ぷよぷよ用語辞典内検索 / 「GTR」で検索した結果

検索 :
  • GTR
    GTRとは「岐阜田中連鎖」もしくは「グレイト田中連鎖」の略である。 元々は左2列を使ってカウンターを構え右3列を使って連鎖尾を仕込む連鎖のことであったが、 今ではその折り返し部の形(上の図の形)だけを指してGTRと呼ばれることが多い。 1995~1996年当時、階段積みや鍵積みを使うぷよらーがほとんどだった中で、 考案者の積み方を真似して使い出すぷよらーが徐々に増えてきて全国へと広まっていった。 現在では本来のGTRから派生した様々なGTRが存在する。 参考動画 GTRの考案者タナカッチによる元祖GTR 関連項目 新GTR 底上げGTR ミスケンGTR 関東積み フキゲンGTR GTGTR ETR 参考(外部リンク) GTRは折り返しではない
  • 新GTR
    GTRの折り返し部分が1列中央まで伸びた形。 ちぎりを抑えられる、折り返し上の自由度が高い、リバーシブルが作りやすい といった利点がある。 応用例  一番右は底上げでの例。底上げしない場合はフキゲンGTRになる。 リバーシブル例 参考動画 2011年のS級リーグ戦で、Tom氏が多用している。
  • 底上げGTR
    その名のとおり底上げをしてつくるGTRをさす かまいたちにすることも可能 逆発火・潰しへの応用が普通のGTRよりも効く利点が挙げられる
  • クソ雑魚GTR
    GTR以外組めない初級者がよくやりがちなGTRの形である。 初手AAABツモの場合、その後のツモと噛み合いにくいため、なかなか折り返し部分が完成しづらい。 また、速攻に潰されやすいので気をつけよう。 対応策としては初手AAABツモの時はGTRではなく、L字等の形を組むのが有効。 尚、まはーらやマッキーは組む模様。 最近はmomokenも組む。
  • ミスケンGTR
    ぷよ界の伝説であるミスケン氏がまれに使っていたGTRの変形。 参考動画 Kuroro氏の日韓戦での発言(動画2 30~)
  • フキゲンGTR
    端から1列離れて組んだGTRの亜種。 由来は将棋の戦法である「ゴキゲン中飛車」から。 【伸ばし例】
  • GTGTR
    GTRの中にもう1つGTRを入れたような形。 タブー・色制限・色制約が多い。 kuroro氏が命名した。
  • ETR
    ... ETRは、GTRの派生系の積み方と考えられるが、絵画的な連鎖・視覚的芸術作品という観点から評価される。 無理やり土台に繋げてしまった場合は、むしろ暴発したと見なされ、専門家の間では芸術的価値が低下するといわれている。 繋がらないからこそ美しいのだ。 【失敗例】 参考動画 ミスケンにも使用例がある。(11-7の試合) この試合ではETRまでを副砲として撃ち、上から足した色でGTRに変換して残しとする、 ETRの実戦的な使用法を見ることができる。
  • アクセス数ランキング
    ...十音順) だぁ積み GTR メニュー くま積み マージンタイム 弥生時代 新GTR サブマリン ミスケンGTR 斉藤スペシャル ペルシャ式 fron積み かえる積み キャンセル ホーリーカウンター フキゲンGTR LLR Today トップページ ハーピー積み GTR 鶴亀連鎖 かえる積み 得点計算 マージンタイム ハチイチ だぁ積み おじゃまぷよ 関東積み DT砲 ほしみだけは許す 用語一覧(カテゴリ別) 連鎖尾 鉤積み 整地 たら積み 鶴亀 飛車スペシャル Yesterday トップページ 用語一覧(カテゴリ別) GTR 関東積み fron積み かえる積み クイック 鉤積み マージンタイム キャンセル 2・1・1鍵 得点計算 仮置き なにわ積み 崖崩れ ファジー ファンタズマルファジー 受けの広さ デビル キャキャンセル
  • 関東積み
    ツモによってはこちらのほうがGTRよりも自然に隙なく折り返しが組めることもある。 どの100先だったか忘れたがニコニコでTom氏とthomson氏が実況している際に発言し 流れで広まった形 よくミスケンGTRと間違われる。 2016/10/23の「第4回ぷよぷよ研究会」でkuroro氏によって「侮辱GTR」と命名された。
  • DT砲
    DT砲とは下図のように新GTRの上部に縦3とL字を組み合わせて作られる折り返しである。 Tom氏が命名。 赤ゾロでの本線発火、黄色からの緊急発火、青黄色の2ダブ、黄色のクッション、組み換えなど様々な可能性が秘められた形になっている。 DT砲は上図のような形から派生して組んでいくことが多い。 折り返しと同じ色を1列目に置くこの手順は少し不自然に感じるかもしれないが、慣れてくるとほとんど問題なく伸ばしていける。 (もちろん折り返しを巻き込んだ暴発には注意) また、1列目の縦3部分は上図のように新GTRで使わなかった色(この図だと緑)にしても組むことができ、 一見こちらの方が折り返しでの暴発が起こりづらく、より良形にも思えるのだが、 この場合2,3列目に作るL字は残りの一色(この図だと黄色)に決まってしまう。 (先ほどのように...
  • 座布団L字
    ... このような形からGTRとの二択伸ばしがやりやすい。 座布団L字にしたもの GTRにしたもの
  • タブー
    ... 例3  GTRでつなげようと思っていたらそこにその色が置けなかった。    多連結の後折りGTRで・・・ってあれ?右の図のようになっていたらかなり絶望的である。(逆発火にしてやれんこともないが…。)    (ちなみに左の図は同色連鎖で回避可能。) ↑右の図も回避できました GTRでの例2 GTRで折り返したと思ったら出来なくなるパターン GTRでの例3 キレイに折り返したと思ったら土台の緑が一個足りず、付け足すことが出来なくなってたパターン。 後乗せや鶴亀を駆使すれば連鎖をつなげられないこともないが、無理して作って愚形になりがち。 左端の図、よくあるこんな折り返し。2番目の図の形が理想形であるが、 3番目の図のように土台の黄色が飛び出ていると黄色を...
  • 先折り
    ...開始直後、まっさきにGTRを作り始める「先折りGTR」などが良く見られる。 しかし、連鎖の形が確定してしまい、相手の速攻に対処しづらくなってしまうなどといった弱点も見られる。 対義語 後折り
  • 座布団(折り返し)
    GTRからの二段重ね 目指せハワイ旅行 新GTRからの発展。暴発に注意。 関連項目 座布団(連鎖尾) 多重折り 横3
  • ロマン返し
    ...必要となる。詳しくはGTRで。 (2020/4/16)加筆予定 伸ばしについて ロマン返しは細く高くなりがちで、受けも広い形とは言えないため、連鎖尾を伸ばしていくことが基本である。連鎖尾を上手く平らに高く積むことができたら、そのから第二、第三の折り返しも可能 もっとも、爆発事故の可能性が増えるため、実戦ではおすすめはしない。 連鎖尾について 基本的に雪崩を積む。 例 以下に、基本的な例と発展的な例を示す 基本的な例 基本的な10連鎖 三回使った17連鎖(同時消しあり) 三色での10連鎖 発展的な例 逆から使うこともできる。この時は、ロマン返しは土台となり、返しにGTRなどを使う ロマン返し+GTR+ロマン返し(逆から)
  • 用語一覧(カテゴリ別)
    ... 折り返し  ・GTR   ・新GTR   ・DT砲   ・底上げGTR   ・ミスケンGTR   ・関東積み   ・フキゲンGTR   ・GTGTR   ・ETR   ・クソ雑魚GTR  ・男色積み   ・底上げ男色  ・底上げL字  ・座布団L字  ・なめくじ折り返し  ・座布団(折り返し)  ・真川折り返し  ・甲虫連鎖  ・多重折り  ・クッション  ・お花畑連鎖  ・縦螺旋  ・ロマン返し 連鎖尾  ・潜り込み(連鎖尾)   ・かんぬき   ・2列潜り込み   ・斉藤スペシャル   ・田中スペシャル   ・サガットスペシャル   ・Tomスペシャル   ・liveスペシャル   ・白魔スペシャル     ・3列潜り込み   ・デアリス   ・EXEスペシャル   ・GTS連鎖尾   ・クレバス...
  • 編集用テストページ
    ...--適当 折り返し GTR --新GTR --底上げGTR --ミスケンGTR --関東積み --フキゲンGTR --ETR --LLR --底上げL字 --座布団L字 --なめくじ折り返し --男色積み --底上げ男色 --座布団(折り返し) --真川折り返し --甲虫連鎖 --多重折り --クッション 連鎖尾 座布団 --雪崩 --アステカ --カニ挟み --めくり --散らし --連鎖美 --達磨落とし --トビウオ --ドラゴンテイル --Robin積み --発狂・ナイアガラ --潜り込み(連鎖尾) --かんぬき 2列潜り込み --斉藤スペシャル --田中スペシャル --サガットスペシャル --Tomスペシャル --liveスペシャル --白魔スペシャル 3列潜り込み ---めくり鍵 --デアリス --クレバスの崩壊 その他 鶴亀 --カウンター --ホーリーカウンター --...
  • 鶴亀連鎖
    ...て説明する GTRを左右に作りつなげる形がよく知られている 左右に連鎖を作るためリバーシブルになりやすい傾向もある この形はWGTRと呼ばれる。 なお鶴亀は連鎖の消え方を指す用語であり、特に形は決まっていない。 代表例 参考動画 1 04~
  • 弥生時代
    ...は形を少し変えたり、GTR、新GTR、サブマリンなどへの移行も視野に入れた柔軟な土台構築能力が求められる。 (詳しくは下にある講座動画を参照のこと) 発祥 2009/09/02午前5時頃のTomのとこぷよ配信にて 2009/09/02 04 58 24 高床式w 2009/09/02 04 58 35 弥生時代 2009/09/02 05 00 51 卑弥呼でいいじゃん 参考動画 1 18~ ぷよぷよ講座 第1回「弥生時代の組み方」  http //www.nicovideo.jp/watch/1351483565 参考までに:高床式倉庫
  • 2・2階段
    ... 2・2階段をGTRにつなげた形。
  • トップページ
    ... 29 11) 新GTRって2段目が横3連結のものしか含まないんじゃないの? -- 名無しさん (2014-04-25 20 53 34) ↑確かに他のサイトでもあの形だけを新GTRとしているようなので直しておきました。 -- 名無しさん (2014-04-26 15 34 49) 土台に,じゅうぐ氏が提案した「ビッゲル」(初手AABBAA,AABBBB)も載せてもよさそう。 -- 名無しさん (2014-07-20 07 03 04) 左にあるメニューの一覧にランダムページ表示を追加してみました。 -- 名無しさん (2014-10-03 06 19 11) が、しかーし!も登録を! -- そろばん (2014-10-23 03 51 42) ランダムページいいな gj -- 名無しさん (2014-12-07 16 41 38) Tom is...
  • LLR
    ...名。 先折りGTR狙いから、ツモによってはこちらを組むということが多い。 基本形 以下の2つも派生系と見なせる。 参考動画
  • 平積み
    ...返しの中ではフキゲンGTRと相性がいい。 <伸ばし例> 参考動画 2 05~
  • 甲虫連鎖
    ...折り返し部分が平らなGTRとの相性が良い。 色の制約が斉藤スペシャルより厳しいので斉藤スペシャルが出来るようになってからチャレンジしよう。 参考動画 videoプラグインエラー 正しいURLを入力してください。
  • カニ挟み
    後折りGTRを組む際に使われる連鎖尾の一種。 赤ぷよがカニっぽい。 赤の連結が多いので点数を稼ぎやすい また、リバーシブルを見込める形でもある。 リバーシブル例 参考動画 2 19~
  • 男色積み
    ...はとても少ない。 GTRと同じくらい折り返しがコンパクトに収まるので、ツモによっては結構いい形である。(と思う) 基本 発展 また、応用して折り返し以外の土台部分や、折り返し後の伸ばし等でも有用に使える技術である。 関連項目 底上げ男色
  • らねあっとメテオ
    ...にL字を挟み込んだ新GTR、右側に座布団L字を置き、4列目から左右のL字を接続するように速攻を発火するのが特徴。 ツモ、色の制約は厳しめらしい。 参考動画 1 56~
  • 底上げ
    ...い。 底上げGTRや底上げ男色のようにぷよの上に折り返しを組むものも底上げと呼ばれることがある。 (こちらの場合は基本的にゴミぷよが発生しない)
  • 横キャンセル
    ... 開幕直後、GTRを組むときなどによく使われる。
  • 雪崩
    ... 【GTRでの使用例】 【サブマリンでの使用例】
  • アイギス
    ...要度は3・1階段、新GTR、潜り込み(連鎖尾)などと同格である。 「階段に始まりアイギスに終わる」という言葉もあり、ぷよぷよにおける一つの理想形とされる。 (参考元Twitter) ただし、形や定義などは一切不明である。
  • ペルシャ式
    ... また新GTRとの相性も良くツモを見て切り替えるのも手だろう 戦法としては右上部・もしくは左上部(連鎖尾の方)に大きく空間があくため そこを利用して中盤戦を有利に展開していくなどが挙げられる ーKuroro考案ー 関連項目 箱入りペルシャ ペルシャダム 参考動画 1 52~
  • 合体
    ...む。(ここでの副砲はGTRチックに組んでいくものとする) 3連鎖の完成である。 そして間に1連鎖をはさむことによって、 副砲→本線とつなげて一つの本線を作ることができる。 このテクニックは初級者~上級者までの全てに通じるテクニックで 非常に強い戦法と言えるだろう。(ただしクロスには注意) 参考動画 3 20~(合体の定義についての補足) 実はここに書かれているような、現在使われている「合体」の定義は元々の「合体」の定義とは異なったものである。 元の定義は上の動画や、ALF氏のツイッターのログ(http //twilog.org/ALF_puyo2/date-101106)などを参照のこと。
  • だぁ積み
    土台の大体がL字と仕掛けで構成されている。L字土台とも。 GTRと並んで、初級者から上級者まで多くのぷよらーに愛される形である。 連鎖尾をつける際によく雪崩が使われる。 汎用性の高さから別名も多く、 結構昔から使われている、考案者の名を取った「だぁ積み」 ぷよぷよフィーバーオンラインの人が使っているらしい「SMR」 Kuroro氏が勝手に名づけた「丸め込み」 などがあるが、 L字土台の中でも上にある形のみをだぁ積みと呼ぶこともある。 また優れた特性をもっており、それぞれの連鎖のキーぷよの位置が比較的自由である。 たとえば上図の赤の2列目のキーぷよは3列目、黄色の5列目のキーぷよは6列目にもそれぞれ置ける。(下図左) さらにL字の位置関係はそのままに逆から連鎖を組み立てる事も可能である(下図右) このような自由度の高さは、L字というパーツそのもの...
  • ぷよぷよ2ちゃんねる
    ...R1400 初心者。GTRで12連鎖が組める。 R1400~R1600 初級者。ある程度不定形が使いこなせる。 R1600~R1800 中級者。ある程度催促が使いこなせる。 R1800~R2000 上級者。対戦相手に名前を覚えられる。 R2000~R2100 強い上級者。全国に数十人。ちらほら観戦がつく。 R2100~R2200 かなり強い上級者。全国に十数人。数人の観戦がつく。 R2200~R2300 超上級者。全国に数人。十数人の観戦がつく。 R2300~R2400 超上級者が調子が良ければいく程度。維持は難しい。 R2400~ 超上級者が極々まれにいく程度。維持は不可能。 参考動画 外部リンク ぷよぷよ2ちゃんねる(公式サイト) 現状把握!ぷよぷよ2ちゃんねる(よくできたファンサイト) 2test applications(Flash...
  • GTS連鎖尾
    3列潜り込み連鎖尾。 理解しやすい連鎖尾だが無駄なスペースができやすいのが難点 GTサンドウィッチ連鎖尾、縮めてGTS連鎖尾らしい 逆GTS連鎖尾
  • 3列潜り込み
    潜り込み(連鎖尾)を3列で組み上げること。 不定形連鎖尾であることが多く、凝視されづらい分 暴発やオブジェ化しやすい上級者向けの連鎖尾 関連項目 2列潜り込み デアリス EXEスペシャル GTS連鎖尾
  • プラグイン/関連ブログ
    関連ブログ                           @wikiのwikiモードでは                           #bf(興味のある単語)[[                           https //i.imgur.com/7ALohgT.jpg]] と入力することで、あるキーワードに関連するブログ一覧を表示することができます                            詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_161_ja.html                                                                                                             たとえば、#b...
  • 潜り込み(連鎖尾)
    #1 赤の下に黄色が1つ潜り込んでいる(赤が消えた後に黄色が消える)。これが潜り込み連鎖尾の基本である。 赤が仕切りとなって黄色が分断されている。 このとき赤の下に隠れている黄色を仕込みと言ったり、黄色が潜り込んでいるといった表現をする。 #2 1の図では黄色で連鎖がほぼ完結していたが、コチラは黄色の下に緑を潜り込ませて1連鎖増やしている。 ここからさらに伸ばすにはどうしたらいいだろうか。あとは言わなくてもわかるな。うむ。 #3 無理矢理1連鎖増やした図。3列目が高すぎるので実戦どころかとこぷよでも扱いづらい形だが、 慣れないうちは無理矢理にでも作って慣れていくべきなのかもしれない。 #4   ※左につけるとあらキレイ。 有名な斉藤スペシャルも潜り込み連鎖尾である。 #5 鍵積み+くま積みを抱き合わ...
  • 流砂
    ぷよが横1列に消えていく連鎖。 (主に)3列連鎖尾である雪崩に対し、流砂と命名。 積み重ねると真ん中が膨らんでいくので、他の連鎖も交えないと大連鎖を組むのは難しい。 引用元 http //shiromapuyo.blog115.fc2.com/blog-entry-89.html
  • liveスペシャル
    live氏が開発した連鎖尾。 2列連鎖尾であるが下の赤と青どちらからでも発火が可能。 発展例 2箇所の発火点に加え緑からのカウンターなど様々な発火が狙える。 詳しくはこちらで→http //rurousya.blog87.fc2.com/blog-entry-9.html 以上の図のように上まで伸ばしきった形は構築難易度が高く隙も大きいため実用には用いにくいが、 連鎖尾の始点となる赤黄色の構造自体は十分有用であり、 サンドイッチ構造の数さえ減らす前提なら連鎖尾伸ばしやセカンドなどに活用できる。 → 
  • 逆発火催促
    本線の流れとは逆向きに消える催促(副砲)のこと。 基本形(赤発火からの2ダブが裏から構えてある) メリット 読まれにくい 催促をキープをしやすい 二面性を持たせやすい 上図では、逆発火の2ダブの上、青発火4連もキープできる。その二面性を上手く扱うことによって、相手からの催促の大きさに応じて柔軟に火力調整ができる。 また、二面性があるので発火色がたまたま被ってさえいなければ催促の発火点を2箇所に作ることができることになるので、ツモれずに負ける確率が大幅に減る。 デメリット 形が崩れやすい 暴発率が上がる 難しい 逆発火催促を無理にキープしようとして折り返し周辺がぐちゃぐちゃになってしまうようなケースは度々見られる。 以上の点から考えると、中~上級者向けの技術である。 引用元 ぷよぷよノート http //momoken.b...
  • 裏ハチイチ
    こういう形の場合に黄青を引いたら普通ハチイチとして使用する。(どちらとも仕掛けぷよとして使用し、4連鎖をテンパイする。) だがそうなったときに6列目が実質青青か赤赤のゾロ待ちとなってしまう。(折り返しがへこんでいるためゾロしか差し込めない。) それ以外の組み合わせだと2連鎖ほどの伸ばしを一度に組み込まないと折り返しが完成しない。(隙が大きい。) 黄赤、赤赤、黄赤、黄緑の4手でテンパイ。 黄黄、赤黄、赤赤、緑黄の4手でテンパイ。 黄黄、黄緑なら簡単な組み換えですぐにテンパイさせられるが、それだとジュウロクイチとハチイチを待つことになってしまう。 このように普通にハチイチとして使用するとジュウロクイチとハチイチを同時に待つ形を作っていた、、ということになってしまう。 4手使って伸ばすパターンではうまく色がこないと完成までに5手、6手、7...
  • ぷよぷよテトリス
    有名落ち物パズルゲーム「ぷよぷよ」と「テトリス」がコラボした夢のソフト。 これまでのセガ版ぷよぷよシリーズをベースに、両パズルゲームを合体させたゲームデザインが最大の特徴で、 全機種、インターネット対戦が可能。 先に3DS、WiiU、PSvita、PS3の4機種で発売され、その後PS4、XboxOne版が発売。 3DSとWiiU、PSvitaとPS3はそれぞれ共通のサーバーでのネット対戦が可能。 2017年3月3日には『ぷよぷよテトリスS』というタイトル名でNintendo Switch版が発売。 2018年2月28日にはSteam(PC)版『Puyo Puyo Tetris』が発売。 また、海外でもNintendo Switch版、PS4版、Steam版が発売された。 上記3機種では、同機種のみとなるが、世界中のプレイヤーとネット対戦が可能である。 (PS4...
  • @wiki全体から「GTR」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー