ブナ北限のサイトくろまつない@黒松内百科事典内検索 / 「渋谷倶楽部」で検索した結果

検索 :
  • 渋谷倶楽部
    渋谷倶楽部(しぶやくらぶ)とは、1990年(平成2年)10月5日に、雪国の民具「かんじき」を作り続けた長老、渋谷吉尾さん(故人)を慕って、集まった有志のグループ。 主に渋谷さんが作っていた「渋谷式かんじき」の伝承事業をしています。 来歴 1990(平成2)年10月5日 渋谷倶楽部(山本俊雄会長はじめ渋谷爺を慕う有志)が誕生する。部員17名。 1990(平成2)年12月 倶楽部の最初の活動として、渋谷爺のかんじき工房でインタビュー形式のビデオ撮影を行う。 1991年(平成3年)1月 機関紙「渋谷倶楽部」創刊。初の倶楽部グッズ「渋谷金太郎飴」完成。 1991年(平成3年)2月 第4回大会より渋谷倶楽部が主催する。会場をかんじきスタジアム(町営野球場)へ移動する。23チーム参加する。 1991年(平成3年)10月 大会PRを兼ねて町内一週駅伝大会に初出場(55チーム中53...
  • 渋谷吉尾
    ...認められたものだが、渋谷倶楽部でも本当にこの章の名前にふさわし い人だなと実感したひとときだった。 内山賞特別賞 平成6年、北国の民具のかんじきづくりと伝承活動が認められた「渋谷吉尾さん」が優秀賞を受賞した。推薦人は、あの青沼稔さんである。留寿都村の故内山道博さんの地域おこしへの情熱を賛え、優れた地域おこし活動を行った個人又は団体を表彰する「内山賞」が平成5年に設立。第1回の特別賞に「渋谷吉尾さん」が選ばれた。 北のくらし大賞・優秀賞 平成5年より始まった「北のくらし大賞」。読売新聞北海道支社が主催するもので、北国の風土にあった豊かな生活文化や環境づくりに取り組んでいる個人や団体に贈られるもの。 地宝発見大賞 北海タイムス創刊50周年記念事業・北街道フェスタ 96を募集した平成8年、前期の地宝発見大賞に見事、「かんじきじいちゃん渋谷吉尾さんとかんじきソフトボー...
  • 団体・グループ
    ...と(96net)」 渋谷倶楽部 くまげらの会 黒松内手話の会 黒松内リバーズ 雪合戦 硬式テニス愛好会(未作成のページ) 湯だまりの会(未作成のページ) 安全な食を考える会(未作成のページ) ちびっこ幼児園(未作成のページ) 黒松内ぶなの森自然学校(未作成のページ) あらびき倶楽部(未作成のページ) ブナウオッチング実行委員会(未作成のページ) 黒松内町ボランティアセンター(未作成のページ) サークル小鳥のうた(未作成のページ) 読み聞かせの会(未作成のページ) ぶなっ子クラブ(未作成のページ) 黒松内HSJ(未作成のページ) 黒松内町女性会(未作成のページ) 黒松内町老人クラブ連合会(未作成のページ) 黒松内町子供会育成連合会(未作成のページ) 黒松内町生涯学習センター(未作成のページ) 黒松内町ブナセンター(未作成のページ) 黒松内町民生委員児童委員協議会(未作成のページ) 黒...
  • 黒松内インターネット研究会 GOIOK 2.0
    ...成11)年2月7日 渋谷倶楽部のウェブサイト開設に協力。 2000(平成12)年2月15日 埼玉在住の大谷地生まれで白井川育ちさんとのコラボレーションが始まる。 2000(平成12)年4月13日 ブナ北限のサイトアクセス1万達成! 2000(平成12)年4月26日 会員番号005の田吾作さんが骨髄移植を受ける。 2000(平成12)年9月6日 黒松内の住民有志が作ったネットワーク「くろねっと」のWebページを作成。 2000(平成12)年11月25日 会員番号008のたあさんがベンチャービジネス「愛季コンピューターサービス」という個人事業所を設立。 2001(平成13)年5月10日 活動も5年目に入り、初心に戻り総会をブナセンターで開催(6名参加)。 2001(平成13)年11月8日 ブナ北限のサイト開設からちょうど3年で、アクセス3万突破! 2002(平成14)年5月10日 GOI...
  • 人物
    渋谷吉尾 山本俊雄(未作成のページ) 佐々木理(未作成のページ) 伊藤篤(未作成のページ) 津島彪 弁開凧次郎
  • @wiki全体から「渋谷倶楽部」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。