麻雀ローカルルールWiki内検索 / 「和了り止め」で検索した結果

検索 :
  • 和了り止め
    ...る。 成分分析 和了り止めの84%は花崗岩で出来ています。和了り止めの15%は宇宙の意思で出来ています。和了り止めの1%は電波で出来ています。 採用状況 競技麻雀のプロ団体、Mリーグなどの麻雀大会では採用されていない。 ネット麻雀では、和了り止め有のほうが多数派である。 参照 聴牌止め
  • 聴牌止め
    ...い。 『雀龍門』では和了り止めのみならず、聴牌止めも採用されている。 『天鳳』では聴牌止めしない。2010年6月から、聴牌止めが採用された。 『雀魂』では和了り止め、聴牌止めのいずれも採用。 参照 和了り止め
  • オンライン麻雀のルール比較/四麻無料B
    ...形式聴牌 ○ 和了り止め ◎強制 ○ ○ 聴牌止め ○ 西入および東風戦の南入 ○ × 包責 ○大三元大四喜 ○ × ○大三元大四喜 嶺上の包 嶺上の自摸符 連風牌の雀頭 国士13面の振聴出和了り × 暗槓の搶槓による国士 四暗刻単騎純正九蓮宝燈国士13面大四喜のダブル役満 × ○ × 複合役満 ○ 七対子 ○2翻25符 ○2翻25符 発なし緑一色 ○ ? 七対子の字一色 流し満貫 ○ ○ ○親流れ ○4翻 ツモ平 ○(*8) ○ 喰い平特例 八連荘 ○ × × × 大車輪 ○ × ○ × 人和 ◎役満 × ○5飜 ◎役満 三連刻 ○ × × × 四連刻 ○ × × × 一色三順 ○ × × × 一色四順 × × × × 十三不搭 ○満貫 × × × オープン立直 × × × × 錯和防止機能...
  • 和了り放棄
    読み あがりほうき 種別 罰則に関するルール 正式名称 別名 解説 試合中に反則があった場合に課せられる罰則の一つで、その局の間和了りはもちろんチー・ポン・カン・立直などもできない(流し満貫などの捨て牌役も認められない)。 流局時に聴牌を宣言することもできない。 多牌、少牌、喰い替え(取り決めによる)などに対して課せられる。 強制ツモ切りにするかどうかは取り決めによる。 成分分析 和了り放棄の63%は白インクで出来ています。和了り放棄の30%は鉄の意志で出来ています。和了り放棄の7%は不思議で出来ています。 採用状況 参照
  • 和了り連荘
    読み あがりレンチャン 種別 試合進行に関するルール 正式名称 別名 親の和了りで連荘 解説 荒牌流局は常に親流れとするルール。親が和了った場合に限り、連荘となる(途中流局は除く)。 成分分析 和了り連荘の76%は情報で出来ています。和了り連荘の10%は蛇の抜け殻で出来ています。和了り連荘の5%は花崗岩で出来ています。和了り連荘の5%は陰謀で出来ています。和了り連荘の4%は欲望で出来ています。 採用状況 アーケードゲームでは回転率を上げるために採用される傾向が強い。 コナミのアーケードゲーム『麻雀格闘倶楽部』シリーズでは採用されている。 セガのアーケードゲーム『MJ』シリーズでは採用されている。但し南場は4本場まで聴牌連荘。 最高位戦日本プロ麻雀協会では、最高位戦Classicルールに採用されている。 北海道の四人打ちフリーの店舗では、和了連荘としている場所が多い。 ...
  • オンライン麻雀のルール比較/四麻定額制
    ...○(*7) ○ ○ 和了り止め ○選択 ○ × ◎強制 聴牌止め ◎強制 西入および東風戦の南入 ○ × × 包責 × ○大三元大四喜四槓子 ○大三元大四喜 × 嶺上の包 × ○(*8) ×(*9) 嶺上の自摸符 ×0符 ×0符 連風牌の雀頭 ○4符 ×2符 ○4符 国士13面の振聴出和了り × × × 暗槓の搶槓による国士 × ○ ○ 四暗刻単騎純正九蓮宝燈国士13面大四喜のダブル役満 ○ × × 複合役満 ○ ○ ○ 七対子 ○2翻25符 ○2翻25符 ○2翻25符 ○2翻25符 発なし緑一色 ○ ○ ○ 七対子の字一色 ○役満 ○役満 流し満貫 ◎和了 × × ◎自摸和(*10) ツモ平 ○ ○ ○ ○ 喰い平特例 ○30符 ○30符 ○30符 ×20符(*11) 八連荘 × × × ○ 大車輪 ○ × × × 人和 × ○満貫 × ○倍満 三連刻...
  • 割れポンルール
    ...ない。 東4局の親の和了り止めは任意。聴牌止めは無し(誰かが和了するまで終了しない) 形式聴牌有り(空聴でも可) 流し満貫有り(自摸和了扱い) オープン立直・振聴オープン立直有り。 包有り(もっぱらメジャーな大三元・大四喜に加え四槓子にも適用) 5本場から二飜縛り有り(和了には一発とドラを除いた確定二飜が必要) 採用状況 『MJ4Evo』に、似たコンセプトの「インフレルール」が採用された。現行の『MJ Arcade』および『セガNET麻雀 MJ』でも継続中。 『東方幻想麻雀Switch版』に、似たコンセプトの「隙間の向こう側ルール」が実装されている。 参照 外部リンク Wikipedia THEわれめDEポン MJ4Evoの「インフレルール」の解説 『MJ Arcade』特殊ルール 『セガNET麻雀 MJ』特殊ルール
  • 和了り役宣言
    読み あがりやくせんげん 種別 インフレルール 正式名称 別名 上がり役宣言 役宣言麻雀 解説 上がり役を宣言して上がるとその役2倍。複数指定できるが全て達成必須 ドラと天和は不可。 成分分析 和了り役宣言の44%は呪詛で出来ています。和了り役宣言の34%は電力で出来ています。和了り役宣言の16%は罠で出来ています。和了り役宣言の6%は情報で出来ています。 採用状況 参照
  • 大図書館ルール
    ...ウマなし、飛びなし、和了り止めなし、聴牌止めなし、西入なしで、さらに対局後にボーナス役による追加点がある。チームの持ち点合計とボーナス役で最終的な順位を決める。『第3回 花鳥風月戦』ではボーナス役がなく、チームの持ち点合計で最終的な順位を決める。 学生麻雀連盟主催の『雀魂杯 学生麻雀選手権』2023-2024西場は、Mリーグルール準拠の東風戦ドラさんモードで行われた。飛び終了、和了り止め、聴牌止めは予選にあり、本選と決勝にはなかった。ルール自体は前身の『雀魂杯 オンライン学生麻雀カーニバル』2022-2023西場で初めて採用され、当時は『雀魂』の大会管理ツールで設定を変更できなかった、連風牌対子4符、特定役のダブル役満あり、海底直前のリーチなし、国士無双の暗槓槍槓あり、四槓子の包なしというルールがあった(2023年3月のアップデート後に設定変更が可能になったため、2023-2024は...
  • オンライン麻雀のルール比較/四麻従量制
    ...7) ○(*28) 和了り止め ◎強制 ◎強制 ◎強制 ◎強制 ○ 聴牌止め ×(*29) × ○ 西入および東風戦の南入 × × × 包責 ○大三元大四喜四槓子 ○大三元大四喜四槓子 ○(*30)大三元大四喜四槓子 ○大三元大四喜四槓子 ○大三元大四喜四槓子 嶺上の包 × × 嶺上の自摸符 連風牌の雀頭 ×2符 ×2符 ×2符 国士13面の振聴出和了り × × × × 暗槓の搶槓による国士 ○ ○ ○ ○ ○ 四暗刻単騎純正九蓮宝燈国士13面大四喜のダブル役満 ○ ○ × ○ × 複合役満 ○ ○ ○ ○ × 七対子 ○2翻25符 ○2翻25符 ○2翻25符 △1翻50符満貫以上は2翻25符(*31) ○2翻25符 発なし緑一色 ○ ○ ○ ○ ○ 七対子の字一色 ○役満 流し満貫 ○流局 × ◎和了 ○ ○4翻(*32) ツモ平 ○ ○ ○ ...
  • オンライン麻雀のルール比較/四麻無料A
    ...○(*27) ○ 和了り止め ◎強制 ◎強制 ◎強制 ○選択 ◎強制 聴牌止め ◎強制(*28) ◎強制(*29) ◎強制(*30) ◎強制 西入および東風戦の南入 ○ ○(*31) × ○(*32) 包責 × ○大三元大四喜 ○大三元大四喜 ○大三元大四喜 ○大三元大四喜 嶺上の包 × × 嶺上の自摸符 ○2符 ○2符 連風牌の雀頭 ○4符 ○4符 ○4符 国士13面の振聴出和了り × × × × × 暗槓の搶槓による国士 ○ × ○ × ○ 四暗刻単騎純正九蓮宝燈国士13面大四喜のダブル役満 ○ × ○ ○ ○ 複合役満 ○ ○ ○ ○ ○ 七対子 ○2翻25符 ○2翻25符 ○2翻25符 ○2翻25符 ○2翻25符 発なし緑一色 ○ ○ ○役満 七対子の字一色 ○役満 ○役満 流し満貫 ○流局 ○流局 ◎和了(*33) ○流局 ○流局 ツモ平 ○...
  • ローカルルール
    ... 和了り止め 和了り連荘 一荘戦 一局清算 帰り東 風の舞 過荘 九種九牌 強制流局 形式聴牌 三元四連打 三家和 三人立直 三風連打 西風子連打 芝棒が足りないと飛びになるルール 西入 四開槓 ...
  • 地震和了
    読み じしんホーラ 正式名称 別名 和了り飜 1飜 牌例 解説 地震が起きたときに和了る。 成分分析 地震和了の79%は記憶で出来ています。地震和了の18%は気の迷いで出来ています。地震和了の3%は犠牲で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照 震度ルール
  • 出場最和了
    読み デバサイホーラ 正式名称 別名 和了り飜 1飜 牌例 解説 トップからのロンあがり。 成分分析 出場最和了の52%は理論で出来ています。出場最和了の37%は電波で出来ています。出場最和了の4%は知恵で出来ています。出場最和了の3%は気合で出来ています。出場最和了の2%は努力で出来ています。出場最和了の2%は鍛錬で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 無釣和了
    読み むつりホーラ 正式名称 別名 和了り飜 2飜 牌例 解説 一度もツモらずにあがる。 つまりロンアガリのみ、鳴き場なら十分可能。 成分分析 無釣和了の43%は媚びで出来ています。無釣和了の16%はアルコールで出来ています。無釣和了の14%は根性で出来ています。無釣和了の12%は怨念で出来ています。無釣和了の9%は勇気で出来ています。無釣和了の5%は元気玉で出来ています。無釣和了の1%は雪の結晶で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 廃棄和了
    読み はいきホーラ 正式名称 別名 和了り飜 1飜 3飜 牌例 解説 フリテンとなる牌を捨て、3巡以内にフリテンツモ和了する。 この役と戻牌天和を採用する場合、この役は1飜、戻牌天和は2飜とする。 成分分析 廃棄和了の41%はカルシウムで出来ています。廃棄和了の39%は根性で出来ています。廃棄和了の10%はかわいさで出来ています。廃棄和了の4%は気合で出来ています。廃棄和了の3%は罠で出来ています。廃棄和了の2%は保存料で出来ています。廃棄和了の1%は微妙さで出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 地獄和了
    読み じごくホーラ ヘルホーラ 正式名称 別名 小島武夫 地獄単騎 和了り飜 1飜 牌例 解説 役が二種類存在する。 字牌待ちで和了る。 または 単騎などの一面待ちにおいて最後の牌で上がる(単騎なら場にもう二枚出てる状態、辺張嵌張なら場にもう三枚出てる状態) 。 単騎待ちでないと成立しないルールもある。また、フリテンでも上がる事も出来るルールも存在する。 成分分析 地獄和了の84%はやさしさで出来ています。地獄和了の15%は魔法で出来ています。地獄和了の1%は毒物で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照
  • 亜理絵名居和了
    読み アリエナイホーラ 正式名称 別名 和了り飜 飜数不明 牌例 解説 天和を1341398回上がると成立。 イカサマをしまくっても、とても無理な数である。 成分分析 亜理絵名居和了の74%は白い何かで出来ています。亜理絵名居和了の26%は明太子で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 在荘貴役最終和了
    読み ザイチャンキヤクサイシューホーラ 正式名称 別名 和了り飜 役満(門前や食い下がりなしは状況による) 牌例 解説 一ゲーム中に「二盃口・純全帯幺九・清一色・小三元・混老頭・三槓子」が出たとき、 その最後の役をあがると役満。(ひとりで全ての役を上がらなくてよい) 成分分析 在荘貴役最終和了の87%は愛で出来ています。在荘貴役最終和了の11%は知恵で出来ています。在荘貴役最終和了の2%は覚悟で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • みくみくにして和了♪
    読み みっくみくにしてあげる 正式名称 清初音色(チンチーインソー、チンみく) 別名 和了り飜 6飜(食下がり有) 牌例 解説 3・9と發だけでできる手牌。 成分分析 みくみくにして和了♪の76%は心の壁で出来ています。みくみくにして和了♪の12%はかわいさで出来ています。みくみくにして和了♪の7%は魔法で出来ています。みくみくにして和了♪の3%は勇気で出来ています。みくみくにして和了♪の1%はビタミンで出来ています。みくみくにして和了♪の1%は度胸で出来ています。 下位役 初音ミク(發・3・9刻子) 上位役 みっくみくにしてやんよ 複合の制限 上・下位役以外で制限なし 採用状況 参照 清一色
  • 略式和了点
    読み りゃくしきホーラてん 種別 和了に関するルール 加符点に関するルール 別名 符なしルール 解説 符を一切考慮せず、和了り飜だけで点数を決めてしまうルール。 平ヅモや七対子の場合点数が上がってしまうという問題があるが、これを解決するために平ヅモ無しとすることもある(七対子を1飜とするルールもあるのか?)。 30符と同じ点数を用いるルールと、それをベースにした上で切り上げ満貫の発想を推し進めた点数(3900→4000、2900→3000、5800→6000)を用いるルールとがある。 幺九牌の暗槓があれば1飜増し、それ以外の槓子が2つあれば1飜増しとして、槓子によって飜数を増やす擬似的なテンパネが定義されることもあり、これを槓子補正と呼ぶ。 飜 親 子 1 1500 1000 2 2900または3000 2000 3 5800または6000 3900または4000 4~5 1...
  • チェックリスト
    特に取り決めが必要な項目を、チェックリストの形にまとめてみよう。 対局方式 ☐東南廻し(通常半荘戦) ☐東風戦 ☐東北廻し ☐一荘戦 ☐その他(_______廻し) 親決め ☐一筒二筒使う ☐つかみ取りで仮東 ☐つかみ取りで直截 ☐その他(__________________________) サイコロ ☐2度振り ☐1度振り ☐なし ☐その他(______________________________) 配給原点 ☐25000点 ☐26000点 ☐27000点 ☐28000点 ☐30000点 ☐その他(_______点) 原点 ☐30000点返し ☐その他(_______点返し) スコア計算 ☐四捨五入 ☐五捨六入 ☐切り上げ ☐切り捨て ☐その他(_______________) チップ ☐使わない ☐2ポイント/枚 ☐5ポイント/枚 ☐その他(_______ポイ...
  • 中国麻将競技規則/番種分値表
    中国麻将の役とその点数。 中国政府認定の公式ルールでは、80種類の役と花牌が採用されている。満貫などといった打ち切りはなく、複合する役はすべて点数を足し合わせる(日本のような指数関数ではなく一次関数)。 注意:これは本Wiki管理人ミハイル・ユリウスPによる非公式な翻訳です。 88点 1. 大四喜 da4si4xi3(*1)4組の風牌の刻子(槓子)からなる和了り。圈風刻、門風刻、三風刻、碰碰和は複合しない 2. 大三元 da4san1yuan2 和了の手に中發白の3組の刻子がある。箭刻は複合しない 3. 綠一色 lv4yi1se4 23468索と發のいずれかの牌で順子や刻子、雀頭を作った和了り。混一色は複合しない。發を含まないならば、清一色が複合する 4. 九蓮寶燈 jiu3lian2bao3deng1 一種類の色の数牌で1112345678999の組み合わせで、同じ色のどの1...
  • アガラス
    読み アガラス 種別 その他のローカルルール 別名 ラス確 解説 アガラスとは、オーラスにおいて子が自分の和了りで自分の最下位を確定させることをいう。 その是非については議論があるところだが、少なくともフリー雀荘では行うべきではないとされる。 オンライン麻雀のラス回避ルール段位戦のうち、完全順位制の『天鳳』では、失うポイントが変わらないため無意味になってしまうが、完全順位制ではない『雀魂』では、最終持ち点やウマが考慮されるので、特に満貫以上の和了りで失うポイントを軽減できる。 逆転できずに3位で終わるような和了りを指す「アガサン」という用語もある。 成分分析 アガラスの96%は柳の樹皮で出来ています。アガラスの4%は華麗さで出来ています。 採用状況 セガのアーケードゲーム『MJ4』では、アガラスになるような和了りには「4位確定です」と警告が表示される。評価ポイントへのペナルティ...
  • 広東推倒胡麻雀
    読み カントントイタオフーマージャン 種別 ルール体系 別名 解説 中国広東省の深セン、東莞周辺でプレイされるルール。 ルール リーチ、ドラ、ノーテン罰符がない(逆に言うとこれらは日本麻雀の特徴である)。 ルールによっては、和了りには「大胡」(役満のようなもの)と「小胡」(大胡以外の全ての和了)に分けることがある。「大胡」にはいくつかのパターン(後述)があるが、重複しない。 役と呼べるような役は「大胡」しかなく、符や飜を計算する必要はない。 ロン和了りした場合、放銃者が和了者に小胡なら基本レートの1倍、大胡なら2倍を支払う。 ツモ和了りした場合、ほかの3人は小胡ならそれぞれ基本レートの2倍、大胡なら4倍を支払う。 誰かが和了したあと、槓していた人がいた場合、槓した人はボーナスがもらえる。大明槓は槓させた人が3倍支払う。 暗槓はほかの3人が2倍ずつ支払う。 加槓はほかの3人が1倍ずつ支...
  • 点数早見表(モバイル向け)
    点数計算の基本 点数計算の基本となる公式は、5飜までのとき  符×2^(飜+2)  但し上限は2000 である。但し、七対子を除き符は10符単位に切り上げる。 ここで計算された点数について、出和了りの場合親は6倍、子は4倍を放銃者から受け取り、ツモ和了りの場合親は3人から2倍ずつ、この場合は親から2倍、ほかの子からは1倍ずつ受け取る。 親の和了り 翻数には場ゾロを含まない 上段は直撃の点数 下段はツモ和了りのとき各家が支払う点数 親 1飜 2飜 3飜 4飜 20符   700all 1300all 2600all 25符 2400 4800 9600 1600all 3200all 30符 1500 2900 5800 11600 500all 1000all 2000all 3900all 40符 2000 3900 7700 満貫 700...
  • 三暗刻
    読み サンアンコー 正式名称 別名 三暗 Three concealed triplets (英語版Wikipediaでの呼称) 和了り飜 2飜 牌例 二三四1155888(6)(6)(6)ツモ1 これはツモ和了りだと門前清自摸和と三暗刻が付くが、ロン和了りは役無しでチョンボ。 解説 手の内に暗刻が3つあると成立。門前を崩してもよいが、鳴けるのは1面子までである。 双ポン待ちで和了る場合、ツモ和了りしてできた刻子は暗刻になるのに対し、ロンだと明刻になるので注意すること。 成分分析 三暗刻の49%は回路で出来ています。三暗刻の35%は情報で出来ています。三暗刻の7%はむなしさで出来ています。三暗刻の4%は電力で出来ています。三暗刻の2%は蛇の抜け殻で出来ています。三暗刻の1%は波動で出来ています。三暗刻の1%はスライムで出来ています。三暗刻の1%は純金で出来ています。 下位役 ...
  • 十二落抬
    読み シーアルラオタイ 正式名称 別名 全倒鋪(チャンタオプー)…ツモ和了り 半求人…ツモ和了り 全求人(チャンチューレン)…出和了り 他力本願 裸単騎 大吊車 単騎受困 唯一単騎 ヌード単騎 全面子落抬 金鶏独立 スッポンポン 四副露単騎 十二露底 超危険単騎 十二落捨(役箱) 手把一 八雲藍 和了り飜 1飜(副露) 牌例 一ロン一ポン六六六ポン北北北チー(5)(6)(7)明槓9999 解説 4面子を鳴いて作り、最後に裸単騎で和了ると成立。暗槓があると成立しない。 門前清自摸和とは対極に位置する役である。 成分分析 十二落抬の72%は度胸で出来ています。十二落抬の14%はカテキンで出来ています。十二落抬の11%は優雅さで出来ています。十二落抬の2%は愛で出来ています。十二落抬の1%は厳しさで出来ています。 下位役 上位役 金鶏独立(満貫) 独釣寒江雪(満貫) 複合の制限 採...
  • 七花胡
    読み チーホアフー 正式名称 別名 和了り飜 3飜 役満 牌例 手牌は不問。手牌が和了ってなくてもよい。 解説 花牌を8枚使うルールで、一人で花牌を7枚抜くと、この役のツモ和了りになる。 この役の和了りを宣言せず、七搶一や八仙過海を狙うのも自由である(採用されていればの話)。 成分分析 七花胡の54%は果物で出来ています。七花胡の37%は血で出来ています。七花胡の9%は汗と涙(化合物)で出来ています。 下位役 上位役 七搶一 八仙過海 複合の制限 採用状況
  • 裸の王様
    読み はだかのおうさま 正式名称 別名 和了り飜 役満(副露) 牌例 解説 和了り役なしの裸単騎の状態で、嶺上開花で和了り、かつ槓ドラを一枚以上載せる。 (裸=裸単騎、役無し 王=王牌) 成分分析 裸の王様の65%は心の壁で出来ています。裸の王様の18%は着色料で出来ています。裸の王様の12%は波動で出来ています。裸の王様の4%はお菓子で出来ています。裸の王様の1%はアルコールで出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 二飜縛り麻雀
    読み リャンハンしばりマージャン 種別 フェアリー麻雀 別名 解説 通常の二飜縛りは、二飜以上でなければ和了れない規則だが、この「二飜縛り麻雀」では、 二飜でしか和了ってはいけない 。 つまり一飜の手ではもちろん、三飜でも満貫でも役満でも和了ってはいけない。絶対に二飜役の和了りしか認められない。 この麻雀では、点棒は使わない。散家で和了れば4点、荘家なら6点プラス。振り込みやツモラレはマイナス点。 連荘は荘家の和了りのみで、積み点・ノー聴罰符はなし。 使用できる役は、 門前清自摸、平和、断么九、一盃口、三色同順、三色同刻、三槓子、一気通貫、 飜牌、立直、海底摸月、河底撈魚、嶺上開花、搶槓、全帯么、七対子、三暗刻、ダブル立直、 副露した純全帯么、副露した混一色 などで、その他の役を使って和了るとチョンボ。これらの役でも合計して三飜以上の手を作ってもチ...
  • スーチー
    読み スーチー 正式名称 別名 和了り飜 跳満(副露) 牌例 解説 まず四つチーする。 さらに、4か7を単騎にして、手牌をオープンする。 4単騎だと7をツモれば和了りとなり、7単騎だと4をツモれば和了りとなる。 成分分析 スーチーの67%は努力で出来ています。スーチーの16%は知恵で出来ています。スーチーの14%は回路で出来ています。スーチーの2%は明太子で出来ています。スーチーの1%は花崗岩で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 欧州麻雀
    読み おうしゅうマージャン 種別 ルール体系 別名 主なルール 一荘戦とか半荘戦とかは特に決まっていないらしい(ただし、必ず4の倍数で行なう)。 花牌を8枚(季節牌と草木牌)使う。 ツモ番は東家からではなく、割れ目から始める(ただし、サイコロは東家が振る。出目が5か9だったら、やっぱり東家から始める)。 場ゾロはない(らしい)。 王牌が14枚ある(ただし東家の宣言で王牌までツモっていい…中国式?)。 チーは上家からのみ、ポン・カンは誰からでも(日麻と同じ)。 和了り点は1000点で打ち止め(満貫のようなもの)。但し役満(のようなもの)の場合はその限りではない。 ドラはない(?)。 途中流局はない(?)。 鳴きの優先順位は、役満(便宜上の訳語)ロン>シャボロン>両面・嵌張・辺張ロン>単騎ロン>ポンまたは大明槓>チー ダブロンやトリロンはなく、前述の優先順位による。同じ優先順位の場合は上家取り...
  • 自摸和
    読み ツモホー 正式名称 別名 自摸(中国公式名称、役箱) 鳴きツモ(役箱) 和了り飜 1飜(副露) 0飜(副露、役箱) 牌例 ツモ和了りすれば、牌姿は問わない。 解説 山からひいた牌で和了ること。鳴いてツモ和了りした場合、中国麻雀では1点の役。 日本では自摸符という形で存在するのが普通である。 成分分析 自摸和の74%は優雅さで出来ています。自摸和の11%は怨念で出来ています。自摸和の7%は鉄の意志で出来ています。自摸和の3%は微妙さで出来ています。自摸和の3%は希望で出来ています。自摸和の2%は雪の結晶で出来ています。 下位役 上位役 門前清自摸和(1飜) 複合の制限 採用状況 中国公式ルールでは鳴いた自摸和に「自摸」という役が付く。前述の通り1点。 参照 自摸符
  • 振聴
    読み フリテン 種別 制限ルール 別名 解説 振聴とは一般に以下のいずれかの状況を指す。一般的なルールでは、振聴では出和了りすることができない。ツモ和了りは認められる。 自分の和了り牌を既に1枚以上捨ててしまっている場合。ルールによっては、加槓牌に対し振聴が適用されることもある。 搶ポン、搶吃、大明槓槍槓、暗槓槍槓などがあるようなルールでの副露牌や暗槓牌に対し振聴が適用されるのかどうかは不明。101競技連盟では加槓子の牌にフリテンが適用される。 立直をかけていない場合で、待ち牌を見逃し、次の自分のツモ番が来るまでの間(同巡振聴)。縛りを満たさない、安目でアガラスになってしまうなどで和了れない場合も同様。 同巡振聴では、その巡目のツモ和了も不可とするルールもある。同巡振聴の対象として、形式上の和了牌ではなく、実際に和了できる牌(役なしで和了できない和了牌は見逃しても振聴にならない)に限...
  • 香港麻雀
    読み ホンコンマージャン 種別 ルール体系 別名 (広東)鶏平胡麻雀 解説 広東省の珠光デルタ地帯に見られるルール。 ルール リーチ、ドラ、ノーテン罰符、喰い下がりがない(逆に言うとこれらは日本麻雀の特徴である)。 暗槓は伏せず、4枚とも開示する。 捨て牌は整然と並べる必要がない。振聴のルールもないようだ。 1飜ごとに得点が倍になるが、「爆胡」または「例牌(*1)」と呼ばれる際限が設けられていて、それ以上は増えない(満貫のようなもの)。爆胡が何飜かは事前の取り決めによる。但し一部の役には爆胡を越える翻数が設定されている場合がある(役満に相当)。 符はなくて0飜の和了のレートを予め決めておく。 縛りについては、プレイヤーの間で事前に決めておく。3飜、1飜、0飜の縛りが見られるようだ。 ツモ和了りは親と子の区別がなく、3人で支払う。ツモ和了りはそれだけで1飜となる。 ロン和了りの支払いは...
  • 流し満貫
    読み ながしまんがん 正式名称 幺九振り切り 別名 流し 流局満貫 流し混老頭 All terminal and honor discards (英語版Wikipediaでの呼称) 流し跳満 流し役満 反魂蝶(東方雀風荘ルール) 流局十番(広東麻雀) 和了り飜 満貫(多数派) 満貫(門前のみ)(稀) 跳満(稀に三麻で) 倍満(ごく稀) 三倍満(佐藤芳清『麻雀大解説』) 役満(ごく稀) 牌例 手牌は不問。 解説 荒牌(山牌が王牌を残して全てなくなること)で流局したとき、自分の捨牌が全て一九字牌だけであれば成立。但し、一枚でも鳴かれていると無効。 自分が鳴くのは基本的に無関係だが、自分が鳴いている場合には認めないとするルールもある。 和了りとして扱う場合と、流局として扱う場合がある。 稀に、三麻で達成すると跳満というルールもあり、「流し跳満」と呼ばれる。王牌ツモり切りの場合、役満とする...
  • 戻牌天和
    読み レンパイテンホー 正式名称 別名 支離滅裂 和了り飜 1飜 2飜 牌例 解説 振聴になってからツモ和了りを見逃してから最初の自摸で和了ると成立。 捨牌を精密に調べる必要があるような… 成分分析 戻牌天和の92%は濃硫酸で出来ています。戻牌天和の8%は利益で出来ています。 下位役 廃棄和了・戻牌地和(この役を採用する場合、戻牌天和は2飜とする) 戻牌人和 上位役 複合の制限 採用状況
  • 頭ハネ
    読み あたまはね 種別 和了に関するルール 別名 上家取り(和了などの各種権利を得る立場から見た場合の呼び方) 解説 ある捨牌に対して2人同時にロンしようとした場合、放銃者から数えてツモ番が先に回ってくる側の和了りのみを認めるルール。 漫画などでは誰かの和了りのあと「残念、頭ハネだ…」などといって和了りを蹴ろうとする人がいるが、実際にやったら遅ロンで和了が認められないであろう。 競技麻雀のチーム対抗プロリーグ戦「Mリーグ」でも頭ハネが採用されているが、2023年3月6日、Mリーグ2022-23レギュラーシーズン85日目の第1試合南2局5本場で、U-NEXT Pirates・仲林圭の国士無双が、赤坂ドリブンズ・村上淳に頭ハネされる珍事が発生した。 尚、麻雀の本来のルールでは複数人が同時に和了る事を認めず、頭ハネとしている。これは中国の公式ルールでも頭ハネとなっている。 成分分析 ...
  • ローカル役を実装しているゲーム/MJシリーズ
    概要 MJシリーズはセガが開発・販売・運営するアーケードのオンライン麻雀ゲームである。現在4作目が稼動中。 本シリーズの大きな特徴としては、「実況・解説」「ライブモニターでのリプレイ」などがある。 採用しているローカル役 現在形 和了り役 飜 備考 流し満貫 満貫 和了り扱い 人和 倍満 リプレイ「奇跡の牌譜」対象 過去形 和了り役 飜 備考 オープン立直 2飜 割れ目ルール雀荘のみ、役満払いなしMJ4~同Evoに該当する雀荘が存在しない ダブルオープン立直 3飜 ダブル立直をオープンした場合MJ4~同Evoに該当する雀荘が存在しない 三連刻 2飜 2010年3月限りで廃止 四連刻 役満 2010年3月限りで廃止、包の対象となっていた 大車輪 役満 2010年3月限りで廃止、筒子の2~8のみ 八連荘 役満 MJ4Evoでいつの間にか廃止されてしまった模様。 外部リンク 『...
  • 完全先付け
    読み かんぜんさきづけ 種別 制限ルール 別名 後付けなし ナシナシ(喰い断なしの場合) アリナシ(喰い断ありの場合) 解説 先に役が確定していないと和了れないというルール。門前での役作りをじっくり楽しみたいような雀士には好まれる。 しかし、門前だから制約を受けないというわけではなく、片和了りになりそうな形や最終形が役牌同士のシャボで他に役がないという状況では逆に急いで仕掛ける必要があったりもする。 具体的には、片和了りでは役がつくほうの和了り牌であっても和了れない、役に関係の無い牌を先に鳴いていてはいけない(先に八筒を鳴いてそのあとで中を鳴いた場合、その中では役が付かない)、などがある。 厳しいと、役牌同士のシャボをどちらの役牌も確定していないとみなされたり、役に関係のない牌を先に鳴いた形で役牌の暗刻でも役が付かなかったりするので注意。 ちなみに「喰い断無し」と「後付無し」は不...
  • 錯和
    読み チョンボ 種別 罰則に関するルール 正式名称 別名 沖和、冲和(別表記) 誤ロン、誤ツモ 解説 狭義には、以下のいずれか(誤ロンや誤ツモ)を指す。 和了になっていないのに、和了ろうとした(ロン・ツモ問わず)。 縛りを満たしていない(役がないか、二飜縛りなのに1飜しかない場合など)のに、和了ろうとした(ロン・ツモ問わず)。 フリテンなのに、ロンで和了ろうとした(ツモなら和了れる)。 広義には反則一般を指す。 一般には満貫罰符が課せられるが、牌を倒していない場合は和了り放棄で場を続行する場合もある。 プロ団体の競技麻雀においては、満貫罰符ではなく、それまでのトータルポイントからマイナスされる方式であることが多い。 成分分析 錯和の46%はかわいさで出来ています。錯和の37%は苦労で出来ています。錯和の9%は電波で出来ています。錯和の5%は気合で出来ています。錯和の3%は欲...
  • ガンディー
    読み ガンディー 正式名称 別名 和了り飜 役満 牌例 解説 一回も和了ってないのにトップだったときに成立。 ツモ和了り扱い。(終了直前に点棒を貰う) 成分分析 ガンディーの58%は言葉で出来ています。ガンディーの30%は理論で出来ています。ガンディーの6%は時間で出来ています。ガンディーの6%は優雅さで出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 自栄和(振聴)
    読み ツーロンホー 正式名称 別名 和了り飜 1飜 牌例 解説 振聴でもロンできるというルール。そのような和了に付く役。 ただし、点数はツモ和了りのときと同様3人で支払う。 成分分析 自栄和の49%は見栄で出来ています。自栄和の25%は鉛で出来ています。自栄和の20%は根性で出来ています。自栄和の2%は乙女心で出来ています。自栄和の2%は怨念で出来ています。自栄和の1%は海水で出来ています。自栄和の1%は罠で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 自摸専
    読み ツモせん 正式名称 別名 自摸宣(役箱による表記) 和了り飜 1飜 1飜(門前のみ、役箱) 2飜(役箱) 牌例 宣言役であり牌姿は不問。 解説 配牌より前に、ツモでしか和了らないことを宣言すると、ロンができなくなる代わりに、ツモ和了りに(鳴いていても)役が付く。 成分分析 自摸専の60%は時間で出来ています。自摸専の31%は元気玉で出来ています。自摸専の9%は海水で出来ています。 下位役 上位役 ブンブン立直 (3飜、門前のみ) 複合の制限 採用状況
  • 純正聖白蓮
    読み じゅんせいひじりびゃくれん 正式名称 別名 和了り飜 三倍満 牌例 解説 三連続で白単騎和了り。 成分分析 純正聖白蓮の96%は覚悟で出来ています。純正聖白蓮の2%は毒物で出来ています。純正聖白蓮の1%は時間で出来ています。純正聖白蓮の1%はカテキンで出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 持栄
    読み もちロン 正式名称 別名 和了り飜 2飜(喰い下がり有り) 牌例 解説 双ポン待ちで持ち持ちになっている待ち牌で(他家の対子崩しの牌で)和了る。 この役を採用する場合で双ポン待ちの和了りが発生した場合、放銃者も手牌を開示する必要が生じる(そうしないとこの役の成立を証明できない)。 成分分析 持栄の48%は見栄で出来ています。持栄の47%は血で出来ています。持栄の5%は大阪のおいしい水で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 大三元
    読み だいさんげん 正式名称 別名 Big three dragons (英語版Wikipediaでの呼称) 三元中撰(役箱) 連中三元(役箱) 八雲一家(東方雀風荘ルール) 三元及第 鼎足三分 和了り飜 役満 三倍満(佐藤芳清『麻雀大解説』) 牌例 23(4)(4)発発発ロン4ポン白白白ポン中中中 解説 三元牌を3つとも刻子(または槓子)にすると成立する。役の性質上、字一色と複合しやすい。 役満であるのでめったに成立しないが、その中では比較的よく見るもので、俗に「役満御三家」と呼ばれる中の一つ(残りの2つは四暗刻と国士無双)。役満御三家の中で唯一、鳴いても成立する役である。 三元牌を2つポンしている人に残りの三元牌をポンさせた場合は、包といって役満を確定させた責任を負わされるというルールが存在する。包となった者はその役満で和了られた際、ツモ和了りだった場合は全額を、出和了りだ...
  • 起死回生
    読み きしかいせい 正式名称 別名 和了り飜 3飜 役満(門前のみ) 牌例 牌姿は不問。 解説 2つ役が存在する。前者が3飜、後者が役満。 ツモる前に和了を予告、そのツモで和了できれば成立。失敗するとアガリ放棄なので注意。 他家全員がダブル立直した時に、ダマ聴でツモ和了りすると成立。 3人がダブル立直ってどんだけレアイベントなんですか… 成分分析 起死回生の41%は欲望で出来ています。起死回生の41%は信念で出来ています。起死回生の8%は小麦粉で出来ています。起死回生の8%は気の迷いで出来ています。起死回生の1%はハッタリで出来ています。起死回生の1%はやらしさで出来ています。 下位役 上位役 起死回生・改(ダブル役満、門前のみ) 複合の制限 採用状況
  • ギザ十
    読み ギザじゅう 正式名称 別名 和了り飜 1飜 牌例 解説 5筒を雀頭とし、その中に赤5筒を1枚以上含む和了り。 成分分析 ギザ十の76%は魂の炎で出来ています。ギザ十の19%は真空で出来ています。ギザ十の2%は白い何かで出来ています。ギザ十の2%は愛で出来ています。ギザ十の1%は運で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照 外部リンク
  • @wiki全体から「和了り止め」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索