Python入門

「Python入門」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Python入門 - (2005/12/01 (木) 13:12:20) のソース

ここではプログラミング言語Pythonについての紹介と、実際にちょっとだけプログラミングする、さわりの解説をします。
#contents
**Pythonとは
Pythonは、楽しく簡単にプログラミングができる言語です。
オープンソースであり、フリーで使うことができます。
さらに、商用利用や再配布といったことに関してもかなり自由にできます。
また、Windowsでも、Linuxでも、Macでも、同じプログラムが動きます。
日本語の対応が遅れたこともあり、日本では普及が進んでいませんが、最近のバージョン2.4になって、やっと日本語がインストールしただけで使えるようになりました。
欧米の技術者向けサイトなどでは「Perl、Python、PHP」が決まり文句のように言われるようになり、Pythonが主流スクリプト言語のひとつに浮上しています。
これから、日本でもPythonの時代が来ると思います。

**Pythonにさわってみる
***IDLEの起動
インストール方法は、[[Python+Pygameインストール]]を参考にしてください。Pythonをインストールすると、GUIでPythonのプログラムを書けるIDLEというソフトがついてきます。(つまり簡単な統合開発環境です。)Windowsでは、「スタートメニュー」→「すべてのプログラム」→「Python 2.4」→「IDLE (Python GUI)」で起動することができるはずです。標準構成でインストールに成功していれば。

***IDLEの使い方
IDLEを起動すると、なにやら英文が表示されて、最後に
| |  IDLE 1.1.2|
| |  >>> |
と表示されます。
最後の行の">>>"のあとに、
| |  >>>1|
とかいて、Enterキーを押してみると、
下の行に
| |  >>>1|
| |  1|
と表示されます。
同じように、
| |  >>>1+1|
| |  2|
となります。


Pythonの命令を書いて、Enterキーを押すと、それが実行されて、結果が表示されるわけです。(当たり前)
| |  >>>'Hello'|
| |  'Hello'|
文字列ですね。print文を使うと、
| |  >>>print 'Hello'|
| |  Hello|
となります。ちなみに、クォーテーションとかつけずに、
ただHelloとか打つと、
| |  >>> Hello|
| |  Traceback (most recent call last):|
| |    File "<pyshell#9>", line 1, in ?|
| |      Hello|
| |  NameError: name 'Hello' is not defined|
といって起こられます。Helloは定義されてないよ、Helloって何のことかわからないよ、って意味ですね。
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。