《オーバーレイ・ブレイク》

遊戯王未OCGwiki内検索 / 「《オーバーレイ・ブレイク》」で検索した結果

検索 :
  • 《オーバーレイ・ブレイク》
    《オーバーレイ・ブレイク》 通常魔法 フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。 選択したモンスターのエクシーズ素材を全て取り除き、 ターン終了時まで「戦闘では破壊されない」効果を無効化される。
  • 《オーバーレイ・ブレーキ》
    《オーバーレイ・ブレーキ》 通常罠 ①:攻撃宣言をしたXモンスター1体を選択して発動できる。 選択したモンスターの攻撃を無効にする。 さらにこのカードは選択したXモンスターに重ねてX素材とする。
  • 《オーバーレイ・ブレッシング》
    《オーバーレイ・ブレッシング》 通常罠 相手がエクシーズモンスターの特殊召喚に成功した時、 自分の手札が0枚の場合に発動できる。 そのエクシーズモンスター1体のエクシーズ素材の数だけ、自分はデッキからドローする。
  • 《オーバーレイ・ブレスト・アーマー》
    《オーバーレイ・ブレスト・アーマー》 永続罠 ①:自分フィールドのXモンスターが破壊される場合に発動できる。 そのモンスターのX素材1つを取り除き、破壊を無効にする。
  • 《オーバーレイ・チェーン》
    《オーバーレイ・チェーン》 装備魔法 ①:自分フィールドのX素材を持ったXモンスター1体に装備可能。 装備モンスターのX素材は相手の効果を受けない。 ②:装備モンスターのX素材がなくなった時に発動する。 装備されているこのカードを破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。 第二期バリアン編・バリアン襲来~ナンバーズの遺跡で登場した装備魔法。 エクシーズ素材を相手の効果から守る効果、自壊して1枚ドローする効果を持つ。 ①の効果で防げるのは《RUM-バリアンズ・フォース》《スペース・サイクロン》《エクシーズ・オーバーディレイ》《クリボルト》《オーバーレイ・オウル》《紅血鬼》《バク団》《超銀河眼の光子龍》《太鼓魔人テンテンテンポ》《強制解放》となる。 ただ、いずれも採用率の高いカードとは言えず、装備モンスター自体を除去されるか、このカード自体を除去される危険も付きまとう。 ②...
  • 《オーバーレイ・メナス》
    《オーバーレイ・メナス》 通常罠 ①:自分フィールド上のX素材がカードの効果の対象になった時に発動できる。 エンドフェイズ時まで、自分フィールド上の全てのX素材はカードの効果を受けない。 さらに自分はカードを1枚ドローし、 自分フィールド上のX素材の数×500LP回復する。
  • 《オーバーレイ・ハント》
    《オーバーレイ・ハント》 カウンター罠 自分のエクシーズモンスターが相手のエクシーズモンスター1体の攻撃対象になった時に発動できる。 攻撃モンスターの効果を無効にし、そのエクシーズ素材全てを 攻撃対象となったエクシーズモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。
  • 《オーバーレイ・リバース》
    《オーバーレイ・リバース》 通常魔法 ①:フィールド上のXモンスター1体と、 自分の墓地のモンスター2体を選択して発動する。 選択した墓地のモンスターを、 選択したXモンスターの下に重ねてX素材とする。
  • 《オーバーレイ・アクセル》
    《オーバーレイ・アクセル》 永続罠 ①:自分フィールド上のXモンスター1体が戦闘によって相手モンスターを破壊した時、 そのXモンスターのX素材1つを取り除いて発動できる。 そのXモンスターはもう1度だけ続けて攻撃できる。
  • 《オーバーレイ・バスター》
    《オーバーレイ・バスター》 通常罠 自分フィールド上の表側表示モンスター1体を選択して発動できる。 選択したモンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで500ポイントアップする。 選択したモンスターが相手のエクシーズモンスター1体を戦闘で破壊した時、 そのモンスターのエクシーズ素材の数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。
  • 《オーバーレイ・ウィーカー》
    《オーバーレイ・ウィーカー》 通常罠 ①:Xモンスターを攻撃対象としたXモンスターの攻撃宣言時に発動できる。 X素材の少ない方のモンスターの攻撃力は、 X素材が多いモンスターのX素材の数×600ポイントアップする。
  • 《オーバーレイ・バニッシュ》
    《オーバーレイ・バニッシュ》 カウンター罠 このカードは自分ターンのバトルフェイズ中にのみ発動できる。 相手がエクシーズ素材を取り除いてエクシーズモンスター1体の効果を発動した時、 そのモンスターの効果の発動を無効にする。
  • 《オーバーレイ・サテライト》
    《オーバーレイ・サテライト》 装備魔法 ①:装備モンスターをX召喚の素材とする場合、 1体分で2体分の素材とする事ができる。 またこの時、このカードをそのXモンスターの下に重ねてX素材とする。 この効果でこのカードをX素材としたXモンスター1体は攻撃できない。
  • 《オーバーレイ・ドロップ・リボーン》
    《オーバーレイ・ドロップ・リボーン》 通常魔法 ①:自分の手札からレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送り、 自分の墓地からランク4以下のXモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したXモンスターのランクの数だけ、 相手フィールド上のX素材を墓地へ送る。 墓地へ送らなかった場合、このカードの効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になり、 その効果は無効化される。 原作・アニメにおいて――― 「遊馬VSナッシュ」戦において遊馬が使用。 《No.39 希望皇ホープ》を特殊召喚し、《CX 冀望皇バリアン》のエクシーズ素材を削ろうとしたが、《オーバーレイ・メナス》に妨害され失敗した。
  • 《オーバーレイ・コネクト》
    《オーバーレイ・コネクト》 通常罠 ①:自分フィールド上のX素材の無いXモンスター1体を選択して発動できる。 選択したXモンスターの下にこのカードを重ねてX素材とする。 この効果でX素材としたこのカードが、 X素材を取り除いて効果を発動するために墓地へ送られた場合、 自分のターンのスタンバイフェイズ時に1000LPを払う事で、 もう1度このカードを、選択したXモンスターの下に重ねてX素材とする事ができる。 原作・アニメにおいて 「IVvsナッシュ」戦においてナッシュが使用。 自己再生直後の《CNo.101 S・H・Dark Knight》を対象として発動し、自己再生の条件をクリアした。 なお、《CNo.101 S・H・Dark Knight》はエクシーズ素材を用いた効果を持たないため、純粋に素材を補充するためのカードとして採用されたと思われる。
  • 《オーバーレイ・マーカー》
    《オーバーレイ・マーカー》 通常罠 ①:モンスター同士の戦闘中にXモンスター1体がX素材を取り除いて効果を発動し、 そのX素材が全て無くなった時に発動できる。 そのXモンスター1体の効果を無効にし破壊する。 さらに、戦闘中のモンスターの攻撃力の合計分のダメージを相手ライフに与える。 原作・アニメにおいて――― 「遊馬&ドロワVSアリト&ゴーシュ」戦において遊馬が使用。 《H-C エクスカリバー》と《No.54 反骨の闘士ライオンハート》のバトルステップ中にアリトの《BK チート・コミッショナー》(アニメ効果)が効果を発動し、エクシーズ素材を失ったのをトリガーに発動、効果を無効化すると共に、強化された《H-C エクスカリバー》と《No.54 反骨の闘士ライオンハート》の攻撃力の合計である7500ダメージをアリトに与えた。 これによりライフを失ったアリトは脱落し、直後に対戦を放棄して...
  • 《オーバーレイ・ウェッジ》
    《オーバーレイ・ウェッジ》 カウンター罠 ①:フィールド上のXモンスター1体がX素材を取り除いて 効果を発動した時、その効果を無効にして発動できる。 このターン、フィールド上のランクが一番高いXモンスター1体以外の Xモンスターは効果を発動するためにX素材を取り除くことができない。 第二期バリアン編・アストラル消滅~決戦で登場したカウンター罠カード。 エクシーズモンスターに対する強烈なメタとして働くが、フィールドのエクシーズモンスターが1体だけだった場合はそのモンスターの他の効果を発動されるためあまり意味がない。 ただ、他のカウンター罠と異なり、効果を無効にすることは効果ではなくコストであるため、確実に効果を潰せるという利点はある。 原作・アニメにおいて――― 「激瀧帝ナッシュVSベクター」戦においてナッシュが使用。 《ゴルゴニック・ガーディアン》の効果発動をトリ...
  • 《オーバーレイ・バレット》
    《オーバーレイ・バレット》 通常魔法 自分フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。 選択したモンスターのエクシーズ素材を全て墓地へ送り、 墓地へ送ったエクシーズ素材の数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。 第二期バリアン編・バリアン襲来~ナンバーズの遺跡で登場した通常魔法カード。 エクシーズモンスターのエクシーズ素材を墓地に送り、効果ダメージを与える効果を持つ。 素材一つにつき500ポイントと、ダメージの効率そのものは悪くはないが、エクシーズ素材のないエクシーズモンスターはバニラ同然であり、さらにたいていのエクシーズモンスターは素材が2つしかないことがほとんどであるため、期待できるダメージは1000ポイント前後となる。 【十二獣】であれば《十二獣ワイルドボウ》に対して使用することで3000程度のダメージが狙えるが、そのためだけに採用する...
  • 《オーバーレイ・ゼロ・バスター》
    《オーバーレイ・ゼロ・バスター》 通常魔法 ①:X素材の無いXモンスターが自分フィールド上に存在する場合、 相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを破壊する。 原作・アニメにおいて――― 「遊馬VS風魔」戦において風魔が使用。 エクシーズ素材を使い切った《CX 機装魔人エンジェネラル》の存在により発動し、《ゴゴゴギガース》を破壊した。
  • 《オーバーレイ・アワード》
    《オーバーレイ・アワード》 永続罠 ①:自分フィールドのX素材を持つXモンスター1体と、 相手フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。 その自分のXモンスターのX素材1つを、その相手のXモンスターの下に重ねてX素材とする。 この効果を発動した場合、このターンのバトルフェイズをスキップする。 第二期バリアン編・アストラル消滅~決戦で登場した永続罠カード。エクシーズ素材を渡すことで、バトルフェイズをスキップする効果を持つ。 永続罠なので繰り返し使える防御カードだが、自分と相手の場にエクシーズモンスターを要求するため少々癖がある。エクシーズモンスターを相手に送りつける等の工夫は必要だろう。 原作・アニメにおいて――― 「IVvsナッシュ」戦においてナッシュが使用。IVのメインフェイズ終了時に発動し、《CNo.101 S・H・Dark Knight》のエクシーズ素材を...
  • 第二期バリアン編・アストラル消滅~決戦
    通常・効果モンスター 《デス・キロネックス》 《軍蚊ブラッド・フォース》 《軍蚊ブラッド・コマンドー》 《インフェクション・フライ》 《アンブラル・ゴーレム》 《デプス・バイター》 《カット・イン・シャーク》 《ボム・シャーク》 《ドッペル・シャーク》 《ブンブンセブン》 《ガガガガーディアン》 エクシーズモンスター 《NO4 エーテリック・アヌビス》 《NO6 エーテリック・アポピス》 《NO8 エーテリック・セベク》 《NO10 エーテリック・ホルス》 《NO12 エーテリック・マヘス》 《NO13 エーテリック・アメン》 魔法 《速攻予約特典》 《からくりの宝札》 《ジェリーレイン》 《アトランティスの威光》 《カスケード・バリア》 《ホログラム・プロジェクション》 《蚊学忍法・蚊炎放射》 《エターナル・マジック》 《奇跡の銀河》 《神秘のモノリス》 《ランクアップ・アドバンテージ...
  • 《オーバーレイ・ワールド》
    《オーバーレイ・ワールド》 フィールド魔法 ①:フィールドのXモンスターはカードの効果では破壊されない。 ②:エンドフェイズに発動する。Xモンスターをコントロールしていないプレイヤーは500ダメージを受ける。 第二期バリアン編・バリアン襲来~ナンバーズの遺跡で登場したフィールド魔法カード。 エクシーズモンスターに効果破壊耐性を与える永続効果、エクシーズモンスターをコントロールしていないプレイヤーにダメージを与える効果を持つ。 エクシーズモンスターに容易に耐性を付与できるが、相手のモンスターにも作用するため、デッキによっては己の首を絞めかねない。 《No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル》とのシナジーが強く、あちらの効果で耐性を付与すればほとんどの破壊を受け付けない強固な布陣が完成する。《安全地帯》や《ディメンション・ガーディアン》と異なり、自分のターンで能動的に完成させら...
  • 《オーバーレイ・ユニット・リボーン》
    《オーバーレイ・ユニット・リボーン》 通常罠 ①:自分の墓地に存在するX素材となって墓地へ送られたモンスター2体を選択して発動できる。 選択したモンスターを特殊召喚する。
  • 第二期バリアン編・バリアン襲来~ナンバーズの遺跡
    通常・効果モンスター 《デビル・モーター》 《模範巫女 タマグシ》 《優等生神官 サカキ》 《湖の騎士 ランスロット》 《悲恋の騎士 トリスタン》 《火銃花》 《砲戦花》 《宇宙花》 《フォトン・スペクター》 《シャイニング・ボンバー》 《シャイニング・スライ》 《シャイニング・ラビット》 《バブル・ブリーダー》 《超巨大飛行艇 ジャイアント・ヒンデンブルグ》 《超巨大不沈客船 エレガント・タイタニック》 《Vウンディーネ》 《Vシルフ》 《Vノーム》 魔法 《ダーク・エンジニアリング》 《プラス・スター123》 《オーバーレイ・ゼロ・バスター》 《ナンバーズ・イヴォケーション》 《ナンバーズ・インパクト》 《スリーカード・サモン》 《修行王国 トレーニングワールド》 《ベアーズ・ブート・キャンプ》 《ガガガ×ガガガ》 《規律の鏡舞台》 《クリアー・ローブ》 《ダブル・チェック》 《コミ...
  • 《オーバーレイ・フラッシュ》
    《オーバーレイ・フラッシュ》 速攻魔法 自分フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択し、そのエクシーズ素材1つを取り除いて発動できる。 相手フィールド上のモンスター1体の効果は、対象のモンスターが表側表示でフィールドに存在する限り 無効となる。 第二期バリアン編・バリアン襲来~ナンバーズの遺跡で登場した速攻魔法カード。 エクシーズ素材ひとつをコストに、相手モンスター1体の効果を無効にする効果を持つ。 ダメージステップにも発動可能な《禁じられた聖杯》と競合するが、こちらはエクシーズモンスターを必要とする代わり、そのモンスターの維持さえできれば効果を永続的に無効に出来る点で勝る。 このカードならではの利点は、効果を無効にする相手モンスターに対し対象を取らないことであり、対象耐性を持つ《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》などに対して有効。 エクシーズ素材を取り...
  • 第一期Dr.フェイカー編
    ...ックフロンティア》 《オーバーレイ・ブレイク》 《ビッグバン・パニック》 《マグマオーシャン》 《炎獄の祝福》? 《デステニー・ストリングス》 《デンジャラスキャニオン》 《エクシーズの宝冠》 《ファイティング・バンド》 《戦士の誘惑》 《夕日の決闘場》 《シャーク・スパーク》 《デッド・スイープ》 《ゴールデン・フォーム》 《深海雪原封印》 《爆破紋章》 《フォトン・ウィング》 《破滅の紋章》 《スフィアフィールド》 《エクシーズ・トレジャー》 《エクシーズ・トライアングル・フォース》 《セブンストア》 《シールド・フィン》 《フォトン・プリヴェント》 《ガムシャラッシュ》 《ディープ・シー・アタック》 《バリアンズ・ゲートウェイ》 《エクシーズ・ユニティ》 《銀河爆風》 《戦闘重力》 《フラッシュ・エフェクト》 《バイ・バインド》 《逆境の宝札》 《魔封印の宝札》 《エクシーズ・...
  • 《インスタント・オーバーレイ》
    《インスタント・オーバーレイ》 速攻魔法 フィールド上に存在する、エクシーズ素材が無いエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。 このカードを選択したモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。 第二期バリアン編・バリアン襲来~ナンバーズの遺跡で登場した速攻魔法カード。 エクシーズ素材のないエクシーズモンスターに、素材を補給する効果を持つ。 全く同様の効果で発動条件のない《オーバーレイ・リジェネレート》が存在するが、こちらは速攻魔法のため相手ターンでも使用できる。 ドローフェイズに発動することで《No.30 破滅のアシッド・ゴーレム》のダメージを防ぐことが出来るのはあちらにできない芸当。 原作・アニメにおいて― 「カイトvsミザエル」(1戦目)においてミザエルが使用。《銀河眼の光子竜》の効果で除外され、素材のなくなった《No.107 銀河眼の時空竜》を対象に発...
  • 《オーバーレイ・ダーク・リンカーネイション》
    《オーバーレイ・ダーク・リンカーネイション》 通常魔法 ①:相手フィールドのX素材を持ったモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターのX素材の中から自分はランダムで1つ選び、墓地に送る。 この効果で墓地に送ったカードが闇属性モンスターだった場合、 そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚し、 自分はデッキから1枚ドローする。 違った場合、自分のLPは半分になる。 原作・アニメにおいて―― 「IVvsナッシュ」戦においてⅣが使用。 《No.101 S・H・Ark・Knight》を対象に発動し、前のターンであちらの効果によりエクシーズ素材となった《No.15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー》を特殊召喚するとともに《RUM-アージェント・カオス・フォース》をドローした。
  • 《Emオーバーレイ・ジャグラー》
    《Em(エンタメイジ)オーバーレイ・ジャグラー》 ペンデュラム・効果モンスター 星3/Pスケール6/地属性/魔法使い族/攻1200/守600 ①:自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。 このカードをその対象のXモンスターの下に重ねてX素材とする。 【ペンデュラム効果】 ①:1ターンに1度、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを自分フィールドのXモンスターの下に重ねてX素材とする。 この効果は相手ターンでも発動できる。
  • 《マーカーズ・ブレイク》
    《マーカーズ・ブレイク》 カウンター罠 自分フィールドのリンクモンスターのリンクマーカーの数が3以上の場合、 このカードはセットしたターンに発動でき、4以上の場合、 このカードの発動は手札からもできる。 ①:自分フィールドにリンクモンスターが存在し、相手の罠カードが発動した時に発動できる。 その発動を無効にし破壊する。
  • 《デステニー・ブレイク》
    《デステニー・ブレイク》 永続罠 相手のバトルフェイズ時に発動できる。 相手モンスターの直接攻撃宣言時に自分のデッキからカードを1枚ドローし、お互いに確認する。 確認したカードがモンスターだった場合、その攻撃を無効にし、ドローしたカードを手札に加える。 モンスター以外だった場合、ドローしたカードを墓地へ送る。 バトルフェイズ終了時、このカードは破壊される。 その後、このカードの効果でドローし手札に加えたモンスターを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
  • 漫画版ZEXAL
    通常・効果モンスター 《ガラカラス》 《ジャイアント・タコーン》 《OToNaRiサンダー》 《サンタ・サンダー》 《フジ・サンダー》 《ドール・モンスター ドラくん》? 《ドール・モンスター ロボちん》? 《ドール・モンスター 熊っち改》? 《ドール・モンスター ロボちん改》? 《ドール・モンスター ガールちゃん改》? 《ドール・モンスター 熊っち改改》? 《ドール・モンスター ガールちゃん改改》? 《ポッポポナイト》 《カメレレレオン》 《月の魔術師》? 《ムーン・ガードナー》 《スターシップ・アジャスト・プレーン》 《フォトン・ベビー》? 《マリンジェット・シーホース》? 《分裂するプラナリア》 《シャドー・プラナリア》? 《レインボー・スパイダー》? 《ハートモンスター ハートン》? 《ハートモンスター ハートマト》? 《ハートモンスター ハートランドール》? 《ビートル・ガードナ...
  • 《パスト・オーバーレイ》
    《パスト・オーバーレイ》 速攻魔法 ①:自分フィールドに「CC隻眼のパスト・アイ」が存在する場合、 相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 その相手モンスターのレベルはこのターンのエンドフェイズまで、以下の数値になる。 ●レベル1~4のモンスター:レベル4 ●レベル5~6のモンスター:レベル6 ●レベル7以上のモンスター:レベル8 その後エンドフェイズまで、このカードをモンスターとして扱い、 このカードと自分フィールドの「CC隻眼のパスト・アイ」1体の 種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を対象のモンスターと同じにし、その効果を無効にする。 さらにその後、このカードの効果でモンスター扱いとしたこのカードと 自分フィールドの「CC隻眼のパスト・アイ」のみを素材としてX召喚する。 この効果でX召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。
  • エクシーズ次元編~ペンデュラム次元編
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《アーマードッグ キャノン・ボクサー》 《アーマードッグ ブル・コプター》 《RR-レトロフィット・レイニアス》 《EMパイロブスター》 《Emバブル・ガードナー》 《Emキャンディ・クラフトマン》 《Emストリング・フィギュア》 《EMシールドンドコ》? 《EMパラライノ》 《EMアンダーカバー・ヒッポ》? 《精霊炉》 《精霊結晶-サラマンダー・コア》 《精霊機巧軍-ペンデュラム・ガバナー》 《精霊結晶-シルフィード・コア》? 《EMナイトメアナイト》 《DDブラウニー》 《DDD識慧王トゥーム・コンキスタドール》 《捕食植物セファロタスネイル》 《捕食植物テッポウリザード》 《捕食植物スタペリア・ワーム》 《EMドロップ・ギャロップ》 《EMトラップ・ミミック》 《EMフラットラット》 《RR-キングス・レイニアス》 《レッド・ガーゴイル》 《ブルー...
  • 《ソリッド・オーバーレイ》
    《ソリッド・オーバーレイ》 永続魔法 ①:このカードはランク4のXモンスターのX素材にできる。 エクシーズ召喚のサポートを行う永続魔法。 種族属性が無いので《エヴォルカイザー・ラギア》のようなエクシーズ素材に縛りがあるエクシーズモンスターの召喚には使えないが、縛りのないランク4のエクシーズモンスターには強力なカードが揃っているのでさほど気にならないだろう。 また《クロノダイバー・リダン》の素材に使う事でドロー効果を使うことができる。 原作・アニメにおいて― 「遊馬vsアストラル」においてアストラルが使用。《パラレル・ユニット》とともに《No.39 希望皇ホープ》をエクシーズ召喚した。
  • シンクロ次元編
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《サスマタ・ガードナー》 《ヴィジランテ・ゼニー》 《ヴィジランテ・ガーター》 《Emウィンド・サッカー》 《Emファイヤー・ダンサー》 《Emボール・ライダー》 《ジュッテ・ロード》 《Emウォーター・ダンサー》 《Emウィング・サンドイッチマン》 《Emカップ・トリッカー》 《Emボーナス・ディーラー》 《Emオーバーレイ・ジャグラー》 《Emマジック・タクティシャン》 《茨の囚人-ヴァン》 《茨の囚人-ダーリ》 《銀塩の魔術師》 《キャリア・センチネル》 融合・シンクロ・エクシーズモンスター 《スナイピング・ヘイジ-タイプ0》 《Em影絵師シャドーメイカー》 《A BF-白虹のクニヨシ》 《A BF-白虹のクニサダ》 《A BF-白虹のクニフサ》 《A BF-叢雲のクサナギ》 《古代の機械究極猟犬》 《茨の戒人-ズーマ》 《茨の超越戒人-ヴァン・...
  • 《デステニー・オーバーレイ》
    《デステニー・オーバーレイ》 通常魔法 ①:相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターと 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターを選択して発動できる。 選択したモンスターを素材にしてXモンスター1体をX召喚する。 第二期バリアン編・バリアン襲来~ナンバーズの遺跡で登場した通常魔法カード。互いのモンスターを素材にエクシーズ召喚する効果を持つ。 いわばエクシーズ版の《超融合》というべき効果であるが、あちらとの差異は通常魔法であることと手札コストがないこと、自分のフィールドにもモンスターが必要になることとなる。 レベルを揃える必要があるため、基本的には送り付けたモンスターを奪い返す用途で使用することになる。 《溶岩魔人ラヴァ・ゴーレム》や壊獣など、送り付け専門のモンスターに合わせてデッキ全体のレベルを調整すれば狙いやすい。 原作・アニメにおいて――― 「カイ...
  • 《オーバーホール》
    《オーバーホール》 通常魔法 自分フィールド上に存在する全ての機械族モンスターのレベルを1つ上げる。
  • 《オーバーテイク・サモン》
    《オーバーテイク・サモン》 速攻魔法 ①:相手フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターのX素材を1つ取り除き、自分の手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。
  • 《スペリオール・オーバーレイ》
    《スペリオール・オーバーレイ》 通常罠 ①:自分フィールドのXモンスター1体のX素材の数が相手フィールドのX素材の数より多い場合に発動できる。 相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 相手は破壊されるモンスター1体の代わりに、自分フィールドのX素材を1つ取り除くことができる。 第二期バリアン編・バリアン襲来~ナンバーズの遺跡で登場した通常罠カード。相手モンスターを破壊する効果を持つ。 全体除去カードの一つだが発動条件に少々癖があり、エクシーズモンスターを必要とするのが難点。 自分フィールドにエクシーズ召喚直後のエクシーズモンスターがいればほぼ確実に条件は満たせるが、エクシーズ召喚の特化型デッキが相手の場合は発動が難しい。 エクシーズ素材の数が必然的に多くなる《No.5 亡朧竜デス・キマイラ・ドラゴン》や《CX 冀望皇バリアン》ならば自然に発動条件を満たせるが、前...
  • 《オーバー・ゲイン》
    《オーバー・ゲイン》 通常罠 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。 選択モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
  • 《オーバー・ソード》
    《オーバー・ソード》 アクション魔法 ①:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 バトルフェイズ中のみ、そのモンスターの攻撃力は500アップし、その攻撃は無効化されない。
  • アーク・クレイドル編/終章
    通常・効果モンスター 《水晶薔薇の女神》 《デヴォーション・ガードナー》 《ワイルド・ハート》 《バランス・シューター》 《時械天使》 《ダブル・デルタ・ウォリアー》 《リジェネ・ウォリアー》 《スカウティング・ウォリアー》 《シンクロ・ビリーバー》 《シンクロン・キーパー》 《スター・ギャザー》 《トライアングル・ウォリアー》 《スニーク・ジャイアント》 《フェイク・ガードナー》 チューナーモンスター 《ビッグ・イーター》 《蒼穹隼》 《マッハ・シンクロン》 魔法カード(スタンディング) 《虹の橋 ビフレスト》 《模倣-イミテーション》 《レンダリング・チューニング》 《レベル・ウィング》 《トラップ・ポーズ》 《オーロラ・ドロー》 《ロックオン・レーザー》 《二重波紋》 《シンクロ・モニュメント》 《カオス・ブルーム》 《カオス・ブラスト》 《未来破壊》 魔法カード(ライディング...
  • 《オーバー・トレーニング》
    《オーバー・トレーニング》 通常罠 ①:自分フィールドの表側表示のモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターはこのターン、戦闘・効果で破壊されず、次のターン終了時に墓地へ送られる。 原作・アニメにおいて 「遊馬vsアリト」(2戦目)において遊馬が使用。 《CNo.39 希望皇ホープレイ》を対象として発動、《CNo.105 BK 彗星のカエストス》の除去効果と続く戦闘による破壊を回避した。
  • 《オーバーフローター》
    《オーバーフローター》 効果モンスター レベル4/光属性/サイバース族/攻撃力1400/守備力1200 このカード名の①の効果を適用したターン、②の効果は使用できない。 ①:このカードが相手モンスターとの戦闘で破壊されたダメージ計算後、 その相手モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの効果を無効にする。 ②:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、 相手モンスターの攻撃宣言時に墓地のこのカードを除外し、 その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの元々の攻撃力以下の元々の攻撃力を持つ 相手フィールドの全てのモンスターの効果を無効にする。
  • 《オーバー・ザ・レッド》
    《オーバー・ザ・レッド》 通常罠 ①:フィールドの「レッド」Sモンスターの攻撃力がダウンした時、そのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで2倍になる。 その後、自分の墓地から「レッド」Sモンスター1体を除外する事で、 対象のモンスターの攻撃力は、この効果で除外したモンスターの攻撃力分アップする。
  • 《オーバーレイ・バーグラリ》
    《ダメージ・バーグラリ》 カウンター罠 ①:自分フィールド上のXモンスター1体が相手フィールド上のXモンスター1体の攻撃対象に選択された時に発動できる。 相手の攻撃モンスター1体のX素材1つを、 攻撃対象に選択された自分のXモンスター1体の下に重ねてX素材とする。
  • 《ストップ・ハンマー》
    《ストップ・ハンマー》 速攻魔法 モンスター1体の攻撃を無効にし、その攻撃力を500ポイントダウンする。 原作・アニメにおいて カイトから引き継いだ「遊馬VSMr.ハートランド」戦において遊馬が使用。 《No.39 希望皇ホープ》の攻撃宣言時、《オーバーレイ・ハント》により効果が無効化されたことで代わりに発動し、攻撃力をダウンさせるとともに《ダブル・アップ・チャンス》の発動条件を満たした。
  • 《カオス・テンペスト・ドロー》
    《カオス・テンペスト・ドロー》 通常魔法 ①:自分フィールドに「C」モンスターが存在し、 自分の魔法・罠ゾーンにカードが存在する時に発動できる。 フィールドの魔法・罠カードを全て破壊し、自分は破壊した数だけドローする。 原作・アニメにおいて――― 「遊馬vsナッシュ」戦においてナッシュが使用。《CX 冀望皇バリアン》と伏せカードの存在を条件に発動し、3枚のカードを破壊して《オーバーレイ・メナス》、《七皇転生》、《七皇再生》をドローした。
  • 《オーバー・ブースト・アーマー》
    《オーバー・ブースト・アーマー》 効果モンスター・アーマ- レベル4/地属性/機械族/攻撃力0/守備力1000 自分フィールド上の表側表示のアーマーモンスターは 自分のターンに1体のみでしか攻撃できない。 自分がコントロールするアーマーモンスターが攻撃対象になった時、 攻撃対象を他のアーマーモンスターに変更できる。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 自分フィールドのアーマーモンスターは相手に直接攻撃できる。 この効果を発動したターンのエンドフェイズ時にこのカードを墓地に送る。 アニメオリジナル・ドーマ編で登場した地属性・機械族の下級アーマーモンスター。 アーマーモンスター共通の攻撃を制限する永続効果、アーマーモンスターへの攻撃の対象を変更できる永続効果、アーマーモンスターに直接攻撃できる効果を与える永続効果を持つ。 基本的な性能は他のアーマーモンスターと...
  • @wiki全体から「《オーバーレイ・ブレイク》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索