自由現代社

麻雀漫画wiki内検索 / 「自由現代社」で検索した結果

検索 :
  • 自由現代社
    自由現代社 自由現代社コミックス(正式レーベル名なし) 作品リスト まんが麻雀ゼミナール
  • まんが麻雀ゼミナール
    ...(レーベル名なし) 自由現代社 B6 全2巻(初級編・実践編) 初級編・1985年11月1日初版 実践編・1986年11月20日初版 まんが 麻雀ゼミナール 初級編 80年代 レクチャー漫画 上路一郎 井出洋介 自由現代社コミックス
  • メニュー
    ...業之日本社 集英社 自由現代社 シュベール出版 翔泳社 小学館 少年画報社 松文館(オハヨー出版) 新書館 新声社 新星出版社 スクウェア・エニックス スコラ 西東社 青泉社(Bbmfマガジン、グリーンアロー出版社) 青林工藝舎 青林堂 ソニー・マガジンズ 大都社 高橋書店 宝島社 竹書房 筑摩書房 中央公論新社(中央公論社) デジマ 桃園書房 東京三世社(フロム出版) 徳間書店 永岡書店 日東書院本社(日東書院) 日本エディターズ 日本文芸社 ノアール出版 白泉社 白夜書房 扶桑社 双葉社 二見書房 フランス書院 ブロッコリー ぶんか社(日本文華社) 文藝春秋 ペップ出版 芳文社 マイクロマガジン社 マガジン・ファイブ マッグガーデン まんだらけ メディアファクトリー 弓立社 洋泉社 読売新聞社 リイド社 立風書房 ワイズ出版 若木書房 ワニマガジン社 単行本未刊行 年代別...
  • セイガク暴牌族
    セイガク暴牌族  原作   三木孝祐?   作画   新川雅美?  掲載誌 漫画スーパーギャンブル?78年連載 話数 全6話 あらすじ 女教師をコマし、雀荘通いにうつつをぬかす私立竜園高校の番長・車隼人は、根は純情な正義漢。対立するつっぱりヤローや、色と欲仕掛けのヤクザの毒牙にかかった仲間を、必殺の空手と、手練の麻雀技で救出する!!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon グリーンアローコミックス グリーンアロー出版社 B6 全1巻 1982年1月5日(再版?) セイガク暴牌族―バイオレンス麻雀劇画 (1982年) (グリーンアロー・コミックス) 備考 連載時のタイトルは「学らん雀狼伝」。 連載時の原作は中原悠人名義。 現代漫画文庫?80年1月号での発行時のタイトルは「はやぶさ雀鬼」。 巻末に「血牌女地獄」を同時収録。現代漫画文庫でも併...
  • 麻雀新撰組
    麻雀新撰組  原作   小堀洋?・小池一夫   作画   神江里見?   協力   阿佐田哲也・小島武夫・古川凱章?  掲載誌 ヤングコミック?73年9月~74年2月27日号連載 話数 全10話 あらすじ 阿佐田哲也、小島武夫、古川凱章らの協力を得て、伝説のグループ「麻雀新撰組」を完全劇画化。男同士の友情を鮮烈に描く、麻雀ファン必読の書。(ペップ出版版1巻案内より) 朝田・島・古川の三人が、ひょんなことから結成した麻雀新撰組。第一巻の好評に応えておくる完結編。そこに君は男の友情を見るであろう。(ペップ出版版2巻案内より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 劇画キングシリーズ オリオン出版 B6 全1巻 1974年4月30日初版 ペップコミック文庫 ペップ出版 文庫 全2巻 1・2巻共に1978年7月15日初版 備考 オリオン出版版は「麻雀新撰組」「賭...
  • 麻雀三四郎
    麻雀三四郎  原作   松村一世?   作画   くずはら和彦?  掲載誌 コミックmagazine78年1月1日号~連載 話数 全16話 あらすじ 岬三四郎は日本麻雀チャンピオン大会で一位になるが、その影麻雀を邪道視されて優勝から外され幻のチャンピオンとなった。放浪の旅に出る三四郎をめぐる雀道命の勝負劇画!!(2巻表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 芳文社コミックス 芳文社 B6 全2巻 1巻・1979年1月1日初版 2巻・1979年6月1日初版 麻雀三四郎 1~最新巻 [マーケットプレイス コミックセット] 現代漫画文庫 芳文社 B5(雑誌形式の総集編) 全1巻? 1巻・1979年5月号 70年代 くずはら和彦 コミックmagazine 松村一世 現代漫画文庫 芳文社コミックス
  • ナグネリアン
    ナグネリアン 麻雀黄金期から来た男  原作   南波捲   作画   畠山耕太郎?  掲載誌 別冊近代麻雀95年2月号~96年連載 話数 全18話 あらすじ 時は1970年代、麻雀放浪記で火が付いた麻雀ブームは、雀聖阿佐田哲也率いる麻雀新撰組の登場で頂点に達する!! その時、微熱に浮かされたままの青年・ナグネが目覚めたのは、現代だった――!!(1巻表4より) 「アサ哲がおらんやったら、今一番強い奴は誰や!?」 70年代麻雀ブームから現代に目覚めた青年・名久根はマージャン界の実力者たちに襲いかかったが……!? 麻雀の過去・現在・未来を駆け抜ける痛快ストーリー!!(2巻表4より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全2巻 1巻・1996年6月27日初版 2巻・1996年7月27日初版 ナグネリアン 第1巻―麻雀...
  • 麻雀八犬伝
    麻雀八犬伝  原作   灘麻太郎   作画   北野英明  掲載誌 漫画タウン80年ごろ連載 話数 不明 あらすじ 百数十年の歳月を経て現代に甦る黄金の伝説! 数奇の運命を背負い走る八人の雀鬼! 呪われた血の系譜が彩る大河麻雀ロマンの傑作!(徳間書店版1巻表2より) 百数十年の歳月を経て現代に蘇る黄金伝説! 数奇の運命に翻弄される若き雀鬼! 第1弾!!(グリーンアロー版1巻表2より) 血塗られた系譜の謎と黄金伝説の秘密が解かれようとしている。闘え若き雀鬼! 第2弾!!(グリーンアロー版2巻表2より) "青龍""紅龍"の黄金陣が示すものは何か!? 犬塚兄弟がいまその謎を暴く! 完結第3弾!!(グリーンアロー版3巻表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon タウンコミックス 徳間書店 B6 未完1...
  • 黒い雀たちの神話
    黒い雀たちの神話  原作   小池一夫   作画   芳谷圭児?  掲載誌  小説版:GORO74年連載 漫画版:漫画アクション?81年連載  話数 全6話 あらすじ 黒い雀たち――ネオンの底にうごめくこの凄絶な雀ぶらあ 彼らの駆使する黒い技は常人の及びもつかないもの! そしてそれこそが幾多の修羅場をくぐり抜けてきたけもののみ持つ知恵――(アクションコミックス表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 劇画キングシリーズ オリオン出版 B6 全1巻 1975年3月31日初版 ペップコミック文庫 ペップ出版 文庫 全1巻 1978年8月15日初版 アクションコミックス 双葉社 B6 全1巻 1982年3月20日初版 黒い雀たちの神話 (ACTION COMICS) 備考 オリオン版・ペップ出版版は芳谷の挿絵入りの小説、双葉社版はコミカ...
  • 麻雀いっぱつ読本
    麻雀いっぱつ読本(マンガ版「麻雀やろうぜ!」)  編者   別冊宝島編集部?   作画   下記参照  掲載誌  書き下ろし  話数 全37話(漫画のみ) あらすじ マンガでわかる! 手役入門から禁断のイカサマ技まで一挙紹介!! アナタはもっと強くなれる!! 麻雀で勝てるようになりたい! これは麻雀を打つ人であれば誰しもが考えること。しかし、ただ麻雀を打っているだけでは、決して強くはなれません。研究することこそ、麻雀上達の近道なのです! 本書では気鋭のマンガ家15人による全37手役を詳しく解説。また天和ツバメ返しや、元禄積みなどのイカサマ技を完全網羅。そして、天才雀士・小島武夫が語る「魅せて勝つ麻雀」とは――。麻雀好きにはたまらないコンテンツが満載。(宝島SUGOI文庫版書籍詳細ページより) 執筆者一覧(「マンガでわかる!手役入門」執筆者のみ、五十音順) 赤羽文...
  • 風牌にふかれて
    風牌(かぜ)にふかれて 麻雀流麗伝  作画   能條純一  掲載誌 近代麻雀ゴールド87年Vol.6~9 10・12月号 88年2月号掲載 話数 全7話 あらすじ 竹書房第二編集部の編集部員・溝口賢。彼を評して人は「風のような男」という。溝口と、現代を代表する打ち手たちとの邂逅を描く連作。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全1巻 1988年3月19日初版 備考 『伝説麻雀激牌シリーズ』にも部分収録されている。 80年代 能條純一 近代麻雀コミックス 近代麻雀ゴールド
  • 道子のほざき
    道子のほざき  作画   一條裕子?  掲載誌 近代麻雀ゴールド98年11月号~01年3月号連載 話数 全29話 あらすじ 麻雀用語で現代を生きのびよう!! 一條裕子が切り開く勝手な用語解釈に、生きる勇気と、ひきつけを起こす笑いが同時に襲い来る、めくるめくギャグ世界。大方の想像通り、作者は麻雀を知らない。しかし知らないからこそ見えてくる、おののきの真理の哄笑。この笑いに身もだえしながら身をゆだねれば、きっといいことが待っているさ。(Bbmfマガジン公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon BBMF BOOKS Bbmfマガジン A5 全1巻 2009年5月30日初版 道子のほざき (BBMF books) 00年代 90年代 BBMF BOOKS 一條裕子 近代麻雀ゴールド
  • 狼の凌
    狼の凌  原作   土井泰昭   作画   甲良幹二朗  掲載誌 近代麻雀ゴールド96年6/1・8/1・10/1・12/29増刊号、別冊近代麻雀97年2月~近代麻雀98年6月号連載 話数  不明  あらすじ 組員の身代わりで七年の刑を終えた山内組の代打ち・芝元凌。出所後すぐに旧友富坂健五との代打ち勝負で惨敗を喫した凌は、現代麻雀のレベルに追いつくための特訓を開始する。(竹書房公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 未完1巻 1997年5月17日初版 狼の凌 1 (近代麻雀コミックス) 備考 巻末には土井のコラム「かつて三色は麻雀の華だった。」を収録。 主人公・凌が麻雀を再勉強する、レクチャー漫画の要素がある。 単行本1巻は7話まで収録。 90年代 レクチャー漫画 土井泰昭 甲良幹二朗 近代麻...
  • やおよろっ!
    やおよろっ! 作画 なつみん? 掲載誌 週刊少年サンデー?2008年38号、2009年11号~26号、クラブサンデー?2009年5月29日~2011年4月12日 話数 全102話 あらすじ 身の回りのあらゆるものが女の子に擬人化! 現代人の疲れた心を癒やしてほぐす美少女擬人化オムニバスGAG、ゆる~く登場。(小学館1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 少年サンデーコミックス 小学館 新書 全4巻 1巻・2009年7月22日初版、2巻・2010年1月23日初版、3巻・2010年10月23日初版、4巻・2011年初版 やおよろっ! 1 (少年サンデーコミックス) 備考 2巻に収録された55人目(第55話)「麻雀牌ちゃん」が麻雀回。 連載媒体の「クラブサンデー」は小学館のWebコミック配信サイト。週2回更新。 ...
  • リペアマン
    リペアマン 修繕屋  作画   能條純一  掲載誌  近代麻雀オリジナル13年7月号、近代麻雀13年1月15日号・2月1日号、14年1月15日号~連載  話数 全13話 あらすじ その未来を変えるのは、都市伝説にまつわる“願い”!! 廃墟と化す日本の未来を救え!! 50年後、日本は滅びる!! その未来を変えるためリペアマンは現代へと舞い降りた。 そして、各地で噂される都市伝説。 “突如現れる龍の絵の郵便箱、そこに「願い事」を投函すると、その願いが叶う――” この都市伝説は事実か? すべての偶然が必然となり、願いと未来の行く末が重なり合う。 彼らの選択が生んだ避けられない現実 日本滅亡の危機っ!! その惨劇を回避するのは彼らの願い。 歴史は、時代は、彼らの一手が取り戻す――。(竹書房詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 A...
  • てっぺん
    てっぺん  原作   来賀友志   作画   嶺岸信明  掲載誌 別冊近代麻雀92年12月~96年5月号連載 話数 全42話 あらすじ 国会議員の息子として何一つ不自由のない環境に生まれた佐山誠と、誰にも頼ることなく自由にアウトローに生きる田岡慎。麻雀で日本一を目指す半ばで、誠は師・幻影を失い、右腕を失った田岡はその過酷な旅打ちを終える……。(5巻目次ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全5巻 1巻・1994年12月17日初版 5巻・1996年6月17日初版 てっぺん コミックセット [マーケットプレイスセット] 90年代 嶺岸信明 来賀友志 近代麻雀コミックス 近麻
  • ラスタ牌
    ラスタ牌(ルード戦士 ラスタパイ)  原作   狩撫麻礼?   作画   守村大?  掲載誌 別冊近代麻雀82年12月号~85年連載 話数  不明  あらすじ 雀荘の諸君、神様を軽んじてはいけません。神の心は北風よりも気まぐれだから、運を勝ちとろうと思ってはいけません―――。ドジでマヌケでビンボーだが、驚異の回復力を持つラスタマン、下山を主人公に、現代のアンバランスな若き群像が泛びあがる。犯してよいタブーと極彩色のモノクロームが交差する不思議な世界は、麻雀劇画に新風を吹きこんだ。待望のシリーズ第1弾―――。(竹書房版表4より) 過激な廃残者か? スーパー・スターか? 黒眼鏡の主人公・下山のゆくところ嵐あり! 劇画ルネッサンスの雄・狩撫麻礼と守村大のスーパーコンビが放つ超喜劇快作、なんと<上下巻>同時発売!!(双葉社版表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻...
  • 幻刻の門
    幻刻(とき)の門 ~新撰組70 s~  作画   菊地昭夫?  掲載誌 近代麻雀08年2月1日号~09年9月1日号連載 話数  不明  あらすじ 麻雀ブーム真っ只中にタイムスリップしてしまった津田ナオト。彼の存在が歴史に、そしてあの"麻雀新撰組"に変化をもたらし、時代を加速させるー!!(竹書房公式サイト近代麻雀コミックス版ページより) 麻雀ブーム真っ只中にタイムスリップした津田ナオト。そこには憧れの阿佐田哲也や小島武夫の姿が…。当時には斬新なナオトの麻雀、そしてその存在が、歴史を加速させ、麻雀界、麻雀新撰組に変化をもたらす。そして時代と時代の狭間で揺れるナオト自身にも、波紋を広げていく。 現代の麻雀(スピード・確率・斬新)vs過去の麻雀(迷彩・魅了・緻密) 近代麻雀連載!伝説の作品!! 麻雀界の歴史に一石を投じた「幻刻の門」が完全単行本化...
  • 賭博師たち
    ギャンブル・シリーズ 賭博師たち  作画   バロン吉元?  掲載誌 漫画アクション?69年5月1日号~70年5月21日号連載 話数 全26話 概要 幕末から現代にかけての様々なギャンブラーを描く短編連作「ギャンブル・シリーズ」を再編して単行本化。「ギャンブル・シリーズ」のうちの一作である「麻雀バカ」(70年1月1・8日合併号掲載)が収録されている。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 漫画アクションコミックス 双葉社 B6 全1巻 1970年6月1日初版 アクションコミックス 双葉社 B6 全3巻 1巻・1972年10月30日初版 3巻・1979年11月15日初版 賭博師たち (文庫版) [マーケットプレイス コミックセット] アクションコミックス・デラックス 双葉社 B6 全3巻 1巻・1986年7月24日初版 3巻・19...
  • 明日はツモろう
    明日(あす)はツモろう  原作   いしかわ賢   作画   村祭まこと  掲載誌 劇画Aクラス麻雀84年7月号~86年8月号連載 話数 全24話 あらすじ 車田卓司 もと一流会社 サラリーマン 1年ほど前に 共都タクシーに入社 趣味 麻雀 競馬 パチンコ… ギャンブルと名のつくものすべて。妻子あり……ただし今の所 雀友たちと同居中―――。(1巻表2より) もと一流会社 商社マンは 今一匹狼のタクシー・ドライバー。そして趣味は自由自在に操る麻雀。卓を求め人を求め今日もあなたのそばを今――ながしています!! その名は車田卓司――ただ今 妻子と別居中――。(2巻表2より) もと一流商社マン 車 卓司――。今は一匹狼のタクシー・ドライバー。趣味といえば麻雀…自由自在にパイをあやつる、名人?? お人好しで、好男子、卓を求め、人を求めて今日も街をながしていま~~す!!(3巻表2...
  • 風の三日月
    麻雀疾風録 風の三日月  作画  かどたひろし?  原作  梶研吾? 掲載誌 近代麻雀2004年11月1日号~2006年7月1日号 話数 全?話 あらすじ 風に弄ばれ、ねじ曲げられた運命。呪うは己の不明。消えることのない怨念は闇夜を駆ける。風が囁いた。恨みをはらしてくれる男がいると。彼は風を自由に操ると。そのとき闇夜に一筋の月光がさした。ナイフのような三日月が夜空に浮かんだ。(竹書房書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 未完1巻 2005年7月7日初版 風の三日月 第1巻 (近代麻雀コミックス) 備考 単行本1巻には8話までを収録。 00年代 かどたひろし 梶研吾 近代麻雀コミックス 近麻
  • 花引き
    花引き ヴォルガ竹之丞伝  作画   ふんわり?   原作   小池一夫  掲載誌 近代麻雀2004年7月1日号~2005年7月1日号 話数 全?話 あらすじ 麻雀の強さは、流れを引き寄せること。 引きの強さが勝負を決する。 華麗に勝負の流れをつくり、花が咲いたように自由自在に牌を自摸る花引き・ヴォルガ竹之丞。その竹之丞の前に、最後の一牌を必ず引き和了るという鬼引きの昭和礼次郎が現れた!! 運命に誘われるように“花引き”と“鬼引き”の壮絶なる勝負が幕を開ける!!(単行本表4より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 未完1巻 2005年2月17日初版 花引き 1―ヴォルガ竹之丞伝 (近代麻雀コミックス) 備考 1巻には8話までを収録。 00年代 ふんわり 小池一夫 近代麻雀コミックス 近麻
  • ナナヲチートイツ
    ナナヲチートイツ  原作   森橋ビンゴ?   作画   前川かずお?  掲載誌  近代麻雀オリジナル2011年1月号~13年4月号連載  話数 全27話 あらすじ 麻雀の代打ちを生業とする父とのコンビ打ちで連勝を重ねてきた桐島中也。しかし、その父の裏切りによってヤクザへと売り飛ばされてしまう。自由なき絶対服従の生活から果たして中也は脱出できるのか!? 親に捨てられ…ヤクザに売られ…麻雀によって人生を狂わされた高校生の復讐劇!!(竹書房1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全3巻 1巻・2011年12月21日初版 3巻・2013年4月22日初版 ナナヲチートイツ (1) (近代麻雀コミックス) 備考 メガミ文庫から刊行のライトノベル『ナナヲ♡チートイツ』のコミカライズ。 10...
  • 笑ゥせぇるすまん
    笑ゥせぇるすまん(黒ィせぇるすまん)  作画   藤子不二雄A?  掲載誌  ビッグコミック?1968年11月1日号、週刊漫画サンデー?1969年10月22日号~1971年12月4日号、ビッグコミック1989年10月1日号、中央公論?1990年7月号~1995年12月号  話数 全90話 あらすじ 子供向け漫画の巨匠藤子不二雄Aが,大人のために描いたブラックユーモア漫画。謎のせぇるすまん・喪黒福造が悩み多き現代人の心のスキマにそっとしのびより救いの手?を差しのべる(中央公論新社中公コミック・スーリ版1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ホリデーコミックス(『黒ィせぇるすまん』) 実業之日本社 新書 全1巻 1970年初版 立風漫画文庫(『黒ィせぇるすまん』) 立風書房 文庫判 全1巻 1981年初版 中公コミック・ス...
  • What's Michael?
    What s Michael? #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (マイケル新装1.JPG)  作画   小林まこと?  掲載誌 モーニング?84年~89年・イブニング?01年ごろ連載 話数 不明 あらすじ 気楽に、気ままに、マイペース! 何をやってもメチャ可愛い!! マイケル、ポッポ、ミニケルが自由奔放に暴れ回る。でも、愛らしい仕種にはご注意を! (新装版1巻Amazon商品説明より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ワイドKC 講談社 A5 全9巻 WHAT'S MICHAEL? 全8巻完結(ワイドKCモーニング ) [マーケットプレイス コミックセット] 講談社漫画文庫 講談社 文庫 全8巻 1994-95年初版 What’s Michael? (1) (...
  • @wiki全体から「自由現代社」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索