オカシイ世の中覚え書き

メニュー2

オカシイ世の中覚え書き内検索 / 「メニュー2」で検索した結果

検索 :
  • メニュー
    ...デモ お知らせメモ メニュー2 SEO対策/広告 無料カウンター 現在の閲覧者数 SEO対策/広告 無料カウンター +++++++++++++++++++++++ 憧れの風 オカシイ世の中討論委員会 平和と公正を求めるネットワーク @ウィキ ガイド @wiki 便利ツール @wiki
  • メニュー2
    更新履歴 取得中です。
  • ニュースメモ
    安倍晋三サンの言動ニュース 中川昭一サンの言動ニュース 中川秀直サンの言動ニュース 本間サン更迭について、切り抜き 2006.12 東京新聞記事切り抜き 雑誌切り抜き 介護・医療ニュース切り抜き その他ニュースなど 安倍→福田へ、ニュース切り抜き 12月19日get 12月19日、他ブログにて 12月21日get 12月22日get 12月22日get 6カ国会議の件 12月23日get 12月24日get、新税調会長 12月25日get、アベシけちょんけちょんw 12月26日get、また不正かよ>< 12月26日get、また不正かよ><・・・共同通信版 12月27日get、不正の結末は・・・1 12月27日get、不正の結末は・・・2 12月29日get、相変わらずあいまい 12月29日get、渡辺会長、本気か?! 12月30日get、教育再生会議はどっち向き 12月31日get、今年最...
  • トップページ
    「オカシイ世の中討論会」と 「憧れの風」のための覚え書きです。 その他、資料の追加は現在のところ許可しております。 編集は自由ですが、内容によっては削除等を行う場合があります。 権限はすべて、星影里沙にあります。 また、本の複写が含まれます。 コレに関しては、抗議がありましたら、 削除予定です。 メニューはこちら・・・ メニュー ニュースや記事追加の際の約束事。 ☆元リンクがありましたら必ずリンク先は明記。 ☆新聞の類以外の記事でしたら、できるだけ転載許可を取って来てください。 ☆最後に(文責:○○)のようにHNを書き入れて置いてください。 TBなどですが、 アフィリエイトなどの広告系、 出会いなどの有害サイトは許可しません。 巡回の上削除、指定をつけています。 @wikiへようこそ ウィキはみんなで気軽にホームページ...
  • 中川昭一サンの言動ニュース
    その1、日本の核保有も選択肢ー2006.10.16 その2、私は核武装反対論者ー2006.10.17 その3、「糖尿病だから」核攻撃もー2006.10.21 その4、毎日新聞「闘論」発言で日教組から総スカンー2006.10.25 その5、週刊文春 「核議論」は絶対に撤回しない! インタビューー2006.11.06 その6、「言わせずで非核4原則・・・」ー2006.11.24 その7、復党問題でカンジチョーに噛み付くー2006.11.24 その8、沖縄県知事選挙、勝ってテングの整腸怪鳥ー2006.11.26 その9、米国の原爆投下は「犯罪」ー2006.12.18 その10、↑の報道について、NHKに抗議ー2006.12.19 その11、新年の挨拶ー2007.1.11
  • その他ニュースなど
    教育基本法改正案、審議大詰め:毎日新聞ー2006.12.12 安倍 来年5月退陣説 (ゲンダイネット)ー2006.12.28 塩崎VS世耕の「犬も食わないケンカ」 (ゲンダイネット)ー2006.12.28 飯島前秘書官が放つ『小泉官邸秘録』の凄み~小泉と安倍は似て非なるもの! 怪腕秘書官が宣戦布告。ー2006.12.29取得 安倍首相訪朝で拉致問題全面解決!?ー2006.12.29
  • その10、↑の報道について、NHKに抗議ー2006.12.19
    私は12月17日、長崎の原爆資料館を視察しました。その後記者団の質問に答え、さらに長崎市内で行った講演においても、私は「時間の問題で降伏するのが分かっているところで、しかも長崎にああいうものを打ち込む戦争の悲惨さ、あるいはアメリカの判断は、本当に人道的にも許すことのできない犯罪だろう。東京裁判が犯罪とするなら、原爆投下も犯罪だと思う」と発言しましたが、NHKは同日夜のニュースにおいて、「『東京裁判では人道に対する犯罪が裁かれたが、原爆投下も犯罪ではないか』と述べました」と放送しました。 この放送は「東京裁判は人道に対する罪である」として、私の発言内容を曲解したものであり、国民の皆様に歴史認識に関する誤解を与えるもので、私の本意とかけ離れ、大変遺憾に思っております。  去る18日にNHK側に厳重に抗議しました。NHKは私に謝罪すると同時に、同日夜23:45のニュース番組で、改...
  • P99・連載・人間自身~厚かましいNHK
     先日、新潮社の編集者数人と食事をしたら、その場にいた誰も、NHKの受信料を払っていない。何でもさる編集長は、収受員撃退マニュアルなるものまで配布しているとか。みなの話を聞くにつけ、真面目に払うのはやっぱりどうにもばかばかしい。よし、私も払うのやめようと思い立った。  銀行へ解約に手続きに行った。見てもいない衛星放送、収受員があんまりうるさいので払っていたが、それだけを解約したい。一般放送のニュースと天気予報は見てるから。そう頼んだら、一方だけ解約というのは手続き上出来ないといわれた。それで仕方ないから、両方とも解約してしまった。  そしたら、一月も立ったら見事にしっかり収受員がやってくる。「払え」、見てないもの払えない。原則だから払え。モニター越しに押し問答である。またにしてください。追い返すつもりでそういうと、ほんとにまたやってくる。憎らしい。それも、昼寝中とか、スパゲッティが茹で...
  • 安倍首相訪朝で拉致問題全面解決!?ー2006.12.29
    →http //espio.air-nifty.com/espio/2006/12/post_7cbb.html  最近、複数の筋から「近い内に日朝交渉が大きく進展する。拉致問題が一挙に解決する」などという“情報”を耳にする。  先日、テレビを見ていたら、あのテリー伊藤まで、番組中のコメントで、そのことを言外に匂わせた発言をしていた。  常識的に考えると、「あり得ない」としか判断できず、都市伝説の様相も呈しているのだが、どうも辿っていくと日本政府当局から当該情報が発信されている気配がある。  これは何かの口伝工作なのだろうか?それとも一種のフォークロアなのか?あるいは、戦争が始まったり、北朝鮮が突如崩壊する見通しでもあるのか?  実に不可解なのである。  この件で想起されるのは2005年2月のオーマイニュースの報道(末尾)である。北朝鮮サイドからの情報リークであることを踏...
  • 米メディアが警戒する安倍首相初訪米の中身4
    ところが、安倍内閣ができてから、安倍首相と安倍内閣の閣僚たちがこの河野談話を否定する発言を次々にしはじめたため、まず韓国が反発し、アメリカがそれにつづいた。米下院で、この慰安婦問題を取りあげて、日本政府に正式に謝罪を求める決議を通そうとする動きまで出はじめた。 新聞の影響力上回る米写真週刊誌 75年の天皇のアメリカ訪問に際して、戦争の傷跡を強く残す一部のアメリカ人の心情を和らげ、その反発をそらすために、宮内省は事前に「Newsweek」の東京支局長に、独占インタビューをはじめて許したという前例がある。 日本のように、アメリカ全体をマーケットにする大新聞がないアメリカでは、新聞は基本的に全部ローカル紙である(「THE WALL STREET JOURNAL」「USA TODAY」などを除いて)。 アメリカでは、活字系のナショナル・メディアとして、圧倒的な影響力を持...
  • 梶川ゆきこ 民主党・前広島県議会議員
    プロフィールなどは一応・・・http //www.kajikawa-yukiko.jp/ 「変」発言ニュースなど? 主な「変」な発言 主な「変」な発言2?
  • お知らせメモ
    広島瀬戸内新聞・さとうしゅういち氏の檄文ー2006.12.16 教育基本法の改悪をとめよう!全国連絡会緊急アピールー2006.12.23 人名は特許に優先する~危険の晒される数百万の命 緊急署名のお願い 2006.12.20発信 死刑執行抗議声明文 2006.12.25 社民党の死刑執行抗議談話 2006.12.25 「平和と公正の選択を求めるネットワーク(略称:へいこうせん)」のアピール(案) 2006.12.29 広島瀬戸内新聞・さとうしゅういち氏の檄文ぱーと2ー2007.1.1 「平和のつどいINさかい」のご案内ー2007.1.7 ピースミュージックフェスタのお知らせー2007.1.8 憲法9条を守る市民の集いー2007.1.15 へいこうせんゲリラパフォーマンス!♪ 3・2@大阪・京橋 ♪♪「平和のつどいINさかい」~強烈に、まるごと平和三昧!♪♪ 映画『Nanking』へのネガテ...
  • 「愛子さまを天皇に」が少し前までの国民のムード
    そもそも皇室典範を巡る議論はなんだったのだろうか。本来、皇室典範の改正は、皇室をどうしていくかを議論するためのものだったはずだ。それが法律というものだ。  小泉前首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」は2004年12月27日、東大の吉川氏を中心につくられ、2005年に議論を重ねてきた。そして、最終答申がまとめられ、国会で法律として通そうというときに、国会での議論の最中に一つのメモが入れられて、懐妊の一報が飛び込んできたのである。  そうしたら、どうだ。急に議論が下火になってしまった。そのうえ、「どうも男子らしいぞ」という話が出てくると、今度は、議論が出せなくなった。もうこれ以上の話は止めようというムードが広がってきたのだ。そしてついには小泉前首相も次の政権でも皇室典範改正はしないだろうと断定してしまった。  これはものすごく恣意的なことではないか。何...
  • Ⅲ.教育再生に向けての今後の検討課題
    教育再生会議としては、今後、以下に例示する項目について、引き続き幅広い視野から教育再生のための検討を進め、5月に第二次報告を取りまとめ、必要な項目について「骨太の方針2007」に反映させます。 1.教育内容の改革 初等中等教育の教育内容について、以下の諸点を検討します。 ①学習指導要領の基本的な在り方、科学技術の進展や社会の変化に迅速に対応するための改訂の方法等についての基本的な考え方 ②科学技術・理科離れを防ぎ、学習指導要領を含めた理数系の教育の在り方について、高度な専門家や学会、大学の協力を得て見直すこと、先端知を高校以下の教育内容にも関連付けること ③小学校における英語教育の在り方、学校における外国語教育の在り方、また対話・意思疎通能力、批判的・論理的思考力、対人関係能力、問題解決能力の養成の在り方 ④高校における履修漏れの再発を防ぐことも踏まえ、高校における教育内...
  • 同じような記事を書いていると排除される
    ――日本の新聞社、通信社は世界中に記者を派遣していますが、相当な費用がかかっているのではないでしょうか。 湯川:  世界に取材ネットワークを持っている会社はテレビ局を入れると、おそらく10社ほどあります。それは大きな取材力だったのですが、今後はネット上にニュースが流れるようになると、テレビも新聞も通信社も関係ないので、激しい競争になるでしょうね。  地方紙はまだ堅調だというお話がありましたが、それは競争が割と少ないからでもあります。常に地域の情報を独占できるので、まあまあやっていける。一方、10社が同じ土俵で戦うとなると熾烈になります。  私は世界中の新聞社、通信社、テレビ局、個人のブログの流すニュースを一覧表示できるソフトをパソコンに入れてありまして、40サイトほど登録してあります。1日に目を通す記事が600~800本ほど。  はじめは日本の大...
  • 我々の年金は外国人投資家の動き次第
    今の株式市場は、外国人の影響力が大きい。外国人が日本市場にワーッと入ってきて株を購入してくれると、株式市場が活況になり、つられて株価が上がる。逆に外国人のお金が日本市場から去っていくと、株価も下がる。その上下変動に合わせて、年金の運用益も変動するだけなのである。  年金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人などは、その変動に合わせて、損をしたり利益を上げたりしているだけで、自分たちの力で運用して利益を上げたり、マネージしたりする力は持っていないのだ。この二つのニュースから、そのことが明らかになったわけである。  そして、企業年金も同じような状況だろうと考えられる。二つのニュースを並べて見ると、公的年金は赤字、企業年金は黒字と誤解するかもしれないが、そうではない。混乱しないでよく理解してほしい。  上のグラフが示すように、企業年金も、2001年、...
  • 東京新聞記事切り抜き
    特報・『ヤラセ』と『シカト』 教育改革TMー2006.12.14 特報・識者に聞く 教基法『改正』がもたらすものはー2006.12.15 核心・本間政府税調会長辞任~改革象徴失い政権に影ー2006.12.22 政治・届かぬ『首相の言葉』“一方的”に語り“双方向”不熱心ー2006.12.23
  • 50回・お上に年金運用能力なし
    年金に関する重要な発表が、同じ時期に二つあった。一つは企業年金連合会による発表だ。厚生年金などの企業年金の2005年度における運用利回りは平均19.16%であり、過去最高の記録である。もう一つは、年金積立金管理運用独立行政法人の発表だ。ここは公的年金の積立金を運用しているところで、今年4月から6月の間はマイナス2.73%、運用損は2兆32億円になり、赤字に転落したと発表したのである。  これら二つの発表は、ものすごく重要なことを意味している。両者を並べて読むと、まるで企業年金では大きな利益を上げるのに成功し、公的年金は大赤字を出したと考えるのも当然だろう。  だが、実はそうではない。よく発表の内容を見てみると、企業年金は昨年度、つまり2005年の運用利回りである。株価の動きに気を配っている人なら分かるだろうが、2005年は株価が大きく上昇した。なにしろ日経平均やTOPI...
  • 日中関係改善の努力がご破算になる可能性も
    さて、ここで従軍慰安婦問題が米国で騒がれるようになった経緯をまとめてみたい。下の図である。  キーになっているのはマイク・ホンダという議員だ。彼は、その名からも知れるように日系米国人だが、彼を支持し金銭的援助をしているのは、中国や韓国系の米国人である。彼はこの問題に長くかかわっており、これまで8度も決議案を議会に提出していた。ただし、その決議案は毎回、否決されていたのである。しかし、最近ニューヨークタイムズが大きく取り上げたことから注目されることになった。日本では朝日新聞がそれを報道し、国会でも話題になった。  ところが安倍首相は国会で「米下院での決議案は、客観的な事実に基づいていない」と発言したのである。彼の発言の元になっているのは、下村官房副長官の「日本軍が関与していたことを示す資料は見付からなかった」というコメントだ。また安倍首相は国会で仮に米国の下院が対日非難...
  • 慰安婦: CNNネット投票で日本に有利な結果続出 3/8
    http //japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/03/08/20070308000015.html 「安倍首相の謝罪の必要なし」74%  米国のニュース専門テレビ局CNNが行っているインターネット投票で、日本の安倍晋三首相が旧日本軍の「従軍慰安婦」問題について謝罪する必要はないという意見が圧倒的に多いことが分かり、韓国のネットユーザーらが反発している。  CNNは、安倍首相が旧日本軍の「従軍慰安婦」問題について再び「謝罪する必要はない」と発言したことを伝える今月4日付の記事で、「日本は再び謝罪するべきか」についての賛否を問うネット投票を行った。  7日午後6時40分現在、総投票数69万7086票のうち、「再び謝罪するべきだ」は18万1378票で26%にすぎなかった。一方で「謝罪する必要はない」は74%...
  • 親王誕生で皇室典範の議論を止めていいのか
    9月6日、皇族に待望の男子、悠仁(ひさひと)さまが生まれた。なんと男性皇族の誕生は、その父である秋篠宮さま以来、実に41年ぶりである。皇位継承順位は、1位の皇太子殿下、2位の秋篠宮さまに次ぐ第3位になる。  新しい命が生まれたことは、当然ながら大変喜ばしいことだ。それに水を差すようなことはしたくないのだが、このフィーバーの裏に見逃してはいけないことがあることを忘れてはいけない。それは、ちょっと前まで議論していたはずの皇室典範の見直しの議論がどこかへ行ってしまったことだ。あの皇室典範改正を巡る議論はどうなってしまったのか。このままうやむやにしていいのか。  親王さまが誕生してからの一連の流れを見ていて、わたしは、日本は実にいい加減な国だとつくづく感じた。いや、元々いい加減だとは思っていたのだが、まさかここまでひどかったとは、とあきれている。この問題をうやむやにしたまま、ま...
  • 2007.1 ニュースクリップ
    1月1日、年頭から暴言吐きまくり>< 1月4日、皇室典範・・・? 1月5日、国民殺しの法案 1月7日、官僚もおバカ・・・ 1月7日、カンジチョーも・・・ 1月8日、軍人見世物ショーver.1 1月8日、軍人見世物ショーver.2 1月9日、有名なら誰でもいいのかね 1月9日、年末発信だけど参考までに 1月9日、コイズミ王朝の予言、当たるの?! 1月10日、自民党07年運動方針案 1月10日、化けの皮はがれかけw 1月10日、沖縄の悲鳴 1月11日、教育再生、夢物語 1月11日、怪しい話、その1 1月11日、怪しい話、その2 1月12日、有名人は使え!^^;; 1月12日、平和主義に背を向けふんぞりかえる王国、日本 1月15日、<残業代ゼロ制>法案提出見送りへ 政府・与党 1月18日、発足早々末期症状という政権は史上初めて (ゲンダイネット) 1月20日、共謀罪成立を首相が指示 法相は法案修...
  • 2007.3 ニュースクリップ
    首相は河野談話を継承 世耕補佐官が強調 3/4 無料のはずが2880万円 松岡農水相団体の光熱水費 3/5 慰安婦: CNNネット投票で日本に有利な結果続出 3/8 「安倍首相は嘘つき」 フィリピン人元慰安婦らがデモ 3/8 慰安婦:「安倍首相、強制性めぐり再調査」=共同通信 3/8 直撃!“松岡農水相 事務所費507万円疑惑” (ゲンダイネット) 3/9 松岡事務所を民主議員「急襲」 「浄水器ないじゃない」 3/9 河野談話継承、重ねて表明 首相「慰安婦に心から同情」 」 3/9 テレビで「拉致」広告 政府、1億円投入 3/9 「小泉氏劇薬、わたしは漢方薬」=安倍首相、じわじわ効果を強調 (時事通信) 3/9 「農相の罷免や辞任は必要なし 首相が参院予算委で明言 3/13 「松岡農水相「適切」23回繰り返す 光熱水費問題 3/13 農水相の光熱水費問題「民間では許されぬ」 御手洗会長 3...
  • 2007.2 ニュースクリップ
    2月1日 安倍首相 異常に帰宅が早いのは… (ゲンダイネット) 2月1日 久間防衛相 反米発言を繰り返す理由 (ゲンダイネット) 2月3日 <麻生外相>米軍のイラク占領政策「非常に幼稚だった」 2月3日 安倍首相の“友達”が捕まる日 (ゲンダイネット) 2月3日 安倍首相の焦りと誤算 (ゲンダイネット) 2月4日 残留孤児 首相は二度と泣かすな 2月10日 再チャレンジと『美しい国』は矛盾…加藤氏が政権批判 (読売新聞) 2月10日 イラク戦争 従軍拒む日系現役将校 米憲法を侵害 2月10日 <参院選>憲法改正の争点化に慎重な見方 公明・太田代表 2月11日 96兆円 イラク戦費で何が買えた!? (ゲンダイネット) 2月23日 東京マラソン 都民大迷惑 (ゲンダイネット) 2月26日 <文科相>「人権だけ食べ過ぎれば人権メタボ症候群」と発言 毎日新聞 2月26日 文科相の「人権メタボ」発言...
  • 2月3日 安倍首相の焦りと誤算 (ゲンダイネット)
    この人が言うと、なんともウサンくさい。安倍首相が急に「中国残留孤児」の支援拡大を言い出した。  日本に永住帰国した残留孤児は約2500人。言葉の問題から就労できず、生活保護を受けている帰国者がほとんどだ。しかも30日には東京地裁が、「国の賠償」を認めない冷酷な判決を言い渡した。そんなタイミングを見計らって、「それなら私が温情のあるところを見せよう」となったのだ。  支援策の柱は、単身者に月13万円、配偶者に5万円加算の給付金支給というもの。31日、官邸で首相と面会した残留孤児訴訟の原告代表・池田澄江さん(62)は「きのうは地獄だったが、きょうは天国に上る気持ちだった。日本に帰ってきてよかった」と語った。  中国事情に詳しい政治評論家の本澤二郎氏がこう言う。 「中国残留孤児の生活が困窮しているのは事実。支援拡大はいいことだと思います。でも、なぜ今、安倍さんがと...
  • ▼歴史観を持った報道を
    丸山  2007 年は憲法制定から60 年、都知事選など統一地方選と参院選があります。メディアは何をすべきでしょうか? 民放  知事の談合問題が出てきていますから、キー局としては今まで統一地方選はあまり意識してこなかったのですが、これを機に地方の汚職の問題などをもう一度洗ったほうがいいかなという気がしています。それと、今度の参院選は、政治的には負けた方が空中分解しますからたいへんな選挙になると思いますが、選挙そのものより選挙が終わった後のほうがたいへんになるんじゃないかと思います。 丸山  いわゆる二大政党論で考えざるを得ない部分があることは認めますが、それでは片付かない問題があると思います。そこで、メディアが議題設定機能をどう発揮するかということが重要です。やはり憲法、あるいは格差の問題がどうなっていくかということだろうと思いますが、自民党と民主党の間では結局違いは...
  • 日本版US-Visitシステムの廃止を要望する国会請願署名、電子署名 2008.8月末まで
    要望書全文貼り付け。   日本版US-Visit法の廃止を求める電子署名(要望書全文)   (国際結婚を考える会、IST請願の会)   要望項目   1. 日本への入国審査において指紋・顔写真などの生体情報を強制的に採取するシステムの廃止   2. このシステムによってすでに採取されたすべての生体情報の完全なる破棄   要望趣旨   
   
 現代において、異なる国籍を持つ者同士が構成する家族形態は、日本においてももはや珍しいものではありません。しかし、そのような家族は日本の法制度下で様々な困難にも直面しており、国際結婚を考える会、ならびにIST請願の会はこれを改善して頂くことを、請願活動などを通し、求めております。日本政府が2007 年11月に導入した、日本への入国審査において指紋・顔写真などの生体情報を強制的に採取するシステムは、私達にとって新...
  • 中川秀直サンの言動ニュース
    教育基本法改正案成立にあたって-2006.12.15 わが党政権公約2005は達成できなかった-2006.12.19 安易な増税に走らないような後任会長を選んでもらいたい -2006.12.21
  • 安倍晋三サンの言動ニュース
    安倍内閣総理大臣記者会見~第165回臨時国会終了を受けて 2006.12.19 記者会見を簡潔にした記事 by 毎日新聞 2006.12.19 メルマガの挨拶一覧 安倍総理年頭所感 2007.1.1 安倍総理年頭記者会見 2007.1.4 欧州訪問における内外記者会見 2007.1.13 第166回国会における安倍内閣総理大臣施政方針演説 2007.1.26 平成19年度予算成立を受けて 2007.3.27
  • 介護・医療ニュース切り抜き
    読売新聞クリップ
  • 米メディアが警戒する安倍首相初訪米の中身6
    「アベがいうように、日本を「美しい国」にしようと思うなら、日本は歴史のかかわる問題に関して、告白すべきことは全部告白しなければならない。他の国々の人権問題についていろいろ言い立てようと思うなら、あの戦争の時代、日本政府が人権など全く無視した統治を広く行ってきたという事実を認めないなら、日本は偽善者呼ばわりされざるをえないだろう」(デイヴィド・ファウズ アジア太平洋安全保障研究センター) また、日本版「ニューズウィーク」でも、独自の原稿として、ジョン・マロット元米国務省日本部長が寄稿した「今こそ未来を語れ」という文章を載せているが、それには次のようなくだりがある。 「日本政府関係者は、日米同盟がアジアの安定に役立っているという。しかし靖国問題や慰安婦問題、太平洋戦争にまつわるそのほかの諸問題に対する日本政府の言動は、アジアにおける両国の立場を弱めている。未来ではなく過去に目...
  • その4
    2月4日には、愛知県知事選と北九州市長選がある。 宮崎県知事選での大敗(そのまんま東氏の大勝)につづいて、この2つの選挙を失うようなことになったら、すでに失速がはじまっている安倍自民党の勢いは、ハッキリいって止まってしまうどころか、死に体に近いことになってしまうだろう。4月の統一地方選、7月の参院選に赤信号がともる。 もともと安倍が首相になれた最大の理由は、次の参院選で自民党の顔になれるのは安倍しかいないということだった。選挙の顔になれない安倍首相に何の価値があるのかという声が出てくること必定だろう。 安倍人気はなぜここまで落ちるのか 首相になったばかりのころは、まれに見るほど高い人気をほこっていた安倍首相の人気がなぜかくほどまでに落ちるばかりなのか。 第一にあげられるのは、人間として面白くないということだと思う。小泉時代と同じように、毎日のテレビのぶら下が...
  • 映画『Nanking』へのネガティブ・キャンペーンおよび南京事件否定論に反対する日本のネットワーカーの共同声明 UP 2007.3.3
    映画『Nanking』(テッド・レオンシス、ビル・グッテンタグほか制作、ビル・グッテンタグ、ダン・スターマン監督)のニュースが2006年11月に日本に伝えられた際、産經新聞はこの映画が「反日史観で知られる」中国人作家の著作を原作にしているという根拠のない報道を行ないました。これに続きいくつかのメディアは本作を「反日映画」「ブラック・プロパガンダ」だと決めつけています。この報道が引き金となり、映画関係者(レオンシス氏や出演した日本人俳優)のブログに悪意に満ちたコメントが多数投稿されるというかたちで、南京事件否定論者による攻撃が行なわれています。攻撃の対象となったブログは、南京大虐殺は中国の反日プロパガンダによってでっち上げられたフィクションであると主張するコメントでいっぱいになっています。こうした状況に鑑み、戦争犯罪に関心をもち、あるいは旧日本軍の戦争犯罪を否認する活動を憂慮する私たちは、次...
  • 教育再生会議・追跡
    いじめ問題への緊急提言ー2006.11.29 教育再生会議・第1次報告骨子案ー2006.12.23 (自殺対策会議)児童の自殺予防について-2006.12.30 <教育委員会制度の抜本的見直しについて>-2007.1.15 教育再生会議・第1次報告 概要-2007.1.24 教育再生会議・第1次報告 本文-2007.1.24 ホット対談・教育再生 本文-2007.1.24 第一次報告に対する報道機関の世論調査結果-2007.2.22 「教育再生会議」第一次報告に対する日教組書記長談話-2007.1.25 『教育再生会議第1次報告について』-2007.1.25 「小学校における英語教育について(外国語専門部会における審議の状況)-2007.3.14提出資料 教育3法案の概要-2007.2.22 2007.5.17転記 徳育の教科化について(論点メモ) 2007.5.17
  • 12月22日get 6カ国会議の件
    <6カ国協議>実質的進展ないまま日程終了 次期開催未定 [ 12月22日 21時05分 ] 【北京・堀山明子、大貫智子】北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議は22日、北京の釣魚台迎賓館で5日目の協議を行い、実質的進展がないまま日程を終了し、再び休会した。議長国・中国の武大偉外務次官が読み上げた議長声明は次回開催について「できる限り早い機会に再開する」とだけ触れ、具体的に定めることもできなかった。北朝鮮の核実験を経て1年1カ月ぶりに再開された協議は、北朝鮮が米国に金融制裁の解除を強く求め、紛糾した。日米などが求める「目に見える成果」がないままの休会で今後、6カ国協議の意義を問う声が強まりそうだ。  日本首席代表の佐々江賢一郎外務省アジア大洋州局長は22日夜、記者団に「大変遺憾な結果に終わった。北朝鮮が核問題とは関係のない金融制裁にこだわり、何ら実質的な成果を挙げることができな...
  • ピースミュージックフェスタのお知らせー2007.1.8
    Peace Music Festa!辺野古 07 ~わったー地球(しま)はわったーが守る~ 2月24-25日、沖縄県名護市で開催するライブのお知らせです。 沖縄県内外から多数のアーティストが参加。会場には美味しい 手料理のブースも登場。グラフィティ・アーティストによる ライブペインティングなども予定されています。このメールの 末尾には東京(1月20日)と大阪(1月21日) のプレイベント のお知らせもあります。 皆様お誘い合わせの上、ふるってご来場下さい。 ■■■■Peace Music Festa!辺野古 07■■■■ ~わったー地球(しま)はわったーが守る~ 2007年2月24日(土)・25日(日) 辺野古ビーチ(沖縄県名護市)にて (雨天決行・荒天中止) 開場12:00 開演 12:30 終演20:00 前売2300円 当...
  • <イージス艦事故>「仲良い父子」…漁師仲間ら無事祈る (毎日新聞)
    千葉・房総沖で19日未明に起きた、海上自衛隊のイージス艦「あたご」とはえ縄漁船の衝突事故。海上に真っ二つになった漁船の残骸(ざんがい)が浮かび、周辺で海上や空から行方不明になった漁師の親子の捜索が続いた。現場海域は黒潮が通る漁場だが、普段から自衛艦を含め大型船が通る場所だったという。なぜ、最新鋭のハイテク艦が事故を起こしたのか。海域には不安と怒りが渦巻いた。  「とおちゃん」「あんちゃん」――。吉清(きちせい)さん親子はこう呼び合い、近所では働き者で仲のいい親子として知られていた。「うちのあんちゃんが」。父親の治夫(はるお)さん(58)は普段から、うれしそうに話していた。自慢の息子だった。漁ができない日には、港の小屋で一緒に楽しそうにはえ縄の手入れなどをしていた。  治夫さんは漁師歴約40年。中学を出てすぐに漁師になった。素潜りであわびを取るのが得意だったが、数年前に脳梗塞...
  • 安倍→福田へ、ニュース切り抜き
    アベシ総辞職の談話 安倍内閣1年で総辞職 福田総理会見全文 福田内閣閣僚名簿
  • 昔だったら内乱になっていた重要なテーマ
    仮に女帝が可能ということになっていれば、皇位継承順位は、親王さまよりも愛子さまが上になっていたはずだ。その次は秋篠宮さまの子どもたちが続く。そうなっていたら誕生したばかりの親王さまは7番目だった。ところが、現実には皇室典範改正がされなかったので、親王さまが3番目である。  こういうことが、政局の運営、政治の都合で平気で行なわれていいのだろうか。かろうじて今浮上している皇室典範見直し議論は「皇室」の範囲を見直して昔のように広く定義し、皇室外に出てしまった女系でも男子が生まれた場合には皇位継承順位の中に織り込もうというものである。これ自体は悪いことではないが、先の答申に入っていたものではない。今回突如として出てきたものである。この辺にも議論の恣意性、迷走ぶり、を見ることができる。  そうした場当たり主義的な展開がマスコミなども含めて普通に行なわれるのが、今の日本なのである。...
  • パート3
     ここで、野上氏とガーナとの関係に話がつながる。野上氏の会社には、「日本ガーナ教育貿易振興協会」の看板が掲げられている。先の関係者が言う。 「野上氏は、ガーナ大使館と関係の深い人物から、1年ほど前に大使を紹介された。それ以来、野上氏は贈り物をし、赤坂の韓国クラブにもたびたび招くなどして大使を篭絡して行った」  大使が来日したのは平成14年。大使館関係者は話す。 「大使に近い人たちが、何度か野上氏に気をつけるよう忠告していたが、大使は聞く耳を持たなかった。そして次第に野上氏に取り込まれていったのです」  ガーナの大統領が訪日した際には、野上氏は宿泊先のホテルの部屋にフルーツを届けている。大統領と久間氏を引き合わせた狙いはなんだったのか。 「野上氏の話によれば、中国に自転車工場を作り、その自転車を日本のODA資金で買い上げてガーナに送るということだった。それとは別の機会に、ODAでガ...
  • 読売新聞クリップ
    「介護予防」基準を4月から緩和、対象者集まらずー2006.12.27
  • 「平和と公正の選択を求めるネットワーク(略称:へいこうせん)」のアピール(案) 2006.12.29
    →http //blog.goo.ne.jp/nakanisi-sakai/e/8cac05f1320aa5e4a31d62fc4562e107 「ほっとけない!改憲と増税」 平和憲法を活かし、格差社会を公正な社会に変えるために、選挙に行こう!  安倍自公政権は、先の国会で愛国心を強要するために教育基本法を改定し、防衛庁を防衛省に格上げし海外派兵を自衛隊主任務にするなど、平和憲法の理念を形骸化させかねない暴挙を行いました。さらに07年の通常国会では、共謀罪新設と改憲手続き法(国民投票法)制定がねらわれています。  平和を守り福祉と生活を豊かにすることこそ、政治の本来の役割であるべきです。ところが、安倍政権には格差社会を是正する方策は何らなく、逆に消費税増税などの庶民増税と大企業減税、ホワイト・カラー・エクゼプション(残業代ゼロ制度)などをもくろむなど、庶民のくらし...
  • 欧州訪問における内外記者会見 2007.1.13
    【安倍総理冒頭発言】  今回、国際社会における重要なパートナーであるイギリス、ドイツ、ベルギー、そしてフランスを訪問した。各国の首脳と大変有意義な会談を行うことができた。また、ベルギーを訪問した際に、欧州委員会及び北大西洋条約機構本部を訪問した。  我が国は、志を同じくする国々と共に、自由、民主主義、基本的な人権、法の支配といった基本的価値に基づく自由で繁栄した世界を支えていく。それこそが日本の国益であり、そして、責任でもあるという、この考え方のもとに立って、今回の訪問では、欧州各国首脳との信頼関係を構築するとともに、二国間関係の枠を超えて、国際社会が直面するさまざまな課題に対して、日本と欧州がともに取り組んでいく、貢献をしていくことで一致した。そのことは、大きな成果であったと思う。価値を共有する国が国際社会において協力することの重要性を認識した。そして日本と欧州は、その意味において...
  • 仙谷官房長官「暴力装置でもある自衛隊」に菅首相「『やや』問題」 野党から批判相次ぐ 11/18
    仙谷官房長官「暴力装置でもある自衛隊」に菅首相「『やや』問題」 野党から批判相次ぐ 2010/11/18 FNNニュース 閣僚の失言が相次ぐ菅政権。18日は仙谷官房長官の「自衛隊は暴力装置」との発言で国会が紛糾した。一方、柳田法相はさらに追い詰められている。 政権をむしばむ閣僚たちの問題発言。 18日は、仙谷官房長官から衝撃の言葉が飛び出た。 仙谷官房長官は、自衛隊の行事に政治的発言をする人を呼ばないよう、防衛省が通達を出していた問題の答弁で、自衛隊を「暴力装置」と表現した。 仙谷官房長官が「暴力装置でもある自衛隊」と述べた直後、委員会室は騒然となった。 この事態を招いた本人は、「撤回して実力組織と言い換えます」と、自衛隊は暴力装置発言は撤回し、謝罪した。 しかし、野党からは批判が相次いだ。 自民党の小泉進次郎議員は「自衛隊...
  • その11、新年の挨拶ー2007.1.11
    →http //www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20070111_78.html 「情報とスピードで勝負」 「安倍内閣の支持率回復へ」 「社保庁解体、教育、外交…課題は山積」 「ゴールを狙う攻撃的精神を」  明けましておめでとうございます。平成19年も何ものにも屈せず、一発一発、真剣勝負、本音のコラムにしたい。何卒よろしくお願いいたします。  今年も元旦は皇居での新年祝賀の儀に出席した。毎年のことだが、新年早々、天皇皇后両陛下をはじめ、皇太子殿下や皇族の方々にお目にかかると、凛とした気持ちになる。不思議なものだ。  その後、ひと休憩して日本テレビに向かった。笑点の新春スペシャル番組に呼ばれたのだ。私は昔から笑点の大ファン。名人たちの「究極のマンネリ」は飽きない。落語家の話芸、間の取り方などは政治家にも勉強になる。バラエティー...
  • ▼自信を失ったメディア
    丸山 安倍政権になって、全体としてメディアが萎縮していますか? NHK 萎縮という表現がよいのかはありますが、メディアの活気が失われているのは、もっと時代的なものであり、社会構造の変化が原因のような気がします。今、メディアが多様化する中で、テレビや新聞、雑誌、それぞれの社会対する影響力、重みは少なくなっています。 ブログをはじめ、個人での発信も簡単になりました。既存のメディアは、たとえば視聴率を上げたい、販売部数をあげたいと、どうしても大衆迎合化し、画一的な(それが萎縮と捉えられるのかもしれませんが)報道になっているのではないでしょうか。 大手紙  メディアの萎縮は、まさにその通りですが、政権とは直接の関係はないと思います。民主党政権になっても共産党政権になっても、メディアの今の状況は、たぶん変わらない。10 年~20 年というスパンで、徐々に手が縮こまってきた。ひ...
  • 本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
    緊急ワイド 史上最低の「無責任な官邸」全真相 突如辞任を発表、翌日には緊急入院―「安倍首相をここまで追い込んだ」と、発売前から永田町、メディアを騒然とさせたのは、本誌のこのスクープだ。 週刊現代9月29日号 P26~30 (1)本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑      亡き父・晋太郎の「遺産」6億円と“出資者不明”の巨額献金                    ジャーナリスト 高瀬真実と本誌取材班 発売前から永田町は騒然 「なぜ参議院選挙大敗の責任を取らなかったのに、内閣改造のおわったいま辞任するのか」 「インド洋の給油活動延長に職を賭す、といっていたのに逃げではないのか」 「所信表明をした直後で辞めるのは前代未聞」  9月12日午後2時より開かれた安倍晋三首相(52歳)の記者会見では、本会議の直前までやる気を見...
  • 主な「変」な発言
    {ツイッターでつぶやくのはタダでも、誰かに何かを頼むとコストがかかります。受ける方は、活動資金がなければ返答はできません。基本的にタダで他人に何かを要求し、情報を得られると思わないで下さい。寄付を下さる方々のご厚意で私の日々の活動が成り立っていることを理解して下さい。 6月4日 posted at 11 59 43} ツイッターで質問して答えてもらうのにも金がいるなんて、なんつーがめつい方なんでせう。そんならツイッターではなく電話相談にでもすればいいのにさ。 {青森県知事選挙、41%の投票率。投票に行かなくて、政治に文句を言うのは甘えだ。投票の結果が、日々の暮しに深く影響する。入れたい候補がなければ白票でもよい。もし、白票が一番、多かったら、政党も候補選定をさらに真剣にする。何もしなければ、「ぬるま湯のゆで蛙」だ。必ず、投票には行こう! 返信する RTする ふぁぼる yu...
  • 「平和のつどいINさかい」のご案内ー2007.1.7
    ■「平和のつどいINさかい」              ~強烈に、まるごと平和三昧! 日時 2007年3月10日土曜日     14:00~19:45(3部構成・入れ替え制・時間は若干遅れる場合がありま す) 会場 創造空間BOX1-6  (大阪府堺市内・南海高野線堺東駅下車西へ徒歩7分または南海本線堺駅下車東へ 徒歩15分) TEL&FAX072-227-6123(創造空間BOX1-6・かみや) 地図URL http //homepage3.nifty.com/videopress/sakaitizu.html ☆入場料 (3部構成・入れ替え制) ◆通しパスポート(第1部~第3部まで出入り自由の「フリー・パスポート」) おひとり1500円 ◆各部のみのご参加 第1部 「みんなで平和の井戸端会議をしませんか?INさかい」 500円 第2部 ...
  • 1月24日、不信の嵐に吹き飛ぶ既存政党、元官僚 なぜ負けた
    「申し訳ございませんでした」。二十一日午後九時すぎ、自民、公明両党の推薦を受けながら落選した元経済産業省課長持永哲志氏(46)は、宮崎市内の選挙事務所の大広間で、支持者数十人に土下座して回った。支持者からは「悪いのは哲志さんじゃない。謝らないで」と声が上がる。  選挙事務所の玄関には、持永氏と安倍晋三首相(自民党総裁)が笑顔で握手する写真が飾られ、壁には中川秀直幹事長ら党幹部の激励文がすき間なく張られている。にぎやかな事務所の装いとは対照的に、集まった支持者は一様に沈んだ表情でテレビのニュースをぼんやり眺めている。  持永氏は「すべて私の力不足です。みなさんの支援に恩返ししたいが、どうしたらいいのか今は思い当たりません」と声を詰まらせた。 ■『東氏は相手にせず…予想外』  持永氏は、父・和見元衆院議員の後継として二〇〇三、〇五年に衆院宮崎3区に立候補し、いず...
  • @wiki全体から「メニュー2」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索