PS2版 うたわれるもの@Wiki内検索 / 「連撃・協撃台詞」で検索した結果

検索 :
  • メニュー
    ... ┣キャスト ┣連撃・協撃台詞 ┣ラスボス戦時のちょい台詞 ┣小ネタ・豆知識 ┗バグ・裏技 ■リンク ■まとめサイトのまとめ保管庫 更新履歴 取得中です。 help @ウィキ ガイド @wiki 便利ツール @wiki
  • 協撃一覧
    協撃について 撃破数・経験値は主導キャラのみが得られ、協力キャラは得られない。 主導キャラを中心として2マス以内に協力キャラがいる場合に 主導キャラの気力を70、協力キャラの気力を50消費して発動できる。 協撃一覧 番号は回想シーンでの番号 技名は仮のもの 番号 技名 組み合わせ 効果 74 義兄弟の絆 ハクオロ+オボロ 範囲内の敵ユニットにダメージ+気力低下。 75 究極の癒し エルルゥ+アルルゥ 範囲内の味方ユニットの体力・状態異常を回復。 76 ムックル悶絶爆炎弾 アルルゥ+カミュ 範囲内の敵ユニットにダメージ+確率で気絶効果。 77 影縫い乱舞 オボロ+ドリィ+グラァ 範囲内の敵ユニットにダメージ+高い確率で気絶効果。 78 双子技その壱 ドリィ+グラァ 範囲内の敵ユニットにダメージ+確率で攻撃力低下。 79 双子技その弐 グラァ+ドリィ 範囲内の敵ユニット...
  • 場面回想
    場面回想 イベント (No1~57) 番号 タイトル 説明文 閲覧条件 1 姉妹草 エルルゥとアルルゥ。森に咲く姉妹草。 2 オボロとユズハ トゥスクルを探すハクオロに迫る影。辺境の兄妹との出会い。 3 ムティカパ襲来 真夜中の襲来。森の主ムティカパとの対面。 4 ユズハの発作 オボロとの対決。そしてユズハの発作と紫琥珀。 5 手負いのオボロ 皇城の倉へ潜入するオボロ。逃走する彼の前に立ちふさがる男は。 6 トゥスクルの死~蜂起 トゥスクルが逝く。選択を迫られたハクオロの決意。 7 狂気のヌワンギ 戦いに勝利するハクオロ達。敗北したササンテの結末は。 8 子守唄~ユカウラ~ 永かった夜が明ける。深い眠りに落ちていくハクオロが聞いた優しい歌は・・・。 9 ベナウィ強襲 つかの間の休息。それを打ち消すかのように迫りくる影がいた。 10 ムックル、成長する 食料の計算が...
  • 攻略チャート7
    攻略チャート7 ステージ31『大封印』 出撃可能ユニット数 前半ハクオロ、後半10人(ウルト、カミュを除き全員) 勝利条件 前半:ムツミの撃破、後半:ディーの撃破 敗北条件 ハクオロの撃破 備考 ウルトリィ参戦不可、他は全員参戦 会話発生 ムツミ×ハクオロ ディー×ハクオロ、エルルゥ 攻略メモ 前半はハクオロとムツミの一騎打ち。 ハクオロはまず負けないが、ムツミは先読みで正面からの攻撃を高い確率で回避する。 攻撃するときは背後からを心がけること。 ムツミの攻撃力は低く闇の術法は1ケタ、通常攻撃でも10ちょいと話にならないほど低い。 なお、情報によれば、万が一この戦闘でハクオロのHPが0になっても、復活するようである。 ※どうやら起死回生によるもの、1度気力MAX状態で殺された後、もう1度殺されたらゲームオーバーになりました 後半はディー一人が相手。 ...
  • クロウ
    クロウ ステータス 技上昇:Lv13、Lv16(Max) ポイント:攻撃力60 防御力40 術防御力50 特徴 ベナウィよりも攻撃寄りなキャラである点はPC版と変わらず、DVD版ではベナウィの 影に隠れてパっとしなかったクロウだが、能力追加のおかげでDVD版よりもさらに攻撃的に。 能力はベナウィには劣るが防御面もある程度優秀で気力も回復しやすい。 特質すべきは「烈火の技」、気力が多いほど攻撃力が上昇するので気力MAXの状態で連撃を 繰り返すのが一番良い戦法だろう。 ただ、「会心の技」を持っていないので結果的に連撃回数も多いベナウィに攻撃力でさえ負ける こともしばしば・・・ 協撃ではクロウとオボロの協撃があるが、範囲が狭いため使いづらいと言わざるを得ない。 ベナウィとの協撃は十字型の範囲なので、複数の敵を巻き込み辛いという欠点がある。 攻撃...
  • オボロ
    オボロ ステータス 技上昇:Lv7、Lv10、Lv13、Lv16(Max) ポイント:攻撃力50 防御力60 術防御力60 特徴 DVD版よりも大幅にポイントが増加しているが、技ポイントの廃止で結果的にはポイントは下がっている。 加えて序盤から参戦するので能力も上がりやすい。 イベント面ではボロボロな彼だが、戦闘面ではオボロボロボロとは言わせない。 使い方はDVD版と同じ、高い移動力と機動力は全キャラ随一なので敵を倒しやすい。 この利点のおかげで、敵を背後から攻撃しやすいため攻撃能力は極めて高いキャラ。 「報復の技」「近接回避」「窮死覚醒」など回避の能力が優秀なため、結果的にDVD版よりも防御面は大幅強化。 例え瀕死になったとしても気力がMAXになる「死中求活」のおかげで見返りがある。 オボロとハクオロの協撃は、ハクオロの気力を減らしてしまうので多...
  • ベナウィ
    ベナウィ ステータス 技上昇:Lv13、Lv16、Lv19(Max) ポイント:攻撃力70 防御力40 術防御力40 特徴 DVD版では育てれば要塞と言える最強キャラだったが、PS2版でも相変わらず強い。 技ポイントがないため、最初から集中して育てられるためDVD版よりもさらに強力になったと言える。 最初から防御&術防御が高いため、しばらくは攻撃に振りまくって上げると良い。 能力も非常に優秀で2マス分攻撃可能、 ハクオロさんと同じ「戦術指揮」能力で隣接するユニットの気力を上げられるので、誰かに引っ付いて行動すると良いだろう。 その他にも「弓回避」「護身呼吸法」などの防御能力や「会心の技」でのクリティカル、 「貫通攻撃」での敵貫通など能力面でもまったく穴がない強力キャラ。 攻撃も万能なアルルゥと言えるのでアルルゥよりも 戦闘では強力なキャラになるは...
  • コメントログ
    旋迅弓、キママゥと踊れの他に続・つわもの達よ でも手に入りました -- (名無しさん) 2006-11-07 21 28 16 ステージ19と20の説明が逆になってる気がします -- (名無しさん) 2006-11-09 05 18 47 ↑書いたの俺ですがかなりうろ覚えなので確かなら修正お願いします -- (名無しさん) 2006-11-09 13 19 25 ステージ13「橋の上での死闘」の攻略メモ、まだ羽姉妹参戦してないだろ -- (名無しさん) 2006-11-10 21 51 19 攻略チャートの出撃関連を全面改定。ステージ一覧のほうが正しいのでそれに合わせました。 -- (名無しさん) 2006-11-14 16 58 03 演習・おまけにて、マップ右下に行くと、隠れキャラあり。 -- (名無しさん) 2006-11-15 02 28...
  • 戦闘練習
    戦闘練習 道具図鑑を全て埋める。すると戦闘練習にスペシャルが追加される。 更にクリアすると、画像鑑賞にごほうびCG(文字有り、文字無し)が追加される。 戦闘練習8『スペシャル』 出撃ユニット ハクオロ テオロ エルルゥ ドリィ グラァ オボロ アルルゥ ベナウィ クロウ カルラ ウルトリィ カミュ トウカ デリホウライ ゲンジマル 勝利条件 敵部隊の全滅 敗北条件 味方部隊の全滅 備考 ハクオロは撃破されるとハクオロ(ウィツアルネミテア)で復活する。 攻略メモ 最初はムティカパ~ディーがいるだけだがそのうち3体倒すとカムチャ三人衆が右下から、 さらに3体倒すとアヴ・カムゥ3体(クーヤ、ハウエンクア、ヒエン)が上から、 ディーを倒すと終盤ボス勢(ムツミ~???)が登場する。 本編では雑魚に感じた面子も敵味方関係なくかなり強化されている、特に味方のゲンジマルと羽姉...
  • カルラ
    カルラ ステータス 技上昇:Lv15、Lv18(Max) ポイント:攻撃力50 防御力70 術防御力90 特徴 PC版、アニメ版と最強の攻撃力で大活躍したカルラだったが、PS2版ではまさかの弱体化。 アルルゥ同様DVD版での愛好者にとっては残念だろう。 相変わらず攻撃が上げやすいのは大きな長所。 しかし術防御ポイントが相変わらず異常に多いので術防御を上げるのは余裕があるとき以外では難しいだろう。 一番の痛手は、DVD版で持っていたカルラ最大の長所「敵から攻撃を喰らうと気力が50回復する」という隠し能力が、 PS2版では削除されてしまったのだ。 DVD版と違い、PS2版では敵からダメージをわざと受けるという行動は止めたほうが良いだろう。 能力では「ムアの加護」がありがたい。 気力により受けるダメージを減らせるので気力MAXを維持し、苦手な防御面を...
  • トップページ
    うたわれるもの -散りゆく者への子守唄-@Wiki ネタバレを気にする香具師は注意。 検索 製品情報 タイトル:うたわれるもの -散りゆく者への子守唄- 発売日:2006年10月26日 ジャンル:AVG+S・RPG 価格:8190円(初回限定版)、7140円(通常版) http //www.aquaplus.co.jp/uta/ ゲーム初回限定版 DVD-BOX1連動キャンペーン情報 応募は締切られています。 http //www.utaware.net/_common/popup/cd_dvd_campaign.html 2ch関連スレ うたわれるもの~散りゆく者への子守唄~vol.15 http //game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1164379415/ ...
  • アルルゥ
    アルルゥ ステータス 技上昇:Lv9、Lv13(Max) ポイント:攻撃力70 防御力30 術防御力50 特徴 防御ポイントがDVD版と変わってない?! PCと同じく物理防御では 「あの女は汚い」と言われるくらいの最強の壁。 隣接する四方の敵を停止させる「闘志の瞳」、気力により受けるダメージを軽減する「ムアの加護」、 毎ターン自分の体力を一定量回復する「自然治癒」、攻撃を受けた時の向きによるダメージ補正を無効する「体毛硬化」など、 防御能力が優秀すぎるので術技以外での戦闘不能はほとんどありえない。 ただし、壁としては強化されたが弱体化した要素が激しい。 DVD版ではアルルゥが攻撃を受けたら、行動スピードが大幅に上がりすぐに順番が回ってくるという能力を持っていたが、 これがPS2版では削除されているので壁以外の利用が難しい。カルラ同様悲しいところ。 PC版と...
  • カミュ
    カミュ ステータス 技上昇:Lv18(Max) ポイント:攻撃力70 防御力80 術防御力40 特徴 PC版では参戦出来る戦闘が大幅に少なく、終盤で長い間離脱するためうたわれ 最弱キャラと呼ばれていた元エロ担当カミュち。 PS2版でもウルト同様、残念ながらあまり恵まれている能力ではない。 ウルト同様、能力がほぼ術法しかない為、攻撃&防御能力がないのは難点。 一応、「近接回避」はあるが、防御能力はそれだけなのでわびしい。 ウルトより攻撃は上げやすいのは利点だが、低すぎる防御が難点である。 ウルト同様PS2版での最大の利点として【移動後も術法が撃てる】ようになったのが 一番の強化点、特にカミュはウルトよりも移動範囲が短いためこれはありがたい。 演習で好きなだけLV上げ出来るため、ウルト同様DVD版よりも圧倒的に強化されている。 ウルト同様、「...
  • FAQ
    FAQ Q.PC版との違いは? 全編フルボイス(音声OFFも選択可能) 18禁描写カット 難易度変化無し シナリオ追加・加筆追加シナリオは1本、既存シナリオでも随所に追加・修正などあり 新キャラも登場 バトルパート全面作り直し協撃(気力を消費した合体技)追加 道具・装備品追加 エルルゥ専用技能「薬術」追加 特技追加 一部の術法は移動後も使用可能 OP・ED曲変更 Q.ゲーム初回版とアニメDVDBOXの連動特典が締め切り過ぎてる? 締め切りが11/30(当日消印有効)に延期されました。 Q.戦闘練習の8番の出現条件は? アイテム全コンプリートで出現します。 Q.画像閲覧の最後の二枚の出現条件は? 戦闘練習の8番をクリアすれば出ます。 Q.シナリオスキップすると演習できない? できません、アイテムコンプ等で演習をやりたい場合はR1のスキップで進め...
  • ドリィ
    ドリィ ステータス 技上昇:Lv8(Max) 特徴 双子の弓使いその1。グラァより攻撃力とHPが高め。 しかし、PS2版では護身呼吸法により、気力が溜まるとお互い攻撃と防御に差異はなくなる。 「どちらか1人だけ出撃」させる場合は、HPと素早さ、どちらが欲しいかによって決めよう。 攻撃力だけ上げていれば、遠距離から狙撃して近付かれないうちに倒せるため、防御は後回しでも良い。 ただし隣接されるとこちらからは攻撃出来ない点には注意。案外小さくない弱点である。 1人でも十分強いが、真価を発揮するのは双子が2人1組になった時。 協撃がどちらからでも発動できる唯一のペアである上に、どちらから発動しても非常に使いやすい範囲を持っている。 追加効果である攻撃/防御力低下も嬉しい。オボロと組み合わせれば柔軟な範囲攻撃の使い手になる。 能力名 習得Lv 効果 護...
  • 攻略チャート1
    攻略チャート1 攻略チャート1 ステージ1『招かれざるもの』攻略メモ 敵ユニットデータ ステージ2『荒ぶる森の主』攻略メモ 敵ユニットデータ ステージ3『乱』攻略メモ 敵ユニットデータ ステージ4『戻れぬ道』攻略メモ 敵ユニットデータ ステージ5『森の娘』攻略メモ 敵ユニットデータ 攻略チャート2へ ステージ1『招かれざるもの』 出撃可能ユニット数 2人(ハクオロ、テオロ) 勝利条件 キママゥの全滅 敗北条件 ハクオロ又はエルルゥの撃破 備考 エルルゥ途中参戦(ハクオロ2ターン目) クリアボーナス シゥネ・ヌクイ 狙われる優先順位 エルルゥ>ハクオロ>テオロ 攻略メモ エルルゥが死なないように注意。 男は敵陣に突入しダメージを受けエルルゥの経験値を稼ぐ。 敵ユニットデータ ユニット名 Lv 体力 技 攻撃力 防御力 術防御力 属性 アイテム キママゥ 2 30/...
  • エルルゥ
    エルルゥ ステータス 技上昇:Lv5(Max) ポイント:回復力50 防御力80 術防御力30 特徴 PC版と使い方は変わらず、防御のポイントが増えて防御がやや上げにくくなった。 相変わらずエルルゥ上げは可能(小ネタにて)、ただし元々難易度が低いのでわざわざやる必要性はない、 アヴカムゥ戦で死ににくくなるくらい。 能力「薬術」で状態異常を直したり味方の能力を上げることが出来る。 しかしエルルゥ は回復に回ったほうが良いため、敵に近づく前に能力をアップしたほうが良い。 回復する必要がないときだけ使用、暇な時は味方の攻撃力や気力を上げてあげると良い。 「道具の心得」などで道具の使用範囲が増えるため、サポートキャラという位置づけは変わらない。 装備品で攻撃術が使用可能になったりするが、エルルゥで攻撃する必要性がない。 アルルゥとの協撃で5マス範囲...
  • ラスボス戦時のちょい台詞
    ラスボス戦時のちょい台詞 両腕を撃破する前に本体を攻撃すると発生する会話。 腕輪、薬術を使って攻撃してみたがエルルゥには無い模様。 改行は原文を再現するために行っていますが見にくかったら勝手に直しちゃってください。 ウィツァルネミテア×ドリィ ドリィ 「そんな、矢が全部弾かれる…」 ドリィ 「っ……せめて、あの腕の邪魔さえなかった ら」 ウィツァルネミテア×グラァ グラァ 「そんな、全然効いてない!?」 グラァ 「そうか、あの腕に全部弾かれちゃうんだ…」 ウィツァルネミテア×オボロ オボロ 「クッ――まるで効いちゃいない」 オボロ 「腕を…その両腕を封じさえすれば。そうなん だな、兄者…」 ウィツァルネミテア×アルルゥ アルルゥ 「う~」 アルルゥ 「もう…ヤダ‥‥おと~さん‥‥おと~...
  • ウルトリィ
    ウルトリィ ステータス 技上昇:Lv18(Max) ポイント:攻撃力80 防御力80 術防御力20 特徴 PC版では、役立たず乳姉妹と言われたウルトだが、今回はどうか? ご覧の通り、とにかく攻撃面が上がりにくい難儀な姫さま。 術防御は味方の中でもトップだが、術防御を上げるだけでは意味がない事実。 また、カミュと同じくほぼ全ての能力が術法しかない為、攻撃防御能力を覚えられない のが大きなマイナス要素、平和の使者は戦闘では今ひとつ。 固有能力で隣接する味方の術防御を上げる「カミユイ」は、ラスボス戦で役には立つだろう。 DVD版と比べて術法のシステムが変わり、【移動後も術法が撃てるようになった】のが大きな強化点。 このため、射程距離が大幅に伸び【移動しか出来ずに結局術法が撃てない】というDVD版での欠点が 解消された、雑魚散らしと削りに関してはカ...
  • 攻略チャート3
    攻略チャート3 ステージ11『特攻』 出撃可能ユニット数 7人(ハクオロ、エルルゥ、カルラ+4人) 勝利条件 敵全滅 敗北条件 ハクオロの撃破 備考 カルラ強制出撃、ここからクッチャ・ケッチャ編 会話発生 一般騎兵×ハクオロ、ベナウィ、カルラ 攻略メモ 普通に闘えばまず負けない。 ここから参戦のカルラは、一撃が重いパワーヒッター。攻撃も高い。 が防御面はレベルを上げないと少し不安、特に術防御は紙なので注意。 敵ユニットデータ ユニット名 Lv 体力 技 攻撃力 防御力 術防御力 属性 アイテム ステージ12『エヴェンクルガの女』 出撃可能ユニット数 7人(ハクオロ、エルルゥ+5人) 勝利条件 オリカカンの撃破 敗北条件 ハクオロの撃破 備考 フムカミの御魂が手に入る唯一...
  • 小ネタ・豆知識
    小ネタ・豆知識 小ネタ・豆知識【エルルゥの自動LV上げ(通称エルルゥ上げ)方法】 【明鏡止水を習得しているキャラの活用法】 【獲得BPの算出法】 【経験値の算出法】 【範囲技】 【技最大値一覧】 【○○の指輪&腕輪あれこれ】 【本当に小ネタ集、小手先テクニック】 【エルルゥの自動LV上げ(通称エルルゥ上げ)方法】 ttp //xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/upup/imgkkk1212/upupmoo1187.jpg ttp //xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/upup/imgkkk1212/upupmoo1228.jpg 上記のような配置で【敵を挟み込むまたは攻撃範囲を絶ちパターン化させる】と、エルルゥのLVを容易に上げることが可能。 苦手な属性やわざと背を向けるなどで受けるダメージを増やしたりするとより効率良くLV上...
  • グラァ
    グラァ ステータス 技上昇:Lv6(Max) 特徴 双子の弓使いその2。グラァより防御と素早さが高め。 しかし、PS2版では烈火の技により、気力が溜まるとお互い攻撃と防御に差異はなくなる。 「どちらか1人だけ出撃」させる場合は、HPと素早さ、どちらが欲しいかによって決めよう。 その他の項目はほぼドリィに準ずる。 やはり2人1組で使わせるのが王道だが、片方だけでも十二分に強い。 能力名 習得Lv 効果 烈火の技 Lv5 気力により攻撃力が増加 気力が多いほど攻撃力は高まる 弓回避 Lv10 弓攻撃を低い確率で回避する 気力が多いほど発動率は高まる 明鏡止水 Lv15 必殺連撃使用時の消費気力量を75%に抑える 窮死覚醒 Lv20 残り体力が25%以下になった時、近接・弓の攻撃回避率が2倍になる 会心の技 Lv25 クリティカルが低い確率で発生する。気...
  • ゲンジマル
    ゲンジマル 特徴 生ける伝説と呼ばれるだけあって隙は無く、欠点は攻撃がやや低めであることくらいか。 DVD版に比べて攻撃力が下がっているのが少しさびしいと言える。 HPは圧巻。他の追随を許さない程高くなっている。 また、異常に素早くオボロよりも行動順が早い。流石はゲンジマル。 スポット参戦の中でこれだけ優秀なのはゲンジマルだけであり、 加えて全キャラ中単独ユニットではベナウィと並ぶほどの超強力キャラ。 実はオボロの強化版というキャラなのだが、スポット参戦なのが本当に悔やまれる… 防御面では「近接・弓回避」、攻撃面では「会心の技」「明鏡止水」と優秀と言える。 が、攻撃がやや低めなためダメージはそれほど出ない。 しかもクンネカムン編スポット参戦なので相手はほぼアヴカムゥオンリーで連中は防御が高く、 それが災いしてますます与えられるダメージは低い。 まぁ必殺技まで...
  • トウカ
    トウカ ステータス ポイント:攻撃力60 防御力50 術防御力40 特徴 DVD版では普通に育てれば最強キャラ、高難易度だとベナウィと並び攻守万能要塞 と非常に使いやすかったうっかり侍だが、PS2版でもそれは変わらず、能力は恵まれている。 ただし、DVD版の高難易度以降、高難易度のレベルが高いほどトウカの初期ステータスが高くなる という利点を持っていたのだが、今回は高難易度自体がないので、結果前半から参戦している 味方キャラにステータスでの差を付けられている可能性が高いのが無念。 巨乳姉妹共々、2軍落ちになる可能性もあるのが悔やまれる、DVD版での強さゆえにうっかりしすぎたか? 攻撃と防御のバランスがよく、ベナウィよりも攻撃がやや上がりやすい。 能力のバランスも良いが防御能力を中心に覚える、攻撃面では「会心の技」での クリティカルや「明鏡止水」...
  • 戦闘システム
    特殊能力一覧 能力名 説明 能力保持ユニット ぶち壊し 障害物に対して攻撃力が上昇する 気力が高いほど攻撃力は高まる テオロ、アルルゥ、クロウ、カルラ 会心の技 クリティカルが低い確率で発生する 気力が多いほど発生確率は高まる テオロ、ドリィ、グラァ、ベナウィ、カルラ、トウカ、ゲンジマル 貫通攻撃 隣接箇所にいる敵を攻撃する時その背後にいる敵にも攻撃を加える ベナウィ 近接回避 近接攻撃を低い確率で回避する 気力が多いほど発動確率は高まる ドリィ、オボロ、カミュ、トウカ、ゲンジマル 弓回避 弓攻撃を低い確率で回避する 気力が多いほど発動率は高まる エルルゥ、グラァ、オボロ、ベナウィ、デリホウライ、ゲンジマル 烈火の技 気力により攻撃力が増加 気力が多いほど攻撃力は高まる グラァ、クロウ、カルラ 護身呼吸法 気力により防御力が増加する 気力が多いほど防御力は高まる ドリィ、ベナ...
  • @wiki全体から「連撃・協撃台詞」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索