宙出版

麻雀漫画wiki内検索 / 「宙出版」で検索した結果

検索 :
  • 宙出版
    宙出版 ミッシィコミックス 作品リスト タイル 剣名舞の麻雀十番勝負 (レーベル名なし) 作品リスト 影一号指令
  • 影一号指令
    ...(レーベル名なし) 宙出版 A5 全1巻 2008年11月20日初版 影一号指令―ワイド版 (高橋葉介ベストセレクション) 90年代 宙出版コミックス 短編集 近代麻雀ゴールド 高橋葉介
  • タイル
    ...ル」待望の完全版!(宙出版公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon ミッシィコミックス 宙出版 B6 全1巻 2006年1月15日初版 タイル―Play the game with 136 ti (ミッシィコミックス) 備考 『アンダーグラウンド』の続編となる。 シリーズの番外編となる読切「DICE」(近代麻雀オリジナル増刊号WINNING 01年掲載)「19980101」(近代麻雀オリジナル03年掲載)の2作と、読切「HALF~0.5~」(近代麻雀オリジナル増刊号WINNING 01年秋号掲載)を同時収録。 00年代 ミッシィコミックス 大武ユキ 近代麻雀オリジナル
  • ANGEL
    ...ル文庫版(全6巻)、宙出版 版(『ANGEL』完全版、全5巻)、宙出版ミッシィコミックス版(『校内写生×ANGEL』、同作者の別作品『校内写生』とのカップリング再構成、全7巻)が存在する。シュベールコミックス版のみ成年コミックマークあり。 続編に『ANGEL』(日本文芸社、全5巻)、『ANGEL~season2~』(日本文芸社、連載中)がある。 シュベールコミックス版5巻巻末に収録されている読切「幻の黄金牌(フォーナイン)」および7巻巻末に収録の読切「美食家たちの晩餐」(原作:剣名舞)が麻雀もの。2編とも初出は不明。 「美食家たちの晩餐」は選集『遊人ブランド』3巻、『剣名舞の麻雀十番勝負』にも収録されている。 80年代 90年代 シュベールコミックス 短編集 週刊ヤングサンデー 遊人
  • 剣名舞の麻雀十番勝負
    ...ミッシィコミックス 宙出版 B6 全1巻 2006年4月30日初版 剣名舞の麻雀十番勝負 死闘編 (ミッシィコミックス) いつきたかし アンソロジー オール麻雀 ミッシィコミックス 剣名舞 沢本英二郎 渡辺みちお 漫画ゴラク増刊 福本伸行 近麻 遊人 関口シュン
  • メニュー
    ...イン(アスペクト) 宙出版 太田出版 笠倉出版社 角川書店 河出書房新社 奇想天外社 綺譚社 久保書店 KKベストセラーズ 幻冬舎 小池書院(オリオン出版・スタジオシップ) 廣済堂出版(壱番館書房) コアマガジン 講談社 光文社 ゴマブックス コミック社 さくら出版 サン出版 実業之日本社 集英社 自由現代社 シュベール出版 翔泳社 小学館 少年画報社 松文館(オハヨー出版) 新書館 新声社 新星出版社 スクウェア・エニックス スコラ 西東社 青泉社(Bbmfマガジン、グリーンアロー出版社) 青林工藝舎 青林堂 ソニー・マガジンズ 大都社 高橋書店 宝島社 竹書房 筑摩書房 中央公論新社(中央公論社) デジマ 桃園書房 東京三世社(フロム出版) 徳間書店 永岡書店 日東書院本社(日東書院) 日本エディターズ 日本文芸社 ノアール出版 白泉社 白夜書房 扶桑社 双葉社 二見書房 フラン...
  • 太田出版
    太田出版 F×COMICS 作品リスト 冴木さんってば… 太田出版コミックス(正式レーベル名なし) 作品リスト ドヒー! おばけが僕をペンペン殴る!
  • 新星出版社
    新星出版社 新星出版社コミックス(正式レーベル名なし) 作品リスト まんがで覚える麻雀入門
  • サン出版
    サン出版 ジョイコミックス ポルノ劇画のレーベルだが、麻雀漫画も刊行していた。 作品リスト 雀鬼地獄牌 女狼雀師 濡れてララバイ
  • ノアール出版
    ノアール出版 ノアール出版コミックス(正式なレーベル名なし) 作品リスト 麻雀探偵ジュン
  • 廣済堂出版
    廣済堂出版(壱番館書房) 1970年に、印刷会社の桜井廣済堂(現・廣済堂)から書籍部門が分離され発足。 78年1月から87年7月まで、劇画オール麻雀(創刊から81年6月までの誌名は「劇画オールギャンブル」)を刊行するなどしていた。 壱番館書房は子会社。オール麻雀の版元が途中で廣済堂から壱番館に代わっているほか、単行本も版によって発行が廣済堂であったり壱番館であったりする。 08年に暁教育図書と合併して廣済堂あかつき株式会社となった後、11年に分離して再び廣済堂出版に。 廣済堂コミックス 作品リスト 黒の雀譜 やさぐれ雀鬼 (森義一) 蓮次 廣済堂コミックパック 作品リスト いろけ満貫 ギャンブル凄女伝 ギャンブルの紋章 雀狂刑事 黒の雀譜 黒棒三四郎 雀鬼子守唄 新おとこ旅 私、ビョーキの味方です ファーストコミック 作品リスト こち...
  • ワイズ出版
    ワイズ出版 (レーベル名なし) 作品リスト 河童の居る川
  • さくら出版
    さくら出版 チェリーコミックス 作品リスト 賭博戦隊ダイサンゲン
  • 笠倉出版社
    笠倉出版社 85年から90年にかけて、「劇画麻雀時代」を刊行していた。 カルトコミックス 作品リスト 風牌に訊け フラクタル・パセリ JONG COMICS 作品リスト 雀鬼北斗星
  • ペップ出版
    ペップ出版 ペップコミックス 作品リスト さすらいのギャンブラー ペップコミック文庫 レーベル内レーベルとして「麻雀劇画文庫」があった。 作品リスト 黒い雀たちの神話 ザ・バクチマン 雀ごろブルース 天和無宿 牌鬼無頼 牌の魔術師 麻雀新撰組
  • 朝日新聞出版
    朝日新聞出版・朝日ソノラマ 朝日ソノラマコミックス(正式なレーベル名なし) 作品リスト ある朝パニック 怪談 牌鬼師 死春記 朝日ソノラマ文庫 作品リスト 怪談 サンコミマガジン B5。雑誌形式の総集編。平田弘史『首代引受人』や石森章太郎『009ノ1』を出していた。 作品リスト この腕売ります サンミリオンコミックス 作品リスト 死春記 シリーズ昭和の名作マンガ 作品リスト 賭博師たち ソノラマコミック文庫 作品リスト 怪談 百鬼夜行抄 眠れぬ夜の奇妙な話コミックス 作品リスト 百鬼夜行抄
  • シュベール出版
    シュベール出版 シュベールコミックス 作品リスト ANGEL
  • 麻雀新撰組
    麻雀新撰組  原作   小堀洋?・小池一夫   作画   神江里見?   協力   阿佐田哲也・小島武夫・古川凱章?  掲載誌 ヤングコミック?73年9月~74年2月27日号連載 話数 全10話 あらすじ 阿佐田哲也、小島武夫、古川凱章らの協力を得て、伝説のグループ「麻雀新撰組」を完全劇画化。男同士の友情を鮮烈に描く、麻雀ファン必読の書。(ペップ出版版1巻案内より) 朝田・島・古川の三人が、ひょんなことから結成した麻雀新撰組。第一巻の好評に応えておくる完結編。そこに君は男の友情を見るであろう。(ペップ出版版2巻案内より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 劇画キングシリーズ オリオン出版 B6 全1巻 1974年4月30日初版 ペップコミック文庫 ペップ出版 文庫 全2巻 1・2巻共に1978年7月15日初版 備考 オリオン出版版は「麻雀新撰組」「賭...
  • 雀奇秘文帖
    雀奇秘文帖(麻雀秘法伝) ||||||  原作   速水駿   作画   鳴島生  掲載誌 漫画ホット?77年ごろ連載 話数 全16話 あらすじ 麻雀牌製造卸店の息子・竹男は、何者かに殺された父・仁兵衛の敵討ちと、父が残した麻雀必勝法を印した"秘文牌"の十三セットを追う (オハヨー出版版2巻より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 コミック1000 コミック社 B6 全2巻(無印と『完結篇』) 1977年10月10日初版 完結篇・1977年12月25日初版 別冊エースファイブコミックス オハヨー出版 B6 全2巻(1巻「奇骨の章」 2巻「闘技の章」) 刊行年不明(81年ごろ?) 備考 オハヨー出版版は各話扉を収録(コミック社版は収録なし) コミック社版『完結篇』巻末には「一気通姦」「奇跡の一筒」「忍牌情話」の読切3本(全て速水+鳴島、「忍...
  • ドヒー! おばけが僕をペンペン殴る!
    押切蓮介作品集 ドヒー! おばけが僕をペンペン殴る!  作画   押切蓮介?  話数 短編集 あらすじ 最新描きおろしから超レア読切まで。コワくて笑えて癒される、ミラクル押切ワールドの万華鏡コレクション!!(太田出版公式サイトより) 概要 ホラー・ギャグ短編集。「妖怪雀荘」(『近代麻雀』06年4月1日号掲載)「巨大麻雀地獄絵図」(『近代麻雀』06年5月15日号掲載)「執念の九連宝燈」(『近代麻雀』06年10月15日号掲載)を収録。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon (レーベル名なし) 太田出版 B6 全1巻 2006年11月11日初版 ドヒー! おばけが僕をペンペン殴る! 00年代 太田出版コミックス 押切蓮介 短編集 近麻
  • まんがで覚える麻雀入門
    まんがで覚える麻雀入門  編著   一四七倶楽部?  掲載誌  描き下ろし  概要 大学生の「村上」が仲間たちに麻雀を教わるレクチャー漫画。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon (レーベル名なし) 新星出版社 B6 全1巻 1988年4月25日初版 まんがで覚える麻雀入門 80年代 レクチャー漫画 一四七倶楽部 新星出版社コミックス
  • 黒い雀たちの神話
    黒い雀たちの神話  原作   小池一夫   作画   芳谷圭児?  掲載誌  小説版:GORO74年連載 漫画版:漫画アクション?81年連載  話数 全6話 あらすじ 黒い雀たち――ネオンの底にうごめくこの凄絶な雀ぶらあ 彼らの駆使する黒い技は常人の及びもつかないもの! そしてそれこそが幾多の修羅場をくぐり抜けてきたけもののみ持つ知恵――(アクションコミックス表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 劇画キングシリーズ オリオン出版 B6 全1巻 1975年3月31日初版 ペップコミック文庫 ペップ出版 文庫 全1巻 1978年8月15日初版 アクションコミックス 双葉社 B6 全1巻 1982年3月20日初版 黒い雀たちの神話 (ACTION COMICS) 備考 オリオン版・ペップ出版版は芳谷の挿絵入りの小説、双葉社版はコミカ...
  • 百鬼夜行抄
    百鬼夜行抄 作画 今市子? 掲載誌  ネムキ?1995年vol.23~  話数 連載中 あらすじ 普通の人には見えない不可思議なものが見えてしまう飯嶋律。彼がさまざまな妖魔と出会うことで展開していく、恐怖とユーモアを絶妙にブレンドした物語!!(朝日新聞出版1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 眠れぬ夜の奇妙な話コミックス 朝日ソノラマ/朝日新聞出版 A5 既刊20巻 1巻・1995年9月20日初版 百鬼夜行抄 1~最新巻(眠れぬ夜の奇妙な話コミックス) [マーケットプレイス コミックセット] ソノラマコミック文庫 朝日ソノラマ/朝日新聞出版 文庫判 既刊11巻 1巻・2000年12月30日初版 百鬼夜行抄 (1) (ソノラマコミック文庫) 備考 2巻(文庫版では1巻)に収録された「雨夜の衝立」(『ネムキ』1...
  • 松文館
    松文館(オハヨー出版) 当初の社名はサン出版、後にオハヨー出版、松文館と改名。 別冊エースファイブコミックス B6またはA5。 麻雀漫画以外の刊行作品には、『伊賀淫花忍法帳』(石川賢)など。 奥付に刊行年月日が記されていない上、同じ作品をカバーを掛け替えて再販していることがある。 作品リスト 鬼ジャリ 黒い紋 さすらいのギャンブラー 雀奇秘文帖 雀狼の門 ツッパって進太郎 東一局五十二本場 西早稲田ドちょんぼ荘 エースファイブコミックス 当初はB5判。 作品リスト エンジェル・コップ 雀鬼戦うべし 雀狼対雀鬼 地獄の対決
  • 河童の居る川
    つげ忠男漫画傑作集2 河童の居る川  作画   つげ忠男?  掲載誌 近代麻雀オリジナル等掲載 話数 短編集 概要 短編集。「再会」(近代麻雀オリジナル83年8月号掲載)を収録。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon (レーベル名なし) ワイズ出版 A5 全1巻 1995年1月9日初版 河童の居る川 (つげ忠男漫画傑作集 2) 備考 本書の初出一覧には「再会」は『近代麻雀』83年8月号掲載とあるが、当時の近代麻雀は活字雑誌であるため誤り。 80年代 つげ忠男 ワイズ出版コミックス 短編集 近代麻雀オリジナル
  • 麻雀探偵ジュン
    麻雀探偵ジュン  画   上田しんご?   原作   岩田文夫?・極楽雀?  掲載誌 『V麻雀』(ナイタイ出版)2001年8月号~12月号、および描き下ろし 話数 全6話 概要 雀荘たこハウスのバイト・ジュンを中心としたミステリー「麻雀探偵ジュン」(原作・岩田文夫)全5話と、「井出洋介物語」(原作・極楽雀)全1話を収録。作画は全て上田しんご。 あらすじ 「麻雀探偵ジュン」 「ネット麻雀殺人事件」 ジュンがネット雀荘東東荘でバイト仲間のブーと打っていると、同卓していた「雪蛍」が「たすけて ころされる」のチャットメッセージを残して交信を断つ。(『V麻雀』2001年9月号~11月号掲載) 「赤セット殺人事件」 たこハウスに来た新規客に、別の雀荘チャンタ君のマスターから電話がかかってくる。「生きていくのに疲れた――ってそれだけ言って切られちまった」と客は言うが……。(『V麻雀』...
  • ザ・バクチマン
    ザ・バクチマン  作画   北山竜?  掲載誌  不明  話数 全55話 概要 様々なギャンブルをネタにしたショートコミック集。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 ペップコミック文庫 ペップ出版 文庫 全1巻 1976年10月20日初版 70年代 ギャンブル総合 ペップコミック文庫 北山竜
  • 喧嘩麻雀旅
    喧嘩麻雀旅(麻雀地獄旅)  原作   灘麻太郎   作画   森義一  掲載誌  劇画ザ・タウン78年8月25日号~連載  話数 全9話 あらすじ 怒りと哀しみを連れて男の旅は続く! 無頼に生き無頼に死す情を抱き隔絶された世界をただひたすら牌と旅する! 人気プロ灘麻太郎の旅打ち記を森義一が激描! 評判の本格麻雀傑作集だ!(徳間書店版表2より) 男の旅は怒りと哀しみの二人連れ。無頼に生き路傍に死す情を抱いて、隔絶された世界をただひたすら牌と流れる! 灘麻太郎若き日の旅打ち記!(グリーンアロー出版社版表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 タウンコミックス 徳間書店 B6 全1巻 1981年6月10日初版 グリーンアローコミックス グリーンアロー出版社 新書 全1巻 1986年1月15日 備考 グリーンアロー版は『麻雀地獄旅』に改題で全7話収録。 ...
  • 濡れてララバイ
    濡れてララバイ  作画   結城春彦?  掲載誌 不明 話数 短編集 概要 官能劇画を中心とした短編集。麻雀漫画として「雀鬼牝」「黄金牌の女」「牝雀悲恋花」の3作を収録。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 ジョイコミックス サン出版 B6 全1巻 1984年3月1日初版 80年代 ジョイコミックス 短編集 結城春彦
  • 黒の雀譜
    黒の雀譜  原作   吉岡道夫   作画   北野英明  掲載誌 不明 話数 全6話 あらすじ 勝負の世界に賭けた男の熾烈な人生を描破した話題騒然の意欲作! 本格麻雀劇画の両巨匠・北野英明と吉岡道夫が心血を注いだ、孤独なギャンブラーへのレクイエム! 麻雀劇画の真骨頂がこの一冊に結実して、新たな波紋を投げかける。(コミックパック版表2より) 勝負の世界に命を賭ける男たち。一瞬の油断が、破局を招く。愛と友情、裏切りと孤独が絶えず交錯する非情な人生。女たちは、ある時は妖しく、またある時は哀しく男たちのまわりを美しい蝶のように飛びかう。男たちは、すがすがしく絶望の影のなかを生きてゆく。勝負に勝っても負けても、傷つかなければならないギャンブラーたちへの鎮魂歌(レクイエム)。 巨匠コンビ、北野英明+吉岡道夫両先生が世に問う麻雀劇画の決定版!!(廣済堂コミックス版表2より) 単行本...
  • はだか単騎
    はだか単騎  原作   北鏡太?   作画   久松文雄?   麻雀監修   青柳賢治?  掲載誌 増刊リイドコミック?76年7月8日号~連載 話数 全7話 あらすじ 大雅出版編集部の新入社員・藤咲ひろみが麻雀を通して出会う人間模様を描く。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 SPコミックス リイド社 B6 全1巻 1978年6月25日初版 70年代 SPコミックス 久松文雄 北鏡太 増刊リイドコミック 青柳賢治
  • 冴木さんってば…
    安田弘之短編集 冴木さんってば…  作画   安田弘之?  話数 短編集 概要 短編集。全7編のうち「おっちゃん」(『近代麻雀オリジナル』2000年7月号)が麻雀もの。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon F×COMICS 太田出版 A5 全1巻 2003年3月6日初版 冴木さんってば…―安田弘之短編集 (Fx COMICS) 備考 00年代 F×COMICS 安田弘之 短編集 近代麻雀オリジナル
  • エンターブレイン
    エンターブレイン(アスペクト) アスペクトは1985年、アスキー(現・アスキー・メディアワークス)・グループの書籍出版部門として設立された。 2000年、アスキー・グループの再編に伴い、コミックを含むエンタテインメント部門事業がエンターブレインに譲渡される。ゲーム雑誌『ファミ通』、漫画雑誌『コミックビーム』、ファミ通文庫など主な出版物は継続して発行されたが、一部レーベル名が変更されるなどした。 アスペクトはその後アスキー・グループを離れ、2004年には独立し一般書籍の出版社となっている。 ASPECT COMIX 作品リスト おさんぽ大王 狩撫麻礼作品集 カリブソング のら 百億萬円 BEAM COMIX 作品リスト おさんぽ大王 想うということ KANEHIRA-DEATH 狩撫麻礼作品集 カリブソング 6番目の世界 ファミ通クリアコミックス 作品リ...
  • フリテン女子寮
    フリテン女子寮  作画   久保俊也?  掲載誌 漫画タウン81年ごろ掲載 話数 全10話 あらすじ ウッフン気分で今夜も役マン♡みんな大好きのヘンタイ下半身ぷりんのエアロビサイズコミックスなのだ♡(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon グリーンアローコミックス グリーンアロー出版社 新書 全1巻 1985年4月5日 フリテン女子寮 (グリーンアロー・コミックス) 80年代 ガッツ麻雀 グリーンアローコミックス 久保俊也
  • 黒い紋
    黒い紋 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (黒い紋.jpg)  作画   政岡としや?  話数 短編集 概要 短編集。ウェスタン+麻雀の短編「荒野の万点棒」が収録されている。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 刊行年 別冊エースファイブコミックス オハヨー出版 B6 全1巻 刊行年不明(82年ごろ?) 80年代 別冊エースファイブコミックス 政岡としや 短編集
  • 雀鬼積乱雲
    雀鬼積乱雲  原作   吉田幸彦   作画   みやぞえ郁雄  掲載誌 漫画タウン85年2月号~86年連載 話数 全?話 あらすじ 燃える熱い血が四角の卓を揺るがす時、俺の青春が胎動する!! 積乱雲のようにでっかい麻雀打ちをめざす破天荒の風雲児・天地一輝の熱血青春闘牌第一弾!!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 グリーンアローコミックス グリーンアロー出版社 新書 未完1巻 1986年7月10日 80年代 みやぞえ郁雄 ガッツ麻雀 グリーンアローコミックス 吉田幸彦
  • 蓮次
    蓮次 お洒落な取り立て屋  作画   永松潔?  掲載誌 劇画麻雀王?85年~86年10月号連載 話数 全12話 あらすじ 麻雀で借金をつくらないこと。もし借りたらすぐ返しましょう。夢々、麻雀で取り返そうなどと思ってはいけません。ハードでお洒落な取り立て屋が控えている。(背表紙より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 廣済堂コミックス 廣済堂出版 B6 全1巻 1986年12月20日初版 蓮次 (廣済堂コミックス) 80年代 劇画麻雀王 廣済堂コミックス 永松潔
  • 雀ごろブルース
    雀ごろブルース  原作   阿佐田哲也   作画   北野英明  掲載誌  プレイコミック?72年ごろ掲載  話数 全6話 あらすじ 阿佐田哲也の短編集『雀鬼くずれ』『牌の魔術師』に収録された短編のコミカライズ。「雀ごろブルース」「麻雀科専攻」「野やくざ帝国」「天和くずれ」「大物狙い」「山谷雀ごろ伝」を収録。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 TOPコミックス 秋田書店 B6 全1巻 1975年11月3日初版 ペップコミック文庫 ペップ出版 B6 全1巻 1978年初版 70年代 TOPコミックス コミカライズ プレイコミック ペップコミック文庫 北野英明 阿佐田哲也
  • 怪談
    怪談  作画   高橋葉介?  話数 短編集 概要 短編集。読切「八雲館の怪」(近代麻雀ゴールド91年6月号掲載)を収録。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon (レーベル名なし) 朝日ソノラマ A5 全1巻 1991年12月25日初版 怪談 朝日ソノラマ文庫(ヨウスケの奇妙な世界) 朝日ソノラマ 文庫 全1巻 1999年初版 怪談 (ヨウスケの奇妙な世界 7) ソノラコミックマ文庫 朝日ソノラマ/朝日新聞出版 文庫 全1巻 2007年初版 怪談 (ソノラマコミック文庫) 90年代 ソノラマコミック文庫 朝日ソノラマコミックス 朝日ソノラマ文庫 短編集 近代麻雀ゴールド 高橋葉介
  • 無双雀鬼
    無双雀鬼  原作   吉岡道夫   作画   森義一  掲載誌 漫画タウン83年3月号~連載 話数 全7話 あらすじ 強いがゆえに勝負の裏街道を歩く男たちがいる! そんな雀士たちの打牌を描く珠玉のオムニバス七編収録!!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon グリーンアローコミックス グリーンアロー出版社 新書 全1巻 1984年12月25日 無双雀鬼 (1984年) (グリーンアロー・コミックス) 備考 連載時のタイトルは「牌の戦士」。また、連載時の話の順番と単行本での並び順は異なる。 80年代 ガッツ麻雀 グリーンアローコミックス 吉岡道夫 森義一
  • 雀鬼子守唄
    雀鬼子守唄  原作   板坂康弘   作画   森義一  掲載誌 劇画オールギャンブル78年4月号~12月号連載 話数 全9話 あらすじ 主人公・鉄砲のダンこと壇上重光は無念を抱いて鬼籍の人となった親友の忘れ形見を伴い、その仇討ちの為に日本列島を股にかける。命をはった闘牌にダンの復讐の炎は燃える! 麻雀劇画の醍醐味と縦横無尽の筋立てを備えた話題作!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon コミックパック 廣済堂出版 B6 全1巻 1979年7月10日初版 雀鬼子守唄 (1979年) (コミックパック) 70年代 オール麻雀 コミックパック 板坂康弘 森義一
  • 雀狼対雀鬼 地獄の対決
    雀狼対雀鬼 地獄の対決  原作    原麻紀夫?・志村裕次   作画   鳴島生  掲載誌 漫画天国?78年ごろ連載(「新宿の黒雀」)・劇画オールギャンブル79年8月号~80年2月号連載(「麻雀鳳凰伝」) 話数 全8話(「新宿の黒雀」)・全7話(「麻雀鳳凰伝」) 概要 前半に「新宿の黒雀」(原作志村)を、後半に長編「麻雀鳳凰伝」と読切「雀狼エレジー」(ともに原作原)を収録している。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 エースファイブコミックス オハヨー出版 B5 全1巻 日付なし(80年ごろ?) 70年代 エースファイブコミックス オール麻雀 原麻紀夫 志村裕次 漫画天国 鳴島生
  • やさぐれ雀鬼 (森義一)
    やさぐれ雀鬼  原作   吉岡道夫   作画   森義一  掲載誌  劇画オール麻雀84年3月号~85年2月号連載  話数 全10話 あらすじ 私立探偵・沖真人のもとへ持ち込まれる様々な事件。持ち前のバイタリティで次々と難問を解決するが、根っからの麻雀と、女好きがタマにキズ・・・。吉岡VS森の気鋭コンビが描く、痛快麻雀劇画!!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 廣済堂コミックス 廣済堂出版 B6 全1巻 1986年1月20日初版 やさぐれ雀鬼 (廣済堂 コミックス) 80年代 オール麻雀 吉岡道夫 廣済堂コミックス 森義一
  • 賭博師たち
    ギャンブル・シリーズ 賭博師たち  作画   バロン吉元?  掲載誌 漫画アクション?69年5月1日号~70年5月21日号連載 話数 全26話 概要 幕末から現代にかけての様々なギャンブラーを描く短編連作「ギャンブル・シリーズ」を再編して単行本化。「ギャンブル・シリーズ」のうちの一作である「麻雀バカ」(70年1月1・8日合併号掲載)が収録されている。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 漫画アクションコミックス 双葉社 B6 全1巻 1970年6月1日初版 アクションコミックス 双葉社 B6 全3巻 1巻・1972年10月30日初版 3巻・1979年11月15日初版 賭博師たち (文庫版) [マーケットプレイス コミックセット] アクションコミックス・デラックス 双葉社 B6 全3巻 1巻・1986年7月24日初版 3巻・19...
  • 明大漫研OB作品集
    MORE SPECIAL 明大漫研OB作品集  作画   かわぐちかいじほか  形態 アンソロジー 概要 明大漫研OBによるアンソロジー。かわぐちかいじ「自摸ったアイツ」(近代麻雀ゴールド86年6月24日号掲載)を収録。片山まさゆき、ほんまりうなどの作品も収録されているが、麻雀漫画ではない。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon CBS/SONY COMICS CBS・ソニー出版 B6 全1巻 1987年6月21日初版 明大漫研OB作品集 (CBS/SONY comics) 80年代 CBS/SONY COMICS かわぐちかいじ アンソロジー 近代麻雀ゴールド
  • フラクタル・パセリ
    フラクタル・パセリ  作画   青山パセリ  掲載誌 サンデーまんが?など 話数 短編集 概要 ショートギャグ中心の短編集。「ロンメル将軍」(サンデーまんが84年1月号~85年6月号掲載)全13話、「雀鬼涙雨」(増刊特集漫画トピックス?85年掲載)が麻雀漫画。その他非麻雀漫画で「銀河の風に乗れ」(描きおろし)、「素晴らしき日曜日」全3話(サンデーまんが85年9月号~11月号連載。) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 カルトコミックス 笠倉出版社 A5 全1巻 1986年4月10日初版 備考 巻末解説は月本裕。 80年代 カルトコミックス サンデーまんが 特集漫画トピックス 短編集 青山パセリ
  • 風牌に訊け
    風牌(かぜ)に訊け  原作   吉田幸彦   作画   嶺岸信明  掲載誌 劇画麻雀時代85年7月号~88年ごろ連載 話数 全42話 あらすじ フーテン雀士のタミィこと田宮光秋は、元バイニンで今は飛翔興業の社長である黒崎に、「最高の打ち手を探しだし、最高の牌譜を作る」ことを頼まれる。黒崎の娘・若葉とタミィの道中が始まった……。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon カルトコミックス 笠倉出版社 B6 全6巻 1巻・1988年3月1日初版 6巻・1989年2月20日初版 風牌に訊け コミックセット [マーケットプレイスセット] 80年代 カルトコミックス 吉田幸彦 嶺岸信明 麻雀時代
  • 雀鬼の群れ
    雀鬼の群れ  原作   戸川洋祐?   作画   司敬  掲載誌  傑作麻雀劇画78年7月18日号~12月2日号連載  話数 全6話 あらすじ 大都会の片隅に世をすねた無頼の雀鬼が棲む! 人はこの一角を"陽かげりの街"と呼ぶ! 情感と激闘の交錯する話題の名編一挙掲載!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon グリーンアローコミックス グリーンアロー出版社 新書 全1巻 1984年12月25日 雀鬼の群れ (1984年) (グリーンアロー・コミックス) 備考 連載時のタイトルは「陽かげりの街」。 70年代 グリーンアローコミックス 傑作麻雀劇画 司敬 戸川洋祐
  • 大トロ倶楽部
    大トロ倶楽部  作画   片山まさゆき  掲載誌 ファミコン通信?88年?~90年連載 話数 全35話+番外編1話(単行本収録分) 概要 ゲームマニアだがド下手の吉田勝因、本当はゲームが下手なのだが様々な技を駆使してなぜか勝ってしまう理瀬戸竜(りせっとりゅう)、何事も力で解決しようとする番長リキ、吉田の憧れのヒロイン番台菜夢子などといった都立月下手(ムーンペタ)高校のメンバーが繰り広げる、ファミコンゲームを題材にしたギャグ作品。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon FAMITSU COMIX アスキー出版局 A5変型 全2巻 1990年初版 大トロ倶楽部 (2) (ファミコン通信別冊 FAMITSU COMIX) アスキーコミックス アスキー出版局 A5変型 全2巻 1・2巻共に1993年4月22日初版 大トロ倶楽部 1 (アスキーコミック...
  • ギャンブルGメン
    ギャンブルGメン  原作   三木孝祐?   作画   北野英明  掲載誌  トップコミック?75年連載  話数 全5話 概要 表題作は麻雀回のないギャンブル総合作品だが、大都社版は巻末に北野オリジナルの麻雀もの読切「紅の賭博師」を収録。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ハードコミックス 大都社 B6 全1巻 1978年4月10日初版 ギャンブルGメン (1978年) (ハードコミックス) グリーンアローコミックス グリーンアロー出版社 B6 全1巻 1981年1月5日 ギャンブルGメン (1982年) (グリーンアロー・コミックス) 70年代 グリーンアローコミックス ハードコミックス 三木孝祐 北野英明 短編集
  • @wiki全体から「宙出版」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索