義否定を声高には言わなくなっていた。しかし、インテリジェントデザインの本山たる Discovery Institute は再び方法的自然主義否定を主張し始めたように見える。 方法論的自然主義とは ここでは Kitzmiller v. Dover Area S...
  • 進化論に抵抗のある生徒たちに対処する理科教育
    批判サイド 資料集 進化論に抵抗のある生徒たちに対処する理科教育 米国では半数の成人が"若い地球の創造論"(地球も宇宙も6000歳)を信じている。それがそのまま、子供たちにも引き継がれていて、生物の授業において進化を受け付けなくしている。このため、そのような子供たちに進化を受け入れさせることなく、理解させることが理科教育の上で重要な課題となっている。 その課題を取り上げた本のひとつ"Lee Meadows The Missing Link"を見ていくことにする。この本は、米国の進化論教育を守る"National Center for Science Education"の立場に合致したものでもある。そこから、現時点の日本では想像もつかない米国の狂った状況を垣間見ることができる。 [ Except ...
  • ID理論の主導者Phillip Johnsonは進化論は有神論と相容れないと語った
    Kumicitのコンテンツ Who s Who Phillip Johnson ID理論の主導者Phillip Johnsonは進化論は有神論と相容れないと語った インテリジェントデザインの本山たる Discovery Institute のプログラムアドバイザであり、インテリジェントデザインの主導者であるPhillip Johnsonは1993年の Creator or Blind Watchmaker? という記事で、キリスト教徒でありながら進化論を認める者たちを批判している。 若い地球の創造論とネオダーウィニズムの二択は進化論を利する まず、Phillip Johnsonは「宇宙も地球も6000歳な若い地球の創造論」と「ネオダーウィニズム」の二択だというから、「宇宙の年齢が数十億年」と考える人々を進化論に追いやるのだと主張する。「古い地球の創造論」の中でも...
  • 2013年 ミズーリ州インテリジェントデザイン均等取扱州法案 HB291
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 2001年以降の反進化論州法案集 2013年 ミズーリ州インテリジェントデザイン均等取扱州法案 HB291 HB179 と同じ提案者による、インテリジェントデザイン均等取扱い州法案である。2005年の Kitzmiller v. Dover裁判 の判例があるため、成立したとしても違憲である。条文は2012年の HB1227 の再利用である。 州法案 Mississippi House Bill 291 , 2013 Regular Session 提案者 Brattin, Rick 州下院議員 (共和党 District 55) 共同提案者 Koenig, Andrew (099) ... et al. 提案 2013/01/23 廃案 2013/0 州下院教育委員会で、会期切れで廃案 HB179 ...
  • FL: ID理論の科学哲学担当Meyerは"有神論"の復活を語る
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 フロントローディングをめぐって ID理論の科学哲学担当Meyerは"有神論"の復活を語る インテリジェントデザインの科学哲学担当のDr. Stephen C. Meyerは「 The Return of the God Hypothesis 」という1999年の記事で、自然主義(機械論たる自然科学)や理神論あるいは汎神論よりも、有神論がビッグバンをよく説明できると言う。 自然主義・汎神論・理神論・有神論とビッグバン 有神論(Theism)の立場をとるMeyerは、これに対抗する理神論(Deism)や汎神論(Pantheism)そして自然主義(Naturalism)の説明力のなさを指摘する。 まずMeyerは自然主義を叩く: First, theism, with...
  • Benjamin WikerはSTS的に自然選択を否定する
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 自然選択をめぐって Benjamin WikerはSTS的に自然選択を否定する Discovery InstituteのシニアフェローであるBenjamin Wikerは、まず、創造論者の主張にある「CB411 進化論はモラル(特に利他主義)を説明できない」を主張する。 Darwin’s account of morality is flawed on its own terms; that is, it is self-contradictory. His account of morality is undergirded by a theory of natural selection that by definition has no goal, yet Darwin attempted to make t...
  • 2004年 ミズーリ州反進化論州法案 HB1722
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 反進化論州法資料 2004年 ミズーリ州反進化論州法案 HB1722 インテリジェントデザインを公立学校の理科の授業で、進化論と等時間教えることを義務付ける州法案。 州法案 Missouri House Bill 1722, 92RD SECOND GENERAL ASSEMBLY, 2004 提案者 Robert Wayne Cooper (共和党 District 155) 共同提案者 DAVIS, NIEVES, EMERY AND STEVENSON 提案 2004/04/07 廃案 2004/05/14 House Committee Education Committeeで、会期切れ廃案 HB911 の法案文が長すぎたせいなのか、州下院教育委員会に送られなかった。そ...
  • MN 哲学者Alvin Plantingaは言った「科学は超自然を排除するな」と
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって 哲学者Alvin Plantingaは言った「科学は超自然を排除するな」と 認識論・形而上学・宗教の原理で著名であると同時に、反進化論でも有名な哲学者Alvin Plantinga先生の一般人向け(といっても、むつかしい)記事を、Discovery Instituteが紹介している。 Alvin Plantinga 1932年11月15日ミシガン州生まれ。認識論・形而上学・宗教の原理で知られるアメリカの哲学者で、現在はJohn A. O Brien Professor of Philosophy at the University of Notre Dameである。職場はカトリック系大学だが、本人はカルバン主義である( wikipedia )。現在理解されているような自...
  • 2004年 ミズーリ州反進化論州法案 HB911
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 反進化論州法資料 2004年 ミズーリ州反進化論州法案 HB911 インテリジェントデザインを公立学校の理科の授業で、進化論と等時間教えることを義務付ける州法案。 州法案 Missouri House Bill 911, 92RD SECOND GENERAL ASSEMBLY, 2004 提案者 Robert Wayne Cooper (共和党 District 155) 共同提案者 REINHART, DAVIS, NIEVES, PHILLIPS, EMERY AND HUNTER 提案 2003/12/19 廃案 2004/05/14にHouse Committee Special Committee on General Lawsに送られて、即日会期切れ廃案 法案文が長す...
  • DD: SETIとIDのアナロジーをめぐる戦い~PvM
    批判サイド インテリジェントデザイン批判 SETIとIDのアナロジーをめぐる戦い~PvM Panda s ThumbのPvMは、 普通のデザインと隔絶したデザインがありうるというWilkins SETIはデザイナーについて仮定を置くが、インテリジェントデザインはデザイナーについて仮定を置かないので、まったく違うというCamp の主張を組み合わせて、インテリジェントデザインとSETIのアナロジーが成立しないことを整理・主張する。 PvM "Robert Camp Can Intelligent Design be considered scientific in the same way that SETI is?" Robert Camp Can Intelligent Design be considered scientific i...
  • IC_Soberはインテリジェントデザイン理論が神の存在を要求していることを示す
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 還元不可能な複雑さ Soberは「インテリジェントデザイン理論が神の存在を要求している」ことを示す University of Wisconsin の哲学科 Elliot Sober教授 が、インテリジェントデザイン理論が宗教であることを証明するPaperをまもなくPublishした: Elliot Sober "Intelligent Design and the Supernatural -- the God or Extraterrestrials Reply.", Faith and Philosophy, forthcoming. 今日はこのPaperを読むことにする。 まずはアブストラクトから: Abstract When proponents...
  • インテリジェントデザインと自然主義の誤謬
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 STSとしてのインテリジェントデザイン "自然主義の誤謬"とインテリジェントデザイン 「すべての倫理価値が自然現象だ」は「自然主義の誤謬」ではない Oliver Curry(2006) は、「Humeの倫理自然主義の進化論バージョン」が正しいかどうかはさておき、それが自然主義の誤謬には該当しないと論じた。Oliver Curryが言うHumeの倫理自然主義とは「倫理価値は自然な人間の欲求の産物である」という見方である。そして進化論バージョンとは「"情念"は、ある種の進化した誘因システムであり、倫理的情念は協調への進化した誘因システムである」というもの。 David Hume provided the classical statement of the view th...
  • MN 哲学者SoberによるID理論は宗教であるという判定
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって 哲学者SoberによるID理論は宗教であるという判定 University of Wisconsinの哲学科Elliot Sober教授が、インテリジェントデザイン理論が宗教であることを証明するPaperを2007年にpublishした。 Elliot Sober "Intelligent Design and the Supernatural -- the God or Extraterrestrials Reply." Faith and Philosophy, 2007, 24 72-82. Abstract When proponents of Intelligent Design (ID) theory deny that th...
  • CA211_1 Karl Popperは進化論は検証不可能だと言った
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CA211.1 According to philosopher of science Sir Karl Popper, a theory must be falsifiable to qualify as scientific. Popper (1976, 151) said, "Darwinism is not a testable scientific theory but a metaphysical research programme." 科学哲学者Sir Karl Popperによれば、理論は科学たるために反証可能でなければならない。Popper(1976, p151)によれば「ダーウィニズムは検証可能な科学理論ではなく、形而上学研究プログラムである」 Source Kranz, Rus...
  • STSを利用するインテリジェントデザイン運動
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン STSを利用するインテリジェントデザイン運動 インテリジェントデザイン運動は、STSの"sociology of scientific knowledge" (SSK)と"postmodern interpretations of science" (PIS) を真っ当に利用していると、数学者 Richard C. Brown は言う。 The characteristic relativism and deconstruction of scientific claims of SSK/PIS has also been employed by causes that would be anathema to many of its creators. The r...
  • インテリジェントデザインの源流としてのPaley
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 デザインの検出 インテリジェントデザインの源流としてのPaley William Paleyの自然神学 1802年に、英国の護教論者で哲学者、Willam Paley((1743~1805)は" Natural Theology "において、時計職人(Watchmaker)のアナロジーを用いて、自然の複雑さは神によるデザインを意味すると論じた。 そこには、インテリジェントデザイン(ID理論)とみまがうような文章が記されている。 Upon the whole; after all the schemes and struggles of a reluctant philosophy, the necessary resort is to a Deity. The marks of des...
  • MN ID理論の科学哲学担当Meyerは"有神論"の復活を語る
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって ID理論の科学哲学担当Meyerは"有神論"の復活を語る インテリジェントデザインの科学哲学担当のDr. Stephen C. Meyerは「 The Return of the God Hypothesis 」という1999年の記事で、自然主義(機械論たる自然科学)や理神論あるいは汎神論よりも、有神論がビッグバンをよく説明できると言う。 自然主義・汎神論・理神論・有神論とビッグバン 有神論(Theism)の立場をとるMeyerは、これに対抗する理神論(Deism)や汎神論(Pantheism)そして自然主義(Naturalism)の説明力のなさを指摘する。 まずMeyerは自然主義を叩く: First, theism, with ...
  • ARNFAQ インテリジェントデザインとは何か
    創造論サイド インテリジェントデザイン文献 ARNのFAQ「インテリジェントデザインとは何か」 The most famous version of the intelligent design argument can be found in the work of theologian William Paley, who in 1802 proposed his "watchmaker" thesis. His reasoning went like this 最も有名なバージョンのインテリジェントデザイン論は神学者William Paleyの作品に見出せる。彼は1802の著作で時計職人論を提唱した。彼は次のように論じた。 In crossing a heath, suppose I pitched my foot against a...
  • Steve Fullerのインテリジェントデザインについての立場
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン Steve Fullerのインテリジェントデザイン支援活動 インテリジェントデザインは創造論ではない 「 インテリジェントデザインは創造論ではない 」というのがインテリジェントデザイン運動の公式な立場である。これは、公立学校の理科の授業に侵入するために、絶対に崩せない建前である。しかし、STS学者Steve Fullerはその建前を守れていない。 Intelligent design theory differs most markedly from other versions of creationism by the emphasis it places on complexity. The two leading intelligent design theorists, Michael B...
  • pj_自然主義的科学はヨハネによる福音書と真逆
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 自然主義的科学はヨハネによる福音書と真逆だと主張したインテリジェントデザインの父Phillip Johnson インテリジェントデザインの父たる法学者Phillip Johnsonは創造について次のように主張した。 聖書の中で創造について最も重要な節は、ヨハネによる福音書の冒頭にある。 創造はインテリジェントかつ人格的な力によるものだ。 自然主義哲学によって心が曇っていないかいぎり、この事実は誰にとっても明らかだ。 なお、このコンテキストでの自然主義は「神は存在しないという考え」を指す。 The most important statement in Scripture about creation is not contained in Genesis but in the opening verses ...
  • CI401 科学の方法論はデザインを考えることを除外している
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CI401 The methodology of science limits itself to considering only natural causes. This rules out the possibility of design as a cause, even though inferring design, consistent with scientific methods, is logically based on data observed in nature. 科学の方法論は、科学自身を自然の原因のみを考えるように限定している。たとえ、科学的方法と整合しているデザイン推論が論理的に自然界の観測データに基づいていたとしても、原因としてのデザインの可能性を除外する。 Source Calv...
  • MN Soberに反論するDembskiと仲間たち
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって Soberに反論するDembskiと仲間たち 哲学者Soberの哲学の論文 に対して、さっそくインテリジェントデザイン理論家Dr. William DembskiのブログUncommon Descentで、Dembskiと仲間たちが反論している。 虚空へ反撃しつつ、自爆するDaveScot 哲学者Soberの哲学の論文に、あわてて反論しようとするから、虚空を斬ってしまうDaveScotによる1本目。 2006年4月16日付けのエントリ「 Deconstructing Sober 」で、DaveScotは、Soberが提示した最小インテリジェントデザイン理論が超自然インテリジェントデザイナーの存在を結論する8ステップの論理パターンそのものに斬りこんでいる。斬...
  • アーカンソー州均等州法
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 反進化論州法資料 アーカンソー州均等州法(1981年) 成立 1981年 提案者 James L. Holsted州上院議員 規定 創造科学と進化論を等時間教えることを義務付ける 廃止 1982年(違憲判決による) Akansans Act590 1981 State of Arkansas 73rd General Assembly Regular Session, 1981 Act 590 of 1981 AN ACT TO REQUIRE BALANCED TREATMENT OF CREATION-SCIENCE AND EVOLUTION- SCIENCE IN PUBLIC SCHOOLS; TO PROTECT ACADEMIC FREEDOM BY PROVIDING STUDENT C...
  • Jeffrey P. Moranの「進化創造論争におけるSTS」
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン Jeffrey P. Moranの「進化創造論争におけるSTS」 米国文化史を専門とする、University of KansasのJeffrey P. Moran准教授は、進化論と創造論の戦いを記した著書"American Genesis"で、STSについて、次のように書いている。 The creationist criticism that Dawkins and his fellow scientists cannot see through the blinkers of their own secularism has found unlikely support from inside the academy, where the field of science and t...
  • Jason Rosenhouseのどうやって悪い科学の論を見つけるか
    批判サイド インテリジェントデザイン批判 Jason Rosenhouseの「どうやって悪い科学の論を見つけるか」 James Madison Universityの数学科の Jason Rosenhouse 準教授の連載コラム CSICOP Evolution and Creation から「 How Do You Spot A Bad Scientific Argument? (どうやって悪い科学の論を見つけるか?)」を紹介する。 これまでのJason Rosenhouse助教授の連載は、創造論者の論をまっとうに切り返す形だった。それに対して、今回はちょっと違ったアプローチをしている。 Jason Rosenhouse "How Do You Spot A Bad Scientific Argument? " どうやって悪...
  • 創造論者の予言
    Kumicitのコンテンツ 関連ネタ 進化論の死を予言した人々 進化論の死を最初に予言したのは1878年のThomas Cooperだった。 Thomas Cooper (1878) There are some signs of this whimsical theory of Evolution soon taking another phase. Carl Vogt has given hints that perhaps they have, after all, made a mistake as to the line of descent. It may be found, he conjectures, that Man is not descended from the Ape family but from the Dog! Other th...
  • CA114_1 ケルビン卿は創造論者
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CA114.1 Lord Kelvin was a creationist and strong opponent of evolution. ケルビン卿は創造論者で、進化論の強力な反対者だった。 Source Morris, Henry M. 1982. Bible-believing scientists of the past. Impact 103 (Jan.), Response 1. ケルビン卿は進化を信じていたが、その進化は知性の導きによるものだった。 From the Earth stocked with such vegetation as it could receive meteorically, to the Earth teeming with all the end...
  • アラバマ州反進化論ステッカー
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 反進化論州法資料 アラバマ州反進化論ステッカー アラバマ州では1996年以降、教科書に進化論についての注意書きを貼り付けている。2001年と2005年に文面が修正されつつ、いまも続いている。しかし、アラバマ州では、進化論教育を禁止する州法も、創造科学を等時間教える州法も、インテリジェントデザイン州法も成立したことはない。 1996年バージョン A MESSAGE FROM THE ALABAMA STATE BOARD OF EDUCATION This textbook discusses evolution, a controversial theory some scientists present as a scientific explanation for the origin of living th...
  • 創造論とIDの危険性についての決議 (3) 進化論
    Kumicitのコンテンツ 欧州情勢 欧州評議会の「創造論とIDの危険性についての決議」 創造論とIDの危険性についての決議 (3) 進化論 [ Doc 11375 The dangers of creationism in education ] Doc. 11375 17 September 2007 The dangers of creationism in education 教育における創造論の危険性 Evolution a genuine scientific theory 進化論 本物の科学理論 4. As far as the origins of the universe, the Earth and species are concerned, several theories clash with one...
  • George V. Coyne:「インテリジェントデザインは神を小さくする」
    Kumicitのコンテンツ 宗教とインテリジェントデザイン カトリック George V. Coyne 「インテリジェントデザインは神を小さくする」 2005年7月のオーストリアのカトリック枢機卿Christoph Schönbornのインテリジェントデザインよりの発言や、 欧州へも浸透し始めているインテリジェントデザイン への対応と思われる講演を、バチカンの理系聖職者代表のGeorge V. Coyne神父が米国フロリダで行っている。 George V. Coyne神父は「 神は宇宙とともに働く。宇宙は子供と同じく自らの活力を持つ。それは、親愛と励ましの言葉に応ずる力を持っている。あなたは子供を躾けるが、子供の個性と人生への情熱を豊かにしようとする。親は子供が成長して大人になり、自ら決断し、自らの道を歩むのを見守らなければならない。」と述べて、神による宇宙への直接介入を...
  • IC_還元不可能な複雑さの"God of the Gaps"な反証可能性
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 還元不可能な複雑さ 還元不可能な複雑さの"God of the Gaps"な反証可能性 インテリジェントデザイン理論家Dr.William A. Dembskiは、インテリジェントデザインは反証可能だと主張した: Intelligent design is eminently falsifiable. Specified complexity in general and irreducible complexity in biology are within the theory of intelligent design the key markers of intelligent agency. If it could be shown that biological systems li...
  • 理論構築の基礎の改訂を主張するインテリジェントデザインの父たるPhillip Johnson
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン 理論構築の基礎の改訂を主張するインテリジェントデザインの父たるPhillip Johnson インテリジェントデザインの父たる法学者Phillip Jonhosonは1996年には理論採択基準を論点にしていた。そして、繰返し、方法論的自然主義の排除を唱えてきた。 そんなPhillip Johnsonは2002年に「人格とインテリジェンスを持つものが存在する」ことを理論構築の基礎とすべきだと主張している。 We are not talking about some mere revision of a particular scientific theory. We are talking about a fatal flaw in our culture s creation myth, and t...
  • CA602_1 ダーウィンは知的に満足できる無神論者となりやすくした
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CA602.1 By providing a naturalistic explanation of biological origins, evolution promotes atheism. "Although atheism might have been logically tenable before Darwin, Darwin made it possible to be an intellectually fulfilled atheist" (Dawkins 1986, 6).. 生命の起源に自然主義的説明を与えることで、進化論は無神論を推進する。「ダーウィン以前は無視論は論理的に支持できるものではなかったが、ダーウィンは知的に満足できる無神論者となることを可能とした[Dawkins 198...
  • @wiki全体から「科学もNatural Law of the Gapsだ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索