ポケモンXY・ORAS内検索 / 「ジャローダ」で検索した結果

検索 :
  • ジャローダ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.497 タイプ:くさ 特性:しんりょく(HPが残り1/3以下になるとくさタイプの技の威力が1.5倍になる) 隠れ特性:あまのじゃく(能力の変化が逆転する) 体重:63.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80) 地面タイプにも有効な高速麻痺撒きとあまのじゃくリーフストームが強み。 種族値と習得技はサポート向けだが、あまのじゃくリーフストームにより起点にされにくいどころか全抜きをも狙える性能を持つ。
  • くさ
    .../ ゴーゴート / ジャローダ / ジュカイン / シェイミ(ランド) / チェリム / ドレディア / マスキッパ / マラカッチ / メガニウム / モジャンボ / ヤナッキー / リーフィア ノーマル メブキジカ みず ルンパッパ でんき カットロトム こおり ユキノオー メガユキノオー かくとう キノガッサ / ビリジオン / ブリガロン どく ウツボット / フシギバナ / モロバレル / ラフレシア / ロズレイド メガフシギバナ じめん ドダイトス ひこう シェイミ(スカイ) / トロピウス / ワタッコ エスパー セレビィ / ナッシー むし パラセクト / ハハコモリ / ミノマダム(草木) いわ ユレイドル ゴースト オーロット / パンプジン ドラゴン メガジュカイン あく ...
  • ほのお
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 ほのおのみ ウインディ / エンテイ / ギャロップ / キュウコン / クイタラン / コータス / バオッキー / バクフーン / ヒヒダルマ(通常) / ブースター / ブーバーン ノーマル カエンジシ みず ボルケニオン でんき ヒートロトム かくとう エンブオー / ゴウカザル / バシャーモ メガバシャーモ じめん バクーダ ゲンシグラードン / メガバクーダ ひこう ファイアロー /ファイヤー / ホウオウ / リザードン メガリザードンY エスパー ビクティニ / ヒヒダルマ(ダルマ) / マフォクシー むし ウルガモス いわ マグカルゴ ゴースト シャンデラ ドラゴン レシラム メガリザードンX あく ヘルガー メガヘルガー ...
  • ビーダル
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.400 タイプ:ノーマル/みず 通常特性:たんじゅん(能力変化が通常の2倍で起こる)      てんねん(相手の能力変化を無視する) 隠れ特性:ムラっけ(毎ターンHP以外の能力+命中率+回避率のどれか1つが2段階上がりどれか1つが1段階下がる) 体重  :31.5kg(けたぐり・くさむすびの威力60) 唯一の「みず×ノーマル」の複合タイプを持つポケモン。 耐性はなかなか優秀だが、種族値は高くない。 3つの特性が全て能力変化に関係するという個性的なポケモン。 外部リンク ビーダル - ポケモン対戦考察まとめWiki|第七世代(サン・ムーン&ウルトラサン・ウルトラムーン)
  • ギャロップ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.078 タイプ:ほのお 通常特性:にげあし(野生のポケモンから必ず逃げられる)      もらいび(炎技を受けるとそのダメージを無効にし、炎技の威力が1.5倍になる) 隠れ特性:ほのおのからだ(接触技を受けると30%の確率で相手をやけど状態にさせる) 体重  :95.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80) ガブリアスを抜ける素早さを持ち、攻撃が高めの炎タイプ。 他の炎ポケモンと比べると特性のミスマッチ・火力不足・攻撃範囲の狭さによる使いにくさが目立つが、 メガホーンやつのドリルなど他にない個性的な技を覚える。
  • バクーダ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.323 タイプ:ほのお/じめん 通常特性:マグマのよろい(こおり状態にならない)      ハードロック(効果抜群の技のダメージが3/4になる) 隠れ特性:いかりのつぼ(攻撃技を急所に受けた時、こうげきが最高ランクまで上がる。) 体重  :220.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120) 一致技は抜群範囲が広く相性補完に優れ、多くのポケモンに等倍以上を見込めるために非常に優秀。 耐性面では電気ポケモンに滅法強く、電気ポケモンの補完として優秀な氷技も等倍に。 電気以外にも、毒・鋼・炎・虫に対しては、防御面でも攻撃面でも有利な関係にある。 耐久が足りないため少し厳しいが、タイプ的には有利な相手には極端に有利な上に 交代先に大きな負担をかけるサイクル戦向きのポケモンと言える。
  • オーダイル
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.160 タイプ:みず 通常特性:げきりゅう(HPが残り1/3以下になると、みずタイプの技の威力が1.5倍になる) 隠れ特性:ちからずく(追加効果がある技の追加効果が無くなり威力が1.3倍になる) 体重:88.8kg(けたぐり・くさむすびの威力80) 攻撃と防御が高めだが、水物理は技威力の関係で素の火力は高くない。 隠れ特性ちからずくの解禁で高い火力を手に入れたものの単タイプ故かギャラドスやマリルリといった水物理としての強さ+αを持つポケモン達と比べられると個性が乏しい。 また、覚える技の範囲もそれらのポケモンと似通っているのも残念なところ。
  • じめん
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 じめんのみ カバルドン / ガラガラ / グラードン / サンドパン / ダグトリオ / ドンファン ノーマル ホルード ほのお バクーダ ゲンシグラードン / メガバクーダ みず ガマゲロゲ / トリトドン / ナマズン / ヌオー / ラグラージ メガラグラージ でんき マッギョ くさ ドダイトス こおり マンムー どく ニドキング / ニドクイン ひこう グライオン / ランドロス エスパー ネンドール むし ミノマダム(砂地) いわ ゴローニャ / ドサイドン ゴースト ゴルーグ ドラゴン ガブリアス / ジガルデ / フライゴン メガガブリアス あく ワルビアル はがね ドリュウズ / ハガネール メガハガネール タ...
  • みず
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 みずのみ アズマオウ / オーダイル / オクタン / カイオーガ / カメックス / キングラー / ゴルダック / サクラビス / シャワーズ / スイクン / ダイケンキ / ニョロトノ / ネオラント / パールル / バスラオ / ハンテール / ヒヤッキー / フィオネ / フローゼル / ブロスター / ホエルオー / マナフィ / ママンボウ / ミロカロス / ラブカス ゲンシカイオーガ / メガカメックス ノーマル ビーダル ほのお ボルケニオン でんき ウォッシュロトム / ランターン くさ ルンパッパ こおり ジュゴン / トドゼルガ / パルシェン / ラプラス かくとう ケルディオ / ニョロボン どく ドククラゲ / ハリーセン じめん ガマゲロゲ...
  • モジャンボ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.465 タイプ:くさ 通常特性:ようりょくそ (晴れの時に素早さが2倍になる)      リーフガード (晴れの時に状態異常にならない) 隠れ特性:さいせいりょく (手持ちに戻るとHPが1/3回復する) 体重  :128.6kg (けたぐり・くさむすびの威力100) メガフシギバナ並の物理耐久と攻撃力を持つ。 特防の脆さと、草単タイプゆえに弱点を突かれやすいところが難点。 XYでは草タイプや特性ぼうじんに粉系の技が無効化されるようになった。
  • フローゼル
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.419 タイプ:みず 通常特性:すいすい(天気が雨の時に素早さが2倍になる) 隠れ特性:みずのベール(やけど状態にならない) 体重  :33.5kg(けたぐり・くさむすびの威力60) これまでスターミーと並んで水タイプ最速のポケモンであったが、XYにてさらに素早いゲッコウガが登場。 タイプは違うものの、物理にしても特殊にしても技が豊富で強力なライバルとなるだろう。 特性すいすいの中で最速という個性はあるが、ニョロトノとは攻撃範囲が被るので同時選出はしづらい。
  • ローブシン
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.534 タイプ:かくとう 通常特性:こんじょう(状態異常の時に攻撃が1.5倍になる)    ちからずく(一部の技の追加効果がなくなり、威力が1.3倍になる) 隠れ特性:てつのこぶし(パンチ技の威力が1.2倍になる) 体重  :87.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80) メガシンカポケモンや特性込みのチャーレムを除くと格闘タイプで一番高い攻撃力を持つポケモン。 耐久も高くドレインパンチで粘り強く戦える。 素早さこそ遅いもののマッハパンチで多くの相手を縛れるので第5世代ではトップメタの一角だった。
  • ゴローニャ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.076 タイプ:いわ/じめん 通常特性:いしあたま(攻撃技の反動ダメージを受けない)      がんじょう(一撃必殺技を受けない・HP満タン時に攻撃技でひんしになるダメージを受けても必ずHPが1残る) 隠れ特性:すながくれ(天気が「すなあらし」の時、回避率が1.25倍になる・すなあらしのダメージを受けない) 体重  :300.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120) 攻撃種族値が110から120に上昇。 今作にて登場した「じゃくてんほけん」との相性がよく、相手の攻撃を誘えば凄まじい爆発力を発揮する。
  • マスキッパ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.455 タイプ:くさ 特性:ふゆう(地面タイプの技を受けない) 体重:27.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60) 攻撃が高めの草単タイプ。特性は異なるものの、種族値上はほぼモジャンボの劣化。 6世代で獲得しためぼしい技はまとわりつく程度。しかしモジャンボも覚えるため差別化には使えない。 粉技弱体化とファイアローの登場で前作以上に苦しい立場になってしまった。
  • ファイアロー
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.663 タイプ:ほのお/ひこう 通常特性:ほのおのからだ(直接攻撃を受けると30%の確率で相手をやけどにする) 隠れ特性:はやてのつばさ(飛行タイプの技が優先度+1される) 体重  :24.5kg(けたぐり・くさむすびの威力40) 隠れ特性「はやてのつばさ」により、全ポケモン中最大火力の優先度+1の先制技を扱えるトップメタの一角。 無効化されない飛行技と補完の炎技によって、積みエースを筆頭に多くのポケモンを縛れるのみならず、 挑発×羽休め構成であれば受けにくる相手を完封できるため、見せ合いで相手に厳しい選出を強いることができる。
  • マグカルゴ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.219 タイプ:ほのお/いわ 通常特性:マグマのよろい(こおり状態にならない)      ほのおのからだ(接触技を受けると30%の確率で相手をやけど状態にする) 隠れ特性:くだけるよろい(物理攻撃を受けると防御が1段階下がり、素早さが1段階上がる) 体重  :55.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80) 唯一の「ほのお×いわ」の複合タイプを持つポケモン。 岩+炎の攻撃範囲はかなり優秀で、6タイプの弱点をつけ、全てのタイプに等倍をとれる。 耐性も多く、高物理耐久で自己再生もち、苦手な相手もあくびで流すことができる、と対応範囲はかなり広い。 しかし4倍弱点が2つもあり、どちらもメジャー。鈍足かつ弱点を突かれやすい。 ファイアローに対しては、飛行半減、炎1/4、鬼火無効と有利な駆け引きができる。
  • ノーマル
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 ノーマルのみ アルセウス / イーブイ / エテボース / エネコロロ / オオタチ / オドシシ / カクレオン / カビゴン / ガルーラ / ケッキング ケンタロス / ザングース / タブンネ / チラチーノ / ドーブル / トリミアン / ノコッチ / バクオング / パッチール / バッフロン / ハピナス ブニャット / ペルシアン / ベロベルト / ポリゴン2 / ポリゴンZ / ポワルン / マッスグマ / ミミロップ / ミルタンク ミルホッグ / ムーランド / メタモン / ヤルキモノ / ラッタ / リングマ / レジギガス メガガルーラ ほのお カエンジシ みず ビーダル でんき エレザード くさ メブキジカ かくとう メロエッタ(ステップ) メガミミロ...
  • どく
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 どくのみ アーボック / ダストダス / ハブネーク / ベトベトン / マタドガス / マルノーム みず ドククラゲ / ハリーセン くさ ウツボット / フシギバナ / モロバレル / ラフレシア / ロズレイド メガフシギバナ かくとう ドクロッグ じめん ニドキング / ニドクイン ひこう クロバット むし アリアドス / スピアー / ドクケイル / ペンドラー / モルフォン メガスピアー ゴースト ゲンガー メガゲンガー ドラゴン ドラミドロ あく スカタンク / ドラピオン タイプ特性 「どく」「もうどく」状態にならない。 技「どくどく」の命中率が必中になる。「あなをほる」「ゴーストダイブ」「シャドーダイブ」「そらをとぶ」「ダイビング」「とびはねる...
  • ホウオウ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.250 タイプ:ほのお/ひこう 通常特性:プレッシャー(受けた技のPPを1多く減らす) 隠れ特性:さいせいりょく(手持ちに戻るとHPが1/3回復する) 体重  :199.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100) 炎・飛行物理アタッカーの禁止伝説。特防も高く、特殊受けもできる。 今回から追加されたフェアリータイプの技を半減で受けることができ、相対的に強化された。 また、とつげきチョッキの登場でホウオウの高い特防を更にうまく活用できるようになった。 せいなるほのおの5割火傷の高性能ぶりは相変わらず。4倍弱点の岩技には注意。 ブレイブバードの威力は珠アロー並、再生力でゴツメ受けやブレバの反動を気にせず打て、 聖なる炎の火傷も受けには地味につらいためアローよりサイクル戦で使いやすい。
  • ラブカス
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.370 タイプ:みず 通常特性:すいすい(雨の時に素早さが2倍になる) 隠れ特性:うるおいボディ(雨の時に状態異常が治る) 体重  :8.7kg(けたぐり・くさむすびの威力20) 素早さ種族値は激戦区には劣るものの高めで、すいすいが発動すればほとんどのポケモンを抜ける。 素の火力と耐久は極めて低い。素早さは、種族値で負けているフローゼル以外よりは高い。 ネオラントは似た技を覚え、唯一勝っている素早さもすいすい発動前提の場合97と91の差に大きな意味は無い。 結局は、通常天候時にネオラントでは抜けずにラブカスなら抜けるマイナーな相手に対し、 フローゼルが覚えずラブカスが覚える技を撃てるという極めて限定的なメリットしかない。
  • モルフォン
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.049 タイプ:むし/どく 通常特性:りんぷん(技の追加効果を受けない)      いろめがね(相手に半減される技のダメージが2倍になる) 隠れ特性:ミラクルスキン(相手の変化技の命中する確率が50%より大きい場合、命中率が50%になる) 体重  :12.5kg(けたぐり・くさむすびの威力40) 同タイプの中では平均的に高水準の種族値を持ち、「ちょうのまい」から「いろめがね」で広範囲に等倍が取れるのが魅力。 第6世代では粉系の技の弱体化に加え、先制で飛行技を撃てるファイアローの台頭により、積むのが難しい環境にある。 また、ファイアロー以外にもトゲキッスやクレッフィといった虫1/4のポケモンが増えたため、いろめがね型でも「むしのさざめき」一本では厳しくなったか。
  • メガヤンマ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.469 タイプ:むし/ひこう 通常特性:かそく(毎ターン素早さが1段階上がる)      いろめがね(相手に半減される技のダメージが2倍になる) 隠れ特性:おみとおし(相手の持ち物を知ることができる) 体重  :51.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80) 同タイプの特殊アタッカーの中では高水準な種族値を持つ。 特性も優秀なので差別化に困ることはない。 今作では虫技を半減するフェアリーと、飛行技を優先度+1で放つファイアローの登場で動きづらくなったと同時に、 そのファイアロー対策として増えた岩技で4倍弱点を突かれてしまうのが痛い所。 ただし、主力技である「むしのさざめき」がみがわり貫通する効果を手に入れたので、 初手まもる読みで相手にみがわりを使われてしまっても不利になりにくくなった。
  • ギラティナ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.487 タイプ :ゴースト/ドラゴン 通常特性:プレッシャー(受けた技のPPを1減らす) 隠れ特性:テレパシー(味方の攻撃を受けない) 体重  :750.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120) 唯一の「ゴースト×ドラゴン」の複合タイプを持つ禁止級伝説ポケモン。 極めて高い耐久力と耐性を誇る一方、メジャーな弱点も多く抱えているためあまり過信は出来ない。
  • リーフィア
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.470 タイプ:くさ 通常特性:リーフガード(晴れのときに状態異常にならない) 隠れ特性:ようりょくそ(晴れのときにすばやさが2倍になる) 体重  :25.5kg(けたぐり・くさむすびの威力60) 攻撃と防御が高く、それなりの素早さも持つ。 物理受けとしてはモジャンボの壁が厚いものの、充分に遂行出来るだけの堅さはある。 葉緑素により晴れアタッカーとして活躍も出来るが攻撃範囲の狭さが課題。
  • マッギョ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.618 タイプ:じめん/でんき 通常特性:せいでんき(接触技を受けると30%の確率で相手をまひ状態にさせる)      じゅうなん(まひ状態にならない) 隠れ特性:すながくれ(天気が「すなあらし」の時、回避率が1.25倍になる・すなあらしのダメージを受けない) 体重  :11.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40) 唯一の「じめん×でんき」の複合タイプを持つポケモン。 タイプ相性は良いとは言えず、弱点はメジャーどころばかりな上、耐性も多くない。
  • ジバコイル
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.462 タイプ:でんき/はがね 通常特性:じりょく(相手のはがねタイプのポケモンを交代できなくする)      がんじょう(一撃必殺技を受けない・HP満タン時に攻撃技でひんしになるダメージを受けても必ずHPが1残る) 隠れ特性:アナライズ (後攻時、繰り出す技の威力が1.3倍になる) 体重  :180.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100) 唯一の「でんき×はがね」の複合タイプを持つポケモン。 トップクラスの特攻を持ち、耐性も非常に優秀。強い相手にはとことん強く流し性能が高い。 ただし弱点はメジャーなので油断は禁物。特性がんじょうがある程度の保険にはなる。
  • エモンガ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.587 タイプ:でんき/ひこう 通常特性:せいでんき(接触技を受けると30%の確率で相手をまひ状態にさせる) 隠れ特性:でんきエンジン(受けた電気タイプの技を無効化し、素早さが1段階上がる) 体重  :5.0kg(けたぐり・くさむすびの威力20) メジャーな伝説ポケモンであるサンダーやボルトロスと同じ優秀なタイプや、 環境トップのガブリアスを抜き去る素早さを持ち、麻痺で機能停止しない。 これだけ見れば現環境でも十分通用しそうなポケモンなのだが現実は厳しく、 攻撃面はメインウェポンの威力低下、防御面は岩技の搭載率上昇で弱体化。
  • マンムー
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.473 タイプ:こおり/じめん 通常特性:どんかん(メロメロ状態にならない、ゆうわく、ちょうはつを無効)      ゆきがくれ(天気が「あられ」の時、回避率が1.25倍になる・あられのダメージを受けない) 隠れ特性:あついしぼう(ほのおタイプとこおりタイプの攻撃技のダメージを半減する) 体重  :291.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120) 唯一の「こおり×じめん」の複合タイプを持つポケモン。 弱点が多く、かつメジャーなものばかりで、耐性は毒と電気しかないが、 攻撃範囲がかなり広く、一致技で炎,電,草,毒,地,飛,岩,竜,鋼の9タイプに効果抜群で攻撃できる。 A130という高い攻撃種族値と先制技のこおりのつぶてにより高いタイマン性能を持つ。
  • レントラー
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.405 タイプ:でんき 通常特性:とうそうしん(相手が自分と同じ性別なら技の威力が1.25倍、異なる場合は0.75倍になる。性別不明には効果なし)      いかく(場に出た時か戦闘中この特性を得た時、場に出ている相手全員の攻撃を1段階下げる)   隠れ特性:こんじょう(状態異常の時に攻撃が1.5倍になる。やけどの攻撃力低下を無視する) 体重  :42.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60) 優秀な特性「いかく」や状態異常に強くなる「こんじょう」を持つ単電気アタッカー。 種族値だけで見ると耐久自体は高水準とは言えないが、現環境でメジャーな飛行を半減できる恩恵は大きく、 威嚇も合わせることにより繰り出し性能はそこそこ高いのが特徴。Aも120と高め。
  • ドータクン
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.437 タイプ:はがね/エスパー 通常特性:ふゆう(地面タイプの技を受けない)      たいねつ(炎タイプの技とやけどのダメージを半減する) 隠れ特性:ヘヴィメタル(自分の体重が2倍になる) 体重  :187.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)/ヘヴィメタル時:374.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120) 高めの耐久と弱点の少なさが売りであったが、今作から鋼にゴースト・悪が通るようになったため弱点が増えてしまった。 とはいえ特性ふゆうによりガブリアスの竜+地面技を両方受けられる点は優秀。サブの岩技も受けられる。 攻撃種族値も並程度にあるので速い相手に対する一致ジャイロボールの威力はかなりのもの。 サポートのイメージが強いので裏をかいてアタッカー気質で運用するのもアリ。
  • ゲノセクト
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.649 タイプ:むし/はがね 特性:ダウンロード(相手の防御が高ければ特攻が、特防が高ければ攻撃が1段階上がる) 体重:82.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80) タイプ耐性が優秀な虫・鋼族。伝説戦でもその耐性を活かして活躍できる。 同族との差別化は特殊アタッカーとして確立している為、特に不要。
  • デスカーン
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.563 タイプ:ゴースト 特性:ミイラ(接触技を受けると相手の特性を「ミイラ」にする) 体重:76.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80) 専用特性のミイラと物理耐久が強力なゴーストポケモン。 メガガルーラ・メガクチート・ファイアロー・マリルリなどの強力な特性ありきの物理ポケモンをミイラにより大幅弱体化できる。
  • レジギガス
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.486 タイプ:ノーマル 特性:スロースタート(登場から5ターンの間は攻撃と素早さの値が半減する) 体重:420.0Kg(けたぐり・くさむすびの威力120) 種族値合計は670と非制限ポケモンの中では圧倒的に高く、ケッキングと比べても割り振りに無駄がない。 外部リンク レジギガス - ポケモン対戦考察まとめWiki|第七世代(サン・ムーン&ウルトラサン・ウルトラムーン)
  • マッスグマ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.264 タイプ:ノーマル 通常特性:ものひろい(対戦中に相手が使った道具を拾う)      くいしんぼう(本来、HPが最大HPの1/4以下の時に使用するきのみを、HPが最大HPの半分以下の時に使うようになる) 隠れ特性:はやあし(状態異常の時に素早さが1.5倍になる。まひ状態でも素早さが低下しない) 体重  :32.5kg(けたぐり・くさむすびの威力60) はらだいこ+タイプ一致しんそくという強力なコンボが有名。 しんそく持ちを入手するためにはGBAとゲームキューブのソフトが必要だったが、 2014年12月20・21日に開催されたジャンプフェスタ2014にて、会場限定でしんそくマッスグマが配信された。 ORASソフトのみの配信なのでカロスマークがつき、レート戦でも使用ができるようになった。 ちなみに腹太鼓を覚え...
  • サワムラー
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.106 タイプ:かくとう 通常特性:じゅうなん(まひ状態にならない)※バルキーのとき「こんじょう」      すてみ(反動を受ける技の威力が1.2倍になる)※バルキーのとき「ふくつのこころ」 隠れ特性:かるわざ(持っている道具がなくなると素早さが2倍になる)※バルキーのとき「やるき」 体重  :49.8kg(けたぐり・くさむすびの威力60) 種族値は特防が高水準であとは平均的だが、かるわざやすてみなど、 特性で素早さ、火力はフォローすることができる。
  • かくとう
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 かくとうのみ エビワラー / オコリザル / カイリキー / カポエラー / コジョンド / サワムラー / ダゲキ / ナゲキ / ハリテヤマ / ローブシン ノーマル メロエッタ(ステップ) メガミミロップ ほのお エンブオー / ゴウカザル / バシャーモ メガバシャーモ みず ケルディオ / ニョロボン くさ キノガッサ / ビリジオン / ブリガロン どく ドクロッグ エスパー エルレイド / チャーレム メガエルレイド / メガチャーレム / メガミュウツーX ひこう ルチャブル むし ヘラクロス メガヘラクロス いわ テラキオン あく ゴロンダ / ズルズキン はがね コバルオン / ルカリオ メガルカリオ 外部リンク かくとう - ...
  • ハリテヤマ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.297 タイプ:かくとう 通常特性:あついしぼう(ほのおタイプとこおりタイプの攻撃技のダメージを半減する)      こんじょう(状態異常の時にこうげきが1.5倍になる) 隠れ特性:ちからずく(追加効果がある技の追加効果が無くなり威力が1.3倍になる) 体重  :253.8kg(けたぐり・くさむすびの威力120) 鈍足だが攻撃・耐久が高めの格闘タイプ。 ファイアローやフェアリータイプの登場により逆風が厳しいが、はたきおとすの威力強化によりゴースト・エスパーへの対抗手段を得た。
  • ビビヨン
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.666 タイプ:むし/ひこう 通常特性:りんぷん(追加効果を受けない)      ふくがん(技の命中率が1.3倍になる) 隠れ特性:フレンドガード(味方ポケモンの受けるダメージを3/4にする シングル・ローテでは効果なし) 体重  :17.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40) 特性複眼からの眠り粉により高い嵌め性能を持ち、同族の蝶類の中では最速。 そこそこの素早さからの複眼眠り粉→蝶舞コンボが強み。 また特性「フレンドガード」を持つポケモンでは唯一の最終進化形なので ダブル・トリプルでの活躍も見込める。
  • トリデプス
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.411 タイプ:いわ/はがね 通常特性:がんじょう(一撃必殺技を受けない・HP満タン時に攻撃技でひんしになるダメージを受けても必ずHPが1残る) 隠れ特性:ぼうおん(音に関係する技が無効になる) 体重  :149.5kg(けたぐり・くさむすびの威力100) 地面・格闘4倍及び水に弱点をつかれてしまうのは致命的だが、その他の耐性は軒並み良好で種族値と相まって固い。 典型的な耐久ポケモンだが、毒が無効な点が非常に優秀。 特に飛行1/4により現在流行しているファイアローに強い。
  • ギガイアス
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.526 タイプ:いわ 通常特性:がんじょう(一撃必殺技を受けない・HP満タン時に攻撃技でひんしになるダメージを受けても必ずHPが1残る) 隠れ特性:すなのちから(天気が「すなあらし」の時、じめん・いわ・はがねタイプの技の威力が1.3倍になる) 体重  :260.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120) 高い攻撃力と物理耐久を持つ岩ポケモン。XYより特防が70→80に上昇。 種族値では勝っているものの、攻撃範囲が広く先制技も使えるウソッキーや タイプ一致じしんを撃てるゴローニャと比べると使い勝手が悪い印象。
  • いわ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 いわのみ ウソッキー / ギガイアス / ラムパルド / レジロック ほのお マグカルゴ みず アバゴーラ / オムスター / カブトプス / ガメノデス / サニーゴ / ジーランス くさ ユレイドル こおり アマルルガ かくとう テラキオン じめん ゴローニャ / ドサイドン ひこう アーケオス / プテラ メガプテラ エスパー ソルロック / ルナトーン むし アーマルド /イワパレス / ツボツボ ドラゴン ガチゴラス あく バンギラス メガバンギラス はがね ダイノーズ / トリデプス / ボスゴドラ フェアリー メレシー / ディアンシー メガディアンシー タイプ特性 天候「すなあらし」時でもダメージを受けない。 天候「すなあ...
  • ドンファン
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.232 タイプ:じめん 通常特性:がんじょう(一撃必殺技を受けない・HP満タン時に攻撃技でひんしになるダメージを受けても必ずHPが1残る) 隠れ特性:すながくれ(天気が「すなあらし」の時、回避率が1.25倍になる・すなあらしのダメージを受けない) 体重  :120.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100) 優秀な特性「がんじょう」と地面単タイプでありながらこおりのつぶてをはじめとした多彩な物理技が特徴。 一方で岩技も一致で放てるゴローニャが強化され、じしんの威力では差別化できなくなった。
  • エビワラー
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.107 タイプ:かくとう 通常特性:するどいめ(命中率を下げられない・相手の回避率上昇を無視して攻撃できる) ※バルキーのとき「こんじょう」      てつのこぶし(パンチ技の威力が1.2倍になる) ※バルキーのとき「ふくつのこころ」 隠れ特性:せいしんりょく(怯まない) ※バルキーのとき「やるき」 体重  :50.2kg(けたぐり・くさむすびの威力80) パンチ系の技を豊富に覚え、特性「てつのこぶし」で威力を底上げできる。 しかし速攻型ならゴウカザル、ビルド型ならローブシンという強豪がいて厳しい立場にある。
  • ナゲキ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.538 タイプ:かくとう 通常特性:こんじょう(状態異常の時にこうげきが1.5倍になる・やけどによる攻撃低下を無視)    せいしんりょく(怯まない) 隠れ特性:かたやぶり(相手の特性を無視して攻撃できる) 体重  :55.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80) 鈍足・高耐久の格闘ポケモン。 火力は不足気味で単純なアタッカーだとローブシンやハリテヤマの劣化になりがち。 XYからやまあらしの威力が強化されたためメイン技として採用しやすくなった。 やまあらしを覚える格闘ポケモンはナゲキとゴロンダのみなので差別化にも重要。
  • ドレディア
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.549 タイプ:くさ 通常特性:ようりょくそ(晴れの時に素早さが2倍になる)      マイペース(混乱状態にならない) 隠れ特性:リーフガード(晴れのときに状態異常にならない) 体重  :16.3kg(けたぐり・くさむすびの威力40) 特攻が高めの草単タイプで、ちょうのまいを覚えるのが特徴。 しかし一致主力技のリーフストームと相性が悪く、サブウェポンも貧弱。 草単タイプゆえに弱点も多いので耐久上昇も活かせない。 はやてのつばさファイアローの前では素早さ上昇も無意味。 その他めざめるパワーの威力低下、粉技が草タイプや防塵に無効、天候ターン制限などで更に弱体化。
  • シンボラー
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.561 タイプ:エスパー/ひこう 通常特性:ミラクルスキン(相手の変化技の命中する確率が50%より大きい場合、命中率が50%になる。)      マジックガード(攻撃技以外ではダメージを受けない) 隠れ特性:いろめがね(相手に半減される技のダメージが2倍になる) 体重  :14.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40) やや珍しい特性やタイプが特徴のポケモン。種族値は特攻と素早さが高めで、耐久は並程度。 今作ではフェアリータイプの攻撃技を手に入れ、悪への有効打ができたのは利点。 しかしファイアローの登場による格闘タイプの減少と、岩技搭載率の上昇が逆風。
  • ポリゴン2
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.233 タイプ:ノーマル 通常特性:トレース(相手と同じ特性になる)      ダウンロード(相手の防御が高ければ特攻が、特防が高ければ攻撃が1段階上がる) 隠れ特性:アナライズ(後攻で繰り出す技の威力が1.3倍になる。相手の交代時にも適用される) 体重  :32.5kg(けたぐり・くさむすびの威力60) しんかのきせきを持たせることで抜群の耐久力を誇るポケモン。 格闘タイプの減少した環境や、メガシンカポケモンを中心に強特性が増加していることによる 特性トレースの相対的な価値上昇の影響を受け、強化されている。 外部リンク ポリゴン2 - ポケモン対戦考察まとめWiki|第七世代(サン・ムーン&ウルトラサン・ウルトラムーン)
  • ポリゴンZ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.474 タイプ:ノーマル 通常特性:てきおうりょく(タイプ一致による威力の補正が1.5倍から2倍になる)      ダウンロード(相手の防御が高ければ特攻が、特防が高ければ攻撃が1段階上がる) 隠れ特性:アナライズ(後攻で繰り出す技の威力が1.3倍になる。相手の交代時にも適用される) 体重  :34.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60) ノーマルでは数少ない特殊アタッカー。トリックを覚えるのでこだわり系アイテムと相性がよい。 一致技の威力はそこそこあるものの、弱点を突けない為特攻の割に突破力はイマイチ。 炎技や格闘技を覚えない事から鋼、岩タイプは苦手。 外部リンク ポリゴンZ - ポケモン対戦考察まとめWiki|第七世代(サン・ムーン&ウルトラサン・ウルトラムーン)
  • クレッフィ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.707 タイプ:はがね/フェアリー 通常特性:いたずらごころ(使用する変化技の優先度が+1される) 隠れ特性:マジシャン(技を当てた相手の道具を奪う) 体重  :3.0kg(けたぐり・くさむすびの威力20) 種族値は高くないものの、強力特性いたずらごころと、クチートと同じ優秀な耐性を持つ。 相性をほぼ無視していたずらごころからのいばる&みがわりにより運ゲーを強要できるポケモン。 第五世代にはいなかった悪戯心+両壁使い。ニャオニクスも同様。 第五世代までのメタグロス同様、ラティオスやカイリュー等の強力なアタッカーとタイプ的な相性がよく、前座で出して先制壁や電磁波でのサポートが行える。 ただしマンムーやファイアロー等が辛くなるのでロトムやギャラドスなどで対策が必要(一応前者にはタイプ一致ラスターカノンが撃てる)
  • デンチュラ
    サン・ムーンの情報は第七世代のWikiを参照してください。 No.596 タイプ:むし/でんき 通常特性:ふくがん(技の命中率が1.3倍になる。)    きんちょうかん(相手は木の実を食べられなくなる) 隠れ特性:むしのしらせ(HPが1/3以下の時に虫タイプの技の威力が1.5倍になる) 体重  :14.3kg(けたぐり・くさむすびの威力40) 唯一の「むし×でんき」の複合タイプを持つポケモン。 飛行が等倍で、電気技弱点を突ける虫、 地面が等倍で、草技で弱点を突ける電気、 草が半減で、虫技で弱点を突ける電気。 相性補完の良いタイプの組み合わせでお互いの弱点をカバーし合っており弱点は2つ。 岩タイプに対しても草技がある。 ただし耐久が低いのでファイアローのブレイブバード等ある程度の威力の一致等倍技を受けると一撃でやられてしまう。 特殊技の威力低下や高威力先制技を...
  • @wiki全体から「ジャローダ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索