京大柔道技事典内検索 / 「腕返し」で検索した結果

検索 :
  • 腕返し
    喧嘩四つのとき、相手の脇の下から襟(あるいは袖)をとり、もう一方の手で相手の近い側の手首を掴み、相手の腕を軸に回転して相手の腕を極めながら投げる投げ技です。 ※関節投げですが反則ではありません。ただし、どんなにきれいに投げても一本はもらえません。投げた後、抑えるか極めるかしましょう。 別アングル <手順> 1、相手の脇の下から襟を握ります。 2、相手の手首を握ります(襟をもたれている場合は切った方がいいです)。 3、相手に近い側の足を一歩引いて自分の体を捨てるスペースを作ります(足のつく位置は相手の両足を結んだ直線上)。 4、襟を掴んだ手と3で引いた足を結ぶ直線を軸にして相手の腕を極めて回転しながら体を捨てて相手を投げます。 このときの腕の極め方は、ねじるやり方と伸ばすやり方があります。 5、投げたらすかさず抑え込みます。 腕...
  • 立ち技から寝技への移行
    ...返し 召し取り返し 腕返し 引き込み十字 飛びつき腕十字 巴投げ 隅返し 浮き技 肩車 谷落とし 諸手刈り(タックル) 腕固め 首巻き アームドラッグ
  • メニュー
    ...返し 召し取り返し 腕返し 引き込み十字 飛びつき腕十字 巴投げ 隅返し 浮き技 肩車 谷落とし 諸手刈り(タックル) 腕固め 首巻き アームドラッグ 上からの攻め 払い くっつき 担ぎ 割り込み 足抜き 袖車絞め 腕絡み 下からの攻め 高橋返し 山本返し 新山本返し 草刈り 腕挫ぎ十字固め 前三角絞め 三角絡み(オモプラッタ) ホッテン デラヒーバ 浅野返し ファビオ 股裂き返し 巴投げ 4の字絡み 亀取り 裸絞め 送り襟絞め 片羽絞め 横絞め横絞め返し 横絞めエビ固め 回転縦四 横三角絞め SRT 腹固め 地獄絞め イタチ返し 腕取り 高橋返し フライパン返し 元谷返し 脇取り固め 亀からの反撃 巻き込み後ろ袈裟 腋固め 抑え込み 袈裟固め 崩れ袈裟固め 後ろ袈裟固め 横四方固め ベンガラ 上四方固め 崩れ上四方固め 縦四方固め 肩固め ...
  • 高橋返し
    片襟片袖から、相手の袖を流して帯を取り、逆の手で脇を掬って相手の下に潜り込んで横に返して抑え込む技です。 横返しとも呼ばれます。 下から <手順> 1、片襟片袖で袖は袖口あるいは肘のあたりを握り、襟はなるべく奥の方、自分の手の甲が相手のうなじに当たるくらい深く握って、手首の返しで相手の首の向きをコントロールします。  脚は足の甲を相手の内腿にフックするか、足裏を相手のそけい部(脚の付け根)にあてます。 2、襟と袖(と腰にあてた脚の膝の内側)で相手を横に流しつつ、相手の膝の内側を蹴って体勢を崩し、尻をずらして半身になりながら相手の横に回り込みます。 3、横に回り込めたら、袖を離してその手で相手の背中越しに後ろ帯を握り脇をしめて引きつけます。 このとき脇が開いてしまうと相手を返す時に脇を差されてつき手を出され返せなくなります。 帯を握るときには親...
  • 元谷返し
    亀の相手に対し、脇の下から向こう側の襟を取って横に崩して回転させて抑え込む技です。 寝技の名手元谷金次郎先生の得意技です。京大に指導にきていただいています。 石井慧選手にも教えたことがあるそうです。 2008全日本選手権決勝 鈴木桂治 対 石井慧(1:55過ぎ、大内刈りで倒したところから) 試合での使用例1(1:00過ぎから) 試合での使用例2(2:00過ぎ一度元谷返しで抑えるも逃げられる。6:20再び元谷返しで返し今度はしっかり抑え切る)
  • 山本返し
    (特に相手が襟をもたれていない側の脚を立てているとき)片襟片袖を持って相手を斜め前方に崩し、相手の立てている脚を同側の脚で跳ね上げて返し、抑え込む技です。 試合での使用例1 返した後は割り込みに連絡しやすいです。 試合での使用例2 応用変化(1:15辺り) 相手の体勢によっては、内腿にフックする脚を胴体にフックしたり、相手の膝を蹴ったりしてもいいです。
  • 帯取り返し
    相手を前方に崩して頭を下げさせ、脇を掬いつつ肩越しに後ろ帯を取り、相手の下に潜り込んで返し抑え込む技です。 帯を取って返す技(高橋返しなど)を総称してこう呼びますが、京大では特に立ちからの縦返しをこう呼んでいます。 立ち姿勢から 試合での使用例1 試合での使用例2 試合での使用例3 開始すぐ内股から帯取り返しに行き、崩れ上四方固めで抑えますがこれは逃げられます。 1:30釣手で相手を煽って帯を取って返し、横四方固めで抑え込みます。 試合での使用例4(0:20過ぎ) 試合での使用例5 開始すぐ、相手がこらえたので足をスイッチしてファビオのようにして返して、足抜き→崩上四方固 試合での使用例6 開始すぐ、上手く返すも寝技で取りきれず。1:40きれいに返してそのままベンガラで抑え込む。 DVD 柏崎克彦の寝技で勝つ柔道 ...
  • 浅野返し
    脚を一本越えられたときに、相手の手首を掴んで相手の股の間に押し込みながら、肩越しに相手の後ろ帯を取り、挟まれていない方の足を円を描くように大きく回し、自分の体の上に相手を乗せて返す技です。 別アングル 返した後は相手の手首を持った足抜きの体勢になるので、足を抜いて抑え込むか、腕絡みに行きます。 試合での使用例1(0:30過ぎ~、4:30過ぎ、5:40過ぎ) 試合での使用例2(0:30辺り) 寝技で勝つ柔道 DVD 柏崎克彦の寝技で勝つ柔道 バイタル柔道―寝技編 高専柔道の真髄
  • 股裂き返し
    下から相手の片脚を掬って担ぎ、もう一方の脚を自分の両足で制して相手を返して上、あるいはバックを取る技です。 試合での使用例1 試合での使用例2(0:05片足タックルから、0:30巴投げ→片足草刈りから、2:15一本背負いから、2:30片襟背負いから引き込んで、4:15片襟背負いから) 試合での使用例3(返した後すぐに脚を越して抑え込む)
  • イタチ返し
    後ろ襟と後ろ帯を持って、相手の首に後ろ襟を持った腕を引っ掛けて返し、抑え込む技です。 抑え込みの名称はイタチ抑えです。 名前の由来は発案者のあだ名です。
  • フライパン返し
    亀の相手の肘とひざを持って一気にひっくり返して胸を合わせ抑え込む技です。 手前から奥に返すのと、その反対の二種類あります。 背筋力の強い人におすすめ。 横三角絞めなどと併用するとよい。 試合での使用例1(2:00過ぎから、奥を持って手前に返す)
  • 隅返し
    試合での使用例
  • 召し取り返し
    下の体勢あるいは立ち姿勢から腕絡みを掛け、相手の下に潜り込んで後転し、上を取って極める技です。 立ち姿勢から これは相手が前襟を取ってきたときに仕掛けています。 岩釣兼生 木村政彦伝 鬼の柔道 [DVD]
  • 亀取り
    四つん這いになった相手を攻める技。 攻める方向によって主に次の三つのタイプに分けられる。 相手の頭側から攻める :横三角絞め、SRTなど 相手の横から攻める :横絞め、腹固めなど 相手の背後から攻める :回転縦四、元谷返しなど 裸絞め 送り襟絞め 片羽絞め 横絞め横絞め返し 横絞めエビ固め 回転縦四 横三角絞め SRT 腹固め 地獄絞め イタチ返し 腕取り 高橋返し フライパン返し 元谷返し 脇取り固め
  • 下からの攻め
    寝技の心得のない者にとっては自由に動けず不利な体勢に思えるが、エビなどの寝技の補助運動をで体捌き(体の動かし方)を身につければ、相手をひっくり返して上をとったり、そのまま抑え込んだり、あるいは下から直接絞めや関節技を極めてしまうこともできる。 エビなどで相手と適切な間合いを保ち、相手のバランスを崩すのが重要。 立ち技と少し似ている。 高橋返し 山本返し 新山本返し 草刈り 腕挫ぎ十字固め 前三角絞め 三角絡み ホッテン デラヒーバ 浅野返し ファビオ 股裂き返し 巴投げ 四の字絡み
  • 腕取り
    相手の横に付いて、相手の手首を握って引き出して潰し、そこから返して抑え込む技です。 相手の反応によって返し方が変わります。 腕を引き出した後、脚で相手の頭を制して返しています。 相手の踏ん張りが弱いときは股の間から下がり(上衣の裾)を握って、頭を支点にして回しこむようにして返します。 腕を引き出したときに腕が取れてしまったときは、取れた腕を相手の背中に回しつつ逆の手へ渡して相手の手を相手自身の体で殺すようにして上四方固めで抑え込みます。 試合での使用例1 試合での使用例2
  • ファビオ
    相手の袖か肘を握り、もう一方の腕で相手の帯を持ったり脇を差したりして、そちら側の足を相手の内腿にフックして跳ね上げ、返して上を取る技。 試合での使用例1(肩越しに帯を持つやり方) 浅野返し狙いから手を持ち替えて足をフックしなおして返す 試合での使用例2(脇を差すやり方) 返した際に下を向いたので亀取りへ 試合での使用例3(1:50過ぎ、足をフックしながらもぐりこむようにして引き込み、脇を差して返す) 返した後は、そのまま割り込みへ 試合での使用例4(0:30過ぎ、亀から正対してフックガードになったところから崩してバックに回る)
  • ホッテン
    高橋返しの途中で脇を差されてしまったとき、腕を相手の頭の後ろから回して脇を掬って、自分の脇で相手の首を制して返し、変形の縦四方固めで抑え込む技です。 SRTの元になった技です。
  • イタチ抑え
    イタチ返しで返した後の抑え込み方。一方の手で肩越しに帯を握り、もう一方の手で手前の襟を四指を入れて握って、自分の肩で相手の鳩尾(みぞおち)を直下に体重を掛けるようにして抑えます。
  • 補助運動
    寝技でよく使う動作を抜き出して、繰り返し行い、体に染み込ませる練習です。 エビ 脚を引っ掛けて正対
  • 割り込み
    上から相手の股の間に自分の膝を割りいれて脚を越して抑え込む技です。 割り込む方向により片足割り込み、両足割り込みと名称が変わります。 片足割り込み 山本返しから 両足割り込み
  • 草刈り
    片足草刈り 片足で相手の腰を押しつつ、片手で相手の襟を引きつけ、もう一方の手と足で相手の脚を刈って後ろに倒し上を取る技です。 巴投げで相手を投げきれなかったときなどに掛けると、そのまま寝技に持ち込めます。 腰に当てる足と脚を刈る足の違いで、2タイプあります。 Aタイプ Bタイプ 試合での使用例1(巴投げから) 試合での使用例2(2:00過ぎ、前に崩してバックに回る) 試合での使用例3(3:35過ぎ) 試合での使用例4(0:30巴投げから入って相手がこらえたところを股裂き返しに変化) 両足草刈り 両手で相手の両足を持って腰を張るようにして体を伸ばし、自分のアキレス腱の辺りで相手のそけい部(脚の付け根)を押して後ろに倒し、そのまま起き上がって馬乗りになる技です。 起き上がるときは真正面から起き上がらずに、膝を左右どちらかに倒し...
  • 払い
    相手の足を持って押し込み、相手が押し返してきたのに合わせて横あるいは後ろに払い、相手の横に回って抑え込む技です。 長谷川式払い 別アングル 相手のズボンを持たずにやる方法です。 足を越した後は相手の腹に膝をおいて制して(ニーオンザベリー)から、抑え込みや腕挫ぎ十字固めなどを狙います。
  • 横絞め
    亀の横について腰で相手の肩を抑えて絞める技です。 腰絞めともいいます。 試合での使用例1 試合での使用例2(1:00過ぎ相手が背負いで亀になったところに) 試合での使用例3(5:00過ぎ相手が背負いで亀になったところに) 不用意に相手の脇に手を入れると巻き込み後ろ袈裟で反撃を食らいます。 横絞めからの変化 →横絞め返し →横絞めエビ固め 山下泰裕闘魂の柔道―必勝の技と心
  • SRT
    相手の頭側に付き、腹の下から向こう側の相手の下がり(上衣の裾)を握り、逆の手で相手の横帯を握り、同側の脇で相手の首を制して、腰を切ってから相手を跨ぐようにして返し、変形の縦四方固めで抑え込む技です。 Super Rolling Thunderの略。 試合での使用例1 試合での使用例2 試合での使用例3 脚を絡まれたので、上体を持ち替えて膝を割り入れ袈裟に抜いて抑えている。 試合での使用例4 同上 試合での使用例5 こちらは脚を絡まれた後、脇を差して崩れ袈裟で抑え込んでいる。 試合での使用例6(1:00辺りから) 試合での使用例7 試合での使用例8(0:40、1:30、2:30、3回目できめる) 小室宏二 柔道固技上達法 中巻 [DVD]
  • 送り襟絞め
    相手の背後につき、片腕は肩口から入れもう片方は脇の下から入れて、それぞれ遠い側の相手のの襟を握り、襟を相手の首に巻きつけて絞める絞め技です。 脇から入れた手で近い側の襟を握って下に落とし、その上側を肩口から入れた手で軽く握って上方にスライドさせて(襟を送って)深く握ります。 絞めるときは脇から入れた手で遠い方の襟を握って下に落とし、肩口から入れた手で手首を返すようにして親指側の手首の骨で手前側の頚動脈(喉仏と胸鎖乳突筋の間のへこんだ辺り)を絞めると絞めやすいです。 肘が前に出すぎると相手に袖を手繰られて逃げられるので、脇を締めて自分の肘が相手の両肩のラインより前に出ないように気をつけてください。 相手が肩口から入ってきた手を反対の手で防いでくる場合は、肩口から差した手でその手を握って落とし脇の下から差した手に渡して、相手の手の甲を持って手首を返して制してから襟を取りにいきま...
  • @wiki全体から「腕返し」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。