15年戦争資料 @wiki内検索 / 「ヒューゲッセン事件」で検索した結果

検索 :
  • ヒューゲッセン事件
    ヒューゲッセン事件 駐中イギリス大使ヒューゲッセンが乗った自動車が日本海軍機によって銃撃された事件 【参考】盧溝橋事件当時、外務省の東亜局長であった石射猪太郎の日記(伊藤隆ほか編、『石射猪太郎』、中央公論社)リアルタイムの視点 8月26日 (…) ○夕方急用もないので割合に早く帰宅したら役所から電話、英大使ヒューゲッセン、南京より上海に向ふ途中常熟、大倉間で日本飛行機に空襲され負傷と。 又役所に行き所要の電信を発し、帰宅せるは午後二時、悪い事をした時は早くあやまるが好い。 8月27日 ○英大使をやつたのが我飛行機とすれば文句を抜きにしてあやまるのが悪声を少しでも払拭する所以なる事を豊田軍務局長に話す。同感なりと云ふ。然るに情報の早きを以てほこる海軍に終日上海より確報来らず。少し怪しい。現場に居るとヒキョウになるのが陸海の常だ。 8月28日 ○英大使を我飛行機がやったか...
  • 永井荷風が見た異国「ニッポン」昭和12年後半
    ...もわれます。 (※)ヒューゲッセン事件 八月廿八日 八月廿八日 晴。裏鄰の魚屋よりまたもや魚類いぶし焼の悪臭流れ来り、窓を開くこと能はず。之がため曝書を中止す。近鄰の家を窺ひ見るにいづこも窓をあけ平気にて蓄音機を奏し居るなり。現代人の神経は物の匂ひまた燈火の光などに対しては殆ど働きをなさざるが如し。築地本願寺のあたりを電車にて通過する時は魚市場より発散する悪臭を感ず。数寄屋橋有楽橋を渡れば溝水の悪臭人の面を撲つ。然れども世人は平然として之を口にせず。三十間堀の汚水に貸ボートを泛べてよころぶ程なり。〔此間一行強抹消。以下行間補〕日本の国土に住するかぎり悪臭は忍ばざるべからざるもの是国民義務の第一なるべし、〔以上補〕夕刻家を出で牛込神楽坂田原屋に晩餐を喫す。先年見知りたる給仕人猶在り。銀座タイガアより来りしボーイも従前の如く働き居れり。出征の兵士を見送るもの彩旗提燈を手にし軍歌を唱ひ...
  • 4 スマラン―スマラン慰安婦事件
    『「慰安婦」問題調査報告・1999』 日本占領下インドネシアにおける慰安婦―オランダ公文書館調査報告― 山本まゆみ、ウィリアム・ブラッドリー・ホートン ソース:http //www.awf.or.jp/pdf/0062_p107_141.pdf 【目次】 注 4 スマラン―スマラン慰安婦事件  インドネシアで起こった最も知名度の高い「慰安婦」に関する事件は、1944年初頭アンバラワとスマランに位置したアンバラワ第1または第6抑留所、アンバラワ第9抑留所、ハルマヘラ抑留所、ゲンダンガン抑留所という4ヶ所の民間人抑留所から、印欧混血人とオランダ人女性約35人を慰安婦にするため連行した事件であった33)。事件は、抑留所の管理を軍政監部から軍司令部つまり、行政官から軍当局に監理を移管するという通達が出された1943年11月3日と移管を施行した1944年3月1日の...
  • 第十二章 中傷誹謗運動
    シナ大陸の真相―1931‐1938 K.カール カワカミ (著), 福井 雄三 (翻訳) 展転社 (2001/01) 第十二章 中傷誹謗運動一、日本軍の過失 二、戦時下での虚偽 三、中国の宣伝活動のやり方 四、南京の爆撃 五、戦争の被害 六、毒ガスのデマ 第十二章 中傷誹謗運動 一、日本軍の過失 揚子江におけるパネー号及びレディiバード号事件が日本陸海軍の名誉に影を落とす以前は、前線での日本軍は、同じ様な状況の下に置かれた他の如何なる軍隊に比べても優るとも劣らぬ程立派で優秀な軍隊であることを示していた。なるほど確かに彼らは幾っかの過ちをおかしていた。その過ちの中で最も重大なものは、イギリス大使のヒュー・ナッチバル・ヒューゲッセン卿が乗り込んで南京から上海へ移動中であった自動車を空爆したことであつた。敵意に満ちた外国の新聞はこの日本の過ちを最大限に利用し、事件を起こし...
  • 日中歴史共同研究報告:南京大虐殺は集団的な虐殺
    http //news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010 d=0202 f=politics_0202_001.shtml 日中歴史共同研究報告:南京大虐殺は集団的な虐殺 2010/02/02(火) 09 26   チャイナネットが報じたところによると、日中両国の学者は3年間に及ぶ共同研究と学術討論を通じて、『日中歴史共同研究報告』を完成させた。日本側の学者は報告の中で、対中戦争は侵略戦争であり、南京大虐殺は反ヒューマニズムの集団的な虐殺事件であることを認めている。   日中歴史共同研究は、中国外交部と日本外務省が学術機構に依頼して行った学術活動である。日中の歴史における未確認の問題を双方が共同で研究するのはこれが初めて。   ◆共同歴史研究の第一段階が終了   共同歴史研究は2006年12月にスタートし、両国の...
  • 渡嘉敷島の惨劇は果して神話か11
    渡嘉敷島の惨劇は果して神話か―曽野綾子氏に反論する―11 太田良博 昭和四十八年七月十一日から同七月二十五日まで 琉球新報朝刊に連載 『太田良博著作集3』p211-215 目次 11 【引用者註】トーマス・マンの誤読と利用 赤松隊の皆本少尉の話というのがある。 隊員の兵隊二人が、あるとき逃亡した。そのとき、赤松は「去る者を追うのはよそう」と言った。「赤穂も最後は四十七人しか残らなかった」とも言ったとある。兵隊の逃亡を黙認した赤松の態度は、まことに寛大といわざるをえない。陣地をはなれたという理由だけで、防召兵に「逃亡」の罪をきせ、どこまでも追いかけてさがし出し、陣地に連れもどして処刑した赤松、これが同一人の態度かとうたがわざるを得ないほど隊員に対しては寛大であったことがわかる。島の住民や、住民出身の防召兵を、同じ種類の人間とみていなかった歴然たる証拠...
  • 『鉄の暴風』取材ノートを中心に
    『鉄の暴風』取材ノートを中心に 『太田良博著作集3』p159-166 『鉄の暴風』取材ノートを中心に沖縄で書かれた初の戦記 消えぬ「住民不在の戦争」 沖縄で書かれた初の戦記 一九七〇年にニューヨークで初版がでたジヨン・トーランド著『ザ・ライジング・サン』(副題、日本帝国の興亡、日支事変から終戦に至る太平洋戦争の全貌を日本側の資料をもとにして書かれたもの)の中に、「アイアン・タイフーン」と題する一項があって、沖縄戦にふれている。The Iron Typhoon のタイトルは、もちろん『鉄の暴風』の直訳で、内容は著者独自の取材によるもののようだが、題名は、沖縄タイムス社から出された『鉄の暴風』を借用したものと思われる。 『鉄の暴風』は、沖縄で書かれた最初の戦記である。それでも、同戦記が刊行されたのが一九五〇年、すでに終戦から五年の月日が流れていた。戦後の沖縄における...
  • (ハ)銃後の刑事事件の状況
    2 気運を統一する(イ)軍機軍略記事の新聞紙掲載禁止 (口)軍刑法による造言飛語の防止 (ハ)銃後の刑事事件の状況減少傾向 刑法犯の実例 目次 2 気運を統一する (イ)軍機軍略記事の新聞紙掲載禁止 (口)軍刑法による造言飛語の防止 (ハ)銃後の刑事事件の状況 減少傾向 昭和十四年の五月十五日から二十日まで、地方裁判所長や検事正などを集めて、同年度の定例司法長官会同が開かれた。泉二新熊(もとじしんぐま)大審院長の口演もあった。そのなかで、かれは、シナ事変の発生以来、刑事の訴訟事件は減少的傾向を示している、と述べた。確かにそうである。十五年末に発表された十四年の裁判所及検事局取扱事件表によると、刑事事件数の推移はこうである。 158 区裁判所 地方裁判所 控訴院 大審院 十一年 一二七、二六二 二七、七九六 三、一二八 四、二〇三 十二年 一二〇、五九七 二〇、九六...
  • 部会・分科会名簿
    「原子力災害時における安定ヨウ素剤予防服用の考え方について」 部会・分科会名簿 部会・分科会名簿原子力安全委員会原子力施設等防災専門部会 名簿 原子力安全委員会被ばく医療分科会 名簿 原子力安全委員会被ばく医療分科会ヨウ素剤検討会 名簿 原子力安全委員会原子力施設等防災専門部会 名簿 担当原子力安全委員 松原 純子   原子力安全委員会委員長代理 飛岡 利明   原子力安全委員会委員 専門委員 石塚 昶雄   (社)日本原子力産業会議理事・事務局長 榎田 洋一   名古屋大学環境量子リサイクル研究センター教授 海部 孝治   電気事業連合会理事・事務局長 (部会長)片山 恒雄   独立行政法人防災科学技術研究所理事長 金子 勝   東日本電信電話(株)サービス運営部災害対策室長 河瀬 一治   全国原子力発電所所在市町村協議会会長・敦賀市長 神...
  • 南京事件庫
    今日の訪問者 - 南京事件庫 「百人斬り競争」と南京事件 内容目次  New 「百人斬り」資料集(「百人斬り競争」と南京事件より) 工事中 「百人斬り」資料集(東京地裁判決より)  工事中 「戸井田報告」=「南京の実相」批判のページ(1) 「戸井田報告」=「南京の実相」批判のページ(2) LIFE OCTOBER 4, 1937 史料発掘:南京虐殺の現場と写真New リンク新たに発掘された南京虐殺の史料写真 リンク「南京事件」143枚の写真&読める判決「百人斬り」 リンク体験者27人が語る南京事件【立ち読みコーナー】 リンク「活埋(いきうめ)」新証拠写真 毎日:南京大虐殺:中国人女性が涙の証言 性被害や苦難の人生--聞く会 /福岡 New 南京事件「どっちもどっちなので保留」派は日本側史料を読むといいよ。 New ...
  • 第七節 中村大尉事件
    7、中村大尉事件  中村大尉事件日本側の見解に依れば満州に於ける日本の権益に対し支那側が全然之を無視せる幾多の事件が遂に其の極点に達せるものなり。中村大尉は1931年盛夏の候、満州の僻遠なる一地方において支那兵に殺害せられたり。  中村震太郎大尉は日本現役陸軍将校にして日本政府の認めたるが如く日本陸軍の命令による使命を有したり。哈爾賓通過の際、支那官憲は同大尉の護照を検査せるが同大尉は農業技師と自称せり。其の際、同大尉は其の旅行地域は匪賊横行地域なる旨警告せられ右事情は同大尉の護照に記載せられたり。同大尉は武器を携帯し且売薬を所持し居たるが支那側に拠れば売薬中には薬用に非る痺薬ありたり。  6月9日、中村大尉は3名の通訳者及助手を伴い東支鉄道西部の伊勤克特駅を出発せり。同大尉がトウ南の方向において奥地へ相当の距離にある一地点に到達せる際、一行は屯懇軍第三団長関玉の指揮す...
  • コメントaera
    1、リードの部分>両島のいずれも1日しか過ごせなかった駆け足ツアーで、残忍にも話を聞きかじって去って行く。「ライター殿下」の不遜なふるまい。 -- (ni0615) 2008-07-09 09 54 57 両島に詳しいジャーナリスト鴨野守氏らから事前に勉強させてもらっていたので つまり、鴨野の足跡をタダ追っただけ。何の独自性もないことを恥ずかしげもなく書くジャーナリストって? 安仁屋氏もそうだが大田氏も、集団自決を当時の日本、そして沖縄県の皇民化全体主義体制が引き起こしたものと考える 沖縄県が勝手に自主的に皇民化全体主義化したみたいな書き方。 防諜対策の軍命があったことや住民をスパイ視して虐殺した事実はスルーしている(というか知らないらしい)。  今日はとりあえずココまで。 -- (TIDA) 2008-07-09 22 14 51 長谷川記者の不勉強箇所を指...
  • 注(オランダ公文書館調査)
    『「慰安婦」問題調査報告・1999』 日本占領下インドネシアにおける慰安婦―オランダ公文書館調査報告― 山本まゆみ、ウィリアム・ブラッドリー・ホートン ソース:http //www.awf.or.jp/pdf/0062_p107_141.pdf 【目次】 注 注 ※[ ]には、資料に記載されていた固有名詞の綴りを、( )内には筆者の説明を付した。 茶園義男編『BC級戦犯和蘭裁判資料・全巻通覧』不二出版、1992年、268頁。茶園によると、BC級戦犯裁判では、売春強要の罪でオランダが30人、アメリカが1人、また中国が1人に判決を下した。 『朝日新聞』の第1報は、1992年7月21日であったが、判決文の抜粋は1992年8月30日に掲載された。同様の判決文は(日本政府に)補償要求をしているオランダ人元抑留者及び捕虜からなる「日本の道義的債務団体」の弁...
  • 第1章 二・二八事件
    図説 台湾の歴史 ポストコロニアルの泥沼 第1章 二・二八事件 第1章 二・二八事件1―戦争期世代 2―黎明を迎えて 3―顛末 1―戦争期世代 もし人類社会にいわゆる「共同記憶」(甘美なものにせよ、恐怖の記憶にせよ)があるとしたら、二・二八事件は台湾本省人にとっては共同の悪夢と言うことができる。悪夢のさなかにある人は、叫びたくとも声が出ず、心の重石を除けたくとも除けられない。目覚めた後にも、しばしば動悸がなお残っている。ましてやこの二・二八の悪夢は、四十数年にもわたって続いてきたのである! 半世紀も経た現在でも、今なお振り切れない陰影のように、引き続いて私たちにまとわりついている。もしこの夢魔の幻影を徹底的に消し去ろうとするならば、まずそれをしっかりと正視し、それを分析し、客体化された共同の認識としなげれぼならない。 「はじめに」で述べたように、台湾の若い世代は「光...
  • 南京事件70年─南京事件の真実は
    http //kenpo-9.net/document/071208_yamada.html 12・8映画人九条の会第2回交流集会/講演 2007年12月8日(土)東京・文京区民センター2A 南京事件70年─南京事件の真実は 山田 朗=明治大学文学部教授 南京事件70年─南京事件の真実は(はじめに) 南京事件からわずか4年で太平洋戦争 南京大虐殺をめぐる争点 どうしてこんなに否定論が出てくるのか その時、南京にいた日本兵は何を見たのか南京攻略戦を指揮した第16 師団長・中島今朝吾中将の日記 現場指揮官1/第13 師団歩兵第65 聯隊第4中隊少尉・宮本省吾の日記 現場指揮官2/第13師団歩兵第65聯隊第8中隊少尉・遠藤高明の陣中日記 現場の下士官/第13 師団山砲兵第19 聯隊第8中隊伍長・近藤栄四郎出征日記 現場の兵士/第13 師団山砲兵第19 聯隊第III 大隊・大隊段...
  • メニュー
    ■トップページ ■【沖縄戦】「美しい死」と「不潔な死」 ■放射能汚染とデマ汚染に抗す ■健康管理調査の問題点 ■山下俊一『語録』  ■沖縄戦資料index ■読める控訴審判決 ■読める判決 ■沖縄戦ニュース ■戸井田報告批判 ■台湾の歴史  ■アジアの一等国をめぐって ■日中歴史共同研究 ■Link ■台湾問題リンク ■掲示板 サイト内検索:ご活用を and or Google Tool ▼新旧漢字対照表 ▼沖縄戦サイト別検索 ▼南京事件サイト別検索 ▼書証一覧 ▼注 (典拠) ▼沖台 沖縄 ▼沖台 沖縄メモ ▼第三戦隊の配備地図 ▼赤松文書一覧表 ▼原本と改本 ▼第三戦隊職員表 ▼海上挺進第三戦隊の当初編成 ▼座間味島民避難図 ▼座間味島戦闘要図 ▼ラーベの日記 ▼...
  • 夏淑琴さんと新路口事件関連資料
    夏淑琴さんと新路口事件関連資料 <事件の概要> 「マギーフィルムの解説書」=新路口事件の部分 「マギーフィルムの解説書」に映像シーンを当てはめてみるリンク 新路口事件の記述は「フィルム四」の(九)です。 後に現場で証言する夏淑琴さんTV番組より <WEB上の論考・リンク> 南京大虐殺 論点と検証新路口事件 夏淑琴とその家族の被害・東中野の疑問 南京事件―日中戦争 小さな資料集「南京虐殺」を語る―夏淑琴さん事件の証言集― 夏淑琴さんは「ニセ証人」か?―東中野修道氏『SAPIO』論稿をめぐって― 続・夏淑琴さんは「ニセ証人」か?―東中野修道氏『「南京虐殺」の徹底検証』を検証する― <PJニュース・渡辺直子記者> 南京虐殺事件の生き証人、夏淑琴(シャースーチン)さんが語る「70年前、7人の家族が殺害された時の状況」 「南京事件の被害者遺族、夏淑琴さんの話はウソ」と日本人...
  • 第8章 二大抗日事件
    図説 台湾の歴史 第8章 二大抗日事件 第8章 二大抗日事件(噍吧哖事件) (霧社事件) (噍吧哖事件) 1895年11月、日本軍は「全台平定」を宣言したが、実際は台湾人民は引き続き「蜂起」していた。漢人の武装抗日運動は1915年の「噍吧哖(タパニー)」事件が平定された後に、やっと本当に幕が下りたと言える。 ※「哖」=「口ヘンに「年」 台湾での権力交代の際、上級士紳(進士、挙人)や豪商は慌てふためいて大陸に移る者が多く、各地にはまた「日本軍を出迎える」者も幾らか現れ、全島民が一致団結して外敵に立ち向かうといった状態ではなかった。それでもなお、乙未(1895年)の役では全階層・全島民の郷土防衛戦としての性質は失われてはいない。研究によれば、指導層は、清朝の官吏の他に、台湾人の「生員」※1・豪商・大地主や、地方の土豪・親分などを中心とし、兵卒は正規軍・民兵から私兵...
  • 尖閣沖漁船衝突事件について(その六)2010/12/05
    尖閣沖漁船衝突事件について(その六)2010/12/05 2010/12/05 河内謙策  河内謙策と申します。(この情報を重複して受け取られた方は、失礼をお許しください。転送・転載は自由です。)  今年9月に発生した尖閣沖漁船衝突事件に関連したニュースや私の見解を「尖閣沖漁船衝突事件について」~「尖閣沖漁船衝突事件について(その五)」として発信させていただきましたが、この間、私のPCがダウンしたため休まざるをえませんでした。御迷惑をかけた方々に深くお詫び申し上げます。  本日は、私がこの間考えていたことを3点指摘し、問題提起とさせていただきたいと思います。  私がこの間考えていたことの第一は、「尖閣沖漁船衝突事件は未だ終わっていない」ということです。  たしかに、尖閣沖周辺の日本領海からは中国漁船は去りましたが、中国の監視船はやってきています...
  • 日中戦争南京大残虐事件資料集 第2巻
    資料詳細 所蔵一覧(2 件)     「状態」が“定位置”のもののみ、現在ご利用可能です No. 所蔵館 請求記号 状態 閲覧/貸出/協力 配置 資料ID 形態区分 付属資料 返却予定日 配架日 備考 1. 中央 /2174/42/2 定位置 可能/不可/可能 閉架 人文(3階) 1120118719 1989/06/20 2. 多摩 /2174/2/2 定位置 可能/不可/可能 閉架 多)情サビス 1110187454 1989/09/10 請求票印刷 所蔵館選択 中央多摩 ご利用所蔵館を選択してください 入館証番号 館内でご利用の方は入館証番号を入力してください 開架以外の資料は、請求票を印刷し、所蔵部署まで請求してください 和図書 TW00441279 ...
  • 南京事件サイト別検索
    検索語ボックスの中に 「(検索語) site (検索対象サイトのドメイン)」 2つを入力します 15年戦争資料@wiki site www16.atwiki.jp/pipopipo555jp 南京事件小さな資料集 site www.geocities.jp/yu77799 半月城通信 site www.han.org/a/half-moon 「検証する」を検証する site www.nbbk.sakura.ne.jp 問答有用 site otd2.jbbs.livedoor.jp/mondou/ 新旧思考錯誤・画像資料 site t-t-japan.com/bbs2/c-board.cgi?id=sikousakugo 渡辺さん site www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/3924/ 南京事件の真実 site w...
  • 結びにかえて
    『「慰安婦」問題調査報告・1999』 日本占領下インドネシアにおける慰安婦―オランダ公文書館調査報告― 山本まゆみ、ウィリアム・ブラッドリー・ホートン ソース:http //www.awf.or.jp/pdf/0062_p107_141.pdf 【目次】 注 結びにかえて 日本占領下インドネシアにおける慰安婦―オランダ公文書館調査報告―結びにかえて民族、人種 レストラン、バー、慰安所 時代区分  13人の日本人が有罪になった、バタビアBC級戦犯裁判のスマラン慰安所開設の公判記録は、事件を再現するに耐えられるだけの情報が公文書として残っていた。このスマラン慰安所事件の戦犯裁判の為に集められた情報から、ジャワの慰安所設置の許可は地元の兵站部から出され慰安所経営者は、一人一人の女性が売春する意志があるか確認、趣旨書に署名、定期検診、そして定期的に金...
  • 報道されたか「南京事件」
    ダーディン ダーディン ゆうさん「小さな資料集」 ダーディンの記事(NT 12/18,12/19,1/9) (笠原十九司)F・T・ダーディンからの聞き書き 東中野氏の徹底検証3ベイツ文書と新聞記事 kittyhawk63さん「歴史(近代史)の史料(資料)」 ニューヨーク・タイムズ紙 1938年1月9日 F. ティルマン ダーディン 記事全文 2 of 2 自由史観研究会 ダーディン評価Q A 産経新聞・古森記者のインタービュー記事 南京事件を世界に知らせた男
  • 梅澤裕インタビュー平成21年9月12日(土)
    梅澤裕インタビュー平成21年9月12日(土) 梅澤裕インタビュー平成21年9月12日(土)聞き取り1 スパイで負けた 感想 I 反響 ご意見ご感想 聞き取り1 スパイで負けた 1/4【沖縄集団自決の真実 Part2】知られざる座間味島の戦いの実相[桜H21/10/16] http //www.youtube.com/watch?v=3KRreGxUHCE feature=channel 全43 00 より 梅澤裕インタビュー 平成21年9月12日(土) 兵庫県・西宮市内 ききて 井上和彦 沖縄戦の前哨戦である慶良間列島座間味に布陣しておられたんですが、まず、そのあたりの戦闘からお話いただけますでしょうか? 0525 私が省みますに座間味の戦闘というのは、アメリカの情報活動、情報戦でもって惨敗してしまったのです。これは沖縄の戦闘全てにいえますが、第一戦...
  • 三 なぜ南京大虐殺事件か
    南京大虐殺の真相 三 なぜ南京大虐殺事件か 南京大虐殺事件(略称の意味で南京事件という呼称を使う)とは、南京攻略戦と南京占領時における日本軍の中国軍民に対する虐殺・残虐行為の総称である。それは日中戦争の侵略的性格を象徴する事件であるとともに、次のような南京事件としての特異性もそなえた事件であった。 宣戦布告のない一方的侵略戦争で一国の首都を占領し、首都住民をまきこんだ包囲殲滅(せんめつ)戦を展145開したことによって生じた事件である。南京は国民政府の首都として百余万の人口をかかえた新興大都市であった。ある本に誤植で「東京大虐殺」とあったのを見たことがあるが、もしも日本の首都でそのような事件がおこされたとしたらどうするかを考えると、「南京大虐殺」のもつ象徴的であるとともに深刻な意味が想像できる。^  中国の首都なるがゆえに、膨大な日本軍が長期にわたって占領をつづけたために(それも長江...
  • 帝国主義下の台湾
    帝国主義下の台湾 矢内原忠雄 http //www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/8/0014520.html ■体裁=四六判・上製・326頁 ■定価 2,940円(本体 2,800円 + 税5%) ■1988年6月16日 ■ISBN4-00-001452-8 C3033 日本の植民地であった台湾の経済と政治を,経済理論と豊富なデータに基づいて客観的に分析し,1929年に刊行された本書は,社会科学の古典として名高く,著者のヒューマンな情熱が脈々と流れて読む者の心に迫る.そして今日なお,台湾経済分析の礎石をなしている.全集版をもとに,懇切な解説を付して復刊した.(解説=隅谷三喜男) 矢内原忠雄『矢内原忠雄全集』(全29巻) 岩波書店 1963年~64年 第2巻に所収 矢内原忠雄「帝国主義下の台湾」精読 若林 正丈 編 htt...
  • 中国人研究者、南京事件での30~40万虐殺に懐疑的見方
    【中国】中国人研究者、南京事件での30~40万虐殺に懐疑的見方 「政治的な問題に影響されたもの」 [02/02] 1 :ククリφ ★:2007/02/02(金) 01 54 50 株 ID ??? ?S★(111938)  1937年末の南京事件を研究している中国人研究者2人が30日、都内で講演し、「現在の資料によって、 南京事件で日本軍によって殺害された中国人の数を確定することはできない」と強調し、中国などで流布している30万から40万人の虐殺説に疑問を呈した。両氏は、これらの過大な数字は中国内での反日感情の高まりなどに伴う「政治的な問題に影響されたものだ」などと指摘した。  中国側から、こうした見解が公にされるのは異例。昨年末に始まった日中歴史共同研究の中国側座長である歩平・中国社会科学院近代史研究所所長も同じ立場をとっているといわれ、数字で争って、対日関係を悪化させて...
  • 【資料】NHK JAPANデビュー第1回『アジアの“一等国”』をめぐって
    昨日 - 今日 - 【資料】NHK JAPANデビュー第1回『アジアの“一等国”』をめぐって   シリーズ JAPANデビュー   第1回 アジアの“一等国”     2009年4月5日(日) 午後9時00分~10時13分     総合テレビ (シリーズ JAPANデビュー 趣旨) 150年前世界にデビューした日本は、ひたすら“坂の上”をめざし、第一次大戦後には五大国のひとつになる。日本が明治以来、欧米列強に伍していこうとする時に命運を握った4つのテーマ、「アジア」、「天皇と憲法」、「貿易」、「軍事」に焦点をあて、いったんは世界の“一等国”になった日本がなぜ国際社会の中で孤立し、焼け野に立つことになったのかを、世界史的な視点から検証する。 http //www.nhk.or.jp/japan/program/prg_090405_2.htmlより 第2回に...
  • 夏淑琴さんと新路口事件
    夏淑琴さんと新路口事件 夏淑琴 出典 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 http //ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E6%B7%91%E7%90%B4 より 夏 淑琴(か しゅくきん、1929年5月5日 - )は、南京大虐殺の一事件である新路口事件の生存者。この事件では2家族13人が住んでいた家屋内で、0歳の幼児を含む11人が殺害され、その内、女性3人は強姦された後、殺害された。 新路口事件の概要 史料によれば、当時、夏一家は、南京城内の新路口5番にある一棟の家に住んでいた。この家には、家主の哈家(夫婦と子供2人の4人家族)と夏家(母方の祖父母、父母、姉3人、妹2人の9人家族)が合計13人住んでいた。 1937年12月13日午前10時頃、南京城壁を突破した日本軍は、この家にやって来てドアを激...
  • メッセージ復帰30年
    <2002年9月19日 朝刊 7面> 沖縄の海図(61) メッセージ復帰30年 宮城晴美(上) 傷痕 のどに「集団自決」後遺症 少女時代の日常 ここに、一葉の老婦人の写真がある。笑みを浮かべ端正な顔立ちをしている。首元に結んだ白いハンカチは、おしゃれな印象さえ感じさせる。少なくとも、写真の姿や表情からは、あの悲惨な座間味島の「集団自決」の光景は予想もつかない。だが、ハンカチに隠されたのどの傷痕。肺に空気を送り込む挿入管(カニューレ)の装着は、まぎれもなく「集団自決」の後遺症である。 戦後四十余年経て、忌まわしい体験から逃れるすべもなく老婦人は他界した。 一葉の写真とは、宮城晴美著『母の遺したもの』に登場する祖母の姿である。少女時代の宮城が記憶する祖母は、いつもいら立っている様子だった。のどの傷は声帯までも切断。声を出すと、空気音がスースー...
  • この事件の重要な側面
    この事件の重要な側面 http //blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/e76a607e2a434dcc7cdcddc5f6c2a2a2 への投稿 Unknown (ni0615) 2009-11-04 10 54 08 狼魔人さんが、 『説明を求めた市議さんたち』の名前を一人も挙げないのは、へんだなあ、情報魔人の江崎さんならご存知のはずなのに、どうしてかなあ、と思っていたら、 市議会の政策グループ「颯新(さっしん)21」の今村重治代表ら市議7人 この人たちだったのですね(笑)。 市長選の相手候補の選挙運動に利用されると知ったら、誰もが出席を断るでしょうね(爆)。 http //www.y-mainichi.co.jp/news/14735/ この事件の重要な側面でしたね。 その他庫
  • 時局利用婦女誘拐被疑事件ニ関スル件[和歌山県知事](昭和13・2・7)
    時局利用婦女誘拐被疑事件ニ関スル件[和歌山県知事](昭和13・2・7) 【分類】第1巻 1、警察庁関係公表資料 【№】005 【文書件名(簿冊の表題)】時局利用婦女誘拐被疑事件に閥する件(旧内務省文書) 【発行時期(昭和)】13.2.7(資料に12年とあるは間違い) 【発信者】和歌山県知事 【宛先】内務省警保局長 【記述の概要】軍部の命令で「上海皇軍慰安所」に送る酌婦募集にきたと述ぺる2人の大阪の貸席業者が婦女子誘拐の疑いで取調を受けた件の報告。照会して得られた長崎県外事警察課長の回答(昭和13年1月20日)を付す。そこには、12年12月21日在上海総領事館警察署長より長崎水上警察署長あてに来た軍慰安所設置への協力依頼が付されている。この依頼状には領事館、憲兵隊、武宮室の任務分担が説明され、女性に書かせる承諾書の文案も添えられていた。 「資料集成を読む」の解...
  • 共同:旧海軍、ハンセン病の39人砲撃 ナウルで患者虐殺の実態判明
    http //www.47news.jp/CN/200812/CN2008120601000519.html 旧海軍、ハンセン病の39人砲撃 ナウルで患者虐殺の実態判明 関東学院大の林博史教授がオーストラリア国立公文書館で発見したハンセン病患者虐殺を示した史料のコピー(共同)  太平洋戦争中に日本が占領した南太平洋の環礁ナウルで1943年7月、旧日本海軍の警備隊が現地のハンセン病患者39人をボートで海上に連れ出し、砲撃や銃撃を加え虐殺していた事件の詳細な実態が6日、オーストラリア国立公文書館に所蔵されているBC級戦犯法廷の裁判記録などから明らかになった。  ナウルでハンセン病患者が旧軍に殺害された事実は、地元住民や戦後ナウルを統治した関係者の証言で断片的に指摘されていたが、それを具体的に裏付ける公文書の発見は初めてとみられる。虐殺に関与し終身刑を言い渡された...
  • 日本の大陸拡張政策と中国国民革命運動 服部龍二<その1>
    日中歴史共同研究 第1期「日中歴史共同研究」報告書 目次 第1部 近代日中関係の発端と変遷 第3章 日本の大陸拡張政策と中国国民革命運動 日本の大陸拡張政策と中国国民革命運動 服部龍二<その1> 服部龍二 中央大学総合政策学部准教授(外部執筆委員) http //www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/pdfs/rekishi_kk_j-2.pdf  目次 日本の大陸拡張政策と中国国民革命運動 服部龍二<その1>はじめに 1.第1 次世界大戦1) 第1 次世界大戦の勃発と対華21 カ条要求 2) 西原借款から新4 国借款団へ 3) パリ講和会議と5.4 運動 2.ワシントン体制の成立1) ワシントン会議と9 カ国条約 2) 山東問題と対華21 カ条要求関連条約の改廃問題 3) ワシントン体制の成立とその後 3.北京政府「修約外交」...
  • 第六節 萬寶山事件に於ける反支暴動
    6、萬寶山事件に於ける反支暴動  萬寶山事件は中村大尉事件と共に満州に於ける日支間の危機を齎せる直接原因として広く認めらる。然れども前者の真重要性は大に誇張せられたり。何等死傷者を出さざりし萬寶山事件の誇大なる報道は日支両国民間に強き反感を起こさしめ、朝鮮に於いては支那在留民襲撃の大事を惹起したり。此の反支暴動は次いで支那における排日ボイコットを復活せしめたり。事件其者としては萬寶山事件は過去数年間満州に発生せる日支両国軍又は警察隊の衝突を誘発せる他の数事件よりも重大なりしものには非ず。  萬寶山は長春の南約18哩に位する一小村にして伊通河に沿う低湿地なり。此の地において支那人仲介業者赫永徳なる者1931年4月16日付契約を以て長農水田公司の為め支那人地主より広大なる一画の地を商租せり。契約中には県長其の条項の承認を肯せざる場合には契約は無効なるべき旨規定せられたり。 ...
  • 「戸井田報告」=「南京の実相」批判のページ(1)
    昨日 - 今日 - 「戸井田報告」=「南京の実相」批判のページ(1) 日本の前途と歴史教育を考える議員の会 平成十九年六月十九日 南京問題小委員会の調査検証の総括 「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」が2007年6月に記者会見を開き、南京問題小委員会(委員長:戸井田とおる)報告書を発表しました。2008年8月 11月1日には、その日本語、英語の両方を収録して「南京の実相」という本にしたそうです。しかし、若干の資料を除いて本文は「報告書」のままだと聞いています。 「戸井田報告書」はWEBでPDF公開されていますのでここに転載します。 http //www.toidatoru.com/pdf/nankin.pdf(戸井田徹サイト) みんなで論点、批判点を出し合いましょう。コメント欄に書き込んでいただいたものは、逐次、本文に書き込んでいき、批判のページ...
  • 「百人斬り競争」と南京事件 内容目次
    「百人斬り競争」と南京事件 史実の解明から歴史対話へ   笠原十九司 大月書店 2008年6月20日第1刷 内容(「BOOK」データベースより) 「百人斬り競争」を“賞賛”した時代があった。軍人はなぜ日本刀を携行したのか。「百人斬り」は可能か。「百人斬り競争」は創作記事か。文献史料を徹底的に検証し、歴史学の立場から「論争」に終止符を打つ。 「百人斬り競争」と南京事件 掲載史料 部内資料 内容目次 はじめに  7  「百人斬り競争はあったとおもいますか」 7  「百人斬り競争」を英雄視した時代があった 10  注 14 第1章 「百人斬り競争」を生み出した戦争社会 15 1 軍人はなぜ日本刀を携帯したのか 15 軍特権クラスの権威誇示 15  日本軍の前近代的な武器 18  中国戦場で日本刀が使われた理由 22  日本刀と白兵戦 26  ...
  • rabe12月10日
    十二月十日 不穏な夜だった。きのうの夜八時から明け方の四時ごろまで、大砲、機関銃、小銃の音がやまなかった。昨日の朝早く、すんでのところで日本軍に占領されるところだったという話だ。日本軍は光華門まで迫っていたのだ。中国側はほとんど無防備だったという。交代するはずの部隊が現れなかったのに、中隊をいくつか残しただけで、予定通り持ち場を離れてしまったのだ。この瞬間に日本軍が現れた。あわやというところで交代部隊がたどりつき、かろうじて敵軍を撃退することができたという。今朝早くわかったのだが、日本軍は昨夜、給水施設のあたりから揚子江まで迫ってきていたらしい。遅くとも今夜南京は日本軍の手に落ちるだろう、だれもがそう思っている。 金誦盤氏から力になりたいとの申し出があった。金氏は医者で、ドイツ語を話す。安全区の外にある八つの野戦病院の責任者だとのこと。そこには軽症者しか入っていないのだそうだ。...
  • 論争史から見た南京虐殺事件
    昭和史の謎を追う(上) 1993年3月5日第1刷 1993年5月15日第4刷 著者 秦郁彦 発行者 堤尭 発行所 ㈱文蟄春秋 p123-139 論争史から見た南京虐殺事件 イントロ うっかり数を出せない理由 四万でも立派な大虐殺なのに 九百カ所の改ざん 1 連続敗訴の教科書訴訟 2 田中正明の松日記改ざん事件 直二試斬ヲ為サシム 3 借行社戦史をめぐる騒動 4 朝日新聞と都城連隊会の苦い対決 ザンゲ屋も出現 昭和史の謎を追う(上)indexへ
  • Kensaku Kawauchi[uniting-peace][11072] アジアを考えるための本(13)2009/09/01
    Kensaku Kawauchi[uniting-peace][11072] アジアを考えるための本(13)2009/09/01 河内謙策と申します。(この情報を重複して受け取られた方は、失礼をお許し下さい。転載・転送は自由です。) 杉山正明ほか『人類はどこへ行くのか』(『興亡の世界史』第20巻)小学館 佐藤卓己『歴史学(ヒューマニティーズ)』岩波書店  私は、今年の夏は歴史関係の勉強をし直そうと考えました。上記2冊は、私が読んだうちで、歴史学の現在の問題意識を知る上で役にたつ本です。特に、人類学と歴史学の統一をはかろうとする杉山正明論文はお勧めです。 中田安彦『アメリカを支配するパワーエリート解体新書』PHP研究所  アメリカの人脈を知る上では、必読の本と思います。最近支持率が急落しつつあるオバマについても厳しい評価です。賛成です。 三浦朱門、渡辺利夫『日本の活...
  • 『石に泳ぐ魚』事件判決
    正論2006年9月号(産経新聞社・扶桑社) 靖国特集  沖縄集団自決冤罪訴訟が光を当てた日本人の真実 弁護士 徳永信一 『石に泳ぐ魚』事件判決 大江氏は、実際の裁判でも、まさかと思われる主張を繰り出してきた。匿名の抗弁である。つまり『沖縄ノート』では命令者を「守備隊長」とし、梅澤、赤松両隊長の実名は伏せているから、両者の名誉を害していないというのだ。被告らは名誉段損の表現にあたるかどうかは、「一般読者の普通の注意と読み方」を基準にして行うべきものだとした最高裁判決を引用し、「渡嘉敷島の守備隊長が赤松嘉次であるという認識が、一般読者の客観的水準となっていたとは到底いえない」から名誉段損は成立しないと主張する。 全くの詭弁である。座間味島の守備隊長は梅澤元少佐であり、渡嘉敷島の守備隊長は赤松元大尉ただ一人しかいない。『沖縄ノート』が集団自決の責任者として非難している「...
  • 対照:石川達三の読売インタビューS21
    問答有用掲示板 http //otd2.jbbs.livedoor.jp/mondou/bbs_reply?reply=15709 より採録 資料『石川達三インタビュー』(昭和21年5月9日『讀賣新聞』記事) 渡辺 2002/10/12 01 46 以下、1946年(昭和21年)5月9日『讀賣新聞』2面に掲載された石川達三のインタービュー記事全文です。 デジタル化にあたっては、時間節約のため、2000年10月24日に ash_28 の No.1847 の投稿を利用させていただきました。 この復刻版には、文字が判読しにくい部分がありますので、誤読があるかもしれません。 「掠奪、暴行、毆殺、毆殺」の「毆殺、毆殺」の部分は、「毆」の活字がつぶれていますが、このようにしか判読できませんでしたので、そのまま掲載いたしました。 改行、頭下げ、字体はなるべく原文を再現するよ...
  • 昭和史の謎を追う(上)
    昭和史の謎を追う(上) 著者略歴(はたいくひこ) 目次 昭和史の謎を追う(上) 1993年3月5日第1刷 1993年5月15日第4刷 著者 秦郁彦 発行者 堤尭 発行所 ㈱文蟄春秋 著者略歴(はたいくひこ) 昭和7(1932)年山口県生れ。31年東京大学法学部卒業。ハーバード大学、コロンビア大学留学を経て、防衛研修所教官、防衛大学校講師、大蔵省財政史室長、プリンストン大学客員教授。現在は拓殖大学教授。法学博士。著書に『昭和史を縦走する』(グラフ杜)『史 録・日本再軍備』(文塾春秋)『裕仁天皇五つの決断』(講談杜)『南京事件』(中公新書)『第二次大戦航空史話』(光風杜出版)『昭和史の軍人たち』(文春文庫)『日本陸海軍総合事典』(東大出版会)などがある。 目次 第1章 田中上秦文から「天皇の陰謀」まで 偽書の系譜と役割/世界を征服せんと欲せば/上奏文をめぐる...
  • 【日中歴史研究】南京事件の中国側論文(要旨)
    http //sankei.jp.msn.com/politics/policy/100131/plc1001312257013-n1.htm 【日中歴史研究】南京事件の中国側論文(要旨) 2010.1.31 22 53  日本軍が上海を占領した後、3つのルートから南京攻略を開始し、12月13日、南京は陥落した。敗退した中国軍の大半は捕虜となり、集団で日本軍に殺害された。第16師団の中島今朝吾師団長は12月13日の日記で、数千人の捕虜を処理したと記述した。日本軍の南京における戦闘の報告は敵の数の羅列が多く、捕虜数はほとんど触れていない。日本軍は上から下まで徹底的に捕虜を殺害する方針を実施したことがうかがえる。  多くの中国兵士が軍服を脱ぎ難民区に隠れたが、日本軍は顔だけで敗残兵を随意に判断し、多くの平民が軍人として殺害された。12月24日、金陵大学の難民所のテニスコ...
  • 【日経】言論弾圧の「横浜事件」、再審開始を決定 第4次請求で横浜地裁
    http //www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081031AT1G3100U31102008.html 【日経】言論弾圧の「横浜事件」、再審開始を決定 第4次請求で横浜地裁  戦時中の大規模な言論弾圧事件として知られる「横浜事件」で、治安維持法違反の罪で有罪判決を受けた元改造社編集部員、故小野康人さんの遺族が起こした第4次再審請求について、横浜地裁(大島隆明裁判長)は31日、再審開始を決定した。同地裁は決定理由で、「拷問を受け虚偽の自白をした」とする小野さんの口述書などを「無罪を言い渡すべき新たな明確な証拠」と認定した。  元被告の小野さんは同法違反罪で懲役2年、執行猶予3年の有罪判決を受け、確定している。  弁護人らは、有罪判決が前提としている「(日本共産)党再建準備会」の存在や、雑誌「改造」に掲載された政治評論家の細川嘉六氏の「世...
  • 南京事件の犠牲者数、日中の主張に相違
    http //www.chosunonline.com/news/20100202000027 南京事件の犠牲者数、日中の主張に相違  日中両国の有識者による「日中歴史共同研究委員会」は31日、報告書を公表した。2006年から学識者が進めてきた研究結果を盛り込んだ550ページに達する報告書は、総論に続き、古代・中世史、近現代史の部分で構成されている。近現代史には文化大革命、天安門事件など1945年以降の事柄は含まれなかった。  第二次世界大戦までの近現代史では、日中戦争当時の南京事件について、日本側が「日本軍による集団的虐殺事件が発生し、強姦(ごうかん)、略奪、放火も頻発した」と認める一方で、焦点の犠牲者数に関しては「20万人を上限として、4万人、2万人などさまざまな推計がある」と主張した。これは「30万人」を主張する中国側と隔たる数字だ。  満州事変に関して...
  • 尖閣事件船長釈放の驚きの真相
    尖閣事件船長釈放の驚きの真相 官邸と検察の間で一体何が?水面下の緊迫の攻防を青山がズバリ! 9/29放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ” http //kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid889.html  検察の間では、大林検事総長を除き、「船長釈放は許せない」という声が渦巻いているそうです。  もちろん船長釈放を主導したのは官邸で、「ニューヨークにいる間に解決してくれ」と菅首相から伝えられた仙谷官房長官は、柳田法務大臣を呼び、「このままでは指揮権を発動せざるを得なくなる可能性もあるが、それでいいのか?」。  また、28日あたりから中国が急に「軟化」した理由とは?  コーナー本編は間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。 ...
  • 【琉球新報】「権力は都合悪い記憶殺す」 那覇で「済州島事件」集会
    http //ryukyushimpo.jp/news/storyid-137603-storytopic-101.html 「権力は都合悪い記憶殺す」 那覇で「済州島事件」集会 2008年10月29日  沖縄と韓国・済州島を結ぶ平和交流「済州島4・3事件を考える沖縄集会」(同実行委員会主催)が28日、那覇市のマリエールオークパインで開かれた。作家の玄基榮(ヒョンギヨン)氏、金石範(キムソクポム)氏が済州島で1948年4月3日に始まった犠牲者3万人ともいわれる虐殺事件を振り返り、歴史を忘却することの危険性を指摘。「過去を忘れるな」と繰り返した。  約120人の聴衆を前に、玄氏は「国家とは国民のためになければならないのに戦争に駆り立て、集団虐殺する存在になっている。国家を監視する強い民衆になろう」と呼び掛けた。  歴代政権に対しては「虐殺された3万人の犠牲者を隠...
  • その他の尖閣問題論考
    その他の尖閣問題論考 とりあえず、CMLを中心に拾いました。 《沖縄の視点》 尖閣問題に沖縄の視点を 新崎盛暉 2010年10月4日琉球新報 《領有権》 【見解】「尖閣」諸島(釣魚島)沖漁船衝突事件-脱「領土主義」の新構想を 2010年10月13日みどりの未来運営委員会(27日一部修正) [CML 006495] 井上清著『「尖閣」列島--釣魚諸島の史的解明』の資料 井上清の政治的立場 坂井貴司 尖閣諸島問題の基本文献について 前田朗 センカクモグラが決める尖閣諸島 前田朗 尖閣(釣魚)諸島と竹島一件 2010/10/16[CML 006005] 半月城 尖閣(釣魚)諸島の先占は一時凍結か 2010/11/01[CML 006275] 半月城 [CML 006458] Re 尖閣(釣魚)諸島の領有権と国際法半月城 出発点としての尖閣諸島領有問題 2010年10月17日 ...
  • 「南京事件の真実を検証する会」の公開質問状
    「南京事件の真実を検証する会」の公開質問状 2007年版の温家宝首相宛 2008年版の胡錦濤主席宛 回答例 温家宝国務総理閣下への公開質問状このたび中華人民共和国国務総理温家宝閣下のご訪日に当たって、日中両国の友好を願う者として心より歓迎申し上げます。さて、われわれは1937年12月に行なわれた日中南京戦に伴って起こったとされる所謂南京事件を検証すべく、研究して参りましたものですが、貴国のこの事件に対する見解につき、重大な疑義を抱いております。以下その中心的な疑義につきまして閣下のご見解を伺いたく、謹んでご質問申し上げます。 胡錦濤国家主席閣下への公開質問状 このたび中華人民共和国国家主席胡錦濤閣下のご訪日に当たって、日中両国の友好を願う者として心より歓迎申し上げます。さて、われわれは1937年12月に行なわれた日中南京戦に伴って起こったとされる所謂南京事件を検証すべく、研究し...
  • @wiki全体から「ヒューゲッセン事件」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー