061_宇喜多秀家

戦国大戦wiki内検索 / 「061_宇喜多秀家」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.0/061_宇喜多秀家
    武将名 うきたひでいえ 豊臣五大老 R宇喜多秀家 豊臣家臣。直家の嫡男。秀吉に愛され「秀」の一字を賜る。後に、秀吉亡きのちの豊臣家を支える五大老の一人となるが、家中の内乱で重臣の大半を失う。関ヶ原の戦いでは西軍に属し、主力として福島正則らと戦うが、敗戦。戦後は八丈島へ配流された。「たとえ地獄の鬼であれ、    俺の進軍は止めさせない!」 出身地 備前国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率6 特技 軍備 計略 文武の陣? 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)範囲内の文治派の味方の武将コストの合計値が高いほど武力が上がり、武断派の味方の武将コストの合計値が高いほど槍の長さが上がる。 必要士気6 Illustration シノマル? Ver2.0以来の登...
  • カードリスト > 豊臣家 > Ver.2.0 > 006_宇喜多秀家
    武将名 うきた ひでいえ UC宇喜多秀家 宇喜多直家の嫡男。父の死により、11歳で家督を継いだ。本能寺の変後は秀吉に仕える。前田利家の娘で、秀吉の養女となった豪姫を娶り、豊臣の賜姓を許されるなど秀吉に寵愛された。以後、四国・九州・小田原征伐に従軍して戦功をあげ、天下統一に貢献した。「俺が父ちゃんを勝たせてやっからな!」 出身地 備前国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率5 特技 豊国 計略 日輪の大車輪 【日輪 3段階強化/発動後増加】武力が上がり、槍が長くなる。さらに一定時間ごとに全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる。 必要士気4 Illustration 萩谷薫
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/006_宇喜多秀家
    武将名 うきた ひでいえ UC宇喜多秀家 宇喜多直家の嫡男。父の死により、11歳で家督を継いだ。本能寺の変後は秀吉に仕える。前田利家の娘で、秀吉の養女となった豪姫を娶り、豊臣の賜姓を許されるなど秀吉に寵愛された。以後、四国・九州・小田原征伐に従軍して戦功をあげ、天下統一に貢献した。「俺が父ちゃんを        勝たせてやっからな!」 出身地 備前国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率5 特技 豊国 計略 日輪の大車輪 【日輪 3段階強化/発動後増加】武力が上がり、槍が長くなる。さらに一定時間ごとに全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる。 必要士気4 Illustration 萩谷薫 のちに豊臣五大老、八丈島流人となる備前宰相が若き日の姿で参戦。実父のR宇喜多直家とは...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.1/129_宇喜多秀家
    武将名 うきたひでいえ 備前宰相 BSS宇喜多秀家 宇喜多氏第7代当主で、豊臣五大老の一人。容姿端麗な美丈夫で、豊臣秀吉から後継者に挙げられるほど愛されたという。秀吉死後、石田三成に肩入れして関ヶ原の戦いに参戦するも、敗れて流罪に処された。三成に決起を促し、決戦を提案したとする説もある。「天下は太閤様のもの。    それを守り抜くが俺の使命!」 出身地 備前国 コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率7 特技 豊国 計略 秀麗の采配? 豊臣家の味方の統率力が上がる。さらに範囲内の文治派の味方の武将コストの合計値が高いほど武力が上がり、武断派の味方の武将コストの合計値が高いほど移動速度が上がる。 必要士気6 Illustration オーミー? pixiv 2.5コストの大台に乗った文治派秀家。 文治派としては2人...
  • コメント/群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章
    7話は武断5.5文治5.5のフルパワー大一大万大吉で開幕応戦。矢倉も置いて開幕凌いでから様子見つつ筒戦。開幕以外なら忠誠乏しくとも左近の+4で十分追い返せるので、残りの文治は素ペック重視でも可。 - 名無しさん 2017-02-13 01 38 48 11話易の一般兵は鉄砲。家康も鉄砲なので、島津・ガラシャ・細川夫妻に小西などさらなる飛び道具を持って圧倒するのがいい - 名無しさん 2017-02-13 01 29 03 第三話の9は豊久で攻城のはずです - 名無しさん 2015-03-30 03 49 23 11話 敵軍情報のSR徳川家康の兵種が騎になってます - 名無しさん 2014-12-29 15 04 42 2話10話11話が10コスト、それ以外が9コスです。 - 名無しさん 2014-12-21 15 45 55 4話8は舞ではなく蒲生で攻城かと思われます ...
  • 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • 日輪の大車輪
    所持武将 UC宇喜多秀家 (画像) 必要士気 4 効果時間 統率時間 計略内容 【日輪 3段階強化/発動後増加】武力と槍の長さが上がり、一定時間ごとに全方向に槍の無敵攻撃を行う。 詳細 タッチアクションのいらない大車輪効果付与【日輪0】武力+3、車輪速度?回/c【日輪1】武力+4、車輪速度?回/c【日輪2】武力+5、車輪速度?回/c【日輪3】武力+7、車輪速度?回/c日輪ゲージ+2効果時間?.?c (2.01A) 用法 ・・ 対処法 ・・
  • カードリスト/豊臣家/携帯用/Ver.2.0
    SJ豊臣秀吉 UC浅野長政 SR朝日姫 UC池田輝政 C生駒親正 R石田三成 UC宇喜多秀家 R大谷吉継 UC奥村永福 C糟屋武則 UC片桐且元 R加藤清正 R加藤清正 UC加藤嘉明 UC亀井茲矩 SR蒲生氏郷 R京極竜子 R九鬼嘉隆 SR黒田官兵衛 UC黒田長政 UC小西行長 C仙石秀久 C田中吉政 R藤堂高虎 SR豊臣秀長 SR豊臣秀吉 SRねね R蜂須賀正勝 C平野長泰 R福島正則 R細川忠興 UC堀直政 R堀秀政 UC堀尾吉晴 SR前田利家 C前野長康 Rまつ C脇坂安治
  • 群雄伝・武将列伝4
    群雄伝・武将列伝4 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝...
  • カードリスト/豊臣家/携帯用/Ver.3.0
    UC明石全登 UC浅野長政 UC浅野幸長 UC池田輝政 C石田重家 C石田正澄 SR石田三成 R宇喜多秀家 SR大谷吉継 C織田有楽斎 SR加藤清正 UC加藤嘉明 R可児才蔵 UC蒲生頼郷 Rガラシャ R北政所 UC九鬼嘉隆 SR黒田如水 R黒田長政 R小西行長 R小早川秀秋 SR島左近 UC田中吉政 UC珠 UC藤堂高虎 UC戸田勝成 R豊臣秀頼 SR虎姫 C長束正家 SR初芽 C平塚為広 R福島正則 R宝泉院 R細川忠興 SR細川幽斎 R摩阿姫 C舞兵庫 UC前田利長 UC前田利政 UC母里太兵衛 SR淀の方 UC脇坂安治
  • コメント/Ver3.00C情報
    井伊直盛50Cでした。 - 名無しさん 2014-11-10 13 08 26 佐竹義宣 律儀者の刻限 昼士気上昇値3を確認 - 名無しさん 2014-11-04 15 00 08 今川SR三浦 17Cでした。+2C。 - 名無しさん 2014-11-02 02 09 20 SR大谷吉継 約58c - 名無しさん 2014-11-01 12 28 43 SR大谷よし次ぐ - 名無しさん 2014-11-01 12 27 30 SR竹林院このままだと下方だよね?公式の方も最初移動速度低下値減少って書いてあったけど今は増加にかわってました。 - 2014-10-30 14 00 57 島左近 約10c、文治派が左近のみでは忠誠度回復45%ぐらいでした。目測なので正確では無いです - 名無しさん 2014-10-30 13 30 06 宇喜多秀家 文武の陣、約8c ...
  • カードリスト/徳川家/Ver.3.0/065_松平家忠
    武将名 まつだいらいえただ C松平家忠 徳川家臣。各地の合戦に従軍し、城郭の普請などに携わり、功績を挙げた。関ヶ原の戦いでは鳥居元忠らと共に伏見城に残り、宇喜多秀家らと交戦。奮戦するも圧倒的な兵数差に敗北、戦死した。著書である「家忠日記」は当時の情勢を知る有力な史料とされている。「もはや、十分に生きたでござる。    これより、死出の旅へとまいろうぞ」 出身地 三河国 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力5 統5 特技 軍備 計略 家忠日記? 【三煌:紅/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わり、紅葵点灯時は紅煌に変化させる)【陣形】敵の移動速度が下がる。ただし効果終了時に自身の兵力が下がる。紅:さらに味方の武力が上がる。 必要士気4 Illustration 形代スズイ 紅煌点灯時武力+2、10cほど
  • カードリスト/EX/Ver2.0/027_豪姫
    武将名 ごうひめ EX豪姫 前田利家の四女で、子のなかった秀吉夫妻の養女となった。秀吉には大変可愛がられ、同じく寵愛を受け猶子となっていた備前の大名・宇喜多秀家に15歳で嫁いだ。夫婦仲は良く、二男二女をもうけた。「あなたには、もっともっと       偉くなってもらわないとね♪」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力3 統率2 特技 魅力 計略 日輪の車輪伝授? 【日輪 3段階強化/発動後増加】範囲内の最も武力の高い豊臣家の味方の武力が上がり、槍足軽であれば槍が長くなり、一定時間ごとに全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる。3消費 さらに移動速度が上がる。 必要士気5 Illustration hippo 2013年3月28日発売の「戦国大戦界 大祭 第三陣」に...
  • 萩谷薫
    萩谷薫(はぎや かおる) フリーのイラストレーター。 自己紹介によると、ファンタジー、和風などの民族系イラストが好みらしい。 戦国大戦のカードイラストは今後も継続的に描く予定とのこと。 Ver2.0現在、氏が描いたイラストはレア以上のカードに数多く採用されている。 特に豊臣家で担当するカードが多く、ver1で秀吉・秀長兄弟を描いたことに続いて、ver2でもSR豊臣秀吉、SR豊臣秀長、SR朝日姫の兄妹を描いている。 公式サイト 神鳴 Ver1でのイラスト担当 織田024/R羽柴秀長 織田025/SR羽柴秀吉 上杉001/SR甘粕景持 上杉023/R水原親憲 戦国大名004/EX羽柴秀吉 Ver1.1でのイラスト担当 武田045/SR真田昌幸 本願寺015/R鈴木重兼 EX004/EX上杉謙信 Ver1.2でのイラスト担当 浅井朝倉029/R朝倉義景 北...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.0/054_明石全登
    武将名 あかしてるずみ UC明石全登 宇喜多家臣。秀家の軍師として活躍し、主家内乱後は執政として国政を執った。キリシタンとして知られる。関ヶ原の戦いでは西軍に属し、宇喜多軍の先鋒を務めて、福島正則の軍相手に奮戦した。敗戦後は浪人し、再起の機会をうかがった。「先鋒は、我ら宇喜多軍が承った。  神よ、勇敢なる兵士たちにご加護を……!」 出身地 備前国 コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力7 統率5 特技 軍備 計略 神の教え? 豊臣家の味方の統率力が上がる。さらに範囲内の文治派の味方の武将コストの合計値が高いほど忠誠度が上がる。 必要士気3 Illustration 竜徹 徳川家康からもその存在を恐れられ、大阪の陣後にに「明石狩り」まで行われたと言われるキリシタン武将が参戦。 てるずみともっともぶってルビを振っているが、実際のとこ...
  • カードリスト/他家/Ver.1.2/035_宇喜多忠家
    武将名 うきたただいえ C宇喜多忠家 宇喜多直家の弟。兄を補佐し、重臣として支え続けた。反面、策謀家の兄を信頼しておらず、直家の前へ出るときは着衣の下に鎖帷子をつけて用心していたといわれる。直家の死後は宇喜多家の中心となって、家督を継いだ秀家を積極的に支えた。「兄上が見ている……. 俺は、勝たねばならんのだー!」 出身地 備前国(岡山県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率6 特技 計略 臆病者の構え 武力と統率力が上がる。戦場に自身よりも武力の高い敵がいなかった場合、さらに武力と統率力が上がる。 必要士気4 Illustration 山本章史 宇喜多直家のよくできた弟。丑の刻参りでもしそうな蝋燭つき鉢巻きが印象的で、ポリゴンモデルでもしっかり再現されている。 コスト1.5で5/6槍とバランスのとれた能力だが、無特技という事もありスペックだけ...
  • 群雄伝・武将列伝/雷姫・誾千代
    第四章 雷姫・誾千代 第一話 王国の夢、崩壊 生存 五領国 島津義弘軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ◯ 戦国大名009 UC島津義弘 鉄 8 8 車 釣瓶撃ち - - 島津025 SR島津義弘 鉄 11 7 気 魅 車 雄武英略 ◯ ◯ 島津017 SR島津家久 騎 9 8 伏 魅 釣り野伏 ◯ ◯ 島津032 R山田有信 鉄 7 3 気 柵 車 孤城奮闘 ◯ ◯ 島津024 SR島津義久 鉄 8 9 制 魅 車 島津の采配 ◯ イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 [他049]立花誾千代、[他048]高橋紹運 開幕 - - 2 [他049]立花誾千代、[他050]立花道雪、[他041]大友宗麟 開幕 - - 3 [他049]立花誾千代 戦闘開始 味方移動速度UP 立花誾千代の移動速度UP 4 [他049]立花誾千代 接...
  • コメント/カードリスト/豊臣家/Ver.3.0
    SR加藤清正、七支刀装備では蹄撃は出ませんでした。ただし、通常の速度低下家宝なら蹄撃は、出ました - 名無しさん 2015-06-04 08 27 05 北政所 天下人の片翼 超絶絢爛後、出城した部隊に触れずにラインが引かれたので、神謀扱いになってるみたい - 名無しさん 2014-11-21 12 33 55 宇喜多秀家 文武の陣 文6武3コストで武力+5槍長さ約1.5倍 文9コストで武力+5槍は伸びない - 名無しさん 2014-11-18 21 46 23 前田利長の計略テキストに間桐のジジイが紛れとる… - 名無しさん 2014-10-21 18 17 22 R宇喜多秀家の文武の陣 - 名無しさん 2014-10-13 15 24 32 文治派のコスト2コスト(本人のみ)で武力+3、4コストで+4、5.5コストで+5。効果時間約8カウントを確認しました - 名...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/019_黒田長政
    武将名 くろだながまさ UC黒田長政 黒田官兵衛の嫡男。幼年期は秀吉の長浜城で人質になる。織田家に謀反を起こした荒木村重に官兵衛が捕縛されると、これを裏切りと誤解した信長は、長政を殺すように命令。しかし竹中半兵衛によって救われた。その後は、父とともに秀吉の天下統一に貢献した。「最後に立っているのは     常にこの黒田長政だ」 出身地 播磨国 コスト 1.5 兵種 軽騎馬隊 能力 武力5 統率6 特技 制圧 計略 日輪の突撃術 【日輪:3段階強化/発動後増加】武力と移動速度と突撃ダメージが上がり、タッチによる突撃が可能になる。 必要士気4 Illustration 竜徹 計略「日輪の突撃術」は武力・移動速度・突撃ダメージを強化し、軽騎馬隊にタッチ突撃を付与する単体強化。 消費0での基本値は武力+3、日輪ゲー...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.0
    カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.3.0武断派 文治派 武断派一覧 文治派一覧 カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.3.0 武断派と文治派に二分してしまった、秀吉亡き後の豊臣家。 騎馬隊の参戦や新特技忠誠の登場等、勢力事情は大きく変化している。 追加カードのほとんどが日輪計略や七本槍とのシナジーが薄いが、一部武将がそれらと繋ぐ役割を担っている。 武将が武断派に属するか文治派に属するかは、イラスト面であれば左上に表示がある。 武断派 武断派の武将は、新特技の「忠誠」を所有し、設定スペックがコストに比して高い。さらに、ひょうたん型の忠誠度ゲージが表示される。 忠誠度は時間とともに徐々に減っていき、ゼロになると武力-2統率-2されてしまう。 敵城にダメージが与えられると、その量に応じて忠誠度が上がり、さらに一定時間忠誠度減少が止まる(止まっている間はゲージが輝く)。 対...
  • カードリスト/豊国一覧
    豊国持ち コスト/兵種 鉄砲隊 騎馬隊 槍足軽 弓足軽 軽騎馬隊 竜騎馬隊 足軽 2.5 2.0 豊[8/3]R福島正則(豊)豊[7/6]R加藤清正(豊)豊[7/4]UC加藤嘉明(柵)(豊)豊[6/10]SS黒田官兵衛(柵)(豊)豊[6/9]R藤堂高虎(城)(豊)豊[6/8]SR豊臣秀吉(城)(魅)(豊) 豊[8/4]R九鬼嘉隆(豊)豊[7/9]R堀秀政(魅)(豊)豊[6/10]SR黒田官兵衛(伏)(豊)豊[6/10]SS竹中半兵衛(制)(魅)(豊) 豊[8/5]UC池田輝政(豊)豊[7/8]R蜂須賀正勝(豊) 豊[7/8]SS千利休(魅)(豊) 1.5 豊[6/3]C脇坂安治(豊)豊[5/5]UC宇喜多秀家(豊)豊[5/4]C平野長泰(柵)(豊)豊[5/4]EXねね(魅)(豊)豊[4/8]R石田三成(柵)(豊)豊[4/7]SRねね(魅)(豊) 豊[6/2]UC堀...
  • Ver3.10J情報
    Ver3.10H情報←前 Ver3.10J情報 稼動日:2015年12月3日 ●戦闘システム 【真田丸】 ・真田丸が占領された時の城ダメージ量増加 【特技・忍】 ・敵部隊から発見されるまでの距離を延長 ●家宝変更点 【奥義効果調整リスト】 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田 織田068 織田信長 是非に及ばず ↓ 武力上昇値減少 織田092 織田昌澄 兄貴風の采配 ↑ 効果時間延長 SS039 羽柴秀吉 天下への采配 ↑ 計略範囲拡大計略範囲調整 SS092 平手政秀 守役の采配 ↑ 効果時間延長2.5コストの味方の移動速度上昇値増加 宴071 織田信秀 猛虎の大牙 ↑ 効果時間延長士気9時の武力...
  • カードリスト/他家西/Ver.3.2/144_宇喜多直家
    武将名 うきたなおいえ 心優しき謀将 R宇喜多直家 浦上家臣。秀家の父。親類姻戚をも容赦なく暗殺・謀殺し、主君を追放して備前の大名となる。身内からも大いに恐れられたが、一方で家臣や配下の刺客には恩義をもって報い、敵将を手厚く葬るなど、合理性と穏やかな優しさを兼ね備えた人物でもあった。「私は恩も仇も忘れません    ただ、しかるべき報いを行うまでです」 出身地 備前国(岡山県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力4 統率10 特技 魅力 計略 報恩復仇 範囲内の敵の数に応じて以下の効果を与える。1部隊:敵の移動速度を下げ、兵力を下げる2部隊:敵の兵力を徐々に下げ、向いてる方向に強制的に移動させる3部隊以上:敵の武力を下げ、兵力が徐々に下げる 必要士気6 Illustration ジョージ 久しぶりの参戦となった謀将。...
  • 破凰の謀陣デッキ
    デッキ名 破凰の謀陣デッキ 解説 SR黒田官兵衛の破凰の謀陣を主力とした妨害陣デッキ。 破凰の謀陣は自身前方の逆台形型で、日輪ゲージ無消費だと-2/-2、日輪消費1ごとに減らす値が増えていき、3消費では-5/-5となる。 妨害陣形としては短めで範囲も小さめだが、日輪を溜めてから攻めるため、問題ない。 前半は士気の軽い日輪計略を用いて日輪ゲージをため、後半に破凰の謀陣を絡めて攻める立ち回りとなる。 効果時間は38C(2.00A) キーカード 豊臣018 豊臣家 SR黒田官兵衛 2 弓 6/10 伏 豊 破凰の謀陣 6 【日輪 3段階強化/発動後増加】【陣形】敵の武力と統率力を下げる。 2コスで武力6と低めだが統率10と伏兵を持っており、豊国もあるので生存力もそこそこあり、陣形持ちとしては良いスペック。 また、弓兵であるためマウント時に後方に置きやすい。 ...
  • Ver3.00C情報
    Ver3.00B情報←前 次→Ver3.02A情報 稼動日:2014年10月30日(木) 公式による変更点告知: Ver.3.00C稼働のお知らせ システム面戦闘システム 計略修正 システム面 戦闘システム 【竜騎馬隊】 射撃の射程距離延長 【米蔵】 回復間隔延長 効果時間延長 計略修正 武将名 計略名 内容 織田家 【織田018】滝川一益 撹乱貫通射撃 ↑ 効果時間延長 【織田060】前田慶次 大ふへん者 ↑ 効果時間延長 【織田061】森長可 人間無骨 ↑ 非最大チャージ時の吹き飛ばし距離延長 【織田076】お犬の方 四方様の激励 ↑ 味方部隊撤退時の武力と統率力の上昇時間延長 【織田088】織田秀信 瞬攻の采配 ↑ 効果時間延長 【SS089】織田信長 国士無双十三面 ↑↑ 一定時間後の兵力回復量...
  • カードリスト/徳川家/Ver.3.0/058_鳥居元忠
    武将名 とりいもとただ 三河武士の鑑 R鳥居元忠 徳川家臣。忠節を尽くすことで知られる三河武士の中でも随一の忠臣。関ヶ原の戦いでは家康に代わり、伏見城を預かり、宇喜多秀家らと交戦。圧倒的劣勢の中、降伏勧告も拒絶して奮戦。最期は鈴木重朝との一騎討ちで倒れる。その様は「三河武士の鑑」と称された。「拙者はなんと果報者よ……        殿のために死ねるのだからな!」 出身地 三河国(愛知県) コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力7 統率5 特技 気合 計略 伏見城の血染畳 【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わる)徳川家の味方の武力が上がり、鉄砲隊であれば射程距離が上がる。蒼煌:さらに武力が上がり、鉄砲隊であれば射程距離が上がる。この効果は計略使用後に蒼煌に変化した場合も発動す...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.0/085_福島正則
    武将名 ふくしままさのり 猪突猛進 R福島正則 豊臣家臣。賤ヶ岳七本槍の筆頭。豊臣家中において石田三成らの文治派と対立。三成への反抗心から関ヶ原の戦いでは東軍に属した。東軍主力として宇喜多秀家隊と戦闘。奮戦し、その功により安芸広島49万石を得た。「おのれ治部が!!貴様の血肉、   この俺が喰らってくれようぞ!!」 出身地 尾張国 コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力10 統率6 特技 忠誠 計略 大水牛の猛角? 武力と移動速度が上がり、槍撃の発生時間が長くなる。さらに槍撃時の槍の長さと槍撃ダメージが徐々に上がる。槍撃時の槍の長さと槍撃ダメージは槍撃を出すたびにリセットされる。 必要士気6 Illustration JUNNY 豊臣への忠義は抱きつつも、石田三成と確執あったことから東軍についた賤ヶ岳七本槍筆頭。 素武力10の2...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0
    カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.2.0 カードリスト/豊臣家/コスト兵種別一覧 兵種/特技集計 カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.2.0 勢力カラーは橙。武家特色としては、タッチアクションの無い兵種のみで編成されているのが特徴。意匠としてイラスト内に瓢箪が描かれている。 兵種は槍足軽、弓足軽、軽騎馬隊のみ。 豊臣家専用特技「豊国」を持つ武将が多い。おかげで継戦力に長けている。 【日輪】や【七本槍】など個性的な計略が多い。 全体的にコストが低く、2.5以上にはSR蒲生氏郷・SR前田利家しかない。 味方に掛けるタイプの【日輪】計略は、テキストには無いが全て豊臣家限定。 デッキはこちら No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 戦国鬼札011 豊臣家 SJ豊臣秀吉 2 槍 7/7 - 長槍の構え 3 武力が上がり、槍が長くなる。 - 萩...
  • 群雄伝・島津伝2
    群雄伝・島津伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • 史実デッキ
    史実デッキ ゲームの題材が身近な日本史であることから、歴史を重視して組んだデッキ。 群雄伝を参考にすると分かりやすいが、CPUと違いコストに制限があるので再現できないこともある。 史実デッキ合戦デッキ桶狭間の戦い(1560年) 川中島の戦い 第四次合戦・八幡原の戦い(1561年) 姉川の戦い(1570年) 長島一向一揆(1571年) 刀根坂の戦い・一乗谷城の戦い(1573年) 小谷城の戦い(1573年) 西上作戦 一言坂の戦い・二俣城の戦い・三方ヶ原の戦い(1573年) 長篠の戦い(1575年) 紀州征伐(1577年) 御館の乱(1578年) 魚津城の戦い(1582年) 武田征伐(1582年) 本能寺の変(1582年) 備中高松城の戦い(1582年) 神君伊賀越え(1582年) 清洲会議(1582年) 賤ヶ岳の戦い(1583年) 小牧・長久手の戦い(1584年) 沖田畷の戦い(...
  • 史実ネタ/年齢集
    ja wikipedia調べです。その時点で逝去していた武将は()で書いてます。 年齢はサブタイトルの西暦当時。追加のない勢力は省略。 SS・EXは通常排出のない武将を記載し、原作のある人物(明確な元キャラがいる武将)は史実と設定が異なる場合があるため除外する。 武将はそのタイトルで追加された人物を基にしています。 イラストと見比べると面白いかもしれません。 年齢表1560 尾張の風雲児 1570 魔王上洛す 15XX 五畿七道の雄 (1570年時点) 1582 日輪、本能寺より出ずる 1590 葵、関八州に起つ 年齢比較 年齢表 1560 尾張の風雲児 織田家 武田家 上杉家 今川家 他家 安藤守就 57? 52? 秋山信友 33 甘粕景持 不明 朝比奈信置 32 足利義輝 24...
  • 群雄伝・武将列伝2
    群雄伝・武将列伝2 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝...
  • 今張良の軍法デッキ
    デッキ名 今張良の軍法デッキ 解説 SS黒田官兵衛の今張良の軍法を主力としたデッキ。 今張良の軍法は自身前方円の勢力限定采配で、日輪ゲージ消費数によって効果内容が、また掛かる部隊数によって威力の異なる采配。 序盤は日輪ゲージを溜めつつ敵の攻勢を凌ぎ、終盤は大絢爛(3消費)を軸に攻城を狙う。 キーカード SS060 豊臣家 SS黒田官兵衛 2 槍 6/10 柵 豊 今張良の軍法 6 【日輪 3段階変化/発動後増加】味方の武力が上がり、消費した日輪ゲージに応じて味方に以下の効果を与える。その効果は範囲内の味方の数が少ないほど大きい。1消費:武力と兵力が上がる2消費:武力が大幅に上がる3消費:武力と移動速度が上がる コスト2で武力6と低めだが、特技の防柵は序盤から中盤の守りを強いられるこのデッキにはありがたい。 統率10と特技豊国を持つのも大筒戦や虎口防衛で活...
  • カードリスト/他家/Ver.1.2/036_宇喜多直家
    武将名 うきたなおいえ 備前の梟雄 宇喜多直家 目的のためなら手段を選ばない、冷酷非情な武将として知られる。浦上家に仕え、家中の邪魔な勢力を得意の策謀で駆逐。義父や娘婿ですら、容赦なく殺害した。こうして勢力を拡大させ、主家をしのぐ力を身につけると、主君の浦上宗景を追放。備前の大名となった。「くくく……貴様の苦痛こそ、私の喜びだ」 出身地 備前国(岡山県) コスト 2.5 兵種 弓足軽 能力 武力7 統率9 特技 伏兵 魅力 疾駆 計略 謀将の殺意 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)味方の武力が上がり、範囲内に敵が入るたびにカウンターが発生する。カウンターは時間とともに減り、0になった敵は撤退する。ただし範囲内から外に出た敵部隊のカウンターはリセットされる。 必要士気7 Illustration 塚本陽子...
  • カードリスト/島津家/Ver.3.0/056_島津惟新斎
    武将名 しまづいしんさい 敵陣踏破 SR島津惟新斎 島津家17代当主。貴久の次男。文禄・慶長の役では「鬼島津」として武名を轟かせる。関ヶ原の戦いでは三百の兵で、東軍六万以上の敵中突破を果たし「島津の退き口」と謳われる。この際、多くの家臣を失ったが、井伊直政ら名だたる武将に重傷を負わせた。「血沸き肉躍る、      俺様の大好物な時が                    やってきたようだな!」 出身地 薩摩国(鹿児島県) コスト 3.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力9 統率8 特技 気合 車撃 計略 島津の退き口 【闘痕】(効...
  • 家系図
    家系図 戦国大戦でカード化された人物の家系図です。 カード化された人物はフルネームで、そうでない人物は( )付で記載しています。 単線は親子関係、二重線は婚姻関係、矢印は養子関係を表しています。 整形のため、一部兄弟の出生順などを入れ替えています。 複数の名義でカード化されている武将は、裏面の統一名称を基本に記載します。 <織田氏> 織田信定 | 織田信秀=====土田御前 | |--------------------------------------------------------------------------- | | | | | |...
  • その他のデッキ
    その他のデッキ 単色で組む事が困難であったりバージョンアップによる修正で急浮上したなどといった理由から、デッキページにまとめにくいカードを紹介するページです。 流行しているがデッキページが存在しないものなどについても扱います。専用のデッキページが作られた場合はこちらの記事を削除するものとします。 専用のデッキページへの足掛かりや下書きとして、このページが使われる事もあります。 候補カードは書かず特筆すべき点のみ記載。最低限の記載は「デッキ名・キーカード・デッキサンプル」。頂上対決で使われた事がある場合は、日付の記載がある方が親切。 他にも頂上決戦に出た事のあるカードはある。調べたい時はhttp //1059.mcwild.net/chojyo/ 「流行している」目安は、使用率100位以内程度。ないし、ランカー内である程度使用者がいる事。いわゆる「ネタデッキ」の類は範囲外。 V...
  • カードリスト/豊臣家
    豊臣家一覧 豊臣家一覧 コスト兵種別一覧 兵種/特技集計 武家カラーは橙。イラストの特徴としては、朱や金をあしらった豪奢な服装に、ひょうたんが挙げられる。 槍足軽が主力。その他には弓足軽、軽騎馬隊など“タッチアクションがない”兵種が多い。鉄砲の瞬間的な火力や騎馬の突撃力には欠けるが、全体的なカードスペックは優秀。 総じて武将コストが低く、コスト2.5の武将は4枚のみ。コスト3以上は存在しない。 豊臣家専用特技「豊国」による粘り強さが特徴であり、白兵戦が得意。それ以外では「制圧」「防柵」がやや多い。 勢力特色として【日輪】や【七本槍】の計略ギミックを持つ。特に多い【日輪】は日輪ゲージを増減させて戦うシステムで、主に後半戦で強さを発揮する。 SJ秀吉以外の全武将が、特技「豊国」または【日輪】に関わる計略を所持している。 Ver2.0から登場した「逆計」を多く保持し、特に大半の効果が妨害...
  • 作家デッキ
    作家デッキ 同じ絵師によって描かれたカードだけで構成されたデッキ。 言うまでもなく十分な枚数を描いている絵師でないとコストが足らず、デッキを組むことが出来ない。 もしコストが埋まったとしても、多勢力になることは必至。 絵師への愛情のアピールとして。 「一徳」デッキ C多田満頼、R富田郷左衛門、SR山本勘助、SR武田信玄(瀬田に旗を) (9コスト) 単色で組めるが、高コスト2枚コスト比武力が低く扱いづらいだろう。 R富田勢源、SR朝倉宗滴、SR立花道雪 (9コスト) 「岩元辰郎」デッキ C山内一豊、UC荒木村重、C新発田綱貞、C新発田長敦、UC新発田重家、C山本寺景長、C山本寺定長 (9コスト) 「風間雷太」デッキ SR真田幸隆、R真田信綱、R真田昌輝、R琴姫、UC林秀貞 (9コスト) SR雑賀孫市、SR武田勝頼(猛進の陣)、SR山中鹿之助 (9コスト) 「加那屋大...
  • 獅子奮迅デッキ
    SR蒲生氏郷の獅子奮迅を主力に、数々の優秀な日輪計略を組み込んだデッキ。 獅子奮迅は日輪2で武力13+突撃ダメージボーナスと士気5相応の計略であり、日輪3消費だと武力14+突撃ダメージボーナス+貫通突撃と並の計略程度なら敵を壊滅できる性能を誇る。 日輪2で士気相応レベルの仕事はするので他の日輪計略よりも戦略は立てやすく、相手によってはサブ計略に日輪ゲージを多く割くことも視野に入れられる。 また、他のワントップ超絶騎馬デッキと違い、豊臣家には他にも呪縛や名人の采配など優秀な日輪計略がある。 構成としては、2.5/2/1.5/1.5/1.5や2.5/2/2/1.5/1の5枚型、2.5/2/1.5/1/1/1の6枚型が望ましいか。 キーカード 豊臣015 豊臣家 SR蒲生氏郷 2.5 軽騎馬 8/7 制/気/魅 獅子奮迅 5 【日輪 3段階強化/発動後増加】武力と移動速度と突...
  • 謀将の殺意デッキ
    解説 R宇喜多直家の謀将の殺意を中心にしたデッキ。 謀将の殺意は士気8と重いが、範囲内に敵が入るたびにカウンターが発生し、カウンターが0になった敵を問答無用で撤退させるという強力な効果を持つ。 ただし、範囲内から外に出た敵部隊のカウンターはリセットされる為、常に相手を陣形範囲内に捉え続ける必要がある。 武力上昇も多少あるものの士気8に見合うとは言い難く、あくまで撤退効果を活かす運用になる。 カウントによる撤退効果は強力なのだが、動きまわる相手を範囲内に捕らえ続けるのはかなり難しく、城内に逃げられる攻めの場面では使いにくい。 その性質を活かすには、大筒を中心にした待ち主体の戦術になる。 さらに相手のゴリ押しを上手くしのぎながら、逃げられないように距離をキープし続ける、士気差・城ゲージ差を押し付けて攻めさせるなど、ラインコントロールが非常に重要。 正面のぶつかりあ...
  • カードリスト/1.5コスト/一覧
    カードリスト/1.5コスト/スペック別一覧 Ver2.0時点 武力/統率 統率1 統率2 統率3 統率4 統率5 統率6 統率7 統率8 統率9 統率10 統率11 統率12 武力7 足C七条兼仲 武力6 鉄C土橋重隆(狙)(猛)鉄宴R伊賀崎道順(忍)弓UC伴長信(忍)騎C加地春綱(気)槍UC赤星統家(気)槍宴R骨皮道賢(軍)槍R毛利新助槍UC新発田重家 弓UC堀尾吉晴(気)(豊)軽C仙石秀久(気)(豊)鉄C種子島久時(城)(車)鉄UC無二(魅)(狙)鉄宴R無二(魅)(狙)弓C上田憲定(気)槍C梅北国兼(城)鉄C吉江景資(柵)槍UC亀井茲矩(柵)鉄C下針(狙)槍C岡田重善(猛)槍UC朝倉貞景(猛)騎UC円城寺信胤騎UC百武賢兼槍UC岩成友通槍UC江里口信常弓UC木下昌直 軽SS甲斐姫(魅)(豊)槍C塙直政(制)槍宴R島津忠仍(魅)槍C成田長泰(盾)鉄UC伊集院忠倉(...
  • Ver2.01A情報
    Ver2.00B情報←前 次→Ver2.01B情報 稼動日:2012年12月20日 ロケテスト開始日:2012年12月12日 クラブセガ秋葉原新館、クラブセガ新宿西口、池袋GIGO 公式による変更点告知: http //www.sengoku-taisen.com/news_0433.html システム面戦闘関連 計略修正 家宝修正 システム面 戦闘関連 【侵攻度】 侵攻度の値を調整いたしました。 【大筒】 大筒発射時に、大筒に乗っている総武将コストに応じてダメージが上昇するように変更(1コストにつき0.8%、上限3%) 【竜騎馬隊】 弾数回復速度延長 射撃武力依存調整 【鉄砲隊】 発射時間短縮 射撃武力依存調整 【焙烙】 威力上昇 【盾槍】 ダメージ減少率増加 計略修正 武将名 計略名 内容 織田 【織田04...
  • 群雄伝・毛利伝2
    群雄伝・毛利伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • 家紋
    家紋一覧 旗印につけることができる家紋の一覧。 本編獲得家紋織田家 武田家 上杉家 今川家 浅井朝倉家 本願寺 北条家 毛利家 島津家 豊臣家 伊達家 徳川家 長宗我部家 真田家 他家 その他 .NET家紋 本編獲得家紋 所有武将の武将熟練度が1を越えると獲得できる家紋。 所持武将が複数いる場合はそのうちの誰か一人を熟練度1にすれば獲得可能。 織田家 名称 所持武将 安藤藤・青 UC安藤守就 池田備前蝶・青 R池田恒興 隅切り角に角三・青 R稲葉一鉄 左三つ巴・青 UC氏家卜全 C河尻秀隆 C坂井政尚 織田瓜・青 C織田信勝 C織田信包 SR織田信長 SR織田信忠 SR織田信長 裏梅鉢・青 UC金森長近 三つ引き両・青 R佐久間信盛 UC佐久間盛政 隅み立て四つ目・青 R佐々成政 丸に二つ雁金・青 SR柴田勝家 宴SR柴田勝家 糸輪に立木瓜・...
  • コメント/日輪の天下人デッキ
    池田ァで戦ってるけど全然いけるぞ?天下人が苦手な素武力高い槍共や12からのフルコンも池田に単体刀持たせれば守れるし、士気貯めながら相手の足並み崩せるから凄く役に立ってる、蒲生の方が汎用性は良いかもしれんけど迎撃のリスクが無いから安定する。 - 名無しさん 2014-09-06 13 18 29 有っても良いと思うけど、別に素武力高い槍は秀吉が押し返していくからそんなに苦手じゃないよ - 名無しさん 2014-09-06 13 48 54 あと刀持たないと押し返せなくなるなら、秀吉抜いて池田メインで作った方が良いデッキになる。守りは中盤で城が落ちなければなんてことないからそこで家宝を晒すと最後に択れなくなる - 名無しさん 2014-09-06 13 52 28 秀吉のスペックが優秀だから池田デッキの2コス枠とかに入りそうだけどね。 - 名無しさん 2014-09-06 13 54 ...
  • コメント/謀将の殺意デッキ
    R宇喜多・UC犬童・UC正木・C別所・C蘆名でやってるけどいい感じ。伊達とか謀将じゃ無理な相手もゾロ目犬童でなんとかならないこともない。 - 名無しさん 2013-02-04 19 58 18 SR愛姫を入れた混色で組めないかな?自城際の陣が使えない時は葛西頼みになると思うけど。 - 名無しさん 2013-01-10 19 53 03 R宇喜多R阿南UC正木orUC波多野SR最上 っていうデッキなんですが最上を1と1,5にしたほうがいいですかね? - 名無しさん 2013-01-09 18 10 43 そんなことより、阿南が気になるが撃滅に士気さいて大丈夫か?最上を分割するならぞろ目臆病仕込んで、士気フローはそっちに回すとよろし。 - 名無しさん 2013-01-09 18 49 20 士気フローなら阿南の方が良くないか? 士気は臆病単体と変わらんし、臆病よりも好きなタイミング...
  • 豪放磊落デッキ
    デッキ名 豪放磊落デッキ 解説 同名義では3枚目(ver2.01A現在)となるSR前田利家の計略『豪放磊落』をメインに据えたデッキ。 又左無双槍同様の槍超絶強化であり、日輪3つ消費の大絢爛では 武力・槍長さ・槍撃ダメージ上昇に加え、速度上昇が付加され更にタッチすることによりタッチ時に向いている方向への特殊槍撃が可能になる。 しかし、ver2.01A現在ではタッチ槍撃の扱いにくさと武力・槍撃ダメージ上昇による通常槍撃の大幅なダメージアップから大絢爛であってもタッチせず通常槍撃を当てていく運用が基本。 日輪系計略全般に言えることだが、日輪を貯めるまでは比較的控え目な効果であるため序盤~中盤をこの計略以外で乗り切る手段が必要となる。 加えて、計略の性質上よほど正確かつ連続での槍撃を繰り出せる技術がなければマウントには不向きであるため、基本的には自城のダメージを抑えつつ大筒戦に...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.1
    戦国数奇Ver3.1一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 戦国数奇115 織田家 SS織田信長 2.5 槍足軽 9/5 魅 愚者 6 武力と兵力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。 丸藤広貴? 戦国数奇116 織田家 SS黒田官兵衛 2.0 騎馬隊 5/10 制 伏 悪魔カンベー 3 範囲内の最も武力の低い敵の本来の武力と統率力の値を入れ替える。 米澤稔・兵藤聡司 戦国数奇117 織田家 SS竹中半兵衛 2.0 槍足軽 5/10 伏 軍 天使ハンベー 5 織田家の味方の本来の武力と統率力の値を入れ替える。統率力より武力が高い対象の味方はさらに統率力による戦闘ダメージを与えられるようになる。 米澤稔・兵藤聡司 戦国数奇118 武田家 SS望月千代女 2.0 鉄砲隊 8/1 忍 魅 最強の影 6 武力が上がり、射撃が命中した敵を自身...
  • @wiki全体から「061_宇喜多秀家」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索