電話問合せのコツ

「電話問合せのコツ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

電話問合せのコツ - (2008/07/19 (土) 22:27:20) のソース

「電凸」とは「電話での問合せ」という意味のインターネットスラングです。
----
#contents
----

電話での問合せのノウハウは[[コチラ>http://dentotsu.jp.land.to/knowhow.html]]も参考にしてみてください。
(ハングル板発祥のまとめサイトの一ページですが、特に偏った内容ではありません)

以下に、スレで紹介された「問合せ」のコツなどを転載します。

**リーマンからのアドバイス
 869 :電凸リーマソ :2008/06/28(土) 01:43:20 ID:a3sOTagu0 
 これから凸する奴、参考にしてみてくれ。腐れ現役リーマンの視点で有効と思える行動を列挙する。 
 
 ◆1 電凸>>メル凸 
  複数の情報あり(http://www8.atwiki.jp/ mainichi-matome/pages/1.html wiki等) 
  企業担当者なら分かるけど、info@なんて1日に数百~数千来るんだから埋もれてしまうわ。
  俺も経験ある。 
 
 ◆2 大広告主をひっくり返せ 
  wikiの事例にある、「某企業」とは、俺の予想では日産と見る。 
  営業の立場で考えれば簡単なこと。大口に寝返られるのはめちゃくちゃ痛い。 
  よって、広告に使う金額の多い企業を徹底的に凸すべし。それには・・ 
  ・クルマ 保険 携帯 辺りがBIG3  
  続いて 、電気、小売(コンビニ)、食品(含む、飲料) 
  よって、自動車メーカー 辺りがお得か。 
 
 ◆3 週刊新潮の名前をだせ 
  せっかくのネームバリューは使え。
  実際、電話してれば分かるが、話のインパクト・説得力が全然違う 
  「週刊新潮に掲載されてる…」>>「ネットで話題になってる…」 
  応対先が必ずしもネットに詳しいとは限らない。 
 
 ◆4 広報担当をひきづり出せ & とにかく質問攻めに 
  CS(カスタマーセンター)のTEL嬢じゃ話にならんし、その方が手っ取り早い。 
  とにかく『企業姿勢を問え』テレアポもその会社の窓口として応対している。 
  普通迂闊なことは言わない。分からないことは上に聞く。
  その過程で【話が大きくなる】コレが最大の効果。 
 
 ◆5 訳分からんこと言ってお茶を濁す相手にははっきり言え 
  そんなときの常套句
  『話が全く伝わっていないようですが』『仰ってる意味が全く分かりませんが』 
  過度に攻撃的になる必要はない。
  相手に『恥ずかしい』『やっかいだ』と思わせられたらしめたもの。 
 
 ◆6 とれるならアポイントをとれ 
  『携帯Tel番くらい上等』、という輩は、『折り返します』の時は、堂々と教えてやれ。 
  凸先が、その話に興味がある証拠でもある。 
※ NHKでもニュースに取り上げられました。ニュース動画も配信中。
 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015547691000.html 


**年配の女性にしてもらうと、相手も真面目に対応してくれるみたいです
 228 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/22(日) 17:54:28 ID:HVIXJ1UP0
 仕事で出来なかったので、母親に頼んでの電凸結果。
 ちなみにうちは毎日とってます。
 
 母親は本社に電話、苦情係り対応とかいうところに回された
 聞いたところ、調査中の上、
 ライアン・かみやま両名は嘱託記者で詳しいことはわからないという返事
 母はその結果を必ず毎日新聞に載せるように伝えた
 
 で、これからが、電凸する人への成功のヒント。参考にして欲しい。
 
 ・必ず年配の女性にかけさせること。
  連中は若い女をはっきり言って相手にしていないし、問題とも思ってない。
  しかし年配者は読者が多いため危険。
  特におばさんという人種はどこでもクレーマートップとして恐れられているので効果的。
  母親、おばさん、おばあさん等必ず年配女性に話をさせること。
 
 ・毎日をとっているなら、まずその旨を伝える。
 
 ・本人がネットで見た、とは言わない。
  必ず「子供に聞いた」「子供に印刷したものを見せられた」と言う。
  あくまでネットはよくわからないと装う。

 229 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/22(日) 17:55:42 ID:HVIXJ1UP0
 ・必ず女性問題に絡めて苦情を言う。
  例:娘・孫娘がこれから海外に行く予定だが、
    こんな記事が出回っているのでは売春婦と同等に思われて襲われてしまう
  例:娘・孫娘は今海外にいるが、
    このニュースに似たようなことを外国の人に言われて苦しんでいる
    まさか日本の新聞社がこのニュースを流しているとは思わなかった
  などなど。
 
 ・すぐに、記事の訂正と、日本女性はこのような淫らな生き物ではない、という
  説明と、謝罪文をサイトに載せるよう要求する
  英語と日本語の両方で!
  そして、これが要だが、
  自分はサイトではすぐに見れないから、必ず毎日新聞上で
  ことの経過と謝罪文を載せるよう要求する
  ネットと違い、紙媒体は永遠に残る。
  海外への説明には役に立たないが、連中の悪事の証拠としてずっと残ってしまう。
 
 ・以上の会話をできるだけ冷静に。
  興奮してしまうようだったり、聞くことを忘れてしまうと、すぐに切られてしまう。
  メモか、最悪言うことを原稿に書いて、そのまま読み上げる。
 
 ・これだけではどうしても気が済まない、という人は
  もし娘・孫娘が外国人に襲われたら、必ず犯人に、その記事を読んだか確認してやる
  もし読んで影響を受けたと言ったら、絶対にそちらに責任を取ってもらう
  程度なら脅してもいいかも。
 
 以上、電凸する人へのアドバイス。
 ちなみに親は、興奮していてものんびりしたしゃべり方なので、簡単に切られなかったようだ。
 しかしネットの謝罪までは頭が回らなかったらしい。

 230 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/22(日) 17:58:03 ID:HVIXJ1UP0
 追伸:あまりしつこく「何故このようなことになった」
 「どうしてこんなことをした」「詳しい説明を」
 と理由を聞かないこと。
 全部「調査中です」の一言で片付けられてしまう。
 原因を聞くより、まず何よりも先に急ぎの対応を要求すること。

**効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」
 29 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/24(火) 01:31:49 ID:3HZ5LU2p0
 ■一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。 ■
 
 現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
 直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、間に広告代理店が入ってます。
 何かの番組がおかしいとして、その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
 翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
 企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
 その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)
 
 ではどうするか。 問い合わせればいいんです。
 「この番組はこれこれこうなっているが、どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
 問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。これが重要です。
 
 問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、最終的には番組の制作スタッフへ行きます。
 視聴者からではなく、スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。
 電話で釈明することもできず、アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
 スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。
 
 天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
 その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
 場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。
 
 質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
 これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

**消費者の意見をコールセンター止まりにしない為に
 73 名無しさん@全板トナメ参戦中 New! 2008/06/22(日) 23:31:08 ID:QBNSeWQU0 
 そうだ!思い出した。 
 
 スポンサー企業に電凸する人!!! 
 もし、代表電話やコールセンターどまりで「意見を伝えます」 
 って切られるような会社があったら、次はこういう風に電話して!! 
 
 「御社のCMの件でお聞きしたい事があるので宣伝部(もしくは広報部)に繋いで下さい」 
 
 これはまず100%担当部署に繋がるよ。 
 ちゃんとその企業のCMについての質問も用意してねw 
 そのついでに今回の件を話すこと。 
 
 By元電話交換手 

 広告主への抗議はできるだけ「広報部」か「IR担当」へ。宣伝部より効果的です。
 -- 電凸さんへお願い (2008-06-25 09:13:18) 

**「集団訴訟の動き」が出てますよ、と教える
 【凸電ヒント「集団訴訟の動き」】 
 
 毎日新聞にスポンサーを続けている企業に対しては、毎日新聞に対して
 集団訴訟の動きがあることを、 どのように考えているのか尋ねてみるのも効果的かも。
 
  <質問・問い合わせ例>  
 「最後のご質問なのですけれど、現在、毎日新聞に対して集団訴訟の動きが
 インターネット上にあるのですが、 そのことについて御社はどのようにお考えですか?」
 
  <企業側回答例> 
  →現時点ではなんとも言えない。
  →実際に訴訟が提起されてから判断します。 
 
 どちらにしても、スポンサーを続ける企業は訴訟対応といった、 より高度な判断が
 要求される可能性があることを認識するでしょう。
 
  ※具体的には、たとえば「社会的に信用のある企業・団体が、問題発覚後も
 毎日新聞のスポンサーになっていた事実」 として原告・被告どちらからでも
 補助証拠や参考資料として提出される可能性はありますよね。
  リスク回避の観点から、通常まともな企業はそういった裁判に企業名が出るのを
 嫌がります。 -- 電凸ヒント「集団訴訟の動き」 (2008-06-25 12:41:25) 

**スポンサーへの抗議の趣旨整理
 【スポンサーへの抗議の趣旨整理】 
 
 540 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/29(日) 16:15:41 ID:0Z2I0hhqO
 スポンサー抗議用の文章考えてみました、とにかく今回は 
 普通の抗議じゃないとわからせないと駄目だと思います。 
  
 【毎日新聞へ広告を出稿されている企業の皆様へ】 
  
 今回の毎日新聞の記事はに関する抗議は、イデオロギー問題ではありません。 
 
 個人の考え方やイデオロギーの違いで御社を含むスポンサー企業が抗議を受けた場合 
 「弊社は記事の内容には関知しません」「ご意見は承ります」という応えは 
 まさしく正しい対応といえると思います。 
 
 しかし、今回の毎日新聞の記事は 
 
 ・フィルタリングもかけずに低俗なポルノ記事を何年にも渡って垂れ流した 
 (公序良俗に反する行為、スポンサーに対する契約違反の疑い) 
 
 ・引用元の記事を意図的に改ざんし、日本と日本の企業、女性を侮辱、中傷した 
 (ジャーナリストを名乗る企業のする行為ではない) 
 
 ・日本女性児童の性暴力被害が予想される事態になっている 
 (既にこの記事の影響と思われる未遂、既遂事件の報告もある。「少女売春をするための方法」を記事として紹介していた件も伝えること) 
 
 以上のように、犯罪行為に類する物です。 
 
 今回の消費者からの抗議は、これらの行為に対する御社の考え方を 
 問うものであるということをご承知おき下さい。


決まり文句に
「毎日の人がきて謝罪をした」
「毎日に厳重に注意、遺憾の意を示した」
などがありますが
毎日の謝罪はスポンサーへのダメージの謝罪であって
記事が誤りであるという謝罪ではない(もし誤りならば紙面なりで発表するはず)

遺憾の意を示したところで
具体的に何を要求したのかを聞くのもいいかも。

**相手の会社を思っての電話であることを伝えて共感を得る
 89 名前: 可愛い奥様  Mail:  投稿日: 2008/07/16(水) 11:34:52 ID: cxFR+LnG0 
 アサヒビールに電凸しました。
 16分以上に及ぶ長い会話だったので、
 要点を箇条書きにします。
  
 「アサヒビール、家族が喜んで飲んでいます。ありがとうございます。今ネットでアサヒビールさんへの
  不買運動が起きているのはご存知ですか?」
 「存じております。上のものに回すので少々お待ちください。」
  
 上司の方に電話転送。お互い名乗りあう。
 「英語版の内容は不適切で遺憾。しかし広告は、新聞社を偏らせず全ての消費者に広告を届けたい。」(今まで通り)
 
 ここで懇切丁寧な解説を開始。どうも担当者は「問題があるらしい」程度の
 認識のように感じたので、嫌々「小学生が売春婦」「主婦がコインランドリーで売春」
 「70歳の売春婦」等を話すと、明らかに相手が内容に引いているのがわかる。
 「本当にそれが配信された記事なのですか?」とも聞かれる。もちろんYESと答えた。
 
 「今回一番怒っているのは既婚女性。実際にビールを買うのは既婚女性。」
 「実際私も家族が買おうとしたら、他社を薦める。」財布の紐を握る女性をアピール。
 「このような媒体に広告を出し続けるのは御社にとってはデメリット。」
 
 90 名前: 続き  Mail:  投稿日: 2008/07/16(水) 11:35:16 ID: cxFR+LnG0 
 「私は愛用し続けたいたいアサヒ製品があるので、沈みかける毎日から
  逃げて欲しい。スーパードライの缶のデザインも好きだ。」w←ホント
 「今対応の舵取りをどうするかが企業イメージを決める。
 毎日の広告は毎日ネットで報告されている。対応が遅れるほどイメージ悪化。」
 「毎日に広告を出すことは、御社の企業イメージを下げるので
  広告料が無駄どころかマイナスになる。毎日から広告を下げれば
  広告料を減らしてブランドイメージを上げることができる。」
 「我が社のことを想ってくれて本当に嬉しい。この話は、ここでは止めずに、必ず関係各所で検討する。」
 
 「実際に掲載された記事を有志の方々が翻訳したものがネットで読める。
 『毎日新聞』だけでもすでにまとめサイトが現れているし、(ここで相手が引いた)
 『毎日新聞 変態記事』で検索すれば記事や概要がわかる。」
 「本当にありがとうございます。必ず関係各所で検討し対応します。」
 
 105 名前: 続き  Mail:  投稿日: 2008/07/16(水) 11:42:58 ID: cxFR+LnG0 
 追記します
 「毎日新聞への広告は、先々週、先週とあったが、継続的な契約ではなく、単発的なもの。
  広告計画にのっとって出稿している。」
 「それではその計画をすぐに変更しないとブランドイメージがずたずたになる恐れがある」
 「わかります。逆効果ということですね。」
 
 「毎日新聞に広告を載せるということは、
  申し上げにくいですが、貴方の娘さんが売春しているとか
  貴方の奥様が売春しているということを容認することでもあります。
  しかしそれを毎日新聞に直接言わないのは、いじめになるから皆避けているだけなのです。」
 
 というパートもありました。抜けてすみません。
 なにせ16分間気合で説得してたんで…。
 
 これから対応×企業に電凸する皆さんは、
 記事の内容も勇気があれば具体的に伝えると問題の重要性を把握して貰いやすくなるようです。
 
 「なんか問題あることしたみたいだけど、対応したんだからいいんじゃないの?」
 位のうすっぺらーーーい認識の企業も多そうです、今回電話して感じたのは。
 
 106 名前: 可愛い奥様  Mail: sage 投稿日: 2008/07/16(水) 11:43:58 ID: 6jn8YfiX0 
 >>89-90の責め方は、いいんじゃないかなあ。
 いきなり新聞広告に載せる載せないのはなしじゃなくて、
 毎日に載せたことによって、消費者で家庭の財布の紐を握ってる主婦が
 どう感じるかってのを訴えるのはいいと思う。
 
 このせりふ群、使えると思う。↓
 
  「今回一番怒っているのは既婚女性。実際に●●を買うのは既婚女性。」
  「実際私も家族が買おうとしたら、他社を薦める。」財布の紐を握る女性をアピール。
  「このような媒体に広告を出し続けるのは御社にとってはデメリット。」
  「私は愛用し続けたいたい●●製品があるので、沈みかける毎日から逃げて欲しい」
  「今対応の舵取りをどうするかが企業イメージを決める。
  毎日の広告は毎日ネットで報告されている。対応が遅れるほどイメージ悪化。」
  「毎日に広告を出すことは、御社の企業イメージを下げるので
   広告料が無駄どころかマイナスになる。毎日から広告を下げれば
  広告料を減らしてブランドイメージを上げることができる。」
 
 116 名前: 続き  Mail:  投稿日: 2008/07/16(水) 11:48:14 ID: cxFR+LnG0 
 まだありました。。
 
 「最初は、あの大手新聞がそんなことをするなんてと呆然として信じられませんでした。しかし、すぐに
 怒りに変わり、そういった人達が不買を続けています。
 今はネットユーザーが中心ですが、口コミや周知でこの問題を知る人がネズミ算式に増えています。
 なので、愛用製品を使いたいので、御社には今のうちに逃げていただきたいと思います。」
 「我が社のことをそこまで想って頂き本当にありがたく思います。」
 
 心理学的にも相手の共感を得るのは重要だし、
 こういうくだりを電凸に入れると相手にも気持ちが伝わりやすいと思います。

**お役所は余計な仕事が増えるのを極度に嫌っている
 336 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/07/08(火) 13:48:11 ID:pbNGVS4b0
 役所の行動パターンを学びましょう。 
 
 *、役所は、正義感や使命感ではまず動きませんが、余計な仕事が増えるのを極度に嫌がります。 
 
 まず、これ↑が基本です。 
 
 これまでの役所の電凸例では、 
 「児童買春の手引きが記事になっている」    → 警察庁へ電凸 
 「六本木の店では肉を食べる前に獣姦している」 → 厚生労働省へ電凸 
 「教師がデリヘルで働いてる」         → 文科省へ電凸 
 
 などがありますが、たいてい「ふーん」で終わり、 
 強く言ったり、問い合わせが増えても、「報道の自由・表現の自由ですから」とかわされます。 
 役所にとって、今回この「報道・表現の自由」はたいへん便利な言葉です。 
 余計な仕事を増やすのを防ぐことができるからです。 
 
 ですから、役所を動かすには 
 “今のうちに何とかしないと、将来余計な仕事が増えてしまう” 
 ともっていかないとあまり効果がありません。

 955 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/07/10(木) 23:13:32 ID:eal/54ps0
 >>832 
 市役所ではなく県庁ですが、同意です。 
 やるならば「お役所仕事」を逆手に取ってください。 
 メールか手紙の「文書」での問い合わせで要回答ですと 
 関係課へ全て回付しなければなりませんw

----
#related
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。