《キャプテン・ウィング》

遊戯王未OCGwiki内検索 / 「《キャプテン・ウィング》」で検索した結果

検索 :
  • 《キャプテン・ウィング》
    《キャプテン・ウィング》 効果モンスター レベル4/地属性/戦士族/攻撃力1100/守備力1100 フィールド上に「ドリーム・ピッチ」が存在する場合、以下の効果を適用する。 ●このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 第一期Dr.フェイカー編で登場した地属性・戦士族の下級モンスター。《ドリーム・ピッチ》が存在する場合に貫通ダメージを与える効果を持つ。 特定のカードを要求する上にステータス自体が低く、効果はかなり生かしにくい。 攻撃力の低さから《地獄の暴走召喚》に対応するため、ランク4を狙うならば考慮の余地はある。 名前とサッカーがモチーフになっていることからして、元ネタは漫画「キャプテン翼」だと思われる。 原作・アニメにおいて― 「遊馬vs国立カケル」戦においてカケルが使用。《ドリーム・ピッチ》と《...
  • 《キャプテン・ロック》
    《キャプテン・ロック》 融合・効果モンスター レベル6/水属性/悪魔族/攻撃力0/守備力0 「海賊船スカルブラッド号」+「スカル・ナイト」 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに手札からモンスターを召喚・特殊召喚・セットできない。 ②:フィールドに攻撃力1000以上のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。
  • 《ドリーム・ピッチ》
    ...用。 その他《キャプテン・ウィング》、《ディフェンダー・リベロ》、《ストライカー・トップ》を使用するに当たってはこのカードの存在が前提となり、また《ファンタジスタ・ディエチ》の効果を生かすことも出来るため、これらのカードを使うなら採用するべきだろう。 原作・アニメにおいて― 「遊馬vsカケル」戦においてカケルが使用。遊馬がセットしていた《ゴゴゴゴーレム》をリバースさせた。 発動時、周囲がサッカースタジアムに書き換わると同時に遊馬は選手、観戦していた小鳥はチアガール、キャッシーと等々力は解説者の服装に変化するという妙に気合の入った演出がなされた。
  • 《ファンタジスタ・ディエチ》
    ...レイ》の効果を絡めて《キャプテン・ウィング》、《ディフェンダー・リベロ》、《ストライカー・トップ》を素材にエクシーズ召喚された。 その後、《ズバババスター》に対して攻撃を行い、さらに自身の効果により連続攻撃で《ゴゴゴゴーレム》を戦闘破壊し、《ハーフ・アンブレイク》で破壊を回避した《ズバババスター》に追撃を加えた。 最終的には返しの遊馬のターンで《弦魔人ムズムズリズム》に戦闘破壊され、カケルは敗北した。 攻撃名は「オーレオレドライブシュート」。
  • 第一期Dr.フェイカー編
    ...ロボ・パソコング》 《キャプテン・ウィング》 《ストライカー・トップ》 《ディフェンダー・リベロ》 《整地重機ロードローラー》 《掘削重機ストロングショベル》 《プリプリースト》 《トマトルーパー》 《トマトマトリョーシカ》 《ダイスロット・セブン》 《マジェスティック・ジェスター》 《ギミック・パペット-ベビーフェイス》 《デバッカーX》 《デバッカーY》 《デバッカーZ》 《ギミック・パペット-スケアクロウ》 《スキャンダル・スナイパー》 《パニック・パパラッチ》 《トリプルドッグ》 《捨て猫娘》 《キャット・ガール》 《磁石の荒鷲 Δ》 《磁石の円盤》 《磁石の鱗獣 Ζ》 《磁石の大猿 Ε》 《磁石の破裂人形》 《磁石の妨害者》 《磁石の虹色獣》 《ギミック・パペット-キラーナイト》 《トラップリン》 《マッスル・ガードナー》 融合・エクシーズモンスター 《ツインテール・キャ...
  • 《サイクロン・ウィング》
    《サイクロン・ウィング》 装備魔法 このカードを装備したモンスターが攻撃する時、 相手フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を破壊する事ができる。
  • 《フォトン・ウィング》
    《フォトン・ウィング》 装備魔法 「フォトン」または「光子」モンスターのみ装備可能。 ①:1ターンに1度、自分フィールド上のX素材を持つXモンスター1体を選択してこのカードの効果を発動できる。 そのXモンスターのX素材を全て取り除き、装備モンスターの攻撃力は、 ターン終了時まで選択したXモンスターのランク×200アップする。 この効果を発動したターン、装備モンスターは相手に直接攻撃できる。
  • 《エクスプロージョン・ウィング》
    《エクスプロージョン・ウィング》 通常罠 このターンに魔法・罠・効果モンスターの効果で破壊されたカード1枚につき、 相手ライフに500ポイントダメージを与える。
  • 《レベル・ウィング》
    《レベル・ウィング》 通常魔法 自分フィールド上の表側表示のモンスター1体を選択して発動できる。 選択したモンスターのレベルを3つ上げる。
  • 《プラッグ・ウィング》
    《プラッグ・ウィング》 永続罠 ①:特殊召喚された相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 その攻撃を無効にし、攻撃モンスターにこのカードを装備する。 装備モンスターの効果は無効化される。
  • 《ブレード・ウィング》
    《ブレード・ウィング》 通常罠 このカードは発動後装備カードとなり、自分フィールド上のモンスター1体に装備する。 装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップし、 相手モンスターは装備モンスターでしか攻撃できない。
  • 《ブラック・ウィング》
    《ブラック・ウィング》 通常罠 ① 相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地の 「BF」モンスター1体をゲームから除外して発動できる。 このターン攻撃力2000以上の相手モンスター1体の攻撃を無効にする。 ② 自分の墓地のこのカードを含む「ブラック・ウィング」2枚をゲームから除外して発動できる。 自分フィールド上のSモンスター1体と 相手フィールド上のモンスター1体を破壊し、 破壊した相手モンスター1体の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 原作・アニメにおいて― 「クロウVSブレイブ」戦においてクロウが使用。通常のドローと《スピード・ワールド2》の効果でドローされた2枚がセットされ、1枚はブレイブの《スピード・ワールド2》により破壊された。 2枚目は《極神皇ロキ》の攻撃時に発動され、あちらの効果で無効にされ破壊されたが、それにより最初の1枚と共に除外することで(2)の効果...
  • 《エンジェル・ウィング》
    《エンジェル・ウィング》 装備魔法 装備モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、 相手に300ポイントのダメージを与える。 このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、 自分はデッキからカードを1枚ドローする。
  • 《エクシーズ・ウィング》
    《エクシーズ・ウィング》 装備魔法 Xモンスターにのみ装備可能。 ①:装備モンスターは「1ターンに1度、X素材を使用する効果」をもう1度使用する事ができる。 ②:装備モンスターが相手モンスターを破壊した時に発動できる。 相手に500ダメージを与える。 ③:このカードがフィールドを離れたターン、自分が受ける戦闘ダメージは半分になる。
  • エクシーズ次元編~ペンデュラム次元編
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《アーマードッグ キャノン・ボクサー》 《アーマードッグ ブル・コプター》 《RR-レトロフィット・レイニアス》 《EMパイロブスター》 《Emバブル・ガードナー》 《Emキャンディ・クラフトマン》 《Emストリング・フィギュア》 《EMシールドンドコ》? 《EMパラライノ》 《EMアンダーカバー・ヒッポ》? 《精霊炉》 《精霊結晶-サラマンダー・コア》 《精霊機巧軍-ペンデュラム・ガバナー》 《精霊結晶-シルフィード・コア》? 《EMナイトメアナイト》 《DDブラウニー》 《DDD識慧王トゥーム・コンキスタドール》 《捕食植物セファロタスネイル》 《捕食植物テッポウリザード》 《捕食植物スタペリア・ワーム》 《EMドロップ・ギャロップ》 《EMトラップ・ミミック》 《EMフラットラット》 《RR-キングス・レイニアス》 《レッド・ガーゴイル》 《ブルー...
  • 《エン・ウィンズ》
    《エン・ウィンズ》 永続魔法 自分の墓地にSモンスターが3体以上存在し、 自分の魔法&罠ゾーンに「エン・バーズ」が表側表示で存在する場合にこのカードを発動できる。 ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、 フィールド・墓地のSモンスター及び除外されているSモンスターは通常モンスターとして扱い、 その効果は無効化される。
  • ゴーラッシュ!!第一章(ラッシュデュエル)
    通常・効果モンスター 《スカイフォッシル・ライララパクス》? 《スカイフォッシル・カンブロラスター》? 《スカイフォッシル・フルディア》? 《スカイフォッシル・アノマロカリス》? 《ワンセヴルム》? 《マゲマゲドン》? 《青鬼マックスⅡ》? 《偽りの救世主》? 《災厄予幻士ノスフェラデイモス》? 《デミグラ・ヴァルキリア》? 《味噌の踊り子》? 《スープの精》? 《火麺貴族ツケマロ》? 《火麺貴族シルマロ》? 《火麺魔汁ツケ・メンディウス》? 《美食女》? 《火麺魔汁マスホド・ヘルシーザー》? 《岩石カー・エキゾーストーン》? 《岩石汽車デゴイシ》? 《岩石翼機ジャリンドバーグ》? 《岩石魔神ガレキング》? 《岩石戦車ジャリオット》? 《スワイプニール》? 《ヴォイドヴェルグ・ヘタイロイ》? 《十連牙邪竜ダイマナラージャ》? 《アイスバレル・ドラゴン》? 《ダイナキット・プテランナー》? ...
  • 《キャプチャー・ドローン》
    《キャプチャー・ドローン》 永続罠 自分フィールドに「ドローン」モンスターが存在する場合、 相手フィールドのリンクモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。 ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、 対象のモンスターの効果は無効化され、リリースできず、 リンク素材にもできない。 対象のモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。 ②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、 相手のリンクモンスターは攻撃できない。 ③:1ターンに1度、自分メインフェイズにこの効果を発動できる。 対象のモンスターのリンクマーカーの数までの任意の数だけ、 自分フィールドに「ドローントークン」(機械族・風・星1・攻/守0)を特殊召喚する。
  • 《聖なる旋風-ディバイン・ウィンド》
    《聖(せい)なる旋風(せんぷう)-ディバイン・ウィンド》 カウンター罠 相手のモンスター効果によるダメージが発生した時に発動できる。 ダメージ効果を無効にして、その数値に500ポイント加えたダメージを相手に与える。 原作・アニメにおいて― 「闇遊戯vs表遊戯」戦において闇遊戯が使用。《カタパルト・タートル》による闇遊戯への1500ポイントの効果ダメージを跳ね返し、逆に表遊戯に2000ポイントの効果ダメージを与え勝負を決めた。 表遊戯はこのカードの効果をダメージを倍にして跳ね返すとだけ表現していたが、正確な処理は《カタパルト・タートル》が射出した《ブラック・マジシャン・ガール》は《オレイカルコスの結界》と《魔術の呪文書》で合計攻撃力1000ポイントアップしており、《カタパルト・タートル》で射出した時の効果ダメージは500ポイントアップしている。 それに《聖なる旋風-ディバイン・ウ...
  • 《Sp-ラピッド・ショットウィング》
    《Sp(スピードスペル)-ラピッド・ショットウィング》 魔法カード 自分用スピードカウンターが4つ以上ある場合に発動する事ができる。 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体選択する。 このターンのエンドフェイズまで選択したモンスターの攻撃力は、自分用スピードカウンターの数×100ポイントアップする。 原作・アニメにおいて 「遊星vs牛尾」(3戦目)において牛尾が使用。 《サーチ・ストライカー》の攻撃力を400アップした。この時、イラストに描かれている飛行ユニットが召喚されて《サーチ・ストライカー》に装備される演出があった。
  • ダークネス編
    モンスター 《ダーク・アーキタイプ》 《ダーク・サイコアイ》 《クリアー・ファントム》 《クリアー・レイジ・ゴーレム》 《クリアー・キューブ》 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》 《ダークネス・アイ》 《ダークネス・アウトサイダー》 《ダークネス・シード》 《ダークネス・スライム》 《ダークネス・ネクロスライム》 《ダークネス・ブランブル》 《ダークネス・レインクロー》 魔法 《パワー・ギフト》 《フュージョン・ショット》 《エレメンタル・ストーム》 《サウザンド・パニッシャー》 《DNA抹殺呪術》 《トラップ・リクエスト》 《リムーブ・ボム》 《レベル・コピー》 《D-アクセレーション》 《狂った召喚歯車》 《テイク・オーバー5》 《サイクロン・ウィング》 《封印の陣》 《フレイム・ウォール》 《ヴォルカニック・ウォール》 《選択されなかった者》 《ビッグ・ヴォルケーノ》 《愚者の種蒔き...
  • ハノイの騎士編
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《スキャンドール》 《テンタクラスター・ダークウィップ》 《テンタクラスター・ドリルワーム》 《テンタクラスター・ボムサッカー》 《地獄螺戦鬼モルモットロール》 《地獄螺戦鬼ドレッドラット》 《ダークマミー・ゾンデ》 《ダークマミー・シリンジ》 《スピンドル・ドラ》 《フォールトトレランサー》 《ガンパウダー・ドラゴン》 《ドロップドラコ》 《プロテクション・ウィザード》 融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスター 《テンタクラスター・ノーチラス》 《地獄螺戦鬼ゴシックローン》 《地獄螺戦鬼ネクロ・ダーウィン》 《ダークマミー・サージカル・クーパー》 《電動蟲スプレッド女王》 《マルチスレッジハンマー》 魔法カード 《DDoSアタック》 《エフェクト・カウル》 《サイバース・アナイレーション》 《トリックスター・ハルシネイション》 《戦線撹乱》 《...
  • 《コーンがらがる》
    《コーンがらがる》 通常罠 ①:相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。 その効果を無効にする。 原作・アニメにおいて 「遊馬vsキャプテン・コーン」戦においてキャプテン・コーンが使用。 《ホープ・バスター》を無効にした。 なお漫画のテキストではモンスター効果しか無効に出来なかったが、なぜか魔法カードである《ホープ・バスター》を無効にしている。
  • 《コーンパレード》
    《コーン・パレード》 フィールド魔法 ①:1ターンに1度、自分フィールドの植物族モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。 その攻撃を無効にする。 原作・アニメにおいて 「遊馬vsキャプテン・コーン」戦においてキャプテン・コーンが使用。 先攻で発動され、《ネコーン》に対する《ズババナイト》の攻撃を無効にしつつ《オヤコーン》の攻撃力アップに貢献した。 しかし、直後に《ガラカラスの羽》によってリクルートされた《ガラカラス》の効果により破壊された。 攻撃無効効果を使用する際にはトウモロコシ型のかかしが出現して身代りになる描写があり、効果と合わせて《くず鉄のかかし》を思わせるシーンであった。
  • 漫画版ARC-V
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《ファーニマル・フュージョニスト》 《DDカウント・サーベイヤー》 《DDスケール・サーベイヤー》 《EMローリング・サンバー》 《EMペンデュラム・コンダクター》 《ミラーイマジン・プライマリー6》 《ミラーイマジン・セカンダリー9》 《ミラーイマジン・リフレクター1》 《ミラーイマジン・リフレクター2》 《ミラーイマジン・リフレクター3》 《ミラーイマジン・カタディオプトリッカー7》 《ミラーイマジン・レイ5》 《ミラーイマジン・マグニファイアー4》 《DDエクストラ・サーベイヤー》 《ミラーイマジン・プリズムコート8》 《デストーイ・サドマリン》 《EMマー☆メイド》 《デストーイ・クロウパイレーツ》 《デストーイ・ボーンダイバー》 《神科学ヘル・ゲート》? 《神科学ヘヴン・ゲート》? 《神科学因子メルキオール》? 《神科学因子バルタザール》? 《...
  • 《ジャイアント・タコーン》
    《ジャイアント・タコーン》 効果モンスター 星8/闇属性/植物族/攻1000/守2500 1ターンに1度、自分フィールドのこのカード以外の植物族モンスター1体を対象として発動できる。 その自分のモンスターとこのカードの攻撃力は、それぞれの攻撃力の合計と同じになる。 原作・アニメにおいて 「遊馬vsキャプテン・コーン」戦においてキャプテン・コーンが使用。 《コーンなバカな》の効果により守備表示でリクルートされ、《No.39 希望皇ホープ》の攻撃を阻止した。 その後、自身の効果により、自身と《No.50 ブラック・コーン号》の攻撃力を3100に変化させた上で総攻撃をかけたが、自身の攻撃は《セカンドリフレクター》により無効にされた。
  • 《機塊コーティング》
    《機塊(きかい)コーティング》 速攻魔法 ①:自分フィールドの表側表示の「機塊」モンスターが相手モンスターの効果の対象になった時に発動できる。 その効果を無効にし、自分はデッキから1枚ドローする。 ②:自分フィールドの「機塊」リンクモンスターが効果で破壊され墓地へ送られた場合、 その破壊された自分リンクモンスター1体と、 相手の墓地のリンク1のリンクモンスター1体を対象として発動できる。 その自分のモンスターを相互リンク状態となるように自分フィールドに特殊召喚し、その相手モンスターを除外する。 その後、このカードは除外される。
  • 《スモーキング・ドッグ》
    《スモーキング・ドッグ》 エクシーズ・効果モンスター ランク4/地属性/獣族/攻撃力2600/守備力2100 獣族レベル4モンスター×2 相手が罠カードを発動した時、 このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。 そのカードの発動と効果を無効にし破壊する。 第一期Dr.フェイカー編で登場した地属性・獣族のエクシーズモンスター。 相手の罠カードを無効にする効果を持つ。 その特性上、カウンター罠以外の罠カードはほぼ全て封じることが出来、特に《奈落の落とし穴》などの召喚反応型に強い。 反面、魔法カードやモンスター効果に対しては無防備なので、《禁じられた聖槍》などでしっかり守りたい。 獣族ゆえに《幻獣の角》に対応しており、元々の攻撃力も低くはないため、アタッカーとしても一定の活躍が見込める。 原作・アニメにおいて― 「キャッシーvs忠吉(ドッグちゃん)」戦で...
  • 《Sp-ヴィジョンウィンド》
    《Sp(スピードスペル)-ヴィジョンウィンド》 通常魔法 自分用スピードカウンターが2つ以上ある場合に発動できる。 自分の墓地のレベル2以下のモンスター1体を選びフィールド上に特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターは、このターンのエンドフェイズ時に破壊される。 墓地のレベル2以下のモンスターを蘇生させる事ができる魔法カード。 蘇生させたモンスターはリリースとして使用しても良いし、シンクロ素材やエクシーズ素材としても差し支えない。 それ以外でも、モンスター効果が無効にならない事を活かして、 《D-HERO ディスクガイ》 や、 《ものマネ幻想師》 を蘇生させるのも手。 エンドフェイズに破壊される事が確定しているなら、 《時の魔術師》 でもいいだろう。 ただし、スピードスペル共通の悩みは、スピードカウンターがないと使えない事なので、そこは注意。 ...
  • スタンダード次元編
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《ライトニング・ボード》 《パワー・ダーツ・シューター》 《ロケット・ダーツ・シューター》 《アルティメット・ダーツ・シューター》 《ガッツマスター・ファイヤー》 《ガッツマスター・ヒート》 《ガッツマスター・レッド》? 《CMヒヨコムギ》 《CMタマゴング》 《CMジャガジャガー》 《RCMナイト・ナポリタン》 《RCMプリンセス・プリン》 《RCMプリンス・カレー》 《CMライオニオン》 《CMラビットマト》? 《RCMキング・ハンバーグ》 《RCMクイーン・オムレツ》 《クイズーモンキー》 《スフィンクイズー》 《レッドマスク》? 《CC隻眼のパスト・アイ》 《バーバリアン3号》 《バーバリアン4号》 《バーバリアン・マッド・シャーマン》 《ダーク・センチネル》 《PS レッド・エンジェル》 《PS パープル・シールド》 《PS パープル・ソード》...
  • シンクロ次元編
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《サスマタ・ガードナー》 《ヴィジランテ・ゼニー》 《ヴィジランテ・ガーター》 《Emウィンド・サッカー》 《Emファイヤー・ダンサー》 《Emボール・ライダー》 《ジュッテ・ロード》 《Emウォーター・ダンサー》 《Emウィング・サンドイッチマン》 《Emカップ・トリッカー》 《Emボーナス・ディーラー》 《Emオーバーレイ・ジャグラー》 《Emマジック・タクティシャン》 《茨の囚人-ヴァン》 《茨の囚人-ダーリ》 《銀塩の魔術師》 《キャリア・センチネル》 融合・シンクロ・エクシーズモンスター 《スナイピング・ヘイジ-タイプ0》 《Em影絵師シャドーメイカー》 《A BF-白虹のクニヨシ》 《A BF-白虹のクニサダ》 《A BF-白虹のクニフサ》 《A BF-叢雲のクサナギ》 《古代の機械究極猟犬》 《茨の戒人-ズーマ》 《茨の超越戒人-ヴァン・...
  • 序盤~ダークシグナー編
    通常・効果モンスター 《大牛鬼》 《瓦礫の王》 《マスクド・ナイト LV3》 《マスクド・ナイト LV5》 《マスクド・ナイト LV7》 《スカル・ベース》 《L⇔Rロールシャッハー》 《ヘイト・エージェント》 《マッド・プロファイラー》 《ブリザード・リザード》 《ゲート・ブロッカー2》 《急降下ボム》 チューナーモンスター 《DT カタストローグ》 《DT カオスローグ》 《DT ナイトメア・ハンド》 《DT ダーク・エイプ》 《DT スパイダー・コクーン》 《DT デス・サブマリン》 《DT 黒の女神ウィタカ》 魔法(スタンディング) 《蟻地獄の報復》 《闘虫仮装》 《精霊仮面》 《サイキック・サイクロン》 《グローリー・シールド》 《不死のホメオスタシス》 《悪意の波動》 《精神汚染》(※OCG化の精神汚染とは別物) 《癒しの風》 《マインド・モンスター》 《デストラクション・...
  • 漫画版5D’s
    通常モンスター 《ジャンク・アーマー》 《シザーハンド・ドラゴン》 《天輪の黒魔僧士》 《光輝の戦乙女》 効果モンスター 《オーキッド・モス》 《オーキッド・マンティス》 《ロアー・バルカン》 《バン・ガード》 《ポンプアクション・コマンドー》 《魔法妖精 エリート・クラレット》 《サイン・ビークル》 《ゲート・ビークル》 《シグナル・ビークル》 《暴走轟 ロード・ガーディアン》 《インフェルニティ・スピアベアラー》 《インフェルニティ・シールドベアラー》 《スピン・モスキート》 《森の盗賊 チップ》 《森の旅人 ニャント》 《森の策士 コン》 《森の商人 ポン》 《ミサイル・ナイト》 《インフェルニティ・クイーン》 《呪炎王 バースト・カースド》 《森の聖騎士 ワンコ》 《森の霊媒師 ゲッコ》 《地獄毒蛾》 《薔薇の精霊》 《地獄蜘蛛》 《道化傀儡アクロバート》 《道化傀儡クンストライ...
  • イグニス編
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《ハイドライブ・ブースター》 《カバード・ハイドライブ》 《Dスケイル・サーベルサーディン》 《Dスケイル・ピアースソーリー》 《ドローン・ポーン》 《トラッシュ・ハッカー》 《トリックスター・バードヘルム》? 《ブレイク・ハイドライブ》 《デュプリケート・ドローン》 《ポイズニング・ブロッカー》 《嵐闘機グリフォール》 《嵐闘機ヒッポグリフト》 《嵐闘機ハルピュイアーム》 《嵐闘機スカイフィッシャー》 《ドローン・コーポラル》 《ドローン・アステロイド》 《スカッド・ドローン》 《ヴァルネラビリティ・ドラゴン》 《ドローン・ファッティ》 《天装騎兵シーカ》 《天装騎兵グラディウス》 《天装騎兵スペクラータ》 《天装騎兵スクトゥム》 《ドローン・リサイクラー》 《天装騎兵マジカ・アルクム》 《天装騎兵ガレア》 《嵐闘機ガーゴイリード》 《嵐闘機ガルダイバ...
  • 《キャノン・ホイール》
    《キャノン・ホイール》 チューナー(効果モンスター) レベル2/地属性/機械族/攻撃力500/守備力0 このカードがシンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、 相手に500ポイントのダメージを与える。
  • 《キャット・ガール・マジシャン》
    《キャット・ガール・マジシャン》 エクシーズ・効果モンスター ランク4/光属性/魔法使い族/攻撃力2000/守備力1600 レベル4モンスター×2 このカードは自分メインフェイズ1に発動できる。 このカードの攻撃力は、ターン終了時まで半分になり、 このターンこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。 原作・アニメにおいて― 「キャッシーvs忠吉(ドッグちゃん)」戦にてキャッシーが使用。《キャット・ガール》と《捨て猫娘》を素材としてエクシーズ召喚された。 召喚直後に《マタタビ・タービン》で強化され、自身の効果で攻撃力1600となって忠吉に直接攻撃を決めた(ちなみにこの時、先に効果を使ってから装備すれば攻撃力は2200であった)。 返しのドッグちゃんのターンで《スモーキング・ドッグ》の攻撃を受け、罠カードの応酬の末に攻撃力を上回れず戦闘破壊された。 最終回では「遊馬vsキ...
  • 《デッドマン・パイレーツ》
    《デッドマン・パイレーツ》 永続罠 ①:自分の墓地の「キャプテン・ロック」1体を対象としてこのカードを発動できる。 そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。 特殊召喚したそのモンスターの効果は無効化される。 このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。 そのモンスターがフィールドから離れた時に、このカードは破壊される。 ②:1ターンに1度、自分の墓地のモンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。 そのモンスターを装備カード扱いとして、 このカードの効果で特殊召喚されたモンスターに装備する。 そのモンスターの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
  • アーク・クレイドル編/終章
    通常・効果モンスター 《水晶薔薇の女神》 《デヴォーション・ガードナー》 《ワイルド・ハート》 《バランス・シューター》 《時械天使》 《ダブル・デルタ・ウォリアー》 《リジェネ・ウォリアー》 《スカウティング・ウォリアー》 《シンクロ・ビリーバー》 《シンクロン・キーパー》 《スター・ギャザー》 《トライアングル・ウォリアー》 《スニーク・ジャイアント》 《フェイク・ガードナー》 チューナーモンスター 《ビッグ・イーター》 《蒼穹隼》 《マッハ・シンクロン》 魔法カード(スタンディング) 《虹の橋 ビフレスト》 《模倣-イミテーション》 《レンダリング・チューニング》 《レベル・ウィング》 《トラップ・ポーズ》 《オーロラ・ドロー》 《ロックオン・レーザー》 《二重波紋》 《シンクロ・モニュメント》 《カオス・ブルーム》 《カオス・ブラスト》 《未来破壊》 魔法カード(ライディング...
  • 《ガラカラスの羽》
    《ガラカラスの羽(はね)》 通常罠 ①:自分フィールドのモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。 デッキから「ガラカラス」1体を特殊召喚する。 原作・アニメにおいて 「遊馬VSキャプテン・コーン」戦において遊馬が使用。 《ズババナイト》の戦闘破壊をトリガーに発動し、《ガラカラス》をリクルートした。
  • 異次元世界編
    モンスター 《サンプル・フォッシル》 《スカブ・スカーナイト》 《ディマンドマン》 《クライング・スカーナイト》 《ルアー・ファントム》 《ヘル・ガンドッグ》 《迷彩ガードナー》 《サンド・ドゥードゥルバグ》 《フール・クラウン》 《ラフ・ボンバー》 《怒りのアンカー・ナイト》 《パワー・マーダー》 《パワー・ボム》 《暗黒界の発掘師 コバル》 《ウルルの守護者》 《カイトロイド》 《デビルスライム・モールド》 融合モンスター 《超融合神》(※作中に召喚されていません) 魔法 《コンタクト・ソウル》 《ブラスティング・ヴェイン》 《ダウジング・バーン》 《流転の宝札》 《異次元格納庫》 《次元破壊砲-STU》 《デスペラード・マネージャー》 《おジャマ・デルタサンダー!!》 《ワンダー・クラウド》 《大召喚雲》 《スカブ・ブラスト》 《闇オークション》 《E・フォース》 《M・フォース...
  • 《リメンバー・アタック》
    《リメンバー・アタック》 通常魔法 ①:自分の墓地の通常魔法カード1枚を対象として発動できる。 このカードの効果は、その魔法カードの発動時の効果と同じになる。 原作・アニメにおいて 「遊馬vsキャプテン・コーン」戦において遊馬が使用。 前のターンで《コーンがらがる》に無効にされた《ホープ・バスター》の効果を適用し、《No.50 ブラック・コーン号》を破壊し効果ダメージによるエンドカードとなった。
  • 《セカンドリフレクター》
    《セカンドリフレクター》 通常罠 ①:1度のバトルフェイズ中に同じ攻撃力を持つモンスターが2回攻撃してきた時に発動できる。 その攻撃を無効にし、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 原作・アニメにおいて 「遊馬VSキャプテン・コーン」戦において遊馬が使用。 《ジャイアント・タコーン》の攻撃に対して発動し、攻撃を無効にするとともに3100のバーンダメージを与えた。
  • 《ガラカラス》
    《ガラカラス》 効果モンスター 星4/闇属性/鳥獣族/攻1500/守1000 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。 原作・アニメにおいて 「遊馬vsキャプテン・コーン」戦において遊馬が使用。 《ガラカラスの羽》によってリクルートされ、効果により《コーンパレード》を破壊した。 しかし、直後に《No.50 ブラック・コーン号》(漫画効果)により射出された。
  • 《エンプティ・フィッシング》
    《エンプティ・フィッシング》 通常罠 ① 自分が戦闘ダメージを受ける時、効果が無効化されているフィールドのカード2枚を対象として発動できる。 その戦闘ダメージを半分にし、対象のカードを自分の手札に加える。 対象のカードは自分のエンドフェイズに元々の持ち主の墓地へ送られる。
  • 第二期バリアン編・アストラル消滅~決戦
    通常・効果モンスター 《デス・キロネックス》 《軍蚊ブラッド・フォース》 《軍蚊ブラッド・コマンドー》 《インフェクション・フライ》 《アンブラル・ゴーレム》 《デプス・バイター》 《カット・イン・シャーク》 《ボム・シャーク》 《ドッペル・シャーク》 《ブンブンセブン》 《ガガガガーディアン》 エクシーズモンスター 《NO4 エーテリック・アヌビス》 《NO6 エーテリック・アポピス》 《NO8 エーテリック・セベク》 《NO10 エーテリック・ホルス》 《NO12 エーテリック・マヘス》 《NO13 エーテリック・アメン》 魔法 《速攻予約特典》 《からくりの宝札》 《ジェリーレイン》 《アトランティスの威光》 《カスケード・バリア》 《ホログラム・プロジェクション》 《蚊学忍法・蚊炎放射》 《エターナル・マジック》 《奇跡の銀河》 《神秘のモノリス》 《ランクアップ・アドバンテージ...
  • 《ゲート・ブロッカー2》
    《ゲート・ブロッカー2(ツー)》 効果モンスター レベル6/地属性/岩石族/攻撃力100/守備力3000 ① このカードは自分フィールドの「ゲート・ブロッカー」1体をリリースして手札から特殊召喚できる。 ② このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、 相手プレイヤーは「スピード・ワールド」に自分用スピードカウンターを置くことができない。 原作・アニメにおいて――― 「遊星&クロウvsセキュリティ隊員×2」戦においてセキュリティ隊員が使用。 《ゲート・ブロッカー》をリリースして特殊召喚され、《フルスロットル》、《スピード・エッジ》によるロックバーンコンボの防御役となった。 クロウのターンでは《BF-疾風のゲイル》(アニメ効果)の効果により守備力を半減させられたが《ディフェンダーズ・マインド》でカバーし、そのまま《BF-アーマード・ウィング》(アニメ効果)の攻撃を受けた...
  • 《おっと!り刀》
    《おっと!り刀(がたな)》 通常罠 ①:自分フィールドのモンスター1体のみを対象とする相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。 自分の墓地からレベル3以下のモンスター1体を特殊召喚し、 その相手モンスターの効果を正しい対象となる その自分のレベル3以下のモンスターに移し替える。 原作・アニメにおいて 「遊馬vsキャプテン・コーン」戦において遊馬が使用。 《No.50 ブラック・コーン号》が《No.39 希望皇ホープ》を対象に効果を発動したことで発動し、墓地から《ズババナイト》を蘇生して効果対象を変更した。
  • 《ドップラー・フェーズ・コーディング》
    《ドップラー・フェーズ・コーティング》 通常罠 ①:自分フィールドのサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。 このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。 装備モンスターは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。 ②:自分・相手のバトルフェイズにこのカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。 そのバトルフェイズを終了する。
  • アニメオリジナル・ドーマ編
    モンスター 《バルログ》 《バックアップ・ガードナー》 《フェロモンワスプ》 《パラサイト・キャタピラー》 《装甲百足-アーマー・センチピード》 《毒蝶-ポイズン・バタフライ》 《サイキック・アーマー・ヘッド》 《ダブル・クロス・アーマー》 《ダイヤモンド・ヘッド・ドラゴン》 《ビッグバン・ブロー・アーマー》 《アクティブ・ガード・アーマー》 《オーバー・ブースト・アーマー》 《トラップ・バスター・アーマー》 《KC1クレイトン》 《魔空要塞 ジグラート》 《バーニング・ナックル・アーマー》 《バスター・ナックル・アーマー》 《アドバンスド・シールド・アーマー》 《ジェットガントレット・アーマー》 《バスター・パイル・アーマー》 《ランドスターの銃士》 《ブラックホールシールド・アーマー》 《オレイカルコス・ギガース》 《オレイカルコス・キュトラー》 《オレイカルコス・ディアボロス》 《オ...
  • ゴーラッシュ!!第二章(ラッシュデュエル)
    モンスター 《ケミカル・ディスティル》? 《マルチマドラゴン》? 《プラチナバーン・ドラゴン》? 《大魔法羊女メェ~グちゃんMAXウール》? 《大魔法羊女メェ~グちゃんMAXウール[R]》? 《大魔法羊女メェ~グちゃんMAXウール[L]》? 《ヴォイドヴェルグ・キリアルコス》? 《スピンドル・ドラゴン》? 《アドフラウドラ》? 《RBドラゴン・ハート》? 《波導刀五虎タイ》? 《ヴォイドヴェルグ・ウェリテス》? 《秘密捜査官ミストラル》? 《ダークネス・サンサーラ》? 《アビスレイヤー・セルキー》? 《シルヴァーレッド・パルサー》? 《アクセラレイタラスク》? 《ヴォルカライズ・イフリート》? 《ジョインテック・アルパンチノ》? 《ジョインテック・カッタールノ》? 《ジョインテック・プテロマット》? 《幻壊兵ハケン・ハーケン》? 《幻壊飛竜バクハリケーン》? 《ヴォイドヴェルグ・スクトゥム...
  • @wiki全体から「《キャプテン・ウィング》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索