パンフで観光内検索 / 「道の駅くじ・やませ土風館」で検索した結果

検索 :
  • 道の駅くじ・やませ土風館
    道の駅くじ・やませ土風館 久慈市の観光と特産品の情報発信基地。 物産館の『土の館』と観光交流センター『風の館』がある。 土の館の2階に、懐かしい昭和の雰囲気の『久慈レトロ館』があり、 館長が何十年もかけて集めたコレクションが展示されている。 〈道の駅くじ・やませ土風館公式サイトより引用〉 管理運営:久慈市観光物産協会 〒028−0056 岩手県久慈市中町2丁目5−6 風の館 TEL:0194−66−9200 FAX:0194−66−9300 土の館 TEL:0194−52−2289 FAX:0194−61−1879 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。 ホームページ http //dofukan.com/ 《ブログ》 やませ土風館だより http //www.ibc.co....
  • 久慈市・洋野町
    ...あるれる 食材豊庫 道の駅くじ・やませ土風館…久慈市の観光と特産品の情報発信 道の駅おおの…人・もの・心の交流拠点 水族館・天文台もぐらんぴあ…日本初の地下水族館 ひろのまきば天文台…平成19年度星空継続観察による日本一 市民会館岩手久慈市文化会館〈アンバーホール〉…市民の芸術文化の拠 博物館・美術館久慈琥珀博物館…貴重な琥珀の全てを一堂にご覧頂けます レトロコレクション伊助・久慈レトロ館…ノスタルジックな感 アジア民族造形館…アジアをいっそう身近に感じられます キャンプ場北侍浜野営キャンプ場…岩場海水プールに隣接したキャンプ場 特産品 お土産竹屋製菓…岩手県産の良質な大豆・黒豆を使用した豆菓子・ 農産物・林産物株式会社 福来…飲む人・売る人・造る人に「福」が「来」るよ 天然きのこの長根商店…天然きのこは想像以上のおいしさ! 木炭の老舗 西塚商店…“ぼこたん”無料サンプル...
  • 道の駅くずまき高原
    道の駅くずまき高原 くずまき高原の駅は、盛岡市から国道4号を北上し、国道281号に入った本町の玄関口に位置し、駐車台数90台、休憩室を備えたトイレ、産直ハウス、食堂、公園等が整備され、ゆったりと「くつろぐ」ことができる来訪者にやさしい空間を提供します。 〈道の駅くずまき高原公式サイトより引用〉 道の駅くずまき高原 〒028−5403 岩手県岩手郡葛巻町葛巻39−159−3 TEL:0195−66−0711 FAX:0195−67−8001 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/roadsta...
  • 小久慈焼陶芸苑
    小久慈焼陶芸苑 小久慈焼の起源はいまから約二百年前、初代熊谷甚右衛門が相馬から来た陶工嘉蔵に師事したことに始まります。甚右衛門は師の技術を習得するとともに、地元で採れる粘土を用い小久慈焼特有の釉薬を創り出しました。その釉味が八戸藩主に認められ藩の御用窯として茶碗、皿、ツボ等を焼き出すに至りますが、釉薬のもつ渋味と素朴さは今日でも変わらない小久慈焼の大きな魅力になっています。 〈小久慈焼陶芸苑公式サイトより引用〉 小久慈焼企業組合 〒028−0071 岩手県久慈市小久慈町31−29−1 TEL:0194−52−3880 FAX:0194−52−3750 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。 ホームページ http //www.ginga.or.jp/~kokuji/ 《ブログ》 撮らないで!...
  • 産直体験館 山海里(さんかいり)
    産直体験館 山海里(さんかいり) 当店の料理は全て原材料を吟味し、可能な限り地元食材又は国産食材にこだわっております。 当店は国産原料90%以上使用で認定される『緑提灯の店☆5ツ星』に申請しております。 〈産直体験館 山海里公式サイトより引用〉 産直体験館 山海里(さんかいり)(やませ土風館内) 〒028−0056 岩手県久慈市中町2丁目5−6 TEL:0194−66−9111 FAX:0194−66−9111 最新の「おしながき」 ☆山海里『おしながき』 ※画像をクリックするとメニュー(PDF)が開きます。 ホームページ http //dofukan.com/sankairi.html 《ブログ》 産食体験館 山海里 http //blogs.yahoo.co.jp/gtz_leviso/49542953.ht...
  • 道の駅 やまだ
    道の駅 やまだ  道の駅やまだ(ふれあいパーク山田)は、岩手県の三陸海岸のほぼ中央に位置し、海岸沿いを走る国道45号線沿いの三角屋根が目印の建物です。駐車スペースも広く、トイレは24時間ご利用いただけます。  施設内は、山田周辺の新鮮な海の幸、山の幸が揃う産直があり、お土産品も充実しています。また、食堂も併設され、人気の磯ラーメンやわかめラーメン、めかぶそば・うどん、ホタテドリヤ、わかめソフト等々、三陸山田ならではのメニューを豊富に取り揃えています。  もちろん、道路情報や三陸山田地域の観光・イベント情報もここで手に入れることができます。 道の駅 やまだ(ふれあいパークやまだ) 〒028−1371 岩手県下閉伊郡山田町船越6−141 TEL:0193−89−7025 FAX:0193−89−7026 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開き...
  • 道の駅おおの
    道の駅おおの 国道395号の中間点に位置する「道の駅おおの」は、ドライバーや観光客の休憩の場として、また交流の拠点施設としても利用されています。 ○駐車場(大型車8台・小型車49台収容)、トイレ完備 ○食の館、特産品販売コーナー 〈道の駅おおの公式サイトより引用〉 道の駅おおの 〒028−8802 岩手県九戸郡洋野町大野58−12−30 TEL:0194ー77−3202 FAX: パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/roadstation/iwate/iw04.html ...
  • 道の駅 やまびこ館
    道の駅 やまびこ館   「道の駅」やまびこ館は、一般国道4号、46号からアクセスされる重要幹線道路国道106号沿線上にあり、盛岡市から宮古市の中間地点に位置しています。  駅名の由来は、全国でも4番目の広さをもつ総面積563.07km2の山村に立地しており、国道106号沿いの緑豊かな山間に囲まれたところにあり、ヤッホーと叫ぶと「こだま」が返ってくるロケーションにあり、平成11年4月、地域農産物等活用型総合交流促進施設「やまびこ産直館」と命名し今日まで親しまれている。 道の駅 やまびこ館 〒028−2513 岩手県宮古市川内8−2 TEL:0193−85−5011 FAX:0193−85−5012 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gi...
  • 道の駅 天童温泉
    道の駅 天童温泉 「道の駅・天童温泉」は国道13号線に接し、また、「日本の温泉100選」の上位にランクされている天童温泉に近接し、近くには「奥の細道」で名高い山寺立石寺(やまでらりっしゃくじ)を控え、蔵王(ざおう)、出羽三山(でわさんざん)を結ぶ広域観光ルートでも重要な役割を果たしています。  わくわくランドの中にある多目的広場は、水・緑・光・音楽の絶妙な空間を形成しています。ろうそくを立てたケーキのような形の噴水と、柱状になる噴水計約20基が音楽に合わせてリズミカルに噴き上がります。夜間はライトアップされ幻想的な雰囲気を醸しだします。ぜひお立ち寄りください。 〈道の駅 天童温泉公式サイトより引用〉 道の駅 天童温泉 〒 山形県天童市大字貫津字鍬ノ町2551 TEL:023−651−2002 FAX: パンフレット ※画像をクリックするとパンフレ...
  • 道の駅 のだ
    道の駅 のだ  国道45号沿いにある「道の駅・のだ」は、三陸鉄道の陸中野田駅と観光物産館がドッキングした、文字通りの陸中海岸観光の中継基地です。駅の前には、塩の道を往来した牛方の像が飾られ、夜はライトアップされています。  駅のメイン施設「観光物産館ぱあぷる」には、特産品展示販売コーナー、「塩の道」展示コーナー、2Fレストランを設置しています。  また、地元の新鮮な農水産物を取り揃えた「産直ぱあぷる」が新たにオープンし、賑わいをみせております。 〈道の駅 のだ公式サイトより引用〉 道の駅 のだ 〒028−8201 岩手県九戸郡野田村大字野田第31−31−1 TEL:0194−78−4171(物産館) FAX:0194−78−3370(物産館) パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご...
  • 道の駅 路田里はなやま
    道の駅 路田里はなやま 宮城県の西北端に位置する花山は、自然の宝庫、自然豊かな山林や澄んだ湖が自慢の美しいところです。「道の駅・路田里はなやま」はその中心、花山を縦断する国道398号沿いにあります。藩政時代の検問所、寒湯番所をイメージした建物で、特産物販売所「自然薯の館」では、地元の特産物である自然薯、山菜、きのこなどを販売。レストランには、自然薯を使った定食や、山菜、きのこ、イワナを素材にした料理がそろっています。 栗駒山登山やトレッキング、渓流釣りの拠点としても便利な駅です。 〈道の駅 路田里はなやま公式サイトより引用〉 道の駅 路田里はなやま 〒987−2511 宮城県栗原市花山字本沢北ノ前112−1 TEL:0228−56−2265 FAX:0228−56−2008 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 i...
  • 道の駅 田沢
    道の駅 田沢 米沢市は、城下町としての歴史も古く、名将上杉謙信公を祖とする2代景勝公から14代茂憲公まで約270年にわたり上杉家の統治下にあったことから市内のいたるところに、貴重な史跡(謙信公を祀る上杉神社、上杉鷹山公を祀る松岬神社、上杉家廟所など)や文化財が息づいており、訪れる方々から“上杉の城下町”として親しまれております。  「道の駅・田沢」は、米沢の文化や地域の情報をさまざまな形で発信しています。食材供給施設では、地元で栽培したそばを手打ちそばで郷土料理と共に楽しめます。四季折々の美しい情景は、心の安らぎと感動を与えてくれることでしょう。皆様方のお越しをお待ちしております。 〈道の駅 田沢公式サイトより引用〉 道の駅 田沢 〒992−1583 山形県米沢市大字入田573−19 TEL:0238−31−2753 FAX:0238−31−2760 ...
  • 道の駅 紫波
    道の駅 紫波 「道の駅」の周辺、紫波町の東部地区はフルーツの里と呼ばれ、県内でも有数の果樹生産地帯です。  この地区を縦断する国道396号沿いには3箇所の産地直売施設があり、その中の一つ「産直センターあかさわ」はこの「道の駅」に隣接しています。  季節により、この地区で生産されるフルーツをはじめ、野菜、花き類、山菜や農産物の加工品を豊富に取り揃えております。 〈道の駅 紫波公式サイトより引用〉 道の駅 紫波 〒028−3535 岩手県紫波郡紫波町遠山字松原7−8 TEL:019−671−1300 FAX: パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //w...
  • 道の駅 岩城
    道の駅 岩城 ドライブ途中の休憩所として、ドライバー同士の交流の場として、道路情報の告知空間として、ドライバーたちの癒しのスペースとして愛用されています。 ■駐車場/普通車120台・大型車20台 〈道の駅 岩城公式サイトより引用〉 道の駅 岩城(岩城アイランドパーク株式会社) 〒018−1301 秋田県由利本荘市岩城内道川字新鶴潟192−43 TEL:0184−73−3789 FAX:0184−73−3790 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。 ホームページ http //www.iwaki-park.co.jp/ 〈ブログ〉 道の駅「岩城」 http //blogs.yahoo.co.jp/qqyt6pc9k/21910748.html 道の駅 岩城・道の駅 大内 http /...
  • やませ蔵美術館
    やませ蔵美術館 やませ蔵は江戸時代から続く紬問屋。敷地内には水路があり、美しい庭や独特の雰囲気で訪れる人を和ませてくれます。 最後の文人と謳われた富岡鉄斉と長井市出身の南画家 菅原白龍の作品が向かい合って展示してあります。 受付の隣にはお土産ショップがあります。版画や、地元の焼物、クッキー、小物など販売しています。是非お立ち寄りください。 〈長井市・やませ蔵美術館公式サイトより引用〉 やませ蔵美術館 〒 山形県長井市あら町6−61 TEL:0238−88−9988 FAX: ホームページ http //www.city.nagai.yamagata.jp/doc/7b7644a1004fe448492574df003cda93/1c63bd8d638fe66549257a710026665e パンフレット ※画像をクリックするとパンフレット...
  • 道の駅 たろう
    道の駅 たろう 道の駅たろうは 平成7年5月に、岩手県8番目の「道の駅」として登録されました。国道45号線沿いに位置しておりますので、是非お立ち寄りください。 道の駅 たろう(株式会社 田老町産業開発公社) 〒027−0378 岩手県宮古市田老字重津部34番地2 TEL:0193−87−2239 FAX:0193−64−6279 ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //www.mitinoekitaro.com/ 《ブログ》 普代〜田老 http //blogs.yahoo.co.jp/nikond2hd70/8827077.html 道の駅たろう http...
  • 道の駅 あに
    道の駅 あに マタギのふるさととして知られる北秋田市。道の駅あには、国道105号添いにあり、北秋田市の南に位置します。特産であるまたたびを使った特産品や熊肉などが販売されている生産物直売施設、比立内の味覚を楽しめる食堂、休憩施設などがあります。近くには、安の滝や熊牧場、マタギ資料館、打当温泉など見所もたくさんあり、パネルの展示で紹介されています。 〈国土交通省東北地方整備局サイトより引用〉 マタギの里 道の駅 あに 〒 秋田県北秋田市比立内字家ノ後8番地1外 TEL:0186−69−2575・2576 FAX: パンフレット ※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ htt...
  • 道の駅 米山
    道の駅 米山 一年中いろいろな農産物が揃っています。 年間トータルでは、葉菜類46種、根菜類26種、果菜類34種、果物20種、山菜類17種、豆類13種、きのこ類 8種他 を取り扱っております。 トマト、いちご、メロン、パッションフルーツなどは、特に自信をもってお勧めします。 生の果物はもちろん、イチゴソフトクリーム・イチゴアイスクリーム・イチゴシャーベット・イチゴジャムなどの加工品もございます。 道の駅 米山 〒987−0321 宮城県登米市米山町西野字新遠田67 TEL:0220−55−2747 FAX:0220−55−5733 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ ...
  • 道の駅 十文字
    道の駅 十文字 国道13号・342号が縦横に交差する、横手市の南の玄関口としての立地特性、市街地にある道の駅として、道路利用者・地域の皆さんが気軽に訪れる施設を目指しています。 「まめでらが〜」は、当地の方言で「元気ですか」を表しています。 誰とでも元気にあいさつの交せる「道の駅十文字」にお立ち寄りください。 道の駅 十文字 〒 秋田県横手市十文字町字海道下7番地 TEL:0182−23−9320 FAX:0182−42−3847 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/roadstation/ak...
  • 道の駅 東由利
    道の駅 東由利 95・11月にオープンした、町の新たな情報発信地、 休・食・ショッピング と総合的なコミニケーションエリアとして「黄桜の里エリア」があります。エリア内には、黄桜温泉を初め 道の駅「東由利」・ショピングプラザ「ぷれっそ」・JA特産物振興会の直売所が隣接し、それぞれ駐車場を持ち、総合的利用ができるエリアとなっております。 〈道の駅 東由利公式サイトより引用〉 道の駅 東由利 〒 秋田県由利本荘市東由利老方字畑田28 TEL:0184−69−2611 FAX:0184−69−2839 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //www.chokai...
  • 道の駅 七ヶ宿
    道の駅 七ヶ宿 七ヶ宿町は宮城県の西南端に位置し、山形県と福島県に境を接する山あいの町です。かつては陸奥と出羽を結ぶ山中七ヶ宿街道(国道113号)の宿場町として賑わい、その街道沿いに7つの宿場があったことからこの名が付けられました。「道の駅・七ヶ宿」は、町を貫く街道沿い、町への入り口にあたる七ヶ宿ダム湖畔にあります。駅からは緑の山々や静かな湖が一望でき、ドライブの疲れをいやすには最適です。 眺めのよいレストランでは、山菜天ぷら盛合わせや岩魚フライ定食など地元の新鮮な素材を活かしたメニューを用意しています。おみやげ選びなら、山菜・きのこや炭製品など地場産品のほか蔵王山麓の土産が豊富に揃う1F売店を御利用下さい。 〈道の駅 七ヶ宿公式サイトより引用〉 道の駅 七ヶ宿 〒 宮城県刈田郡七ヶ宿町字野沢倉山2−119 TEL:0224−37−2721 FAX: ...
  • 道の駅三本木「やまなみ」
    道の駅三本木「やまなみ」 三本木地域の国道4号に面し、地場産品の直売所や食堂、無料休憩室、トイレを完備した物産館です。菜の花まつりやひまわりまつりのイベントを行なうとともに、大崎地域の玄関口として観光および特産品販売のアンテナショップのような役割を果たす施設を目指しています。 道の駅三本木「やまなみ」(株式会社大崎市三本木振興公社) 〒989−6321 宮城県大崎市三本木大豆坂63番地の13 TEL:0229−53−1333 FAX:0229−53−1334 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //www.sanbongi.jp/ 〈ブログ〉 やまなみ坊...
  • 道の駅 裏磐梯
    道の駅 裏磐梯 道の駅裏磐梯は、山々に囲まれた自然の中にあるロード・ステーションです。 夏は青々とした山々と湖を望み、秋には紅葉の中に輝く湖面を眺望できる道の駅裏磐梯。観光シーズンには多くの方にご利用・お立ち寄りいただいております。 裏磐梯の名所を巡るドライブ・サイクリングの休憩に、会津喜多方へ向かう途中のお立ち寄りにご利用下さい。 道の駅裏磐梯のオススメWebShop↓↓↓ http //www.michinoeki-urabandai.com/webcart/ 〈道の駅 裏磐梯公式サイトより引用〉 道の駅 裏磐梯 〒966−0401 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字南黄連沢山1157 TEL:0241−33−2241 FAX:0241−33−2388 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。 ...
  • 道の駅 とざわ
    道の駅 とざわ “モモカミの里”韓国文化に触れて味わう最上川流域文化の再発見 戸沢村は、内陸と庄内及び太平洋側と日本海側を結ぶ内陸横断ルートの交通要衝として栄えた歴史があり、現在は、俳聖松尾芭蕉と曾良たどった足跡を日本三大急流最上峡舟下りとして甦っております。 「モモカミの里」として設置された「道の駅とざわ」は、休憩、休養機能や道路状況の案内及び本村や韓国の民族文化、観光などの情報発信施設及び各種交流、さらには韓国の物産、地域の特産物などの展示販売、食文化館では、日本風にアレンジされた韓国料理を楽しめます。 俳人芭蕉、正岡子規らを魅了した四季の風情を川面に映す最上川を見下ろす「モモカミの里」で、皆さんをお待ちしています。 〈道の駅 とざわ公式サイトより引用〉 道の駅 とざわ 〒 山形県最上郡戸沢村大字蔵岡3704−12 TEL:0233−72−33...
  • 道の駅 寒河江
    道の駅 寒河江 平成4年5月にオープンしたチェリーランドは、さくらんぼをモチーフにしたテーマパークです。広大な敷地に、さくらんぼ会館、トルコ館、臨川亭、国際チェリーパーク等の施設に、ショッピングやレストランも備えた観光施設です。また、平成5年には「道の駅」に制定されました。 ★チェリーランドさがえ 山形県内各地の四季折々の名産品や選りすぐりの工芸品を販売し、レストランでは、自慢の料理を準備して山形の魅力とおいしさを存分に堪能頂ける一大観光物産センターです。 〈道の駅 寒河江公式サイトより引用〉 道の駅 寒河江 チェリーランド 〒 山形県寒河江市大字八鍬字川原919−6 TEL:0237−86−1818 FAX: ホームページ http //www.michinoeki-sagae.com/ パンフレット ※画像をクリックするとパンフレ...
  • 道の駅 もりた
    道の駅 もりた 西海岸:奥津軽の情報発信拠点  奥津軽の玄関口森田村は澄んだ空気風を感じられる大自然の宝庫。その観光拠点として各種施設が揃う「道の駅」もりたは国道101号沿いにあり、訪れる人にやさしい風、自然の香りを感じることができる施設です。  森田村の郷土料理・新鮮野菜をどうぞ。  大自然のそよ風を感じながらレストランで郷土料理をたっぷりと堪能して下さい。また、物産コーナーでは、新鮮な野菜や近隣町村の特産品等も販売しておりますので、ドライブの途中にお気軽にお立寄り下さい。 〈道の駅 もりた公式サイトより引用〉 道の駅 もりた 〒 青森県つがる市森田町床舞稚桜4−1 TEL:0173−26−4488 FAX: パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていま...
  • 道の駅 こどまり
    道の駅 こどまり 「道の駅」こどまり(ポントマリ)は、国道339号(竜泊ライン)沿いにあり、津軽国定公園の中央に位置する「道の駅」です。 小泊村はヤリイカ、メバル等海産物が豊富であり、夏場には道の駅前の海水浴場に大勢の観光客が訪れます。荒々しい日本海の海流をイメージしてデザインされた特徴ある建物は注目度も高く、津軽海峡をはさんで北海道の山々を眺めながらの、休憩スポットとして賑わうことを期待しております。 〈道の駅 こどまり公式サイトより引用〉 道の駅 こどまり 〒 青森県北津軽郡中泊町大字小泊字折腰内45番地 TEL:0173−27−9300 FAX:0173−27−9300 ホームページ http //www.town.nakadomari.lg.jp/index.cfm/13,1141,41,50,html 東北の道の駅・道の駅 こどまり ...
  • 道の駅 錦秋湖
    道の駅 錦秋湖 「道の駅・錦秋湖」は北上と横手の中間地点の湯田ダムのダムサイト寄りの場所にあり、冬場は「避難所」としての性格も備え、内部には食堂、お土産売場、トイレなどが完備しています。 レストランの「スッポン」メニューが好評です! 道の駅 錦秋湖 〒024−0341 岩手県和賀郡西和賀町杉名畑44地割264番地 TEL:0197−84−2990 FAX:0197−84−2990 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //www.echna.ne.jp/~yudasan/miti.htm 《紹介HP/ブログ》 ピーマンの漬物 http //bl...
  • 道の駅 厳美渓
    道の駅 厳美渓 道の駅「厳美渓」は岩手県の南玄関口一関市の西部、一関温泉郷のなかに位置しています。  名勝天然記念物厳美渓や博物館のある道の駅として、また、日本一のもち文化を誇る道の駅を目指しています。 〈道の駅 厳美渓公式サイトより引用〉 道の駅 厳美渓 〒021−0101 岩手県一関市厳美町字沖野々220−1 TEL:0191−29−2000 FAX:0191−29−2075 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。 ホームページ http //www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/roadstation/iwate/iw24.html 《ブログ等》 岩手旅行***厳美渓 http //blogs.yahoo.co.jp/ichigo41chan/6383768...
  • 道の駅 かみおか
    道の駅 かみおか 「茶屋っこ一里塚」は国道13号では初めて設置された道の駅として平成8年6月にオープンしました。 秋田県内の観光案内やドライブに必要な情報をドライバーに提供しています。また、夜間閉所後も案内が見られる道路情報「見えるラジオ」も設置されています。 〈道の駅かみおか公式サイトより引用〉 道の駅 かみおか「茶屋っこ一里塚」 〒019−1702 秋田県大仙市北楢岡字船戸187 TEL:0187−72−4004 FAX:0187−72−4006 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //www.chayakko.jp/ 〈ブログ〉 道の...
  • 道の駅 ふかうら
    道の駅 ふかうら さわやかに青く広がる日本海を背にして立つ、ちょっぴりおちゃめな「赤いいか」。そう、ここが青森県で24番目に誕生した道の駅「かそせいか焼き村」です。 鮮魚コーナーに並ぶ魚介類は、目の前に広がる日本海からその日とれたものばかりだから新鮮そのもの! 特産品コーナーには、地元産の愛情たっぷり新鮮野菜や地元の味が楽しめる様々な「逸品料理」が並びます。 お腹が空いたら名物のいかを麺にすり込んだ、当店自慢の「いかラーメン」などいかがでしょうか? ここは、子供から大人まで楽しめる新感覚の「ワンダーランド」です。 〈道の駅ふかうら公式サイトより引用〉 道の駅 ふかうら 〒038−2411 青森県西津軽郡深浦町大字風合瀬字上砂子川144−1 TEL:0173−76−3660 FAX:0173−76−3661 パンフレット ※画像をクリックす...
  • 道の駅 おりつめ
    道の駅 おりつめ 道の駅「おりつめ」は、八戸自動車道九戸ICから久慈市に至る主要地方道沿線に位置し、本村の玄関口にあります。駐車台数55台、休憩室を備えたトイレ、産直施設、食堂、隣接して河川公園が整備され来訪者にやさしい「やすらぎ」空間を提供します。産直施設では、村内で生産される新鮮で安全な野菜、花き、山菜、きのこ等、旬の特産品を揃え皆様をお待ちしております。 〈道の駅 おりつめ公式サイトより引用〉 道の駅 おりつめ 〒 岩手県九戸郡九戸村大字山屋2−28−1 TEL:0195−42−4400 FAX:0195−42−4400 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホーム...
  • 道の駅 しもごう
    道の駅 しもごう 道の駅「しもごう」は、国道289号「甲子道路」のほぼ中間地点に位置します。福島県の県南地方から南会津地方への新たな玄関口として、周辺には大内宿や塔のへつり、湯野上温泉など、福島県を代表する観光資源が数多く隣接しています  当駅は、南会津の雄大な山並みを眺望でき、豊かな自然と四季折々の風景が満喫でき、地元猿楽台地で生産された良質なそば粉を使用した手打そばや会津地鶏丼などが楽しめる他、木工品や地元特産物等の提供も行っております。 お越しいただいた方々には、南会津の素晴らしい大自然の中で、「ゆとり」と「くつろぎ」の時を過ごしていただくため、おもてなしの心をもってお待ちしております。 〈道の駅 しもごう公式サイトより引用〉 道の駅 しもごう 〒 福島県南会津郡下郷町大字南倉沢字木賊844−188 TEL:0241−67−3802 FAX: ...
  • 道の駅たじま
    道の駅たじま 「道の駅たじま」は日光と会津若松を結ぶ国道121号沿い、町の南玄関である山王峠の項上付近にあります。本館には、地元の食品や特産の工芸品を販売しています。 屋外テントでは、新鮮な野菜や果物の販売の他、山菜そばなどの軽食もできます。 季節毎の旬の野菜や山菜が豊富にあり、また、周囲は山々に囲まれ四季折々の風景が楽しめるため、多くの旅行者にご愛顧頂いております。 〈道の駅たじま公式サイトより引用〉 道の駅たじま 〒967−0014 福島県南会津郡南会津町糸沢 TEL:0241−66−3333 FAX: パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //...
  • 道の駅 かわさき
    道の駅 かわさき 道の駅かわさきは、岩手県一関市川崎町(旧川崎村)の国道284号線沿い、北上川に架かる北上大橋のたもとにあります。  北上川、砂鉄川、千厩川の3河川に囲まれた川崎町には前九年ノ役の古戦場「河崎の柵」があり、古くから輸送、交通の要所として栄えました。 〈道の駅 かわさき公式サイトより引用〉 道の駅 かわさき 〒029−0202 岩手県一関市川崎町薄衣字法道地42−3 TEL:0191−36−5170 FAX:0191−36−5180 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。 ホームページ http //kawanoakari.com/ 《ブログ等》 がんづき http //blogs.yahoo.co.jp/suisei21mogumogu/63770553.html テ...
  • 道の駅 十三湖高原
    道の駅 十三湖高原 北のまほろば津軽半島十三湖。 中世津軽の豪族「日之本将軍・安藤氏」が日本海交易の拠点として栄華を極めた港湾都市「奥州出羽十三湊」が解明されて国指定史跡となる。 また、十三湖は日本一美味と折り紙つきの「ヤマトシジミ」の産地でもある。 当駅は十三湖畔の高原牧草地内にあり、360度のパノラマに秀峰岩木山、八甲田連峰、中山山脈、そして日本海を望む風光明媚な道の駅です。 爽やかな緑の風が吹き渡る旅人の憩いのスポットです。 お気軽にお立ち寄りくださいませ。 〈道の駅 十三湖高原公式サイトより引用〉 道の駅 十三湖高原(株式会社トーサム) 〒037−0401 青森県五所川原市相内実取287-1058 TEL:0173−62−3556 FAX:0173−62−3557 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 ...
  • 道の駅 よつくら港
    道の駅 よつくら港 「道の駅よつくら港」交流館は、 四倉漁港内に漁具倉庫をリニューアルした、浜風香る道の駅です。 いわき市の新鮮な農水産物の直販所。 地場産の食材を使った囲炉裏のあるフードコート。 魚介類の干物づくり体験、野菜果物のドライフルーツづくり体験などが出来る体験交流スペースなどの施設がある道の駅です。 椰子の木のある「フラガール」をイメージした海水浴場も近く、歩いて行けますので、ご家族・友達で来ても1日中過ごすことが出来ます。 ぜひ、ごゆっくりおくつろぎ下さい。 〈道の駅 よつくら港公式サイトより引用〉 道の駅 よつくら港 〒 福島県いわき市四倉町五丁目218−1 TEL:0246−32−8075 FAX:0246−32−8075 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ...
  • 道の駅 たかのす
    道の駅 たかのす 「道の駅・たかのす」は、八幡平、田沢湖、男鹿半島など秋田の主な観光地の中継点に位置しています。 自慢の「大太鼓の館」は国内唯一の大太鼓の博物館。700年以上の歴史をもつ綴子大太鼓をはじめ、世界40ヶ国から集めた太鼓がずらり。展示されている大太鼓の中で最も大きいものは直径3.80m、2番目のものでも3.71mあり、こちらはギネスブックにも登録されました。綴子大太鼓祭りで奉納される大太鼓の迫力を大型スクリーンで体感できます。 ぶっさん館には、舞茸、さくら肉など鷹巣ならではのおみやげが揃っており、レストランでは季節の料理と特製メニューを用意しています。鷹巣地区特産品の「ししとう」を開発し、「ししとうラーメン」が新しくメニューに加わりました。特製メニューのおいしさも太鼓判。 〈東北地方整備局サイトより引用〉 道の駅 たかのす 〒 秋田県北秋田市綴子...
  • 道の駅ふたつい
    道の駅ふたつい 古くから秋田杉の産地として知られる能代市。道の駅ふたついは、明治天皇ご夫妻にまつわる恋文で有名な県立自然公園「きみまち阪」の隣にあります。歴史資料館では、林業の歴史と文化に触れることができ、テニスコートや遊びの広場ではドライブで疲れた体をリフレッシュできます。 〈道の駅ふたつい公式サイトより引用〉 道の駅ふたつい 〒 秋田県能代市二ツ井町小繁字湯ノ沢中島109-10 TEL:0185−73ー5075 FAX: パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //www.thr.mlit.go.jp/noshiro/douro/mitinoeki/fu...
  • 道の駅たのはた
    道の駅たのはた  天気が良ければ太平洋が望めます。旅の足を休め、一息つきながら、この「思惟」にかけた村の歩みにささやかな思いを巡らせてみてください・・・。道の駅たのはたは広いスペースの駐車場に、食堂・産直店・案内コーナーを設置しています。 道の駅たのはた 〒028−8407 岩手県下閉伊郡田野畑村菅窪223−7 TEL:0194−34−2006 FAX: パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //www.vill.tanohata.iwate.jp/04kanko/cat73/20090101-120000.html 《ブログ》 田野畑バーガー登場 道...
  • 道の駅 喜多の郷
    道の駅 喜多の郷 磐越自動車道会津若松ICから国道121号線を米沢方面へ約25kmの位置にあります。米沢市の道の駅田沢までは、約26kmです。 地産地消をモットーに、会津地方の仲間と共に、安全安心で元気な"蔵のまち・ラーメンのまち"喜多方を元気にしてまいりましょう。 広い駐車場、日帰り温泉「蔵の湯」、レストラン&お土産ふるさと亭、休憩・休息にどうぞご利用下さい。 〈道の駅 喜多の郷公式サイトより引用〉 道の駅 喜多の郷(喜多方市ふるさと振興株式会社) 〒966−0901 福島県喜多方市松山町鳥見山字三町歩5598-1(日帰り温泉 蔵の湯内) TEL:0241−21−1139 FAX:0241−21−1157 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサ...
  • 道の駅石神の丘
    道の駅石神の丘 ブルーベリーとラベンダーと美術館のお洒落な道の駅。 道の駅石神の丘では、特産品の「ブルーベリー」や、甘くてやわらかい春キャベツの「春みどり」、町内産「やまと豚」の味わえるオリジナルメニューが勢ぞろい。 ブルーベリーソフトクリームと春みどりソフトクリームもあるよ! 株式会社 岩手町ふるさと振興公社 〒028−4421 岩手県岩手郡岩手町大字五日市10−121−20 TEL:0195−61−1600 FAX: FAX:0195−62−1477 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //www.isigaminooka.jp/ 〈ブログ〉 ...
  • 道の駅 ねまる
    道の駅 ねまる 休憩施設としての「くつろぎ」をテーマに、尾花沢の方言で、くつろぎの意から「ねまる」と名付けられました。俳人松尾芭蕉の句の中にも詠まれています。 道の駅 ねまる 〒999−4554 山形県尾花沢市芦沢1195番地1 TEL:0237−24−3535 FAX:0237−25−2251 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。 ホームページ http //www.mitinoku.or.jp/nemaru/index.htm 〈ブログ〉 道の駅 尾花沢 花笠の里 ねまる http //blogs.yahoo.co.jp/xwrff4882000/30542774.html 山形名物発見!! http //blogs.yahoo.co.jp/kawawaumauma/52852307.h...
  • 道の駅 こさか七滝
    道の駅 こさか七滝  県道2号大館十和田湖線(通称:樹海ライン)沿いの「滝の茶屋 孫左衞門」を中心とした、道の駅「こさか七滝」が平成22年7月3日(土)にオープンしました。  隣接する小坂町体験農園では桃豚加工直売所「まんまランド」も同時オープンし、7月3日(土)・4日(日)は道の駅と共催で、食と農の祭典実行委員による地産地消の出店や、大鍋での桃豚かやきの提供など、記念イベントを開催しました。  既存施設「滝の茶屋 孫左衞門」や「エコサカ倶楽部」も、道の駅の地域連携施設として営業しております。  皆さんのご来場をお待ちしております。 〈小坂町HP道の駅「こさか七滝」公式サイトより引用〉 道の駅 こさか七滝 〒 秋田県鹿角郡小坂町上向字藤原35番地3 TEL:0186−29−3777 FAX: パンフレット ※画像をクリックするとパ...
  • 道の駅 区界高原
    道の駅 区界高原 「道の駅・区界高原」は、盛岡と宮古を結ぶ国道106号沿い、区界トンネルのすぐそばにあります。付近一帯は、広い草原や白樺林といった自然に恵まれ、 “赤ベコ”と親しまれている日本短角牛の産地です。駅のメイン施設「ビーフビレッヂ区界」では、名前の通り、ビーフをおなかいっぱい味わえるのが自慢。お子様に人気のチビッコランチや高原そば、キムチラーメンなども用意しています。  売店にずらり並ぶのは、緑の牧場でのびのび育った赤ベコの牛肉、しそエキスで作った健康飲料「かわいペリーラ」、黒豆飲料「かわいブラックビーンズ」、友情キムチ、高山植物の宝庫・早地峰山の蜂蜜などなど。「いわて路特急便」で全国どこでもお届けします。  牧場と白樺林を渡る風に吹かれて、ひと休みしていきませんか。 道の駅 区界高原 〒028−2631 岩手県宮古市門馬田代2−434−2 TEL:019...
  • 道の駅 白い森おぐに
    道の駅 白い森おぐに 国道113、小国を通るときには是非お立ち寄りください。 ☆道の駅【白い森おぐに】ぶな茶屋 ぶな茶屋には売店、軽食コーナーがあります。 今おすすめは「大谷さん家」のとれたて野菜(トマト各種)他 毎日入荷しています。 ぶな茶屋では、そば・うどん類の軽食を お食事処 あいあいでは、四季折々の食材を使ったお好み定食をお楽しみ下さい。 〈道の駅 白い森おぐに公式サイトより引用〉 道の駅 白い森おぐに 〒 山形県西置賜郡小国町 TEL:0238−62−3719 FAX:0238−62−3721 ホームページ http //www.yokone.com/ パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif な...
  • 道の駅 上品の郷
    道の駅 上品の郷 ☆農産物直売所「ひたかみ」 農産物直売所「ひたかみ」では地元石巻市河北地区産の新鮮な野菜をはじめ、餅、お惣菜、南三陸の水産加工品、花、米、果物、菓子などを取り揃えております。 ☆温泉保養施設 きりきず、やけど、皮膚病、慢性婦人病に効能があり 営業時間 9:00〜21:00 ☆レストラン「栞」(しおり) 地域の食材を使って調理しています。ぜひ、ご賞味ください。 道の駅 上品の郷(株式会社かほく・上品の郷) 〒986−0132 宮城県石巻市小船越字二子北下1−1 TEL:0225−62−3670 FAX:0225−62−3672 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ...
  • 道の駅「協和」
    道の駅「協和」  道の駅「協和」は、秋田県のほぼ中心部で、県境にあたる一般国道46号の仙岩峠から秋田市までの中間点で、古くは旧石器時代の米ヶ森遺跡(米ヶ森型台形石器)で知られる米ヶ森のすそ野にあります。  「四季の森」は、地場産品の直売や地元の食材を使った食事の提供を行い「遺跡・陶芸の里」では陶芸教室が体験できます。また、「道路休憩施設」は、年間を通してリアルタイムな道路情報などを提供いたします。駐車場においては、利用者の安全に配慮し、大型車・普通車を区別した配置としております。 〈道の駅「協和」公式サイトより引用〉 道の駅「協和」 〒019−2412 秋田県大仙市協和荒川字新田表15−2 TEL:018−881−6646 FAX: パンフレット ※画像をクリックするとパンフレットが開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURL...
  • 道の駅 あきた港
    道の駅 あきた港 秋田港のシンボルである秋田市ポートタワーセリオンを中心とした複数の施設からなる大規模な道の駅。高さ100mの無料展望室からの眺望が魅力。  物販施設6店、飲食施設4店。地元の特産品等の販売を行っている。  快適なトイレ。パウダーコーナーや親子用トイレブースを設置。  広々としたセンターホールでは展示会などのイベントを実施。  ポートシアターでは映画上映が可能。 ☆セリオンリスタ  全面ガラス張りの全天候型屋内緑地。  雪国秋田でも1年を通じて緑が楽しめる。 〈道の駅 あきた港公式サイトより引用〉 道の駅 あきた港 〒011−0945 秋田県秋田市土崎港西1丁目9番1号 TEL:018−857−3381 FAX:018−857−3384 パンフレット ※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。 ホ...
  • 道の駅「かづの」
    道の駅「かづの」  北東北3県のほぼ中央に位置し、十和田湖と八幡平を結ぶルートにある観光の拠点である、道の駅かづの。祭り展示館では、日本三大ばやしのひとつ「花輪ばやし」の豪華絢爛な屋台が勢ぞろいし、祭りの賑やかさがイメージできます。また、手作り体験館では、きりたんぽや南部せんべい、わら細工などにチャレンジできます。 〈道の駅「かづの」公式サイトより引用〉 道の駅「かづの」 〒 秋田鹿角市花輪字新田町11番地4 TEL:0186−22−0555 FAX: パンフレット ※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 ホームページ http //www.ink.or.jp/~antler/ ...
  • @wiki全体から「道の駅くじ・やませ土風館」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索