mm3sakusya @ ウィキ内検索 / 「2009-10」で検索した結果

検索 :
  • 2009-10
    2009-10-31(土) O社から届いた原稿に加筆。メールで送信。 ゴール位置を自由に設定できる32×32迷路シミュレータです。 Maze32.zip 2009-10-30(金) OPアンプの発振が止まらない。マイナス入力にコンデンサを追加してやっとまともに動くようになる。 装置に取り付けるとまたノイズが復活している。電源を元に戻す。 応答はまずまず。ノイズはもうちょい。 K君に基本的な部分をやってもらったモータドライバをちょこちょこ。 相切り替えはタイマ割り込みでやって位置制御を掛ける。 ロボットらしく制御された回転ができるようになった。 モータはこれ(pdf)。相切り替えはホール素子。別途1024p/rのエンコーダが付いてます。 2009-10-29(木) H社向けインストールCDを作成。 高速処理ボードのアナログ部分を作り直し。 S社長来社。再度データを取...
  • 2009-1
    2009-1-31(土) 朝食はラーメンライス。 夕食はハンバーグカレー。 終日蟄居。 2009-1-30(金) アンプ絶縁のためにアクリル板で工作。板1枚ではちょっと弱い。リブを付けるか。 お昼はおにぎり。 アクリル接着剤を買いにダイキへ。 引き続き工作。 回路も正規に配線して組み込み。 アルミのカバーを付けるとノイズが増す。カバーもアクリルにする必要がある。 とりあえず完成。 ミラーモータのコントロールプログラムをしこしこ。SH4とWin。 同じモジュール名のUSBが3本繋がることになるので振り分けができるように。 電流値が違う件。古いコントローラも戻ってきたのでファンクションジェネレータの波形を入れて新しいものと比べてみる。きっちり計算通りの違い。プログラム修正。 夕食はハンバーグと野菜の煮物。 2009-1-29(木) ノイズ対策をあれこれ。2個のサーボがONになると強...
  • 2009-12
    2009-12-31(木) 正月休み 山陽道が雪で通行止め。市内も薄っすら積もっている。 終日蟄居。 2009-12-30(水) 正月休み 今日から5日まで連休。 家でごろごろ。 2009-12-29(火) 今日は仕事納め。 超音波洗浄器でベアリングを洗ってみた。 コーナンへ出かけてグリスを物色。モリブデンより耐熱性が良いらしいウレアグリスを購入。 早速ベアリングに塗って試してみる。粘度が高い。 しばらくブレークイン。 大掃除。 2009-12-28(月) Y氏来社。リキッドオイルでもダメだった。 ダイナミックバランスをとる。 モリブデン系を試すことに。 O氏来社。あれこれ。 ベアリング冷却の対策。 帰宅してようやく年賀状の印刷。 2009-12-27(日) 家でごろごろ。 2009-12-26(土) 家でごろごろ。 2009-12-25(金) 午後...
  • 2009-11
    2009-11-30(月) 含水率計リヤパネル4枚の修理。 S社新装置の通信部分を修理。2ヶ月ほど前に開発したものだけど全く思い出せなくて手間取る。 2009-11-29(日) 数日前から左後頭部の頭痛。死期が近い? 2009-11-28(土) 昼まで寝てしまった。 大町のホビータウンと紙屋町のデオデオ電気パー館に出かけて買い物。 2009-11-27(金) YouTubeの動画が張り付けられることを知る。 リモコンで操作。 座標を指定して自動走行。 モータのケースを追加工。 2009-11-26(木) AGVメインボード5枚、センサボード5枚の出荷検査。 ノイズを減らす方法を思い付く。2段で安定化すれば良いんだな。 高速スキャナに取り掛かる。 2009-11-25(水) Y氏来社。 高速処理ボードのノイズ対策。リニアレギュレータの入力部にLC...
  • 2009-9
    ...takekun (2009-10-02 23 37 03) 乗るつもりですけど、乗るのは自立より難しいですね。 -- mm3 (2009-10-03 21 45 22) 2009-9-27(日) 家でお仕事。 高速化のために今までSH4でやっていた通信処理をFPGAに実装。 AS社のモータ制御のテストプログラム作成。まずWindows上から制御してみる。現物は明日届くので明日からデバグ。 ホンダU3-Xのタイヤ(想像)を絵にしてみる。ちょっと作ってみたいかも。 SH4のプログラムもちょこちょこ。 終日蟄居。 2009-9-26(土) ゆうパックを窓口受け取りにして歩いて取りに行ったら出てきた荷物は10kgオーバーorz。 今年も田舎から葡萄が届いた。 2009-9-25(金) ホンダがU3-X発表。横方向の駆動はどうやってるんだろ?ここにも動画が。...
  • 2009-8
    2009-8-31(月) S社長来社。サンプルを受け取る。1週間でデータが欲しいとのこと マイクロマウス3の保守用にタイヤを購入。 2009-8-30(日) 家でごろごろ。 民主圧勝、自民惨敗。何事も極端なのはよろしくない。 2009-8-29(土) 久しぶりの流川。 寿司藤(3年ぶり)→REDSUN。 25時過ぎに帰宅。 2009-8-28(金) AGVメインボードの修理。 2009-8-27(木) SMBコネクタが届いたのでケーブルを製作。 光ファイバが届いた。 アイデア枯渇。 イタニユタカなんだな。 mostly work-related とか言われたのでマウスのページを復活。 2009-8-26(水) TS社向けカメラあれこれ。感度低っ! 2009-8-25(火) S社長来社。デモ用装置と資料を渡す。 TS社向けの照明装置をあれこれ。レ...
  • 2009-5
    2009-5-31(日) ほぼ全てのページのコメント欄にspamをくらう。 終日蟄居。 2009-5-30(土) うぅ、口内炎が痛い。 家でお仕事。H8S2212Uの割り込み部分を修正。 ちょっとお昼寝。 引き続きお仕事。USBカメラのプロパティ保存/読出しができるようになる。wchar_tの使いかたがまずいだけだった(恥。 H8S2212UとWinをUSBで接続する部分のコマンドなど。全ての操作がWin側からできるところまで完成。 終日蟄居。 2009-5-29(金) USBカメラ。プロパティ保存ではシャッター速度が正確に保存できない。ステータス保存なら読み出せるのだが、こちらは書き込めない。 I/Oや撮像トリガやストロボをコントロールするH8S2212Uのボードを組み立て。プログラムも作成。 ストロボを焚いて画像を取り込むところまで完了。 2009-5-28(木...
  • 2009-7
    2009-7-31(金) 問題点が分かってきた。角度と角速度のフィードバックは問題無し。位置と速度のフィードバックは正帰還となるんだけど位置は良いとして速度のゲインが上げられない。そりゃDを正帰還で掛けてゲインを上げりゃ発振する罠。 やっぱ現代制御理論とかお勉強しなきゃダメ? 2009-7-30(木) 昨日取ったログからロードセルのデータを算出してメールで送信。 昨日預かったバックアップHDDを読み出して解析。訳分からず。CDに焼いて一緒に返送。 年輪抽出をちょっと修正。メールで送信。 写真じゃアレなんで立った動画。上にくっついているのは重りです。 細いUSBケーブルを買いにビックカメラへ。 重りは無くても立つことが分かった。ボディーを被せてみた。あと1項足りないらしく発振する。 2009-7-29(水) 朝6時過ぎに家を出て路面電車で宇品港へ。 7時半発のスーパージェットで松...
  • 2009-6
    2009-6-30(火) Y氏来社。アンプの修理。光ファイバを渡す。 S社のY氏来社。新装置の打ち合わせやら熊本方面HG社の件やら。 2009-6-29(月) 朝から激しい雨。 コネクタとリミットスイッチの型番を調べて発注。 ロードセル回路の解析。レギュレータで電源を作ってチャージポンプで負電源も作ってOPアンプで電圧出力という簡単な回路。 I/Oボードを改造。OPアンプを追加してロードセル回路をシミュレート。 2009-6-28(日) 四国二日目。 ホテルで朝食。 7時40分にチェックアウト。現場へ向かう。 リミットスイッチの位置とカメラ位置の調整。ちょっと明るいのでプログラムも修正。 ラインを動かしてもらって動作チェック。 ロードセル出力がまるでダメ。現物を借りて調査することに。 午後1時半に撤収。 しまなみ海道を通って帰広。午後5時に会社着。 ロードセルを分解し...
  • 2009-3
    2009-3-31(火) 朝食は玉子かけご飯と野菜の煮物。 ブラシレスモータは捗らず。 夕食は親子丼。 2009-3-30(月) 朝食は玉子かけご飯と野菜の煮物と納豆。 またノートパソコンを家に忘れて出社。春だな。 鹿島方面から連絡。インバータの起動がうまくいかないとのこと。修正プログラムを準備して動作テスト。 Y氏来社。来期の件を打ち合わせ。 日本ロボット学会から正式な執筆依頼が届く。 鹿島方面の問題。CM社のDさんにプログラムを書き換えてもらうことになる。書き換え方法を文書化。 夕食は野菜の煮物。 2009-3-29(日) 朝食は玉子かけご飯と野菜炒め。 夕食は野菜炒めと野菜の煮物。 終日蟄居。 久し振りに酒。 2009-3-28(土) 朝食は玉子かけご飯と冷奴と納豆。 今日から高速道路はETCで1000円乗り放題。でもETC持ってません。行きたい所も無いし・・・。 ...
  • 2009-4
    2009-4-30(木) GW 朝食は納豆と長芋のとろろ。 お昼寝。 夕食は豚生姜風野菜炒め。 終日蟄居。 2009-4-29(水) 昭和の日 今日からGW。8連休。 朝食は目玉焼きと長芋のとろろ。 イオンモール広島祇園がオープンした。三菱重工祇園工場跡だったのか。違う工場と勘違いしていた。 夕食は豚の味噌炒め。 終日蟄居。 2009-4-28(火) 朝食は玉子かけご飯と納豆。 5月1日の準備。平面検査装置あれこれ。 夕食はラーメンライス。 2009-4-27(月) 朝食は玉子かけご飯とキャベツのサラダ。 T社向け乾燥機コントローラの取り説をちょこっと修正。 夕食は親子丼。 今日も23時30分頃から30分程度CATVが停波。その後断続的に数回停波。 2009-4-26(日) 朝食は玉子かけご飯とキャベツのサラダ。 お昼寝。 夕食は親子丼。 終日蟄居。 夜分にCATV...
  • 2009-2
    2009-2-28(土) 卵かけご飯やらで朝食。 FPGA間の通信を考える。12Mbpsくらいのマンチェスタ符号化シリアル。 夕食は天ぷら。 終日蟄居。 2009-2-27(金) 引き続きCM社乾燥機コントローラT社向けプログラム。完成。 お昼はおにぎり。 午後から呉のCM社へ。 机上で乾燥機コントローラT社向けプログラムの動作確認。 午後4時過ぎに終了。帰社。 IH社から新しいファームが入ったタッチパネルディスプレイが届いたのでテスト。パラメータが保存できないバグが直っていた。 タッチパネルディスプレイ用ケーブルを2セット製作。 夕食はラーメンライス。 2009-2-26(木) 含水率計を1台組み立てて出荷検査。 Bさんに頼んでおいた基板を引き取って必要なところだけ実装。動作確認まで終了。 お昼はおにぎり。 CM社乾燥機コントローラT社向けプログラムをしこしこ。 ...
  • 2019-10
    2019-10-31(木) 含水率計メインボード4枚の修理。通信用ICが劣化していたので交換。1枚はプリントパターンが焼損していて修理不能。 S社から連絡。Z軸サーボの主電源を切って制御電源を入れた状態から主電源を入れると原点復帰をしたとの事。主電源が入っていなくても原点復帰の命令は受け付けており、主電源が入った時に実行される。主電源が入っていない時は原点復帰は受け付けないように変更。 Astraで床にある木材の大きさを計測する処理。密着した材を分離する処理を追加。 2019-10-30(水) Astraで床にある木材の大きさを計測する処理。 小型の位相シフト法3Dカメラ。ようやくまともに撮れるようになった。 2019-10-29(火) 位相シフト法のピッキングプログラム。マスク設定機能を実装。 位相シフト法のピッキングプログラム。ワークを入れるパレッ...
  • 2005-10
    2005-10-31(月) N社向けPプロジェクトの基板をごそごそ。基本動作チェックほぼOK。 福山に住んでいる姉から会社にTEL。11月19日に来るらしい。 2005-10-30(日) 新居で一日中TVを見ながらごろごろ。 2005-10-29(土) 朝から洗濯。 新居に行って火災報知器の工事の立会い。 新居で初めての呑み。そして泊まる。 2005-10-28(金) N社向け緑レーザ計測装置の基板実装の続き。CPUが起動するところまで確認。 某木材会社のプログラム変更。設定画面をあらたに設ける。 某木材会社から午後6時に来いと呼び出し。材木が装置にぶつかって画像が撮れなくなっているらしい。 2005-10-27(木) 明治安田生命に行って昨日の書類を提出。 N社向け緑レーザ計測装置の基板実装をちょこちょこ。 2005-10-26(水) 明治安田生命に行って住...
  • 2005-9
    2005-9-30(金) 呉の某木材会社で社長と懇談。その後、部長クラスの方々に集まってもらって報告会。 田舎から会社へぶどう(ピオーネ)が送られてきた。皆さんにひと房ずつおすそ分け。 今年はマイクロマウス東北地区大会へ選手として自費参加しようと思いタスパークホテルの空室情報を検索した。なんと15,16,17日は空室無し(汗。慌ててA木さんに連絡すると「あ、全部私が押さえてありますよ(笑」と・・・・。無茶しよんな~。で、私の分も織り込み済みとのこと。 2005-9-29(木) 仕事、捗らず。 2005-9-28(水) 朝8時に出社して呉の某木材会社へ出発。 まる1日作業。報告書関係は進んだが実プログラムは進まず。 2005-9-27(火) 朝、実家の親からTEL。今年もぶどうを送るやら近況やら。 広島駅にS社の人を迎えに行って一緒に出社。今日1日仕事を手伝ってもらう...
  • 2007-10
    2007-10-31(水) 朝8時半にホテルを出てタクシーでTS社へ。 9時過ぎから作業。パソコンをラックへ設置して配線。 UPSのインストール。多機能のソフトでちと戸惑うも完了。 計測開始時のディレイの件。こちらのパソコンだと社のより倍以上掛かる。ファイルアクセスが遅いようだ。原因不明。 そもそもパラメータロードをiniファイルを流用しているのが間違いだな。iniファイルアクセスはパラメータ1個毎にファイルの最初からチェックしているはずなので時間が掛かる。fprintf()とfscanf()で一気に読み書きするように変更する。 お昼は弁当を用意していただく。ごちそうさまでした。 引き続きパラメータロードの改造。String変数をfprintf()すると文字が無いときに(null)という文字列を出力してしまう。c_str()でcharポインタに変換してヘッダを付けて保存して読む時にヘッダを...
  • 2006-10
    2006-10-31(火) S社向けUSBプロテクトキーを2個製作。 移動ロボット関係やら自社ボード関係やらの注文書が届く。 移動ロボットのマニュアルを書くために、クリーンなパソコンに開発環境をインストールしながら画面のキャプチャなどを撮ろうと思って自宅のパソコンを持って来た。GCCをインストールしていたらCDドライブが動かなくなった。どうやらスピンドルが回ってない模様。がっくり。 S社のかたが来社。壊れたアンプを持ってくる予定だったのだが、どうやら東京の展示会に持って行ったアンプと取り違えた模様。急遽アンプとACアダプタを東京へ発送。 TY大向け移動ロボットのセンサ製作をしこしこ。 移動ロボットのマニュアルをしこしこ。ハード重視だったマニュアルをソフト重視に変更。 2006-10-30(月) 朝8時40分発の新幹線でS社のかたと名古屋へ出発。T社でネジ検査打ち合わせ。 午後1時にT...
  • 2008-10
    2008-10-31(金) USBが落ちる装置のランニングテストは1時間もしないうちに落ちていたorz。どうやらUSBが切断しているのではなくデータが来なくなっている模様。 風速計の校正の話でI社に見積もり依頼。 お昼はおにぎり。 データが来ないのはコマンドが化けてるっぽい。LCD表示を止めたら改善されたか? 6軸加振装置のハーネスを発注。 再びランニングテスト。 すき焼き風親子丼とポテトサラダを作って夕食。 2008-10-30(木) 含水率計メインボード3枚の修理。電源が入らないのが2枚。通信ができないのが1枚。 お昼はおにぎり。 市内M社にてエンジンコントローラ改造の打ち合わせ。発注になるのか? 引き続き含水率計メインボードの修理。DC-DCコンバータを取り換えたりCPUを剝したりRS232Cコンバータを剝したり。 特許の件。送られて来ていた資料をよく読み返してみると、どう...
  • 2019-1
    2019-1-31(木) CM社のエッヂャーでK社の変位計を取り付けて板の厚さを計測したいとの要望。変位計を調べても通信仕様が分からなかったのでK社に問い合わせ。 愛知方面AA社のピッキング用画像処理。カメラ座標とロボット座標が1mm程度ずれる原因が判明。座標の歪み分のオフセットを足すのを忘れていた。 2019-1-30(水) FPGAのROMが書き込めない原因が判明。オープンにしておくべきピンVS0~VS2がCPUのポートと繋がっていてLOWレベルになっていた。これらのピンは電源投入時にもオープンにしておく必要がある。 2019-1-29(火) 朝、家で仕事。原木スキャナのエンコーダがカウントされない場合があるので、その時はエンコーダデータを使用しないように変更。 S社向けプログラム。テーパ時に距離計測が正常に表示されないバグを修正。 MJ社向け画像処理で使用するエンコー...
  • 2019-11
    2019-11-30(土) 稲荷町の「北商店」で買い物。 宇品東のイオンへ。 2階のフードコートで食事。釜玉と鮭のおにぎりとかき揚げ。 イオンで買い物。 二葉の里へ。 近所のイオンで買い物。 2019-11-29(金) 横浜方面J社から戻ってきた検査ロボット2号機。キャスターの取り付け金具をアルミブロックに交換。今までは鉄の板金製だったので衝撃で曲がっていた。 光切断法でワークの隅を検出するプログラムを作成して処理結果を茨城方面HK社にメールで送信。 モータメーカのN社さん来社。バッテリ駆動用ブラシレスモータについてあれこれ。 2019-11-28(木) S社から持ち帰ったユニット。フォトカプラの出力部の抵抗を変更してテスト。良さげ。 持ち帰った5台のユニットの抵抗を交換して東広島のS社へ。 装置でテストしてもらう。おそらくこれで解決。 昼に帰社。 12月出荷...
  • 2004-10
    2004-10-31(日) マイクロマウス東北地区大会に参加。 フレッシュマン競技の結果。 順位 ロボット名 操作者 所属 記録 1 ふぁはぁはぁはぁー、正義は勝つのだ! 大西 祐介 WMMC 1分0秒084 2 前忠 伊藤研究室マウス班C 東北工業大学電子工学科 2分31秒56 3 一夜城 鈴木 崇裕 芝浦工業大学 3分5秒218 4 Bonito 大河原 朋裕 東北工業大学 4分57秒886 Op1 andante 丸尾 清仁 WMMC リタイア タングステン 古川工業高校TeamW 古川工業高校電子研究部 リタイア ラピート 増田 悠一 WMMC リタイア JACKAL 伊藤研究室マウス班B 東北工業大学電子工学科 リタイア 影炎 古川工業高校TeamB 古川工業高校電子研究部 リタイア おいらはリッキー! 石川 力 WMMC リタイア NOチャン 古川工業高校...
  • 2019-12
    2019-12-31(火) 冬休み 宇品東のイオンへ。 2階のフードコートで食事。カツカレー。 イオンで買い物。 宇品郵便局へ。 出社して仕事。昨日のプログラムの整理。 CM社で作業しているMD社さんから連絡。シーケンサ側からのオフセット設定に対応して欲しいとの要望。 プログラムを追加してから呉へと向かう。 13時過ぎにCM社第8工場横バンドソーの現場に着。プログラムを入れ替え。 あれこれ修正して完了。材を流して確認。 14時半頃に撤収。帰社。 S社向けプログラム。寸法計測の改造をぼちぼち。 今年はとても忙しい年でした。毎月、来月はゆっくりできると思っていると月末になるとなぜか来月の予定が詰まっているという・・・。5年前に勉強してものにした位相シフト法の3D計測が売れる物になったのが感慨深いです。それでは良いお年を。 2019-12-30(月) 冬休み 今日も呉のCM社で横バン...
  • 2006-9
    2006-9-30(土) 一日中床の中。 夜は寄せ鍋。あったまる。酒はなし。 風邪の具合は最悪。 2006-9-29(金) 風邪でヘロヘロ。 お昼に良く食べているセブンイレブンの山賊むすびがリニューアル。うたい文句は「パワーUP」だけど具は4種に減っている。高菜を無くさずに梅を無くしてほしかったな。 S社から連絡。先日、BUSY信号が取り込めるように改造したY社向けアンプが、現場で使ってみるとゲインが2倍くらいに変っているという。ゲインが変りそうな部分は弄ってないのになぜ? D社向け加振装置コントローラ。リニアエンコーダ入力にローパスフィルタとシュミット回路(74HC14)を入れる。アナログ入力にローパスフィルタを入れるなどの改造。 D社向け加振装置コントローラ。動作チェック。問題なし。 移動ロボット(SH-4タイプ)の準備。SH-4CPUボードおよびインタフェースボードのコネ...
  • 2007-9
    2007-9-30(日) お昼ご飯はきのこ炒めとワンタンスープ。 TVでF1観戦。 車で八丁堀まで出かけてデパート巡り。 デパ地下の惣菜で呑み。 2007-9-29(土) 金ちゃんラーメン玉葱、ワカメ、玉子入りで遅い昼食。 ほぼ一日中爆睡。 夕食は無し。 終日蟄居。 2007-9-28(金) 朝、セブンイレブンに寄ってJAFの会費¥4,000-の支払。 S研のO氏とS社のY氏来社。3次元測定やら平面やらシリコンに穴あけることやら。 T社のW女史からUSBキーが欲しいとの依頼。作ってY氏に渡す。 お昼はマルちゃん麺づくり濃厚豚骨。 CM社から連絡。バックパネルの壊れる原因について。 S大向け移動ロボットSH4タイプのインタフェースボードの出荷検査。 午後から出かけて呉のS社へ。午後2時から某研究会。午後4時終了。帰社。 来週の長野出張は3日午後の出発になりそう。 CM社か...
  • 2008-9
    2008-9-30(火) お昼はおかかのおにぎり。 秋野菜と豚肉の味噌炒めを作ってオクラを茹でて夕食。 口内炎でヘロヘロ。 2008-9-29(月) S社から預かったT社向けアンプの改造。パターンカットとケーブル取り付け。 AGV用センサボード2枚の修理。 お昼は韮味噌おにぎり。 喋ると口内炎が猛烈に痛い。電話が掛かってくるのが恐怖。鎮痛剤を飲むもさほど効果なし。 社の帰りにサティの薬局へ寄ってケナログを処方してもらう。 夕食は焼肉。ビールを飲むと痛さを忘れる(をい。 2008-9-28(日) ご飯を炊いて味噌汁を作って鮭ときのこのバター焼きを作って長芋のシャキシャキを作って朝食。 今シーズンで無くなる広島市民球場でのカープの最後の(?)試合をテレビで観戦。客席は真っ赤。 豚冷しゃぶを作って茄子とベーコンの煮物を作って長芋のシャキシャキを作って夕食。締めは長浜ラーメン...
  • 2010-9
    2010-9-30(木) 引き続きS社向け装置3セットの実装。不足部品を発注。 2010-9-29(水) 昨日の画像が1/2になる件。マグネスケールの16bitカウンタを32bitのintに変換するときに上位を考慮していなかった。Winのプログラムの修正して対応。 S社向け装置3セットの実装。 2010-9-28(火) マグネスケールのテストをするためのケーブルとプログラムを作成。 昼に出かけて呉のS社へ。 昨日のテストの続き。ブレーキリレーは好調。スピンドルとレーザは直っていなかった。 マグネスケールのテスト。ちょこちょこ修正して完了。画像が時々1/2になるのはデータを持ち帰って調査。 帰社。 NT向けのファイバセンサ6本製作。 2010-9-27(月) 回転検出部修正。 軸のサーボを繋いでテスト。 呉のS社へ。 装置に繋いでテスト。 サーボのブレーキリレー解除がうまく...
  • 2020-10
    2020-10-31(土) 今日は茨城県神栖市へ移動。 路面電車で広島駅へ。 ekieの「酔心」で食事。穴子飯。 11 57発の「のぞみ」で東京へ。 高速バスで鹿島セントラルホテルへ。 潮来の満月 タクシーでホテルへ。午後6時着。 ほんとに田舎はこれ。 Bさんと合流。 ホテル前の「万福亭」で食事。 2020-10-30(金) CM社向け木口検査。DIO動作の変更依頼が来たので対応。 CM社向け木口検査。引き続き取説を作成。完成。 愛知方面AA社のかたが来社。位相シフト法ピッキングについて打ち合わせ。 明日からの出張の準備。 2020-10-29(木) CM社向け径級計測。7工場シングル台車用とツイン台車用で径級補正が違っていたのでツイン台車用に合わせる。 CM社向け木口検査。プログラムを整理。 CM社向け木口検査。取説を作成。 S社から思い通りの結果になら...
  • 2021-10
    2021-10-31(日) 宇品東のコジマで買い物。HDMI→VGA変換器とポータブルHDD。 IAI制御プログラムを64bit版に移植。64bit版はCOMポートがうまく動かないのでFTDIのUSBシリアル変換を使用する。 2021-10-30(土) 終日蟄居。 2021-10-29(金) JSDで作業。CM社の径級計測改造で使用するカメラ切り替え器を製作。 IAIの1軸テーブルの制御がうまく行かない。IAIのツールで初期化した後なら問題なく動くのだけど電源を入れなおすと動かない。初期化がうまく行っていない。 TP箱検出を要望に応じて修正。 IAIの1軸テーブルの件。PIO外部指令信号を無効にする必要があった。解決。 2021-10-28(木) JSDで作業。位相シフト法カメラでマーカ検出ができない件を対策したのを確認。 IAI...
  • 2010-10
    2010-10-31(日) 朝6 00の新幹線で博多へ。博多からリレーつばめで熊本へ。上熊本には止まらない便だった。路面電車で通町筋へ。歩いて藤崎宮前へ。熊本電鉄で電波高専前へ。着いたのは11時前。乗り換え案内で出てきた7 25の新幹線に乗った場合と同じ。1時間25分はどこへ消えた?つうか乗り換え案内はえらいね。 マイクロマウス九州地区大会に参加。動画配信してます。 ハーフマウスの迷路。出走は6台。私が9秒57で優勝しました。 クラシックマウスの迷路。出走は16台。私が7秒35で優勝しました。 大会後、熊本電鉄で藤崎宮前へ。水道町まで歩いてホテルへチェックイン。 下通の「うまか屋」で打ち上げ。 その後「馬桜」で2次会。 comment ust拝見させて頂いてました。 優勝おめでとうございます! -- takekun (2010-11-04 03 41 29) ...
  • 2015-10
    2015-10-31(土) 横川の小田億家具へ。ソファーなどを見る。 土橋の「むさし」へ。満席だったので弁当を買う。 紙屋町の駐車場に車を停めて平和公園へ。ベンチでお弁当を広げる。 平和公園にはドローン禁止の看板が。 エディオンをぶらぶら。タカラトミーのリニアライナーが走っていた。 宇品東のイオンで買い物。 2015-10-30(金) S社の新装置のプログラムをあれこれ。ユニットのメインループが回らなくなる現象が出ている。 日向方面から含水率計の壊れたユニットが2台戻ってきた。先月アース対策をした後に壊れたとの事。修理して校正。 Visual Studioをインストールして触ってみる。MA社からの要望のため。コンポーネントとかC++Builderと色々違っていてちょっと手間が掛かりそう。 S社から突然データが取れなくなったとの連絡。送られてきたデータファイルを...
  • 2004-12
    2004-12-31(金)冬休み 大晦日、何も予定なし。 昨日の寄せ鍋の残りで朝ごはん。 昨日の寄せ鍋の残りで昼ごはん。 夜は昨日の残り物に肉を買い足してすき焼きにします。 comment 今年も1年お世話になりました。 来年も良い年をお迎えくださいませ。 -- takekun? new{2004-12-31 () 12 41 40}; こちらこそお世話になりました。来年もよろしくお願いします。 -- MM3作者? new{2004-12-31 () 18 04 35}; 鍋尽くしの年越し羨ましうございます~。良いお年を( ・ω・)。。。 -- T? new{2004-12-31 () 19 50 07}; Tちゃんこんにちは。羨ましいなんて・・・、一人で鍋すると材料がなかなか無くならないんですよね。だから鍋が続くんです。むしろ悲しい事かと・・・。なにはともあれ良いお年を~...
  • 2011-10
    2011-10-31(月) ホテルで朝食。 チェックアウト。 路面電車で熊本駅へ。 名古屋のNさんと遭遇。同じ新幹線だった。 8 43発の「みずほ」で広島へ。 路面電車で帰宅。 出社。 Y氏来社。レーザスキャナの修理。 2011-10-30(日) 今日は熊本でマイクロマウス九州地区大会へ参加。 8 24発の「さくら」で熊本へ。九州新幹線初体験。 熊本駅でラーメンを食べたかったのだけど、まだ開店していなかったので吉野屋へ。 路面電車で通り町へ。 タクシーで藤崎宮駅へ。 熊本電鉄で電波高専前へ。 今年も中継やってます。 ハーフマウスは探索にバグがあるらしくゴールせず。ハーフの1位は熊本に越してきたKさん。 「赤星」は2位。1位は名古屋のNさん。 6輪はモータのギアが噛み合っていなくてリタイア。 熊本電鉄で藤崎宮駅へ。 歩いて水道町のホテルへ行きチェックイン。 午後7時から「馬桜」で懇親会...
  • 2022-10
    2022-10-31(月) 吉浦のだし道楽でかすラーメン。久しぶり。 鉄砲町の大進へ行って追加の茶の子の手配。 宇品東のイオンで買い物。 愛知方面より送られてきた誤検出のデータに対応。 2022-10-30(日) 終日蟄居。 2022-10-29(土) アメリカから義弟が帰って来たのでいいかげんやで食事。 その後堀川町のシャングリラで飲み。どうやって帰って来たのか覚えていないorz。 2022-10-28(金) 愛知方面より送られてきた誤検出のデータに対応。 ST社の印刷装置のプログラムをあれこれ。CSVの読み込み部分。 宇品東のイオンで買い物。 2022-10-27(木) 愛知方面より送られてきた誤検出のデータに対応。 JSDで作業。A社から送られてきたフォトダイオードとミニアンプ基板の調査。 2...
  • 2023-10
    2023-10-31(火) 印鑑証明書と印鑑を持って東雲の中古車屋さんへ。押印して契約完了。納車日は未定。 宝町のフジグランで買い物。 2023-10-30(月) 印鑑証明を取りに南区役所へ。 銀山町の広銀で車の代金を振り込み。一括払いです。 皆実町のゆめタウンで買い物。 2023-10-29(日) 東雲の中古車屋さんから良い車が入ったと連絡。早速見に行く。欲しかった白で内装は黒。2022年式走行4100km。購入を決定して仮契約。 宇品東のイオンで買い物。 2023-10-28(土) 2023-10-27(金) 宇品東のイオンで買い物。 2023-10-26(木) JSDで作業。IAIの1軸テーブルの動作不良を確認。持ち帰って調査する事に。 ザイリンクスのFPGAが書けない問題。原...
  • 2018-10
    2018-10-31(水) 明日からの出張の準備。 S社向けDIOケーブル2セットの製作。 横浜方面J社の検査ロボット。昨日作ったプログラムにバグがあったので修正。 AGVセンサボード1枚の修理。 2018-10-30(火) 径級計測装置。短材が流れたのに検出できなかったとの事。ちょっと原因が分からない。 S社向けプログラム。球体検査をぼちぼち。 S社向けプログラム。自動閾値の処理をあれこれ。ようやく完成。 径級計測装置。径の大きい材だと径級が小さく出るとのことで補正する処理を追加。 径級計測装置。進捗の計算で操業時間を20分縮めて欲しいとの要望に対応。 横浜方面J社の検査ロボット。同一場所でプローブを上げ下げして検査を5回行い、MAX,MINを除いた3回の平均を出して欲しいとの要望に対応。 会社帰りに広島駅へ寄って新幹線の切符を購入してSuicaをチャージ。 2018-...
  • 2013-10
    2013-10-31(木) 昼前に出かけて呉へ。午後1時前にS社に着。 AS社さん、SD社さんと一緒に次期検査装置について打ち合わせ。 午後4時過ぎから別件でS社さんと打ち合わせ。 午後5時半に終了。帰社。 「トイザらス」から「ナイトビジョン赤外線スコープ」が届いていた。 2013-10-30(水) S社の光量自動キャリブレーション機能の実装。捗らず。 午後3時半に出かけて呉のCM社第8工場へ。 午後5時から油圧シリンダのI制御で微動するのを対策をしたプログラムを試す。ほぼうまく行った。 午後6時半に終了。直帰。 2013-10-29(火) 先週水曜日DT社持って行ったステアリングが動かないと言われていたAGVメインボードは無事動いたとの連絡。 S社から頼まれた端子台とケーブルの接続チェック。結果はOK。C社の端子台からM社の端子台に変更したため。 センサメーカS社のかたが来社...
  • 2012-10
    2012-10-31(水) S社長から預かったセンサヘッドに合わせてアンプを改造。オフセット調整VRとコネクタを追加。 カットサンプルを計測。データをまとめてメールで送信。 CD社から借りた絶縁抵抗計とプローブを繋ぐケーブルを製作。 CD社から借りたシーケンサとPCをLANで繋いでテスト。繋がらない。 シーケンサの設定を知るためにメーカのM社からツールをダウンロードしようとするとメンバー登録が必要と言う。 メンバー登録しようとすると、すでに登録してあると言われる。 登録した覚えは無いし登録していたとしてもIDもパスも忘れてしまっているので、IDを教えてもらうために名前や生年月日やらを入力すると、その登録は無いと言われるorz。 そしてIDについての問い合わせは11月5日以降に回答するとのこと。 シーケンサの設定が知りたいだけなのに5日も待てってどいうこと?ツールくらいメンバー登録無しにダウ...
  • 2017-10
    2017-10-31(火) 可変焦点レンズの資料が届いたのでプログラムを変更。温度範囲を設定してFocal Power Modeに設定する必要があった模様。 AGV用赤外線リモコン受信モジュールを2セット製作。 CM社日向工場向け乾燥機コントローラのメインユニット3台、I/Oユニット3台の出荷検査と組み立て、及びタッチパネルディスプレイ3台のプログラム。 CM社の大径木原木スキャナのカット室で使用するパソコン2台のセットアップ。 2017-10-30(月) AGVメインボード2枚、センサボード1枚の出荷検査。 2017-10-29(日) 車で出かけて紙屋町へ。 そごう10階のマダムシェンロンで食事。 近所のイオンで買い物。 2017-10-28(土) 的場町の病院。 袋町へ。 家で仕事。S社向けプログラム。判定条件に番号を付ける。 宇品東のイオンで買い物。 八丁堀へ...
  • 2016-10
    2016-10-31(月) CM社向け原木スキャナのプログラム。径を算出する部分を改良。3箇所の径を算出して近接した2箇所を使用する。 10時前に社を出て呉のCM社へ。11時頃に着。 原木スキャナのプログラム入れ替え。ユニットのプログラムも書き換え。 LANのクライアントが再接続しない症状が出る。材の長さを計るカウンタでマイナス値が出る。 径はうまく取れているがエンコーダの動作がおかしい。コンベアが止まっていてもカウントダウンしている。コネクタを抜いたら止まったのでノイズか? 50本ほどのデータを取って昼過ぎに撤収。帰社。 LANのクライアントが再接続しない症状の対策。クライアントソケットを一度クローズしてやると再接続できた。 材の長さを計るカウンタでマイナス値が出る件はユニットのプログラムのバグだった。 エンコーダのノイズ対策でコンデンサを追加したユニットを準備。明日また行く事にする。 ...
  • 2006-1
    2006-1-31(火) SH4ボードと格闘。S大向け移動ロボットの特殊仕様。 S社のY氏来社。バリ検出のデータを持って来てプレッシャーを掛けられる。 QuartusⅡでFPGAのファームをガシガシ。 SH4ボードに増設したLANチップのレディ端子の論理がSH4と違うことが発覚。とりあえずプルダウンして動かす。 夜、おねいちゃんとデート。 comment Newボードですね(^^) 近々私も基板をおこすので、最近は手持ち&現場でマザーボードをジロジロ見てます・・・ 表面実装の勉強もしなくてはという今日この頃です。 -- takekun? new{2006-02-01 () 01 25 09}; takekunさん、お久しぶりです。1年2ヶ月もほったらかしていたボードにようやく火が入りました。LANがまともに動くか心配。 -- MM3作者? new{2006-02-01 ...
  • 2005-11
    2005-11-30(水) オイル漏れ修理のため、朝、広島トヨペットへ車を預ける。 N社Pプロジェクトのプログラムを変更してメールで送る。 呉の某木材会社からまた要望が。プログラムを変更してメールで送る。 車のオイル漏れ、修理完了。オイルクーラーのパッキン交換で20000円也。 2005-11-29(火) 今日は呉のS社に直行。群馬のY社のかたと小径用プローブを使った計測について打ち合わせ。2時に解放。 N社、緑レーザ関係をぼちぼち。捗らず。 N社Pプロジェクトの要望が入る。変更してメールで送る。 山形のA木さんからTEL。 夜遅くにまたN社Pプロジェクトの要望が・・・。明日対応することにする。 2005-11-28(月) 午前中、広島まで帰ってくる。きれいな富士山が見えた。 呉の某木材会社の要望に応えるべくシコシコ。 2005-11-27(日) マイクロマウス大会...
  • 2006-11
    2006-11-30(木) マイクロマウス全国大会in長井 写真のページを作りました。 あ、兎さんのレポートが。クリッパーとロボトレースも。 某木材会社の新型コントローラのマニュアルをしこしこ。とりあえず完成。メールで送信。 某木材会社からマニュアルのダメ出し。修正、加筆して送信。 さらにダメ出し。 HK大の知能ロボットプラットホームの部品を選定して発注。サーキットプロテクタ、スイッチ、ボックス等。 CPUファンが故障した某木材会社のPC。営業がパソコンショップから別の型式のCPUファンを買ってきた。取り付けて起動。問題なし。 2006-11-29(水) 某木材会社から連絡。昨日の電流計測の異常はコネクタの刺し間違いによるものだったらしい。元のメディアンフィルタに戻して再度チェック。 某木材会社の新画像処理装置がトラブっているとのこと。メモリリークがあって、その対策をしたら画像が取り...
  • 2005-1
    2005-1-31(月) 新型AGVをカリカリ。明日完全に動く形で持って来いとゲンメイされますた。TELでちょこっと打ち合わせしただけでも、その議事録が送られてくるし・・・なんだか今までと雰囲気が違うガクブル。 なんとか完成。明日の成功を祈るのみ。 comment 議事録ですっか。証拠固めに入ってるんでしょうか・・・ -- takekun? new{2005-01-31 () 19 28 28}; そう、動かなかったらとっても怒られそう。 -- MM3作者? new{2005-02-01 () 08 28 14}; 2005-1-30(日) 朝からマターリ。良い天気。 夕方からYちゃんと駅ビルのライオンで飲食。ん、先週もライオンだったな。 2005-1-29(土) 朝から洗濯。 終日家でゴロゴロ。 夕方駅前の福屋へ惣菜を仕入れに行って夕食。 2005-1...
  • 2004-9
    2004-9-30(木) 東京ビッグサイトで展示品のメンテ後、有楽町の国際フォーラムへ移動。今日のお仕事はこちらの展示のお手伝い。 国際フォーラムから更新(J-STOREの出展パソコンを借りて<をい)。 偶然F島さんに逢う。多輪マウスやりましょうよ。 となりでHRP-2のデモをやっている。川田工業の担当者に根掘り葉掘り聞いてみるが、要の事になると口が重い。むむむ・・・。 HRP-2のHな部分を中心に写真を撮りまくり。 夕方5時から片付け。となりのHRP-2のいわゆる「棺桶」が運ばれてくる。「自分で入るんですか?」と聞いてみたら「将来は・・・」との答え。自分で入る時はHRP-2が死を覚悟した時だろうか?<違う。 お手伝いした先の会社の女の子と二人で(きゃは)軽く打ち上げ。久しぶりに新潟(佐渡)の辛口「北雪」を呑む。うまい!。 最終の「のぞみ」で帰広。 ...
  • 2014-10
    2014-10-31(金) KS社向け材色検査装置用のインタフェースボードをあれこれ。CPLDとSTM32F407のプログラム。節検査装置用の新ボードを流用するので、まず節検査ができる機能を盛り込む。 午後、O氏来社。位相シフト法の3Dカメラについて打ち合わせ。 2014-10-30(木) KS社向け材色検査装置用の電源を選定して発注。 S社向けプログラム。リアルタイムマスク部を改造。強制マスク部分を黒く塗ってからリアルタイムマスクを掛ける。 AGVメインボード16台の出荷準備。付属コネクタの不足分を手配。 先日のマイクロマウス九州地区大会の結果が熊本高専のwebページに掲載された。 2014-10-29(水) S社向けプログラム。データ統計処理をあれこれ。 午後3時から市内CD社でCM社向けT社仕様乾燥機盤2台の初期設定と出荷検査。 引き続きデータ統計処理。とりあえず完成。 ...
  • 2007-12
    2007-12-31(月) 冬休み 昼過ぎまで寝てしまった(汗。 出島の佐川まで荷物(北海道から戻ったPC)を取りに行ってから出社。 坦々麺とおにぎりで昼食。 アクセス違反エラーの原因を探るべく準備。 アンプが無かったので組み立て、といっても実装済みなのでフォトダイオード部分だけ。 NGが出るワークを準備してプローブをテーブルに取り付けて出張中に作ったシミュレーションプログラムでテスト開始。不具合は再現できた。 プログラムをあれこれ弄りながら追い込み。あう、配列の範囲を超えて書き込んでいるではないかorz。 S社向けX軸を追加した時にバグを作り込んでしまったていた模様。 プローブが停止した直後に回転指令が来た時に回転しないバグも原因が判明。 今年の内に懸案がすべて解決。良かった。 サティでお買い物。 サティの惣菜で呑み。年越しそばはどん兵衛てんぷらそば。 2007-12-30(日) ...
  • 2005-12
    2005-12-31(土) 冬休み 大晦日。 遅くまで床の中。 新居に移動してごろごろ。 みなさん、今年一年お世話になりました。 2005-12-30(金) 冬休み ほとんど床の中で過ごす。 銀行に行って正月用の資金調達。サティへ行ってポチ袋調達。 夜はおねいちゃん達(Yちゃん、S子、Hちゃん)と[寿司藤]で忘年会。お勘定は私持ち(泣。 [REDSUN]へ移動して2次会。 S子のサービスショット。 深夜2時過ぎに散会。 2005-12-29(木) 冬休み 今日から一週間の冬休み。 年賀状の印刷。あぅ、黒インクが切れているのに気づかず全部印刷してもうた。 遅くから洗濯。 まだ少し風邪気味なのでおとなしく床の中。 2005-12-28(水) 今日は仕事納め。 N社向け緑レーザの光軸調整と校正作業。 2005-12-27(火) N社向け緑レーザの組み立て...
  • 2007-11
    2007-11-30(金) もう1台の中空モータ用アンプ完成。 E社向けJPC20-UPPボードとJPC30-DIO16/16-PCボード各1枚出荷検査。 CD社から連絡。貸し出していたPCが立ち上がらなくなったと。代わりのPCを用意して持って行くことに。 CD社でPCを交換。持ち帰ってみるとハードディスクエラーで立ち上がらない。スピンドルが回ろうとして回りきれていない感じ。 ベスト電器内のパソコン工房に行ってHDDを仕入れて交換。さてリカバリCDを探さなくちゃ。 お昼は日清のどん兵衛ジューシィきつねうどん。 M氏がリカバリCDのディスクイメージをサーバに保存していたのでCDに焼いてもらってインストール。無事復活。 S社のY氏がもう1台の中空モータを持って来社。配線をしてパルスを見る。こちらもエンコーダの取り付けが悪くて奇麗なZ相パルスが出てこないので調整。 浜松方面HG社向け微小欠陥検出...
  • 2008-11
    2008-11-30(日) ワンセグチューナを車に取り付け。 朝食。 DCモータ制御の講演のための資料作り。 コーナンへ行って車載用のTV台とシガレットライターの延長ケーブルを購入。取り付け。 引き続き資料作り。 夕食はカレー。 2008-11-29(土) つか、店長さんてμ54543L(マイクロゴシゴシザル)の人だったのね。 DCモータ制御の講演のための資料作り。 クリームシチュー、ほうれん草ときのこ炒め、蕪の塩揉みで朝食。 近所の床屋でさっぱり。 車載用のテレビアンテナを買うつもりでオートバックスへ。サンヨーのワンセグチューナNVP-DTS10が安かったので買ってしまった。¥12,800-。 ラーメンライスと惣菜で夕食。 2008-11-28(金) 6軸加振装置コントローラのアナログ部の校正をしようとしたけど電源が無いので思い直す。電源電圧の微妙な違いで校正値が変わるので実...
  • 2006-7
    2006-7-31(月) 昼から呉のS社へお出かけ。T社向けネジ検査プログラムの最終仕上。自動検出するネジのピッチがどうもうまく取れないので手動で設定できるように。それで気付いたのだが、テーブルの移動量と実測のデータ数が合わない。どうやらA/Dコンバータのバッファに残るデータを取りこぼしている模様。時間待ちを入れてごまかす。 リクエストが来ていたY社向けの改造もついでに行う。ビットマップのXサイズを32で割り切れるようにするのと、ビットマップを最新データを保存するフォルダにも保存するように。 夕方帰社。 T工業向けDIOボードの発注を忘れていたのであたふたと。 2006-7-30(日) 午後までごろごろ。 焼肉パーティー。 梅雨が明けたらしい。 2006-7-29(土) 大町の「ホビータウン」へ。 餃子の「王将」で昼食。 広島市交通科学館で、初めて「生」セグウェイを見る。...
  • @wiki全体から「2009-10」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索