030_早川殿

戦国大戦wiki内検索 / 「030_早川殿」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/030_早川殿
    武将名 はやかわどの UC早川殿 相模の大名・北条氏康の娘。武田・北条・今川家の間で甲相駿三国同盟が結ばれると、政略結婚で今川義元の嫡男・氏真の許に嫁いだ。今川家滅亡後は父を頼り、伊豆へ移り住んだ。「ほんっと、バカ殿なんだから!」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率3 特技 魅力 計略 山津波の計 敵に土砂によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。 必要士気7 Illustration 陸原一樹 相模の獅子の娘が、嫁ぎ先の今川家で参戦。顔にペイントされている3つの三角形は、実家である北条の家紋・三つ鱗紋。 上杉景虎や北条家の庶子とは兄妹(姉弟)にあたる。 ver1.10にて武力1→2になり、バカ殿呼ばわりの夫だけでなく、他の1コスト武将と比べても及第点のスペックになった。 計略の山津波の計...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/040_早川殿
    武将名 はやかわどの 獅子の娘 SR早川殿 北条氏康の娘、今川氏真の妻。今川氏滅亡後は実家である北条氏の下へ。今川氏を滅ぼした武田氏を仇敵とし、北条氏が武田氏と同盟を結んだ際はこれを良しとせず、徳川家康を頼り浜松城へ氏真とともに逃れた。その子孫は徳川幕府旗本となった。「わ、私の側に           いればいいじゃない……」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力4 統率5 特技 防柵 魅力 計略 火牛攻め 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。ダメージはお互いの統率力で上下する。 必要士気6 Illustration KASEN? 宴武将として追加された2枚目の早川殿。 武力こそ低いが柵と魅力持ちでなかなかのスペッ...
  • 陸原一樹
    陸原一樹(くがわら かづき) イラストレーター。男性ではなく女性。 様々な種類のTCGにてイラストを手がける他、雑誌・文庫の挿絵などでも活躍中。 同人活動も行っており、一部は通販も可能。「ぱあこ」名義での活動も行っている。 本作以外の主なお仕事 「三国志大戦」シリーズ:武将イラスト Wii「DRAGON BLADE」:パッケージイラスト 「アヴァロンの鍵」シリーズ:カードイラスト PSP「戦国絵札遊戯 不如帰」シリーズ:武将イラスト(伊達政宗ほか) 作者サイト ●めいぷるりいふ● Ver1でのイラスト担当 武田029/UC禰津神平 今川030/UC早川殿 他家021/UC三好義賢 Ver1.1でのイラスト担当 織田055/R徳川家康
  • 火牛攻め
    所持武将 SR早川殿 (画像) 必要士気 6 効果時間 一瞬 計略内容 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。 詳細 ダメージ 30*(自統率/敵統率)+(自統率-敵統率)+10%、吹き飛ばし約カード2枚分(2.12B) 用法 ・・ 対処法 ・・
  • カードリスト/今川家
    今川家一覧 今川家一覧 コスト兵種別一覧 兵種・特技統計 武家カラーは紫。イラストの特徴として、フェイスペイント、アイメイクが挙げられる。 弓足軽、槍足軽が中心。騎馬隊はそれなりの数、鉄砲隊と足軽はほとんどいない。 高コストが薄いため統率9以上というような武将は少ないが、全体的にコスト比統率が高めのカードは多い。 「伏兵」を持つ武将が多く、次いで「攻城」持ちも総枚数から見れば結構多い。 「精鋭戦術」を始めとする精鋭系強化計略や「全知の領域」「尼御台の陣」など、瞬発力はないが効果時間が長い計略が多い。統率を上げたり、対象の統率によって効果が変わる計略も存在。Ver2.2からは高い効果を持つ代わりに最大士気が下がる戦禍計略と効果は高くないが最大士気を上げる統治計略が登場。得意の弓足軽・槍足軽を中心として、効果時間の長い計略の活用や最大士気を調整しながらじっくりと反攻していく戦略を得意...
  • カードリスト/今川家/携帯用/Ver.1.0
    UC朝比奈信置 R朝比奈泰朝 R朝比奈泰能 UC天野景貫 C安部元真 C井伊直親 SR井伊直虎 R井伊直盛 C飯尾連竜 C伊丹康直 R今川氏真 SR今川義元 C鵜殿氏長 UC鵜殿長照 R鵜殿長持 C岡部正綱 SR岡部元信 C奥平貞能 Rお田鶴の方 C葛山氏元 UC蒲原氏徳 R酒井忠次 R寿桂尼 UC定恵院 C菅沼定盈 UC関口氏広 SR瀬名 SR太原雪斎 C鳥居元忠 UC早川殿 UC富士信忠 UC松井宗信 UC松下之綱 SR松平元康
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0
    カードリスト 弓足軽と槍足軽がメインとなる勢力。 SR太原雪斎を除き、コスト1~2の武将しか存在しない。 コストに対して武力が低い武将が多いが、低士気で長時間の精鋭計略や 計略効果終了時に兵力減少のリスクを引き換えに高い効果を得る計略を持つ武将が多い。 特技・忍を持っている武将が存在しない唯一の勢力。 また、Ver.1.1~1.2において1枚もカードが追加されなかった(SS除く)勢力。 その代わり、エラッタを受けたカードが多い。 勢力カラーは紫。 ほとんどのイラストでフェイスペインティングが施されている。 カードリスト/今川家/一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 今川001 今川家 UC朝比奈信置 1.5 槍 6/3 - 精鋭戦術 2 武力が上がる。(統率長時間) 左三つ巴・紫 杉浦善夫 今川002 今川家 R朝...
  • 山津波の計
    所持武将 C沢彦宗恩 R羽柴秀長 SS羽柴秀長 R蜂須賀小六 UC早川殿 C本願寺教如 (画像) 必要士気 7 効果時間 一瞬 計略内容 敵に土砂によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。 詳細 ダメージ 35*(自統率/敵統率)+(自統率-敵統率)+13% 用法 采配や陣形のために集まった時に。 対処法 狭い範囲で横軸を合わせない。山津波の範囲外である懐まで潜り込む。
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1
    電影武将・宴 一覧 入手方法 電影武将(デジぶしょう)専用カード。 現物ではなくデータの状態でのみ手に入る武将カード。 戦国鬼札(ジョーカー)に登録して使用する。 2014年12月24日(水)より発売のドラマCD「戦国大戦 島津4兄弟~その熱き魂と誇り~」に封入特典としてSR島津歳久が実物カードとして先行収録された。 2015年7月23日より「電影武将・宴カードパック」葵の勇士たち、躍進 が発売され実物カードとして入手可能になった。 収録は宴030「小雀」~宴056「鶴首」まで。 排出版の亜種のようなカードと電影武将限定のカードの2種類がある。 前者は、排出版カードを元にマイナーチェンジしたようなもの。イラストの一部や計略名など、カードとしての差分は大きくない。 後者は、排出カードでは登場しない完全新規のもの。スペックや計略にも独自性の強いものが多い。 ...
  • コメント/カードリスト/今川家/一覧
    馬比奈じゃ家紋は入手できないよ - 名無しさん 2011-06-18 00 37 28 酒井のページで、本多忠勝が本田になってます。 - 名無しさん 2011-06-16 16 03 12 C安部元真で「丸に梶の葉・紫」 - 名無しさん 2011-05-10 20 39 07 関口って基礎時間短縮+統率依存低下で「高統率相手はもちろん低統率相手でも効果時間が短くなった」んでしょ? 現状の表記だと統率依存強化にしか見えないんだけど。混沌の話とかマジだとしても、基礎時間短縮の影響って書かないと誤解されやすいと思う - 名無しさん 2011-05-01 13 53 37 C井伊直親でも家紋「丸に橘・紫」 - 名無しさん 2011-04-13 23 34 56 岡部正綱の裏面テキスト「岡部正信の兄」という風に書き間違いしていますよ - 名無しさん 2011-02-15 13 2...
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/004_天野景貫
    武将名 あまのかげつら UC天野景貫 今川義元に仕え、田原本宿の合戦で軍功をあげた。今川家滅亡後の1569年には、徳川家康に属したものの、翌年には武田信玄に仕えた。武田家滅亡後は北条家に仕えたが、そこでも主家は滅亡。以後の消息は不明。「お、俺は疫病神じゃねええ!!」 出身地 遠江国(静岡県) コスト 1・5 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率3 特技 計略 正兵の構え 武力と統率力が上がる。 必要士気4 Illustration 岩元辰郎 『 この戦で、疫病神とはおさらばよっ! 』 テキストといいイラストといい疫病神扱いを受けているが、 今川家唯一の「1.5コス唯一の素武力6の騎馬」という独自性のあるポジションを現在でも確保している。 統率3で無特技、計略も汎用の「正兵の構え」ではあるが、計略使用で武力統率共に+5なので決してバカにはできない。...
  • コメント/群雄伝・武田伝2
    Ver.3よりコスト制限変更。全話コスト10。 - 名無しさん 2014-10-07 20 09 37 8話イベント5、城ゲージ条件と敵の在陣条件どちらもなくなったこと確認したので、他の詳細と合わせて修正しておきました - 名無しさん 2013-05-19 08 50 29 7話の8番で敵士気ダウン+α(秋山強化だった気が)。火牛さえしのげばクリア自体はそんなに難しくないです…イベント7番さえ狙わなければ(土屋と原を入れてると異常なまでに執拗に7番達成を阻止しにかかってきます) - 名無しさん 2013-01-23 23 40 52 第八話の5番目の一定時間イベントですが、敵の忠勝が(家康も?)生存してないと発生しない模様、忠勝は兵力が減っても帰らずそのまま突っ込んでくるので、わざと攻城スルーしたりゆっくり倒す必要があります。 - 名無しさん 2012-07-07 20 22 ...
  • 頂上対決過去ログ3
    Ver1.11C (2011/11/07~2011/12/19) Ver1.11B (2011/09/13~2011/11/06) Ver1.11A (2011/08/25~2011/09/12) Ver1.10A (2011/07/21~2011/08/24) Ver1.11C (2011/11/07~2011/12/19) 年/月/日 勝敗 君主名 デッキ名 デッキ構成 家宝 動画 2011/12/19 × まもる 精鋭射撃ワラ R酒井忠次 UC天野景貫 C河合吉統 SS茶々 R初 UC浦原氏徳 C奥平貞能 (未使用) ニコニコ動画 ○ 盈燈 二色火門 R内藤昌豊 Rおつやの方 UC朝比奈信置 C伊丹康直 UC浦原氏徳 C奥平貞能 初花肩衝 2011/12/18 × あご髭海賊団 盟約攻陣 R遠藤直経 R藤堂高虎 C宮部継潤 UC鳥居景近 C高橋景業 C朝倉景紀 初花...
  • 頂上対決
    最新のものは 戦国大戦用WEBアプリ「1059tools」頂上対決ログ http //1059.tools/chojyo/ Ver.1.20E(2012/08/07~) Ver.1.20D(2012/05/31~2012/08/06) Ver.1.20C(2012/04/11~2012/05/30) 過去ログ4 2011/12/20~2012/5/13の記録 過去ログ3 2011/7/21~2011/12/19の記録 過去ログ2 2011/4/8~2011/7/20の記録 過去ログ1 2010/11/15~2011/4/7の記録 各武将初出場日時 Ver.1.20E(2012/08/07~) 年/月/日 勝敗 君主名 デッキ名 デッキ構成 家宝 動画 2012/09/21 × ドキドキ 五色の采配 SR北条氏政 UC富永直勝 UC北条氏繁 BSS...
  • 尼御台の陣デッキ
    デッキ名 尼御台の陣デッキ デッキ概要 高統率を与える計略「尼御台の陣」を持つR寿桂尼を主軸にしたデッキ。 精鋭系計略の持続時間を更に長くしたりUC早川殿等の計略威力底上げにも役に立つ。 なお、このページでは尼御台の陣を基点に精鋭計略や妨害計略を強化するデッキについての考察を主とする。 今川義元が入ったタイプは、上洛の幻デッキや果てなき遊び場デッキを参照。 キーカード 今川023 R寿桂尼 1.5 弓 3/8 柵 魅 尼御台の陣 5 【陣形】今川家の味方の統率力が上がる。(統率長時間) 武力は低いながらも戦闘を援護できる弓で、魅力・防柵と特技が充実しており総合的には優秀と言える。 計略内容は陣内の「今川家の」武将に統率+7するもので、効果時間は55cとかなり長め。(Ver2.01C現在) Ver1.04Bにて範囲が大幅に拡大、横幅が戦場8分の5近い正方形であ...
  • コメント/華麗なる采配デッキ
    SR直江、R景虎、SS利家、SS千鳥、SRまつでやってるけど、結構強い。直江が武力ー3妨害陣形として使えるし、華麗とのフルコンしてもまだ陣形続くこと多いから攻めやすい。ただ騎馬2だから刺さり過ぎないようにうまく扱えるかどうかに限るけどw - 名無しさん 2013-02-13 01 31 49 上杉家以外の候補追加。組みにくい武家はコメントのみ。他の有力候補は全部コメントアウトしてるので必要に応じて表示させて下さい。 - 名無しさん 2013-02-03 12 51 15 上杉家の魅力持ち追加。上杉以外は多すぎるから、代わりに武家別のサンプルデッキを2つ追加(島津・他家)。 - 名無しさん 2013-02-03 04 37 22 慶次 梁田 冬姫 華麗 SR華姫 R絶姫 家宝七転八起 で組んでみたが、1コスが多くなる華麗とワラだと強い慶次は相性が良かった。殆ど大ふへん者デッキにな...
  • コメント/混沌の匣デッキ
    雷声とのコンボ模索中 - 名無しさん 2013-08-19 15 24 39 烈女なら4枚型かなぁ…松永とか長野おじいちゃんいれての4枚安定? - 名無しさん 2014-01-27 21 31 42 長野はとりあえず入れてあとは自由とかでどうかな - 名無しさん 2014-02-17 23 45 08 混沌と滅却は範囲が似てて組みやすいと思ったのですが、相性は悪いのでしょうか? - 名無しさん 2013-04-30 19 11 53 計略の相性自体は悪くありません。相手が混沌の中にごっそり入ってくれさえすれば。私ならバラけますが。 - 名無しさん 2013-05-01 00 15 41 更に4.5コスト弓に割かれるのは致命的です。馬と槍が貧弱になりバランスの悪いデッキになります。 - 名無しさん 2013-05-01 00 17 25 4コストじゃね?1.5+2.5で ...
  • コメント/忍従の陣デッキ
    テンプレデッキが他のところに比べて多いんだけど?しかも、8コス枠に3つてwww - 名無しさん 2012-05-31 20 56 25 他のデッキでもそうだけど8コス枠には1つでいいよね - 名無しさん 2012-05-31 21 45 10 一宮追加した人は下の注釈にも目を向けて欲しかったな。計略使わなくても良い武力要員よ。 - 名無しさん 2012-03-21 16 02 13 消した - 名無しさん 2012-03-21 16 11 03 一宮消してどうすんだ。馬鹿か - 名無しさん 2012-03-21 21 09 56 候補にSR今川義元がないのは何か理由があるの?あと早川殿は統率上がらない忍従には入らないのでは。 - 名無しさん 2012-02-10 21 50 29 確かによく見るのは忍従上洛だな。あと、早川は魅力要員じゃない? - 名無しさん 2012-0...
  • 混沌の匣デッキ
    デッキ名 混沌の匣デッキ 概要 R三好長慶の妨害陣形「混沌の匣」をメインとしたデッキ。 士気4ながら統率-7が長時間続くが、武力や兵力への直接の影響は無いという やや癖のある陣形ゆえに、周囲のデッキパーツ選びも重要となる。 武力を上げて正面からぶつかるデッキではなく、相手の統率を下げて生じる隙を突くテクニカルなデッキであり、 運用は難しいが、使いこなせれば相手を手玉に取る事の出来るデッキである。 キーカード 他018 R三好長慶 2.5 弓 8/9 制 魅 混沌の匣 4 【陣形】敵の統率力を下げる。 コストは高いが8/9で特技2つとそれに見合うスペックはある。 陣形は自分の前方にやや縦長の四角形で、統率減少効果が大きく陣形内では弾き放題だが自身の横が空いているため、回り込んでくる騎馬に注意。 Ver1.10Aで効果時間短縮に加え統率低下値も...
  • カードリスト/電影武将・宴/携帯用/Ver.2
    Ver.2.2 SR龍造寺隆信(他家西) R足利義政(他家西) SR日野富子(他家西) R細川勝元(他家東) R骨皮道賢(他家東) SR山名宗全(他家西) R西郷局(徳川) R本願寺証如(本願寺) R大谷紀之助(豊臣) SR阿茶局(徳川) SR亀姫(徳川) R中島親吉(長宗我部) SR亀寿姫(島津) R犬塚鎮家(他家西) SR織田信秀(織田) R武田信虎(武田) SR長尾為景(上杉) R一宮宗是(今川) R相合元綱(毛利) R五龍姫(毛利) R北条綱成(北条) R新納忠勝(島津) R小梁川宗朝(伊達) SR本多忠勝(徳川) SR伊東一刀斎(他家東) SR水心(長宗我部) R蘆名義広(他家東) Ver.2.1 R小雀(本願寺) R山田有信(島津) R無二(本願寺) R鬼小島弥太郎(上杉) SR島津歳久(島津) SR伊達成実(伊達) Rお梶の方(徳川) R長宗我部盛親(長宗我部) S...
  • コメント/Ver2.22D情報
    日野富子 士気上昇+1.5 最大4回 士気バック最大6 実質士気3で武力+5はやり過ぎかな?またはやってすぐ修正されるかも - 名無しさん 2014-07-17 21 15 51 大雑把に  天下の二甘露門6cくらい 火竜の息吹+3、6.5cくらい - 名無しさん 2014-07-16 23 02 32 SS直虎7C - 名無しさん 2014-07-14 13 24 12 超蹴鞠シュートダメージ10→20 - 名無しさん 2014-07-12 22 31 54 民兵は確か-7だったと思う - 名無しさん 2014-07-12 08 49 13 民兵のふっかつ秒数を頼む - 名無しさん 2014-07-11 21 10 47 遠弓陣、20C、忍従は縦の範囲が拡大、横は広がってないと思います - 名無しさん 2014-07-11 19 15 11 これ計略の「~など...
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/011_瑞渓院
    武将名 ずいけいいん UC瑞渓院 駿河国守護・今川氏親の娘。北条氏康の正室となり、のちに四代目当主となる氏政や、兄を支えた氏照、氏邦らを生んだ。また娘の早川殿は今川氏真の正室となった。北条・今川間で合戦になった際にも、実家に戻ることなく、氏康の正室として北条家に留まった。「あら。私でも、お役に立てますことよ」 出身地 駿河国 コスト 1 兵種 足軽 能力 武力1 統率5 特技 魅力 計略 金城舞踊 【舞踊】(自身が撤退するまで効果が続く)自城のダメージが徐々に回復する。ただし自身の兵力が徐々に下がる。 必要士気7 Illustration チェロキー 寿桂尼の娘にして今川義元の妹。今川家の色である紫色の髪を持っている。 ちなみに1535,6年辺りに北条氏康と結婚したと言われている。 武力1の足軽に魅力だけと全勢力で見ても最低レベルのスペックで、ぶつか...
  • 群雄伝・武田伝2
    群雄伝・武田伝2 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デ...
  • コメント/ファンデッキ
    コスト1にも忍はいるよ。 修正お願いします - 名無しさん 2013-11-07 22 53 33 後騎馬隊もいる - 名無しさん 2013-11-07 22 54 33 忍単で馬候補から小太郎がハブられてる… - 名無しさん 2012-10-01 09 23 05 ネタデッキと言えば、という事で次のような一文をどこかに入れたいのですがダメですか?「他にも、キャラの名前を利用した言葉遊び、容姿等が似たキャラを集めて他のゲームに見立てたもの等、実用性は別としてネタは無限にある」 - 名無しさん 2011-11-23 13 45 29 サンプル少し削りません?それかせめて無闇な改行やめません? - 名無しさん 2011-08-30 20 32 47 多分だけど誰がやるかの問題。ここに書込んでる奴らは自分では消さないだろうし、まじめにWiki見てる奴はここに何書かれてても重要じ...
  • コメント/尼御台の陣デッキ
    なんで尼子台と紅天女が一緒にされてるの?まるで違うデッキじゃね? - 名無しさん 2013-04-28 14 30 19 寿桂尼、セイセイ、馬比奈、槍鵜殿、早川殿、お田鶴のデッキ使ってるけどサンプルにどうだろうか?今回の修正で下方くらってるけど武力が上がったセイセイを張り付けてお田鶴マウント+精鋭突撃でかなりいけた - 名無しさん 2012-04-11 19 35 30 尼御台,槍井伊、酒井、関口、(織)細川で組んだのですけど、診断、戦術アドお願いします - 名無しさん 2011-12-30 15 09 31 雑談いけ、あと戦術とか苦手な内容とか書かないと叩かれるぞ - 名無しさん 2011-12-30 16 09 58 尼御台は今川限定だから、今川単のほうがいい - 名無しさん 2012-01-30 10 22 15 関口が撤退する、陣なども無効化する誤報が書いてあった...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.1/041_上杉景虎
    武将名 うえすぎかげとら R上杉景虎 北条氏康の七男。越相同盟の締結時に謙信の養子となり、上杉景勝の姉にあたる華姫を妻とした。眉目秀麗で非常に優れた将であったと言われる。謙信が跡継ぎを明言せずに急逝したために、景勝との家督争いが勃発。戦いに敗れた景虎は自刃して果てた。「この私が見せてあげるよ                     美しき戦を…」 出身地 相模国 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力4 統率6 特技 魅力 計略 華麗なる采配 範囲内の特技「魅力」を持つ味方の部隊数が多いほど、武力が上がる。 必要士気5 Illustration 黒葉.K ...
  • カードリスト/1コスト/一覧
    カードリスト/1コスト/スペック別一覧 Ver2.0時点 武力/統率 統率1 統率2 統率3 統率4 統率5 統率6 統率7 統率8 統率9 統率10 統率11 統率12 武力4 足C山本寺定長足C下間頼成足C蒲生賢秀 武力3 槍C垪和氏続(制)弓C山本寺景長(気)槍C長寿院盛淳槍C犬塚鎮家 竜R伊達小次郎(魅)槍UC高梨秀政槍C朝倉景紀槍C太田康資槍C赤穴盛清槍UC石川高信弓C吉田重政 鉄R森蘭丸(魅)鉄C入来院重時(車)弓UC浅野長政(豊)槍C山内一豊槍C糟屋武則槍C安宅冬康槍C蘆名義広弓C中島元行軽C織田信雄足C願証寺証意 竜C大崎義隆(気)軽UC奥村永福(豊)槍C大熊朝秀槍C岩城重隆弓C諸角虎定弓C井伊直親軽C興津清房 槍C末次元康弓C溝口秀勝足C新発田長敦 武力2 槍EX華姫(魅) 槍SR朝倉義景(伏)(柵)鉄UCお玉(柵)(魅)鉄R小雀(魅...
  • Ver2/計略/ダメージ
    ダメージ ダメージ【火牛】焔牛の計 心頭滅却 破法鼠炎 忍の大華 火牛攻め 【神鳴り】神鳴りにご注意 烈女の雷声 【剛剣】鬼真壁の樫木棒 示現の突進 【必殺】鎧袖一触 一射一殺 【火牛】 焔牛の計 所持武将 EX菊姫 (画像) 必要士気 6 効果時間 一瞬 計略内容 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。 詳細 ダメージ 30*(自統率/敵統率)+(自統率-敵統率)+10%、吹き飛ばし約カード1.5枚分(2.01C) 用法 ・・ 対処法 ・・ 心頭滅却 所持武将 UC快川紹喜 (画像) 必要士気 4 効果時間 一瞬 計略内容 敵と味方に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。ダメージはお互いの統率力で上下する。ただし発動後、自身は撤退する。 詳細 ダメージ 25*(自統率/敵統率)+(自統率-敵統率)+5%、吹き飛...
  • Ver2.22D情報
    Ver2.22C情報←前 後→Ver2.22E情報 稼動日:2014年7月10日 公式による変更点告知: 2.22D稼働のお知らせ システム面戦闘システム 計略修正 家宝修正 システム面 戦闘システム 【攻城】 2コスト以上の武将の攻城ダメージが減少 武将が攻城するまでにかかる時間を短縮 【出城】 武将が出城するまでにかかる時間を短縮 【大筒】 大筒の攻城ダメージが増加 大筒発射時に大筒上にいる武将コストに応じた追加攻城ダメージの最大ダメージが減少 (Ver.2.22C:最大5コストで最大 ⇒ Ver.2.22D:最大3コストで最大) 【特技「一領」】 民兵時の武将の復活時間を短縮(24秒→23秒) 【「三葵」計略】 「三葵」計略の葵紋ランプの点灯時間を短縮 【「神謀」計略】 「神謀」計略のラインに接触した際にか...
  • 忍従の陣デッキ
    デッキ名 忍従の陣デッキ 概要 SR松平元康の忍従の陣でじわじわとラインを上げ、敵を押しつぶしていくデッキ。 計略効果は陣内にいる味方の武力を1.7C毎に陣内にいる自身も含む味方部隊の武力が1ずつ上昇する。 効果時間は13.5C(Ver1.20B現在)。武力+9になった0.5C後に効果が終了する。 もちろん元康の統率を上げれば効果時間が延び、武力上昇値も+9を超える。 ただし陣から出てしまうと武力上昇効果はリセットされ、再度陣内に入るとまた1.7Cごと+1の効果を受ける。 効果時間が長く多色でも使えるので様々なデッキが考えられる。 しかし即効性がないため先にラインを上げられたり、元康が集中攻撃を受ける貫通射撃などは苦手。 あらかじめ様々な事態を想定した対策カードを選定しておく必要がある。 キーカード 今川034 SR松平元康 2 弓足軽 6/8 魅...
  • 頂上対決/各武将初出場日時
    頂上対決の各武将初出場日時をまとめてみました。 wikiの頂上決戦情報から手作業で埋めています。 初出場日時Ver.1.0 初出場日時 Ver.1.0 織田家 武田家 上杉家 今川家 他家 UC織田信長 --- UC武田信玄 --- UC上杉謙信 2011/04/27 UC朝比奈信置 --- R足利義輝 2011/01/25 UC安藤守就 2010/12/07 SR秋山信友 2011/05/13 SR甘粕景持 2010/11/29 R朝比奈泰朝 2010/12/07 C安宅冬康 2010/11/28 R池田恒興 2011/01/25 UC穴山梅雪 2010/12/05 R綾姫 --- R朝比奈泰能 2010/12/08 UC岩成友通 2010/12/28 R稲葉一鉄 2010/12/07 R甘利虎泰 2010/11/16 UC荒川長実 --- UC天野景貫 2...
  • 家系図
    家系図 戦国大戦でカード化された人物の家系図です。 カード化された人物はフルネームで、そうでない人物は( )付で記載しています。 単線は親子関係、二重線は婚姻関係、矢印は養子関係を表しています。 整形のため、一部兄弟の出生順などを入れ替えています。 複数の名義でカード化されている武将は、裏面の統一名称を基本に記載します。 <織田氏> 織田信定 | 織田信秀=====土田御前 | |--------------------------------------------------------------------------- | | | | | |...
  • 史実ネタ/年齢集
    ja wikipedia調べです。その時点で逝去していた武将は()で書いてます。 年齢はサブタイトルの西暦当時。追加のない勢力は省略。 SS・EXは通常排出のない武将を記載し、原作のある人物(明確な元キャラがいる武将)は史実と設定が異なる場合があるため除外する。 武将はそのタイトルで追加された人物を基にしています。 イラストと見比べると面白いかもしれません。 年齢表1560 尾張の風雲児 1570 魔王上洛す 15XX 五畿七道の雄 (1570年時点) 1582 日輪、本能寺より出ずる 1590 葵、関八州に起つ 年齢比較 年齢表 1560 尾張の風雲児 織田家 武田家 上杉家 今川家 他家 安藤守就 57? 52? 秋山信友 33 甘粕景持 不明 朝比奈信置 32 足利義輝 24...
  • カードデータ 武将セリフ集
    武将台詞集 戦国大戦 Ver0.9xx 武将台詞集 戦国大戦 Ver0.9xx No. 武将名 『開幕』 『計略』 『撤退』 『復活』 『タッチアクション』 『伏兵』 『攻城』 『虎口攻め開始』 『虎口攻め成功』 『落城』 『熟練度LvUP』 織田家 No. 武将名 『開幕』 『計略』 『撤退』 『復活』 『タッチアクション』 『伏兵』 『攻城』 『虎口攻め開始』 『虎口攻め成功』 『落城』 『熟練度LvUP』 戦国大名001 UC織田信長 新しき世は俺が切り開く - 俺の首はやらん で、あるか 放て! - 天下へ一直線だ! 俺が乱世を打ち砕き新たな世を創る! 織田001 UC安藤守就 策に溺れたか・・・ 読み通りよのぉ~ 織田002 R池田恒興 俺が相手してやらぁ! こんなの嘘だろ・・・? 任せておけ! 信長兄貴の為に戦い抜くぜ!...
  • 群雄伝・毛利伝
    群雄伝・毛利伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • 群雄伝・武将列伝3
    群雄伝・武将列伝3 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝...
  • 地元デッキ
    地元デッキ出身地早見表 サンプル 地元デッキ 同じ出身地の武将を集めたデッキ。カードの記載は令制国での区分。 出身地が同じということで勢力が纏めやすいので、デッキ構築は比較的簡単。 Ver1.01A現在排出されている武将では、尾張国(織田信長の拠点)、甲斐国(武田信玄の拠点)、越後国(上杉謙信の拠点)が多い。 Ver1.1xのカード追加で、近江国(浅井氏の拠点)、紀伊国(雑賀衆の拠点)が大幅に増えた。 Ver1.2xのカード追加で、相模国(北条氏の拠点)、安芸国(毛利氏の拠点)、薩摩国(島津氏の拠点)が大幅に増えた。 他には駿河国(今川氏)や阿波国(三好氏)も少なくない。 同郷の武将で戦うと思いもひとしお。 実際のところ、尾張国の様に「単勢力で組めて当たり前」の国よりも、美濃国や信濃国の様に「適度に2勢力程度に収まる」国の方が、デッキを作る上では楽しかったりする。 ...
  • 全知の領域デッキ
    デッキ名 全知の領域デッキ 概要 SR太原雪斎、EX太原雪斎の「全知の領域」を軸に攻めるデッキ。 陣形効果は味方統率上昇、敵武力低下と少々地味だが、効果が超長時間となっている(1.20C現在統率+6、敵武力-3、効果時間 12.5c+統率×4.2c)。 全知を展開し引きこもりつつ士気を溜め、陣形効果を活かした計略の連打で相手に畳みかける。 SR太原雪斎は統率12のため生半可な事では進軍を止められない上、「攻城」特技を持つので虎口攻めで大ダメージも期待できる。 対してEX太原雪斎は制圧持ちの馬。通常時統率11、全知発動中なら統率17と、大筒の上で存分に敵武将を押し回すことができる。 このデッキの最大の弱点であり問題点が、雪斎本人の武力6の2.5コスト槍・3コスト騎馬というスペック。 9コスト制になり以前ほどではなくなったが、デッキの構築幅が苦しく、総武力が低くなりが...
  • 公式表記修正カード一覧
    バージョン1.0から3.20までの公式によるカード表記が修正された、 いわゆるエラッタカードが多くなったのでまとめました。 旧表記カードをお持ちの方は参考にしてください。 ※一部の武将は稼働前の情報であり、現在は現表記の内容となります。 表記変更カード一覧(スペック・計略変更) 表記変更計略一覧(効果・必要士気変更、エラッタ時追加計略) 表記変更カード一覧(スペック・計略変更) 武将名 変更点 織田家 【織田001】UC安藤守就 統率5→6、伏兵削除 【織田002】R池田恒興 計略効果変更(超弩級射撃) 【織田003】R稲葉一鉄 防柵削除 【織田004】UC氏家卜全 統率5→6、制圧追加 【織田005】C織田信勝 統率2→4、防柵追加、計略変更(呪縛の術→力萎えの術) 【織田015】UC佐久間盛政 気合追加 【織田019】C滝川益氏 計略効果変更(撹乱射撃) 【織田...
  • 群雄伝・毛利伝/イベント一覧
    群雄伝・毛利伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・毛利伝 群雄伝・島津伝 群雄伝・武将列伝 毛利伝 群雄伝・毛利伝毛利伝 第一章 安芸の小領主第一話 元就と経久 第二話 謀聖・経久 第三話 新宮党、来襲 第四話 吉田郡山城の決戦 第五話 出雲侵攻 第六話 決死の逃亡 第七話 元就の策略 第二章 中国の覇者へ第一話 謀略の極み 第二話 嵐の厳島 第三話 三本の矢 第四話 隆元、死す 第五話 天空の城 第六話 備前の梟雄 第七話 山陰の麒麟児 第八話 謀神・元就 コメント 第一章 安芸の小領主 第一章において、毛利元就が必要なイベントは[毛利031]R毛利元就(三矢の采配)でのみ発生する。 [毛利030]SR毛利元就(謀神の掌上)・[戦国...
  • カードリスト/今川家/Ver.2.2/047_北川殿
    武将名 きたがわどの SR北川殿 今川氏親の生母。氏親が幼くして家督を継いだため、小鹿範満が後見と称し実権を掌握していた。その後、京都より弟の北条早雲を呼び寄せ範満を討たせた。北川殿が公家と親交が深かったことから、今川氏は公家社会と深く結びつくこととなる。「あなた達が歩む道……    私が見届けましょう」 出身地 備中国 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力3 統率8 特技 伏兵 魅力 計略 灼熱の綺羅星? 統率力が上がり、突撃準備オーラ中と突撃中の武力によるダメージを軽減する。さらに統率力による戦闘ダメージを与えられるようになり、その効果は突撃であればより大きい。 必要士気3 Illustration タカヤマトシアキ 北条早雲の姉にして、今川氏親の生母。 1.5コストで武力3と乏しいが、高統率の伏兵に魅力持ち...
  • 計略/ダメージ
    ダメージ ダメージ Ver1 Ver2 Ver1 ダメージ ダメージ【火牛】火牛の計 火牛の護り 金剛火牛の計 百火繚乱 【山津波】岩石落とし 山津波の計 【神鳴り】稲妻落とし 雷切 【自爆】平蜘蛛の釜 【秘剣】奥義之太刀 秘剣一之太刀 無明剣 【剛剣】鬼島津の太刀 活殺剣 薩摩示現流 示現の極み 双頭刃の斬撃 【弓強化】弓撃無双 【火牛】 火牛の計 所持武将 UC小畠虎盛 R琴姫 Rおつやの方 (画像) 必要士気 7 効果時間 一瞬 計略内容 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。 詳細 ダメージ 35*(自統率/敵統率)+(自統率-敵統率)+13%、吹き飛ばし約カード2枚分 用法 ・・ 対処法 ・・ 火牛の護り 所持武将 UC板部岡江雪斎 (画像) 必要士気 5 効果時間 一瞬 計略内容 敵に炎によ...
  • 頂上対決過去ログ4
    Ver1.20C (2012/04/11~2012/05/13) Ver.1.20B(2012/03/15~2012/04/10) Ver.1.20A(2012/02/23~2012/03/14) Ver1.11D (2011/12/20~2012/2/22) Ver1.20C (2012/04/11~2012/05/13) 年/月/日 勝敗 君主名 デッキ名 デッキ構成 家宝 動画 2012/05/13 × ドキドキ 五色の采配 SR北条氏政 UC富永直勝 UC北条氏繁 BSS甲斐姫 UC清水康英 獅子頭付兜+ ニコニコ動画 ○ 仁義なき青井 今孔明の軍法 BSS加藤清正 EX竹中半兵衛 UC伴長信 C塙直政 C筒井順慶 孫子+ 2012/05/12 ○ EX 忍従遊び場 SS今川義元 SR松平元康 R井伊直盛 SS井伊直虎 UC松井宗信 鬼丸国綱+ ニコニコ動画 ...
  • 史実ネタ/武将の呼び名
    武将の呼び名 昔は験担ぎや処世のため、または転機が訪れると改名することが珍しくない時代であり、同一人物でありながらカード名が違う武将も多い。 また、一族の長が同じ名前を代々襲名したり(雑賀孫市など)、名前は違うが同一人物説が存在したりする武将(真柄直隆、直澄兄弟など)もいる。 戦国大戦の武将カードには表面の名前と裏面の「統一名称」が異なるものがあるが、 これは統一名称を用いることで同名武将カードを分かりやすく示しプレイヤー側の混乱を避けるためだろう。 また戦国大戦では「同名武将カードは同時登録出来ない」というルールがあるが、 この「同名武将」とはカード裏に記述されている「統一名称」であると考えて相違ないと思われる。 例: 統一名称「豊臣秀吉」:SR羽柴秀吉とSS木下藤吉郎は同時登録不可 統一名称「徳川家康」SR松平元康とR徳川家康は同時登録不可 諱と...
  • ダメ計
    ダメージ計略 定義と基本事項 ダメージ計略(略してダメ計とも)とは、範囲内の相手部隊に直接ダメージを与える(=兵力を減らす)計略である。 威力を決定する際に参照される数値は、計略ごとに設定された基礎威力(内部数値で画面やカードでは確認不可)と、使用者と相手武将の統率(斬撃計略の場合武力)。 一部計略ではさらに ダメージを受ける側の家宝がない状態の最大兵力 が関係するものもある。 武力が超絶強化された脳筋武将を戦闘によらず排除するなど、使い方によっては簡単に場をひっくり返すことができる。 一方で、使用するための士気は少なくない。采配相手に撃っても残り部隊に蹂躙されることもあり得る。 なお厳密には斬撃は強化計略、毒陣形は妨害計略に当たるが、便宜上ここで合わせて解説する。 注意すること 三国志大戦経験者にとっては、三国志大戦と異なり威力にランダム幅が存在しないということに注...
  • 精鋭の采配デッキ
    デッキ名 精鋭の采配デッキ 概要 Ver.2.1に今川家武将として追加された3枚目のSR井伊直虎・精鋭の采配で制圧していくデッキ。 勢力限定だが、効果時間が采配計略の中ではトップクラスの長さを誇る。 相手の大型強化計略を正面から受けるには若干、心もとない。 ぶつかり合いではなく、押し引きや遅滞戦術で士気差を作ったり、局地戦を繰り返しながらリードを取っていく戦い方が主になる。 構成次第で、城持ちでのファイナルアタックが可能だが、そこに至るまでの過程で、プレイヤーの腕が問われるデッキ。 キーカード 今川039 SR井伊直虎 2.0 槍 6/8 魅 精鋭の采配 7 今川家の味方の武力が上がる。 効果範囲は、範囲は縦が戦場の4割程、横が戦場の9割程の自身中心の矩形。 横並びにカードを7枚並べても余裕で入るほどの広さを誇る。 武力上昇値+3、効果時間37.7...
  • カードリスト/本願寺/Ver.2.0/030_坦中
    武将名 たんちゅう 雑賀鉄砲衆 R坦中 雑賀鉄砲衆で、その腕前から「異名」を与えられた一人。織田軍との紀伊国の戦いで活躍した。名前の由来は不明だが、発中と同じく卓越した狙撃技術を持ち、雑賀衆には欠かすことのできない一員であったといわれる。「覚悟しな、クソ野郎ども!」 出身地 不明 コスト 2 兵種 鉄砲隊 能力 武力7 統率4 特技 魅力 狙撃 計略 二丁の双陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)自身の武力が上がる。範囲内に味方が2部隊いると、さらに味方の武力が上がり、鉄砲隊であれば同時に射撃できる部隊数が増加する。 必要士気5 Illustration 山中虎鉄 バージョン2.0で追加された2コスト鉄砲の1人である。 相方のR発中や、UC的場源四郎に比べると武力は控えめだが、彼らには無い魅力特...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/030_禰々
    武将名 ねね UC禰々 武田信虎の三女で、信玄の異母妹。政略結婚で諏訪頼重に嫁ぎ、嫡男の寅王丸を出産。しかし、夫の頼重は兄の信玄と対立し、戦に破れて自害する。残された禰々はその死を悲しみ、心痛のため16歳の若さで没した。「どうして私を生かすの……?」 出身地 甲斐国 コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率5 特技 魅力 計略 力萎えの呪い 敵と味方の武力を下げる。 必要士気4 Illustration 吉野啓太 『 何もかも、消えればいいの 』 虚ろな目で抜き身の刀を手にしているイラストや暗いセリフなどで非常に怖い印象を受ける女性武将。 落城演出は剣舞→納刀タイプ。カードイラストと見比べると中々感慨深いものがある。 他勢力へと引き裂かれた夫C諏訪頼重と似たスペック。 統率は5と高いが武力が1と低く、攻城中の敵部隊の妨害、序盤の伏...
  • カードリスト/EX/Ver2.1/030_石田三成
    武将名 いしだみつなり 豊臣の俊英 EX石田三成 元は観音寺の寺小僧であったが、豊臣秀吉に気に入られて近侍し、名を三成と改めた。同時期に秀吉に仕えた、加藤清正や福島正則に比べ武功を劣るも、奉行としての能力には際立ったものがあり、また兵糧や武器の輸送を担当するなど秀吉の覇業を支えた。「やれやれ。これだから、バカは困る。」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力7 統率9 特技 制圧 計略 謀殺の逆計? 【逆計】(効果範囲内の敵が計略を使用してきたときのみ使用可能。逆計を逆計することはできない)対象の敵の兵力を徐々に減らす。その効果は城に入ることで消滅する。 必要士気3 Illustration 伊藤未生 2013年5月10日~6月12日に行われたEXカードキャンペーン第4弾の一枚。 カードイラスト発表時は豊臣初のタッチアクション持ち...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.2.0/030_朝倉宗滴
    武将名 あさくらそうてき 伝説の名将 SR朝倉宗滴 朝倉家第七代・孝景の八男。重鎮として朝倉家を支え続けた。一向一揆との戦いで、圧倒的不利な状況から勝利を掴み、六角・浅井の調停を務め他国の戦乱に介入するなど、朝倉の武威を高めた。加賀に出陣した際に、病に倒れ死去。生涯戦い続けた名将であった。「武者は犬ともいえ、畜生ともいえ、.       勝つ事が本にて候」 出身地 越前国(福井県) コスト 3.5 兵種 騎馬隊 能力 武力10 統率10 特技 制圧 魅力 計略 勝事が本にて候 武力と移動速度が上がる。戦場にいる朝倉家の味方の武将コストの合計値が高いほど武力が上がり、浅井家の味方の武将コストの合計値が高いほど移動速度が上がる。 必要士気6 Illustration 一徳 浅井朝倉家では最高値の3.5コストとして、古の名将が参戦。 「伝説の名将」という二つ名に恥じ...
  • @wiki全体から「030_早川殿」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索