「ボス攻略:第六階層」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ボス攻略:第六階層 - (2016/09/20 (火) 00:30:25) のソース

&aname(星喰)
**星喰
&table_color(600a,#fcc){}
|HP|攻|防|>|弱点・耐性|アイテム|EXP|h
|~|~|~|属性|状態異常|~|~|h
|96452|243/227|231/238|◎ 斬突壊・炎氷雷&br()△ -&br()X -|◎ -&br()△ ス石眠麻・頭腕足&br()X 死混|CENTER:侵蝕者の仲核&br()&br()|2097152|

&table_color(600b,#fcc){スキル=#fee}
|スキル|依存部位|対象・射程|効果|備考|h
|再生|頭|単体|サウンドカノンを再生||
|再生|頭|単体|エナジーチューブを再生||
|再生|腕|単体|機敏の光剣を再生||
|再生|腕|単体|大振りの光剣を再生||
|再生|足|単体|ボムズチャンバーを再生||
|再生|足|単体|ロケットエンジンを再生||
|フルバースト|なし|全体|全体ランダムに15回特大ダメージ無属性攻撃+即死付与|パーツが全部揃っているときに使用。&br()使用後、パーツがすべて消滅する。|

**サウンドカノン
&table_color(601a,#fcc){}
|HP|攻|防|>|弱点・耐性|アイテム|EXP|h
|~|~|~|属性|状態異常|~|~|h
|4283|243/227|231/238|◎ -&br()△ -&br()X -|◎ ス麻&br()△ 呪眠毒盲・腕足&br()X 石混|CENTER:|0|

&table_color(601b,#fcc){スキル=#fee}
|スキル|依存部位|対象・射程|効果|備考|h
|怪音波|頭|全体|頭封じ+混乱付与|付与率は低め|
|リリーフエコー|頭|全体|脚封じ+睡眠付与|付与率は低め|
|クリアノイズ|頭|全体|強化を全て解除+麻痺付与|付与率は低め|

**エナジーチューブ
&table_color(602a,#fcc){}
|HP|攻|防|>|弱点・耐性|アイテム|EXP|h
|~|~|~|属性|状態異常|~|~|h
|4283|243/227|231/238|◎ -&br()△ -&br()X -|◎ ス麻&br()△ 呪眠毒盲・腕足&br()X 石混|CENTER:|0|

&table_color(602b,#fcc){スキル=#fee}
|スキル|依存部位|対象・射程|効果|備考|h
|エネルギー充填|頭|単体|星喰のHPを10%回復||
|強壮剤注入|頭|全体|3T全攻撃力アップ||
|硬化剤注入|頭|全体|3T全防御力アップ||

**機敏の光剣
&table_color(603a,#fcc){}
|HP|攻|防|>|弱点・耐性|アイテム|EXP|h
|~|~|~|属性|状態異常|~|~|h
|4567|243/227|231/238|◎ 炎氷雷&br()△ 斬突壊&br()X -|◎ ス呪&br()△ 死眠麻毒・頭足&br()X 石混|CENTER:|0|

&table_color(603b,#fcc){スキル=#fee}
|スキル|依存部位|対象・射程|効果|備考|h
|パリング|腕|全体|斬・突・壊属性を含む攻撃を無効化する|行動速度補正が非常に高い&br()本体、パーツ部位が腕封じ、スタン状態だとその部位は無効化しない|
|薙ぎ払い|腕|1列・近接|斬属性攻撃||
|ソニックスラスト|腕|貫通・近接|突属性攻撃|最速行動&br()稀に貫通効果が発生しない|

//ソニックスラストは最速行動だが、パリングやエレメントデコイは電光石火、天恵などで先手が取れるので最速行動ではないはず。
//該当箇所を訂正しました。報告ありがとうございます。

**大振りの光剣
&table_color(604a,#fcc){}
|HP|攻|防|>|弱点・耐性|アイテム|EXP|h
|~|~|~|属性|状態異常|~|~|h
|4567|243/227|231/238|◎ 炎氷雷&br()△ 斬突壊&br()X -|◎ ス呪&br()△ 死眠麻毒・頭足&br()X 石混|CENTER:|0|

&table_color(604b,#fcc){スキル=#fee}
|スキル|依存部位|対象・射程|効果|備考|h
|ストームエッジ|腕|全体・近接|3〜5回ランダム斬属性攻撃|同一対象への多段ヒットあり|
|叩きつけ|腕|全体・近接|3回ランダム壊属性攻撃+スタン付与|同一対象への多段ヒットあり|
|ブレイクブレイド|腕|全体・近接|斬属性攻撃+3T全防御力ダウン||

**ボムズチャンバー
&table_color(605a,#fcc){}
|HP|攻|防|>|弱点・耐性|アイテム|EXP|h
|~|~|~|属性|状態異常|~|~|h
|3821|243/227|231/238|◎ 斬突壊&br()△ 炎氷雷&br()X -|◎ ス毒&br()△ 死呪麻盲・頭腕&br()X 石混|CENTER:|0|

&table_color(605b,#fcc){スキル=#fee}
|スキル|依存部位|対象・射程|効果|備考|h
|爆裂弾|足|拡散・遠隔|炎属性攻撃|稀に拡散効果が発生しない|
|雷撃弾|足|一列・遠隔|雷属性攻撃||
|エレメントデコイ|足|全体|炎・氷・雷属性を含む攻撃を無効化する|行動速度補正が非常に高い&br()本体、パーツ部位が脚封じ、スタン状態だとその部位は無効化しない|

**ロケットエンジン
&table_color(606a,#fcc){}
|HP|攻|防|>|弱点・耐性|アイテム|EXP|h
|~|~|~|属性|状態異常|~|~|h
|3821|243/227|231/238|◎ 斬突壊&br()△ 炎氷雷&br()X -|◎ ス毒&br()△ 死呪麻盲・頭腕&br()X 石混|CENTER:|0|

&table_color(606b,#fcc){スキル=#fee}
|スキル|依存部位|対象・射程|効果|備考|h
|高速移動|足|全体|3T回避率アップ||
|放熱|足|全体|状態異常・弱体を解除||
|エグゾースト|足|全体・遠隔|炎属性攻撃+3T命中率ダウン+盲目付与||

-第六階層のボス。30Fにある二か所の封印を解くことで戦えるようになる。
-ボムズチャンバーとロケットエンジンが後列。残り全てのパーツと本体は前列。
-パーツが6つ全部あり、行動不能の状態異常になっていない場合、「フルバースト」を使用し、パーツを全て消滅させる。
--ターン開始時に、本体か各パーツのどれかが麻痺、睡眠、石化になっていると「フルバースト」は使用しない。
--パーツが''身構える前に''スタンさせると「フルバースト」は使用しない。身構えた後にスタンを入れても間に合わないので注意。
--「フルバースト」は&bold(){ターン最速ではない}。&br()発動するまでにパーツを破壊するか状態異常で行動不能にすると不発させることができる。
---上記の条件を満たせるなら「イージスの盾」は必須ではない。ブラニー抜きでの攻略も可能。
--「フルバースト」させれば星喰本体のみの無防備な状態になるので、反撃・立て直しのチャンス。&br()4~5パーツ揃ったときの猛攻に耐えられる、「イージスの盾」が使えるならあえて「フルバースト」を使わせる戦法もある。
---ブラニーは状態異常に弱いため、「フルバースト」のターンに「イージスの盾」を使えない状態に陥ることもある。過信は禁物。
--威力自体も非常に高く、また''無属性''のため殆どのガードスキル・バフデバフでは軽減できない。「ソウルガード」で食いしばることもできない。プレイヤーが回避・無効以外で生き残るのはほぼ不可能。
--「フルバースト」は非常に命中率が高いが必中ではないので、本体を盲目にできれば誰か生き残る可能性がわずかながらある。
--HPが多いキャラやレベルの高いキャラは狙われ率が高くなる。食いしばりや回避による超運ゲーをするときは役に立つ… かもしれない。
//--「フルバースト」はHPが多いキャラを狙う傾向がある。食いしばりや回避による超運ゲーをするときは役に立つ… かもしれない。
//このスキルだけじゃなくて、どの敵のどの戦闘でも全般的に多HPキャラや高Lvキャラが狙われやすいようになってます。
//--フルバーストさせればダルマになるので、イージスのゲージがたまり次第爆発させると良い。
-パーツが全部そろっていない状態の時や、行動不能の状態異常が入っている場合は再生を使用してパーツを再生させる。
--本体が再生をしている間、各パーツはそれぞれ行動する。
--本体の部位を封じると、それに対応したパーツの再生を防ぐことができる。スタンでは再生は止められない。
--機敏の光剣→サウンドカノン→ロケットエンジン→大振りの光剣→エナジーチューブ→ボムズチャンバーの順で再生する。&br()封じで再生を防いだ場合、次のターンはそのパーツはスキップされて次のパーツが再生される。
---序盤は再生順番が固定らしく破壊されていない部位を再生しようとして不発になることもある。
-本体の行動とは別に、本体のHPが一定程度減るごとに自動で再生が使用される。&br()そのため大ダメージを与えたターンには複数個のパーツが再生することがある。
--このHP低下による再生で復活する部位はランダム?
--こちらは破壊されている部位の中から抽選されるようで再生不発は起こらない模様。
--この再生は通常の再生とは仕様あるいはタイミングが異なる模様。腕封じで機敏の光剣の再生に失敗→同ターンに(同じく腕が対応部位の)大振りの光剣の再生に成功、といったことが発生する。
--この特性のせいでパーツ破壊に焦って全体攻撃を連発していると再生が促進されかえってピンチになることも。瀕死のパーツを残しておけばフルバーストの阻止は容易なので真っ向から殴り合いをする場合は焦らず攻撃を控えてバフデバフをしっかり積む方がよい。
-各パーツは自分の部位の技しか使わないのでそこさえ封じれば機能不全にできる。
--具体的には、サウンドカノンとエナジーチューブは頭技のみ、左右の光剣は腕技のみ、エンジンとチャンバーは足技のみ。
--パーツを破壊して再生しても状態異常耐性と封じ耐性はリセットされないので注意。
-状態異常や封じを入れると耐性がつくが、15ターン程度経過すれば再度入るようになる。
-複合属性の攻撃はパリングでもエレメントデコイでも無効化されるので、速攻でパーツを潰すか封じるかしないと戦闘が長引く。
-エナジーチューブを生かしておくとモリモリ回復されるので、再生したら最優先で破壊か封じるかしたほうが良い。
--エナジーチューブ及びサウンドカノンは麻痺にかかりやすい。&br()どちらも厄介なパーツなので、耐久戦前提なら麻痺スキルや「麻痺の香」は用意したい。
-「星喰」が石化すると、星喰の石化が解けるまで周りのパーツは何もしてこなくなる。うまく使えばフルバーストも止められる。
--睡眠に関しても同様。ただし、起こした時点で行動を再開するので注意。
--何もしてこないだけで回避は普通にするし、状態異常封じにもかかる。回避出来なくなるのは星喰本体のみ。
-歴代裏ボスは特化した構成やパターンを熟知した上でのパズル戦闘を強いられるケースが多かったが、&br()今回は出たとこ勝負でもある程度戦えるバランスになっている。&br()必須種族や職もないため、火力や耐久力が水準以上のPTなら対策をしっかり練れば勝ち目はあるといえる。
--職業統一&種族二つ名不問PT&br()種族統一&その種族のデフォルト職限定PT&br()ソロ(単騎)含む少数PT&br()99引退Lv1統一含む低レベルPT&br()1ターンキル含む速攻撃破&br()当wikiの[[パーティー構成方針]]及び[[第六階層ボス撃破例]]
---以上、多数の撃破パターンの存在が確認されている(難易度アドバンス)。それほど今回の裏ボスは幅広い戦術で挑むことが可能なほどに調整されており、自分なりの倒し方を研究しやすくなっている。

 各パーツの行動(本体HP100%~HP50%時)
 機敏の光剣:ソニックスラスト→パリング→薙ぎ払い
 サウンドカノン:怪音波→リリーフエコー→クリアノイズ
 ロケットエンジン:高速移動→エグゾースト→放熱
 大振りの光剣:叩きつけ→ストームエッジ→ブレイクブレイド
 エナジーチューブ:強壮剤→硬化剤→エネルギー充填
 ボムズチャンバー:爆裂弾→雷撃弾→エレメントデコイ
 
 本体のHPが50%以下になると行動がランダムになる。ただし、同じ行動を連続して行うことはない(要調査)。

-一定以上パーツが残った状態の時、全体攻撃でチェインオールかけたチェインを発生させるとフリーズする事がある。
--負荷が掛かりすぎるのが原因か?しかし、性能が上がっているNEW3DSでもフリーズは発生する
---神託:乱舞+チェイン(プラス+オール+ダブル)だと確実にフリーズする
---撃破するパーツが多い場合、三属性ウォーロックの全体魔法や鷹ハウンドの氷嘴撃などでもフリーズする事がある。
//--負荷が掛かりすぎるのが原因か?だとするとNEW3DSではフリーズしない可能性もある?(アプデで改善済み)

-撃破して全ての図鑑をコンプリートし報告すると報酬のアクセサリを貰ったあと専用エンディングになる(難易度はどちらでもいい)。
--各パーツは図鑑に登録されない。登録されるのは星喰本体のみ。
-難易度アドバンスで撃破するとギルドカードの勲章が解放される。勲章以外の特典は無い。
-ドロップ品は刀「天羽々斬」(AKT+228 MAT+200/高速移動)の素材。シリーズお馴染みの最強の刀である。
--装備効果スキルは回避を上昇させるバフ「高速移動」。…何とも言い難い、絶妙に使えないチョイスである。
--一応、四天の保険や幻影フェンサーの補佐にはなるが、TP70がこれまた絶妙に使いづらい。

撃破例と職業別の主な運用法は[[こちら>http://www63.atwiki.jp/sekaiju_mazev/pages/123.html]]。自己流攻略の楽しみを奪ってしまうかもしれないので閲覧は自己責任で。 

//以降の撃破例は別ページに移動しました

//#region(撃破例(速攻):引退なし99/バスターカノン)
//難易度ADVANCED、引退なし99
//前列 セリアン砲火(重砲マスタリー★、ガンリベンジ★、物理攻撃ブースト★、砲撃準備★、バスターカノン★)×3
//後列 シャーマン(祈祷:討滅★、神託:乱舞★) 
//   支配者ウォーロック(高速詠唱★、アンプリファー★、詠唱:圧縮術式★、エクスプロード★)
//
//事前準備
//-前列3人を種族スキル含め攻撃優先で育成。装備例:グスタフ+5/シールドファング/ファングヘルム/怪力の指輪
//-後列のどちらかにブラニーを選び、イージスの盾を取得させる。
//-フルバースト誘導のためにあらかじめ後列のHPを1まで減らしておく。
//
//1T:砲撃準備×3、祈祷:討滅とアンプリファー(前列)、イージスの盾でフルバースト無効化
//2T:バスターカノン×3、祈祷:焔、シャーマンのHPを回復
//3T:神託:乱舞、圧縮エクスプロード
//
//フルバーストをしっかり誘導出来れば、バスターカノンの期待値は1発30000以上(ATK450程度)。
//レベル不足などで倒し切れない時は、ラピッドカノンやウォーロックで押し切る。
//その場合は後列のHPを3T目で落とされない程度に調節するとよい。
//
////別バージョン
////-上記にプラスしてドラグーンにバンカー(Lv1で十分)を覚えさせ、シャーマンにフェイルノートを装備させる
////1T:バンカー×3、祈祷:討滅、アンプリファー(前列)、イージスの盾
//// 星喰:フルバースト
////2T:睡眠の香×3、祈祷:焔、アンプリファー(後列)
//// 星喰:機敏の光剣を再生
////3T:砲撃準備×3、脆弱の矢雨、自由
//// 星喰:サウンドカノンを再生、ソニックスラスト
////4T:バスターカノン×3、自由、自由
//// 星喰:ロケットエンジンを再生、パリング、怪音波
////5T:神託:乱舞、自由
//// 星喰:大振りの光剣を再生、薙ぎ払い、リリーフエコー、高速移動
//
////バンカー撃破でドラグーン全員のガンリベンジが+2されるので全員6は確定で溜まる。
////数回やった感じでは低い奴でも7は溜まっていた。
////通常バージョンに比べてのメリットはバスターカノンでより高火力が出しやすい。
////デメリットは怪音波(混乱・シャーマンへの頭封じ)・リリーフエコー(睡眠・シャーマンへの頭封じ)で崩されやすい。
////2T目に睡眠の香で星喰が眠った場合、脆弱の矢雨や星喰への攻撃はしない。パーツ再生されないので安心してバスターカノンの準備が出来る。
////※最初の例で討伐するための火力は足りており、メリットがメリットになっていない。状態異常ありきの戦術は、ドリアードなどと違って耐性もあるので不安定。デメリットも勘案すると、特筆する例としては無茶があるのでコメントアウト。
////やってみたが別に睡眠かからなくても倒せる。てかそれは読めばわかるし。あと高威力出せるって事はより低レベルで倒せるってことで意味はあると思うぞ。
//#endregion()
//
//#region(撃破例(速攻):引退あり99/天地破天+黄泉返し)
//難易度ADVANCED、引退あり99
//前列 アースラン四刀マスラオ(走力鍛錬、鎧通し★、HPブースト★)
//   アースラン衝撃セスタス(粉骨砕身★、HPブースト★)
//   セリアン衝撃セスタス(狩猟術、力技、肉体強化、拳甲マスタリー★、物理攻撃ブースト★、HPブースト★、黄泉返し★、奥義 天地破天★)
//後列 アースラン天寵(祈祷マスタリー★、祈祷:討滅★、祈祷:長寿★)
//    ※福音などHP回復効果のあるスキルは「絶対に」振らない
//   ブラニー 職・2つ名はHPブーストがあるならなんでもいい(イージスの盾、薬草学、HPブースト★)
// ※セリアン衝撃セスタスが前列なら他はどこでもいい
//
//事前準備
//-セリアン衝撃は装備:ポリュデケウス+5/ファングヘルム/ヴァンブレイス/アルカディアの佩玉
//-アースラン衝撃は装備:ポリュデケウス+5/オーブガントレット/巨亀の甲掛/生命のベルト
//-アースラン天寵は装備:ヘルシューター+5/オーブガントレット/巨亀の甲掛/生命のベルト
//-アースラン四刀は装備:猪切+5/オーブガントレット/巨亀の甲掛/生命のベルト
//-ブラニーは装備:スファイライ+5他「HP↑↑↑」の武器/オーブガントレット/巨亀の甲掛/生命のベルト
//-あらかじめダメージ床で全員のHPを1まで減らしておく。
//-アイテムはブレイバンド×1、メディカIV×1。道中エンカの危険があるので、できれば獣避けの鈴×1も。
//
//1T:四刀:セリアン衝撃にブレイバント、アースラン衝撃:セリアン衝撃に粉骨砕身、セリアン衝撃:奥義天地破天
//  天寵:長寿、ブラニー:イージスの盾&セリアン衝撃にメディカIV
//2T:四刀:鎧通し、アースラン衝撃:HP回復とバフ以外ならなんでも、セリアン衝撃:黄泉返し
//  天寵:討滅、ブラニー:HP回復とバフ以外ならなんでも
//
//セリアン衝撃の黄泉返しで99999ダメ(カンスト)で2T討伐確定
//
//アースラン四刀はルナリア四刀でも可能。スキル・装備・行動は一緒。
//
////より高ダメージ&スキル振りの手間を減らせるよう更新
////ブラニーの武器欄に「HP↑↑↑の武器」を補足。1T目にイージスの盾を追加。2T目に天寵以外はバフ禁止(攻撃バフを上書きしないため)を追加。
//#endregion()
//
//#region(撃破例(持久):引退なし99/バフデバフ盛り)
//難易度ADVANCED、引退なし99
//前列 アースラン死振 麻痺鎌★、呪い鎌★、毒鎌★、冷灰★、黒き刃★、黒き衣★
//   アースラン死遠 繊弱の瘴気★、虚弱の瘴気★、削弱の瘴気★、泡沫★
//   セリアン一刀  鎧通し★、散華★、三段討ち★、地の利★
//後列 ブラニー慈悲  ハーブマスタリー★、エリアハーブ★、チェイスハーブ★、脆弱の矢雨(インパルスアロー)
//   ルナリア天寵  討滅★、鎮守★、適中2(打消し用)、破邪★、慰霊★、慈愛★、バインドクロー(アンサラー)
//
//-耐久型。撃破まで40ターン程度。アムリタIIを10個ぐらいとテリアカαβを何個か使用。&br()種族は見た目優先で選んでいるのでもっといい組み合わせがあるはず。
//-慈悲と天寵と死遠が防御担当でこのパーティーのキモ。
//--敵の攻撃は引退無しのパーティでも、祈祷:鎮守と慰霊と慈愛とチェイスハーブで十分耐えることが可能。
//--クリアノイズの後に複数の攻撃スキルを受けるとカバーしきれなくなることがあるので、死遠の繊弱の瘴気を常時使用しておく。
//-攻撃担当はなんでもいいが、コンセプト上、耐久力の高いキャラを選択するのがいい。
//--死振は頭パーツに麻痺、腕パーツに呪い、足パーツに毒を入れて後は瘴気をきらさないようにすれば死ぬことはまずない。
//--一刀は前列で地の利をかけたら後列に移動して散華で攻撃する。全体攻撃を連発していると各パーツのHPがばらけるのでフルバースト時にイージスのゲージがなくても、一番HPの低いパーツを散華や泡沫などで破壊して連携阻止できる。
//-バフは鎮守と討滅と地の利(前列)と、できれば後列に破邪。デバフは繊弱の瘴気と、削弱の瘴気・脆弱の矢雨・鎧抜きのうちから2つ。&br()フルバーストのターンに合わせて虚弱の瘴気を使用して本体に腕縛りや麻痺を入れたい。
//-エグゾーストを受けると攻撃が当たらなくなるのですぐに適中で打ち消す。
//-バフデバフがきっちり入っていればダブルアタックでも5000~は出るので、うまく調整してダブルアタック→ダブルアタック→トリプルアタック→イージスの盾と順に使用すればかなりのダメージを稼ぐことができる。
//#endregion()
//
//#region(撃破例(速攻):引退あり99/チェインキラー+三途渡し)
//難易度ADVANCED、引退あり99
//前列 セリアン迅雷フェンサー(チェインキラー★、チェインオール★、チェインプラス★、突剣マスタリー★、チェインブースト★、チェインバースト★、物理攻撃ブースト★、素早さブースト★、チェインフリーズ★)※アースランでも可
//   セリアン四刀マスラオ(鎧通し★、地の利★、三途渡し★、刀マスタリー★、鬼無双★、果たし合い★、多刀術1、返り咲き★、物理攻撃ブースト★)
//   アースラン死撒リーパー(瘴気の兵装★、虚弱の瘴気、冷灰の大鎌★、鎌マスタリー★、先制兵装★、終わりなき衣★、黒き刃★、抑制攻撃ブースト★、黒霧)
//後列 アースラン連撃セスタス(粉骨砕身★、クリンチ★、抑制攻撃ブースト★、黒霧)
//   ルナリア召霊ネクロマンサー(死霊召喚1、死霊の呻き★、石塔絞り★、墓守の心得★、死霊転生★、抑制攻撃ブースト★、氷爆弾★)
//
//事前準備
//-フェンサーの種族スキル、装備は攻撃優先。マスラオの装備はソボロ+5×3、燭台切+5。
//-リーパーはLUC優先だが(比較的楽にカンストするので)武器はクレイドルにしておく。セスタス、ネクロマンサーはLUC優先。死霊マスタリーは0が無難。
//-戦闘前に死霊を3体呼び出しておく
//-必要なアイテムは盲目の香×1、毒の香×1、ブレイバント×1、(氷結術の起動符×1)
//-リーパーとセスタスに黒霧を習得させておく。
//
//1T:フ:チェインプラス、マ:地の利、リ:虚弱の瘴気、セ:黒霧&粉骨砕身(フ)、ネ:石塔絞り(本体)
//2T~石化がとけるまで:フ:チェインオール、マ:鎧通し(本体)→力溜め、リ:瘴気の兵装→冷灰の大鎌、セ:粉骨砕身(マ)→ブレイバント(マ)→粉骨砕身(フ)、ネ:死霊の呻き(本体)→死霊召喚
//石化がとけたターン:フ:チェインキラー、マ:三途渡し、リ:黒霧&盲目の香、セ:クリンチ(本体)、ネ:毒の香
//
//-チェインキラーのダメージが1発10000~14000程度、チェインバーストのダメージが4500程度、三途渡しのダメージが4000~5000程度。
//-チェインダブルの発動回数、死霊(と三途渡し)の攻撃回数、チェインバーストの攻撃対象によって総ダメージはかなりぶれるが、悪くない確率で1ターンで削りきれる。
//-倒しきれなかった場合は黒き刃ののった冷灰の大鎌とチェインフリーズで押し切る。
//-三途渡しを霞斬りに変えてもいい(その場合マスラオはLUC特化に)。安定感は下がるがチェインキラーの爆発力をさらに堪能したいなら。
//-特に速度調整をしなくても行動順はリーパー>セスタス・ネクロマンサー>星喰(>マスラオの霞斬り)になる。
//
////虚弱の瘴気と黒霧ののったLUC250の石塔絞りは成功率100%のはずです。
////虚弱の瘴気と黒霧ののったLUC255の各種香は耐性○に関しては成功率100%のはず。耐性△には失敗することも多い。
////1T目に終わりなき衣が発動したなら瘴気の兵装はスキップして冷灰の大鎌を使っていい
////2T目開始時に死霊が1体もいない場合は死霊召喚を行う。
////2T目終了時に石化がとけた場合、三途渡しに力溜めをのせる暇がなくなる等若干不利になるが、そのまま攻撃にうつってしまって構わない。
//
//#endregion()
//
//#region(撃破例(速攻):引退なし99/負の力+死霊大爆発)
//難易度ADVANCED、引退なし99
//前列 アースラン死遠リーパー(瘴気の兵装★、虚弱の瘴気★、削弱の瘴気★、闇弱の瘴気5、泡沫の鎌★、鎌マスタリー★、先制兵装★、黒霧)
//   ルナリア召霊ネクロマンサー(死霊召喚1、石塔絞り★、墓守の心得★、死霊転生★、死霊の秘術★、抑制攻撃ブースト★、無慈悲な盾★、チェーンブラスト)
//後列 ルナリア破霊ネクロマンサーA(死霊大爆発★、生贄★、負の力★、墓守の心得★、死霊転生★、黄泉の手招き★、魔法攻撃ブースト★)
//   ルナリア破霊ネクロマンサーB(Aに同じ)
//   ルナリア破霊ネクロマンサーC(Aに同じ)
//
//事前準備
//-死遠リーパーはSTR特化(クレイドル+5、怪力の腕輪、ファングヘルム、ヴァンブレイズ)
//-召霊ネクロマンサーは行動速度を落としつつLUC重視(七星棺+5、幸運のネックレス、サンプリングハット、適当な軽鎧 ※靴は装備させてはいけない)
//-破霊ネクロマンサーAは行動速度を上げつつINT重視(ブラフマキリ+5、世界樹の指輪、ファントムローブ、トランプルブーツ)
//-破霊ネクロマンサーB、CはINT特化(ブラフマキリ+5、英知のピアス、ファントムローブ、ルチルグローブ)
//-行動順が破霊A>召霊になるように調整する
//-死遠リーパーに黒霧、召霊ネクロマンサーにチェーンブラストを習得させる
//-黄泉の手招きの発動ラインまで破霊のHPを減少させておく
//-戦闘前に死霊を3体召喚させておく
//-必要なアイテムはブレイバント×2
//
//1T:黒霧&虚弱の瘴気、石塔絞り(本体)、負の力(本体)、負の力(本体)、負の力(本体)
//2T:削弱の瘴気、ブレイバント(破霊A)、生贄(死霊A)、生贄(死霊B)、生贄(死霊C)
//3T:闇弱の瘴気、石塔絞り、死霊大爆発、負の力、負の力
//4T:瘴気の兵装、チェーンブラスト&ブレイバント(死遠)、生贄(死霊A)、生贄(死霊B)、生贄(死霊C)
//5T:泡沫の鎌(本体)、石塔絞り、死霊大爆発、負の力(本体)、負の力(本体)
//
//-死霊大爆発のダメージは8000~10000程度。
//-負の力のダメージは、生贄あり12体で23000程度、生贄なし3体で2500程度。
//-泡沫の鎌のダメージは2500×3程度。
//-生贄など「スキル選択時に消費する死霊を選択するスキル」はスキル使用時にその死霊が存在しない場合、他に死霊が存在していたとしても不発になる。
//-死霊大爆発と石塔絞りはスキル使用時に死霊が1体でも存在していれば発動する。
//--そのため、死霊大爆発で死霊を消費→死霊転生と死霊の秘術で死霊を召喚→石塔絞りで死霊を消費という動きができる。
//-4T目に石化していた場合はチェーンブラストの使用を1ターン遅らせる。この場合その時点で勝ちが確定する。
//-本体へのチェーンブラストの封じは失敗することがある。パーツへの対象部位の封じは確定で成功する。
//--封じの失敗した部位からパーツを再生されてしまった場合、召霊は無慈悲な盾を使う。パリングとエレメントデコイさえこなければ勝ち目はある。
//#endregion()
//
//#region(撃破例(持久):引退なし90程度~/全体攻撃連打(なんJスタイル))
//難易度ADVANCED、引退(おそらく不要)、レベル90~(スキルさえ満たしていればレベルは低くても可能)
//
// 102 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdb8-c4QT)[] 投稿日:2016/08/29(月) 22:34:32.26 ID:Iq7z6UD3d [6/10]
// なんJスタイル
// 
// ブラニー金剛 ブラニー店長
// ルナリア六属 ルナリア三属 ルナリア三属
// 
// 金剛
// イージス枠1
// 薬草学 先制バンカー バンカー10 竜圧10 モルター装備
// ひたすらバンカー土建とアイテム投げと繊弱、防御陣形は弱体解除でのみ使用
// 
// 店長
// イージス枠2
// 薬草学 破邪9 討滅9 慈愛威霊福音10インパルスアロー装備
// 乱舞は使わない、破邪と討滅と脆弱の矢雨だけ
// 回復パッシブ3種だけで十分回復する
// 
// 六属
// アルター10多段10エナドレ10高速5多段10リザーブ10全体マギ各種走力鍛錬
// 三属
// コモン10コスカ10高速5減縮10全体マギ各種どっちかがアンプリファー9
// 走力鍛錬はとらない
// 
// アルターアンプリファー討滅破邪かけて全体マギで焼きまくるだけ
// 六属にドリ靴走力鍛錬つけて三属はバウンスヘルムでも装備させときゃ、上手い具合に六属三属と動いてくれるで
// コスカ10と減縮10ありゃ三属がTP切れる事はないな
// アイテムも破邪越えてきたバステのテリアカと
// 六属に突っ込むアムリタ、事故時のソーマくらいや
// 金剛クッソ暇やから、アースランにしてお盾投げさせてもええんやないか
// アルター石化は5回に一回決まればええ方やな
// 決まらんくてもゴリ押せるけど
//
//-スレの半コテ(通称なんJ)が晒した構成で、おそらく星喰に対する最終的な解。
//-あまりに簡単に倒せてしまうため、本人も自己責任で使用するようにと繰り返していた。
//-この構成のキモは「全体攻撃連打でパーツごと本体を削り殺す」という点であり
//-六属三属三属と並べているのは、単に効率的だからというだけの理由であると思われる。
//-そのため応用が広く、盾投げ連打でも散華連打でも武器スキル連打でもなんでも良い。
//--※実際に彼は適中三連キングプレスという構成で、二つ名未取得状態でのADVANCED星喰を撃破している。
//-種族もイージス要員が一人必要なこと以外は必須でない。1ターン目のフルバーストを自力で阻止できるならそれすらも不要。
//
//#endregion()
//
//
//
//
////試験的に記事作成。セスタスで2T撃破は詳細が分からないのと、引退が必要?なため見送り。編集求む。
////セスタス2T撃破を再現できたので追記しました。
////セスタス2Tが既に作成されているので、3つ目は一時コメントアウト→セスタス2Tカンスト記事が完成したので削除。
////各撃破報告ごとに開閉するように変更
////耐久のものについては個人の裁量や運に結果が左右されてしまいがちなので、wikiに載せる記事としては違和感が残る。削ってしまっても良いのではないか?
////ボス撃破の目安を加筆しました。
//
////#endregion()