シシャパンマ

栗城史多まとめ @ ウィキ内検索 / 「シシャパンマ」で検索した結果

検索 :
  • シシャパンマ
    シシャパンマ(2011年5月〜6月) BC入りする前のキャラバンで発電担当スタッフが高度障害に罹患。しかし待機もペースを落とすこともなく前進を強行。この判断ミスで高山病の症状が肺水腫にまで悪化してしまったスタッフは、BCに到着したとたんシェルパ随伴で降りるハメになった。 経緯 前年の春にアンナプルナで敗退。秋のエベレスト後には翌年アンナプルナに再挑戦するようなことをブログで匂わせていたが、何故かシシャパンマに変更された。(参考→西国流明一統 統主 流明) 出発前には「山頂からのスキー滑降に挑戦」が大々的に喧伝されていた。 シシャパンマで変なところをまとめ シェルパが8人もいる ザックがパンパンに膨らんでいるが非常に軽そう(特に偵察出発時) BCで出発の儀式をして栗城1人で出発した後、すぐにABCで栗城隊と合流 隣のテント同士で通信していたのをBC⇔ABCの通信と偽る 偵...
  • シシャパンマと南西壁は違う
    2011年シシャパンマを敗退から3ヶ月後、新聞記者の取材を受けて気を良くしてか放った意味不明のツイート。 栗城 史多 @kurikiyama 8月18日 - 4 20 今日はある山岳ジャーナリストとシシャパンマ南西壁の取材だった。登頂はしなかったが、壁を登りきったことを賞賛してくれた。でも、Wikipediaではシシャパンマ途中で敗退と書いてある。シシャパンマと南西壁は全く違うのに…やっぱり山は分かりにくいのかな。 https //twitter.com/kurikiyama/status/104196027027951616(ツイッ拓) 自称でも頂上まで400m残しているのに「登り切った」とは・・・。
  • シシャパンマ(2回目)
    シシャパンマ(2012年5月〜6月) これまでで最もグダグダな登山となった… 概要高所順応に失敗する ロープを忘れる 無謀なアタック 滑落して負傷し、シェルパに救助される 怪我の様子 地図 スケジュール当初の予定 実際の行程表 概要 今年も難易度の高い南西壁ルートを選択。前年は1枚目写真5番ルートだったが、今年は2枚目②のルート。エアハルト・ロレタンやヴォイテク・クルティカといった超一流クライマーが登頂した際のルートである・・・。 ルート図 (画像クリックで拡大します) 高所順応に失敗する ネパール入りが4月末、ベースキャンプ入りが5月10日という、プレモンスーンの登山としては非常に遅い日程で登山を開始する。信じがたい事に、出発前日まで講演会を行っていた。 栗城Facebook Kuriki Nobukazu  2012年4月27日 22 18...
  • シシャパンマで滑落したときの怪我の様子
    シシャパンマ2回目の登山(2012年5月〜6月) 滑落までのまとめはこちら →シシャパンマ(2回目) 滑落 発表によると、登頂を断念し下山を開始した後に滑落して、背丈ほどの深さのクレバスに落ちて引っかかる。 本人の自己申告によると「15m滑落した後に、20m垂直に落下し、更にクレバスに落ちたが、自力でクレバスから這い上がった。」 その後、滑落地点でシェルパが上がってくるのを待ち、シェルパと合流してから歩いて下山する。 怪我の様子 初めに事務局から「全身打撲、出血、骨折」と発表されるが、下山後に「創傷や打撲」という表現に変わる。 ベースキャンプに着いてからそのことを知った栗城は「胸の骨が折れており、右手親指から肉がはみ出ている」と訂正する。 さらに「呼吸をするだけでも胸が痛み、立って少しだけ歩くだけもやっと」「右肩が上がらない」と痛みを訴える。 しかし...
  • 佐藤圭
    ...1年のアラスカおよびシシャパンマ、2012年のシシャパンマ遠征に参加 2016年のエベレスト遠征にも参加したが、ベースキャンプ到着後に体調不良になり途中帰国した。
  • 自力下山まとめ
    ...8才 2011年春 シシャパンマ 消耗しきって下山時にシェルパ随伴 自分は空身で 29才 2012年春 シシャパンマ 深夜行動で滑落 シェルパにより救助 30才 2012年秋 エベレスト 凍傷と高所消耗で動けなくなりシェルパにより救助 ← New!
  • 栄光の記録一覧
    ...退 2011年 春 シシャパンマ敗退 2011年 秋 エベレスト敗退 2012年 春 シシャパンマ敗退 2012年 秋 エベレスト敗退 自力下山できなかった山の一覧 2005年 秋 キリマンジャロ 高度障害で倒れポーターにより救助 2009年 春 ダウラギリ 下山中に滑落 「偶然」現れたシェルパにより救助 2009年 秋 エベレスト シェルパにより救助 2010年 春 アンナプルナ シェルパにより救助(なんと2回) 2010年 秋 エベレスト シェルパにより救助 酸素ボンベ吸ってる 2011年 春 シシャパンマ 消耗しきって下山時にシェルパ随伴 自分は空身で 2012年 春 シシャパンマ 深夜行動で滑落 シェルパにより救助 2012年 秋 エベレスト 凍傷と高所消耗で動けなくなりシェルパにより救助、C2でヘリに救出される 2018年 春 エベレスト 体調不良で下山中、C2付近で...
  • 8000m峰の問題点
    ...ードピーク/K2 シシャパンマ(2012) 無茶苦茶な日程で夜間アタックを強行。滑落してシェルパに救助される。 シシャパンマ(2011) アタック失敗後に空身でシェルパと共に下山してくる。 アンナプルナ 2回アタックして2回とも登頂断念してシェルパに救助される。酸素ボンベに手をつける。 ダウラギリ 下山中に滑落し、都合良く現れたシェルパに助けられる。 マナスル 真の頂上に達していない。 他隊が作ったルートをお金を払って使わせてもらっている。 少なくともC3までシェルパのサポートを受けている。 C3とC4で他隊のテントを使っている。 動画で他隊のテント多すぎ。 チョ・オユー 過去のサイトの日記に「シェルパが荷揚げとルート工作をしている」ことが書いてある(消し忘れ?)。 動画で他隊のテント多すぎ。
  • 140L入るザック
    2012年1月10日、twitterでシシャパンマ遠征に向けたカスタムモデルのザックを紹介。140Lの容量と豪語した。 シシャパンマ南西壁用に新しくミレーさんと開発しているザックです。最大で140Lぐらい入ります。しかもバランスが良く、かなり軽量化です。 http //lockerz.com/s/173470892 https //twitter.com/kurikiyama/status/156980584189657089 ところが、ミレーの公式サイトに掲載されている同モデルのスペックは・・・。 登山家・栗城史多との共同開発によるアルパインモデルは、逆U字型に配したアルミチューブのフレームによって弾むような軽快な背負い心地を実現した。(中略) サイズ=容量=65L W31_H72_D25cm 重量=約1,730g ミレー アタック65...
  • 東日本大震災の対応
    ... 被災地支援のためにシシャパンマ挑戦へ 震災遺児をエベレストBCに招待(されず) 義援金の呼びかけ 3月、栗城は義援金による支援を呼びかけた。 【3/13】栗城事務局からのお知らせ(栗城公式ブログ)(→Internet Waybackのキャッシュ)(募金先サイトを提示) 【3/15】インターネット募金「緊急災害募金」 - Yahoo!ボランティア(→Internet Waybackのキャッシュ)(壁紙を購入) 【3/18】東北地方太平洋沖地震オーロラ義援金のお願い(栗城史多オフィシャルWEBサイト)(→Internet Waybackのキャッシュ)(壁紙DLして募金先一覧を選ぶ) チャリティイベントでトークショー 3月29日、島根県松江市で行われた東日本大震災チャリティーイベントにて栗城史多・中村文昭・てんつくマン・香取貴信・下川浩二によるトークショーが行われた。 ...
  • 問題点まとめ
    ...は豊富に手に入る)、シシャパンマでは酸素テント(順応の成果をぶち壊し)、2012年のエベレストではバスローブを持ち込んでいる。 動画スクリーンショット 自力下山まとめ これまで自力下山できなかった山一覧 23才 2005年秋 キリマンジャロ 高度障害で倒れポーターにより救助 26才 2009年春 ダウラギリ 下山中に滑落 「偶然」現れたシェルパにより救助 27才 2009年秋 チョモランマ シェルパにより救助 27才 2010年春 アンナプルナ シェルパにより救助(なんと2回) 28才 2010年秋 エベレスト シェルパにより救助 酸素ボンベ吸ってる 28才 2011年春 シシャパンマ 消耗しきって下山時にシェルパ随伴 自分は空身で 29才 2012年春 シシャパンマ 深夜行動で滑落 シェルパにより救助 30才 2012年秋 エベレスト 凍傷と高所消耗で動けなくなりシェ...
  • 廣瀬あかり
    ...レスト(2回目) シシャパンマでは通信担当を務め、無線で栗城に撤退の判断を求められた。
  • 村上祐資
    ...参加。2011年春のシシャパンマ遠征では発電担当として招聘された。 東大大学院時代には南極越冬隊に参加。寒冷地・悪天候下の経験は豊富のようだったが、高所耐性は低かったようで、2011年のシシャパンマではBC入り前のニュエラム(3750m)で高度障害を発症した。ところが栗城隊は何の対応策もとらずに漫然とスケジュール通りの前進を続行したため当然のように症状が悪化。BC到着時には肺水腫になってしまい2日後には引き返すと言う事態に・・・。 BCから下山後は遠征隊には戻らず、すぐに日本に帰国。 発電する電源は何のためのものか不明だったが、実際には電動式ガモウバッグ(※)兼酸素カプセルの電源だったようだ。 (※)可搬式高圧治療袋。ポンプによって内部を加圧し擬似低高度を作り出すことによって高山病の症状を緩和させる治療道具。初期症状(軽症)や症状が出ていない時点での使用は馴化の遅れを招く為禁止さ...
  • 門谷優
    ...る→ラジコンの由来 シシャパンマ(2回目)では仮C1から強引なアタックをかけようとした栗城にタクティクスの変更を求めたが無視される。 バラエティ番組「イッテQ」の企画で、栗城が登頂できなかったマナスルに撮影スタッフとして登り、イモトアヤコと共に登頂に成功した。 他にもイッテQの撮影で、カメラマンとしてアコンカグア、マッキンリー、アイガー、ヴィンソンマシフに登っている。 http //spysee.jp/%E9%96%80%E8%B0%B7%E5%84%AA/1043168/ 2016年以降の遠征には帯同しなかった。
  • スポンサー
    ...サー。2012年春のシシャパンマでも支援を確認→魚拓  「遥かなる頂 Beyond The Limit」 2011年8月14日放送に社長が出演するなど非常に協力的 twitterでは時折ブイ・クレスを引用しているヨイショツイートを行っているが、2013年秋には特設応援サイトが消滅した。(2014年のブロードピーク遠征ではテント内のスポンサーロゴボードに張り出してあったため支援継続中と思われる) MILLET JAPAN (ミレー・ジャパン):http //www.millet.jp/discover-millet/advisers/nobukazu-kuriki(2013年2月サイト更新) http //www.millet.jp/contents/kuriki-everest/ 2010/11/15以降「単独無酸素」が「無酸素」に書き換えられている。→googleキャッシュの魚拓...
  • 梅崎陽
    ...で遠征。それ以外にもシシャパンマの番組をテレ東で放送した。 http //www.tv-tokyo.co.jp/kuriki_everest/report/100926.html 現在頓挫している「夢教育映画」でも共同監督として名前が挙がっている。言及ツイート エベレスト(4回目)でベースキャンプまで遠征していたことから、このときもテレ東で番組を放送する予定だったようだが、栗城が遭難したことでお蔵入りとなった。 元事務局代表の関智氏との対談動画 http //www.ustream.tv/recorded/10778755
  • 60kg_140Lザック
    ...日、twitterでシシャパンマ遠征に向けたカスタムモデルのザックを紹介。140Lの容量と豪語した。 シシャパンマ南西壁用に新しくミレーさんと開発しているザックです。最大で140Lぐらい入ります。しかもバランスが良く、かなり軽量化です。 http //lockerz.com/s/173470892 https //twitter.com/kurikiyama/status/156980584189657089 ところが、ミレーの公式サイトに掲載されている同モデルのスペックは・・・。 登山家・栗城史多との共同開発によるアルパインモデルは、逆U字型に配したアルミチューブのフレームによって弾むような軽快な背負い心地を実現した。(中略) サイズ=容量=65L W31_H72_D25cm 重量=約1,730g ミレー アタック65+ ...
  • エベレスト登山の費用
    ...なお、これとは別に、シシャパンマの費用が2100万円かかっている。 通常、エベレスト登山にかかる費用は商業公募隊で1人600万~800万円程度。いかに費用をかけているかが分かる。 Yahoo!広告費 2000万円 2010年のエベレスト挑戦の際、Yahoo! JAPANに特設サイトがオープン(現在は消滅)。 http //kuriki.yahoo.co.jp/ Yahoo! JAPANのトップページにこの特設サイトの広告が出ていた。このサイトは栗城側がYahoo!に費用を支払って開設されたもので、Yahoo!が栗城のスポンサーになったわけではない模様。 しかし、この特設サイトは2010年に開設、その年のうちに更新停止されてるのになぜか2011年の予算に計上されている。(2000万円は使途不明金…なのか?) それ以前に、莫大な遠征費用がかかると宣伝して集め...
  • 栗城流ストック術
    ...用である。 シシャパンマ南西壁へキャラバン開始(動画0:53~) アタックステージ開始(動画2:20~) 昨日とうって変わって、天気は回復。降り注ぐ太陽の光を受けて、快調に進む。 参考リンク WILD-1 トレッキングポールの使用方法 アシーズブリッジ トレッキングポールについて(動画) 竹内洋岳 ダウラ合宿(動画)
  • 無謀なスケジュール
    ... 2011年春のシシャパンマ遠征4月30日カトマンズ入り 5月24日登頂予定 2011年秋のエベレスト遠征8月29日カトマンズ入り 10月5日登頂予定 2012年春のシシャパンマ遠征4月29日カトマンズ入り 5月27日登頂予定 2012年秋のエベレスト遠征8月28日カトマンズ入り 10月5日登頂予定 参考までに2012年の春にヒマラヤ入りした登山家のスケジュールで確認可能なものは ウェリ・シュテック(エベレスト)4月5日カトマンズ入り ロブチェピークで一次馴化  5月18日登頂(*1) 石川直樹(ローツェ)3月30日カトマンズ入り ロブチェピークで一次馴化  5月下旬~6月上旬登頂予定(ブライス隊長の指示によりアタック中止) 竹内洋岳(ダウラギリ)3月31日カトマンズ入り アイランドピークで一次馴化  5月20日前後登頂予定(25日登頂) 山下健夫(エベレスト)3月2...
  • ドーピング問題
    ...02498 シシャパンマ南西壁から帰ってきてから減量と筋肉増強をやってきました。 最初は食事制限が辛かったけど今では慣れました。 最後は血液を抜いて再度入れます。肉体改造はバッチリ。 エベレスト特集ページももうすぐ出来ます。 後は資金…そこも減量して何とかやり遂げます。 8月22日 TwitBirdから http //twitter.com/#!/kurikiyama/status/105324480578060288 トレーニングのクライマックスは、某クリニックで血液の赤血球の強化です。 血を抜いてまた入れます。低酸素に強い血液を作ります。結構キツイ… http //twitpic.com/6agwie 8月24日 TwitBirdから http //twitter.com/#!/kurikiyama/status/106203803052...
  • 来歴
    ... 2011年5月に、シシャパンマ(世界第14位高峰 8,013m)南西壁の無酸素単独登頂を目指したが体調不良により7600m地点で敗退。 2011年8月末から、三度目の挑戦となるエベレスト・南東稜のノーマルルートを少し逸れたサンス・クロワール(本人談)からサウスコルを通過するルートより無酸素単独登頂を目指したが、デポした装備をカラスに荒らされたことを理由に、今回もC4サウスコル8,000mに達することができず7,800m地点で敗退。 2012年5月に、二度目のシシャパンマに挑戦するも、7000m地点到達前に進行が不可能になり敗退。下山中に滑落して負傷し、救助に向かったシェルパと共に下山した。 2012年8月末から、四度目の挑戦となるエベレスト・西稜ルートで登頂を目指したが敗退。凍傷のため自力下降できずシェルパに救助され下山。手指や鼻に重い凍傷を負う。 2013年11月、2014年1月...
  • 体調不良アピール
    ...ル 「鬱ですね」シシャパンマ南西壁の出発直前に医者から言われた言葉だった。南西壁に出発する一ヶ月前から夜は眠れなく、体調が良くない状態が続いた。ほぼ不眠症のように何度も夜中に起きたり、気がつくと起きたまま朝を迎えていることが毎日のようにあった。医者に見てもらうとこの言葉が返ってきた。「鬱ですね」この言葉を言われたのは、昨年のエベレスト前にも別の医者から同じことを言われ2度目だった。「鬱」と言われようと何だろうと別に気にはしない。元気が無い人はみんな鬱と言われているだけじゃないかと思っていた。でも、確かに2010年の秋頃から、僕は今までの自分とは違う違和感を感じていた。そして、その先にあるもっと大きな危険を感じはじめたのは最近だった。 2012-08-16 オフィシャルブログ 「最後」の意味(秋季エベレスト西稜出発まであと10日) 手足が硬直して卒倒 今日は手足...
  • 登頂する気のない行動
    ...1m)から第14位のシシャパンマ(8027m)までの9座のうち、初登頂で酸素ボンベが使われたのは3座のみである。その3座も初登頂争いの中で手段を選ばなかった面がある。当時としても酸素ボンベを使うのは「フェアではない」という議論があり、高所登山家は、この高度までの山には酸素ボンベを使わないことが常識になっている。(ただし顧客のためにガイドとして登る場合は酸素ボンベを使うことが多い) 日本の雪山で体力、技術、経験を身につけ、その上で十分に高所順応を行えば、Dランク(チョ・オユー以下)の登山は多くの人にとって可能である。 山本正嘉『登山の運動生理学とトレーニング学』より 第2の壁 8000m峰のうち、標高第5位マカルー(8485m)以上の山と、第6位のチョ・オユー(8201m)以下の山では無酸素での難易度が全く異なると言われる。マカルーはチョ・オユーよりも300m近...
  • アンナプルナ(2回目)
    ...をしていたこれまでのシシャパンマ遠征に比べれば4月9日の出発はだいぶ早めたように見えるが、これとて特別に早いわけではない。 栗城と違う北面一般ルートではあるが、スペインとニュージーランド、ブルガリア、ルーマニアの登山家が3月中旬にBC入りしており、3月のうちにC2までのルート工作と順応を行っている。 参考リンク 77歳のスペイン人登山家、カルロス・ソリア・フォンタンのtwitter ニュージーランドの女性登山家、クリス・ジェンセン・バークのブログ ブルガリアの登山家、ボヤン・ペトロフのフェイスブック ルーマニアの登山家、アレックス・ギャバンのフェイスブック なお、ペトロフとギャバンは2014年のブロードピークに遠征しており、厳しいラッセルでルートを切り開きシーズン最初に登頂した実力者である。バークはブロードピークを断念したもののK2に、ペトロフはブロードピーク...
  • 基本情報サイト
    ...ログだが2012年のシシャパンマ途中を最後に更新を停止している) http //www.facebook.com/kurikiyama http //blog.sina.com.cn/kuriki(中国語版ブログ) http //search.twitter.com/search?q=+from%3Akurikiyama http //twitter.com/Kuriki_Office http //twitter.com/kurikiyama https //twitter.com/kurikiyama_KR(ハングル語アカウント) https //twitter.com/kurikispo2(2011年エベレスト遠征において、パルスオキシメーターで計測したSPO2値を自動で書き込むはずのアカウントだったが、テスト書き込みが2回あっただけで放置) 【公...
  • その他の発言集
    ...いで 2012年のシシャパンマで滑落して「重傷」を負った後に、栗城がツイッターにつぶやきを大量投稿。そのことを突っ込まれたときの発言。 ― いくらなんでもつぶやきすぎじゃね?全身打撲で胸骨折で親指裂傷なんだろ? って言ってもブロックされてるから見えないんだよね。 栗城「うるさいよ。現場もし知らないで高所登山の経験もないで憶測であーだこーだ言わないで。     自分も実際にやってみたらどうですか?」 2012年6月11日 https //twitter.com/kurikiyama/status/212421674140844032 ブロックしているユーザーのコメントまでエゴサーチしたらしい。  参考:シシャパンマで滑落したときの怪我の様子 三脚を置いて、アングルを考えて、それから泣き始める 栗城史多×安藤美冬 対談 http //gendai.i...
  • キリマンジャロ単独問題
    ...る。 さらに恐らくシシャパンマでも救助されてるだろうし。 703 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2011/06/22(水) 20 57 00.09 なんで1月のブログで言い訳したとき、ポーターのことに触れなかったんだ? わざと書かなかったんだろうが そういうたくさんのごまかしが、ますます信用なくすことになるのに 705 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2011/06/22(水) 21 02 49.97 ポーターがいなかったら死んでたかもしれないのに、 単独登頂とは、これいかに
  • 登山のトレーニング
    ...る登山の魅力 シシャパンマ南西壁、アンナプルナ南壁を単独登頂したウェリ・シュテック(スイス)の場合 私たちの家から車で20分しかかからないということも、私がアイガー北壁(*3)によく通う理由の一つです。 スピードクライミングをする前に、私はキリアン・ジョルネとアイガー北壁を登りました。私たちは、グリンデルワルドから登り始めました。それは1800mを走って登攀開始地点に取り付くことを意味します。登山が終わった次は再びそれ同じ高度差を降りてくる野蛮なものです。本当に長い一日でした。総行程28kmを一気に移動することは8000m峰登山のための非常に良いトレーニングです。 状況に応じて異なりますが、トレイルランニングは登山にとってすぐれたトレーニングです。私はトレイルランニングと室内の人工壁を並行することが非常に効率的だと思います。 「私は機械じゃない」...
  • よくある質問
    ...失敗しちゃったけど、シシャパンマってすごい山の一流ルートにチャレンジしたんでしょう? 本人としては一大チャレンジだったみたいだけど、あれを登れる登山家は世界にたくさんいるよ。 2回のチャレンジとも天候にも恵まれてたのに登頂できなかったね。残念だったね。 ちなみに2011年のチャレンジのときは、ウーリー・ステック(Ueli Steck、別表記:ウエリ・シュテック) というスイス人登山家が同じシーズンに同じルートに単独無酸素で挑んで1日で登頂して下りてきているよ。 ――過去に8000m峰に登頂しているのってすごくない? いま見られる動画や画像が少なすぎて充分に検証が出来ないけど、 その短い映像の中でさえ他人設置のロープを登っていたり、とても単独とは言えないね。 登山界でいう単独やソロと言う言葉はそんなに甘いルールのものでは無いんだ。 マナスルでは、シェルパをいっ...
  • 日本の山のまとめ
    ... 「鬱ですね」シシャパンマ南西壁の出発直前に医者から言われた言葉だった。(中略) エベレストの生中継資金を集めるために企業を疾走し、全国を講演で回るようになってから休みは一切無く、休日に山に行けるような日々はほとんどなかった。じゃあ休みを取って山に行けばいいじゃなかと思うかもしれないが、エベレスト生中継を実現させるには理想だけではすまされない。その目標金額を逆算し計画を立てると、とても休んでいられる状況ではなかった。(中略) だが、そんな日々が続くようになると夜に人から電話が掛かって来ても不安を感じて出なくなり、一日ある休日も外に出ようとする気すらすでに無くなっていた。そんな中で出発を向かえる遠征が、実はこの3年間続いた。 http //ameblo.jp/kurikiyama/entry-11330257395.html 以前はこのように、「山に登るトレー...
  • 先人の言葉
    ...ストやチョーオユー、シシャパンマのような商業登山が盛んな山では、クライアントばかりかガイドも積極的にルート工作に従事しないというのが普通で、ルート工作の仕方にも端的に違いが現れる。これは登山対象となる山が大きくなればなるほど顕著で、一つの山、一つのルートに複数の登山隊の入山が許可されるようになって急速に発達した登り方である。 こんなことを書くと、それではいったい誰がルート工作を行うのか、という疑問を抱くかもしれない。でも、この答えは簡単である。ルート工作を行うのは、大きな商業登山隊に雇われている高所ポーター、すなわちシェルパである。このような山でルート工作を行うのは、強いシェルパを抱える大きな商業登山隊が率先して行うのが普通で、他の登山隊はその登山隊にルート工作とルートの維持を依存し、ルートを作り、維持するのに見合うだけの装備や通行料を支払ってルートを共用するのが普通なのであ...
  • エベレスト(4回目)
    ...にも到達できず、春のシシャパンマでも取り付きで進行不能になった栗城には無謀ともいえる選択だが、事前の記者会見では単独無酸素共有、映画製作とオプションも盛り盛りの大風呂敷を広げる。 なお、このルートはネパール側から登るため、氷河がずたずたに裂けたアイスフォールと呼ばれる難所があり、とても単独では登れず、本当に単独で登るつもりなら初めから選択肢に入れないルート。 毎年のことだが、ルート選びの段階で単独ではないことが分かる。 どうしても西稜から登りたいならアイスフォールを通らないルートもあるのだが… 参考 ヒマラヤ天気予報『ヤマテン』の猪熊氏が西稜ルートに挑戦した際の様子   1963年アメリカ隊のルートとキャンプ地 ルート図 (クリックで拡大)  今回のルートは1963年にアメリカ隊が初登頂したルート。図のBC,C1,C2…と登っていく。C2まではノ...
  • エベレスト(3回目)
    ...りしない。 シシャパンマから動画編集がさらに入念になっている感がある。 シェルパを12人も雇っている スタッフの人数が全部で19人、そのうち日本人スタッフが7人なのでシェルパは12人と推測される。 アタック出発の動画 スタッフは全部で19人 http //www.youtube.com/watch?v=no0GNYRYMkM#t=2m30s 日本人スタッフ紹介の動画 日本人スタッフは全部で7人  http //www.youtube.com/watch?v=t_rNaV8Vc2g#t=3m30s 1人だけ軽いデイパックを背負い、ベースキャンプは到着時に設営済み 他のメンバーが大型のザックを背負う中一人だけデイパック(BREVENT 37の雨蓋を取り外したもの)に入る程度の軽装でBC入り。到着時にはシェルパ用だけでなくメイン基地用のテントも既に完...
  • エベレスト(8回目)
    ...ベレストでは突然死、シシャパンマでは肺水腫というスタッフの深刻なトラブルを起こしているのに全く懲りた様子がない。 MILLETのトレッキングシューズ。 カッコいい! https //twitter.com/kakifuraiyusaku/status/979851306419367936 初めての低酸素トレーニング https //twitter.com/kakifuraiyusaku/status/984228141752184832 他隊の動向 アドベンチャーガイズ(以下AG)隊が同じく南東稜ルートで頂上を目指し、平岡竜石隊はチベット側から。また、社員に7大陸最高峰を制覇させるプロジェクトが話題となっている広告代理店DACの隊が倉岡裕之ガイドに率いられチベット側から登頂を目指す。他には中山岳史氏が国際公募隊でネパール側から入山。 ロー...
  • ブロードピーク
    ...23412 シシャパンマ(2回目)でもそうだったが、アタックステージに入る前に6000mを越えた場所での順応を行っていない。通常8月上旬~中旬までチャンスがありながら順応不足の状態で早くも予定日を明言してアタック宣言を出した背景には、有力な外国隊が23日前後の登頂を目指して協力体制を敷いて一斉に出発する事が影響したものと思われる。 参考:ルーマニアの登山家、アレックス・ギャバンのFacebook(ブルガリア隊、ポーランドの中央峰遠征隊と協力して山頂に向かうと報告している) アタックステージ 予定 7月21日 BC→C2(6000m) 7月22日 C2→C3(7000m) 7月24日 C3→山頂(8047m)→C2 http //kurikiyama.tumblr.com/schedule 7月20日のキャッシュ また例によってC3で丸一日停滞する...
  • エベレスト(6回目)
    ...C2に2日かけるなどシシャパンマ(2回目)を彷彿とさせるグダグダっぷりで時間を浪費。高精度の天気予報を得ているはずがABCを出発してC2に着くと悪天周期になり、好天周期になるとC2から引き返すの繰り返し、天候が良くても雪の安定を理由にたびたび停滞を繰り返した。最終的に10月1日に6700m地点まで登高するのだが、その時に撮った動画を分析すると、ジャパニーズ・クーロワールでもグレート・クーロワールでもなく、ノースコル方面に向かっている可能性が高い(「可能性」としているのは9月23日以降SPOTのスイッチがOFFになっていることから位置情報を証明できるものが何もないからである)。どちらのルートも行き詰ったため、とりあえず高度の稼げそうなノースコル方面へ向かったと思われる(*14)。 この後一旦C1に引き返すのだが、出発を予定しながら体調が万全ではないことを理由にまた一日停滞するな...
  • アンナプルナ
    (標高 BC:4190m ABC:4700m C1:5100m C2:5500m C3: 6400m C4:7200m(1回目),6800m(2回目)) 氷河はABCから 1回目のアタックはC4(7200m)で体調不良により敗退。 酸素ボンベを持ったシェルパ2名に救助される。 自己申告では「酸素マスクを忘れてボンベを使えなかった」としている。 2回目のアタックでは7700m地点で敗退。またしてもシェルパに救助される。 遠征当初に掲げた目標 8000m峰の単独・無酸素登頂 世界初となる頂上からのスキー滑降 Yahoo!特集ページ、エイベックスmu-mo携帯サイト、USTREAMを使っての登頂生中継 http //wayback.archive.org/web/20100917074951/http //kurikiyama.jp/annapurna.html(Way...
  • てんつくマン
    活動家。本名は軌保博光(のりやすひろみつ)。かつて吉本興業所属のお笑いタレントだった時代に山崎邦正(*1)とコンビを組んでいたこともあった(*2)。1994年に吉本興業を離れた後は映画監督として活躍。2002年からてんつくマン名義で活動している。 栗城とのつながり 2chの反応 参考てんつくマンが過去に行った募金活動に関する参考サイト 栗城とのつながり 栗城は過去に何度もてんつくマンと共同で講演会を開催している他、「東日本大震災復興支援」の名目で集めた募金を、てんつくマンが代表を務めるNPO法人MAKE THE HEAVEN「め組ジャパン」に寄付している。 →講演会一覧(2013年以前) →東日本大震災の対応 2chの反応 492 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 23 20 21.97 まとめwikiに義援金まわりの内...
  • ビンソンマシフ
    本当に1人で登ったの? 1回目の挑戦では単独許可が出ずにガイドが栗城のすぐ後ろについて登っている(C2で敗退)。 2回目の挑戦では4人の隊を組んでいる。記録にはBCから1人で登っているように書いてあるが 単独にかなり厳しかった1回目からたった2年後に許可が出るとは考えにくく 1回目と同じように隊員が栗城のすぐ後ろについて登っていた可能性が大きい。 栗城が寄稿していた記事のC2とC3の写真には「栗城隊撮影」という説明があり、その傍証になっている。 2011年時点でビンソンマシフに4回登頂している山岳ガイドの倉岡裕之氏などが 「カメラマン」の名目で参加していたことが後に判明。 1回目の登山(2006年1月) 最初は他パーティの後ろをついて行き、その後は、ガイドが栗城とほぼ同行動。 アンザイレンしなければ単独であると考えている模様。 過去の栗城ブログのキャッシュ ...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 白夜極光攻略wiki - AppMedia(アップメディア) 【カウンターサイド】リセマラ当たりランキング - カウサイ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース メトロイド ドレッド攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 【グランサガ】リセマラ当たりランキ...
  • オフィシャルブログ
    栗城は自身のオフィシャルブログに登山の様子や講演会の告知などを投稿していた。2015年4月9日、オフィシャルブログをAmebaブログからLINEブログに移転。 これらオフィシャルブログのコメント欄では、悪意のあるもののみならず、栗城側にとって都合が悪いもの(至極真っ当な指摘や批判)も削除あるいは表示されないようにされていた。 また、コメントに含めると投稿ができないNGワードが複数存在することが確認されている。 嘘 ウソ 削除 詐欺 インチキ 騙す 騙し SPOT 偽装 詐称 捏造 だます 猪熊 内訳 ホラッチョ 2016年11月のLINEブログ自体の仕様変更により、LINEブログアプリをインストールしたスマートフォン以外(PCなど)からのコメントはできなくなった模様。2019年5月21日の投稿「一周忌をむかえました」を最後にブログは更新されていない(*1)。
  • 講演会一覧(2013年以前)
    →おもな講演会一覧(2014年以降) 2013年 08/12 ドリカムキャンプ主催:ドリカムキャンプ実行委員 http //dorikamu-c.jp/ もともと御殿場の国立中央青少年交流の家の事業で当初は一泊二日の合宿セミナーだったが、現在は参加する運動部の監督をメインとする実行委員によるワンデイセミナーとなっている。 08/10 ソレカラ主催:Boypedia http //sorekara.peatix.com/ 京都での学生向けイベント。「急遽プライベートで行ったら僕も呼ばれてそのまま登壇。」とツイート。 同日夜に六本木で「解放食堂」のイベント参加がアナウンスされていたが↓ >今週土曜18時から→東北の食と酒で復興支援『解放食堂#3』に登山家・栗城くん @kurikiyama の参加決定!残席少! https //twitter.com/4dsk/status/3653482152...
  • AERA記事
    「ニート登山家」の挑戦 「彼女につられて」山岳部に入部 前人未到の7大陸最高峰・無酸素単独登頂を目指す、25歳のアルピニストがとった異名は「ニート登山家」。志は大きいが、山を目指したキッカケからしてなんだか笑える。 「レジのお金が合わないんだけど、君じゃないわよねぇ?」 2001年、アルバイト先の神奈川県川崎市の牛丼屋で、先輩の女性店員にいびられる18歳の青年がいた。前人未到の「世界7大陸最高峰・無酸素単独登頂」に挑むアルピニスト、栗城史多(25)の6年前の姿だ。 北海道函館市の北、人口6400人の今金町生まれ。高校卒業後、脚本家を志し、「東京に行けばなんとか人脈を作れるだろう」と、川崎市に6畳1間のアパートを借りた。しかし「地元に残した彼女の顔を思い出すと切なくなり」、上京1週間で演劇の道を断念。警備員や牛丼屋の店員などのバイトで日銭を稼ぎながら、「病んだ1年」を過ごした。...
  • マラソンの成績
    栗城は2014年のいびがわマラソン(岐阜県揖斐川町)と2016年のホノルルマラソンに出走している。いずれもフルマラソン(42.195km)であり、いびがわマラソンは途中でリタイヤ、ホノルルマラソンは6時間台で完走している。 ホノルルマラソン いびがわマラソン ホノルルマラソン(2016年) 2016年ホノルルマラソンのエキスポ・ステージプログラムの催し物として行われたトークショーに登場。当初はこれだけと思われていたが、数日後の成績発表において12月11日に行われた本大会にランナーとして出場していたことが明らかになった。 なお、栗城公式サイトでは、チームクリキメンバー同士の交流行事の一つとしてマラソン大会の出場が掲げられていたが、他のチームメンバーの出走があったかどうかは不明である。 ホノルルマラソンは、日本国内のマラソン大会のように区間ごとおよびゴールでの制限時間(いわゆ...
  • 七大陸最高峰の無酸素単独登頂について
    かつて栗城はメディアに対し七大陸最高峰の単独・無酸素登頂をアピールしていたが、のちにそれは勝手に書き立てられたことだと主張。しかし過去に自身のブログなどで七大陸最高峰の単独・無酸素登頂に関し幾度となく触れている。 七大陸最高峰の単独・無酸素登頂について メディア記事における七大陸最高峰の単独・無酸素登頂アピール メディア記事を否定 検証自身のブログ DVD スポンサーのキャッチコピー 参考「世界初」→「日本人初」に 七大陸最高峰の単独・無酸素登頂について 七大陸最高峰は人気があって登山者が多く、登山シーズンのノーマルルートで単独は成立しない。また、キリマンジャロとビンソンマシフではそもそも単独で登ることが禁止されている。(→個々の山の問題点) 七大陸最高峰のうち登頂に酸素ボンベが必要なのはエベレストだけであり、それ以外の最高峰登頂に酸素ボンベは不要である。ゆえに、エベレスト以...
  • エベレストの問題点
    エベレスト(2018) 例年にも増して遅い出発に加え、またしても素人スタッフ帯同。 BCではアドベンチャーガイズ隊の隣になりご自慢の「共有」がガイド登山のお客さん以下なのが誰の目にも明らかに。 エベレスト(2017) 連敗を繰り返した秋から、ついにトップシーズンの春に変更。 前代未聞の遠征中の国替え+ルートショッピング、最後にノーマルルートに転進して敗退。 チョモランマ(2016) 途中からSPOTも放棄。あまりに杜撰な行動についにFACEBOOKで実名で批判するヒマラヤニストも現れ炎上。 エベレスト(2015) 相変わらず単独無酸素を掲げながらシェルパの命を危険にさらし、海外でも批判される。 生中継のためにクラウドファンディングで2000万円を集めるが、全く生中継せずに終わる。 シェルパにGPSを持たせた替え玉登山をしていたことが後に発覚。 エベレ...
  • 三木栄治
    北大山岳部OB チョ・オユーで副隊長を務める。 ビンソンマシフにも通信担当として同行。 過去のブログでは同行したことも書かれているが現在は全て抹消されている。
  • ピッケル問題
    ピッケル問題 2009年のエベレストで栗城がピッケルを持たずにストックで登ったこと。 (ザックにピッケルを刺していない) グレートクーロワールへのトラバースまではメスナーも バランス保持のためストックをメインに使って登っているが グレートクーロワールはピッケルが無いと登攀不可能。 そのため初めから頂上まで登る気が無かったのではないか、という疑惑。 ピッケルなしでエベレストにアタック♪ 28 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 00 16 21 874 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2010/10/07(木) 22 04 30 昨年のエベレスト見たけど、この人滑落訓練もやってないのかね。 あのトラバースでストックとは。ピッケル使用しないでどうトラバースするつもりだったのだろう。 最後は恐怖で止めたとしか思...
  • 石井邦彦
    栗城隊カメラマン 2007年のチョ・オユーからの古参メンバー 主に映像カメラを担当。普段はTV番組の海外ロケの仕事が多い。 映像制作会社の(株)EATに所属 バラエティ番組「イッテQ」の企画で、栗城が登頂できなかったマナスルに撮影スタッフとして登り、イモトアヤコと共に登頂に成功した。 他にもイッテQの撮影で、カメラマンとしてキリマンジャロ、モンブラン、アコンカグア、マッキンリー、アイガー、ヴィンソンマシフに登っている。
  • @wiki全体から「シシャパンマ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索