022_武田信廉

戦国大戦wiki内検索 / 「022_武田信廉」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/022_武田信廉
    武将名 たけだのぶかど 武田二十四将 C武田信廉 武田信玄の弟。次兄・信繁の死後は、長兄の信玄を補佐した。容貌が信玄に似ていたため、影武者を務めたといわれる。画家としても知られ、父の信虎や母の大井夫人など、数多くの作品を遺している。「うんうんなかなかよい絵が描けそうじゃ」 出身地 甲斐国 コスト 1 兵種 弓足軽 能力 武力2 統率5 特技 防柵 計略 影武者の術 撤退している最も武将コストの高い味方を復活させ、自身は撤退する。 必要士気3 Illustration 牧野卓 武田家では貴重な復活計略持ち。 武田の高コスト槍は統率が高いものが多く、自身で兵力を回復させるものが揃っているため、 槍足軽メインのデッキにはお呼びがかかりにくい。 ワントップ騎馬デッキの場合も、ダメージ計略一発で除去されてしまうような統率に不安のある騎馬隊は少なく、 さらに単体復活...
  • 群雄伝・武田伝/イベント二章
    一章へ 武田伝二章 武田伝二章 第二章 川中島合戦第一話 越後の龍 第二話 村上軍掃討戦 第三話 犀川の戦い① 第四話 犀川の戦い② 第五話 影武者 第六話 徳栄軒信玄 第七話 啄木鳥戦法 第八話 龍虎激突 第二章 川中島合戦 第一話 越後の龍 生存 大名 上杉謙信軍 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 武田信玄、[武田039]SR山本勘助 開幕 - - 2 武田信玄 戦闘開始 味方士気UP 士気+4 3 武田信玄、[武田031]SR馬場信春 一定時間 味方武力・兵力・移動速度UP 馬場の武力+5、兵力・移動速度UP97c頃 4 武田信玄、[武田033]UC原昌胤 一定時間 味方士気UP 士気+687c頃 5 [武田031]SR馬場信春 接触 味方武力UP敵統率UP 馬場の武力+5、上杉謙信の統率UP謙信に接触 6 [武田023]R武田信繁、[武田022]C武田信...
  • 群雄伝・武田伝/イベント一覧
    武田伝 武田伝 第一章 信濃侵攻第一話 家督相続 第二話 諏訪平定 第三話 小田井原の戦い 第四話 上田原の戦い 第五話 塩尻峠の戦い 第六話 戸石崩れ 第七話 戸石城攻略戦 第八話 葛尾城攻め 第二章 川中島合戦第一話 越後の龍 第二話 村上軍掃討戦 第三話 犀川の戦い① 第四話 犀川の戦い② 第五話 影武者 第六話 徳栄軒信玄 第七話 啄木鳥戦法 第八話 龍虎激突 第一章 信濃侵攻 第一話 家督相続 通常勝利 小名 諏訪頼重軍 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 武田信玄、[武田004]R板垣信方 開幕 - - 2 武田信玄 開幕 - - 3 武田信玄 戦闘開始 味方士気UP 士気+4 4 武田信玄、[武田023]R武田信繁 接触 味方統率UP 二人の統率11以上 5 [武田003]R甘利虎泰、[武田004]R板垣信方 撃破 味方武力UP 甘利虎泰・板垣信方の武力...
  • 群雄伝・武田伝
    群雄伝・武田伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • 群雄伝・武田伝2
    群雄伝・武田伝2 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デ...
  • 群雄伝・上杉伝/CPU布陣
    上杉伝 CPU布陣 上杉伝 CPU布陣第一章 軍神誕生第一話 景虎初陣 第二話 黒田征伐 第三話 家督相続 第四話 政景謀反 第五話 甲斐の虎 第六話 晴信の謀略 第七話 犀川の戦い① 第八話 犀川の戦い② 第九話 出家騒動 第十話 影武者 第十一話 関東管領就任 第十二話 血戦 川中島 第十三話 決死の防衛 第十四話 龍虎相打つ 第一章 軍神誕生 第一話 景虎初陣 通常勝利 足軽大将 豪族軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 他CPU 豪族 足軽 6 5 正兵の構え ○ ○ 他CPU 一般兵 槍 2 1 正兵の構え ○ ○ 他CPU 一般兵 槍 2 1 正兵の構え ○ ○ 他CPU 一般兵 弓 2 1 正兵の構え ○ - 他CPU 一般兵 足軽 5 1 正兵の構え ○ 第二話 黒田征伐 落城 侍大将 黒田秀忠軍 ...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/戦国大名002_武田信玄
    武将名 たけだしんげん 戦国大名 UC武田信玄 甲斐守護。自身を廃嫡しようとした父の信虎を追放し、家督を継ぐ。孫子の旗を掲げ、天下最強といわれた騎馬軍団を率い、甲斐・信濃・駿河と勢力を拡大した。好敵手、上杉謙信とは五度にわたり川中島で対決した。「風林火山の旗を背に.   我が軍団は天下へ向かう」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率8 特技 計略 采配 味方の武力が上がる。 必要士気5 Illustration JUNNY Ver1.X時代のスターターに入っていた一枚。イラストはSR武田信玄のアップ。 他のスターター大名と同じくSRの自分よりコストが軽いため、群雄伝・武田伝の多くで使える一枚。 計略の采配は勢力を問わず範囲内の味方の武力を+4するもの。(Ver1.20A) 方陣が同必要士気で+4へと強化されたた...
  • カードリスト/武田家/携帯用/Ver.1.0
    UC武田信玄 SR秋山信友 UC穴山梅雪 R甘利虎泰 R板垣信方 UC一条信龍 UC出浦守清 C大熊朝秀 UC小畠虎盛 C小幡昌盛 UC飯富虎昌 R小山田信茂 C木曾義昌 R恭雲院 R高坂昌信 R琴姫 C駒井高白斎 C里美 SR真田幸隆 C三条夫人 R諏訪姫 SR武田信玄 C武田信廉 R武田信繁 C武田義信 C多田満頼 UC土屋昌次 R富田郷左衛門 R内藤昌豊 UC禰津神平 UC禰々 SR馬場信春 R原虎胤 UC原昌胤 UC保科正俊 SR望月千代女 C諸角虎定 C矢沢頼綱 SR山県昌景 SR山本勘助 UC横田高松
  • 群雄伝・武田伝3
    群雄伝・武田伝3 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デ...
  • コメント/カードリスト/武田家/一覧
    表記を最新の1570版に合わせました。編集不足の箇所があればご協力お願いします。 - 名無しさん 2011-07-22 17 24 10 UC土屋昌次の獲得家紋は「三つ石・赤」です - 名無しさん 2011-05-25 23 15 39 望月千代女の子孫としてなんか複雑・・・ - 望月櫻 2011-05-24 04 51 26 望月にどうしても「エロいから使用率うなぎ登り」をアピールしたい輩がいるんだね(笑) - 名無しさん 2011-05-19 20 56 41 まぁあながち間違いでもないけどな。迎撃ダメージと池田しか変更無かったVer1.04Aを境にいきなり使用率が跳ね上がったしw - 名無しさん 2011-05-19 21 08 13 実際のところ『見た目変更でランキング急上昇→使ってみると計略だけでなく兵力150忍が意外と強い→運用法が確立されランキングキープ』で...
  • 牧野卓
    牧野卓(まきの たく) イラストレーター。男性。 三国志大戦にてプレイヤーから「ゴリ」の愛称で慕われた 「C張梁」を手掛けた方。 本作以外の主なお仕事 「三国志大戦」シリーズ:カードイラスト 作者サイト マキノモケイ -makino models- Ver1でのイラスト担当 武田022/C武田信廉 Ver1.1でのイラスト担当 本願寺003/UC願証寺証恵
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0
    カードリスト 槍足軽と騎馬隊がメインとなる勢力。鉄砲隊が極端に少ない。 織田家と同様、武力と統率のバランスのとれた武将が多いのが特徴。 またUC以下にも良カード強カードが目白押しで、資産の乏しいうちから実戦で通用するデッキを組みやすい。 比較的初心者でも扱いやすい勢力だが、動きの早い騎馬+タッチアクションという事で割と操作量が多めな点に注意。 直接のぶつかり合いがメインとなるため、壁部隊で槍を押さえての突撃や敵の鉄砲隊への対処、 各部隊の兵力管理などの基本スキルが物を言う勢力でもある。 特技・攻城持ちや忍持ちが多く、ぶつかり合いだけでなく一発逆転の虎口攻めや相手の隙をついた端攻めも得意としている。 勢力カラーは赤 イラストには、房や羽織など「白っぽくてふさふさしたもの」が必ずどこかに描かれている。また、鎧や着物も赤く彩られたものとなっている。 カードリスト/...
  • コメント/群雄伝・武田伝2
    Ver.3よりコスト制限変更。全話コスト10。 - 名無しさん 2014-10-07 20 09 37 8話イベント5、城ゲージ条件と敵の在陣条件どちらもなくなったこと確認したので、他の詳細と合わせて修正しておきました - 名無しさん 2013-05-19 08 50 29 7話の8番で敵士気ダウン+α(秋山強化だった気が)。火牛さえしのげばクリア自体はそんなに難しくないです…イベント7番さえ狙わなければ(土屋と原を入れてると異常なまでに執拗に7番達成を阻止しにかかってきます) - 名無しさん 2013-01-23 23 40 52 第八話の5番目の一定時間イベントですが、敵の忠勝が(家康も?)生存してないと発生しない模様、忠勝は兵力が減っても帰らずそのまま突っ込んでくるので、わざと攻城スルーしたりゆっくり倒す必要があります。 - 名無しさん 2012-07-07 20 22 ...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/023_武田信繁
    武将名 たけだのぶしげ 武田二十四将 R武田信繁 武田信玄の弟。父の信虎が、嫡男である信玄を廃嫡して家督を譲ろうとしたほど、文武に秀でていた。信玄が国主になってからは副将としてほとんどの戦に従軍し、家中の人望も非常に高かった。第4次川中島の戦いで本陣を守って奮戦、討ち死にした。「兄上の志は.    この信繁が支えて見せます!」 出身地 甲斐国 コスト 2.5 兵種 弓足軽 能力 武力8 統率9 特技 制圧 防柵 魅力 計略 覚悟の采配 武田家の味方の統率力が上がる。 必要士気3 Illustration 芳住和之 バランスの取れた能力値に有用な特技3つ持ちと、2.5コストでは最高ランクのハイスペックを誇る。 ただ主力枠でありながら武力8の弓で、単体で決定力のある計略ではないという点はやや厳しいところ。 覚悟の采配は範囲内の味方の統率を+8する采配で、効...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.2/072_武田信虎
    武将名 たけだのぶとら 甲斐の暴君 R武田信虎 甲斐の大名。鎌倉時代より代々甲斐守護職にあった武田氏も信虎が継いだときには弱体化し、分裂状態だった。徹底した武断政治により反対勢力を次々に粛清し、甲斐再統一を果たすが、繰り返される戦に領内は疲弊し、次第に怨嗟の声が渦巻くようになる。「死の先に何があるか…… ククク     おぬしは知りたいとは思わぬか?」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率7 特技 軍備 計略 大悪無道 (たいあくむどう) 武力が上がる。さらに効果中に自身が撤退すると戦場にいる味方一人が撤退し、自身が戦場に復活するようになる。それらの効果は撤退によっては終了しない。ただし自身が撤退したときに戦場に味方がいない場合は計略効果が終了する。 必要士気5 Illustra...
  • カードリスト/武田家
    武田家一覧 武田家一覧 コスト兵種別一覧 兵種/特技集計 武家カラーは赤。イラストの特徴として、毛皮の襟巻、白い装飾品が挙げられる。 騎馬隊が多く、次いで槍足軽が豊富。弓足軽もそこそこいるが、鉄砲隊と足軽はほとんど存在しない。槍足軽が前に出て、その後ろから騎馬で突撃、というオーソドックスな戦術が持ち味。 特技「気合」が全勢力中でも最も多い。その反面「防柵」「制圧」が少ない。 敵味方の武力・統率・移動速度など基本的な要素を上げ下げする計略が揃っており、使いやすいものが多い。突撃ダメージを上げる計略も豊富。 ダメージ計略として範囲が細長い「火牛」系の計略を持つ。 「忍」が多いので全体の平均値はそれほどでもないが、基本的にコスト比の統率は高めなので安定した戦いができる。 低コストの計略は汎用の単体強化が多くを占めており、優秀なスペックを活かした編成をすると計略が犠牲になりがち。特にメイン...
  • カードリスト/武田家/Ver.2.2/073_武田信虎
    武将名 たけだのぶとら 甲斐の狂虎 SR武田信虎 甲斐の大名。甲斐を統一し、武田家再興を果たした信虎は独裁色を強め、家臣の進言にも耳を貸さなくなり、ついには後継者を嫡男・晴信ではなく溺愛する次男・信繁にしようと画策する。しかしこれを察知した晴信に逆に家督を奪われて、駿河に追放された。「積み上げよ……  屍を……高く、高く……    我を天へと押し上げるほどに……!」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率6 特技 軍備 計略 地獄の悪鬼 武田家の味方の武力が上がる。その効果は兵力が増減するたびに変化し、対象の兵力が多いほど大きい。さらに効果中の味方が撤退するたびに他の効果中の味方の兵力が回復する。 必要士気7 Illustration 前河悠一 R武田信虎が武田家で...
  • カードリスト/武田家/Ver.3.2/083_武田信玄
    武将名 たけだしんげん 龍を迎える虎 SR武田信玄 甲斐守護。圧政を敷いた父・信虎を追放して当主となる。隣国の信濃を巡り、上杉謙信と川中島で五度にわたる激戦を繰り広げた。この時、一度だけ謙信と一騎打ちを行うも、勝敗は決しなかったと、軍記「甲陽軍鑑」に伝えられている。「何者が相手でも、我が道は変えぬ!」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率10 特技 魅力 計略 共宴・孫武の軍配? 【共演】(共宴計略を当時に発動すると最大士気が上がり、武田家の味方の武力が上がる)自身と共宴した味方の武力が上がり、兵種に応じて以下の効果を与える。槍足軽:槍が長くなる騎馬隊:突撃をすると武力が上がり、敵の武力を下げる鉄砲隊:弾の回復速度が上がり、射撃間隔が短くなる 必要士気4 Illustration JUNNY 槍足軽になって登場した7枚目の武...
  • 影武者の術
    所持武将 C武田信廉 (画像) 必要士気 4 効果時間 一瞬 計略内容 撤退している最も武将コストの高い味方を復活させ、自身は撤退する。 詳細 ・・ 用法 ・・ 対処法 ・・
  • ロケテスト/カードリスト/武田家/一覧
    カードリスト カードリスト/武田家/一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/知 特技 計略 士気 備考 No.030 武田家 SR秋山信友 2 騎馬 7/5 気合 武田の猛牛 5 武力と兵力と突撃ダメージが上がる。 No.031 武田家 C跡部勝資 1.5 鉄砲 4/4 なし 零距離射撃 4 武力が上がり、射程が下がる。 No.032 武田家 UC一条信龍 1.5 騎馬 5/7 魅力 後方指揮 4 味方の武力が上がる。 No.033 武田家 UC出浦守清 1.5 槍 6/1 忍 強化戦法 4 武力が上がる。 No.034 武田家 C小畠虎盛 1.5 槍 5/7 なし 火牛の計 7 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。 No.035 武田家 C小畠昌盛 1.5 槍 6/3 制圧 奮起戦法 4 武力と兵力が上がる。 No.036 武田家 UC飯富虎昌...
  • SR武田信玄
    武将名 たけだしんげん 龍を迎える虎 SR武田信玄 甲斐守護。圧政を敷いた父・信虎を追放して当主となる。隣国の信濃を巡り、上杉謙信と川中島で五度にわたる激戦を繰り広げた。この時、一度だけ謙信と一騎打ちを行うも、勝敗は決しなかったと、軍記「甲陽軍鑑」に伝えられている。「何者が相手でも、我が道は変えぬ!」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率10 特技 魅力 計略 共宴・孫武の軍配? 【共演】(共宴計略を当時に発動すると最大士気が上がり、武田家の味方の武力が上がる)自身と共宴した味方の武力が上がり、兵種に応じて以下の効果を与える。槍足軽:槍が長くなる騎馬隊:突撃をすると武力が上がり、敵の武力を下げる鉄砲隊:弾の回復速度が上がり、射撃間隔が短くなる 必要士気4 Illustration JUNNY
  • カードリスト/武田家/Ver.2.0/055_武田信豊
    武将名 たけだのぶとよ 名将の系譜 R武田信豊 武田信繁の息子。川中島で父が戦死し、家督を継いだ。駿河攻めや、北条との戦いで活躍。勝頼が当主となった後は、重臣として支えた。織田軍の武田征伐が始まると、裏切った木曾義昌を追撃するが敗退。小諸城に逃れるが、家臣の裏切りにあい自刃した。「武田の明日は、        我が双肩にかかっている」 出身地 甲斐国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率5 特技 魅力 計略 後典厩の采配 武田家の味方が特技「気合」効果を持つようになる。特技「気合」を持っている味方は「気合」効果が上がる。 必要士気4 Illustration 芳住和之 武力・統率は武田という名跡の系譜を継ぐ者とは思えないほど、至って平凡。 しかし、実は「1.5コスト武...
  • カードリスト/今川家/Ver.2.0/038_武田信虎
    武将名 たけだのぶとら 老虎 R武田信虎 武田信玄の父。甲斐の守護大名として勢力を拡大させるも残酷な性格であり、また次男の信繁を偏愛したことから、嫡男の信玄(当時は晴信)に駿河へと追放される。甲斐国主復帰を画策するも、信玄が安定した領国経営を行なっていたことから諦め、出家した。「再び乱世の表舞台へ出るも悪くはあるまいて」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率9 特技 伏兵 計略 老虎の采配 今川家の味方の移動速度が上がる。ただし効果終了時に兵力が下がる。 必要士気4 Illustration 一徳 今川家から待望の2.5コスであり武田信玄の父の武田信虎が参戦。 武力8/統率9の伏兵持ち騎馬は同コスト帯でも非常に優秀で、今川家の主力となってくれるだろう。 計略は疾風の陣の采配版のようなもので、 今川家の 武将にの...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.2/041_武田信玄
    武将名 たけだしんげん 戦国の巨獣 SS武田信玄 甲斐の守護大名。父を追放して家督を継ぎ、精強な家臣団を率いて勢力を拡大させる。しかし、上洛を目前にして病に倒れた。治水事業や金山の開発、分国法の制定など内政においても優れた手腕を発揮した。また、今川・北条と同名を結ぶなど、外交戦術にも長けた。「道は近いようで遠い。心せよ」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 3.5 兵種 騎馬隊 能力 武力10 統率11 特技 魅力 計略 魚鱗の陣 【陣形】味方の武力が上がる。 必要士気5 Illustration 横山光輝/光プロ 「戦に私情を挟むな。冷静に動くのだ。」 新田次郎の小説を横山光輝が漫画化させた『武田信玄』より武田信玄が参戦。 相手側に頂点が向く三角形の陣形。味方の武力+5、時間はおおよそ7c、統率依存は0.5cほど。 縦はカード2枚ほど、横は3...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.1/047_武田信玄
    武将名 たけだしんげん 戦国の巨星 SR武田信玄 甲斐の虎と畏られた大大名。信濃の平定後は天下平定へと動き出し、その初手として遠江の三方ヶ原にて徳川家康を打ち破った。上洛目前に持病が悪化し、京に武田の旗を打ち立てることなく志半ばで逝去した。「我が天下への道を開けよ……!」 出身地 甲斐国 コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率12 特技 攻城 魅力 計略 瀬田に旗を 武田家の味方の武力と統率力と移動速度が上がるが、自身は撤退する。 必要士気6 Illustration 一徳 今まさに力尽きようとしている絵が圧巻な二枚目のSR武田信玄。 以前の自分より武力が下がるため、コスト3としては少々心許ない。 が、統率力がSR太原雪斎・SR毛利元就と並んで全カード中で最高値となっている。 また「攻城・魅力」と特技を二つ所持しているので、総合的には優秀な部類...
  • 武田家ノンレアデッキ
    デッキ名 武田家ノンレアデッキ 解説 まだSR、R共に揃っていない段階でも組める武田家デッキ。 武田家はUCでも十分に主力となりうる優秀な騎馬隊を数多く抱えており、 その他のデッキパーツにも有能な武将が揃っているため、ノンレアながらも侮りがたい性能を持っている。 また武田家は槍・騎馬に種類が豊富なため、槍+騎馬かそれに弓を加えた4~5枚構成が一般的。 キーカード 特に無し 候補カード 主軸 戦国大名002 UC武田信玄 2.5 騎馬 8/8 - 采配 5 味方の武力が上がる。 戦国鬼札003 SJ武田信玄 2.0 騎馬 7/7 - 円陣 5 【陣形】味方の武力が上がる。 武田005 UC一条信龍 2.0 騎馬 7/8 魅 方陣 5 【陣形】味方の武力が上がる。 武田033 UC原昌胤 1.5 騎馬 4/7 伏 前線への采配 4 味方の...
  • カードリスト/武田家/Ver.2.0/戦国鬼札003_武田信玄
    武将名 たけだしんげん 戦国鬼札 SJ武田信玄 甲斐守護。自身を廃嫡しようとした父の信虎を追放し、家督を継ぐ。孫子の旗を掲げ、天下最強といわれた騎馬軍団を率い、甲斐・信濃・駿河と勢力を拡大した。好敵手、上杉謙信とは五度にわたり川中島で対決した。「風林火山の旗を背に.   我が軍団は天下へ向かう」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率7 特技 計略 円陣 【陣形】味方の武力が上がる。 必要士気5 Illustration JUNNY Ver2.X以降ののスターターパックにて入手可能。 北条氏康、今川義元、雑賀孫市とともに入っている。 セットの中の全体強化担当。 ちなみにVer3.0より、この4枚で絆が発動するようになった。兵力+20%。 Ver1時代のスターター(ST)の自分と比べてコストが0.5軽くなった代...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/021_武田信玄
    武将名 たけだしんげん 甲斐の虎 SR武田信玄 甲斐守護。自身を廃嫡しようとした父の信虎を追放し、家督を継ぐ。孫子の旗を掲げ、天下最強といわれた騎馬軍団を率い、甲斐・信濃・駿河と勢力を拡大した。好敵手、上杉謙信とは五度にわたり川中島で対決した。「風林火山の旗を背に         我が軍団は天下へ向かう」 出身地 甲斐国 コスト 3.5 兵種 騎馬隊 能力 武力10 統率11 特技 魅力 計略 風林火山 武田家の味方の武力と統率力と移動速度と兵力が上がる。 必要士気9 Illustration JUNNY 今の世においても甲斐の虎・戦国の巨獣・軍神・その他諸々、讃える二つ名には事欠かない、有名戦国大名の一人である。 その名が示す通り、武力・統率共に驚異的な高さを誇ってい...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.0/005_武田信玄
    武将名 たけだしんげん 炎虎 SS武田信玄 甲斐の守護大名。通称「甲斐の虎」。父・信虎の追放、嫡男・義信の廃嫡など、非情な決断を下しながらも、家中を掌握。最強の軍団を作り上げ、信濃・上野・駿河と勢力を拡大していった。また、領地経営や外交面でも手腕を発揮した。「虎の牙、貴様にかわせるか?」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 3 兵種 騎馬 能力 武力9 統率8 特技 魅力 計略 斗怒露駆け(とどろがけ) 武力と突撃ダメージが上がる。 必要士気5 Illustration 高橋ヒロシ 激戦区となっている武田軍3コスト騎馬隊の一人。 武力9で特技は魅力のみと、主力の3コストとしては少し寂しいところだが、高めの統率から扱いやすい性能となっている。 計略の「斗怒露駆け」は「轟駆け」の当て字であり、その効果もよく似ている。なお効果時間は9c(Ver2.01C)とや...
  • 群雄伝・上杉伝
    群雄伝・上杉伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • 群雄伝・上杉伝/イベント八話~十四話
    一話~七話へ 上杉伝イベント(八話~十四話) 上杉伝イベント(八話~十四話)第八話 犀川の戦い② 第九話 出家騒動 第十話 影武者 第十一話 関東管領就任 第十二話 血戦 川中島 第十三話 決死の防衛 第十四話 龍虎相打つ 第八話 犀川の戦い② 通常勝利 大名 武田信玄軍 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 上杉謙信、[上杉016]SR加藤段蔵 開幕 - - 2 上杉謙信、[上杉030]R直江景綱 戦闘開始 味方士気UP 士気+5 3 [上杉033]C本庄実乃 一定時間 味方武力UP 本庄の武力897c頃 4 [上杉033]C本庄実乃、[武田007]C大熊朝秀 一定時間 味方武力UP 兵力DOWN 本庄の武力13 大熊の武力887頃 5 上杉謙信、[上杉030]R直江景綱 一定時間 味方統率UP 2人の統率11以上 6 [上杉016]SR加藤段蔵 接触 味方武力UP...
  • 頂上対決/各武将初出場日時
    頂上対決の各武将初出場日時をまとめてみました。 wikiの頂上決戦情報から手作業で埋めています。 初出場日時Ver.1.0 初出場日時 Ver.1.0 織田家 武田家 上杉家 今川家 他家 UC織田信長 --- UC武田信玄 --- UC上杉謙信 2011/04/27 UC朝比奈信置 --- R足利義輝 2011/01/25 UC安藤守就 2010/12/07 SR秋山信友 2011/05/13 SR甘粕景持 2010/11/29 R朝比奈泰朝 2010/12/07 C安宅冬康 2010/11/28 R池田恒興 2011/01/25 UC穴山梅雪 2010/12/05 R綾姫 --- R朝比奈泰能 2010/12/08 UC岩成友通 2010/12/28 R稲葉一鉄 2010/12/07 R甘利虎泰 2010/11/16 UC荒川長実 --- UC天野景貫 2...
  • カードリスト/武田家/Ver.2.2/074_武田晴信
    武将名 たけだはるのぶ 若き虎 R武田晴信 後の武田信玄。信虎の苛烈な治政を嫌っていた家臣団に後押しされ、父を甲斐国から追放し当主となる。その後は信濃に侵攻し、長尾景虎と川中島で五度にわたる合戦を繰り広げた。勝敗は決しなかったが、信濃をほぼ手中に収めることに成功した。「俺が望むものは、   父を超えた先にある!」 出身地 甲斐国 コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率6 特技 魅力 新星 軍備 計略 若虎の朱槍? 【超新星】(新星レベルが上がると効果が追加される)武力と槍の長さが上がり、一定時間ごとに全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる。兵力が一定以下のときは全方向に槍の無敵攻撃を行わない代わりに、兵力が少ないほど武力と槍撃ダメージと槍の長さが上がる。新星3:必要士気が下がる 必要士気5 Illustration Ryota-...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/024_武田義信
    武将名 たけだよしのぶ C武田義信 武田信玄の嫡男。川中島の戦いで奮戦するなど、後継者にふさわしい活躍を見せた。しかし、妻の実家である今川攻略の方針に反対し、信玄と対立する。謀反を起こし信玄を追放しようとするが失敗。東光寺に幽閉され、自害した。「この武田義信こそが. 後継者で有ることを証明する!」 出身地 甲斐国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率2 特技 気合 計略 突貫の構え 武力と城攻撃力が上がるが、強制的に敵城方向へ前進してしまう。 必要士気4 Illustration 戸橋ことみ みんな大好き、武田の嫡男。 ver1.1x時代までは、優秀な騎馬隊揃いの武田家にあって、 無特技、低統率、汎用計略「轟駆け」(計略時間は轟駆けを持つ全武将中最短) という残念すぎるスペック。その不遇ぶりは戦国大戦ネタの定番になるほどであった。 ...
  • カードデータ 武将セリフ集
    武将台詞集 戦国大戦 Ver0.9xx 武将台詞集 戦国大戦 Ver0.9xx No. 武将名 『開幕』 『計略』 『撤退』 『復活』 『タッチアクション』 『伏兵』 『攻城』 『虎口攻め開始』 『虎口攻め成功』 『落城』 『熟練度LvUP』 織田家 No. 武将名 『開幕』 『計略』 『撤退』 『復活』 『タッチアクション』 『伏兵』 『攻城』 『虎口攻め開始』 『虎口攻め成功』 『落城』 『熟練度LvUP』 戦国大名001 UC織田信長 新しき世は俺が切り開く - 俺の首はやらん で、あるか 放て! - 天下へ一直線だ! 俺が乱世を打ち砕き新たな世を創る! 織田001 UC安藤守就 策に溺れたか・・・ 読み通りよのぉ~ 織田002 R池田恒興 俺が相手してやらぁ! こんなの嘘だろ・・・? 任せておけ! 信長兄貴の為に戦い抜くぜ!...
  • 史実ネタ/年齢集
    ja wikipedia調べです。その時点で逝去していた武将は()で書いてます。 年齢はサブタイトルの西暦当時。追加のない勢力は省略。 SS・EXは通常排出のない武将を記載し、原作のある人物(明確な元キャラがいる武将)は史実と設定が異なる場合があるため除外する。 武将はそのタイトルで追加された人物を基にしています。 イラストと見比べると面白いかもしれません。 年齢表1560 尾張の風雲児 1570 魔王上洛す 15XX 五畿七道の雄 (1570年時点) 1582 日輪、本能寺より出ずる 1590 葵、関八州に起つ 年齢比較 年齢表 1560 尾張の風雲児 織田家 武田家 上杉家 今川家 他家 安藤守就 57? 52? 秋山信友 33 甘粕景持 不明 朝比奈信置 32 足利義輝 24...
  • 群雄伝・上杉伝/イベント一覧
    上杉伝イベント 上杉伝イベント 第一章 軍神誕生第一話 景虎初陣 第二話 黒田征伐 第三話 家督相続 第四話 政景謀反 第五話 甲斐の虎 第六話 晴信の謀略 第七話 犀川の戦い① 第八話 犀川の戦い② 第九話 出家騒動 第十話 影武者 第十一話 関東管領就任 第十二話 血戦 川中島 第十三話 決死の防衛 第十四話 龍虎相打つ 第一章 軍神誕生 第一話 景虎初陣 通常勝利 足軽大将 豪族軍 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 上杉謙信、[上杉002]R綾姫 開幕 - - 2 上杉謙信、[上杉028]UC天室光育 開幕 - - 3 上杉謙信 戦闘開始 味方士気UP 士気+4 4 上杉謙信、[上杉009]SR宇佐美定満 一定時間 味方武力UP 謙信の武力1297c頃 5 上杉謙信、[上杉033]C本庄実乃 大筒占拠 味方兵力UP 謙信の兵力UP謙信で占拠 6 上杉謙信、[上杉...
  • 群雄伝・武田伝/イベント一章
    二章へ 武田伝一章 武田伝一章 第一章 信濃侵攻第一話 家督相続 第二話 諏訪平定 第三話 小田井原の戦い 第四話 上田原の戦い 第五話 塩尻峠の戦い 第六話 戸石崩れ 第七話 戸石城攻略戦 第八話 葛尾城攻め 第一章 信濃侵攻 第一話 家督相続 通常勝利 小名 諏訪頼重軍 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 武田信玄、[武田004]R板垣信方 開幕 - - 2 武田信玄 開幕 - - 3 武田信玄 戦闘開始 味方士気UP 士気+4 4 武田信玄、[武田023]R武田信繁 接触 味方統率UP 二人の統率11以上 5 [武田003]R甘利虎泰、[武田004]R板垣信方 撃破 味方武力UP 甘利虎泰・板垣信方の武力+5板垣で3体撃破 6 [武田023]R武田信繁、[武田036]C諸角虎定 一定時間 味方武力UP 諸角虎定の武力+687c頃 7 武田信玄、[武田004...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/118_武田晴信
    武将名 たけだはるのぶ 孫子の継承者 SR武田晴信 武田信虎の嫡男。幼少の頃より、長禅寺の禅僧・岐秀元伯から禅学や兵法を学び、学問好きの文学青年として成長。後に孫子の兵法を戦に取り入れ、旗印にも孫子四如・風林火山を描き、敵を恐れさせた。「天下に覇を成す為なら、    すべてを捨ててみせる。        それがたとえ、父であろうと……!」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 3.0 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率7 特技 魅力 軍備 計略 風火陰雷 武田家の味方の武力と統率力と移動速度が上がり、兵力が回復する。さらに一定時間ごとに武力と統率力と移動速度が上がり、兵力が回復し、士気が下がる。士気が足りない場合は効果が終了する。 必要士気5 Illustr...
  • カードデータ/武将台詞集/武田家
    戦国大戦武将台詞集 Ver.1.0 Ver.1.1 Ver.2.0 Ver.2.1 Ver.2.2 Ver.3.0 Ver.3.1 Ver.3.2 武田家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 戦国大名002 UC武田信玄 『風林火山の旗の下、結束せよ!』 『我が采配に迷いはない!』 『侵掠せよ!』 『我が死は伏せよ』 『成さねばならん』 - 『徐かなること林の如く』 『侵掠すること火の如く』 『疾きこと風の如く』 『風林火山の旗を背に 我が軍団は天下へ向かう』 『成せばなる』 戦国鬼札003 SJ武田信玄 Ver.1.0 武田001 SR秋山信友 『むおおおお! 突進すんぞお!!』 『ぶるあああ!』 『突撃ぃ!』 『むおぉ!?』 『むおおおお!』...
  • 史実デッキ
    史実デッキ ゲームの題材が身近な日本史であることから、歴史を重視して組んだデッキ。 群雄伝を参考にすると分かりやすいが、CPUと違いコストに制限があるので再現できないこともある。 史実デッキ合戦デッキ桶狭間の戦い(1560年) 川中島の戦い 第四次合戦・八幡原の戦い(1561年) 姉川の戦い(1570年) 長島一向一揆(1571年) 刀根坂の戦い・一乗谷城の戦い(1573年) 小谷城の戦い(1573年) 西上作戦 一言坂の戦い・二俣城の戦い・三方ヶ原の戦い(1573年) 長篠の戦い(1575年) 紀州征伐(1577年) 御館の乱(1578年) 魚津城の戦い(1582年) 武田征伐(1582年) 本能寺の変(1582年) 備中高松城の戦い(1582年) 神君伊賀越え(1582年) 清洲会議(1582年) 賤ヶ岳の戦い(1583年) 小牧・長久手の戦い(1584年) 沖田畷の戦い(...
  • ロケテスト/カードリスト
    カードリスト No 家 武将名 コスト 兵種 武力/統率 特技 計略名 士気 備考 No.001 織田家 R池田恒興 2 鉄砲 8/1 気合 超全力射撃 5 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに射程が伸び、敵を貫通して射撃できるようになる。 No.002 織田家 R稲葉一鉄 2 槍 8/3 防柵 攻城 頑固一鉄 5 なし No.003 織田家 C織田信勝 1.5 鉄砲 5/4 なし 強化戦法 4 武力が上がる。 No.004 織田家 UC織田信包 1.5 鉄砲 5/7 なし 方陣 4 (発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)味方の武力が上がる。(+4、自身含まず) No.005 織田家 SR織田信長 3 鉄砲 8/10 気合 魅力 天下布武 6 織田家の味方の武力が上がる。(+5) No.006 織田家 UC織田信長 3 鉄砲 ...
  • カードリスト/武田家/Ver.2.0/054_武田勝頼
    武将名 たけだかつより 手負いの虎 SR武田勝頼 武田信玄の四男。信玄亡き後、後継者となる。徳川家の高天神城を攻略するなど、武田家最大版図を築くも、長篠の戦いで織田・徳川連合軍に大敗。以降、新府城を築城して巻き返しを図るも、木曽や穴山といった重臣の裏切りが相次ぎ孤立、北条夫人とともに自害した。「武田の誇り、我が意地……             今こそ天下へ示す時!」 出身地 甲斐国 コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率6 特技 気合 魅力 計略 万死一生 味方の武力が上がる。さらに騎馬隊であれば突撃ダメージが上がり、槍足軽であれば槍撃ダメージが上がる。その効果は対象の味方の兵力が少ないほど大きい。 必要士気7 Illustrati...
  • 真紅の荒獅子デッキ
    デッキ名  真紅の荒獅子デッキ 概要 SR山県昌景の真紅の荒獅子を用いて敵部隊の殲滅を主とするデッキ。 本人のコストが重いためやや編成に難があるが、破壊力は高く型にはまれば強い。 キーカード 武田038 武田家 SR山県昌景 3 騎馬 10/5 魅 真紅の荒獅子 6 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。 高武力騎馬という事もあり、平常時でも頼りになる武田の赤備え。 真紅の荒獅子の突撃ダメージアップの破壊力は凄まじく、上手く扱えば瞬く間に敵を殲滅する事が可能。 統率UPの装備効果がある家宝を装備すれば、計略の効果時間を(1c少々ではあるが)延ばすことができる。 候補カード 2.5コスト以上 武田031 SR馬場信春 3 槍足軽 9/7 城 気 不死身の鬼美濃 5 兵力と統率力が上がる。 武田023 R武田信繁 2.5 弓足軽 8/9...
  • 群雄伝・武将列伝/千代女の旅
    第三章 千代女の旅第一話 武田の歩き巫女 第二話 薩摩隼人見物 第三話 毛利両川見物 第四話 魔王見物 第五話 旅の終わり 第三章 千代女の旅 第一話 武田の歩き巫女 通常勝利 大名 柿崎景家軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 上杉014 R柿崎景家 騎馬 9 3 気 漆黒の暴威 ○ ○ 上杉020 R斎藤朝信 鉄砲 9 6 魅 鍾馗の銃弾 ○ ○ 上杉016 SR加藤段蔵 騎馬 8 1 忍 忍法闇駆け ○ ○ 上杉026 C高梨政頼 槍 3 2 正兵の構え ○ - 上杉018 UC河田長親 鉄砲 7 6 伏魅 貫通射撃 ○ イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 [武田035]SR望月千代女、武田信玄 開幕 - - 2 [武田035]SR望月千代女、[武田006]UC出浦守清 戦闘開始 3 [武田035]SR望...
  • 地元デッキ
    地元デッキ出身地早見表 サンプル 地元デッキ 同じ出身地の武将を集めたデッキ。カードの記載は令制国での区分。 出身地が同じということで勢力が纏めやすいので、デッキ構築は比較的簡単。 Ver1.01A現在排出されている武将では、尾張国(織田信長の拠点)、甲斐国(武田信玄の拠点)、越後国(上杉謙信の拠点)が多い。 Ver1.1xのカード追加で、近江国(浅井氏の拠点)、紀伊国(雑賀衆の拠点)が大幅に増えた。 Ver1.2xのカード追加で、相模国(北条氏の拠点)、安芸国(毛利氏の拠点)、薩摩国(島津氏の拠点)が大幅に増えた。 他には駿河国(今川氏)や阿波国(三好氏)も少なくない。 同郷の武将で戦うと思いもひとしお。 実際のところ、尾張国の様に「単勢力で組めて当たり前」の国よりも、美濃国や信濃国の様に「適度に2勢力程度に収まる」国の方が、デッキを作る上では楽しかったりする。 ...
  • Ver3.20情報
    Ver3.10J情報←前 Ver3.20A情報 ロケテスト実施日:2015年12月9日~月日 実施店舗:CLUBSEGA秋葉原新館、セガ池袋GIGO、CLUBSEGA新宿西口 稼動開始日:2015年1月21日 ティザーサイト: 公式によるロケテスト変更点告知: 『戦国大戦 1477-1615 日ノ本 一統への軍記』 ロケテスト実施! 公式による変更点告知: システム面 カード表記変更 戦闘システム修正 計略修正 家宝修正 追加家宝 追加カード システム面 サブタイトルが「戦国大戦 1477-1615 日ノ本 一統への軍記」へ変更。 新計略カテゴリとして【共宴】追加。 このカテゴリ計略を持つ武将が他の共宴計略を持っている武将を範囲に入れて計略を発動すると もう1枚の方の武将の計略も発動され、武将の組み合わせによって効果が変化する模様。 発動後最大...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.1/022_秋山信友
    武将名 あきやまのぶとも 怒れる猛牛 SS秋山信友 武田信玄に仕えた超武将。武田二十四騎士になることを切望し、信玄の下で次々と戦功を立てた。智略にも優れた将で、かの正義大名・織田信長と武田家の同盟の重要性を説き、その締結に一役買ったと言われている。「敵として、会いたくなかったぜ!」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力10 統率2 特技 気合 計略 破裏拳魅鬼砂(ハリケーンミキサー) 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。 必要士気7 Illustration ゆでたまご 漫画『キン肉マン』よりバッファローマンが秋山信友に扮して参戦。 統率2と低いが武力10の気合持ちなので、戦闘継続能力は高い。 計略は、バッファローマンの必殺技「ハリケーンミキサー」を再現したもの。 3Dグラフィックではちゃんと頭から突っ込む独自のモー...
  • 魚鱗の陣デッキ
    デッキ名 魚鱗の陣デッキ 解説 SS武田信玄が持つ「魚鱗の陣」を中心に据えたデッキ。 魚鱗の陣は範囲内の味方の武力を+5するというもの。効果時間は7C(Ver1.20C現在)。 内容的には火門の陣と同じなのだが、大きく違うのはその範囲。 信玄を中心とし、相手側を頂点とした縦カード2枚、横カード3枚分サイズの三角形となっており、 信玄が騎馬隊であることも相まって常に全員を入れるというのは難しい。 そのため、士気の軽さを活かした運用が求められる。 キーカード SS041 SS武田信玄 3.5 騎馬 10/11 魅 魚鱗の陣 5 【陣形】味方の武力が上がる。 スペックは風林火山のほうの自分と同じとあって、生存力・破壊力ともに中々のもの。 高武力高統率なので、いざとなれば自分が壁になってもいいだろう。 候補カード 2コスト 武田004 R板...
  • カードリスト/武田家/Ver.2.0
    カードリスト/武田家/一覧/Ver.2.0 カードリスト/武田家/コスト兵種別一覧 兵種/特技集計 カードリスト/武田家/一覧/Ver.2.0 長篠の戦いや甲州征伐に関係ある人物や勝頼の時代を支えた武将らが追加された。 末路を暗示するかのように、兵力が少ないほど効果が大きくなる「万死の○○」計略が追加されたのが特徴的。 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 戦国鬼札003 武田家 SJ武田信玄 2.0 騎馬 7/7 - 円陣 5 【陣形】味方の武力が上がる。 - JUNNY 武田050 武田家 UC快川紹喜 1.5 弓 4/7 気 柵 心頭滅却 4 敵と味方に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。ダメージはお互いの統率力で上下する。ただし発動後、自身は撤退する。(範囲はカード1枚分の正方形) 山本章史 武田051 武田家 R高坂昌信...
  • @wiki全体から「022_武田信廉」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索