ブナ北限のサイトくろまつない@黒松内百科事典内検索 / 「渋谷吉尾」で検索した結果

検索 :
  • 渋谷吉尾
    渋谷吉尾(しぶやよしお)は、冬の民具輪かんじき作りの名人。 人物・エピソード 自分の生き方を持ち続ける渋谷爺は、自然や歴史への造形が深く、また、漢詩を楽しむ顔があった。 来歴 1910(明治43)年12月7日、北海道黒松内町赤井川生まれ。 大正15年、一家で樺太に移住し木材業を営むが、終戦により生まれ故郷の赤井川に戻り入植者として、牛を飼う生活が始まった。子供五人に恵まれ、妻のアイ子さんと、入植当時の家で暮らしていた。 昭和53年頃から、民具・かんじきを残したい気持ちから、試行錯誤を重ね作り始めた、そして、渋谷式が完成する。山仕事や野良仕事、雪道づくり、自然散策とかんじきを必要としている人達は多かった、現在まで作り続けたかんじきは六千足を数えた。 2003(平成15)年10月9日、92歳で死去。25年間に作ったかんじきは6,000足を超える。 受賞歴 はま...
  • 渋谷倶楽部
    ...」を作り続けた長老、渋谷吉尾さん(故人)を慕って、集まった有志のグループ。 主に渋谷さんが作っていた「渋谷式かんじき」の伝承事業をしています。 来歴 1990(平成2)年10月5日 渋谷倶楽部(山本俊雄会長はじめ渋谷爺を慕う有志)が誕生する。部員17名。 1990(平成2)年12月 倶楽部の最初の活動として、渋谷爺のかんじき工房でインタビュー形式のビデオ撮影を行う。 1991年(平成3年)1月 機関紙「渋谷倶楽部」創刊。初の倶楽部グッズ「渋谷金太郎飴」完成。 1991年(平成3年)2月 第4回大会より渋谷倶楽部が主催する。会場をかんじきスタジアム(町営野球場)へ移動する。23チーム参加する。 1991年(平成3年)10月 大会PRを兼ねて町内一週駅伝大会に初出場(55チーム中53位) 1991年(平成3年)11月 ヤマグワの幼木を渋谷爺のかんじき工房前に植樹...
  • 人物
    渋谷吉尾 山本俊雄(未作成のページ) 佐々木理(未作成のページ) 伊藤篤(未作成のページ) 津島彪 弁開凧次郎
  • 団体・グループ
    黒松内にある団体・グループの一覧 黒松内インターネット研究会 GOIOK 2.0 黒松内21世紀のエコミュニティ・ネットワーク「くろねっと(96net)」 渋谷倶楽部 くまげらの会 黒松内手話の会 黒松内リバーズ 雪合戦 硬式テニス愛好会(未作成のページ) 湯だまりの会(未作成のページ) 安全な食を考える会(未作成のページ) ちびっこ幼児園(未作成のページ) 黒松内ぶなの森自然学校(未作成のページ) あらびき倶楽部(未作成のページ) ブナウオッチング実行委員会(未作成のページ) 黒松内町ボランティアセンター(未作成のページ) サークル小鳥のうた(未作成のページ) 読み聞かせの会(未作成のページ) ぶなっ子クラブ(未作成のページ) 黒松内HSJ(未作成のページ) 黒松内町女性会(未作成のページ) 黒松内町老人クラブ連合会(未作成のページ) 黒松内町子供会育成連合会(未作成のページ) 黒松...
  • 黒松内インターネット研究会 GOIOK 2.0
    黒松内インターネット研究会 GOIOK 2.0(ごいおっく にいてんぜろ)とは、インターネットを駆使し黒松内を全国、全世界にPRしようと、黒松内町民有志が集まって、1997年5月10日に結成したグループ。発足当初は会員7名(右写真)。中にはパソコンを持っていない人もいた。実は『Global Organization of Internet Operators @ Kuromatsunai』の頭文字をとって、通称GOIOKだということを知る者は少ない。 事務局所在地  〒048−0101 北海道寿都郡黒松内町字黒松内 五位尾商店内 TEL:0136-72-3301  FAX:0136-72-3510 代表  GOIOK会長 五位尾 肇 「ただネットサーフィンしてるだけじゃ飽きてしまう。会員それぞれの立場でホームページを作り『黒松内の百科辞典』を作るのが夢。」...
  • @wiki全体から「渋谷吉尾」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。