Ver1? > 計略 > ダメージ

「Ver1/計略/ダメージ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Ver1/計略/ダメージ - (2011/06/08 (水) 11:14:59) のソース

* ダメージ
#contents_line() 

**&bold(){【火牛】}
*** 火牛の計
|CENTER:SIZE(12):所持武将|CENTER:SIZE(12):[[UC小畠虎盛]] [[R琴姫]]|CENTER:SIZE(12):(画像)|c
|必要士気|7|~|
|効果時間|一瞬|~|
|計略内容|敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。|~|
|詳細|ダメージ=(60+自統率×5-敵統率×7)×家宝無しの最大兵力/100 (ver1.02A)&br()ダメージは端数切り捨て。家宝なしの最大兵力は計略を受ける側のもの。|~|
|用法|・・|~|
|対処法|・・|~|

*** 百火繚乱
|CENTER:SIZE(12):所持武将|CENTER:SIZE(12):[[SR真田幸隆]]|CENTER:SIZE(12):(画像)|c
|必要士気|8|~|
|効果時間|一瞬|~|
|計略内容|敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果は互いの統率力で上下する。|~|
|詳細|ダメージ=(55+自統率×5-敵統率×7)×家宝無しの最大兵力/100 (Ver1.02A)&br()ダメージは端数切り捨て。家宝なしの最大兵力は計略を受ける側のもの。&br()吹き飛ばし距離に統率の高さは関係無い模様。|~|
|用法|単純に敵を撤退させたい時に使用する他、大砲を取りにいく時や虎口に近づかれたくない時に敵を吹き飛ばす目的で使ってもOK。|~|
|対処法|何よりも真田の位置を把握し、真田に対して一直線に並んだり、固まらない事。&br()統率を上げても吹き飛ばされる距離は変わらないので、大砲を制圧する時はラインを高めにする事。|~|



**&bold(){【山津波】}
*** 山津波の計
|CENTER:SIZE(12):所持武将|CENTER:SIZE(12):[[C沢彦宗恩]] [[R羽柴秀長]] [[R蜂須賀小六]] [[UC早川殿]]|CENTER:SIZE(12):(画像)|c
|必要士気|7|~|
|効果時間|一瞬|~|
|計略内容|敵に土砂によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。|~|
|詳細|ダメージ=(70+自統率×5-敵統率×7)×家宝無しの最大兵力/100 (ver1.02A)&br()ダメージは端数切り捨て。家宝なしの最大兵力は計略を受ける側のもの。|~|
|用法||~|
|対処法|・・|~|



**&bold(){【自爆】}
*** 平蜘蛛の釜
|CENTER:SIZE(12):所持武将|CENTER:SIZE(12):[[SR松永久秀]] [[SS松永久秀]]|CENTER:SIZE(12):(画像)|c
|必要士気|3|~|
|効果時間|一瞬|~|
|計略内容|自城前にいる敵に炎によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。&br()ただし発動後、自身は撤退する。この計略は自城の中でのみ使用できる。|~|
|詳細|ダメージ=(80+自統率×5-敵統率×7)×家宝無しの最大兵力/100&br()ダメージ端数は切り捨て。最大兵力は計略を受ける側のもの|~|
|用法|・・|~|
|対処法|・・|~|



**&bold(){【秘剣】}
*** 奥義之太刀
|CENTER:SIZE(12):所持武将|CENTER:SIZE(12):[[SR上泉信綱]]|CENTER:SIZE(12):(画像)|c
|必要士気|6|~|
|効果時間|統率長時間|~|
|計略内容|斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。ダメージはチャージ時間が長いほど上がる。|~|
|詳細|・・|~|
|用法|・・|~|
|対処法|・・|~|

*** 秘剣一之太刀
|CENTER:SIZE(12):所持武将|CENTER:SIZE(12):[[R足利義輝]] [[R北畠具教]]|CENTER:SIZE(12):(画像)|c
|必要士気|4|~|
|効果時間|統率時間|~|
|計略内容|斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。ダメージはチャージ時間が長いほど上がる。この計略は1回使用すると効果が終了する。|~|
|詳細|MAXチャージ時のダメージ=(自武力-敵武力)×6+120?(1.02A)|~|
|用法|・・|~|
|対処法|・・|~|


----
----
#include(Ver1/計略/フッター)
&counter(today) / &counter(yesterday)
-------
 コメント *編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘等々、お願いします
#pcomment(below2,reply,size=500,20)