いまさらP3考察 @ Wiki内検索 / 「5式ラビリス」で検索した結果

検索 :
  • 5式ラビリス
    ごしきらびりす CV 竹達彩奈(ペルソナ4-ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ-) 正式名称 対シャドウ特別制圧兵装五式・ラビリス 身長 160cm 体重 非公開 血液型 非公開 生年月日 1999年4月20日午前10時16分39秒初回起動 星座 牡羊座(初回起動を誕生日だとすれば) 公式 初出は、ペルソナ3のドラマCD「Moonlight」。 この中で、桐条エルゴノミクス研究所の所員が口にした名称。 会話の流れから、アイギスと同じ「対シャドウ特別制圧兵装」の「5番目のモデル」に冠された名称と思われる。 「ペルソナ倶楽部P3」の設定解説によれば、3式以前が車輌型、4式から先が人型で、5式以降には「黄昏の羽根」が搭載されたとある。 これに基づくなら、ラビリスはアイギスの姉妹機であり、彼女と同様、人格を備えた存在ということになる。 ただし「P...
  • アリアドネ
    ...るアイギスの姉妹機・5式ラビリスがペルソナ能力に覚醒した際に発現したペルソナである。 アルカナは「運命」。 ラビリスと同様、銀色の髪をたなびかせた女神の如き姿をしている。 神話。 名前は「際立って清く正しい女性」を意味する。 ギリシャ神話に名を残す半神半人の女性、または女神。 大神ゼウスとエウロペの間に産まれた「クレタ島の王」ミノスと、その妃パーシパエーの間の子のひとり。 古くはエーゲ海に浮かぶ島々で崇拝されていた女神であったという。 神話においては、牛頭人身の怪物・ミノタウロスにまつわるエピソードが特に有名である。 アリアドネは「ミノタウロスに献上する餌」として連行されたアテナイ人のひとり、英雄テセウスに恋をし、「自らを妻としてアテナイに連れ帰る」ことを条件として彼に援助を申し出る。 テセウスの了承を受けて、アリアドネはミノタウロスを幽閉し...
  • 2009年4月以前
    ...年4月20日 後に5式ラビリスとされる対シャドウ特別制圧兵装の機体ナンバリング031が初稼動。 屋久島のエルゴ研研究施設でその実用性を試されるが、非人道的な研究内容の元で不完全ながらもペルソナ能力を発現させ、暴走。 結果施設の機材は半壊し、5式ラビリスは凍結封印の扱いとなる。 しかし「人格が与えるペルソナ能力の関係性」など得られたものは大きく、これが7式アイギス開発に繋がっていく。 以降、5式ラビリスの名が再び光を浴びるのには実に13年の年月が必要となることになる。 1999年9月 滅びの将来を目的とした最終段階の実験が実施される。 これにより影時間の連日化、タルタロスの出現などが発生。 しかし岳羽詠一朗が、実験の最後でデスの召喚を阻止すべく、実験を強制停止。 結果、大事故(爆発)が発生し、現場の人間のほぼ全てと、近隣の多くの者を死に至らしめる結果となった。 ...
  • 人物
    ... 少女 メティス 5式ラビリス 天城雪子 コミュ関係 友近健二 小田桐秀利 文吉爺さん 光子婆さん 宮本一志 岩崎理緒 伏見千尋 Y子 長谷川沙織 平賀慶介 西脇結子 舞子 ファルロス ベベ たなか社長 無達 早瀬護 末光望美 神木秋成 特別課外活動部 ニュクス討伐隊 ユニバース 学校関係 森山夏紀 鳥海いさ子 江戸川 江古田 叶エミリ 校長 その他の教師 男子生徒 女子生徒 街関係 黒沢巡査 青ひげファーマシーの店主? Be blue Vの店員? 古美術眞宵堂の店主 巌戸台駅の人々 ポロニアンモールの人々 ポートアイランド駅の人々 その他・名前だけ登場 真田美紀 岳羽梨沙子 FES・回想で登場 岳羽ゆかり回想 桐条美鶴回想 伊織順平回想 真田明彦回想 天田乾回想 参考情報 + ...
  • アイギス
    ...」を搭載したモデルは5式ラビリス以降の3体のみ。 7式アイギスには5式と6式のノウハウが全て詰められており、中でもアイギスには「パピヨンハート」という特別な羽根が与えられている。 また自身が機械であり、対シャドウ兵器という事もあり、召喚器にあたる機能は予め体内に内蔵されている。 10年前に起きた「デス不完全体」との戦いを経て、現在ではアイギスが「姉妹機で唯一の生き残り」との事だが、実際のところ他の機体が具体的にどうなったかについては不明。 名前の由来 アイギスの名の由来は、ギリシャ神話の主神ゼウスが、娘アテナに与えた「防具」に、後に付いた名前"Aigis"から。 これの形状については「鏡の盾」と「前掛けのような胴防具」の2つの解釈があり、語史的には後者が正しいようだが、有名なペルセウスの活躍譚に「盾」の姿で登場する事から、知名度としては「盾」の方が...
  • 幾月修司
    ...前の事故やそれ以前の5式ラビリスの事件について「生き残った一人の研究員が事故の責任を取らされた」と言っている。その後で「多くの非難を浴びて人が鬼のように見えた」とも言っており、又この時に表情のグラフィックも変わる事から、その研究員とは幾月自身ではないかと考えられる。 ダジャレ 身体なんてぐーぐー寝てナンボだからね。 昔、マンガにあったろう?"グーグーなんぼ"? 朝から晩までロボットの如く解析に没頭。 これがホントのロボットー。 等々 非公式 妄想皇子。 ふたばゲーム板でダジャレを書き込む幾月が大量発生。 ダジャレが書き込まれると必ず、「幾月自重しろ」と書き込まれる。 それが略され「幾自」になり、さらに「幾自隊」が作られる。 外部からの非難などが元となり性格に破綻をきたし、理解や判断に苦しむ妄想を抱いていたとい...
  • 真田明彦
    ...たアイギスの姉妹機・5式ラビリスの探索・回収を行うべく八十稲羽を訪れている模様。 「大学進学後、世界を股に掛けた武者修行を敢行」していたらしく、不精ひげをたくわえ上半身裸という出で立ちの上からマントを羽織り、胸元にはリアルに熊と格闘でもしてたのかと言いたくなるような爪跡が… キャッチコピーは、『帰ってきた力の狂信者!剛拳のプロテインジャンキー!』 「サイクロンチェーン」という独自のコンボシステムを持ち、近距離で高い攻撃力を発揮するインファイター。 非公式 小説オワリノカケラでは、中の人繋がりなのか、「美鶴。俺はあと、どれだけのシャドウを倒せばいい? どれだけのシャドウを倒せば、こんなことがなくなるんだ。答えてくれ、美鶴」と、どこかガンダムW劇場版での主人公を思わせる台詞を言っている。 愛称 肉彦 タルンダ先輩 プロテイン先輩 余談だが...
  • 桐条美鶴
    ...たアイギスの姉妹機・5式ラビリスの探索・回収を行うべく、八十稲羽のマヨナカテレビを訪れている模様。 ライダースーツともボンテージともつかないSFチックなボディスーツの上から毛皮のコートを纏っており、姿恰好は本作からは遠くかけ離れている……と言うか、当作に登場する人物の中でも某プロテインジャンキーと並んで明らかに異彩を放っている。 ……百歩譲ってその格好は対シャドウ装備の不可抗力としても、八十稲羽みたいな田舎町での隠密任務で超ロングリムジンを乗り回すのはちょっと言い訳利かないです隊長。 キャッチコピーは、『孤独な玉座で悪を裁く!孤高の処刑女王!』 リーチの長い攻撃手段を多く持ち、牽制能力に秀でた中距離戦特化型のキャラ。 非公式 長らくアイギスと人気を二分してきたが、最近(2007初頭)では上回りつつある。 天然の性格とお嬢様故の無知がファンに大ウケ。 ...
  • 黄昏の羽根
    たそがれのはね 公式 主人公のHPが0になると自動的に全員のHPを全快させる消費アイテム。 その効能は事実上のコンティニューである。 無印ではEASYモードでゲームを開始した場合のみ初めから10個持っており、これ以外の方法で入手する事は出来ない。 FESではエリザベスの依頼報酬として1個入手することが可能になった。 P3PではEASYモードだと最初から10個、BEGINNERモードだと最初から30個所持している。 以下ペルソナ倶楽部情報 実は事件の発端とも言うべき、重要アイテム。 桐条鴻悦がシャドウの存在を知った最初のきっかけは、偶然これを入手したためであったらしい。 その実体はニュクスの身体である月の表面が薄くはがれて地上に落着したもの。 必ず羽根の形をしているため、こう呼ばれている。 物質と情報の中間の特性を持つ。 これは命の本質にもかかわ...
  • シャドウワーカー
    しゃどうわーかー 公式 ペルソナ3の「その後」と時代設定されている後年代作「ペルソナ4」のスピンオフ作品「ペルソナ4~ジ・アルティメット・イン・マヨナカアリーナ~」(以下P4U)において登場する組織。 ペルソナ3本編においては全く登場しない。 世のシャドウ事案を解決すべく、2010年に警視庁と桐条グループにより共同設立された特殊部隊である。 P3において特別課外活動部部長として活躍していた桐条美鶴を筆頭に、真田明彦、アイギスがメンバーとして確認されている。他にもシルエットだけの登場だが、多数メンバーがいる模様。 桐条グループによるシャドウ研究の結果が事件の元凶と睨む公安がマークしており、出世して本庁の刑事となった黒沢巡査を通じて探偵の白鐘直斗を本部隊に送り込み、密偵させている。 なお、山岸風花は要請があれば協力はしているようだが、「職業が特殊部隊とかにな...
  • スクリーンショット
    すくりーんしょっと 公式 ポートアイランド駅にある映画館。 上映している映画によって上がるパラメータが変わる。 夏休みには映画祭りが行われる。 P3Pではアルバイトも出来るようになり、学力+勇気が上がる(アルバイト代は5000円)。 非公式 ペルソナシリーズではリメイク・スピンオフで登場する事が多い施設である。 ペルソナ2罪 PSP版追加要素として、舞耶達が仲間になった後から市内の某所にある「シアター」に行くことが可能になる。 「まるで現実に体験しているかのようなリアルな映像」と噂の流れる映画館で、案内人のミツギモトコからチケットを購入する事で「クエスト」に挑戦できる。 クエスト中はセーブできない、以前挑戦したクエストでもシナリオのやり取りを飛ばすことは出来ないなどのデメリットがあるが、本編の廃工場より早く強力な敵と戦えるためレベルを早く上げ、強力なペルソ...
  • メサイア
    めさいあ 公式 「審判」のコミュニティがMAXになることで合体可能となるペルソナ。 『救いの王』。 主人公の初期ペルソナである「死者を蘇らせようとした者・オルフェウスと、「死者の魂を冥界に連れ去る神・タナトス」の両者を用いたシングルスプレッドによってのみ生み出される。 曰く、「タナトスによって冥界に落とされた死者を救済するイメージ」で描かれているらしい。 性能  初期Lv.90  メギドラオン(初期) 治癒促進・大(初期) ゴッドハンド(初期)  メシアライザー(習得Lv.93) 気功・大(習得Lv.94) 貫通吸収(習得Lv.95)  不屈の闘志(習得Lv.97) 魔法スキル強化(習得Lv.98)  火炎耐性 氷結耐性 電撃耐性 疾風耐性 光反射 闇弱点 神話 本来のヘブライ語の読みではマシアハといい、これで「油を塗られた者」を意味する。...
  • オルフェウス・改
    おるふぇうす・かい 公式 属するアルカナは「愚者」だが、全てのコミュをMAXにした上でベルベットルームに入室した際にイゴールから手渡される「無色の仮面」によって解禁される、隠しペルソナの一種。 『死神』タナトス、『太陽』アスラおう、『塔』シュウ、『永劫』メタトロン、『星』ルシフェル、『審判』メサイアの6体のペルソナ素体としたヒランヤスプレッドによってのみ作成可能となる。 色々な意味で最強なペルソナ。 神話 オルフェウスの項を参照のこと。 性能  初期Lv.90  勝利の雄たけび(習得Lv.97)  全属性耐性 備考、その他 ペルソナ3FESより追加されたペルソナのひとつ。 あらゆる属性に耐性を持ち、習得スキルが勝利の雄たけび唯一つという、性能面で見れば「非常に特殊なペルソナ」。 属性攻撃に対する耐性が「全・耐性」なのは、対エリザベス戦...
  • タナトス
    たなとす 神話 ギリシャ神話における死の神。 原初の混沌カオスより生まれたる暗黒の神エレボスと古き夜の神ニュクスの息子で、眠りを司る神ヒュプノスの兄。 「死」という概念そのものを神格化した存在。 「神統記」によれば「鉄の心臓と青銅の心を持つ冷酷非情の神」であり、冥府タルタロスの領域に館を構えている。 偉人の魂はヘルメスが運んでいく一方で、タナトスは凡人・罪人の魂を運ぶ役目を担う。 オルフェウスの妻エウリディケを冥界に送ったのもタナトスである。 フロイトの心理学用語の中にも登場し、ここでは「死の本能・衝動」としてタナトスの名が用いられる。 性能 「死神」コミュがMAXになることで解禁されるペルソナ。 『死を司る神』  初期Lv.64  亡者の嘆き(初期) 五月雨斬り(初期) メギドラ(初期)  マハンマオン(習得Lv.66) 武具の...
  • テオドア
    ておどあ CV 諏訪部順一 公式 P3Pこと、ペルソナ3ポータブルで追加されたキャラクターの1人。 新たに追加されたベルベットルームの住人。 ベルベットルームに招き入れられて暫くしてイゴールから「男性に見えるか、女性に見えるか」の問いに「男性」と答えると、彼がベルベットルームの住人として登場することになる。(主人公(女性)ルートのみ) 愛称は「テオ」。 P4におけるマーガレット、及びエリザベスとは姉弟関係にあり、彼は姉弟の末っ子にあたる。 しっかり者に見えてボケボケなマーガレットや、あらゆる行動・言動が暴走気味で「やりすぎ」なエリザベスと比べると生真面目な性格で、分かりやすく言えば「カタブツ」。 外の世界に詳しくないのに意地でも知ったかぶりをし通して、結果ますます墓穴を掘ったり、逆に嘘を教え込まれたりする場面もある。 末っ子という位置づけ故か、特にエリザ...
  • トリスメギストス
    とりすめぎすとす 公式 ストレガのタカヤの凶弾に倒れた伊織順平が、チドリの「命を放出する力」を受けて蘇生した際、ヘルメスから進化したペルソナ。 全身が燃えるような真紅で彩られ、鳥を象った頭部の仮面の嘴部分には「賢者の石」が咥えられている。 チドリの死を愚弄したタカヤに対する順平の怒りに呼応し、タカヤを庇って前に出たジンを一撃でタルタロスの扉まで吹き飛ばした。 漫画版では更に、初召喚時に暴走状態にある描写がされており、激情に流されるままタカヤを半死に追い込むものの、主人公のペルソナ・タナトスによって抑え込まれる。 チドリが先天的に有し、ペルソナ・メーディアが備えていた自動スキル「生命の泉」を受け継いでいる為、非常にタフ。 スキル編成の微妙さから無印では敬遠されることが多いが、後日談-アイギス編-においては初期段階からこのスキルを所有している為、他のキャラよ...
  • ベリス
    べりす 神話 ベリト、もしくはベアルとも呼ばれる。 ソロモンに封じられた72柱の魔神のうち、序列28に列名される地獄の公爵。 真紅の鎧で武装した赤い馬にまたがった兵士の姿で現れ、26の軍を率いる。 錬金術に通じ、過去と未来の知識と尊厳を召喚者にもたらすとされるが、二重人格な上に二枚舌であり、召喚者が厳しく命じないと容易く翻弄される。 一説によれば、セム族の主神バールから分割された神格のひとつであるとも言われる。 性能  初期Lv.13  アギ(初期) タルカジャ(初期) 二連牙(初期)  タルカジャオート(習得Lv.15) マハラギ(習得Lv.16) リベリオン(習得Lv.17)  火炎無効 疾風弱点 関連項目 オセ デカラビア オロバス フォルネウス フラロウス エリゴール
  • デカラビア
    でからびあ 神話 ソロモンに封じられた72柱の魔神のうち、序列69に列名される地獄の大公爵、または伯爵。 30の軍団を従える。 円に浮かぶ五芒星の姿で現れ、俗して巨大なヒトデとして描かれるが、召喚者が命じることで、全裸の人の姿を象ることもある。 しかし、召喚者が何か着せてやらない限り自分では何も着ようとしないという。 薬草・宝石の知識に通じ、召喚者に鳥の使い魔を遣わす。 性能  初期Lv.50  淀んだ空気(初期) マハタルンダ(初期) メギド(初期)  真・氷結見切り(習得Lv.52) マハラクカジャ(習得Lv.54) 氷結耐性(習得Lv.56)  火炎無効 氷結弱点 備考、その他 「真・女神転生」以降、「堕天使」カテゴリの悪魔として主だった作品に名を連ねる、常連悪魔の一体。 中でも印象的なのは「真・女神転生III」で、ここでは同じくソロモン王に封...
  • ヘルメス&トリスメギストス
    ヘルメス 出典:ギリシャ神話 英語ではMercuri。 生まれたてで、アポロンの50頭の牛を盗み、その腸からオルフェウスの竪琴を作った。 旅人などの庇護者。 旅人、伝達の神様。 ヘルメスはゼウスに気に入られ、神の使者に。 冥界(タルタロス)に英雄や偉人の魂を運ぶ役目。 翼のついた鉢型の帽子、翼の靴、手に魔法の杖ケリュケイオンを持っている。 ヘルメスは眠りを与えるもの。 他にも、ヘラに捕まったイオを救い出した。 錬金術の神といわれるのは水星が錬金術の重要な暗号"水銀"を暗示していたからである。 他にも錬金術の秘伝書・ヘルメス文書、賢者の石精製に必要なアイテム、ヘルメスの壷等がある。 二酸化水銀を霊的に重宝する思想が中国に入って"錬丹"と呼ばれるようになる。 中世日本ではこれを大量に中...
  • オルフェウス
    おるふぇうす 公式 主人公(女性も含める)の初期ペルソナ。 男性と女性とで外見が変化する(頭部、ボディカラー、背中の琴の形状)が、基本的な初期性能には大差は無い。 「首を掻き切られて殺された」という神話伝承を反映してか、ゲーム中のグラフィックは「首から下がロボットのような作り物」になっている。 また、ペルソナ3フェス「アイギス編」では、アイギスがワイルド能力に覚醒した際、彼女のペルソナ・アテナがオルフェウスに変化する。 この時、腹部から超音波のようなものを放射してメティスを撃破している。 神話 オルペウス、あるいはオルフェとも言われる。 ギリシャ神話に名を残す吟遊詩人。 太陽神アポロン(※1)と、音楽の女神ムーサイの一人であるカリオペの間に生まれた美貌の青年。 後にアポロンから竪琴を賜り、ギリシャ一の詩人になる。(※2) 彼の奏でる音色は、...
  • アリス
    ありす 神話 正体不明の金髪の少女の姿をした霊。 幼いあどけない容姿の少女だが、底知れぬ呪力を持つ。 何者かのイメージから生まれた悪霊とも、不幸な死を遂げたイギリス人少女の霊、ともいわれる。 性能  初期Lv.56  デビルタッチ(初期) 吸魔(初期)  死んでくれる?(習得Lv.59) マハラクンダ(習得Lv.60) 闇反射(習得Lv.61)   ムドブースタ(習得Lv.62)  光弱点 闇反射 ※作成には、特定のペルソナ4体を素体とするクロススプレッドを用いる。 備考、その他 名言はされていないが、モチーフはルイス・キャロルの小説「不思議の国のアリス」及び「鏡の国のアリス」に登場する好奇心旺盛な少女・アリスであろうと思われる。 ただし、今日に至る過程で「メガテン/ペルソナシリーズに登場する幼女・アリス」は、大元のイメージからかけ...
  • リリス
    りりす 神話 メソポタミア、ユダヤに古い時代から広く伝わる女魔。 淫婦であり、誘惑者であり、「原初の魔女」の異名を持つ。 ギリシャ神話における魔女の女王ヘカーテの原型ともいわれる。 元々は「夜の魔女」と呼ばれる地母神的性質の強い神格だったが、キリスト教が広まる過程でデーモンの女王に貶められる。 「ベン・シラのアルファベット」においては最初の人類・アダムの最初の妻として生み出された存在だが、奔放で女性本意の性行為を好んだ為にアダムと反りが合わず、楽園を追われた後、アスモデウスを始めとした数々の悪魔と関係を持ち、リリムを始めとした多くの悪魔の母となる。 性能  初期Lv.61  セクシーダンス(初期) マハジオダイン(初期) マカラカーン(初期)  メギドラ(習得Lv.63) 逃走加速(習得Lv.64) 電撃ガードキル(習得Lv.65)  疾風吸収(習得L...
  • オロバス
    おろばす 神話 ソロモンに封じられた72柱の魔神のうち、序列55に列名される地獄の君主。 馬の姿で現れ、召喚者の質問には過去・現代・未来、いずれに関するものでも答えるという。 コラン・ド・プランシーの『地獄の辞典』においては直立した馬の姿で描かれ、召喚者を欺くことなく、誠実に接する性格から、「魔術師の協力者」とも呼ばれる。 性能  初期Lv.34  ガルーラ(初期) コーチング(初期) ラクカジャ(初期)  疾風ガードキル(習得Lv.36) ミリオンシュート(習得Lv.37) トラフーリ(習得Lv.38)  疾風ブースタ(習得Lv.39)  氷結弱点 疾風無効 闇耐性 関連項目 オセ デカラビア フォルネウス ベリス フラロウス エリゴール
  • フラロウス
    ふらろうす 神話 ハウレスとも呼ばれる。 ソロモンに封じられた72柱の魔神のうち、序列64に列名される地獄の大公爵。 36、または20の軍団を率いる。 力強い豹の姿で現れ、命令すれば光る眼を持つ恐ろしい表情の男に変身する。 過去、現在、未来の真実と、悪魔がいかにして堕天したか―その経緯に通じ、敵を焼き尽くす力と悪魔の誘惑から身を守る力を召喚者に与えるが、魔法陣にいないと必ずウソを付くという。 性能  初期Lv.33  アギラオ(初期) 疾風斬(初期)  スクカジャオート(習得Lv.34) コーチング(習得Lv.35) 剛殺斬(習得Lv.37)  真・疾風見切り(習得Lv.38)  火炎無効 疾風弱点 関連項目 オセ デカラビア オロバス フォルネウス ベリス エリゴール
  • クリスマス
    くりすます 公式 12月24日の放課後、特別な関係になっている異性からの誘いを受けると次の日まで一緒に過ごすことが出来るイベント。()内は貰えるプレゼント。 主人公(男性) 岳羽ゆかり (チョコレートケーキ) 山岸風花 (風花の手製クッキー) 桐条美鶴 (高級シャンパン) 西脇結子 (手作りシップ薬) 伏見千尋 (手作りキーホルダー) 主人公(女性) 真田明彦 (可憐なオルゴール) 天田乾 (コーヒーカップ) ゆかりと風花と3人で仲良く過ごすことも出来る。その際はプレゼントはなし。 非公式 主人公(女性)の場合、節制コミュで作った手編みのマフラーを渡すプレイヤーが多いようである。 真田から貰える可憐なオルゴールはなんと、無限でSPを50回復させることが出来る優秀なアイテム。 その為、オルゴール目当てで真田とクリスマスを過ごし、大...
  • ミトラ
    みとら 神話 古代インド神話に名を残す、契約と友愛の神。 リグ・ヴェーダ時代の神話における太陽神であり、初期の天空の神・ヴァルナと共に権勢を誇った。 後にアラビアや中東を経てローマに至るまでミトラの神格は伝播し、その過程で様々な神に形を変え、広く崇拝される。 メソポタミア神話においてはハンムラビ法典を捧げられる、真実・裁判・占いの守護者たる正義の神・シャマシュと同一視され、ペルシャで広まったゾロアスター教においては契約神ミスラ、シュメールでは太陽神ウトゥと同一視される。 キリスト教が広まる以前のローマ帝国において崇拝されていたミトラス教の主神ミトラスとも同一視される。 神に最も近しい契約の天使メタトロンもまた、ミトラの神格から多かれ少なかれ影響を受けている。 性能  初期Lv.22  ハマ(初期) 二連牙(初期) マハブフ(初期)  フラッシ...
  • エリゴール
    えりごーる 神話 またはエリゴス、アビゴールとも呼ばれる。 ソロモンに封じられた72柱の魔神のうち、序列15に列名される地獄の公爵。 60の軍団を率いるが、彼自身、ベルゼビュートに仕える悪魔の筆頭格である氷結の魔神フルーレティの配下でもある。 槍と旗を掲げ、蛇か杖を持った騎士の姿で現れる。 未来を予見する力を持ち、秘密や戦争についての知識、王や偉大な人物の寵愛と、それに関わる争い・不和をもたらすと言われる。 備考、その他 ~女神転生II~ 初登場で、種族は「幻魔」。 レベルの割には比較的能力が高いため、闘技場でのマッカ稼ぎなどに地味に重宝した。 なお、上位のスペックの「クー・フーリン」とは、「真・女神転生」シリーズで悪魔のカテゴリに「堕天使」が追加され、これまで邪鬼・夜魔・妖鬼・幻魔のカテゴリに入っていた悪魔がまとめられた事から離れ離れとなり、奇しくもP...
  • フォルネウス
    ふぉるねうす 神話 ソロモンに封じられた72柱の魔神のうち、序列30に列名される地獄の大侯爵。 海の怪物の姿を象り、29の軍団を指揮する 召喚者に言語の知識のほか、敵対者から友愛を得る力を授けるといわれる。 性能  初期Lv.7  ブフ(初期) 突撃(初期) タルカジャ(初期)  スクカジャオート(習得Lv.9) ポイズマ(習得Lv.10) ポズムディ(習得Lv.11)  火炎弱点 氷結耐性 備考、その他 メガテンシリーズにおける、堕天使カテゴリ常連出張組の一体。 ~真・女神転生III-NOCTURNE-~ 東京受胎によって異界と化した東京で、主人公が最初に戦うこととなるボス敵。種族は堕天使。 マガツヒを大量に取り込んだ影響か、身体が巨大化しており、専用の氷結属性スキル「死門の流水」を以って主人公を攻め立ててくる。 なお、同じく堕天使にカテ...
  • オセ
    おせ 神話 ソロモンに封じられた72柱の魔神のうち、序列57に列名される地獄の大総裁。 3、または30の軍団を従える。 豹に変身する男性の姿、もしくは豹頭人身の異形で描かれ、召喚した者に教養・変身能力、狂気をもたらす力を与えるという。 また、オセの冠を被ると、自分が王になったと勘違いすると言われる。 原型となった神は、北欧神話の女神フレイヤの夫オーズとされる。 オーズとフレイヤの夫妻は、ときに主神オーディンとその妃フリッグと同一視されることから、オセは「オーディンの堕落した姿」とも解釈される。 性能  初期Lv.44  疾風斬(初期) ポイズンミスト(初期)  マハラギオン(習得Lv.45) 金剛発破(習得Lv.47) 勝利の息吹(習得Lv.49)  火炎耐性 電撃弱点 闇無効 備考、その他 メガテン/ペルソナシリーズにおいては、外伝的な作...
  • 愚者のペルソナ
    ぐしゃのぺるそな 公式 主人公が所持・使用する「愚者」アルカナのペルソナ。 型にはまらない存在や、各地の神話におけるトリックスター的存在が名を連ねる。 ペルソナ一覧 オルフェウス~主人公の初期ペルソナ。 スライム レギオン ジャアクフロスト オセ デカラビア ロキ スサノオ~「愚者」コミュがMAXになることで解禁されるペルソナ。 ※『荒れすさぶ神』 オルフェウス・改~「すべてのコミュ」がMAXになることで解禁されるペルソナ。
  • アリラト
    ありらと 神話 アラビアに起源を持つ大母神。 五穀豊穣を約束する老婆の神。 イスラム教の絶対神アッラーフ以前に存在が確認される古い神であり、月を司る神とされる。 その名前はアッラーフの女性名詞形であり、彼女自身がアッラーフの原型ともいわれる。 彼女の御神体は黒曜石で出来ている。 性能 「女帝」コミュがMAXになることで解禁となるペルソナ。 『太古の母神』  初期Lv.84  治療促進・大(初期) マカラカーン(初期) マハブフダイン(初期)  斬撃反射(習得Lv.88) 打撃反射(習得Lv.89) 貫通反射(習得Lv.90)  斬撃耐性 打撃耐性 貫通耐性 闇弱点
  • 宮本一志
    みやもとかずし CV 私市淳(ドラマCDにて) 公式 主人公のクラスメイトで、運動部(陸上,水泳,剣道のいずれか)の部活仲間。 一にも二にも「根性」という言葉を口にする、典型的な「古き良き体育会系キャラ」を地で行く人物。 主人公が男子の場合、「戦車」コミュの担い手として物語に関わってくる。 それぞれの運動部においてかなりの実力を持っているのだが、オーバーワークが祟り足を怪我してしまう。 本人はそれでも諦めず、痛む足を押して周りの部員仲間にも怪我を隠したまま日々の部活動をこなしていたが、やがて隠し切れなくなっていく。 本人は「自分の足がどうなろうとも」という気持ちで臨んでいた。 というのも、同じく足に怪我を負った甥っ子の為に次の大会で優勝することを目指していたからで、自分の姿を励みにして怪我から立ち直ってほしい、との思いがあったからだった。 最...
  • グール
    ぐーる 神話 アラビアに伝わる食人鬼。 生者・死者を問わずに人肉を食うが、特に子どもや旅行者を好んで襲う。 墓場や廃墟を棲み処として、夜になると活動を始め、見た目で人間と区別は出来ない。 女性形はグーラーと呼ばれ、妖艶な魅力で男を虜にして喰らうが、時に夫婦となり子供を産むこともあるという。 多くのロールプレイングゲームにおいて「ゾンビの上位類型種」として分類されるが、元来の性質はジンなどを始めとした精霊に近く、アンデッドモンスターとは程遠い存在である。 性能  初期Lv.18  ムド(初期) アサルトダイブ(初期)  マハムド(習得Lv.20) デカジャ(習得Lv.21) バリゾーゴン(習得Lv.22) 疾風斬(習得Lv.23)  打撃耐性 貫通弱点 疾風無効 光弱点 闇無効 備考、その他 ペルソナ3FESにおいて追加されたペルソナのひとつ...
  • オモイカネ
    おもいかね 神話 思兼神、あるいは思金神。 日本神話の知恵の神であり、その名は「多くの人が持つ思慮を一柱にて兼ね備える神」という意味を持つ。 思想や知識を神格化したものとされるが、一方で常世の神とする説もある。 天照大神が岩戸に隠れたときに、彼女を岩戸から出そうと一計を案じたのも彼。 性能  初期Lv.7  ジオ(初期) ディア(初期)  プルトディ(習得Lv.8) ラクカジャオート(習得Lv.12) メパトラ(習得Lv.13)  電撃耐性 闇弱点 備考、その他 初出は「真・女神転生Ⅱ」。 天津神の一柱で、ヘブライ神族によってアマテラスと共に封印の岩戸に封じられていた。 ~デジタルデビルサーガ-アバタールチューナー-~ 低確率で遭遇できる「レア悪魔」の一種。 銃撃以外の攻撃をことごとく無力化する耐性に加え、全ステータスを減衰させるラン...
  • リリム
    りりむ 神話 またはリリンと呼ばれる。 ユダヤ/キリスト教における女魔・リリスの娘達。 幼子を襲ったり、男性の夢に忍び込み、その精を貪る。 中世キリスト教においては、リリスの悪魔的側面が強調されたことに併せて、より悪魔的存在として描かれる。 性能  初期Lv.8  マリンカリン(初期) アギ(初期) ジオ(初期)  ラクカジャ(習得Lv.9) ムド(習得Lv.11) マハジオ(習得Lv.12)  電撃耐性 光弱点 闇耐性 関連項目 サキュバス リリス
  • イシス
    いしす 公式 物語の途上、岳羽ゆかりの心の成長に伴い、イオから変化したペルソナ。 アルカナは「恋愛」。 女性の身体と牛の頭部と鳥の羽とが合体したような形状をしており、大きく伸びた一対の牛の角の間には紅玉を思わせる巨大な宝玉が浮いている。 神話 名は「玉座」「席」を意味する。 エジプト神話に名を残す女神で、ヘリオポリス九柱神の一柱。 「王権の授与者」「子供の授与者」「偉大な魔術師」などの異名を持つ。 鳶の姿か、背中に鳶の翼を持つ女性として描かれる。 大地の神ゲブと天空の女神ヌトの間に生まれた神で、神話初期の主神オシリスの妹であり妃。 同じくエジプト神話の邪神セトは弟にあたる。 ギリシャ神話のイオがエジプトに至った姿とも、太陽神ラーの左目から生まれた月の女神とも言われる。 処女神であり、セトによってオシリスが殺害された後、魔術的な工程を経て...
  • ネビロス
    ねびろす 神話 アフリカに起源を持つ地獄の元帥。 魔神達の監察官でもあり、鉱物学、植物学、動物学に精通する。 中世ヨーロッパにおいて広まった種々のグリモアの記述によれば、ルシファー・ベルゼブブ・アスタロトに次ぐ存在であり、アスタロト配下の悪魔を束ねる魔界の少将でもあるとされる。 死霊・死体を操る術に長けており、魔神の中で最も優れたネクロマンサーの1柱とされる。 性能  初期Lv.50  デビルスマイル(初期) メギド(初期)  亡者の嘆き(習得Lv.52) ムドオン(習得Lv.53) 恐怖ブースタ(習得Lv.54)  淀んだ空気(習得Lv.55)  光弱点 闇無効 備考、その他 メガテンシリーズでは古くから顔馴染みの悪魔で、現在はべリアルと並び「メガテンシリーズの二大ロリコン悪魔」片割れとしても雷名を馳せる。 ~真・女神転生~ 駐日アメリカ...
  • イオ&イシス
    イオ 出典:ギリシャ神話 嫉妬の女神ヘラに仕える巫女。 ヘラにゼウスとの浮気現場を目撃されかけた時に、ウシに変えられてしまった。 その後、海を渡り、エジプトまで逃げる。 呪いを解かれて王家に嫁ぐ。 木星の衛星イオは、この巫女の名前から取ったもの。 牛の玉座のような物に座った(縛られた?)ような姿をしたペルソナ。 彼女の趣味に反映してかピンク色の服、ヒロインムード爆発。 最初は恐怖からかどうしても召喚機が使えず(オープニングでも窺えるシーン) 息を呑んで引き金を引こうとするも失敗が続く。 屋上の戦闘でも召喚にしくじり、結果主人公が先に召喚機を使った。 しかしそれ以前に初期のイオはディアしか使えないピクシー並の戦力。 一番最初の満月シャドウ相手に、どう対抗する気だったのか…。 イシス 出典:エジプト神話 イオがエジプト王家に嫁いだ後の...
  • 巌戸台駅の人々
    タクシーの運転手 脱サラしてタクシーの運転手になった男。 仕事に疲れて序盤から愚痴をこぼしており、娘が補導されても妻に迎えに行かせるなど、家庭を顧みなくなっていた。 やがて離婚届を突きつけられ別居状態となるが、最後には死んだ気で謝るため、妻の実家へ行くことを決意。 担任が嫌いな女の子 岩戸台駅前に佇む小学生。無愛想で話の面白くない担任を嫌い、主人公に愚痴をこぼしていた。 後に担任のよそよそしい態度はクラスメイトで思い出を作って欲しいという想いからであったことを知り、和解する。 猫を飼いたい男の子 母親が動物嫌いで猫を飼いたくても飼えないらしい。 1年近くかけて色々勉強して両親を説得。 いざ、商店街に住む野良猫を飼おうとしたら、いつの間にかいなくなっていた。 野良猫 商店街に住み着いている。意味深にいつも遠くを見ている。 最後はいなくなってしまった。 ...
  • セト
    せと 神話 エジプト神話の邪神で、ツチブタの頭を持った神。 ヘリオポリス九柱神の一柱でもある。 大地の神ゲブと、天空の女神ヌトより産まれた神で、神話初期の主神オシリスの弟にあたる。 元々は上エジプト地方で崇拝された主神格だった。 狡猾で執念深く、王権を得るために母の脇腹を破って生まれ、オシリスを謀略に陥れた挙句に殺害するが、後にオシリスの息子として産まれた天空の神・ホルスと様々な場所で激闘を繰り広げた果てに討たれ、エジプトを追放される。 しかし時折、砂嵐を伴ってエジプトに舞い戻るという。 その為、邪神と見做される一方、砂漠を旅するキャラバンの守護神として信仰される一面を持つ。 性能  初期Lv.66  アギダイン(初期) マハラギダイン(初期)  火炎ハイブースタ(習得Lv.68) 火炎ガードキル(習得Lv.69) 氷結無効(習得Lv.71) ...
  • アヌビス
    あぬびす 神話 エジプト神話における初期の冥界神。 ジャッカルの頭部を持った獣面人身の神か、もしくはジャッカルの姿を象る神として描かれる。 嵐の神セトによってオシリスが殺害された折、彼の遺骸を修復し防腐処理を施してミイラとした神話の伝説から、ミイラの作成方法に携わる神とされる。 オシリスが死後冥界の神となった後は彼の補佐官的立場となり、ラーの天秤を使って死者の心臓で罪の重さを測る裁判官的な側面を司る神となった。 性能  初期Lv.59  マハンマオン(初期) マハムドオン(初期)  マカラカーン(習得Lv.61) 氷結無効(習得Lv.62) 電撃無効(習得Lv.64) 治癒促進・大(習得Lv.66)  光耐性 闇耐性 関連項目 セト イシス トート
  • 魅力
    みりょく 公式 主人公のパラメータの一つ。「カリスマ」になるとゆかりとのコミュが出来る。 また「磨けば光る」になると末光、「光っている」になるとたなか社長とのコミュが出来る。 P3Pでの主人公(女性)の場合、「磨けば光る」でたなか社長、「校内のアイドル」で真田とのコミュが出来る。 これといって 磨けば光る そこそこある(女性:人とは違う) 光っている(女性:校内のアイドル) オーラが出ている(女性:可憐な天使) カリスマ(女性:美しき悪魔) 千尋・結子・Y子のコミュイベントを見ると、主人公は魅力のパラメータと関係なくイケメンであるらしい。 アイギス編で彼女の魅力のパラメーターは。 優しい心を持っている らしい、なるほどなー。
  • メルキセデク
    めるきせでく 神話 名前は「我らが王セデク」を意味する。 ※セデクとは、バビロンに幽閉されたユダヤの王の名。 エノク書に記される天使で、もともとは力天使に属していたとされる。 福音、聖杯の守護者。 キリスト教の派生思想「グノーシス主義」においては「天使の救世主」ともいわれ、キリストよりも偉大な存在とされる。 性能 「正義」コミュがMAXになることで解禁されるペルソナ。 『正義の王』  初期Lv.59  烈風波(初期) メディアラハン(初期) マハタルカオート(初期)  武具の心得(習得Lv.60) アカシャアーツ(習得Lv.64) 闇反射(習得Lv.65)  ゴッドハンド(習得Lv.69)  打撃耐性 光反射 闇弱点 備考、その他 『電脳悪魔絵師』金子一馬氏によって、「アメコミヒーローを彷彿とさせる姿」として描かれているが、本人いわ...
  • トート
    とーと 神話 エジプト神話における知恵と書物の神であり、月の神でもある。 トキかヒヒの姿で現され、様々な学問、知識に精通する。 時を計測する者とも呼ばれる。 魔術の神でもあり、オシリスを殺害しエジプトの覇権を望むセトに対抗する隼の神・ホルスの協力者でもあり、その英知をもって彼の窮地を何度も救い、セト打倒に多大な貢献を果たした。 後にギリシャに伝わる過程でトートはヘルメスと同一視されるが、トートの持つ「賢者的な神格」が究極的に突き詰められた結果、トリスメギストスが生まれる。 また、トート版タロットの「トート」は、この神の名に着想を得たものでもある。 性能  初期Lv.41  ジオンガ(初期) マハンマ(初期)  ミドルグロウ(習得Lv.43) マハジオンガ(習得Lv.44) メギド(習得Lv.45) メディラマ(習得Lv.46)  電撃無効 疾風弱点 ...
  • 忍者
    にんじゃ 公式 アイギス曰く、「最強の称号」。 とはいえ、恐らくこれは伊織順平の受け売り。 夏休み終盤の映画祭りに誘ったときに、彼女と見ることになるのが忍者映画である。 本来の忍者は、鎌倉時代に発端した諜報・ゲリラ戦のスペシャリストといった位置づけにあるが、現在浸透している「忍者=最強」というイメージは、ゲーム「ウィザードリィ」「ファイナルファンタジー」シリーズにおける忍者のイメージが強い。 特に前者における忍者は、防具を装備しない状態でも高い防御力を誇る、俗に「首切り」と呼ばれる一撃必殺のクリティカルヒットを繰り出せる、補助的なスキルも使用可能等、あらゆる局面に対応したスペシャリストとして描かれている。 忍者映画に彼女が受けた衝撃は凄まじく、対シャドウ戦のエキスパートである彼女をして「まさに鬼、死角なしであります」とまで言わしめた。 ……「柳生一族の...
  • タカヤ
    たかや 本名 榊貴隆也 CV 神奈延年 公式 謎の三人組・ストレガのリーダー格の男。 影時間を「ペルソナ使いの領域である」と認識しており、その象徴であるタルタロスを含め、肯定する立場を見せる。 登場当初は影時間を利用した「復讐代行屋」として暗躍していたが、上記の理由から後に影時間とシャドウを消し去ろうとする特別課外活動部と思想的側面で対立する。 その正体は、10年前の事故によって顕れた影時間と、タルタロスに巣食うシャドウに対抗すべく、桐条によって人工的にペルソナ能力を付与された実験体の生き残り。 しかし、人工ペルソナ使いの中でも失敗作扱いをされており、ペルソナ制御剤を使用しないと自身のペルソナに取り殺されてしまうが、その制御剤には副作用があり、寿命が常に減っている。 そのため、今を生き、物事に執着しないことを信念とする刹那的な性格をしている。 失敗...
  • ルキア&ユノ
    「ルキア」出典:聖書 聖ルチア。シラクサのルチアとも呼ばれる。 中世キリスト教に伝わる聖人であり殉教者。 キリスト教迫害の折に目をくりぬかれる。激しい拷問に遭いながらも最後まで抵抗した。 盲目の人の神であり、スウェーデンでは旧暦冬至の日にあたる12月13日に彼女を讃える祭りが催される。 劇中においては、満月シャドウの攻撃を弾き返す程の耐久力を発揮した。 「ユノ」出典:ギリシャ神話 ゼウスの妃神・ヘラの別名。家庭の神様。 六月を意味する英単語「JUNE」の語源ともなった神。 婚姻=人と人との結びつきを象徴する神であることと、ゼウスの浮気を察知する等の情報収集能力に優れていることを表す神話内の描写から、風花のペルソナに設定されたのではないかと思われる。 神話では恐ろしいほどに嫉妬深い女神という側面を持ち、たびたび下界に下りては浮気を働くゼウスの...
  • ベルゼブブ
    べるぜぶぶ 神話 聖書に登場する蝿の魔王。 中世キリスト教における七つの大罪のひとつ「暴食」を司る。 一般的には、羽に「交差する髑髏」の紋章が刻まれた巨大な蝿の姿で描かれる。 地獄帝国の皇帝ベルゼビュートとしても知られ、ルシファーに次ぐ力を持つ。 ミカエリスのリストでは、聖者フランシスコに対抗する悪魔とされる。 元はルシフェルらと同様にセラフ(熾天使)だったが、堕天して悪魔となった。 その経緯からサタンと同一視する説も多いが、現在は別の悪魔として区分される。 その原型は、ユダヤ・キリスト教が普及する以前にシリアを中心とした中近東一帯で崇拝されていた嵐と豊穣の神・バアル。 ユダヤ・キリスト教が普及する過程で、こうした他神教の有力な神々は「邪神」として攻撃・糾弾され、結果バアルはソロモン王72柱の魔神の筆頭・バエルやベルゼブブなどに神格を分割...
  • ユニコーン
    ゆにこーん 神話 西洋の様々な伝承に登場する一角獣。 賢く非常に獰猛で、獅子の尾、山羊のアゴ鬚、割れた蹄を持ったダークブルーの瞳を持つ白馬として描かれる。 キリスト教が浸透したヨーロッパ圏では聖女伝説などとセットで描かれ、「純潔の乙女にしか心を許すことは無い」「角には破魔の力が宿り、これを源として作られた薬は万病に効く」といった設定が付加された。 キリスト教では「純潔」「処女性」を象徴する存在とされたが、一方で「不節制」や「憤怒」を象徴する存在として描かれることもある。 また、ユニコーンと対となる存在として、二本の角を持つ黒馬をバイコーンと呼ぶ。 性能  初期Lv.11  ディア(初期) ハマ(初期) ポイズマ(初期)  貫通見切り(習得Lv.12) プルトディ(習得Lv.13) ラクカジャオート(習得Lv.15)  火炎弱点 氷結無効 光耐性 ...
  • マザーハーロット
    まざーはーろっと 神話 MOTHER HERLOT…意訳すると「売春婦の母」となる。 聖書や黙示録において「大淫婦」「大いなるベイバロン」と記される存在。 七つの首と十の角を備えた獣、もしくは竜に乗り、手には姦淫の穢れに満ちた金杯を持つ。 古き黒竜・サタンと並び称される大敵とされる。 その存在は「キリスト教に対し敵対意識を持つ者の複合的な揶揄」であり、過去に遡ればキリスト教を迫害していたころのローマ帝国であり、未来の事象においては「多神教崇拝」のことを指すという。 また、アレイスター・クロウリーの考案したトート版タロットのうち、通常のタロットにおける「剛毅」に対応する「欲望」のカードは、マザーハーロットの存在にインスパイアされたものとされている。 性能  初期Lv.74  マハムドオン(初期) ジオダイン(初期)  ムドブースタ(習得Lv.76) ...
  • @wiki全体から「5式ラビリス」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー