忘却からの帰還 創造論/ID論 [旧サイト]内検索 / 「裁判関連」で検索した結果

検索 :
  • 裁判関連
    Kumicitのコンテンツ 裁判関連 裁判関連 反進化論州法や州/学区教育委員会レベルの反進化論教育をめぐる裁判以外に、創造論やインテリジェントデザインをめぐる裁判が起きている。 Frazier Mountain高校(2006/01) Institute or Creation Researc大学院(2009) ICR大学院の理科教育修士認証の挫折(2007/12/24, 2008/04/26) ICR大学院を学位授与可能とする州法案の登場と廃案 (2009/03/12, 2009/06/03) ICRがテキサス州高等教育委員会を訴えたが、敗北した (2009/4/20, 2010/06/22) Christian Schools International et al. v. Roman Stearns et al. これはUniversity of Ca...
  • メニュー
    ...化論州法案集 裁判関連 世論調査 各国情勢 英国情勢 欧州情勢 トルコ情勢 韓国情勢 宗教とインテリジェントデザイン カトリック 関連ネタ コンコーディズム 左翼の反進化論 地球平板説 批判サイド 創造論者の主張 インテリジェントデザイン批判 資料集 創造論サイド 創造論者が使ってはいけない論 インテリジェントデザイン文献 目次(ATWIKI) Kumicitのコンテンツ Who s Who インテリジェントデザイン概説 復習インテリジェントデザイン デザインの検出 方法論的自然主義をめぐって 反証可能性をめぐって フロントローディングをめぐって 還元不可能な複雑さ シミュレーション・アーギュメント インテリジェントデザインの神学...
  • 創造論な理科教育をするキリスト教学校がUniversity of Californiaを訴えた裁判
    Kumicitのコンテンツ 裁判関連 創造論な理科教育をするキリスト教学校 v. University of California 創造論な理科教育をするキリスト教学校がUniversity of Californiaを訴えた裁判 (2010/01/12) 米国の進化論教育を守るNational Center for Scinece Educationによれば、生物学で創造論を教えるキリスト教学校がUniversity of Californiaを訴えた裁判控訴審判決で、訴えを退けられた。 この裁判は、University of Californiaが、創造論を支持する生物学教科書で教育を受けた生徒に入学資格を与えなかったことに対する高校側からの裁判である。なお、原告側の証人としてインテリジェントデザイン生物担当Dr. Michael Beheが立っている。 In...
  • ICRがテキサス州高等教育委員会を訴えたが、敗北した
    Kumicitのコンテンツ 裁判関連 Institute or Creation Research大学院 ICRがテキサス州高等教育委員会を訴えたが、敗北した テキサス州に移転して、正式に理科教育修士を授与する通信制大学院になろうとしたICR大学院は、認証が得られず認証となった。そこで、ICRはテキサス州高等教育委員会を訴えたのだが、裁判に敗北。非認証のままとなった。 ICRがテキサス州高等教育委員会を訴えた (2009/04/20) National Center for Science Educationによれば、"若い地球の創造論"ミニストリInstitute for Creation Research(ICR)は、ICR大学院の認証を求めて、Texas Higher Education Coordinating Boardを訴えた: ...
  • ICR大学院を学位授与可能とする州法案の登場と廃案
    Kumicitのコンテンツ 裁判関連 Institute or Creation Research大学院 Institute or Creation Research大学院を学位授与可能とする州法案の登場と廃案 非認証大学院となったICR大学院が学位授与できるようにする州法案がテキサス州下院に登場した(2009/03/09)。しかし、あっさり廃案となり、ICR大学院は非認証のままとなった。 ICRの非認証大学院を学位授与可能にする州法案がテキサス州下院に登場 (2009/03/12) 米国の進化論教育を守るNational Center for Science Educationによれば、テキサス州下院に、おそらく"若い地球の創造論"ミニストリInstitute for Creation Researchを特別扱いすることを意図したと思われる州法...
  • MAOAな裁判
    Kumicitのコンテンツ 関連ネタ MAOAな裁判 1972年にスタートして26年間かけて、442名の男性を誕生から成人まで追跡した研究 がある。このデータから"MAO A genotype"の効果を調べたのが、Capsi et al.[2002]である。 [ Avshalom Caspi et al "Role of Genotype in the Cycle of Violence in Maltreated Children", Science 2 August 2002 Vol. 297. no. 5582, pp. 851 - 854, DOI 10.1126/science.1072290 ] We studied a large sample of male children from bir...
  • Daniel v. Waters裁判とSteele v. Waters裁判
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 反進化論州法資料 Daniel v. Waters裁判とSteele v. Waters裁判 (1973-1975年) 1973年4月30日に、進化論と創造科学を公立学校の理科の授業で均等に扱うことを義務付ける、テネシー州創世記州法(Genesis Law)が成立した。これに対して、2件の訴訟が起こされた。 Daniel v. Waters裁判br()原告であるNational Association of Biology Teachers(NABT 全米生物教師協会)とテネシー州のメンバーの3名(Joseph Daniel, Arthur Jones, Larry Wilder)は、Middle District of Tennessee連邦地方裁判所に対して、Tennessee State Textbook Commiss...
  • ICR大学院の理科教育修士認証の挫折
    Kumicitのコンテンツ 裁判関連 Institute or Creation Research大学院 Institute or Creation Research大学院の理科教育修士認証の挫折 いささか疑わしい形で、宗教大学院(通信制)としてTRACSから認証を受けていた、かつての創造科学の本拠地Institute for Creation Researchは、場所をテキサス州に移して、理科教育修士を授与しようと試みた。この試みのために、TRACS認証を離脱したのだが、新たな認証を受けられず、2008年にInstitute or Creation Research(ICR)大学院は非認証となった。 ICR大学院とは かつての創造科学の本拠地である"若い地球の創造論"ミニストリInstitute for Creation Research は o...
  • Edwards v. Aguillard裁判
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 Edwards v. Aguillard裁判(1987) 進化論を教えるときは創造科学も同一時間教えることを義務付ける州法として、最後に残っていたルイジアナ州法を違憲と判決したのが、この1987年のEdwards v. Aguillard裁判の連邦最高裁判決である。これにより、創造科学は米国の公立学校への侵入の道を断たれた。そして、これがインテリジェントデザイン運動の始まりにつながった。 wikipediaの記述 Edwards v. Aguillard Edwards v. Aguillard裁判 482 U.S. 578 (1987)は、創造論に関して米国連邦最高裁が1987年に審理した裁判である。最高裁は、特定宗教の推進を意図しているとして、創造科学を進化論とともに公立学校で教えることを義務付けたルジアナ州法は...
  • Kitzmiller v. Dover裁判
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 Kitzmiller et al v. Dover Area School District et al(2005) 1987年の Edwards v. Aguillard裁判 により公立学校の理科の授業に侵入できなくなった創造論者たち。対策として、聖書への直接言及を除去したインテリジェントデザインで再侵入をはかった。2004年末にペンシルバニア州の小さな町Doverの学区教育委員会はインテリジェントデザインを理科のカリキュラムに入れた。これに対して、ACLU(アメリカ自由人権協会)とAU(政教分離のための米国人同盟)の支援のもとで、保護者11名がDover学区を訴えた。そして、原告勝利の判決が2005年12月20日に出た。なお、このときの連邦地裁の裁判官John E. Jones IIIはルーテル教会信者で共和党員。 裁判...
  • 関連ネタ
    Kumicitのコンテンツ 関連ネタ 関連ネタ コンコーディズム 地質学・地球物理学によって明らかにされていく地球の歴史と、聖書創世記の記述はまったく一致するところがない。それを解釈という形で一致させようという動きが地学の発展とともに始まった。 コンコーディズム以前 コンコーディズム(調和主義) 神の言葉である聖書と神の作品である自然は一致するはずだという仮定。すなわち、それらは同じ物語を違った言葉で語ったもの。これを概観する。 コンコーディズム概観 1960年頃までには力尽きた、聖書の記述と科学を一致させる聖書解釈たるコンコーディズム。その後は、本気と言うより遊びのようなものが散見される。その中から、コンコーディズムの歴史をまとめたYoung本人の作品と、アクロバチックな解釈を行ったStokesをご紹介する。 アクロバチックな20世紀後半のコン...
  • Epperson v. Arkansas裁判
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 Epperson v. Arkansas裁判(1968) 進化論教育を禁じる州法は、 テネシー州(1925) ・ ミシシッピ州(1926) ・ アーカンソー州(1928) で成立した。これらは40年間存在し、このEpperson v. Arkansas裁判により終焉を迎えた。 wikipediaの記述 Epperson v. Arkansas, 393 U.S. 97 (1968)裁判は、人間の進化を公立学校で教えることを禁じるアーカンソー州法を無効化した。法廷は、多数派の意見の表現にある「教育及び学習を、いかなる宗教宗派あるいは教義の原則あるいは禁則に適合させなければならない」ことを政府が義務付けることを禁じる、米国憲法修正第1条を堅持した。連邦最高裁は、アーカンソー州法は米国憲法修正第1条に反しているので、違憲で...
  • Smith v. State裁判
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 反進化論州法資料 Smith v. State裁判(1970) 1926年のミシシッピ州反進化論州法を違憲として無効だとしたミシシッピ州最高裁判決(1970/12/211)。これにより、進化論教育を禁じる州法はすべて無効となった。 この判決では、進化論教育を禁じるアーカンソー州法を違憲とした1968年のEpperson v. Arkansas裁判にしたがって... In determining this question we are constrained to follow the decisions of the Supreme Court of the United States wherein that Court has construed similar statutes involving the Fi...
  • ロシアの進化論裁判 2007年
    Kumicitのコンテンツ 欧州情勢 「決議」後の欧州創造論情勢 ロシアの進化論裁判 (2007/02/10) Scienceの2007年2月2日号の「 CREATIONISM IN RUSSIA 」によれば: A Russian court is scheduled to resume hearing testimony on 21 February in the country s first legal challenge to the teaching of Darwinian evolution. ロシア法廷は、ロシアではじめてのダーウィン進化論教育に対する法的挑戦において、宣誓証言を2月21日に再開する。 Mariya Shraiber, 16, an 11th grader at public school No. 148 in St...
  • Judgment Day -- インテリジェントデザイン裁判
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 占星術とインテリジェントデザイン Judgment Day -- インテリジェントデザイン裁判 米国の放送局PBSが2007年11月13日に、「インテリジェントデザインを理科で教えることは違憲と判決した2005年のKitzmiller v. Dover Area School District裁判」のドキュメンタリー「 Judgment Day -- Intelligent Design on Trial 」を放映した。 この中で「占星術はBehe定義の科学理論」かつ「インテリジェントデザイン理論は占星術をも科学理論にするような基準でないと科学にならない」ことが確認されている。 PZ Myers準教授の実況エントリ 内容について、PZ Myers準教授の 実況エントリ から、拾ってみると... ...
  • 反進化論州法動向
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 反進化論州法動向 反進化論の時代 州法という手段によって、進化論教育を阻止しようとした時代。 実際に成立したのは5州で、テネシー州とアーカンソー州とミシシッピ州の反進化論州法は1967~1970年に無効化された。 進化論教育を禁じる州法 オクラホマ州反進化論州法 1923年 教科書無償化州法の規定の一部として制定 1925年に教科書無償化州法とともに消滅 フロリダ州反進化論州法 1923年 州上下両院決議として可決されたが、法的拘束力を持たず、報道されることもなく、州の教育に影響を与えることもなかった。 テネシー州反進化論州法 1925年 1967年に廃止 ミシシッピ州反進化論州法 1926年 最後に残った反進化論州法となり、1970年にSmith v. State裁判で違憲判決を受けて無効化(確定) アーカ...
  • Scopes Trail - wikipediaの記述
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 Scopes Trial [ wikipedia ] Tennessee v. Scopes Court Criminal Court of Tennessee Full case name The State of Tennessee v. John Thomas Scopes Date decided July 21, 1925 Citation(s) None Judge(s) sitting John T. Raulston Case history Subsequent action(s) Scopes v. State (1926) Scopes Trial(スコープス裁判)は、正式にはThe State of Tennessee v. J...
  • McLean v. Arkansas Board of Education
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 McLean v. Arkansas Board of Education (1982年) 創造科学という名のものとで"若い地球の創造論"を理科の授業で教えた時代。 しかし、義務付けられたのはテネシー・アーカンソー・ルイジアナの3州だけ。最短1年・最長6年で違憲判決により無効化された。このMcLean v. Arkansas Board of Educationは、1981年に成立したアーカンソー州法を翌年に無効化した裁判。 これは創造科学の定義を定め、創造科学は宗教であり、理科の授業で教えることは違憲であると判断した裁判。 wikipediaの記述 McLean v. Arkansas McLean v. Arkansas Board of Education, 529 F. S...
  • CA343 進化論者はMastropaoloの"生命科学賞"の挑戦を拒否する
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CA343 Many prominent evolutionists have declined to participate in Mastropaolo s "Life Science Prize" challenge. According to the terms of this challenge, the evolutionist and creationist each put $10,000 in escrow; they present their evidence in a courthouse to a mutually agreeable trial court judge; the judge decides which side has the science and which is r...
  • Tiktaalikの発見
    批判サイド インテリジェントデザイン批判 Tiktaalikの発見 古生物学者たちによるTiktaalikの発見は 魚類と両生類の隙間を埋めるのに、まさにそような移行形態が デボン紀後期の3億7500万年前頃に存在していたはずだ と予測し、その予測に基づいて、デボン紀後期の地層を探索してことによって、なされたもの。すなわち、「仮説・仮説に基づく予測・実験/観察による検証」がうまく回った例である。 以下のその発見と意味を解説したSteven Novellaのエントリの和訳である。 Steven Novella "The Judgement of Tiktaalik", (2007/11/14) Steven Novella "The Judgement of Tiktaalik", (2007/11/14...
  • Ron Numbersの「信仰と理性」
    Kumicitのコンテンツ 関連ネタ Ron Numbersの「信仰と理性」 以下は、PBSの"Faith and Reason"(信仰と理性)での、科学史家Ronald Numbers教授(University of Winsconsin)の科学と宗教についての インタビュー の和訳である。 QUESTION 科学と宗教は常に対立してきたのでしょうか? MR. NUMBERS 近代史の大半を通して、科学と宗教は対立状態にはありませんでした。少なくとも対立が認識されたのは、おおよそ過去130年程度のことだ。確かに、科学と宗教の他率は17世紀の、いわゆる科学革命では起きていなかった。このとき、科学と宗教は全般的に、共通の分野たる自然哲学において融合していた。 18世紀になると、特に18世紀末には、これら2つを分かち、互いに対...
  • ミシシッピ州反進化論州法
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 反進化論州法資料 ミシシッピ州反進化論州法(1926年) 1926年1月6日 Ittawamba郡のRobinson州下院議員が進化論教育を禁止する州法案を提案。 Evolution Issue Up In Mississippi Jackson, Miss, Jan. 6 --(A.P.)-- The evoluion issue was thrown into the Mississippi legislaure today when Representative Robinson of Ittawamba County introduced house bill No. 19 to prohibit the teaching of the theory of evolution in the schoo...
  • 欧州情勢
    Kumicitのコンテンツ 欧州情勢 欧州情勢 欧州評議会の「創造論とIDの危険性についての決議」2007年 創造論とIDの危険性についての決議 (1) 本文 創造論とIDの危険性についての決議 (2) 報告書前文 創造論とIDの危険性についての決議 (3) 進化論 創造論とIDの危険性についての決議 (4) 創造論 創造論とIDの危険性についての決議 (5) 欧州の創造論 創造論とIDの危険性についての決議 (6) 教育界への侵入状況 創造論とIDの危険性についての決議 (7) 宗教界の反応 創造論とIDの危険性についての決議 (8) 結論 「創造論とIDの危険性についての決議」承認までの過程 「決議」後の欧州創造論情勢 ロシア・東欧方面の創造論 ポーランド 2006年秋 ロシアの進化論裁判 2007年
  • 竹内薫氏の「架空のインテリジェントデザイン理論」
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 インテリジェントデザインでないもの 竹内薫氏の「架空のインテリジェントデザイン理論」 竹内薫氏が「99.9%は仮説(2006)」に書いたインテリジェントデザインは以下のようなものだった。 「自然選択と突然変異による進化」を否定するインテリジェントデザインを、「生命の起源の話だ」と書く竹内薫氏。 米国ではゆるぎなく、創造論が半数近くの国民から支持されているが、世論調査1つだけを参照して、「進化論支持がゆらいでいる」と書く竹内薫氏。 「Negative Argument形式で定義される」インテリジェントデザインを疑似科学ではなく、科学の「大仮説」として扱う竹内薫氏。 創造科学違憲判決対策としての"Of Pandas and People"(1989)でも、Dr. Michaerl Beheの"...
  • 2005年8月1日のブッシュ大統領の発言
    Kumicitのコンテンツ Who s Who 2005年8月1日のブッシュ大統領の発言 "インテリジェントデザインを支持する"というブッシュ大統領の発言は、Washington Postが2005年8月2日付で掲載した2005年8月1日のブッシュ大統領のラウンドテーブルインタビューのTranscriptにある。このTranscriptそのものはホワイトハウス当局が作成したものである: Tuesday, August 2, 2005; 12 04 PM Here is the full text of the roundtable interview of President Bush by reporters from Texas newspapers on August 1, 2005, in the Roosevelt Room. The ...
  • 中間化石 cdesign proponentsists
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 インテリジェントデザインと創造論はCommon Descent 中間化石 cdesign proponentsists Creationist(創造論者)とDesign Proponent(デザイン支持者)に全置換する過程に、その中間形態である"cdesign proponetnsists"が残されていたという発見。それが始まり... "Cdesign Proponentsists" For years, "intelligent design" (ID) proponents denied that ID is just a new label for creationism. However, it is now well-known t...
  • インテリジェントデザイン概説
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 とりあえずインテリジェントデザイン 復習インテリジェントデザイン インテリジェントデザインが科学ではない理由 インテリジェントデザインの定義あれこれ インテリジェントデザインのビッグテント構想 用語集 インテリジェントデザイン理論 インテリジェントデザインの基本用語「還元不可能な複雑さ (Irreducible Complexity)」「指定された複雑さ(Specified Complexiy / Complex Specified Information)」「デザインの検出」について: 還元不可能な複雑さ デザインの検出 NFL定理(の意図的誤用)NFL定理をめぐるDembski E. Tellgrenによる、DembskiのNFL定理誤用批判 David Wolpertによる、DembskiのNFL定理誤用批判...
  • ケンタッキー州(聖書創造論)州法(1976, 1990)
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 反進化論州法資料 ケンタッキー州(聖書創造論)州法(1976, 1990) ケンタッキー州には1976年に成立し、1990年に廃止・再成立した「聖書創造論を教えてもよい」州法がある。 [ 158.177 Teaching of evolution -- Right to include Bible theory of creation. ] (1) In any public school instruction concerning the theories of the creation of man and the earth, and which involves the theory thereon commonly known as evolution, any teacher so desiring...
  • CA325: 創造論者は科学学術誌への論文掲載を阻止される
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CA25 Creationists cannot get their views accepted by mainstream science because they are prevented from publishing in mainstream scientific journals. 創造論者は主流の科学学術誌への論文掲載を阻止されるので、主流科学は創造論者の見方を受け入れない。 Source Morris, Henry M. 1998. Bigotry in science. Back To Genesis 114a (June). Response 創造論者は政治と宗教布教を優先させる。そもそも科学は創造論者にとって、それほど重要ではない。評価の高い科学学術誌に論文を掲載されない主...
  • Timesの報道
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 反進化論州法資料 Scopes TrialについてのTimesの報道(1925/07/21) THE TENNESSEE TRIAL. MR SCOPES FOUND " GUILTY." (FROM OUR OWN CORRESPONDENT.) NEW YORK, JULY 21. I The Tennessee trial was concluded at Dayton this morning, when Mr. Scopes, who was charged with teaching the theory of evolution in a publicly supported school contrary to law was found Guilty and fined $10...
  • CI001_2 インテリジェントデザインは創造論ではない
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CI001.2 Intelligent design (ID) is quite different from creationism, because インテリジェントデザインは創造論とはまったく違う "Intelligent design creationism" is a pejorative term, not a term used by members of the ID movement.インテリジェントデザイン創造論は軽蔑用語であって、インテリジェントデザイン運動では使われない。 Creationists and fair-minded critics recognize a difference between ID and creationism.創造論者と公正な批判者はインテリジェント...
  • STSとしてのインテリジェントデザイン
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン STSとしてのインテリジェントデザイン インテリジェントデザイン運動は以下の3つから構成されている。 反進化論州法の成立などを目指す政治運動 インテリジェントデザイン理論という形の反進化論 科学理論採択への社会の影響と科学の社会への影響を論じるSTS STSとしてのインテリジェントデザインという見方は、広く認められているわけではない。しかし、後述するように STS学者たちは、インテリジェントデザイン運動がSTSのツールを利用していると認めている。 STS学者Steve Fuller教授がインテリジェントデザイン運動の支援を行っている。 インテリジェントデザインはSTSではないと、STS学者が批判できない。 ことから、インテリジェントデザインはSTSでもあると言ってよいだろう。 目次 著名...
  • 創造論とIDの危険性についての決議 (4) 創造論
    Kumicitのコンテンツ 欧州情勢 欧州評議会の「創造論とIDの危険性についての決議」 創造論とIDの危険性についての決議 (4) 創造論 [ Doc 11375 The dangers of creationism in education ] Doc. 11375 17 September 2007 The dangers of creationism in education 教育における創造論の危険性 Creationism 創造論 29. These various discoveries and scientific advances concerning evolution led to strong opposition from various so-called “creationist” movement...
  • 2005年 ミズーリ州反進化論州法案 HB35
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 反進化論州法資料 2005年 ミズーリ州反進化論州法案 HB5 「full range of scientific views」というキーワードで、インテリジェントデザインを公立学校の理科の授業で提示できるようにすることを狙った州法案。 州法案 Missouri House Bill 35, 93RD GENERAL ASSEMBLY, 2005 提案者 Cynthia Davis (共和党 Distric 19) 共同提案者 Edgar G. H. Emery (共和党 District 126) 提案 2004/12/01 廃案 2005/08/28 House Committee Elemenry and Seconday Educaionで会期切れ廃案 ...
  • Steve Fullerのインテリジェントデザイン支援活動への反応
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン Steve Fullerのインテリジェントデザイン支援活動への反応 Steve FullerはStrong Programにしたがったが、程度を見誤ったとする評価 STSにおいて"Strong Programme"は無視できない要素である。というのは、それが、自然科学から見たSTSがアンチサイエンスに見える理由であり、ときには実際にアンチサイエンスである原因であるからだ。 Strong Programme From Stswiki The strong programme is a variety of the sociology of scientific knowledge (SSK) particularly associated with David Bloor...
  • 竹内薫氏の「仮説を作る」とは「サークルを作る」こと
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 インテリジェントデザインでないもの 竹内薫氏の「仮説を作る」とは「サークルを作る」こと 竹内薫氏が インテリジェントデザイン について、次のようなことを書いている: これは、カリフォルニア大学サンディエゴ校で1999年に作られた仮説です。宇宙のどこかに知的設計者がいて、その知的設計者がたとえばDNAを設計して、生物を創りだしたという説なんですね。 [竹内薫 99.9%は仮説(2006), p.161] 1999年に何があったかな? そもそも現在のインテリジェントデザイン運動の始まりは、1987年に創造科学を公立学校の理科の授業で教えることが違憲であるという Edwards v. Aguillard裁判 の判決。あわてた創造論者たちが高校用副読本 Of Pandas and People の...
  • 保守の科学への信頼は低下してきた
    Kumicitのコンテンツ 世論調査 保守の科学への信頼は低下してきた 米国の保守は常にアンチサイエンスだったわけではない。Gordon Gauchatによれば、1980年代半ばあたりから、アンチサイエンス化している... Gauchat cross-referenced attitudes toward the scientific community with various demographic categories, and found that two categories showed a significant erosion of trust in science conservatives and frequent churchgoers. People who identified themselves as conservatives voiced...
  • Anti-Evolution Law - Tennessee - 1925
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 反進化論州法資料 テネシー州 1925年 反進化論州法 1925年に成立した、米国3番目の反進化論州法であり、進化論教育を禁じている。 1925年のThe State of Tennessee v. John Thomas Scopes (Scope Trial, Scop Monky Trial)裁判の対象であり、その時点では廃止できなかった。 成立 1925年 提案者 John W. Butler 規定 州の資金援助を受けている大学・教員養成学校・公立学校における進化論教育の禁止 廃止 1967年 反進化論州法 (1925年 HB 185) PUBLIC ACTS OF THE STATE OF TENNESSEE PASSED BY THE SIXTY - FOUR...
  • テネシー州創世記州法
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 反進化論州法資料 テネシー州創世記州法(1973) 成立 1973年 提案者 規定 生物教科書で聖書創造論と進化論を均等に扱う 廃止 1975年(違憲判決による) それまで使用されていた教科書は、1975-76学校年度開始までは使用可能。そして、1975年8月に違憲判決を受けて無効になったため、州法に対応したバージョンの教科書は存在しなかったともよう。 1973 Tenn. Pub. Acts, Chap. 37 SECTION 1. Tennessee Code Annotated, Section 49-2008, is amended by adding the following paragraph Any biology textbook used for teaching in ...
  • MN 方法論的自然主義 wikipediaの記述から
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって wikipediaの記述 Naturalism (philosophy) 自然主義(哲学) [From Wikipedia, the free encyclopedia] There are at least two basic types of philosophical stances characterizing naturalism. One is concerned with existence what does exist and what does not exist? The second is concerned with knowledge what are methods for gaining trustworthy knowledge of th...
  • 2008/11/10 Harun Yahyaの"科学的"論文コンテスト
    Kumicitのコンテンツ Who s Who Harun Yahya トルコの創造論情勢とHarun Yahya 2008/11/10 Harun Yahyaの"科学的"論文コンテスト トルコの新聞Hürriyet によれば、イスラムな古い地球の創造論者であるHarun Yahyaが、反進化論論文コンテストを開催する: ISTANBUL Harun Yahya, a pseudonym for known creationist cult leader Adnan Oktar, has offered YTL 50,000 for the best “scientific” article disproving the theory of evolution. 創造論カルトのリーダーAdnan Oktarの偽名であるHarun Yahya...
  • CA610 進化論は宗教である
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CA610 Evolution is a religion because it encompasses views of values and ultimate meanings. 価値観と究極的意味をもたらすので進化論は宗教である。 Source Morris, Henry M. 1985. Scientific Creationism. Green Forest, AR Master Books, pp. 196-200. Response 進化論は自然の一部を記述するにすぎない。自然の一部が多くの人々にとって重要だという事実によって、進化論が宗教だということにはならない。宗教の性質を考えて、進化論と比べてみよう:宗教は究極の本質を説明する。進化は生命の発展にとどまる。進化論は生命の起源も含まない。...
  • Steve Fullerのインテリジェントデザイン支援活動
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン Steve Fullerのインテリジェントデザイン支援活動 インテリジェントデザイン支援に動く STS学者Steve Fullerは2001年に、「科学についての認められた見方の正当性について疑問を呈する」ために「創造論者がSTSの概念を使っている」と書いている。 To be sure, Creationism and Nazism provide interesting cases in which scholars in neighboring fields have appealed to STS concepts to question the legitimacy of our accepted views about science. For example, American rhetori...
  • CA045 Inherit the Windは誤ったプロパガンダだ
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CA045 The movie Inherit the Wind, a fictional account of the famous Scopes trial, is misleading propaganda. It relies heavily on anti-Christian ideas, and it depicts evolution as being censored, when in fact evolution is doing the censoring. 映画"Inherit the Wind"は有名なスコープス裁判のフィクションな証言であり、誤解を招くプロパガンダである。これは反キリスト教の考えに重く依存し、現実には進化論が検閲しているのに、進化論が検閲されていると描いている。 ...
  • バックファイアー効果
    批判サイド 資料集 デバンキング デバンキングハンドブック これは、University of QueenslandのGlobal Change InstituteのClimate Communication Fellowであり、 Skeptical Science の管理人であるJohn Cookと、University of Western Australiaの心理学者であるStephan Lewandowskyによる"The Debunking Handbook"の訳である。 Cook, J., Lewandowsky, S. (2011), The Debunking Handbook. St. Lucia, Australia University of Queensland. November 5. ISBN 978-0-6...
  • 有神論的科学
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン 資料集(wikipediaの記述) 有神論的科学 wikipedia 有神論的科学(Theistic Science) 有神論的科学(Theistic science)あるいは有神論的リアリズム(Theistic realism)[1]は、方法論的自然主義は、超自然の啓示[2]によって知識を得た科学哲学によって置き換えられるべきだという提案である。これは神学に影響を与える話題について、たとえば進化論[3]のように、特に超自然的説明を適宜使うことを容認するものである。この見方の支持者には、インテリジェントデザイン支持者であるJ. P. MorelandやAlvin PlantingaやStephen C. Meyer[4][5]やPhillip E. Johnson[1][6]がいる。 この見...
  • Ratingerのファイヤーアーベントに言及した記述(1990)
    Kumicitのコンテンツ 宗教とインテリジェントデザイン カトリック Ratingerのファイヤーアーベントに言及した記述(1990) 2005/4/19-2013/2/28の間、Benedict XVIとしてローマ教皇をを務めたJoseph Alois Ratzinger名誉教皇は、1990年に"The Crisis of Faith in Science"という文書を書いている。以下は英訳バージョンから。 [ John L Allen Ratzinger s 1990 remarks on Galileo (2008/01/14) on National Catholic Reporter Cardinal Joseph Ratzinger "The Crisis of Faith in Science" 199...
  • インテリジェントデザインは真っ当なSTS
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン インテリジェントデザインは真っ当なSTS STS学者Ron Eglashはによれば、STSコミュニティはおおよそインテリジェントデザインを公立学校理科で教えることに心情的に反対だが、STS的に反対できないと考えている。 Relativism is more than just a potential for external abuse; it is also an internal problem for STS. Recently the Committee on Anthropology of Science, Technology and Computing (CASTAC), the STS group within the American Anthropological Associatio...
  • ページ一覧
    ページ一覧(作成順) Conceptual Inventory of Natural Selection Phillip Johnsonは言った「God of the gaps論と呼ばれることを怖れるな」 Appeal to consequenceを使う創造論者たちとインテリジェントデザイン支持者たち 進化論の死を掲げた本 CH010 聖書に基礎としているので創造論は良い 自由放任主義に見えたダーウィニズム Jason Rosenhouseの自然選択とカトリック Jason Rosenhouseの自然選択とキリスト教 Jason Rosenhouseの「インテリジェントデザインは若い地球の創造論者を嫌うが、それば...」 2011年5月の教皇ベネディクト16世とMichael Ruseと 2006年8月のバチカン観測所長Coyne神父の所長退任 2006年8月のChristoph S...
  • God of the gaps詭弁および関連の詭弁
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 デザインの検出 God of the gaps詭弁および関連の詭弁 インテリジェントデザイン理論の中心的な主張として使われる詭弁に"God of the Gaps"がある。これは基本的には「科学では解明できないことがある。それは神様のせいなのさ」というもの。派生として"False Dichotomy"や"Argument from Ignorance"や"Argument from Incredulty"がある。 以下はこれらの詭弁についての Skeptic Wiki の解説である。 God of the Gaps God of the Gapsは、何かについて真あるいは想定されるに"自然"な説明が存在...
  • @wiki全体から「裁判関連」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索