MusiKi:テクノ・エレクトロニカWiki内検索 / 「Legoego」で検索した結果

検索 :
  • Legoego
    Legoego オンラインレーベル レーベル 2004年5月にOskar RudzkiとAndreas Seibelによって設立されたオンラインレーベル。拠点はドイツ、ノルトライン=ヴェストファーレン州。設立者の二人はレーベルと同名のLegoegoというユニットを結成して活動している。 レーベルの特徴として、作品をzipなどのまとめた形式ではなく単曲ダウンロードであること、フリーダウンロードは一律128kbpsであること、登録ユーザーに限り高品質な320kbpsのMP3を購入できることが挙げられる。 またリリース日より一年経過すると作品のダウンロードができなくなると記されているが、2007年に配信された作品でもダウンロードが可能である。それよりもレーベル自体のリリースが一年以上ないのが気がかりである。 リリースミュージシャン Abstract Avenue Ac...
  • メニュー
    ...Instinct Legoego M Matador Merck Mille Plateaux Moamoo Monotonik Morr Music Music Made By People N n5MD Neo Ouija Ninja Tune Noisesome Recordings O Observatory Octorber Man Recordings +P-T P Phthalo Planet Mu Plop Q R Rednetic Rephlex S ~scape Schematic SCHOLE Sending Orbs Shitkatapult Skam Records Smalltown Supersound Sublight Records Sutemos Symbo...
  • Skam Records
    Skam Records レーベル 1990年頃、Andy Maddocksによりマンチェスターで設立されたレーベル。 Autechreの別名義であるLego Feetの作品を第一作としてリリース。Autechreの二人はこの名義だけでなく、GESCOMとしてもSkamと関わりがある。 その後もBola、Boards of Canada、Jegaなどの作品をリリースし、その存在を確固たるものとする。 型番 SKA** メインナンバー。 MASK*** 12インチコンピレーション。 KMAS*** 7インチ。 所属ミュージシャン Alder and Elius Boards of Canada Bola Freeform Gescom Jega Legofeet Meam Mr 76ix Mystery Artist Quinoline Yell...
  • Legiac
    Funckarmaで有名なDon Funcken、Roel Funcken兄弟とCor Boltonで結成されたユニット。同じメンバー構成でDif useというユニットがある。 2007年にMings FeanerをSending Orbsからリリースして活動開始。 Discography Mings Feaner(2007/05) レーベル:Sending Orbs トラックリスト 1 Coar Wacks (5 26) 2 Actind (1 43) 3 Dide Skin (6 22) 4 Elvers (1 36) 5 Faex Decimate (5 03) 6 Emriz (1 01) 7 Tretz Dizm (5 37) 8 Hallux Abb (4 04) 9 Jed Dalton (5 35) 1...
  • Solvent
    Ghostly International Morr Music ジンバブエ出身のJason Amm(1972年生)によるソロユニット。 1997年にLowfishことGregory de RocherとともにSuction Recordsを設立。1stアルバム"Solvently One Listens"を含むSolventの初期作品は主にここからリリースされた。 2001年、Morr Musicより2ndアルバム""Solvent City"をリリース。これに関連するかどうかは不明だが、現在彼の公式サイトのURLはwww.solventcity.comである。 翌年にはGhostly Internationalのコンピレーション"Tangent 2002 Disco Nouveau"に参加。"...
  • Pendle Coven
    Modern Love Pendle Covenは、イギリス出身のMiles Whittaker, Gary Howellにより結成されたプロジェクト。 共に長い間作曲活動をしていたが、Pendle Covenとしての作品がリリースされたのは2003年、イギリスのレーベルModern loveから。同レーベル第五作目に辺り、初期よりその活動に貢献したと言える。 以降ほぼ毎年EPを発売する。唯一の例外が2006年で、この年はツアーCDを制作している。 2009年3月、デビュー7年目にして初のアルバム"Self Assessment"が完成した。リスト上は11曲しか存在しないが、実際は隠しトラックが一つある。またboomkat.com限定で、デジタル版も発売された。 Sample(MVO Chambers) 使用機材/ソフトウェア AKAI M...
  • Esem
    Kahvi Collective Merck Monotonik Sutemos deFocus ブルガリア出身のGeorge Marinov(1979年生)によるソロプロジェクト。 1995年に初めてコンピューターを得、その翌年からトラッカーやシーケンサーを使い始める。 deFocusやMerckでリリースする一方、Kahvi CollectiveやMonotonikといったオンラインレーベルで作品を無料配信することが多いミュージシャンである。 2005年にKahvi CollectiveからリリースされたScaterenの一部が、任天堂DSのゲームthetaのBGMに使用された。 2007年にはSutemosのコンピレーションアルバム"Intelligent Toys 4"に Caffeine を提供した。現在は4thアルバムを制作中とのこと。 ...
  • Monoceros
    スペインは L Escala出身のJoan Malé(1978年生)によるソロプロジェクト。 2003年よりこの名義で活動を開始し、2004年に"When I Was A Child I Wanted To Be An Astronaut"をExpanding Recordsからリリースする。 他名義 Monoceros の他にも複数名義を持っており、それぞれで活動方針を切り替えている。各名義の方針は以下の通り。 .Exe/ダンスフロアミュージック 5alad/エレクトロポップ・IDM DARK.SINUS.WAVE/実験的。 この中では5aladが最もMonoceros名義に近い活動である。 Discography When I Was A Child I Wanted To Be An Astronaut(2004) レーベル Expand...
  • Ambidextrous
    U-Cover Ambidextrous(発音はこちら)はロシア出身のNick Zavrievによるソロプロジェクト。 Ambidextrous(=両手利き)という名前の通り、音楽制作だけでなく、音楽ジャーナル誌への寄稿やレーベル運営、友人らのグループのプロモーション活動などを器用にこなす。 1998年に"Soundescape"をリリースし、音楽活動をスタート。翌年にArt-Tekレーベルのコンピレーションに参加。 その後もMerckなどのコンピレーションにも参加し、2001年Shaped Harmonicsより12インチと1stアルバムをリリース。収録10曲中2曲にボーカルを用いた。 翌2002年はMultiplexの"Pinghaus Frequencies"にリミックスを提供。Neo Ouijaのコンピレーションにも参加し...
  • Dosh
    Anticon アメリカ・ミネソタ州・ミネアポリス出身のMartin Doshによるソロユニット。 幼少期はピアノレッスンを受ける。80年代初めにFMラジオと出会い、15才でドラム演奏を始める。16才の頃、サイモンズ・ロック・カレッジに入学する。既にこの頃には音楽で生きていこうと決意していたた。 90年代に入り、東海岸にていくつかのバンドで活動。97年にミネソタ州に戻り、自分でバンドを立ち上げる。その傍ら、母校でバスの運転手をしたり、打楽器を教えていた。 その後Latedusterというユニットでの活動を経て、2002年"Dosh"でデビュー。地元での支持者を集めていた矢先、Anticonレーベルで国際的に再発が決まる。 これがいくつかの雑誌で取り上げられ、現在のような注目を浴びる切っ掛けとなった。 現在ではDosh Familyという個人レーベルも運営...
  • Zegunder
    Neo Ouija Alosha TsinovoiとGil Cohenによって結成されたユニット。Aloshaはウクライナ生まれイスラエル育ち、Gilは生まれも育ちもイスラエルである。 ともにクラシックの素養があり、それぞれAloshaはチェロ、Gilはピアノを演奏できる。 Zegunder結成以前は複数の友人と友に、地元でポストロックバンドを組んでいた。この頃には既にAloshaはサイケデリックな音楽を、Gilは電子音楽を作り始めている。 そこで意気投合した二人はイディッシュ語で Something in the throat という意味のZegunderを結成する。 2002年にFACT Recordsより"Zegunder 7 Inch"を100部限定でリリース。デビューを飾る。 翌年には地元イスラエルにあるレーベルNMC Musicより1stアル...
  • Proem
    Merck Monotonik n5MD Proem(プロエム)はアメリカのテキサスに住むRichard Baileyによるソロユニット。 19才の頃から中古品のターンテーブルやカシオのSK-5sなどを用いて演奏を始める。 1999年に1stアルバムHydrant Recordsから"Burn Plate No.1"を出してデビュー。翌2000年にはオンラインレーベルのMonotonikからmp3を配信。ダウンロードページ 2001年からは主な活動レーベルとなるMerckとn5MDからそれぞれ作品をリリース。なおn5MDに関してはまだMD時代だったため、Proemの作品も媒体はMDである。 2002年はComponent Recordsからミニアルバムを、n5MDから7インチを発売。 2004年にはn5MDグループのオンラインレーベルであるEn peg...
  • This Morn' Omina
    Ant-Zen This Morn Ominaは、ベルギー出身のMika Goedrijkによるソロユニット。 1996年よりプロジェクト開始。翌1997年には3作品をリリースした。そのうち2作品がカセットテープ媒体。 1998年にチェコのHORUS CyclicDaemonより、"Em Sauf Haa-Heru"をリリース。333部限定。その2年後の2000年に同じレーベルより"Taiu"を500部限定で発売した。 2003年、Ant-Zenより2枚組アルバム"Le Serpent Blanc - Le Serpent Rouge"と、その特別版"Le Serpent Blanc - Le Serpent Rouge / Nagash"(こちらは更にミニCDつき)がリリースされた。 以降も...
  • Global Goon
    Rephlex Global Goonは、イングランドのLydiate出身であるJohnathon Taylorによるソロプロジェクト。 Rephlex Recordsと契約を結んだ後、ロンドンへ移住。彼の住むことになった家は、Aphex TwinやSquarepusher、Cylobらが共同生活を送っている家だった。 1996年にRephlexより1stアルバム"Goon"をリリース。これを機に、Global GoonとはAphex Twinの別名義ではないのか? という噂が飛び交うことになる。 1998年に"Cradle Of History"を、2002年に"Vatican Nitez"をリリースした後、Rephlexを去る。以降は自身のレーベルJ-HOK Recordsや、WéMè Recordsから作品を発...
  • SubtractiveLAD
    Sutemos n5md カナダ出身のStephen Hummelによるソロユニット。 始めはジャズを演奏していたが、アナログシンセサイザーに興味を持ち始め、電子音楽の道へと進む。今では自身が機材の設計もするそうである。 2005年にn5MDから"Giving Up The Ghost"をリリース。マスタリングを担当したのはShahin Al Rashid。Medicine Man Studiosのオーナーで、主にn5MD作品を受け持っているが、この"Giving UP~"が初めてのn5MD作品。 同年3月、Sutemosから配信されたFusedMARcの作品にリミックスを提供。 2006年"Suture"をリリース。再びマスタリングはShahin Al Rashid。 2007年にもアルバムを発表。またn5MD...
  • Arc Lab
    Music Made by People n5md カナダ出身のMedard Fischerによるソロユニット。同じくカナダのMusic Made By Peopleから第一作をリリース後、n5MDに移籍。 2008年4月に3rdアルバム"The Goodbye Radio"をリリース。これまでと同様、Svitlanaをボーカルに迎えた。またアートワークは自身でこなしている。このアルバムは雑誌"XLR8R"の週間Top10に選ばれた。記事 Sample(Natch) Discography The Nineteen Floors(2005/05) レーベル:Music Made By People トラックリスト 1 Qwert Ameliorate (5 14) 2 Sveta (5 41) 3 ...
  • Integral
    Tympanik Audio Integral(インテグラル)は、ドイツ出身のDavid RotterとRafael Milatzにより結成されたユニット。 2007年にCrazy Languageというオンラインレーベルのコンピレーションに参加。その作品は今でも公式サイトでダウンロードすることが可能。Integralの他にも、ZaineticaやAmbidextrousといった面々が楽曲提供をしている。 翌2008年、Tympanik Audioより1stアルバム"Rise"をリリースした。電子機材だけでなく、バイオリンやギターも取り入れている。 またサイドプロジェクトとしてSercosaというものもある。 Links 公式 My Space
  • Pulseprogramming
    Pulseprogrammingは、ミュージシャンであるJoel KriskeとMarc Hellnerによって結成されたプロジェクト。現在はMarcと新メンバーである Chanell Peaceによって活動しているが、アートディレクターであるJohn SchacterとHans Seeger、フィルムアーティストであるEric David Johnson、詩人のJoel Craigもこのプロジェクトに関わっている。 アメリカはオレゴン州ポートランドが結成地だったが、後にEricを除いた全てのメンバーがシカゴへと移住する。Marcは短期間Pulseprogrammingを離れ、L Altraというグループに所属していた。このL Altraには、Telefon Tel Avivの二人も所属しており、2005年に制作されたmarcのソロアルバムはTelefon Tel Avivのプロデュース...
  • Sending Orbs
    Sending Orbs レーベル 2004年に設立された、オランダのエレクトロニカレーベル。運営にはKettelことReimer Eising、彼の兄弟Wouter Eising、そしてKristian PetersEachがいる。 またレーベルのアートワークは中国在住のJeroen Advocaatが担当している。 公式Webではレーベル作品に対する各メディアのレビューが公開されている。Sending Orbs | Reviews 所属ミュージシャン Blamstrain Funckarma Kettel Legiac Secede Yagya Links 公式Web My Space
  • Telefon Tel Aviv
    Hefty Records 1999年、アメリカのニューオリンズでCharles CooperとJoshua Eustisにより結成されたユニット。 高校のころ共通の友人を通じて知り合う。当時は二人とも別々のバンドに在籍しており、それぞれCharlesがパンクバンド、Joshuaがインダストリアルバンドだった。人気はCharlesのバンドの方があったらしい。参考インタビュー アルバムをリリースする前に、Nine Inch Nailsの"The Fragile"のリミックス盤である"Things Falling Apart"に2曲提供。 その後Hefty Recordsと契約。シカゴに拠点を移し、2001年に1stアルバム"Fahrenheit Fair Enough"をリリース。 翌2002年にはLindsay A...
  • Secede
    Merck Sending Orbs オランダ出身のLennard van der Lastによるソロプロジェクト。 デビュー~人気上昇 幼稚園を卒業した後にコンピューターと出会い、8才頃には作曲を開始していた。またピアノレッスンも受けていたが、電子機器に興味を持ったためストップ。その後12才頃からシンセサイザーなどで作曲を始める。当時の曲が録音されたテープからは、既に現在の雰囲気が垣間見られるそうである。 Secedeとしてのキャリアは2001年、n5MDからリリースされたProemのアルバムにリミックス曲を提供したことから始まる。 Secede単独でのリリースは2002年のMonotonikからリリースした"Mommylove Daddypride EP"が始めである。なお、Monotonikはクリエイティブコモンズライセンスで作品を公開...
  • Ilkae
    カナダ出身Aaron Munsonとポーランド出身Krystian Lubiszewskiによるプロジェクト。 Merckからデビューした後、フリーオンラインレーベルMonotonikからも作品をリリース。その後もMerckを中心にリリースを続ける。しかし、Krystianが学業専念のため一時期離脱していた。 作品の質について、自身らのアルバムも勿論だが、"Bovine Rearrangement"というリミックスアルバムは、Secede、Kettel、o9、ISAN、Lackluster、Machine Drum、Heliosなど、非常な豪華な顔ぶれが集結している。 現在はIlkaeとしての活動はなく、二人それぞれが新たなプロジェクトで音楽活動を続けている。 音楽的影響 古典的ビデオゲーム(ファミリーコンピュータなど)のような8bit音、ヒップホップ、実...
  • Near the Parenthesis
    Music Made by People n5md Near the Parenthesisは、アメリカ出身のTim Arndtによるソロプロジェクト。サンフランシスコを拠点に活動中。 2006年にカナダのレーベルMusic Made By Peopleから、"Go Out And See"をリリースしてデビュー。同年DuotoneよりEPをリリース。 その後n5MDに移籍するが、MMBPからn5MDへ移籍というパターンはArc Labと同じである。 2007年、"Of Soft Construction(AA)"をリリース。マスタリングはシアトルにあるPanicstudios。ここは他にBenbeculaなどの作品のマスタリング経験もある。 翌2008年には3rdアルバム"L'Eixample(AA)"...
  • Paranerd
    Polygon Network one カナダはニューブランズウィック州モンクトン出身のPaul Goguenによるソロユニット。 これまでのリリースは全てネットレーベル(one、Polygon Network)から。 Discography Little Shames(2003) レーベル one トラックリスト 1 Little Shames (22 35) Cold Reflect(2004) レーベル one トラックリスト 1 Caught Your Tumble (4 44) 2 Rebound (5 50) 3 Slumber Lovers (4 56) 4 Odd Loss (1 07) 5 Useless Melody (4 59) 6 Vanilla Empathy (5 25) 7...
  • Puzzleweasel
    Sublight Records スイス・チューリッヒ出身のPeter Dahlgrenによるソロユニット。ノルウェイやアムステルダムなどと言ったヨーロッパ各地を転々として育ち、現在はデンマークのオーフス在住。 2001年より音楽制作を開始。 2003年、オーフスのコンサートでkid 606と出会い、その年に彼の運営するレーベルViolent Turdより"Farvel Til Slegt Og Venner! EP"をリリースした。 Karsten Pflumとの共作である"Split"は2005年に発売された。 2007年、Sublight Recordsより1stアルバム"Exo-Grid"を発表。 Sample(Cvon)
  • Autechre
    GESCOM IDM Warp Autechre(オウテカ)はイギリス・ロッチデール出身のRob Brown(1971年生)とSean Booth(1973年生)からなるプロジェクト。1987年結成。ユニット名の由来は、「au」までは意図的に打ち、その後は適当にキーボードを打って出た文字列である。 共通の友人を介して知り合い、互いにミックステープを交換しているうちに意気投合。その後安い機材(Casio SK-1、Roland TR-606など)を購入して共同で作曲を始めた。 ちなみに電子音楽を作り出したきっかけは、クラフトワークなどの未来的な音楽が電子機材でできるとわかり、そこにおもしろさを見出したから。 Autechreを語る上では外せないWarp Recordsとの関係は、彼らがレーベルにテープを送ったことに始まる。その後1992年に著名な"Artifici...
  • Seven Ark
    Neo Ouija 南アフリカ・ケープタウン出身のJustin de Nobregaによるソロユニット。 2002年11月、レーベルUnit.Rを設立。翌年にそこより1stアルバム Control And Abuse 01 をリリース。Unit.Rについては後述。 2005年にはNeo Ouijaより2ndアルバム Noise Of The New を発売した。 Unit.R Goran Manojlovicと共に南アフリカで設立したIDM/electronicaレーベル。 EPとアルバムを一つずつ、コンピレーションを2つリリースし、2004年に活動停止。しかし2006年に始められた、Justin de Nobregaとその弟のMatthew De Nobregaによるバンド名に Unit.R は用いられている。 Sample(Glass Shattering Under W...
  • o9
    Nophi Recordings Planet Mu Schematic アメリカ出身のJesse Leggによるユニット。7才の頃、家族から買い与えられたTI-99/4Aで作曲を開始する。 1998年、UrBandWaX Recordsより12インチをリリースしデビュー。 翌年o9 vs. trRg名義で"Meeting Of The Madness"をmp3配信。しかしレーベルを介しておらず、2001年中頃までしかダウンロードはできなかった模様。 2000年にもNophi Recordingsレーベルからmp3作品をリリースした。 2001年にMust!DeliciousからリリースしたTackleboxは、500部限定プレスだった。 2004年、1stアルバム"Church Of The Ghetto P.C."をSchema...
  • Jega
    Planet Mu Skam Records Mancunian Dylanによるソロユニット。拠点はイギリス・マンチェスター。影響を受けたミュージシャンにAphex TwinとOrbitalなどがいる。 1996年にSkam Recordsより12インチ"Phlax"をリリース。翌年にも12インチ"Card Hore"をリリースした。 1998年、Planet Muから1stアルバム"Spectrum"を発売。2000年にも2ndアルバム"Geometory"をリリースしたが、2003年、3rdアルバムとして制作されていた作品群がファイル共有ネットワークにリークされてしまった。 この影響かどうかは定かではないが、2000年以降、長きに亘って彼はアルバムどころかEPもリリースしていなかった。た...
  • Loess
    フィラデルフィア出身のClay EmersonとIan Pullmanによるユニット。 2002年に地元フィラデルフィアを拠点とするレーベルNonresponseより"Loess"をリリースしデビュー。収録曲にはNeo Ouijaなどで活動するAccelera Deckがリミックスを担当したものもある。またこの年にはOntaysoの"Re-Mixed, Re-Worked, Re-Constructed And Re-Invented, Part One"にリミックスを提供している。 翌2003年、Toytronicより"3D Concepts Part 2"をリリース。1曲目の"Retinue"と3曲目の"Viscer"が、それぞれ誤って"Retinve"と&quo...
  • Matador
    Matador レーベル 1989年、アメリカ・ニューヨークでChris Lombardiによって設立されたレーベル。 1990年にHomestead RecordsのマネージャーGerard Cosloyが加入。1993年からはAtlantic Recordsとのパートナーシップを結ぶ。 1996年にCapitol Recordsにより株式を49%保有されるが、1999年に取り戻すことに成功。それらは2002年よりBeggarsグループによって共同保有されている。 所属ミュージシャン Belle Sebastian Brightblack Morning Light Cat Power The Cave Singers Dead Meadow Early Man Fucked Up Jaguar Love Jay Reatard ...
  • Funckarma
    Djak up Bitch Sending Orbs Sublight Sybolic Interaction U-Cover n5MD オランダ出身のDon,Roel Funcken兄弟によるプロジェクト。 Funckarma名義だけでも多くリリースを行っているが、Android、Automotive、Cane、Cenik、Eaven、Legiac、Mystery Artist、Quench、Tronikgatanといった別名義でも活動しており、旺盛な創作意欲が伺える。 1995年、Southbound Musicのコンピレーション"SOS Sounds Of The South"に"Trump N Bass"を提供。 1999年3月Djak up Bitchより"Part 1"をリリース。同年12月に上記のD...
  • Helios
    Merck Type Records アメリカ・ペンシルバニア州・ランカスター出身のKeith Kenniffによるソロユニット。 幼い頃よりドラムやギター、ベースといった楽器を学ぶ。その後ボストンにあるバークリー音楽大学に入学。 2003年、Neo Ouijaのコンピレーション"Cottage Industries 3 Vestibule Separate"に"Hatsu-Yume"を、Cactus Island Recordingsのコンピレーション"Friends We Met Along The Way"にBounce Diveをそれぞれ提供。 2004年にMerckより1stアルバム"Unomia"をリリース。始めは1000部限定だったが、翌年4月に再プレスされた。また04年に...
  • The Tuss
    Rephlex Brian Tregaskinによるユニット。らしいが実際の正体は不明。 Richard.D.Jamesの別名義など、様々な噂がある。 しかしながら、Discogsや英語版Wikipediaに代表されるネット上の言説ではTuss=Richardということで決着している。 このページがTuss=Richard説を詳らかに検証している。 余談だが、Richardの出身地であるコーンウォールの言語では、"Tuss"はゲフンゲフンな意味を指す。 参考元1(第一段落下から3行目辺り) 参考元2(参考元1のソース) Sample(Rushup I Bank12) Discography Rushup Edge レーベル Rephlex Records トラックリスト 01 Synthacon 9 02 Last Rus...
  • Sascha Funke
    BPitch Control Sascha Funkeは、ドイツのベルリン出身であるミュージシャン及びDJ。 12才の時にレコードを初購入。作品はtechnotronicのmega mixだった。 翌年、Marushaのテクノを取りあげるラジオ番組、"Rave Satellite"と出会う。これが彼をテクノに引き込むきっかけとなり、すぐにUnderground Resistanceの"the seawolf"を購入した。以降クラブにも積極的に訪れるようになる。 1997年、ベルリンのクラブでDJとしてのキャリアをスタートさせる。翌年にはDJだけでなく、プロデューサーとしても活動を始める。 1999年、Kompaktより12インチ"Campus"をリリースした。 翌2000年、Ellen Allienが主宰するレー...
  • B. Fleischmann
    Morr Music オーストリア・ウィーン出身のBernhard Fleischmann(1975年生)によるソロユニット。 生い立ち~1stアルバムリリース 幼少より音楽と触れ合う機会は多く、ピアノを1983年から1994年まで、ドラムを1988年から1995年までそれぞれ学んでいる。 また1991年からライブパフォーマンスも始め、主にドラムとして様々なバンドに在籍した。 1998年頃より電子音楽の制作を始める。 1999年1月17日、初めての電子音楽ライブをChristof Kurzmannとともに決行。同年4月、地元オーストリアのレーベルCharhizmaより1stアルバム Pop Loops For Breakfast をリリース。これはCD版だったが、Vinyl版はMorr Musicより6月に発売された。ちなみに両レーベルとも Pop Loops For Breakf...
  • Clark
    Warp Clarkは、イギリス・バーミンガム出身のChristopher Stephen Clarkによるソロプロジェクト。以前はChris Clarkという名義を使用していたが、2006年の Throttle Furniture より現在の名義に変更した。 子供の頃はヒップホップやメタルを聴いていた。今でもヒップホップは聴くそうである。またバイオリンを習っていたが、電子音楽との出会いを機にやめた。 Chris Clark時代 2001年に1stアルバムをWarp Recordsからリリース。ちなみにこのアルバムタイトルであるClarence Parkとは、イングランドのSt Albansに実在する公園の名前。ここは彼の故郷でもある。 2003年にEPとアルバムを発売。 Clark時代 名義変更後、2006年に"Thorottle Funiture"...
  • Dictaphone
    City Centre Offices Dictaphoneは、ベルギー出身のOliver Doerellとドイツ出身のRoger Döringにより結成されたプロジェクト。 Oliverが電子機器、ベース、アコーディオンにフィールドレーコーディングを、Rogerがクラリネットとサクソフォンを担当している。 1999年よりプロジェクトを開始するが、初作品"M.=addiction"(City Centre Offices)をリリースするまでは3年の月日を要した。ただし彼らの楽曲が世に出るのが初めてというわけではなく、2001年にイギリスにあるSwim ~レーベルのコンピレーションに楽曲提供を行っている。 1stアルバムより2年経過した2004年に"Nacht EP"を発売。更にその2年後の2006年には、2ndアルバム"Ver...
  • Squarepusher
    Rephlex Warp イングランド・ドーセット出身のThomas Jenkinson(1975年生)によるソロユニット。実弟にCeephax Acid Crewがいる。 生い立ち~電子音楽の目覚め 小学校を卒業後、King Edward VI Grammar School(Chelmsford)に就学。大学はロンドン芸術大学のカレッジであるChelsea College of Art and Designに入学し、ファインアートを学んでいたが、音楽活動のため断念。 その音楽活動は12才頃からベースを開始し、バンドにも参加していた。最初に加わったバンドはスラッシュメタルのバンドだったそうだ。 電子音楽には初め、敬遠と言うよりも見下しに近い感情を抱いていたが、15才の頃にLFOの"LFO"を聴き信念を覆されたと語っている。 多作な時期 作...
  • Kim Hiorthøy
    Smalltown Supersound Kim Hiorthøyは、ノルウェーのトロンヘイム出身であるミュージシャン。1973年生まれ。現在は同国オスロに在住である。 1991年から1996年まで、ノルウェー理科大学の一部門であるTrondheim Academy of Fine Artで絵を習う。ただし1994年にアメリカはニューヨークのヴィジュアルアーツの学校に留学している。 1996年、自主制作作品、"Fake"をリリース。300部限定だった。 2000年、自身のレーベルSmalltown Supersoundより、1stアルバム"Hei"をリリース。 また、1999年から2001年の間はデンマークのコペンハーゲンにあるRoyal Danish Academy of Fine Artsに通っていた。 これらで学んだことは...
  • Planet Mu
    Planet Mu レーベル 1995年、Martin Jowersとμ-ziqことMike ParadinasがVirgin Recordsの子会社として設立したレーベル。1998年、Virgin Records撤退により独立。 非常に多くのミュージシャンの作品を扱う。Aphex Twinの友人であるLuke Vibert、Squarepusherの弟であるCeephax Acid Crewなどから、Venetian Snares、Kettel、Tim tetlowまで音楽性も多種多様である。 拠点は2007年3月までイングランド・ウスター、最近まで同・ロンドン、現在は同・ケントである。 Staff ウェブデザイン Attila Schmidt、Aaron Barnes 北米での広報・販売:Ben Goldberg 英国での販売 Harry 輸出マネージメント:Pete...
  • Pole
    Kiff SM ~scape Poleは、ドイツのデュッセルドルフ出身であるStefan Betkeによるソロプロジェクト。 Poleという名義の由来は、1996年の夏にThomas FehlmannとGudrun Gutから貰ったWaldorf 4 Pole Miniworksから。 1998年4月、初作品"Raum Eins / Raum Zwei"をリリースした。2001年に発売された"R"には、"Raum"シリーズのリミックスが収められている。 同1998年7月、Kiff SMとMatadorより1stアルバム"1"をリリースした。ただしMatadorからCDがリリースされたのは1999年である。ナンバリングのみのアルバムは"3"まで毎年リリースされ、それらをまとめた&...
  • Ninja Tune
    Ninja Tune レーベル 1991年、ColdcutのメンバーであるMatt BlackとJonathan Moreによりロンドンで設立されたレーベル。カナダにサテライトオフィスを持つ。 扱う音楽はドラムンベース、ブレイクコア、アブストラクト・ヒップホップ、チルアウトなど多様である。 設立者のColdcutは勿論、Amon Tobin、Luke Vibertの別名義であるWagon Christなど、影響力を持つミュージシャンが複数所属している。 サブレーベル Big Dada Recordingsヒップホップ Counter Records Ninja Tuna Ntone 実験的電子音楽 所属ミュージシャン 9 Lazy 9 Airborn Audio Ammoncontact Amon Tobin Animals On Wheels An...
  • Polestar
    Boltfish Polestar(ポールスター)はイギリス出身のJon Elliottによるソロユニット。 クラフトワークなどに影響され、音楽制作を志す。その初作品となる"Camplex EP"は2005年3月、Boltfish Recordingsよりリリースされた。 同年5月、n5MDのサブレーベル、en peg DigitalよりMP3アルバム"Metokinetik"を配信した。 2008年にリリースした"Space Expanses"には、ライブの模様を収録したCDが同梱されている限定版が存在する。曲目などの情報はこちら Links My Space
  • MusiKi:テクノ・エレクトロニカWiki
    #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (テクノ・エレクトロニカ界隈のtwitter) #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (About) 気付いた点があれば、お気軽お気楽に@kusamusiriかコメント欄まで。 インタビューを元に作成 (このWikiで扱っている)主なレーベル+ミュージシャンリスト #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Warp) #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (n5MD) #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 ...
  • Terminal 11
    Hymen Records Phthalo アメリカはアリゾナ州フェニックス出身のMike Castanedaによるソロユニット。 2001年に"Speed Modified"をPhthaloよりリリースして以来、2004年の"Bistro / Left For Dead At A Desert Carnival"(Advanced Idea Mechanics)、2005年の"Illegal Nervous Habits"(Cock Rock Disco)など、アメリカを拠点に活動するレーベルからのリリースが相次いだが、2007年にドイツを拠点にするレーベルHymen Recordsより"Fractured Sunshine"を発売し、初の海外リリースを果たす。 Sample(The Bird...
  • Akufen
    カナダ・モントリオール出身のMarc Leclairによるソロユニット。1999年より活動。 14才の時にニューウェーブを聴き始め、16才頃でスティーブ・ライヒ、フィリップ・グラスの仕事を紹介される。彼自身、この出来事を「人生のターニングポイント」と語っている。 作り出すジャンルはミニマルハウス、ミニマルテクノ、グリッチ、クリックで、彼の創作活動にはDoepfer A-100シリーズが大きく寄与している。ライブではAbleton Live 4やFL Studioなどを用いる。 作曲の極意として、日常生活の音を切り取り、融合することを挙げており、自身は「音楽の遺伝子をめちゃくちゃにする」ことと述べている。 頑固で一人作曲することを好むが、仮に一緒にするならば誰が良いかという問いに対し、Steve Reich、Negativland、Uwe Schmidtを挙げている。 Sam...
  • n5md
    n5md レーベル BitcrushやGridlockの片割れとして知られるMike Cadooにより設立された、アメリカにあるエレクトロニカレーベル。 レーベル設立にあたり、協力してくれるミュージシャンを見つけるために、MP3.comを介して連絡を取ったり、Gridlockで築いた人脈を活かすなどした。 2000年末にレーベル第一作目として、Arovaneなどが参加するコンピレーションをリリース。その5ヶ月後に2作目のコンピレーション(参加メンバーはFunckarma、Quench、Proemなど、n5MDの看板になっていくミュージシャン達)をリリースした。 単独のミュージシャンを扱う作品としてはProemの"Among Others"が最初である。 媒体の変遷 始めはMDのみを扱っていたが、SONYがMDから撤退したため、2003年5月にリ...
  • Quench
    Merck U-Cover n5md オランダ出身のDon Funcken、Roel Funcken兄弟によるユニット。 別名義にAndroid、Automotive、Cane、Cenik、Eaven、Funckarma、Mystery Artist、Tronikgatanがある。 Discography A Journey Into Electonix(2000) レーベル U-Cover アートワーク Nicolas Monbailly トラックリスト 1 Magleb (A Funckarma Birthday Remix) (5 03) 2 Galaxians (6 27) 3 Bender (6 19) 4 Smoke (6 07) 5 Suboxes (9 20) 6 H298MCF (7 47) 7 Wid...
  • Another Electronic Musician
    HippoCamp n5md Another Electronic Musicianは、Jase Rexによるソロユニット。略称AEM。 カリフォルニア大学サンタバーバラ校で物理学を学ぶ中で作曲活動を始める。初めはTEFOSAV recordsなどレーベルのコンピレーションアルバムに参加していた。 2001年に"Untitled CDR Version 1"をセルフリリース。少し間が空き(2002年にコンピレーションにアルバムには参加したが)、2004年にn5mdから派生したen peg digitalから"Decompose "をリリース。同年にはオンラインレーベル"Hippo Camp"からも約24分に及ぶ曲をmp3配信した。 翌2005年にはついにレーベルからCD媒体を放つことになる。アルバム"Use...
  • @wiki全体から「Legoego」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー