047_北川殿

戦国大戦wiki内検索 / 「047_北川殿」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/今川家/Ver.2.2/047_北川殿
    武将名 きたがわどの SR北川殿 今川氏親の生母。氏親が幼くして家督を継いだため、小鹿範満が後見と称し実権を掌握していた。その後、京都より弟の北条早雲を呼び寄せ範満を討たせた。北川殿が公家と親交が深かったことから、今川氏は公家社会と深く結びつくこととなる。「あなた達が歩む道……    私が見届けましょう」 出身地 備中国 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力3 統率8 特技 伏兵 魅力 計略 灼熱の綺羅星? 統率力が上がり、突撃準備オーラ中と突撃中の武力によるダメージを軽減する。さらに統率力による戦闘ダメージを与えられるようになり、その効果は突撃であればより大きい。 必要士気3 Illustration タカヤマトシアキ 北条早雲の姉にして、今川氏親の生母。 1.5コストで武力3と乏しいが、高統率の伏兵に魅力持ち...
  • コメント/群雄伝・武将列伝3
    早雲伝、CPUが槍騎馬多数なのでこちらは単騎or二騎+多槍で挑めば楽勝です。 - 雲雀 2015-05-18 02 22 18 信虎の章、デッキ例を改訂しました。訂正等有りましたらすみません。 - 雲雀 2015-05-15 00 45 29 宗滴の章一部デッキ例書きました。訂正等有りましたらすみません。 - 雲雀 2015-05-15 00 05 43 完成しました。 - 雲雀 2015-05-23 11 06 19 早雲の章、デッキ例書いてみました。訂正等有りましたらすみません。 - 雲雀 2015-05-14 23 28 20 Ver.3よりコスト制限変更。早雲の章、宗滴の章はともに全話コスト11。信虎の章は第一~三話がコスト11、第四話がコスト12、第五話がコスト10。 - 名無しさん 2014-10-07 20 46 58 第一話 宗滴誕生  4[浅井朝...
  • 群雄伝・武将列伝3
    群雄伝・武将列伝3 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝...
  • カードリスト/今川家/携帯用/Ver.2.2
    UC朝比奈泰煕 SR今川氏親 UC今川氏輝 R今川義元 SR北川殿 UC福島正成 C玄広恵探 R寿桂尼 R太原雪斎 C冷泉為和
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/004_天野景貫
    武将名 あまのかげつら UC天野景貫 今川義元に仕え、田原本宿の合戦で軍功をあげた。今川家滅亡後の1569年には、徳川家康に属したものの、翌年には武田信玄に仕えた。武田家滅亡後は北条家に仕えたが、そこでも主家は滅亡。以後の消息は不明。「お、俺は疫病神じゃねええ!!」 出身地 遠江国(静岡県) コスト 1・5 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率3 特技 計略 正兵の構え 武力と統率力が上がる。 必要士気4 Illustration 岩元辰郎 『 この戦で、疫病神とはおさらばよっ! 』 テキストといいイラストといい疫病神扱いを受けているが、 今川家唯一の「1.5コス唯一の素武力6の騎馬」という独自性のあるポジションを現在でも確保している。 統率3で無特技、計略も汎用の「正兵の構え」ではあるが、計略使用で武力統率共に+5なので決してバカにはできない。...
  • R今川義忠
    武将名 いまがわよしただ 戦火の嚆矢 R今川義忠 駿河の守護大名。氏親の父。妻は北条早雲の姉・北川殿。室町幕府の命により鎌倉公方討伐にあたって感状を得る。応仁の乱の際には兵を率いて上洛し、西軍より誘いを受けるも、東軍に属す。隣国の遠江を巡り、守護斯波氏と激しく争うが、道半ばにして戦死した。「これより我が今川家は勃興するッ!   さあ、従え!ひざまずけッ!」 出身地 美濃国(岐阜県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率6 特技 猛襲 計略 勃興の積楚? 今川家の味方の武力と統率力が上がる。さらにこの計略の効果を受けている弓足軽または鉄砲隊の味方が計略を使用すると武力と射程距離が一定時間上がり、それ以外の兵種の味方が計略を使用すると武力と移動速度が一定時間上がる。ただしこの追加効果は効果中に1度しか発動しない。 必要士気5 Ill...
  • カードリスト/今川家/Ver.2.2
    カードリスト/今川家/一覧/Ver.2.2 カードリスト/今川家/コスト兵種別一覧 今回の今川は「最大士気の操作」がテーマとなっている。もちろん最大士気を参照する計略もある。 戦火計略は瞬間火力が高かったり、効果時間が長い等高い効果を持つが、どれも最大士気を下げてしまう。それをフォローできるのが統治計略なので、必ず2つを織り交ぜてデッキ構築したい。 しかし今のところ最大士気低下に何らメリットはないのでしっかりとした士気管理と統治計略での最大士気上昇を心がけたい。 カードリスト/今川家/一覧/Ver.2.2 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 今川043 今川家 UC朝比奈泰煕 2.0 槍足軽 7/5 軍 統治の構え 3 武力が上がる。さらに効果終了時に自軍の最大士気が上がる。ただし12より多くはならない。 池田正輝 今川...
  • カードリスト/今川家/Ver.3.2/057_今川義忠
    武将名 いまがわよしただ 戦火の嚆矢 R今川義忠 駿河の守護大名。氏親の父。妻は北条早雲の姉・北川殿。室町幕府の命により鎌倉公方討伐にあたって感状を得る。応仁の乱の際には兵を率いて上洛し、西軍より誘いを受けるも、東軍に属す。隣国の遠江を巡り、守護斯波氏と激しく争うが、道半ばにして戦死した。「これより我が今川家は勃興するッ!   さあ、従え!ひざまずけッ!」 出身地 美濃国(岐阜県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率6 特技 猛襲 計略 勃興の積楚? 今川家の味方の統率力が上がる。さらにこの計略の効果を受けている弓足軽または鉄砲隊の味方が計略を使用すると武力と射程距離が一定時間上がり、それ以外の兵種の味方が計略を使用すると武力と移動速度が一定時間上がる。ただしこの追加効果は効果中に1度しか発動しない。 必要士気5 Illust...
  • カードリスト/北条家/Ver.2.2/043_伊勢新九郎
    武将名 いせしんくろう 神水の誓い R伊勢新九郎 後の北条早雲。はじめ足利義尚に近侍。長享元年、姉・北川殿の嫁した今川氏の家督争いに介入。小鹿範満を討ち、甥の氏親を当主にした功により興国寺城を与えられた。その後今川氏から独立し、関東に覇権を拡大していくことになる。「こんな世の中だからこそ、俺が立ち上がらなきゃならねえんだっ!」 出身地 備中国 コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率6 特技 魅力 新星 計略 興国の流星? 【超新星】(新星レベルが上がると効果が追加される)統率力と移動速度が上がる。さらに統率力による戦闘ダメージを与えられるようになる。その効果は突撃であればより大きい。新星3:さらに武力が上がり、突撃準備オーラ中と突撃中の武力によるダメージを軽減する 必要士気5 Illustration 風間雷太 後北条家の開祖であり、戦国三大梟雄の一...
  • カードリスト/今川家
    今川家一覧 今川家一覧 コスト兵種別一覧 兵種・特技統計 武家カラーは紫。イラストの特徴として、フェイスペイント、アイメイクが挙げられる。 弓足軽、槍足軽が中心。騎馬隊はそれなりの数、鉄砲隊と足軽はほとんどいない。 高コストが薄いため統率9以上というような武将は少ないが、全体的にコスト比統率が高めのカードは多い。 「伏兵」を持つ武将が多く、次いで「攻城」持ちも総枚数から見れば結構多い。 「精鋭戦術」を始めとする精鋭系強化計略や「全知の領域」「尼御台の陣」など、瞬発力はないが効果時間が長い計略が多い。統率を上げたり、対象の統率によって効果が変わる計略も存在。Ver2.2からは高い効果を持つ代わりに最大士気が下がる戦禍計略と効果は高くないが最大士気を上げる統治計略が登場。得意の弓足軽・槍足軽を中心として、効果時間の長い計略の活用や最大士気を調整しながらじっくりと反攻していく戦略を得意...
  • カードリスト/北条家/Ver.2.2/047_北条氏綱
    武将名 ほうじょううじつな 北条第二代当主 UC北条氏綱 北条早雲の嫡男。早雲から受け継いだ伊豆と相模に加え、武蔵・下総を支配し、関東制覇の為の基礎を築いた。小田原城を本拠地として北条姓を使いはじめる。「義を捨てての栄華」より「義を守っての滅亡」を潔しとする教えは氏綱の代から濃くなっていった。「我らの手で築きあげてみせよう。      新しき国、新しき歴史を!」 出身地 相模国 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力3 統率6 特技 魅力 新星 計略 禄寿応隠の朱印? 【超新星】(新星レベルが上がると効果が追加される)【陣形】味方の武力が上がるが、範囲内から出た味方部隊はダメージを受ける新星3:さらに統率力が上がり、陣形の範囲内から出たことによるダメージを受けなくなる 必要士気4 Illustration ...
  • Ver2.22D情報
    Ver2.22C情報←前 後→Ver2.22E情報 稼動日:2014年7月10日 公式による変更点告知: 2.22D稼働のお知らせ システム面戦闘システム 計略修正 家宝修正 システム面 戦闘システム 【攻城】 2コスト以上の武将の攻城ダメージが減少 武将が攻城するまでにかかる時間を短縮 【出城】 武将が出城するまでにかかる時間を短縮 【大筒】 大筒の攻城ダメージが増加 大筒発射時に大筒上にいる武将コストに応じた追加攻城ダメージの最大ダメージが減少 (Ver.2.22C:最大5コストで最大 ⇒ Ver.2.22D:最大3コストで最大) 【特技「一領」】 民兵時の武将の復活時間を短縮(24秒→23秒) 【「三葵」計略】 「三葵」計略の葵紋ランプの点灯時間を短縮 【「神謀」計略】 「神謀」計略のラインに接触した際にか...
  • Ver3.02A情報
    Ver3.00C情報←前 次→Ver3.02B情報 稼動日:2014年12月5日 公式による変更点告知:Ver.3.02A稼働のお知らせ システム面戦闘システム 軍議 追加家宝 家宝修正 計略修正 システム面 戦闘システム 【修羅】 修羅ゲージの回復量減少 【特技「制圧」】 制圧の1コストあたりの速度倍率増加 【特技「車撃ち」】 「車撃」を持つ部隊の弾数の回復間隔延長  軍議 戦働の変動値を調整 追加家宝 分類 種別 名称 奥義効果 装備効果 備考 無強化 1回強化 2回強化 3回強化 効果範囲 効果時間 1枠 2枠 3枠 刀 斬鉄剣 武力+6/統率-7 武力+/統率- 武力+/統率- 武力+9/統率-4 単体 兵力UP ○ ○ 金枠 斬鉄剣+ 武力+6/統率-7 武力+/統率- 武力+/統率- 武力+/統...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/007_大谷吉継
    武将名 おおたによしつぐ R大谷吉継 秀吉に小姓として仕え、馬廻り衆として中国攻めの頃から従事した。軍事・政務ともに優れた才能を持ち、賤ヶ岳の戦いでは七本槍に次ぐ戦功をあげた。同じ時期に秀吉に仕えた石田三成とは、深い友情で結ばれていたといわれる。「我が将器、試すにはよき機会だろう」 出身地 近江国 コスト 1.5 兵種 軽騎馬隊 能力 武力4 統率8 特技 防柵 豊国 計略 日輪の謀術 【日輪 3段階強化/発動後増加】(計略使用時、計略ボタンを押すことで日輪ゲージを消費する)敵の武力を下げる。3消費:さらに敵の計略を使用できなくする 必要士気5 Illustration タシロトジオ 「大谷刑部」の通称で知られ、軍事内政の両面で秀吉の天下統一に貢献した名将が妖しげな風貌を漂わせて登場。 吉継はハンセン病にかかっていたと言われ、その顔を白い布で覆っていたため...
  • 群雄伝・武田伝2
    群雄伝・武田伝2 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デ...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/040_早川殿
    武将名 はやかわどの 獅子の娘 SR早川殿 北条氏康の娘、今川氏真の妻。今川氏滅亡後は実家である北条氏の下へ。今川氏を滅ぼした武田氏を仇敵とし、北条氏が武田氏と同盟を結んだ際はこれを良しとせず、徳川家康を頼り浜松城へ氏真とともに逃れた。その子孫は徳川幕府旗本となった。「わ、私の側に           いればいいじゃない……」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力4 統率5 特技 防柵 魅力 計略 火牛攻め 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。ダメージはお互いの統率力で上下する。 必要士気6 Illustration KASEN? 宴武将として追加された2枚目の早川殿。 武力こそ低いが柵と魅力持ちでなかなかのスペッ...
  • カードリスト/EX/Ver.2.2/047_初芽
    武将名 はつめ 死桜 EX初芽 強力なアーチニンジャ「シ・ニンジャ」のソウルを宿す女ニンジャ。武器はイアイ・カタナ「ウバステ」とオリガミ・ミサイル。ニンジャソウル由来の超自然力で織られた桜色のスカーフを閃かせ戦場を駆ける「見せてやるんだ。何ができるか。                  アタイは空っぽじゃない」 出身地 不明 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力6 統率1 特技 忍 魅力 計略 折紙飛弾 【日輪 3段階強化/発動後増加】武力と射程距離が上がり射撃が命中した敵を吹き飛ばすようになる。3消費:同時に射撃できる部隊数が増加する 必要士気4 Illustration わらいなく...
  • カードリスト/他家/Ver.1.2/047_陶晴賢
    武将名 すえはるかた 西国無双の侍大将 R陶晴賢 大内義隆の重臣。義隆を補佐して数々の合戦で武功をたてる。しかし、月山富田城の戦いでの敗戦後、義隆との間で溝が深まり謀反を起こす。義隆を自刃に追い込んで大内家の実権を握るが、毛利元就と敵対し、厳島の戦いで毛利軍の奇襲にあい自刃した。「私が西国の、新たな王となる……!」 出身地 周防国(山口県) コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率9 特技 制圧 伏兵 計略 下克上 敵と味方の武力を下げる。その効果は味方の部隊数が多いほど大きい。 必要士気5 Illustration タシロトジオ 主君を殺して国を盗り、ひとかどの勢力を掌握する立場へと成り上がった、まさに戦国時代を体現する武将。 2.5コストとしては低めの武力だが、高統率に相性の良い伏兵・制圧の特技2つを持つのが強み。 計略の「下克上」は「範囲...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.1/047_森長可
    武将名 もりながよし 狂乱の鬼 R森長可 森可成の次男。織田信長に仕えて、長島一向一揆鎮圧や武田家征伐に参戦。「人間無骨」の銘が彫られた十文字槍を愛用して活躍し、「鬼武蔵」の異名をとった。本能寺の変後は豊臣秀吉に従うも、小牧・長久手の戦いの緒戦で敗北を喫し、戦死した。「いいぞォ、貴様ら・・・・・・!俺の内の狂気を目覚めさせろォ!!」 出身地 美濃国(岐阜県) コスト 2.0 兵種 軽騎馬隊 能力 武力9 統率2 特技 計略 鬼の狂騒? 武力と移動速度が上がり、日輪ゲージが増加する。さらに敵を撤退させるたびに日輪ゲージが増加する。 必要士気5 Illustration 前河悠一 織田家時代からさらに恐ろしい形相となって豊臣家に登場した鬼武蔵。 戦国大戦史上3枚目となるコスト2武力9持ちで統率も2あるため、基本値だけならコスト2.5にも匹敵する。 また武力9は...
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/030_早川殿
    武将名 はやかわどの UC早川殿 相模の大名・北条氏康の娘。武田・北条・今川家の間で甲相駿三国同盟が結ばれると、政略結婚で今川義元の嫡男・氏真の許に嫁いだ。今川家滅亡後は父を頼り、伊豆へ移り住んだ。「ほんっと、バカ殿なんだから!」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率3 特技 魅力 計略 山津波の計 敵に土砂によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。 必要士気7 Illustration 陸原一樹 相模の獅子の娘が、嫁ぎ先の今川家で参戦。顔にペイントされている3つの三角形は、実家である北条の家紋・三つ鱗紋。 上杉景虎や北条家の庶子とは兄妹(姉弟)にあたる。 ver1.10にて武力1→2になり、バカ殿呼ばわりの夫だけでなく、他の1コスト武将と比べても及第点のスペックになった。 計略の山津波の計...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.2/047_茶々
    武将名 ちゃちゃ 華麗なる血統 BSS茶々 近江の大名・浅井長政の娘。母は絶世の美女といわれたお市の方。父の長政が、茶々の伯父である織田信長と争い、敗北して切腹。お市と茶々ら三人の姉妹は、織田家に戻ることとなる。信長死後、お市は柴田勝家と再婚し、茶々らも越前へと移った。「茶々のわがまま、聞いてくれるよね?」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力1 統率4 特技 魅力 計略 茶々の応援 範囲内の最も武力の高い武将コスト2.5以上の味方の武力と移動速度が上がる。 必要士気4 Illustration pondel pixiv pixiv『第2回戦国大戦イラストコンテスト』特賞受賞カード。 基礎スペックは寂しいが、特技に魅力を持っているのが救いといったところ。 計略の茶々の応援は2.5コスト以上の武将に武力+4、速度+60%で...
  • カードリスト/島津家/Ver.2.2/047_常盤御前
    武将名 ときわごぜん 人魚姫 R常盤御前 島津忠良の母。夫の死後、断絶の危機にあった伊作島津家を女性ながら継いだ。これは当時としては極めて異例のことである。求婚してきた島津運久に交換条件として、息子の忠良を運久の後継者と認めさせるなど、したたかな女性でもあった。「海より深き慈悲、月より輝く愛で……    貴方を想い、守ってみせましょう」 出身地 薩摩国 コスト 1.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力1 統率6 特技 魅力 車撃 計略 人魚の涙? 敵に土砂によるダメージを与える。その効果は敵の部隊数が多いほど大きい。ダメージはお互いの統率力で上下する。 必要士気6 Illustration 三村勇貴? 新納氏の出で、分家に過ぎなかった日新斎忠良の血統が島津本家に成り上がる足掛かりを作った女性。 着物の裾がヒレっぽく見えるのは人...
  • カードリスト/上杉家/Ver.2.0/047_甘粕景継
    武将名 あまかす かげつぐ 上杉二十五将 UC甘粕景継 元は上田長尾家の家臣である、登坂家の出身といわれる。主君である上杉景勝の命により、甘粕家を相続した。武勇に優れ、景勝の信頼も厚かったといわれる。上杉家が豊臣秀吉の命で会津転封になった際には、白石城の城将を任せられた。「俺の命、燃やし尽くすぜえ!!」 出身地 越後国(新潟県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率3 特技 計略 義の進撃 武力と統率力と移動速度が上がる。さらに武力が高いほど統率力が上がり、統率力が高いほど武力が上がる。 必要士気4 Illustration ハンブ 鎧の袖に「進」の字が書かれている。 彼の継いだ甘粕家とSR甘粕景持の家とは別であるが、景持とは遠い親戚筋に当たる。 素武力は高いが統率が低めで無特技と、総合的にはやや寂しいスペック。 それでも上杉家1.5コスト...
  • カードリスト/伊達家/Ver.3.0/047_鈴木元信
    武将名 すずきもとのぶ 伊達国老 C鈴木元信 伊達家臣。主君・政宗の厚い信任を受けて、国老として家中の財政を支える。政宗とは、固い主従の絆で結ばれており、徳川家康亡き後の天下は、政宗が獲ると信じていた。その準備として式目などの草案を作るも、臨終の際に「無用の長物」と称し、焼却させた。「政宗様……  舞台はほら、整いましたよ?」 出身地 不明 コスト 1.5 兵種 竜騎馬隊 能力 武力5 統率6 特技 制圧 計略 伊達幕府の野望? 敵の武力を下げ、計略の必要士気を上げる。 必要士気4 Illustration 玄丞 伊達家内政の大黒柱が、レアリティを落としつつも二枚目の参戦。 内政を司った経歴だが、武力5と十分に戦闘もこなせ、 コスト1の自分と同じく、伊達家には多くない制圧持ちなので、竜騎馬の機動力を生かして、 戦闘に大筒の制圧にと忙...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1
    電影武将・宴 一覧 入手方法 電影武将(デジぶしょう)専用カード。 現物ではなくデータの状態でのみ手に入る武将カード。 戦国鬼札(ジョーカー)に登録して使用する。 2014年12月24日(水)より発売のドラマCD「戦国大戦 島津4兄弟~その熱き魂と誇り~」に封入特典としてSR島津歳久が実物カードとして先行収録された。 2015年7月23日より「電影武将・宴カードパック」葵の勇士たち、躍進 が発売され実物カードとして入手可能になった。 収録は宴030「小雀」~宴056「鶴首」まで。 排出版の亜種のようなカードと電影武将限定のカードの2種類がある。 前者は、排出版カードを元にマイナーチェンジしたようなもの。イラストの一部や計略名など、カードとしての差分は大きくない。 後者は、排出カードでは登場しない完全新規のもの。スペックや計略にも独自性の強いものが多い。 ...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.1/047_武田信玄
    武将名 たけだしんげん 戦国の巨星 SR武田信玄 甲斐の虎と畏られた大大名。信濃の平定後は天下平定へと動き出し、その初手として遠江の三方ヶ原にて徳川家康を打ち破った。上洛目前に持病が悪化し、京に武田の旗を打ち立てることなく志半ばで逝去した。「我が天下への道を開けよ……!」 出身地 甲斐国 コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率12 特技 攻城 魅力 計略 瀬田に旗を 武田家の味方の武力と統率力と移動速度が上がるが、自身は撤退する。 必要士気6 Illustration 一徳 今まさに力尽きようとしている絵が圧巻な二枚目のSR武田信玄。 以前の自分より武力が下がるため、コスト3としては少々心許ない。 が、統率力がSR太原雪斎・SR毛利元就と並んで全カード中で最高値となっている。 また「攻城・魅力」と特技を二つ所持しているので、総合的には優秀な部類...
  • カードリスト/徳川家/Ver.3.0/047_石川康通
    武将名 いしかわやすみち C石川康通 徳川家臣。石川家成の子。家康に仕え、天正元年には武田勝頼率いる武田軍と戦い、武功を挙げた。父・家成の隠居により家督を継ぎ、関ヶ原の戦いでは近江国の重要な拠点である佐和山城攻めに参加。戦後に槍働きが認められ、5万石を領した。「あはは、父上のぶんもがんばるぞ~!」 出身地 三河国 コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率4 特技 防柵 計略 翠煌の構え? 【三煌:翠/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わり、翠葵点灯時は翠煌に変化させる)武力によるダメージを軽減する。翠:さらに兵力が最大兵力を超えて回復する 必要士気2 Illustration 木下勇樹 「ぷしゅぷしゅぷしゅ~……」 徳川家の元勲でありながら、妙なキャラ付けにされた石川家成の息子。その為か父親程ではないものの、同様に妙なインパクトがあ...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.1/047_榊原康政
    武将名 さかきばらやすまさ UC榊原康政 幼少時より小姓として家康に付き従い、労苦を共にした。主君である家康が今川家より独立すると同盟を結んだ織田家の傘下武将として数々の戦場で功労を挙げた。奇襲を得意とし、姉川の戦いでは朝倉軍の側面を突いて勝利を呼び込んだ。「拙者、この場から退く気は毛頭なし!」 出身地 三河国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率6 特技 気合 計略 姉川の奇襲 移動速度が上がり、「忍」状態になる。さらに隠れている間、武力が徐々に上がる。 必要士気5 Illustration 碧風羽 主君のR徳川家康、同僚のR本多忠勝と共に織田家に出張した、後の徳川四天王の一人。 中武力+中統率に気合持ちと槍にとってはありがたい組み合わせで扱いやすい。 計略の「姉川の奇襲」は自身単体強化計略。 計略効果:移動速度が上がり、忍状態にな...
  • カードデータ/武将台詞集/今川家
    戦国大戦武将台詞集 今川家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国鬼札005 SJ今川義元 『名門今川に、敵はおらぬぞ!』 - - 『下郎、下郎、下郎っっ!!』 『覇王の出陣ぞ!』 - 『圧倒的に踏みつぶす!』 『我こそ東海の覇王ぞぉ!』 『跡形もなく潰してやれ』 『天下に最も近き男、それがこの義元よおぉお!』 『あっぱれ!』 今川001 UC朝比奈信置 『さあ、暴れるぜ!』 - - 『うおぁああ!』 『俺を出してくれや!』 - 『ぶっ潰してやる!』 『ふっははは、実力の違いが出たな!』 『ぶち込んでやれや!』 『へへ、ひれ伏しやがれ!』 『いいんじゃねえか、おい』 今川002 R朝比奈泰朝 『絶対に勝ってみせるぞ!』 - 『突っ込めぇ!』 『すまねぇ……』 『やったんぜ!』 - 『よっしゃあ、勝負を決めるぞ!...
  • カードリスト/1.5コスト/一覧
    カードリスト/1.5コスト/スペック別一覧 Ver2.0時点 武力/統率 統率1 統率2 統率3 統率4 統率5 統率6 統率7 統率8 統率9 統率10 統率11 統率12 武力7 足C七条兼仲 武力6 鉄C土橋重隆(狙)(猛)鉄宴R伊賀崎道順(忍)弓UC伴長信(忍)騎C加地春綱(気)槍UC赤星統家(気)槍宴R骨皮道賢(軍)槍R毛利新助槍UC新発田重家 弓UC堀尾吉晴(気)(豊)軽C仙石秀久(気)(豊)鉄C種子島久時(城)(車)鉄UC無二(魅)(狙)鉄宴R無二(魅)(狙)弓C上田憲定(気)槍C梅北国兼(城)鉄C吉江景資(柵)槍UC亀井茲矩(柵)鉄C下針(狙)槍C岡田重善(猛)槍UC朝倉貞景(猛)騎UC円城寺信胤騎UC百武賢兼槍UC岩成友通槍UC江里口信常弓UC木下昌直 軽SS甲斐姫(魅)(豊)槍C塙直政(制)槍宴R島津忠仍(魅)槍C成田長泰(盾)鉄UC伊集院忠倉(...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver2.2/047_朝倉孝景
    武将名 あさくらたかかげ 宗淳孝景 SR朝倉孝景 越前の大名。加賀一向一揆で混迷する北陸にあって、近隣諸国に何度も出兵し、朝倉氏を一大勢力に押し上げた。朝廷とも繋がりを深め、多数の文人・公家を招いて、本拠地一乗谷に京風文化をもたらし、「文道を左に武道を右にした風流太守」と評された。「私は何者か?     ……生まれながらの王である!!」 出身地 越前国(福井県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率8 特技 魅力 計略 超越者の跋扈 【神謀】(戦場の味方とラインで連結し、効果が発生する。将配と神謀は複数使用できない)自身と浅井朝倉家の味方の武力が上がる。さらに味方が敵を撤退させると、自身の兵力が回復するようになる。ラインに接触した敵が、一定時間の間に撤退すると、復活時間が増えるようになる。 必要士気8 Ill...
  • カードリスト/毛利家/Ver.3.0/047_安国寺恵瓊
    武将名 あんこくじえけい 天下の予言 UC安国寺恵瓊 毛利家臣。安芸安国寺の住職であり、毛利家の外交僧。織田信長の死没と豊臣秀吉の躍進を予言したことで有名。関ヶ原の戦いでは毛利秀元・吉川広家と共に参陣するが、広家に進軍を阻まれ、戦闘に参加することなく、戦を終えることとなった。「すべては、我が予言どおり…… 新しき天下の誕生、この目で見届けようぞ」 出身地 安芸国(広島県) コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力4 統率9 特技 制圧 防柵 計略 預言者の戦線 【戦線】(発動すると戦線が出現し、戦場全体に効果が発生する。戦線は複数同時に使用できない)自身が敵城に近づくほど敵の武力が下がる。ただし戦線と自城の間に敵がいる場合、その部隊数が多いほど効果が下がる。 必要士気5 Illustration 松野トンジ 弓足軽のままコストアップして登場した2枚目...
  • カードリスト/本願寺/Ver.3.0/047_本願寺教如
    武将名 ほんがんじきょうにょ 東本願寺創始者 UC本願寺教如 本願寺12世法主。顕如の長男。気性の激しい人物であり、石山合戦の際には織田信長に降るのを良しとせず、徹底抗戦を主張した。父・顕如の死後、法主の座を巡って弟・准如と対立。東本願寺を建立した。「俺は俺の道を行く!            新しき本願寺を、この手で!!」 出身地 摂津国(大阪府) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力3 統率9 特技 伏兵 計略 因機説法(いんきせっぽう) 敵の武力と統率力と移動速度が下がる。その効果は範囲内に敵が2部隊以上いると大きい。 必要士気6 Illustration Hayaken ver1.2から成長し、東本願寺のトップとなった教如。 コスト...
  • カードリスト/長宗我部家/Ver.3.1/047_佐竹親直
    武将名 さたけちかなお 再興の志 C佐竹親直 長宗我部家臣。長宗我部元親に重用され阿古姫を娶り、改易後は盛親に従い京に入った。寺子屋を営んだともいわれるが、主家再興を願い、盛親と共に大坂城に入城。大坂の陣で武勇を振るったが、八尾の戦いに敗れて討死した。「さすがに温厚な僕も、  本気にならざるをえませんね」 出身地 土佐国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率5 特技 猛襲 計略 奮攻の装具? 範囲内の最も武力の高い長宗我部家の味方の兵力が徐々に回復する。さらに効果終了後に特技「一領」効果を持つようになる。 必要士気3 Illustration 沙汰 以前の自身の面影を残しつつ立派に?成長した佐竹親直。 スペックは武力統率共に平均的で猛襲を持つ。 計略は効果終了時に特技一領を付与する回復計略。 範囲内の最高武力の味方の兵力を徐...
  • 千葉
    千葉市 船橋市 浦安市 市川市 柏市 我孫子市 八千代市 松戸市 習志野市 流山市 市原市 印西市 その他 公式サイトとの差がかなり激しいと感じたので、店舗情報等を勝手に編集しますた(2016/04/24付) 基本的に公式サイトの情報を照らしあわせながら編集しましたが、中の人がとってもアホな子なので、店舗抜けや情報違いなどありましたらコメントにてご連絡ください また、千葉県は首都圏他都県に比べ広大で中の人でも追い切れない部分が多々あるので、知ってる情報等ありましたら追記オナシャス!(迫真) 千葉市 クラブセガ稲毛オーツーパーク 住所 千葉県千葉市稲毛区園生町380-1 電話番号 043-206-3933 営業時間 10:00~24:00 設置 4台 2015年4月7日から設置。 300円連続投入で6クレジット リサイクルボックスあり カード補充時間情...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/047_遠藤直経
    武将名 えんどうなおつね 姉川の特攻 R遠藤直経 浅井氏譜代の家臣。伊賀の忍者と関係深く、諜報活動も担った。姉川の戦いで浅井軍の大敗が濃厚となった際、味方の武将の首を刎ね織田方の武将に成りすまして信長の首を狙ったが、直前で竹中半兵衛に見抜かれて斬殺された。「俺は、俺の信念に殉じる!」 出身地 近江国 コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率7 特技 忍 計略 忍法斬影剣 武力と移動速度が上がる。さらに特技「忍」の敵部隊と敵城から発見されるまでの距離と、姿を現してから再び消えるまでの時間が短くなる。 必要士気5 Illustration 松野トンジ 2枚目となる遠藤直経は2.5コストの忍騎馬という変わった性能。 浅井朝倉家には2.5コスト騎馬自体がスターター(戦国大名)のUC浅井長政しかいなかったので、盟約系デッキも含め様々な編成の幅が広がるだろう。 ...
  • 家系図
    家系図 戦国大戦でカード化された人物の家系図です。 カード化された人物はフルネームで、そうでない人物は( )付で記載しています。 単線は親子関係、二重線は婚姻関係、矢印は養子関係を表しています。 整形のため、一部兄弟の出生順などを入れ替えています。 複数の名義でカード化されている武将は、裏面の統一名称を基本に記載します。 <織田氏> 織田信定 | 織田信秀=====土田御前 | |--------------------------------------------------------------------------- | | | | | |...
  • 群雄伝・徳川伝
    群雄伝・徳川伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝利条...
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/027_北条綱成
    武将名 ほうじょうつなしげ 北条五色備 SR北条綱成 今川家臣・福島正成の子。父が戦死したため、北条家を頼る。二代目当主の氏綱に気に入られ、その娘婿となって北条姓を名乗った。綱成の旗印は「地黄八幡」といわれ、戦場ではこの旗を掲げて突進し、「勝った、勝った!」と味方の士気を鼓舞したという。「勝った、勝った!.  地黄八幡は常勝軍なり!」 出身地 駿河国(静岡県) コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力10 統率7 特技 計略 地黄八幡 武力と移動速度が上がり、突撃を当てた敵を吹き飛ばせるようになる。 必要士気6 Illustration ケロケロ齋藤 北条家中最強の猛将が3コスト騎馬として堂々の登場。 無特技とはいえ、騎馬隊の武力10で統率7は同コスト帯で随一の数値。勢力中でも当主氏康と並ぶ最高武力である。 計略の地黄八幡は武力+6、移動速度が2倍以...
  • カードリスト/北条家/Ver.2.1/037_北条氏照
    武将名 ほうじょううじてる 八王子の義将 R北条氏照 北条氏政の弟。北条家の東方への勢力拡大に軍事面で大きく寄与した。また外交手腕にも長け、上杉家と越相同盟を実現させている。豊臣秀吉の小田原征伐の際には、徹底抗戦を主張して小田原城に籠る。そのため、戦後に氏政とともに切腹を命じられた。「私もまた、兄上と.    運命を共にする覚悟です」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率5 特技 魅力 計略 八王子の集陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)味方の武力と移動速度が上がる。ただし範囲内から出た味方部隊はダメージを受ける。 必要士気5 Illustration 三村勇貴(hakus)? 歴戦を重ね、「金剛力士の如く体格」と評され、「武州下原刀」で剣豪としても知られ...
  • カードリスト/他家/Ver.1.0/007_北畠具教
    武将名 きたばたけとものり 貴人剣豪 R北畠具教 伊勢の国司・北畠家の当主。南伊勢を支配していたが、織田信長の侵攻に敗れ、信長の次男・信雄を養子とした。その後、信長の急襲にあい、塚原卜伝より秘伝「一の太刀」を授けられた剣豪であった具教は、19人を斬る死闘を演じたが、力尽きて討ち死にした。「ついに……我が腕を振るう時が来たか」 出身地 伊勢国(三重県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率4 特技 計略 秘剣一之太刀 【チャージ発動】(カードを押さえるとチャージが始まり、放すと発動する)斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。ダメージはチャージ時間が長いほど上がる。この計略は1回使用すると効果が終了する。 必要士気4 Illustration 西野幸治 他家にいる斬撃チャージ計略三人衆の一人。 バージョン3.20以前は無特技足軽と言う物足りない...
  • カードリスト/北条家/Ver.3.1/057_北条氏次
    武将名 ほうじょううじつぐ 幻の六代目 UC北条氏次 北条氏直の嫡男。後北条家の六代目に数えられている。小田原征伐によって北条家が滅びると仙台に逃れる。義兄・氏盛は御家再興を成したが、氏次は表舞台に返り咲こうとはせず、隠遁生活を送った。 出身地 相模国 コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力6 統率6 特技 忍 魅力 新星 計略 防塞の灼弓? 武力と射程距離が上がる。その効果は起動している自軍の拠点数が増減するたびに変化し、拠点数が多いほど大きい。さらに統率力による戦闘ダメージを与えられるようになる。その効果は弓攻撃であればより大きい。 必要士気4 Illustration 玄丞 幻の後北条氏6代目も戦国大戦に参戦。 新星レベル1では若干物足りないスペックだがレベル2ではコスト相応スペックになり レベル3では2.5コストクラスになる。 しかも忍にありがち...
  • コメント/Ver2.22D情報
    日野富子 士気上昇+1.5 最大4回 士気バック最大6 実質士気3で武力+5はやり過ぎかな?またはやってすぐ修正されるかも - 名無しさん 2014-07-17 21 15 51 大雑把に  天下の二甘露門6cくらい 火竜の息吹+3、6.5cくらい - 名無しさん 2014-07-16 23 02 32 SS直虎7C - 名無しさん 2014-07-14 13 24 12 超蹴鞠シュートダメージ10→20 - 名無しさん 2014-07-12 22 31 54 民兵は確か-7だったと思う - 名無しさん 2014-07-12 08 49 13 民兵のふっかつ秒数を頼む - 名無しさん 2014-07-11 21 10 47 遠弓陣、20C、忍従は縦の範囲が拡大、横は広がってないと思います - 名無しさん 2014-07-11 19 15 11 これ計略の「~など...
  • 群雄伝・大坂の陣・土佐の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • コメント/尼御台の陣デッキ
    なんで尼子台と紅天女が一緒にされてるの?まるで違うデッキじゃね? - 名無しさん 2013-04-28 14 30 19 寿桂尼、セイセイ、馬比奈、槍鵜殿、早川殿、お田鶴のデッキ使ってるけどサンプルにどうだろうか?今回の修正で下方くらってるけど武力が上がったセイセイを張り付けてお田鶴マウント+精鋭突撃でかなりいけた - 名無しさん 2012-04-11 19 35 30 尼御台,槍井伊、酒井、関口、(織)細川で組んだのですけど、診断、戦術アドお願いします - 名無しさん 2011-12-30 15 09 31 雑談いけ、あと戦術とか苦手な内容とか書かないと叩かれるぞ - 名無しさん 2011-12-30 16 09 58 尼御台は今川限定だから、今川単のほうがいい - 名無しさん 2012-01-30 10 22 15 関口が撤退する、陣なども無効化する誤報が書いてあった...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.2/077_北条綱成
    武将名 ほうじょうつなしげ 八幡大菩薩の将 R北条綱成 北条家屈指の豪傑。玉縄城主である北条為昌の後見役となり、後に為昌の養子となる。天文11年に為昌が没すると、綱成はその跡を継いで城主となった。北条滅亡時まで、一貫して玉縄城を本拠としていたため、他者からは「玉縄殿」と呼ばれていた。「無敵の軍は我が背にあり、   敵の生死は我が掌中にあり!       行くぜ勝つぜ、突き進むぜえ!!」 出身地 駿河国(静岡県) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率3 特技 新星 計略 若八幡 【超新星】(新星レベルが上がると効果が追加される)武力と移動速度が上がり、突撃を当てた敵を吹き飛ばせるようになる。新星3:必要士気が下がる 必要士気6 Illustration ケロ...
  • コメント/華麗なる采配デッキ
    SR直江、R景虎、SS利家、SS千鳥、SRまつでやってるけど、結構強い。直江が武力ー3妨害陣形として使えるし、華麗とのフルコンしてもまだ陣形続くこと多いから攻めやすい。ただ騎馬2だから刺さり過ぎないようにうまく扱えるかどうかに限るけどw - 名無しさん 2013-02-13 01 31 49 上杉家以外の候補追加。組みにくい武家はコメントのみ。他の有力候補は全部コメントアウトしてるので必要に応じて表示させて下さい。 - 名無しさん 2013-02-03 12 51 15 上杉家の魅力持ち追加。上杉以外は多すぎるから、代わりに武家別のサンプルデッキを2つ追加(島津・他家)。 - 名無しさん 2013-02-03 04 37 22 慶次 梁田 冬姫 華麗 SR華姫 R絶姫 家宝七転八起 で組んでみたが、1コスが多くなる華麗とワラだと強い慶次は相性が良かった。殆ど大ふへん者デッキにな...
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/戦国大名007_北条氏康
    武将名 ほうじょううじやす 戦国大名 UC北条氏康 相模の大名・北条家第三代当主。その武勇から「相模の獅子」と謳われる。河越夜戦で自軍のおよそ十倍の敵を奇襲で破り、その名を高めた。その後も、武田信玄・上杉謙信ら名将の侵攻を防ぎ、関東に北条王国を築いた。また戦国一の民政家としても知られる。「関東に、我ら北条の王国を築かん」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率8 特技 盾槍 計略 名将の采配 味方の武力が上がる。 必要士気5 Illustration 平坂康也 天下の堅城、小田原城を有する北条家の三代目当主。 統率力が全体的に低めな北条家では安定したスペックなのが強み。 しかしRとSRの自身が決定力のある計略を有している事、 柵を持つR北条氏邦がいる為、あまりお呼びがかからないのが実情。 計略の「名将の采配」...
  • 群雄伝・武将列伝/千代女の旅
    第三章 千代女の旅第一話 武田の歩き巫女 第二話 薩摩隼人見物 第三話 毛利両川見物 第四話 魔王見物 第五話 旅の終わり 第三章 千代女の旅 第一話 武田の歩き巫女 通常勝利 大名 柿崎景家軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 上杉014 R柿崎景家 騎馬 9 3 気 漆黒の暴威 ○ ○ 上杉020 R斎藤朝信 鉄砲 9 6 魅 鍾馗の銃弾 ○ ○ 上杉016 SR加藤段蔵 騎馬 8 1 忍 忍法闇駆け ○ ○ 上杉026 C高梨政頼 槍 3 2 正兵の構え ○ - 上杉018 UC河田長親 鉄砲 7 6 伏魅 貫通射撃 ○ イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 [武田035]SR望月千代女、武田信玄 開幕 - - 2 [武田035]SR望月千代女、[武田006]UC出浦守清 戦闘開始 3 [武田035]SR望...
  • コメント/混沌の匣デッキ
    雷声とのコンボ模索中 - 名無しさん 2013-08-19 15 24 39 烈女なら4枚型かなぁ…松永とか長野おじいちゃんいれての4枚安定? - 名無しさん 2014-01-27 21 31 42 長野はとりあえず入れてあとは自由とかでどうかな - 名無しさん 2014-02-17 23 45 08 混沌と滅却は範囲が似てて組みやすいと思ったのですが、相性は悪いのでしょうか? - 名無しさん 2013-04-30 19 11 53 計略の相性自体は悪くありません。相手が混沌の中にごっそり入ってくれさえすれば。私ならバラけますが。 - 名無しさん 2013-05-01 00 15 41 更に4.5コスト弓に割かれるのは致命的です。馬と槍が貧弱になりバランスの悪いデッキになります。 - 名無しさん 2013-05-01 00 17 25 4コストじゃね?1.5+2.5で ...
  • @wiki全体から「047_北川殿」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索