100_大谷吉治

戦国大戦wiki内検索 / 「100_大谷吉治」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/100_大谷吉治
    武将名 おおたによしはる UC大谷吉治 大谷吉継の子で、真田幸村の義弟にあたる。関ヶ原の戦いで父を喪うと、落ち延びて各地を流浪する。大坂の陣が起こると入城。百人の部隊を率いたという。夏の陣で義兄・幸村と共に戦うが、松平忠直の部隊に討ち取られた。「所詮この世は、胡蝶の夢……    ならば今しばらく、     無謀なる夢を見るとしよう」 出身地 近江国 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力5 統率6 特技 防柵 計略 傑士への救援? 範囲内の最も武力の高い豊臣家の味方の武力と兵力が上がる。その効果は対象の味方に傑集している部隊の武将コストの合計値が高いほど大きい。 必要士気3 Illustration 竜徹 関ヶ原の戦いで無念の戦死を遂げた大谷吉継の息子。 真田家の幸...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/090_大谷吉継
    武将名 おおたによしつぐ 三年の呪詛 SR大谷吉継 豊臣家臣。かつて秀吉に小姓として仕えた。西軍を率いた石田三成とは「刎頚の友」と評される仲だった。病をおして関ヶ原に布陣。関ヶ原の戦いでは藤堂高虎の軍を撃退するが、寝返った小早川秀秋らの軍に攻められ、敗北。秀秋の陣に罵倒の言葉を浴びせ、自害した。「おのれ金吾、人面獣心なり。    かくなる上は、地獄へ道連れぞ……!」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率11 特技 制圧 伏兵 軍備 計略 呪怨の陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)敵の兵力を徐々に下げる。さらに範囲内の敵を撤退させると全ての味方の忠誠度が上がる。 必要士気7 Illustration 池田正輝 宴武将とし...
  • 群雄伝・大坂の陣・豊臣の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.1/075_大谷吉継
    武将名 おおたによしつぐ 仁の哀将 SS大谷吉継 豊臣家臣。石田三成の唯一無二の盟友であり、若くして豊臣政権の奉行職の重責を担う。徳川家康を小田原へ参戦させるため、「ただこれも仁」と己の左目を刀で貫き、出陣を決意させた。「この左目には、人の心の底が見え申す」「義風堂々!!直江兼続 ~前田慶次 酒語り~」(武村勇治・原哲夫・堀江信彦)より 出身地 近江国(滋賀県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率6 特技 気合 計略 ただこれも仁? 【日輪:3段階強化/発動後増加】(計略発動時、計略ボタンを押すことで日輪ゲージを消費する)武力と統率力が上がり、兵力が下がる。3消費:さらに効果終了時に兵力が回復する。 必要士気4 Illustration 武村勇治 「義風堂々!! 直江兼続 前田慶次酒語り」から主人公の直江兼続に続いて登場。 素顔を晒している吉継...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.0/062_大谷吉継
    武将名 おおたによしつぐ 義に殉じた将 SR大谷吉継 豊臣家臣。徳川家康と親交があり、石田三成との確執をとりなそうとするが、親友・三成の決意を受け、西軍として参戦する。関ヶ原の戦いでは藤堂高虎の軍を撃退するなど八面六臂の活躍を見せるも、小早川秀秋の寝返りにより敗北。部隊の壊滅とともに、自害した。「佐吉……私はお前のために、死のう」 出身地 近江国 コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力6 統率10 特技 魅力 軍備 計略 百万の軍配? 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)味方の武力が上がる。さらに範囲内の味方の忠誠度の合計値が高いほど兵力が徐々に回復する。ただし、範囲内に忠誠度が無くなった味方がいると味方の兵力が徐々に下がる。 必要士気7 Illustration 荻谷薫? 関ヶ原で散った紀之介が...
  • Ver3.10H情報
    Ver3.10G情報←前 Ver3.10I情報 稼動日:2015年11月2日 『宴139 SR太田道灌』の計略『陰謀の湯』の不具合を修正 Ver3.10H情報 稼動日:2015年10月29日 ●軍議 ・戦働の変動値を調整 ●その他変更点 ・レベルが上限に達している絆を獲得した時の割符交換枚数を増加 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田 織田011 帰蝶など 胡蝶の毒 ↑ 兵力低下値増加 織田017 柴田勝家 掛かれ柴田 ↑ 計略範囲拡大 織田044 織田信忠 布武継承 ↑↑ 効果時間短縮武力上昇値増加 武田 武田079 見性院 防女の祈り ↑ 兵力低下値減少 上杉 上杉049 上杉景勝 義...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/007_大谷吉継
    武将名 おおたによしつぐ R大谷吉継 秀吉に小姓として仕え、馬廻り衆として中国攻めの頃から従事した。軍事・政務ともに優れた才能を持ち、賤ヶ岳の戦いでは七本槍に次ぐ戦功をあげた。同じ時期に秀吉に仕えた石田三成とは、深い友情で結ばれていたといわれる。「我が将器、試すにはよき機会だろう」 出身地 近江国 コスト 1.5 兵種 軽騎馬隊 能力 武力4 統率8 特技 防柵 豊国 計略 日輪の謀術 【日輪 3段階強化/発動後増加】(計略使用時、計略ボタンを押すことで日輪ゲージを消費する)敵の武力を下げる。3消費:さらに敵の計略を使用できなくする 必要士気5 Illustration タシロトジオ 「大谷刑部」の通称で知られ、軍事内政の両面で秀吉の天下統一に貢献した名将が妖しげな風貌を漂わせて登場。 吉継はハンセン病にかかっていたと言われ、その顔を白い布で覆っていたため...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.2/065_大谷紀之助
    武将名 おおたにきのすけ 秀吉子飼衆 R大谷紀之助 秀吉子飼の将。吉継が生まれる前、両親が子供が出来ないことに悲しみ、八幡神社へ参拝すると、「神社の松の実を食べなさい」という夢を見る。そこで神社の松の前に落ちていた松の実を食べると、吉継が生まれてきたという伝説があり、その幼名も慶松という。「ふう……熱くなっても、              しょうがないんですけどね」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 1.0 兵種 軽騎馬隊 能力 武力1 統率5 特技 豊国 新星 計略 神童の逆計 【逆計】(効果範囲内の敵が計略を使用してきたときのみ使用可能。逆計を逆計することはできない)対象の敵の武力と移動速度を下げ、さらに日輪ゲージが増加する。この計略は...
  • 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • コメント/群雄伝・豊臣伝4
    今日コンプしました、わかったコト書きます、編集できる方よろしくお願いします。 - 名無しさん 2014-10-24 01 27 28 第二話 生存です - 名無しさん 2014-10-24 01 28 07 第四話 落城ではなく通常勝利です。 - 名無しさん 2014-10-24 01 28 57 ミス、第四話ではなく第七話が落城ではなく、通常勝利です。 - 名無しさん 2014-10-24 01 31 23 第六話と第八話が10コス、それ以外は9コス。 - 名無しさん 2014-10-24 01 32 58 最終話の北政所はRじゃない?それに付随してだがSSRでも発動するのかね? - 名無しさん 2014-10-05 04 16 03 イラストが同じだから問題ない、戦国大名とかといっしょ - 名無しさん 2014-10-07 01 38 36 最終話、SSRでイベ...
  • コメント/Ver3.00C情報
    井伊直盛50Cでした。 - 名無しさん 2014-11-10 13 08 26 佐竹義宣 律儀者の刻限 昼士気上昇値3を確認 - 名無しさん 2014-11-04 15 00 08 今川SR三浦 17Cでした。+2C。 - 名無しさん 2014-11-02 02 09 20 SR大谷吉継 約58c - 名無しさん 2014-11-01 12 28 43 SR大谷よし次ぐ - 名無しさん 2014-11-01 12 27 30 SR竹林院このままだと下方だよね?公式の方も最初移動速度低下値減少って書いてあったけど今は増加にかわってました。 - 2014-10-30 14 00 57 島左近 約10c、文治派が左近のみでは忠誠度回復45%ぐらいでした。目測なので正確では無いです - 名無しさん 2014-10-30 13 30 06 宇喜多秀家 文武の陣、約8c ...
  • カードリスト/真田家/Ver.3.0/010_竹林院
    武将名 ちくりんいん 形影一如 SR竹林院 大谷吉継の娘。真田幸村に嫁ぐ。夫・幸村が関ヶ原の戦いで西軍に属して、戦後は九度山に幽閉されると、それに随行して入山。彼女自ら考案した真田紐を家臣たちに行商させて、幽閉中の厳しい生計を支えていたといわれる。「大谷刑部が娘にして幸村の妻・竹。      父の志を胸に、夫とともに戦います!」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力6 統率6 特技 気合 魅力 寡烈 計略 戦女神の天弓 戦場にいる真田家の味方の武力の最大値が大きいほど、武力が上がる。一定以上武力が上がると、同時に弓攻撃できる部隊数が増加し、以下の兵種アクションが使用可能になる。【強弓】(静止すると強弓準備状態になり、移動すると発動する)強弓を当てた敵の移動速度が一定時間下がる。 必要士気...
  • 群雄伝・豊臣伝4
    群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デ...
  • 群雄伝・真田伝2
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 (武田伝三章) 群雄伝・武田伝3 (武田伝四章) 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 (毛利伝三章) 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・真田伝 ...
  • Ver3.00C情報
    Ver3.00B情報←前 次→Ver3.02A情報 稼動日:2014年10月30日(木) 公式による変更点告知: Ver.3.00C稼働のお知らせ システム面戦闘システム 計略修正 システム面 戦闘システム 【竜騎馬隊】 射撃の射程距離延長 【米蔵】 回復間隔延長 効果時間延長 計略修正 武将名 計略名 内容 織田家 【織田018】滝川一益 撹乱貫通射撃 ↑ 効果時間延長 【織田060】前田慶次 大ふへん者 ↑ 効果時間延長 【織田061】森長可 人間無骨 ↑ 非最大チャージ時の吹き飛ばし距離延長 【織田076】お犬の方 四方様の激励 ↑ 味方部隊撤退時の武力と統率力の上昇時間延長 【織田088】織田秀信 瞬攻の采配 ↑ 効果時間延長 【SS089】織田信長 国士無双十三面 ↑↑ 一定時間後の兵力回復量...
  • Ver3.00B情報
    Ver3.00A情報←前 稼動日:2014年10月01日 公式による変更点告知: Ver.3.00B稼働のお知らせ 計略修正 計略修正 武将名 計略名 内容 上杉 【上杉073】大国実頼 羅漢の銃弾 ↑↑ 【修羅ゲージ消費時】武力上昇値増加 【上杉084】前田慶次 大傾奇の朱槍 ↑ 効果時間延長 毛利 【毛利048】吉川広家 不動の障壁 ↑ 味方部隊数による武力上昇値増加 【毛利055】毛利輝元 総大将の展望 ↑↑ 効果時間延長 島津 【SS098】島津豊久 首おいてけ! ↑↑ 効果時間延長武力上昇値増加 豊臣 【豊臣062】大谷吉継 百万の軍配 ↓ 兵力回復間隔延長 【豊臣069】北政所 天下人の片翼 ↑ 効果時間延長 【豊臣072】黒田長政 八面六臂 ↓ 速度上昇値減少 【豊臣077...
  • 群雄伝・豊臣伝3
    群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デ...
  • Ver3.10F情報
    Ver3.10E情報←前 稼動日:2015年9月10日 システム面 軍議 戦働の変動値を調整 戦闘システム 【騎馬隊】 ・タッチ突撃のダメージ減少 【鉄砲隊】 ・鉄砲の武力差によるダメージを調整  相手より武力が高い時の鉄砲のダメージ増加  相手より武力が低いときの鉄砲のダメージ減少 【弓足軽】 ・弓攻撃のダメージ増加 【砲兵】 ・基本射程距離延長 ・弾の着弾までの時間を短縮 【一領】 ・戦兵時の復活時間増加 ・戦兵時の統率力上昇値減少 【豪騎】 ・召喚から帰還までの移動速度上昇 家宝変更点 【城塞効果 迅速出城】 ・出城速度低下 【奥義効果調整リスト】 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田 織田...
  • 群雄伝・武将列伝/成田の甲斐姫
    第六章 成田の甲斐姫 第一話 甲斐姫、戦場へ 通常勝利 四領国 佐竹義重軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 他075 SR佐竹義重 騎 10 8 気 魅 鬼義重の咆哮 ○ ○ 他061 C結城晴朝 弓 4 5 柵 魅 防柵再建 ○ ○ 他040 R太田資正 騎 8 6 気 魅 三楽斎の鬼気 ○ ○ 他043 梶原政景 騎 5 3 制 早駆け ○ - C一般兵 ○ イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 [北条006]SR甲斐姫、[北条015]R成田長親 開幕 - - 2 [北条006]SR甲斐姫、[北条015]R成田長親、[北条023]SR北条氏政 開幕 - - 3 [北条006]SR甲斐姫、[北条015]R成田長親 戦闘開始 味方統率UP 味方全員の統率+2 4 [北条006]SR甲斐姫、[北条015]R成...
  • カードリスト/戦国数寄/携帯用/Ver.2.1
    SSお鍋の方(織田) BSS竹林院(武田) SS今川義元(今川) BSS真柄直隆(浅井朝倉) SS本願寺顕如(本願寺) BSS斎藤伝鬼房(北条) SS五龍姫(毛利) SS妙玖(毛利) SS石田三成(豊臣) SS大谷吉継(豊臣) BSS九鬼嘉隆(豊臣) BSS黒田官兵衛(豊臣) SS伊達政宗(伊達) SS小松姫(徳川) SS徳川家康(徳川) BSS慶誾尼(他家) SS立花宗茂(他家)
  • 群雄伝・大坂の陣・土佐の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • カードリスト/豊臣家/携帯用/Ver.3.0
    UC明石全登 UC浅野長政 UC浅野幸長 UC池田輝政 C石田重家 C石田正澄 SR石田三成 R宇喜多秀家 SR大谷吉継 C織田有楽斎 SR加藤清正 UC加藤嘉明 R可児才蔵 UC蒲生頼郷 Rガラシャ R北政所 UC九鬼嘉隆 SR黒田如水 R黒田長政 R小西行長 R小早川秀秋 SR島左近 UC田中吉政 UC珠 UC藤堂高虎 UC戸田勝成 R豊臣秀頼 SR虎姫 C長束正家 SR初芽 C平塚為広 R福島正則 R宝泉院 R細川忠興 SR細川幽斎 R摩阿姫 C舞兵庫 UC前田利長 UC前田利政 UC母里太兵衛 SR淀の方 UC脇坂安治
  • カードリスト/豊臣家/携帯用/Ver.2.0
    SJ豊臣秀吉 UC浅野長政 SR朝日姫 UC池田輝政 C生駒親正 R石田三成 UC宇喜多秀家 R大谷吉継 UC奥村永福 C糟屋武則 UC片桐且元 R加藤清正 R加藤清正 UC加藤嘉明 UC亀井茲矩 SR蒲生氏郷 R京極竜子 R九鬼嘉隆 SR黒田官兵衛 UC黒田長政 UC小西行長 C仙石秀久 C田中吉政 R藤堂高虎 SR豊臣秀長 SR豊臣秀吉 SRねね R蜂須賀正勝 C平野長泰 R福島正則 R細川忠興 UC堀直政 R堀秀政 UC堀尾吉晴 SR前田利家 C前野長康 Rまつ C脇坂安治
  • タシロトジオ
    タシロトジオ pixiv戦国大戦イラストコンテスト特賞受賞者。Ver1.2では通常排出カードも担当するようになった。 線の細い美麗なイラストが特徴的。現在担当しているカードは中性的な男性が多い。 前述のイラコン時、該当ページにはタカヤマトシアキ氏の賞賛コメントが寄せられていた。 本作以外の主なお仕事 ソーシャルゲーム「三国統一」:カードイラスト ソーシャルゲーム「神撃のバハムート」:カードイラスト ソーシャルゲーム「戦国SAGA」:カードイラスト 作者サイト PTM Ver1.1でのイラスト担当 SS024/BSS上杉景虎 Ver1.2でのイラスト担当 毛利016/R佐田彦四郎 他047/R陶晴賢 Ver2.0でのイラスト担当 島津034/R島津忠恒 豊臣007/R大谷吉継
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.1/067_竹林院
    武将名 ちくりんいん BSS竹林院 真田幸村正室。幸村が大谷吉継の娘と婚姻することにより豊臣秀吉との関係を深める一方、兄・信幸は徳川家康との関係を深めていった。これは真田の家名を残すための当主・真田昌幸の策であったと言われる。「どんな壁があっても、貴方とならかる~く乗り越えられるから!」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力4 統率6 特技 防柵 魅力 計略 真田の狭織? 範囲内の最も武力の高い武田家の味方の武力が上がる。兵力ゲージの赤い部分が多いほど、さらに兵力が回復する。 必要士気4 Illustration COGA? 真田幸村の嫁にして、大谷吉継の娘が登場。 立場的には小松姫の対に当たるが、あちらと違って実家の豊臣家ではなく、嫁ぎ先の真田(武田)家所属。 武力こそ4と1.5枠では低めだが、それなりの統率に...
  • 日輪の謀術
    所持武将 R大谷吉継 (画像) 必要士気 5 効果時間 統率時間 計略内容 【日輪 3段階強化/発動後増加】(計略使用時、計略ボタンを押すことで日輪ゲージを消費する)敵の武力を下げる。3消費:さらに敵の計略を使用できなくする 詳細 【日輪0】敵武力-3【日輪1】敵武力-4【日輪2】敵武力-5【日輪3】敵武力-7、計略封印効果付与効果時間?.?c 用法 妨害要員として、最低でも武力を3は下げてくれるので、日輪消費なしで使うのも手 対処法 散開する、ステルス効果の付与、大型計略で対処、統率依存が低い点に注意
  • カードリスト/電影武将・宴/携帯用/Ver.3
    Ver.3.0 R石谷夫人(長宗我部) SR浅井蔵屋(浅井朝倉) SR浅井鶴千代(浅井朝倉) SR石田三成(豊臣) Rガラシャ(豊臣) R初芽(豊臣) SR大谷吉継(豊臣) R島左近(豊臣) R初(豊臣) R太田牛一(織田) R北条幻庵(北条) SR真田幸隆(真田) R遠藤宗信(伊達) R大須賀康高(徳川) SR長尾景春(他家東) SR松姫(武田) R祥鳳(長宗我部) SRくす(浅井朝倉) SR江姫(徳川) R徳川秀忠(徳川) SR毛利隆元(毛利) R豊臣秀勝(豊臣) R香川親和(長宗我部) SR日野富子(他家西) SR本山夫人(長宗我部) SR朝比奈泰朝(今川) R島津惟新斎(島津) R戸次統常(他家西) R弥助(織田) R柿崎景家(上杉) SR妙林尼(他家西) SR千利休(豊臣) R泉田重光(伊達) R大久保長安(徳川) SR武田晴信(武田) R服部保長(徳川)
  • 武村勇治
    武村勇治(たけむら ゆうじ) 漫画家。デビュー作は1994年に週刊少年サンデー増刊号で掲載された「ガキ」。 原哲夫氏の作である「花の慶次」のスピンオフ作品として週刊コミックバンチで「義風堂々 直江兼続 -前田慶次月語り-」を連載していた。 同誌の休刊により、月刊コミックゼノンに移り「義風堂々 直江兼続 -前田慶次酒語り-」として創刊号より連載中。 また、2013年7月から「義風堂々!! 兼続と慶次」のタイトルでアニメとして放映する。 本作以外の主なお仕事 「我が名は海師」「売ったれダイキチ!」など Ver2.0でのイラスト担当 SS054/SS直江兼続 Ver2.1でのイラスト担当 SS075/SS大谷吉継
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.0/079_戸田勝成
    武将名 とだかつしげ UC戸田勝成 丹羽家臣。主君・長秀の死後は豊臣家に属す。九州征伐、小田原征伐と武功を重ね、関ヶ原の戦いでは西軍に属して、大谷吉継隊と共に寝返った小早川秀秋らと戦うが、戦死。人柄の優れた将としても知られ、勝成の死を悼んで東軍の諸将も涙した。「信じる者のため、死ぬのもいい。  最後まで、武士の節義を通そう……」 出身地 不明 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率5 特技 疾駆 計略 謀才俊雄の英士? 豊臣家の味方の移動速度が上がる。さらに範囲内の文治派の味方の武将コストの合計値が高いほど忠誠度が上がる。 必要士気4 Illustration 木志田コテツ 文治派、疾駆持ちという点以外は標準的なスペック。 計略は味方の速度を約25%上げる采配(疾駆弓被迎撃、弓迎撃無し)。範囲は自身中心の円状で半径は約カード横...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.0/108_竹林院
    武将名 ちくりんいん 王国王女 SS竹林院 大谷吉継の娘で真田幸村に嫁いだ。徳川家に対して憤怒する夫を支え、関ヶ原の戦い以後、夫とともに九度山に幽閉された際はよく働き、厳しい家計を支えていたという。「私も、国と人々を守るために                        戦い続けます!」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率6 特技 魅力 計略 豚の帽子亭 【裏計】(この計略は自身が城内にいる時のみ使用できる)戦場にいる真田家の味方の兵力が回復する。その効果は戦場にいる味方の部隊数が少ないほど大きい。 ...
  • 群雄伝・武将列伝4
    群雄伝・武将列伝4 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.0/078_藤堂高虎
    武将名 とうどうたかとら 流浪の将 UC藤堂高虎 徳川家康のほか7人の主君に仕え、そのたび知行を増やした武将。秀吉の死去直前に家康に与し、篤い忠誠心を見せた。合戦では常に先鋒を務めて奮戦し、関ヶ原の戦いでは大谷吉継と死闘を演じた。また脇坂安治らの調略も行い、東軍勝利に貢献した。「天下のの行方、  最後は俺自身の手で決めてやるぜ」 出身地 近江国 コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率8 特技 攻城 忠誠 計略 下天を欺く? 味方の武力が上がり、対象の味方の忠誠度が高いほど城攻撃力が上がる。その効果は忠誠度が増減するたびに変化し、忠誠度が高いほど大きい。 必要士気5 Illustration 日田慶治? 藤堂高虎の3枚目のカード、これまでのうち最もコストは高い。東軍に所属したため分類は武断派。 武力統率ともにコスト比標準以上、さら...
  • コメント/カードリスト/豊臣家/Ver.2.0
    豊臣32のR堀秀政、家紋の表記が間違ってます。「釘抜き・橙」でした。 - 名無しさん 2014-11-09 09 04 32 破凰の謀陣の持続時間48Cを確認。かなり使いやすくなった。 - 名無しさん 2014-10-29 11 30 08 豊臣032 R堀秀政 1590表記変更 「味方の武力が」→「豊臣家の味方の武力が」 - 名無しさん 2013-07-15 06 46 19 あと裏面の誤値が直ってます - 名無しさん 2013-12-24 14 55 57 豊臣025:SR豊臣秀吉のエラッタ 1582の計略内容「味方の武力が上がる。」から1590の計略内容「豊臣家の味方の武力が上がる。」に変更されていました。 - 名無しさん 2013-06-26 13 44 19 SRねねゲージ2本dね100%とありましたが90%くらいでした。勘違いでしたら申し訳ないです - 名無...
  • 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • Ver3.02G情報
    Ver3.02F情報←前 Ver3.02H計略修正 Ver3.02Gシステム面戦闘システム 軍議 家宝修正 計略修正 Ver3.02H 稼動日:2015年4月28日 公式による変更点告知:http //www.sengoku-taisen.com/news_0912.html 計略修正 No 武将名 計略名 修正 変更点 豊臣 豊臣062 大谷吉継 百万の軍配 ↓ 基本の兵力回復間隔短縮;忠誠度の合計による兵力回復間隔変化値減少 Ver3.02G 稼動日:2015年4月23日 システム面 戦闘システム 軍議 家宝修正 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 全般 織田 織田005 織田信勝etc. 力萎えの術 ↑↑ 計略範囲...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/021_仙石秀久
    武将名 せんごく ひでひさ C仙石秀久 豊臣家臣。斎藤家滅亡後、織田家に仕え秀吉の馬廻衆となった。姉川の戦いや中国攻略戦で功があり、本能寺の変後は四国勢の抑えに任命され、長宗我部元親と戦った。賤ヶ岳の戦い後に淡路州本城主となり、大名に出世した。「仙石秀久、一番槍もらったああ!!」 出身地 美濃国(岐阜県) コスト 1.5 兵種 軽騎馬隊 能力 武力6 統率2 特技 気合 豊国 計略 日輪の構え 【日輪:3段階強化/発動後増加】(計略発動時、計略ボタンを押すことで日輪ゲージを消費する)武力が上がる。3消費:さらに兵力が回復する。 必要士気4 Illustration 池田正輝 戦国数寄枠でもおなじみの漫画「センゴク」の主人公・仙石秀久が通常枠でも登場。 四国征伐後には秀吉の家臣団の中でも讃岐10万石を所有するほどの出世頭であったが… 特筆すべきはその...
  • コメント/日輪の天下人デッキ
    池田ァで戦ってるけど全然いけるぞ?天下人が苦手な素武力高い槍共や12からのフルコンも池田に単体刀持たせれば守れるし、士気貯めながら相手の足並み崩せるから凄く役に立ってる、蒲生の方が汎用性は良いかもしれんけど迎撃のリスクが無いから安定する。 - 名無しさん 2014-09-06 13 18 29 有っても良いと思うけど、別に素武力高い槍は秀吉が押し返していくからそんなに苦手じゃないよ - 名無しさん 2014-09-06 13 48 54 あと刀持たないと押し返せなくなるなら、秀吉抜いて池田メインで作った方が良いデッキになる。守りは中盤で城が落ちなければなんてことないからそこで家宝を晒すと最後に択れなくなる - 名無しさん 2014-09-06 13 52 28 秀吉のスペックが優秀だから池田デッキの2コス枠とかに入りそうだけどね。 - 名無しさん 2014-09-06 13 54 ...
  • カードリスト/豊国一覧
    豊国持ち コスト/兵種 鉄砲隊 騎馬隊 槍足軽 弓足軽 軽騎馬隊 竜騎馬隊 足軽 2.5 2.0 豊[8/3]R福島正則(豊)豊[7/6]R加藤清正(豊)豊[7/4]UC加藤嘉明(柵)(豊)豊[6/10]SS黒田官兵衛(柵)(豊)豊[6/9]R藤堂高虎(城)(豊)豊[6/8]SR豊臣秀吉(城)(魅)(豊) 豊[8/4]R九鬼嘉隆(豊)豊[7/9]R堀秀政(魅)(豊)豊[6/10]SR黒田官兵衛(伏)(豊)豊[6/10]SS竹中半兵衛(制)(魅)(豊) 豊[8/5]UC池田輝政(豊)豊[7/8]R蜂須賀正勝(豊) 豊[7/8]SS千利休(魅)(豊) 1.5 豊[6/3]C脇坂安治(豊)豊[5/5]UC宇喜多秀家(豊)豊[5/4]C平野長泰(柵)(豊)豊[5/4]EXねね(魅)(豊)豊[4/8]R石田三成(柵)(豊)豊[4/7]SRねね(魅)(豊) 豊[6/2]UC堀...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1
    カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.3.1傑集 豪騎 散開 カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.3.1 全盛期のころの武将の多くを失いつつも、淀の方秀頼親子を中心に徳川家との決戦に挑む豊臣家。 新システム傑集が追加され、既存の日輪系計略の武将は1名、文治武断系は数奇枠のみとなっている。 傑集 自身は消滅し、前方の範囲内にいる武力の最も高い豊臣家武将の武力、統率力、城攻撃力を上昇させる計略。他の豊臣家の武将に合流する、と考えるとわかりやすい。(兵力は変化無し) 対象は豊臣家の武将に限られるが(範囲内に誰もいない場合、豊臣家以外の武将がいる場合は計略空打ちとなる)、日輪系や武断文治系の豊臣家武将でも傑集可能。 ただし、武断文治系のコスト参照系の計略では武断あるいは文治所属の武将に傑集しても、その系統のコストには入らない。 傑集先の武将は足元に豊臣家の家紋が浮き出る、傑集した...
  • 投獄
    投獄 とは なんらかの理由により、排出されているにも関わらず使用禁止になったカードの事。 元ネタは、戦国大戦の姉妹作ともいえる「三国志大戦」。 ver1.1の時にR田豊という武将カードの計略を使うと、全く別の計略の効果も併せて発動してしまうバグが発見されたため 一時的にR田豊が使用禁止カードとなった。 これを田豊の「戦に向かう主君を諌めすぎたために投獄されてしまった」という史実上のエピソードになぞらえて 「使用禁止=投獄」と呼ばれるようになった。 また使用禁止でも、バグ以外の理由、主に排出停止後に使用出来なくなったカードは含まれない。 (三国志大戦ではver1.Xのカードは現在使用出来ないが、それを投獄とは呼ばない) 戦国大戦においてはVer1.10AにてSR前田慶次の計略「大ふへん者」使用時に 「撤退した武将の判定がずっと戦場に残り、死体のまま攻城...
  • コメント/群雄伝・武将列伝3
    早雲伝、CPUが槍騎馬多数なのでこちらは単騎or二騎+多槍で挑めば楽勝です。 - 雲雀 2015-05-18 02 22 18 信虎の章、デッキ例を改訂しました。訂正等有りましたらすみません。 - 雲雀 2015-05-15 00 45 29 宗滴の章一部デッキ例書きました。訂正等有りましたらすみません。 - 雲雀 2015-05-15 00 05 43 完成しました。 - 雲雀 2015-05-23 11 06 19 早雲の章、デッキ例書いてみました。訂正等有りましたらすみません。 - 雲雀 2015-05-14 23 28 20 Ver.3よりコスト制限変更。早雲の章、宗滴の章はともに全話コスト11。信虎の章は第一~三話がコスト11、第四話がコスト12、第五話がコスト10。 - 名無しさん 2014-10-07 20 46 58 第一話 宗滴誕生  4[浅井朝...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.0/084_平塚為広
    武将名 ひらつかためひろ C平塚為広 豊臣家臣。秀吉に馬廻として仕え、小牧・長久手の戦いや小田原征伐に従軍した。関ヶ原の戦いでは西軍に属して、大谷吉継と共に、寝返った小早川秀秋らと戦い、孤軍奮闘するも敗戦。自身が討ち取った首級と辞世の句を吉継に送って、自刃した。「武士の矜持と魂を守るためならば  喜んで、この命を捨ててやろう!」 出身地 不明 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率6 特技 気合 計略 文武の構え? 武力が上がる。その効果は戦場にいる武断派の味方の武将コストが増減するたびに変化し、武将コストの合計値が高いほど大きい。 必要士気3 Illustration 古賀マサヲ? まさに戦国武将といった感じのイラスト。 スペックは5/6に気合、計略も文治派の汎用計略(自身の武力上昇、上昇値は2+戦場の武断派コスト。端数切捨...
  • コメント/獅子奮迅デッキ
    そろそろ三の丸との親子コンボもいれた方が良いと思います - 名無しさん 2013-12-07 23 28 04 今、獅子奮迅をメインにしてデッキ組む奴なんて居ないだろうけどな。戻ったっつても凸ダメは計略に払うコストの割に低いし。サブには有りだがメインには無謀 - 名無しさん 2013-12-09 08 58 23 蒲生さん死んだけど復権あるかねぇ 島津の英主みたいに - 名無しさん 2013-10-03 14 06 09 蜂須賀やEX豪姫入りワラとか追加しましょうかね。 - 名無しさん 2013-04-12 15 22 37 名人采配を+5に修正。パーツに九鬼の追加、黒田の削除。また黒田入り型を堀尾に変更。修正に合わせてサンプルの宇喜多を日輪加藤に変更しました。 - 名無しさん 2013-01-29 11 58 14 あと個人的な意見ですけれど全国で蒲生を見るのって軽騎馬...
  • カードリスト/武田家/Ver.2.1/063_真田幸村
    武将名 さなだゆきむら 六文銭の闘志 R真田幸村 真田昌幸の次男。第一次上田合戦で真田家が上杉家に帰属した際と豊臣秀吉に帰属した際にそれぞれ人質として赴いている。小田原攻めでは父、兄とともに出陣し上野松井田城、箕輪城、鉢形城を落とした。この後、秀吉に近侍して重臣・大谷吉継の娘を娶った。「真田三代の武、その身に刻めっ!!」 出身地 信濃国 コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率5 特技 魅力 計略 不惜身命の勇 武力と移動速度と兵力が上がり、特技「気合」効果を持つようになる。さらに「気合」効果が上がる。 必要士気6 Illustration 萩谷薫 EX版に遅れること約2年、「日の本一の兵」の異名を持つ真田家の名将が 兄 とともに武田家に参戦。 武田家では唯一の2.5コスト武力9槍足軽というのが特徴。 計略の「不惜身命の勇」は単体強化計略。...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.0
    カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.3.0武断派 文治派 武断派一覧 文治派一覧 カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.3.0 武断派と文治派に二分してしまった、秀吉亡き後の豊臣家。 騎馬隊の参戦や新特技忠誠の登場等、勢力事情は大きく変化している。 追加カードのほとんどが日輪計略や七本槍とのシナジーが薄いが、一部武将がそれらと繋ぐ役割を担っている。 武将が武断派に属するか文治派に属するかは、イラスト面であれば左上に表示がある。 武断派 武断派の武将は、新特技の「忠誠」を所有し、設定スペックがコストに比して高い。さらに、ひょうたん型の忠誠度ゲージが表示される。 忠誠度は時間とともに徐々に減っていき、ゼロになると武力-2統率-2されてしまう。 敵城にダメージが与えられると、その量に応じて忠誠度が上がり、さらに一定時間忠誠度減少が止まる(止まっている間はゲージが輝く)。 対...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0
    カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.2.0 カードリスト/豊臣家/コスト兵種別一覧 兵種/特技集計 カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.2.0 勢力カラーは橙。武家特色としては、タッチアクションの無い兵種のみで編成されているのが特徴。意匠としてイラスト内に瓢箪が描かれている。 兵種は槍足軽、弓足軽、軽騎馬隊のみ。 豊臣家専用特技「豊国」を持つ武将が多い。おかげで継戦力に長けている。 【日輪】や【七本槍】など個性的な計略が多い。 全体的にコストが低く、2.5以上にはSR蒲生氏郷・SR前田利家しかない。 味方に掛けるタイプの【日輪】計略は、テキストには無いが全て豊臣家限定。 デッキはこちら No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 戦国鬼札011 豊臣家 SJ豊臣秀吉 2 槍 7/7 - 長槍の構え 3 武力が上がり、槍が長くなる。 - 萩...
  • コメント/カードリスト/戦国数奇/Ver.2.1
    SS大谷の落城台詞 , 病と評しこのことは隠し通すつもりでございます。 - 名無しさん 2013-11-13 22 22 35 乱数はあると思いますが慶誾尼3度掛けは28.5ダメージでした - 名無しさん 2013-07-13 13 00 40 SS家康の計略、葵紋点灯時永続ってなってるけど統率3で使って点灯時間稼いだら点灯中でも切れたから一応永続では無いっぽい - 名無しさん 2013-07-11 02 45 42 大したことではないですけど、SS石田三成の説明文に「腰痛」となっているところは「腹痛」です。修正できるかた、お願いします。 - 名無しさん 2013-07-07 10 19 03 っj - 名無しさん 2013-07-05 07 43 15 慶誾尼は基本値4.8、倍率1.25だと思う。計算が正しいなら三度がけで28.1ダメージになる。 - 名無しさん 20...
  • 日輪の天下人デッキ
    デッキ名 日輪の天下人デッキ 解説 SR豊臣秀吉の「日輪の天下人」を中心とした、【日輪】計略で攻め立てるデッキ。 日輪の天下人は日輪5消費の超絶絢爛では武力+10、統率力+3、兵力+40%、計略ステルス効果という高威力のため、並みの号令なら簡単に押しつぶせる。 基本的にはこの超絶絢爛のファイナルアタックで城ゲージ差をまくって勝つデッキ。 しかし、日輪ゲージを上げるには既定の計略を使用しなくてはならない。 なので序盤から中盤にかけては、積極的に単体計略を使用し局地戦を挑むという、無号令デッキのような動きも重要になってくる。 首尾よく日輪ゲージを貯めることができても、日輪の天下人は速度上昇は付かず、効果時間も普通であるので、 十分ラインを上げて打たないと攻城にこぎつけるのは難しく、豊臣には高コストが薄いため相手の高士気コンボに打ち負ける可能性もある。 しかし...
  • コメント/Ver2.10情報
    攻城射撃の采配は24c、陸奥の迅雷は約1.5倍速 - 名無しさん 2013-07-11 00 33 05 栄主26c、勝本7.5c、捨肝統率3で7c確認。 - 名無しさん 2013-07-06 20 36 45 全て目視ですが。 勝本7.5c、捨肝統率3で7c、英主采配26c、雑賀狙撃術14c~14.5cでした。 - 名無しさん 2013-07-06 11 47 56 翠葵に限り葵ゲージの速度が上下する計略があるって書いてあるけど十二ヶ条も早くなるよね - 名無しさん 2013-07-02 23 55 08 ほとんど弱体化www - ww 2013-06-29 22 29 58 三葵の、減少時間はどのくらい? - 桔梗 2013-06-26 13 15 18 豊臣の蒲生が日輪3消費の - 名無しさん 2013-06-24 22 57 23 ときに相手が突撃す...
  • カードリスト/豊臣家
    豊臣家一覧 豊臣家一覧 コスト兵種別一覧 兵種/特技集計 武家カラーは橙。イラストの特徴としては、朱や金をあしらった豪奢な服装に、ひょうたんが挙げられる。 槍足軽が主力。その他には弓足軽、軽騎馬隊など“タッチアクションがない”兵種が多い。鉄砲の瞬間的な火力や騎馬の突撃力には欠けるが、全体的なカードスペックは優秀。 総じて武将コストが低く、コスト2.5の武将は4枚のみ。コスト3以上は存在しない。 豊臣家専用特技「豊国」による粘り強さが特徴であり、白兵戦が得意。それ以外では「制圧」「防柵」がやや多い。 勢力特色として【日輪】や【七本槍】の計略ギミックを持つ。特に多い【日輪】は日輪ゲージを増減させて戦うシステムで、主に後半戦で強さを発揮する。 SJ秀吉以外の全武将が、特技「豊国」または【日輪】に関わる計略を所持している。 Ver2.0から登場した「逆計」を多く保持し、特に大半の効果が妨害...
  • @wiki全体から「100_大谷吉治」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索