麻雀ローカルルールWiki内検索 / 「立直一発自摸極」で検索した結果

検索 :
  • 立直一発自摸極
    ...モ。 成分分析 立直一発自摸極の48%は勢いで出来ています。立直一発自摸極の28%は時間で出来ています。立直一発自摸極の14%は雪の結晶で出来ています。立直一発自摸極の4%は覚悟で出来ています。立直一発自摸極の4%は食塩で出来ています。立直一発自摸極の1%は毒物で出来ています。立直一発自摸極の1%は宇宙の意思で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • ローカル役/五十音順/ら行
    ... 立直一発自摸極 立直一発嶺上開花 Linux 理牌不要 日落西山 留言条 リサイクル リッチ九種九牌 李白一斗詩百篇 李白酔湖捉月 りほりほ 二暗槓 二暗刻 二暗盃口 二槓子 二焜子 両四帰一 二...
  • 死牌一発自摸
    読み デスパイいっぱつツモ 正式名称 別名 和了り飜 2飜(門前のみ) 牌例 解説 追っかけリーチがかかったとき、先リーチ者が追っかけリーチ者のアタリハイを一発でツモって放銃したら成立。 成分分析 死牌一発自摸の87%はやさしさで出来ています。死牌一発自摸の7%は根性で出来ています。死牌一発自摸の2%は野望で出来ています。死牌一発自摸の2%はカテキンで出来ています。死牌一発自摸の1%は罠で出来ています。死牌一発自摸の1%は成功の鍵で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 通常の一発とは複合しない 採用状況
  • 立直一発嶺上開花
    読み リーチいっぱつリンシャンカイホー 正式名称 別名 和了り飜 役満(門前のみ) 3飜(門前のみ) 牌例 解説 立直してから一巡した直後のツモで嶺上開花で上がる。 本来は立直一発と嶺上開花は複合しないが、強引に複合させてしまった役。 成分分析 立直一発嶺上開花の53%は砂糖で出来ています。立直一発嶺上開花の23%は記憶で出来ています。立直一発嶺上開花の18%は月の光で出来ています。立直一発嶺上開花の3%は時間で出来ています。立直一発嶺上開花の2%は株で出来ています。立直一発嶺上開花の1%は玉露で出来ています。 下位役 立直 一発 嶺上開花 上位役 複合の制限 採用状況
  • 立直一揆
    読み リーチいっき 正式名称 別名 和了り飜 1飜(門前のみ、付加役) 牌例 解説 立直一発のダブロン。「立直一発」の漢字を一部変え、「一致団結」に通じることから作られた。 成分分析 立直一揆の48%はアルコールで出来ています。立直一揆の18%は白い何かで出来ています。立直一揆の9%は苦労で出来ています。立直一揆の8%は電力で出来ています。立直一揆の5%はカテキンで出来ています。立直一揆の5%は成功の鍵で出来ています。立直一揆の3%は赤い何かで出来ています。立直一揆の2%は怨念で出来ています。立直一揆の1%は不思議で出来ています。立直一揆の1%は勇気で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 超立直一揆
    読み ちょうリーチいっき 正式名称 別名 和了り飜 役満(門前のみ) 牌例 解説 立直一発のトリプルロン 成分分析 超立直一揆の55%は勇気で出来ています。超立直一揆の32%は砂糖で出来ています。超立直一揆の11%は媚びで出来ています。超立直一揆の1%は運で出来ています。超立直一揆の1%は純金で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • ローカル役/通常役
    ... 立直一発自摸極 リリーホワイト 嶺上立直 零牌和 戻牌立直 ワンチャンス立直 1飜門前/その他 アルミサエル 一盃口 イケメン 一気非通貫 会釈 大鏡 同聴七対 おまけ付き平和 壁七対 奇数七対子 偶数七対子 ...
  • 一発
    読み いっぱつ 正式名称 別名 立直一発 即 リー即 One-shot (英語版Wikipediaでの呼称) 和了り飜 1飜(門前のみ) 牌例 牌姿は不問。 解説 立直後次の自分の自摸までに和了ると成立。但し、鳴きが入るとその時点で一発の権利はなくなる。 一般に、ご祝儀の対象となる。 この役を「即」と呼ぶのは関西に多いといわれる(この場合「一発」はドラを数える単位)。 また、祝儀においては、祝儀が一発だけの場合も「即」と呼ばれる場合がある。(例:満貫の一発の1枚=満即) なお、二飜縛りのときは立直一発のみで和了れるかどうかというのは取り決めによる(一発は縛りを満たさないとするのが優勢?)。 成分分析 一発の48%は夢で出来ています。一発の34%は保存料で出来ています。一発の13%は見栄で出来ています。一発の4%は媚びで出来ています。一発の1%はマイナスイオンで出来ています。 ...
  • 超一発
    読み ちょういっぱつ 正式名称 別名 和了り飜 2飜(門前のみ) 牌例 牌姿は不問。 解説 立直一発が下家の放銃による場合にこれが成立する。立直とあわせて3飜。 成分分析 超一発の44%は睡眠薬で出来ています。超一発の22%は鉛で出来ています。超一発の20%は魔法で出来ています。超一発の14%は罠で出来ています。 下位役 一発(1飜、門前のみ) 上位役 複合の制限 採用状況
  • 青天井/実装とカンストの考察
    和了り点の理論値字一色小三元のケース 字一色大四喜のケース 清老頭のケース 發なし緑一色のケース 『東方幻想麻雀』における実例とカンストについて 何翻でカンストするか 64ビット整数の限界 青天井ルールに必要な精度 和了り点の理論値 一般的な役と八連荘を採用するものとする。 一発・裏ドラ・槓ドラ・槓裏ありとする。 ダブル役満となる役は26翻とする。 この条件で、以下のような極端な例を考える。 字一色小三元のケース ドラ表示牌南南南南中 裏ドラ表示牌北北北北中 ダブ東かつ立直一発かつ海底かつ八連荘とする 中ツモ中 カン■東東■ カン■西西■ カン■白白■ カン■発発■ 成立している役満は、字一色、四槓子、四暗刻単騎、八連荘で、5倍役満相当。 それ以外の役は、立直、一発、門前清自摸和、海底摸月、対々和、小三元、飜牌4、ドラ40で52翻である(嶺上開花は複合しない)。 合...
  • 發一発
    読み はついっぱつ 正式名称 別名 發一發 和了り飜 役満 ダブル役満(門前のみ) 牌例 解説 128索・発刻子、発あがり。 立直一発あがりでダブル役満。 成分分析 發一発の91%は月の光で出来ています。發一発の8%は優雅さで出来ています。發一発の1%はツンデレで出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照 外部リンク
  • 公式役
    一般に広く認められている役の一覧。 日本の麻雀には「公式ルール」と呼べるものは(プロ団体のルールなどを除き)ないのだが、便宜上「公式役」と呼んでおく。 食い下がり無 食い下がり有 門前のみ 全体手役 部分手役 状況役 全体手役 部分手役 全体手役 部分手役 状況役 1翻 断幺九 翻牌 海底撈月河底撈魚嶺上開花搶槓 平和 一盃口 立直一発門前清自摸和 2翻 対々和 三色同刻三暗刻三槓子 混全帯幺九 三色同順一気通貫 七対子 ダブル立直 3翻 混一色純全帯幺九 二盃口 実質4翻 混老頭 小三元 6翻 清一色 役満 字一色緑一色清老頭 大三元小四喜四槓子 国士無双九蓮宝燈 四暗刻 天和地和 上級役満(*1) 大四喜 国士無双13門張純正九蓮宝燈 四暗刻単騎
  • 発一局一発
    読み はついっきょくいっぱつ 正式名称 別名 和了り飜 2飜(門前のみ) 牌例 解説 延長戦の発場の1局目で立直一発を和了すると成立する役。2翻だが、立直と合わせて3翻。 成分分析 発一局一発の40%は世の無常さで出来ています。発一局一発の36%はハッタリで出来ています。発一局一発の6%は成功の鍵で出来ています。発一局一発の6%は毒電波で出来ています。発一局一発の5%はツンデレで出来ています。発一局一発の3%は知恵で出来ています。発一局一発の1%は祝福で出来ています。発一局一発の1%は記憶で出来ています。発一局一発の1%は魂の炎で出来ています。発一局一発の1%は夢で出来ています。 下位役 一発 上位役 複合の制限 採用状況
  • ローカル役/五十音順/た行
    た 一般 打出全幺九 多牌覚醒 ターボ立直 太公釣金亀 太鼓の達人 第三セクター 泰山北斗 大山鳴動飛翔牌 太祖ヌルハチ タイタニック 太白山 台風栄和 泰平天国 太平洋戦争 太陽とサボテンの国メキシコ 第六天魔王信長 ダウトプンリー ...
  • 白アリ
    読み しろあり 種別 その他のローカルルール 和了に関するルール 別名 解説 「白」をオールマイティのツモ牌にするルール。 どんな待ちでも白さえツモれば上がれる。勿論、他の人が白を河に出しても上がれない。 一部の地域では白ポッチと同様に立直一発で自摸らないとオールマイティとして認めないルールも存在する。 成分分析 白アリの46%はやさしさで出来ています。白アリの34%は努力で出来ています。白アリの7%はスライムで出来ています。白アリの7%は希望で出来ています。白アリの5%は鍛錬で出来ています。白アリの1%は記憶で出来ています。 採用状況 参照 外部リンク
  • オンライン麻雀のルール比較/四麻無料B
    四人打ち無料B @gamesの麻雀は卓作成時のデフォルト設定を記述。 その他のオンライン麻雀についても、デフォルト設定を記述。 @games Yahoo! ガメジャン 花鳥風月 持ち点 25k 25k 25k 25k 返し点 30k 30k 30k 清算方法 五捨六入 残留供託 ウマ なし*(*1) 10-20 10-30 5-10 喰い断 ○*(*2) ○ ○ ○ 後付 ○ ○ ○ ○ 赤ドラ ○* × ○3枚 ○3枚 裏ドラ ○ ○ ○ ○ 槓ドラ ○表・裏 ○表・裏 ○表・裏 ○表・裏 立直一発 ○ ○ 振聴立直 ○ 空聴立直 立直後の暗槓 数え役満 ○ 二飜縛り ×*(*3) ○5本場~ ○5本場~ × 割れ目 ×*(*4) × × × チップ × × × ○一発、裏赤(門前のみ)役満ロン15枚役満ツモ10枚×3 焼き鳥 × × ...
  • オンライン麻雀のルール比較/四麻定額制
    四人打ち定額制 ジャンナビは東風段位戦について記述。 ロン2は「ロン2道場」について記述。 雀賢荘は公式ルールについて記述。 東方幻想麻雀は最新作の4Nの通常卓ルールについて記述。 定額制 ジャンナビ ロン2 雀賢荘 幻想麻雀 持ち点 東風25k 30k 25k 25k 返し点 30k 30k 30k 清算方法 端数そのまま +切り捨て-切り上げ 残留供託 トップ取り トップ取り トップ取り ウマ 5-15(*1) 10-20 5-10 喰い断 ○ ○ ○ ○ 後付 ○ ○ ○ ○ 赤ドラ ○3枚 ○3枚 × ○3枚 裏ドラ ○ ○ ○ ○ 槓ドラ ○表・裏 ○表・裏 ○表・裏 ○表・裏 立直一発 ○ ○ ○ ○ 振聴立直 ○ ○ 空聴立直 ○ 立直後の暗槓 ○構成不変 ◎待ち不変 数え役満 ○ ○ 二飜縛り × × × ○5本場~ 割れ目 × × × ×(*...
  • 落雷彩几
    読み らくらいさいき 正式名称 別名 和了り飜 役満(門前のみ) 牌例 解説 立直一発の牌をツモる前に宣言して上がれば成立。 失敗した場合は錯和扱いになってしまう。 成分分析 落雷彩几の99%は大阪のおいしい水で出来ています。落雷彩几の1%は犠牲で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 留言条
    読み リウイェンティアオ 正式名称 別名 和了り飜 不明 牌例 解説 立直一発で白でツモ上がり。 成分分析 留言条の35%は保存料で出来ています。留言条の30%は時間で出来ています。留言条の25%はカテキンで出来ています。留言条の9%はお菓子で出来ています。留言条の1%は花崗岩で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照 外部リンク
  • エンジェルブレス
    読み エンジェルブレス 正式名称 別名 天使の吐息 和了り飜 3飜(門前のみ、実質5飜) 牌例 解説 白を切って立直し、一発上がりは3飜。立直一発と複合して5飜となる。 成分分析 エンジェルブレスの52%は気の迷いで出来ています。エンジェルブレスの20%は電力で出来ています。エンジェルブレスの10%は電波で出来ています。エンジェルブレスの9%は明太子で出来ています。エンジェルブレスの6%は黒インクで出来ています。エンジェルブレスの2%はむなしさで出来ています。エンジェルブレスの1%は宇宙の意思で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 龍道虎門
    読み りゅうどうこもん(推定) 正式名称 別名 和了り飜 役満 ダブル役満(門前のみ) 牌例 解説 索子一通、白発中1枚ずつの変則面子、5筒単騎ツモアガリ。 立直一発で上がるとダブル役満。 成分分析 龍道虎門の77%は毒電波で出来ています。龍道虎門の16%は保存料で出来ています。龍道虎門の6%は血で出来ています。龍道虎門の1%は利益で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照 外部リンク
  • 書込
    読み かきこみ 正式名称 別名 白ポッチ 和了り飜 1飜(門前のみ) 牌例 解説 立直一発で白を引くと、オールマイティとして和了ることが出来る。 オールマイティのためには、白ポッチという専用の牌を用意することもある。 成分分析 書込の43%は大人の都合で出来ています。書込の34%は記憶で出来ています。書込の14%は欲望で出来ています。書込の8%は犠牲で出来ています。書込の1%は希望で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 一發牌
    読み イーハツパイ 種別 フェアリー麻雀 別名 解説 緑色の「一發」の字がある牌。通常の發と入れ替えて使用する。 ドラ扱い、また、立直一発に限りオールマイティーとなる。 白ポッチの發バージョンのような扱いである。 一發牌を使う役 特殊無双 一發牌34面待ち 成分分析 一發牌の77%は厳しさで出来ています。一發牌の14%は汗と涙(化合物)で出来ています。一發牌の3%は愛で出来ています。一發牌の3%は魔法で出来ています。一發牌の2%はビタミンで出来ています。一發牌の1%は濃硫酸で出来ています。 採用状況 東京都江戸川区にある雀荘で採用されている模様(一發牌ではなく、銀色の發が使用されているが、扱いは同じ)。 参照 白ポッチ
  • オンライン麻雀のルール比較/四麻従量制
    四人打ち従量制 MFCは競技ルール卓以外の通常4人打ちルール、MJはMJルールについて記述。 近麻オンラインバトルは既に閉鎖。 その他のオンライン麻雀についても、デフォルト設定を記述。 MFC MFG MJ Maru-Jan 近代麻雀 持ち点 東風20k半荘25k 東風20k 東風20k半荘25k 25k 返し点 なし(*1) MFCと同じ 東風25k半荘30k 30k 清算方法 無清算(*2) 無清算 端数そのまま(*3) 残留供託 消滅(*4) MFCと同じ トップ取り トップ取り ウマ 0-5(*5) MFCと同じ 10-30(*6) 喰い断 ○ ○ ○ ○ ○ 後付 ○ ○ ○ ○ ○ 赤ドラ ◎4枚(*7) ○3枚 ○3枚 ○3枚 ○東風4枚半荘3枚 裏ドラ ○ ○ ○ ○ ○ 槓ドラ ○表・裏 ○表・裏 ○表・裏即乗り ○表・裏搶槓時も即乗り(*8) ○表・裏...
  • 一触即発
    読み いっしょくそくはつ 正式名称 別名 和了り飜 役満 ダブル役満(門前のみ) 牌例 解説 149索・発刻子、頭索子。 立直一発の発あがりでW役満。 成分分析 一触即発の68%はやらしさで出来ています。一触即発の12%はむなしさで出来ています。一触即発の7%は下心で出来ています。一触即発の6%は運で出来ています。一触即発の5%は歌で出来ています。一触即発の1%は情報で出来ています。一触即発の1%は赤い何かで出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照 外部リンク
  • 白ポッチ
    読み ハクぽっち 種別 追加のドラ 和了に関するルール 別名 解説 白のうち1枚を印付き(ガラス玉が埋め込まれているなど)のものと入れ替えて遊ぶ。 立直後にツモると、オールマイティとして上がることができる。 赤ドラに準じた扱いにする場合や、特定条件下(立直一発ツモ等)でツモらなければいけないというルールも存在する。 また、強制和了扱いとする場合も多く、その場合は間違って切ってしまってもその行為は無効となり和了扱いとなる。 成分分析 白ポッチの96%は知識で出来ています。白ポッチの2%は陰謀で出来ています。白ポッチの1%は睡眠薬で出来ています。白ポッチの1%は蛇の抜け殻で出来ています。 採用状況 三麻や東風戦の店を中心に、比較的多くの雀荘で採用されている。 参照 赤ドラ 百搭 一發牌 白アリ
  • オンライン麻雀のルール比較/四麻無料A
    四人打ち無料A 東風荘は第1サーバーの東風戦について記述。 ※東風荘サービス終了済み 天鳳は段位戦について記述。 雀龍門は公式ルールについて記述。 ハンゲーム『麻雀4』は「すぐに対戦」モードのルールについて記述。 雀魂は段位戦について記述。 東風荘 天鳳 雀龍門 ハンゲ 雀魂 持ち点 東風27k(*1) 25k 東風20k半荘25k 25k 25k(*2) 返し点 30k 30k 東風25k半荘30k 30k 25k(*3) 清算方法 +切り捨て-切り上げ 四捨五入 端数そのまま(*4) 端数そのまま(*5) 残留供託 トップ取り トップ取り トップ取り ウマ 4-8(*6) 10-20(*7) 5-10 10-20(*8) 5-15(*9) 喰い断 ○(*10) ○選択(*11) ○(*12) ○ ○(*13) 後付 ○ ○ ○(*14) ○ ○ 赤ドラ × ○3枚(*15) ...
  • 占星の戦
    読み せんせいのいくさ 種別 ルール体系 フェアリー麻雀 別名 解説 『咲-saki-』のスピンオフ作品『怜-toki-』の主人公である園城寺怜の一巡先が見えるという特殊能力「未来視」をイメージした麻雀。 『咲-saki-全国編×雀魂』コラボ第二期の特殊ルール卓として開催された。 主なルールおよびリアル牌を使用してのプレイ方法 1巡目の親は、通常通り1枚捨て牌する。 次巡のプレーヤーは、鳴くかツモ山から3枚を表向きにめくって任意の必要な牌を選択する。続けて不要牌を1枚切る。 その次のプレーヤー以降は、鳴くかツモ山から1枚だけめくって前巡のプレーヤーが選択しなかった2枚に加えてから任意の3枚より選択し不要牌を1枚切る。これを誰かが和了するまで続ける。 この時、地和および立直一発が成立する要件を満たしていれば任意の3枚から選択することで地和および立直一発が成立する。 鳴きを選んだ場合、...
  • クアドラプル数え役満
    読み クアドラプルかぞえやくまん 正式名称 別名 和了り飜 クアドラプル(4倍)役満 牌例 解説 手役やドラをあわせて52飜(場ゾロ込み54飜)以上になった場合、4倍役満と同じ点数にするというルール。 役箱によると、「立直一発海底ツモ清一色断幺九赤2ドラ40など」 成分分析 クアドラプル数え役満の65%は蛇の抜け殻で出来ています。クアドラプル数え役満の8%は玉露で出来ています。クアドラプル数え役満の8%はスライムで出来ています。クアドラプル数え役満の8%は媚びで出来ています。クアドラプル数え役満の6%は食塩で出来ています。クアドラプル数え役満の2%は月の光で出来ています。クアドラプル数え役満の2%はお菓子で出来ています。クアドラプル数え役満の1%は電力で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • ローカル役/役満貫/四倍満貫
    役満はこちらに。 喰い制限無し 数が多いのでサブページに分けました。 門前役 門前正則手役(一色手) 天叢雲・草薙剣 一色双龍会 壱北紅 五龍鳴動 雲竜奔馬 駅伝日本一 燃四火龍 円周率 円白三天 黄金比 尾張六十二万石 北の漁場 虚数和 麒麟招来 銀河宇宙 金亀王八断 ...
  • 鬼自摸
    読み おにヅモ 正式名称 別名 和了り飜 4飜(門前のみ) 役満(門前のみ) 牌例 解説 立直して他家が3人とも一発圏内で当たり牌を捨てたにもかかわらずロンあがりせずに一発で自摸あがりする。 成分分析 鬼自摸の90%は明太子で出来ています。鬼自摸の6%は真空で出来ています。鬼自摸の2%は度胸で出来ています。鬼自摸の1%は魂の炎で出来ています。鬼自摸の1%は怨念で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 中国麻雀のローカル役一覧
    読み ちゅうごくマージャンのローカルやくいちらん 種別 ルール体系 別名 解説 各種の中国文献に書かれている中国全土から集めた約800種類のローカル役 役一覧 辺張和 白手起家 孔雀比美 幺九刻 三発三中 嵌張和 無財和 中秋賞月 混幺九 小三元 嵌心五 海底和 清断 清幺九 大材小用 嵌五魁 財神聚宝盆 清根儿 一色三節高 紅白喜事 単釣将 猫抓老鼠 清断根儿 節外生枝 大三元 単釣幺 仏争一炷香 清断七対 両色節節高 三侠五義 釣金亀 砣砣 清断根儿七対 両色三節高 番子刻 釣銀亀 絵 清十八学士 三色三節高 三字碰 釣銅亀 無絵 清断十八学士 混三節節高 共同富裕 釣花 絵上墻 乗 清三節 三難新郎 釣東 絵釣 文銭 隔二一色三節高 旭日東昇躍竜門 釣雪 絵釣竜牌 三嘴八張 隔二三色三節高 北国風光 鳳求凰 双絵捉五魁 中放 筋牌数碰 待月西廂下 借問酒家何処有 双絵捉五魁竜 三...
  • 二飜縛り
    読み リャンハンしばり 種別 制限ルール 別名 二縛(リャンシバ) リャンシ 解説 和了り役が2飜以上ないと和了れないというルール。ドラは含まれない。 下記のようなルールの解釈の違いがあるので注意すること。 結果的に2飜あれば和了れる 偶然役以外で2飜ないと和了れない ドラを除いて2飜ないと和了れない 全ての待ちが確定で2飜無いと和了れない(完全二飜縛り) 確定した役のみで2飜無いと和了れない 単体で(喰い下がりの場合は喰い下がり結果が)2飜以上の役がないと和了れない(例:純全帯幺九、対々和、門前三色同順、七対子など) 採用する場合、4本場や5本場以降に採用する場合が多い。地方によっては、サンマで常時採用するルールもある。 立直一発だけで和了れるのかという問題に関しては、和了れないとすることが多いのかな? 和了れるとするほうが自然なのでは。 リーヅモだけというのは和了れるとす...
  • 海底の直前での立直
    読み ハイテイのちょくぜんでのリーチ 種別 立直に関するルール 別名 自摸番なし立直 解説 一般的なルールでは、王牌を除く山が残り3枚以下の場合は立直できない。 ルールによっては、海底牌を自摸った者の立直宣言のみを認めない(山が残り3枚以下の場合でも立直できる)取り決めになっていることもある。山が残り3枚以下の場合に立直できるルールでは、立直後にチー・ポン・カンがない状態で、海底牌を自摸ったプレイヤーの切った牌で和了ると、一発と河底撈魚が複合する。 成分分析 海底の直前での立直の48%は嘘で出来ています。海底の直前での立直の43%は真空で出来ています。海底の直前での立直の5%は勢いで出来ています。海底の直前での立直の3%は見栄で出来ています。海底の直前での立直の1%は度胸で出来ています。 採用状況 「Mリーグ」をはじめとする大会や各競技団体で採用されることが多くなっているが、ネット...
  • 自摸専
    読み ツモせん 正式名称 別名 自摸宣(役箱による表記) 和了り飜 1飜 1飜(門前のみ、役箱) 2飜(役箱) 牌例 宣言役であり牌姿は不問。 解説 配牌より前に、ツモでしか和了らないことを宣言すると、ロンができなくなる代わりに、ツモ和了りに(鳴いていても)役が付く。 成分分析 自摸専の60%は時間で出来ています。自摸専の31%は元気玉で出来ています。自摸専の9%は海水で出来ています。 下位役 上位役 ブンブン立直 (3飜、門前のみ) 複合の制限 採用状況
  • ブンブン立直
    読み ブンブンリーチ 正式名称 別名 プンプン 和了り飜 3飜(門前のみ)実質4飜。 牌例 牌姿は不問。 解説 自摸専とオープン立直の複合。 成分分析 ブンブン立直の46%は魂の炎で出来ています。ブンブン立直の39%は税金で出来ています。ブンブン立直の5%は見栄で出来ています。ブンブン立直の3%は欲望で出来ています。ブンブン立直の3%は知恵で出来ています。ブンブン立直の3%はハッタリで出来ています。ブンブン立直の1%は大阪のおいしい水で出来ています。 下位役 自摸専(1飜) オープン立直(2飜、門前のみ) 上位役 複合の制限 門前清自摸和が必ず複合するはずである。 採用状況
  • 振聴立直
    読み フリテンリーチ 種別 制限ルール 立直に関するルール 別名 解説 振聴での立直を認めるかどうか。 たとえ認める場合であっても、振聴である以上出和了りすることはできない。よって、主に好形でツモ和了る自信があるときに行われる。 振聴でのオープン立直を認める場合は、ツモ和了りの点数を高くするためにオープンすることができる。 なお、振聴立直無しの場合、当たり牌を見逃すと流局時に錯和となる場合がある。また、リーチ後に限り先自摸が認められる場合もあり、和了選択ができないため先自摸していても最初に出た当たり牌で和了しなければならない(してもよい、ではない)。 更に超ローカルルールとして、振聴立直は必ずオープンしなければならないというルールもあるという。 成分分析 振聴立直の54%は食塩で出来ています。振聴立直の18%は不思議で出来ています。振聴立直の17%は世の無常さで出来ています。...
  • ブンブンダブル立直
    読み ブンブンダブルリーチ 正式名称 別名 和了り飜 4飜(門前のみ) 牌例 牌姿は不問。 解説 自摸専とダブルオープン立直の複合。 成分分析 ブンブンダブル立直の61%は赤い何かで出来ています。ブンブンダブル立直の28%はハッタリで出来ています。ブンブンダブル立直の7%はお菓子で出来ています。ブンブンダブル立直の2%は厳しさで出来ています。ブンブンダブル立直の1%は覚悟で出来ています。ブンブンダブル立直の1%は成功の鍵で出来ています。 下位役 自摸専(1飜) オープン立直(2飜、門前のみ) ブンブン立直(3飜、門前のみ) 上位役 複合の制限 門前清自摸和が必ず複合するはずである。 採用状況
  • オープン立直
    読み オープンリーチ 正式名称 別名 開立直 プンリー テンコー立直(東方雀風荘ルール) 和了り飜 2飜(門前のみ)ただし立直していない者に直撃した場合は役満の点数になる場合が多い 牌例 牌姿は不問。 以下の例の場合ピアノ待ち三門張で平和と門前清自摸和が成立。三筒、六筒で和了ると断幺九が成立。二二六七八345倒牌(4)(5)(6)(7)(8)ツモ(6) 解説 立直をかけるとき、待ち牌の部分を他家に公開することで成立。 立直していない者の放銃を役満払いとすることがある。 追っかけ立直者の放銃も役満払いとするかについては取り決めによる。 なお、追っかけ立直宣言牌でオープン立直に放銃した場合は役満払いとなる(立直が成立しないため)。 二飜縛りの際、オープン立直のみで縛りを満たすかどうかは取り決めによる。 決めによっては、手牌全体を公開する。その方が扱いが単純になる。 また、振聴立...
  • 正直一徹
    読み しょうじきいってつ 正式名称 別名 和了り飜 5飜(門前のみ) 牌例 解説 オープン立直で一気通貫を和了る。 成分分析 正直一徹の半分は度胸で出来ています。正直一徹の49%はビタミンで出来ています。正直一徹の1%は不思議で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照 外部リンク
  • 立直縛り
    読み リーチしばり 種別 制限ルール 立直に関するルール 別名 解説 立直しないと和了れないというルール。黙聴で和了る事はできない。 喰い伏せと併用し、鳴いていても立直しなければならないとするルールもある。 成分分析 立直縛りの49%は歌で出来ています。立直縛りの29%は媚びで出来ています。立直縛りの15%は怨念で出来ています。立直縛りの5%は元気玉で出来ています。立直縛りの1%は見栄で出来ています。立直縛りの1%は情報で出来ています。 採用状況 「雀魂×かぐや様は告らせたい~ウルトラロマンティック~」コラボ「恋の戦争」で開催された特殊対局「幻界の戦」で「風紀厳守」のカードが引かれた際、親の栄和に限り採用された。ただし、副露しての栄和や(黙聴でも)自摸和了は制限されない。 参照
  • 立直後の暗槓
    読み リーチごのアンカン 種別 立直に関するルール 別名 解説 立直した場合はそれ以降手を変えることはできないが、暗槓に限っては一定の条件で認められる。 とりうる待ちのパターンや面子構成が変わってはいけない。 自摸ったばかりの牌で暗槓しなければならない(送り槓をしてはならない)。 一部にはリーチ後の暗槓を一切認めないルールもある。 なお、リーチ後暗槓できるような場合は暗槓しなければならないルールもあるという。 尚、三人麻雀においては、送り槓と待ちの変わる槓でなければ、メンツ構成が変わっても暗槓可能とするルールが主流であり、四人麻雀よりも制約が緩くなっていることが多い。 成分分析 立直後の暗槓の96%は真空で出来ています。立直後の暗槓の3%は着色料で出来ています。立直後の暗槓の1%は魔法で出来ています。 採用状況 日本プロ麻雀連盟、最高位戦日本プロ麻雀協会、日本プロ麻雀協会...
  • 立直
    読み リーチ 正式名称 別名 伏せ (年配者に多い) Ready hand (英語版Wikipediaでの呼称) 大東亜(第二次世界大戦時代に呼ばれていたという) 和了り飜 1飜(門前のみ) 牌例 牌姿は不問。 解説 門前で聴牌すれば、「リーチ」と宣言し1000点を供託することによって、それ以上手を変えることができない代わりに和了ると1飜加算されるルール。 これ自体はローカルルールでも何でもないのだが、立直に関連したローカルルールはいくつも存在する。 なお、立直するときに千点棒が必要になるため、例えば25000点持ちの東初で4000点支払う場合は五千点棒で支払い、1000点お釣りをもらうのが望ましいとされる。 成分分析 立直の97%は宇宙の意思で出来ています。立直の2%は大人の都合で出来ています。立直の1%は白インクで出来ています。 下位役 ポン立直(1飜、副露) 喰い伏せ(1飜...
  • 爆発立直
    読み ばくはつリーチ 正式名称 別名 和了り飜 役満(門前のみ) 1飜(門前のみ) 牌例 解説 オープン立直を一発で和了ると役満というルール。 成分分析 爆発立直の27%は罠で出来ています。爆発立直の24%は鉄の意志で出来ています。爆発立直の15%は信念で出来ています。爆発立直の13%は成功の鍵で出来ています。爆発立直の13%は回路で出来ています。爆発立直の5%は時間で出来ています。爆発立直の2%は電波で出来ています。爆発立直の1%は根性で出来ています。 下位役 オープン立直 一発 上位役 複合の制限 採用状況
  • 北四巡(立直付随役)
    読み ペヨンジュン 正式名称 別名 和了り飜 役満 牌例 解説 3巡目までに立直し、4巡目に北でツモ和了りすると役満。 言うまでもなく、韓国人俳優の名前に掛けた洒落である。 成分分析 北四巡の34%は気の迷いで出来ています。北四巡の24%は知識で出来ています。北四巡の22%はツンデレで出来ています。北四巡の18%は呪詛で出来ています。北四巡の1%はカテキンで出来ています。北四巡の1%は愛で出来ています。 下位役 立直(1飜、門前のみ) 門前清自摸和(1飜、門前のみ) 上位役 複合の制限 採用状況
  • ポン立直
    読み ポンリーチ 正式名称 別名 和了り飜 1飜(副露) 牌例 牌姿は不問。 解説 ポンをした直後にも立直をかけられるルール。このような状況でかける立直。 但しこの場合一発や裏ドラの権利は無い。 成分分析 ポン立直の98%はツンデレで出来ています。ポン立直の1%はミスリルで出来ています。ポン立直の1%は勇気で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 自摸和
    読み ツモホー 正式名称 別名 自摸(中国公式名称、役箱) 鳴きツモ(役箱) 和了り飜 1飜(副露) 0飜(副露、役箱) 牌例 ツモ和了りすれば、牌姿は問わない。 解説 山からひいた牌で和了ること。鳴いてツモ和了りした場合、中国麻雀では1点の役。 日本では自摸符という形で存在するのが普通である。 成分分析 自摸和の74%は優雅さで出来ています。自摸和の11%は怨念で出来ています。自摸和の7%は鉄の意志で出来ています。自摸和の3%は微妙さで出来ています。自摸和の3%は希望で出来ています。自摸和の2%は雪の結晶で出来ています。 下位役 上位役 門前清自摸和(1飜) 複合の制限 採用状況 中国公式ルールでは鳴いた自摸和に「自摸」という役が付く。前述の通り1点。 参照 自摸符
  • 河底撈魚
    読み ホーテイラオユイ 正式名称 別名 海底ロン Last tile from the wall (英語版Wikipediaでの呼称) 一炮而紅 和了り飜 1飜 牌例 状況役であるため、牌姿は問わない。 解説 王牌を除いた、牌山の最後の牌を海底牌と呼ぶ。 この海底牌を自摸ったあとの捨て牌を河底牌と呼び、これは槓はもとよりポンやチーもすることができないが、ロンだけはすることができる。河底撈魚とは河底牌で和了ったときに付く役である。 いくら河底といえども、当然 振聴では和了ることができない 。 成分分析 河底撈魚の66%は気合で出来ています。河底撈魚の25%は覚悟で出来ています。河底撈魚の6%は欲望で出来ています。河底撈魚の1%は波動で出来ています。河底撈魚の1%は元気玉で出来ています。河底撈魚の1%は知恵で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 残り自摸牌が無い状況での立直が...
  • 神風特攻隊立直
    読み かみかぜとっこうたいリーチ 正式名称 別名 和了り飜 解説参照1飜(門前のみ) 役満(門前のみ) 牌例 解説 オーラス4位のみ行える持ち点すべてかけた立直。 一発で和了れば役満だが、一発ではないときは普通の立直扱い。 成分分析 神風特攻隊立直の59%は祝福で出来ています。神風特攻隊立直の38%は玉露で出来ています。神風特攻隊立直の2%は食塩で出来ています。神風特攻隊立直の1%は苦労で出来ています。 下位役 立直 上位役 複合の制限 採用状況
  • 先自摸
    読み さきヅモ 種別 罰則に関するルール 別名 解説 上家が打牌する前に自摸ってしまうこと。 罰則としては、錯和、和了り放棄、供託などのルールがあり、罰則なしでそのまま続行する場合もある。 成分分析 先自摸の68%は希望で出来ています。先自摸の15%は白い何かで出来ています。先自摸の7%は宇宙の意思で出来ています。先自摸の4%は月の光で出来ています。先自摸の4%は呪詛で出来ています。先自摸の1%は情報で出来ています。先自摸の1%は花崗岩で出来ています。 採用状況 参照
  • @wiki全体から「立直一発自摸極」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索