信長の野望 天翔記 @ Wiki内検索 / 「裏技・小技」で検索した結果

検索 :
  • 裏技・小技
    せこい裏技から、ちょっとした小技までを紹介。通常プレイでは気づきにくいものをピックアップ。 裏技・バグ技 テクニック実用性高 実用性中 実用性低 裏技・バグ技 隠しシナリオ(無印のみ) 1582年開始の「本能寺の変」シナリオが、以下の方法で出現する。ゲームを終了するたびに消えるので注意。PKでは最初から存在。 PC……シナリオ選択画面で適当なシナリオを選択してキャンセルするのを6回繰り返す。 SS……シナリオ選択画面で、LとRを押しながら、XとZを同時に押す。 他国武将で流言・暗殺(SFCのみ) 目標武将のリストを表示してからBを押して目標国リストにもどる。ここでBを押すと他国武将のリストが表示され、選択すると調略させることができる。技能がなくてもできる。自国武将の暗殺もできる。 内政金のバグ(PSPのみ?) 金が200しかない状態で内政→武将を1人を選ぶ→キャンセルして武将...
  • メニュー
    ...・版 プレイ 攻略 裏技・小技 CPU プレイスタイル 大名寸評 データ 武将 城 地図 城内図 コマンド 教育 人事 軍団・評定 物資 外交 調略 戦争 内政・軍事・会見 イベント 季節・突発 特別 システム 環境 音楽 せりふ その他 オプション 外部ツール 書籍 FAQ 初心者向けFAQ Wiki関連 意見・要望 搦め手 メニュー編集 サンドボックス ページ別カウンター 合計: - 今日: - 昨日: - 更新履歴(30件) 取得中です。
  • 武将データ/魅力
    魅力 人数 武将 100 4 足利義輝・足利義昭・足利義晴・足利義栄 99 3 本願寺顕如・本願寺教如・本願寺証如 98 3 織田信長・羽柴秀吉・松平元康 97 3 北条氏康・毛利元就・豊臣秀頼 96 3 伊達政宗・武田晴信・長尾景虎 95 3 長宗我部元親・島津義久・浅野寧子 94 3 長井規秀・今川義元・島津義弘 93 3 尼子経久・羽柴秀長・前田慶次 92 2 前田利家・毛利輝元 91 2 上杉景勝・武田信繁 90 6 小早川隆景・北条氏綱・宇喜多秀家・足利晴氏・足利義氏・天草四郎 89 4 吉川元春・加藤清正・大谷吉継・立花宗茂 88 7 真田幸村・直江兼続・片倉景綱・蒲生氏郷・松平清康・島津忠良・徳川家光 87 4 立花道雪・高橋紹運・島津忠恒・松平信康 86 7 本多忠勝・浅井長政・井伊直政・真田信幸・織田信忠・毛利隆元・今川氏輝 85 9 佐竹義重・真田昌幸・黒田官兵衛・竹...
  • 武将データ/戦才
    戦才 人数 武将 200 1 長尾景虎 198 1 前田慶次 196 1 真田幸村 194 2 島津義弘・柳生利厳 192 3 武田晴信・鈴木重秀・柳生十兵衛 190 4 織田信長・立花宗茂・服部半蔵・宮本武蔵 188 4 立花道雪・柴田勝家・柿崎景家・佐々木小次郎 186 5 松平元康・本多忠勝・高橋紹運・風魔小太郎・猿飛佐助 184 5 島勝猛・武田信虎・長尾為景・島津家久・霧隠才蔵 182 4 吉川元春・福島正則・長野業正・百地三太夫 180 5 武田勝頼・長宗我部元親・織田信秀・上泉信綱・三好政康 178 6 伊達政宗・飯富昌景・毛利元就・加藤清正・鬼小島弥太郎・下間頼廉 176 5 北条氏康・伊達成実・蒲生氏郷・三好政勝・丸目長恵 174 7 山中鹿之介・松平清康・北条綱成・原虎胤・母里太兵衛・穴山小助・浅井井頼 172 6 村上義清・龍造寺隆信・後藤又兵衛・甘利虎泰・海野六郎・...
  • 武将データ/野望
    野望 人数 武将 100 2 織田信長・浅井茶々 95 3 羽柴秀吉・松平元康・武田晴信 94 3 毛利元就・伊達政宗・長井規秀 93 3 尼子経久・津軽為信・松永久秀 92 4 長宗我部元親・今川義元・宇喜多直家・柳生十兵衛 91 3 島津義久・真田昌幸・織田信秀 90 5 島津義弘・長尾為景・武田信虎・山中鹿之介・由比正雪 89 6 足利義輝・武田勝頼・蘆名盛氏・三好長慶・九戸政実・大久保長安 88 5 佐竹義重・最上義光・大友義鎮・陶隆房・南光坊天海 87 7 北条氏康・黒田官兵衛・徳川秀忠・南部晴政・霧隠才蔵・九戸実親・足利義明 86 6 明智光秀・伊達稙宗・山本勘助・柳生宗矩・加藤明成・林羅山 85 6 足利義昭・斎藤義龍・浅井亮政・大内義隆・鈴木重秀・藤堂高虎 84 4 馬場頼周・高遠頼継・青景隆著・木沢長政 83 5 松平信康・朝倉孝景・細川晴元・織田信行・島村貫阿弥 82 ...
  • 武将データ/智才
    智才 人数 武将 200 1 毛利元就 198 1 長井規秀 196 1 真田昌幸 194 2 松永久秀・真田幸隆 192 4 織田信長・宇喜多直家・竹中半兵衛・霧隠才蔵 190 3 羽柴秀吉・黒田官兵衛・猿飛佐助 188 3 松平元康・武田晴信・風魔小太郎 186 2 伊達政宗・最上義光 184 3 津軽為信・服部半蔵・南光坊天海 182 2 尼子経久・林羅山 180 2 百地三太夫・海野六郎 178 3 北条氏康・真田幸村・本多正信 176 2 鈴木重秀・以心崇伝 174 4 本願寺顕如・長宗我部元親・山本勘助・柳生宗矩 172 4 明智光秀・蜂須賀正勝・藤堂高虎・徳川秀忠 170 3 三好長慶・島津忠良・松平信綱 168 4 小早川隆景・本多正純・宇佐美定満・鈴木義兼 166 4 島津義久・足利義昭・島勝猛・下間頼廉 164 3 太原雪斎・長野業正・角隈石宗 162 3 細川藤孝・羽...
  • 武将データ/政才
    政才 人数 武将 200 1 羽柴秀吉 198 1 織田信長 196 1 毛利元就 194 2 松平元康・武田晴信 192 1 北条氏康 190 2 伊達政宗・本願寺顕如 188 2 明智光秀・長宗我部元親 186 2 石田三成・宇喜多直家 184 2 長井規秀・本多正信 182 3 大内義隆・南光坊天海・島津忠良 180 4 真田昌幸・松永久秀・羽柴秀長・大久保長安 178 3 黒田官兵衛・北条氏綱・保科正之 176 3 佐竹義重・小早川隆景・島津義久 174 3 鍋島直茂・藤堂高虎・徳川家光 172 4 三好長慶・太原雪斎・蒲生氏郷・土井利勝 170 5 直江兼続・今川義元・片倉景綱・本願寺証如・林羅山 168 5 竹中半兵衛・真田幸隆・細川藤孝・尼子経久・酒井忠勝 166 6 津軽為信・本多正純・以心崇伝・畠山義総・徳川光圀・徳川義直 164 9 前田利家・丹羽長秀・最上義光・大谷吉...
  • 武将データ/15歳以外で登場する武将一覧
    信長誕生シナリオの場合。それ以外も基本的には同じ年齢で登場する。 シナリオによって登場年が異なる武将もいるので、表の下にまとめた。 登場年 武将名と登場年齢 1535 松平広忠10・筒井順昭13 1536 内藤昌豊13 1537 上杉朝定13 1540 長尾政景14 1541 矢沢頼綱24・真田幸隆29 1543 斎藤義龍17 1544 大友晴英14 1545 小田氏治12 1546 織田信長13 1547 葛西晴信14 1549 宇都宮広綱07・一条兼定07・川上久朗14 1550 織田信行13・筒井順慶02 1552 小山田信茂14 1554 羽柴秀吉19・本願寺顕如12 1555 相良義陽12 1557 秋月種実10・内藤信成12 1559 金森長近36 1560 山名豊国13 1561 羽柴秀長22・十河存保08・斎藤龍興14・島津以久12・前田慶次20・土屋昌次17・水原...
  • 武将データ/職業
    職業 人数 武将 茶人 17 長井規秀・松永久秀・小早川隆景・黒田官兵衛・蒲生氏郷・細川藤孝・細川忠興・荒木村重・三好義賢・高山重友・織田有楽斎・金森長近・三好政長・金森可重・金森重近・金森重頼・小堀政一 剣豪 16 北畠具教・足利義輝・上泉信綱・柳生宗矩・佐野房綱・柳生利厳・柳生十兵衛・佐々木小次郎・宮本武蔵・丸目長恵・富田重政・木村由信・荒木保知・高田又兵衛・鍋島元茂・東郷重位 僧侶 26 長尾景虎・本願寺顕如・太原雪斎・筒井順慶・安国寺恵瓊・前田玄以・南光坊天海・以心崇伝・板部岡江雪斎・本願寺教如・下間頼照・下間頼廉・本願寺証如・筒井順昭・岡本禅哲・岡本顕逸・下間頼旦・七里頼周・下間頼次・下間仲孝・筒井順興・筒井定次・筒井定慶・岡本宣綱・龍造寺伯庵・長寿院盛淳 忍者 6 服部半蔵・風魔小太郎・百地三太夫・猿飛佐助・霧隠才蔵・海野六郎
  • 関連書籍
    この手のゲームに攻略本はいらないのだが、それでも買う価値があるのは読み物としておもしろいから。 だいたいは絶版。ほしいならブックオフやAmazonやヤフオクで中古を入手しておくべし。 引用文はアマゾンにあるデータベース紹介文。 持ってないものについては何も書けないので、持ってる人は感想をお寄せくだされ! 信長の野望 天翔記ハンドブック 信長の野望 天翔記ハンドブック (シブサワ・コウシリーズ) 歴史シミュレーションの最高峰、再び。莫大かつ重要なデータ群、シェイプアップしながらも深みを増したコマンド体系。「天翔記」の魅力をこの1冊に凝縮。 1995年出版。191ページ。各大名家の解説と序盤の見通し、システム解説が大部分を占める初心者向けの内容。最後には武将と城、家宝とコマンドの一覧。そのほか、絵巻作家、正子公也氏によるイラストも掲載。 典拠表示:HB 信長の野...
  • 城データ
    城データの仕様基本項目 兵士関連 特殊物件 城データまとめ最石順城一覧 最商順城一覧 各データ所持城 兵質 城データ詳細 城データの仕様 基本項目 どの城にも共通して存在し、内政で上昇するデータ。災害などで下がる。城によって初期値と最大値が異なり、それにより土地柄が表現されている。 メーターは最大値の80%未満が青色、80%以上で水色、100%で緑色になる。 石高 米収入と人口に関係。値の50~100%が米収入となる(変動は民忠によるもの)。最大値(最石)は190から2500までの間で幅広い値をとる。 商業値 金収入と人口に関係。値の500~1000%が金収入となる(変動は民忠によるもの)。最大値(最商)は100から200まで10刻みの値をとる。 城郭値 戦争での門・本丸の防御度減少率に関係。また、高い城ほどCPUが攻め込んできにくい。最大値(最城)は基本的に200で、巨...
  • 武将データ
    データまとめ 各データ概要武将の個性を表すデータ可視データ マスクデータ 武将の状態を表すデータ 能力を上げたり獲得したりするには 補足 データまとめ いろんな観点からの武将一覧。 火間虫入道の武将総覧 が非常に優れたデータベースなので、基本的にはそちらを参照。 データ分布 政才 戦才 智才 魅力 野望 職業 その他 15歳以外で登場する武将一覧 血筋別家系図一覧 汎用顔グラフィック対応表 各データ概要 武将の個性を表すデータ 武将一人一人に定められた、それぞれの個性を表現するデータ。 可視データ 政治・戦闘・智謀の実行能力と熟練度に関しては後述。 才能値 政治才能値(政才)・戦闘才能値(戦才)・智謀才能値(智才)。武将ごとに定められた、各実行能力の上がりやすさと上限を決める値。 同じ熟練度でも才能が5倍違うと能力も5倍違う。家宝で上がり、老齢で下がる。...
  • せりふ/相撲・馬術・鉄砲・水練
    相撲師範武将 実行武将前半 実行武将後半 馬術師範武将 実行武将前半 実行武将後半 鉄砲師範武将 実行武将前半 実行武将後半 水練師範武将 実行武将前半 実行武将後半 相撲 師範武将 一般 相撲を通して/足軽に何が必要か/学ばれよ 一介の足軽になった/つもりでわしに/かかって参れ 相撲は戦と同じく/力強ければ勝てる/という訳ではない 有能 動かざること山の如し/見事このわし/倒してみよ 家中一、二を争う/相撲巧者のわしを/倒せますか わしを倒せれば/戦場での活躍/保証いたすぞ 大名 土俵に立てば主従は/ない、遠慮せずに/かかって参れ わし自ら/胸を貸すゆえ/しかと鍛錬いたせ 相撲学んでおけば/戦場で刀折れ/矢尽きても心配いらぬ 一門 相手が××と/あらば手は抜けぬ/いざ参る △△といえども/容赦はせぬ/覚悟してくれ この○○自ら/相手いたそう/さあかかって参れ 口調 (無口1)戦場...
  • 戦争について
    戦争のコツ目的 戦争の前に これだけは知っとけ 戦法・戦術 戦争の仕様部隊コマンド攻撃 技能 鼓舞・退却など 部隊・地形のデータ 野戦と籠城戦 育成 戦後処理捕虜の処遇 戦後の注意事項 戦闘実験データ 戦争のコツ 行動力30も使うだけあって超重要。攻める時はもちろん、攻められた時も巻き込まれた時もいろいろできる。 目的 城をとればいいってもんではない。実は自分から戦争しかけなくてもクリア可能だし…… 目的を見定めて、得する戦争をするのが賢い大名。 敵将の獲得 事前の内応があればもちろん、なくても捕縛すればそこそこの確率で登用できる。城より武将のこのゲームでは、とても重要。 家臣の強化 勲功や熟練度を稼ぐのに大きな役割を果たす。うまくやれば智謀なんか30以上増えたりする。 領土の拡大 収入が得たい時に、内政するより手っ取り早いのが城とり。攻城が得意な武将や勲功・熟練度を...
  • @wiki全体から「裏技・小技」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー