101_大野治長

戦国大戦wiki内検索 / 「101_大野治長」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/101_大野治長
    武将名 おおのはるなが UC大野治長 豊臣家臣。秀頼の側近として仕え、淀の方と密接な繋がりを持っていたといわれる。片桐且元が大坂城から追放されると、家臣の中核となるが、徳川家康との和平を主張したことで主戦派と反目。団結できず敗北し、秀頼や淀の方と共に自害した。「むさくるしい浪人なんかより                    私を信じるよね?                     ...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/102_大野治房
    武将名 おおのはるふさ UC大野治房 豊臣家臣で、大野治長の弟。消極的和平を唱える兄とは異なり、主戦派の中核として指揮を執る。大坂城周辺だけではなく、紀伊国や大和国に大軍を率いて出陣したが敗戦した。大坂城落城と共に秀頼の遺児・国松を連れて脱出を試みるも、捕縛され斬首された。「くっ……何を書いてあるかよくわからぬが……戦ってしまえば、      何とでもなろう!」 出身地 山城国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率2 特技 疾駆 計略 長槍の豪騎? 【傑集】(味方の武力と統率力と城攻撃力を上げ自身は消滅する。このカードをタッチすると豪騎を召喚する。味方の撤退で傑集は解除される)範囲内の最も武力の高い豊臣家の味方に傑集し、連続で槍の長い槍撃を行う豪騎が召喚可能になる。 必要士気3 Illustrat...
  • 群雄伝・大坂の陣・豊臣の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • コメント/群雄伝・大坂の陣・豊臣の章
    第十話 一塵、覇を拉ぐ ① 発生条件 開幕 指定カード 豊119 SR淀の方,豊098 R明石全登,豊117 SR毛利勝永 ② 発生条件 開幕 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊119 SR淀の方 ③ 発生条件 開幕 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊117 SR毛利勝永 ④ 発生条件 戦闘開始 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊117 SR毛利勝永 ⑤ 発生条件 一定時間 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊117 SR毛利勝永 ⑥ 発生条件 特定敵撃破 指定カード 豊117 SR毛利勝永 ⑦ 発生条件 接触 指定カード 豊101 UC大野治長 ⑧ 発生条件 接触 指定カード 豊113 UC速水守久 ⑨ 発生条件 戦闘勝利 指定カード 豊101 UC大野治長,豊113 UC速水守久 ⑩ 発生条件 終幕 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊117 SR毛利勝永 ⑪...
  • 群雄伝・大坂の陣・徳川の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • カードリスト/今川家/Ver.3.1/056_岡部則綱
    武将名 おかべのりつな C岡部則綱 今川家臣・朝比奈信置に仕えた後、各地の大名のもとを転々とする。大坂の陣が起こると豊臣方に付き、大野治長の部隊に属した。塙団右衛門とたびたび衝突し、先鋒を争ったが樫井の戦いに敗れ団右衛門は討死。自らも切腹を決意するも毛利勝永に制止された。「やっちまった~~!  こりゃ切腹するしかねぇなっ!! 出身地 不明 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力5 統率6 特技 制圧 計略 積重の構え? 武力が上がる。今川家の味方の計略効果を受けている場合、さらに武力が上がる。 必要士気3 Illustration チェロキー 今川家では、R酒井忠次以来となる待望の鉄砲隊追加。 武力統率共に平均的なスペック。 計略は今川家の味方に依存するもので効果は下記の通り 効果を受けていない場合 武力+1 効果を受けてい...
  • カードリスト/本願寺/Ver.3.1/050_湊惣左衛門
    武将名 みなとそうざえもん C湊惣左衛門 紀伊国の土豪。浅野家に仕えて大坂冬の陣には徳川方として出陣したが、大野治長らの扇動に呼応し、夏の陣では紀州一揆を起こす。しかし浅野長晟の迅速な対応に阻まれ、連携を崩され敗退。首謀者が次々に討たれる中、見事に逃げおおせた。「大坂に味方すりゃあ!  褒美は望むだけ貰えるぞぉ!!」 出身地 紀伊国 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力6 統率2 特技 気合 狙撃 計略 一揆の援軍? 本願寺の味方の兵力が上限を超えて徐々に回復するが、統率力が下がる。 必要士気4 Illustration 木下勇樹 コモンカードでありながらコスト比最高武力、おまけに気合狙撃持ちと、 数ある同コスト本願寺鉄砲集団でも全く見劣りしないスペック。 統率の低さも鉄砲隊なのでさほど気にならない。 計略は本願寺の味方の兵...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/107_後藤又兵衛
    武将名 ごとうまたべえ 大坂城五人衆 SR後藤又兵衛 黒田家臣だったが、当主・長政との確執により出奔。勇名を知る各武家より召し出されたものの暫く浪人生活を送る。大坂の陣が勃発すると大野治長に誘われ入城し、主戦派筆頭となる。その采配は「摩利支天の再来」と称され徳川軍を大いに苦しめた。「これが又兵衛最後の戦よ!          存分に、楽しむといたそうか!!」 出身地 播磨国 コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率4 特技 猛襲 計略 摩利支天の再来? 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がり、兵力が上限を超えて回復する。その効果は自身に傑集している部隊の武将コストの合計値が高いほど大きい。さらに豪騎を召喚するたびに自身と乱戦している敵を吹き飛ばし、移動速度を下げる。 必要...
  • 群雄伝・真田伝2
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 (武田伝三章) 群雄伝・武田伝3 (武田伝四章) 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 (毛利伝三章) 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・真田伝 ...
  • 家紋
    家紋一覧 旗印につけることができる家紋の一覧。 本編獲得家紋織田家 武田家 上杉家 今川家 浅井朝倉家 本願寺 北条家 毛利家 島津家 豊臣家 伊達家 徳川家 長宗我部家 真田家 他家 その他 .NET家紋 本編獲得家紋 所有武将の武将熟練度が1を越えると獲得できる家紋。 所持武将が複数いる場合はそのうちの誰か一人を熟練度1にすれば獲得可能。 織田家 名称 所持武将 安藤藤・青 UC安藤守就 池田備前蝶・青 R池田恒興 隅切り角に角三・青 R稲葉一鉄 左三つ巴・青 UC氏家卜全 C河尻秀隆 C坂井政尚 織田瓜・青 C織田信勝 C織田信包 SR織田信長 SR織田信忠 SR織田信長 裏梅鉢・青 UC金森長近 三つ引き両・青 R佐久間信盛 UC佐久間盛政 隅み立て四つ目・青 R佐々成政 丸に二つ雁金・青 SR柴田勝家 宴SR柴田勝家 糸輪に立木瓜・...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1
    カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.3.1傑集 豪騎 散開 カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.3.1 全盛期のころの武将の多くを失いつつも、淀の方秀頼親子を中心に徳川家との決戦に挑む豊臣家。 新システム傑集が追加され、既存の日輪系計略の武将は1名、文治武断系は数奇枠のみとなっている。 傑集 自身は消滅し、前方の範囲内にいる武力の最も高い豊臣家武将の武力、統率力、城攻撃力を上昇させる計略。他の豊臣家の武将に合流する、と考えるとわかりやすい。(兵力は変化無し) 対象は豊臣家の武将に限られるが(範囲内に誰もいない場合、豊臣家以外の武将がいる場合は計略空打ちとなる)、日輪系や武断文治系の豊臣家武将でも傑集可能。 ただし、武断文治系のコスト参照系の計略では武断あるいは文治所属の武将に傑集しても、その系統のコストには入らない。 傑集先の武将は足元に豊臣家の家紋が浮き出る、傑集した...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/108_新宮行朝
    武将名 しんぐうゆきとも C新宮行朝 豊臣家臣。関ヶ原の戦いで西軍に与して改易され、浅野幸長の家臣となるも出奔。旧領を奪回するために大野治房に仕え、大坂の陣を迎えた。紀州一揆の扇動や、天王寺・岡山の戦いで活躍したが敗戦。捕えられたが助命され、藤堂高虎の家臣となったという。「どうしたどうした? ビビってんじゃねえぞ、クソども!」 出身地 紀伊国 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力5 統率6 特技 軍備 計略 傑集の攪縛術? 敵の統率力が下がる。自身に傑集している部隊がいる場合、さらに敵の移動速度が下がる。 必要士気4 Illustration 木下勇樹 大阪の役で旧領回復の夢を賭けた武将が登場。 計略は相手の統率力を-4する。傑集がいるとさらに移動速度が下がる。速度減少は要検証。 効果時間は約6.3c±1.0c×(統率差の絶対値の平方根) ...
  • Ver3.10F情報
    Ver3.10E情報←前 稼動日:2015年9月10日 システム面 軍議 戦働の変動値を調整 戦闘システム 【騎馬隊】 ・タッチ突撃のダメージ減少 【鉄砲隊】 ・鉄砲の武力差によるダメージを調整  相手より武力が高い時の鉄砲のダメージ増加  相手より武力が低いときの鉄砲のダメージ減少 【弓足軽】 ・弓攻撃のダメージ増加 【砲兵】 ・基本射程距離延長 ・弾の着弾までの時間を短縮 【一領】 ・戦兵時の復活時間増加 ・戦兵時の統率力上昇値減少 【豪騎】 ・召喚から帰還までの移動速度上昇 家宝変更点 【城塞効果 迅速出城】 ・出城速度低下 【奥義効果調整リスト】 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田 織田...
  • カードリスト/上杉家/Ver.3.1/088_須田長義
    武将名 すだながよし UC須田長義 上杉家臣。景勝の代に仕え、会津に転封後は梁川城代を任される。慶長出羽合戦では本庄繁長と共に、たびたび伊達政宗を撃退した。大坂の陣では、大野治房の猛攻を受け窮地に陥る。安田能元らの救援を得て撃退するも、この時受けた傷が元で、間もなく死去した。「……むう、あの空の色は……」 出身地 信濃国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率5 特技 気合 計略 修羅の撃奮? 【修羅】(発動時に自城ゲージが修羅ゲージに変化する。一定時間ごとに修羅ゲージは自城ゲージに戻る)武力と移動速度が上がる。さらに敵を撤退させるたびに武力と兵力が上がり、自城ゲージが修羅ゲージに変化する。ただし修羅ゲージの回復が遅くなる。 必要士気5 Illustration 池田宗隆 今バージョンから上杉に追加された修羅ゲージを条件を満たし増加させる計略の持ち主...
  • カードリスト/他家/Ver.2.1/101_土居宗珊
    武将名 どいそうさん C土居宗珊 長宗我部元親の侵攻により弱体化する一条家を支えた忠臣。放蕩三昧の主君・兼定に対してたびたび諌言を行うが、兼定の勘気を蒙り手討ちにされた。これが家臣の離反を招き、兼定追放とその後の内紛の原因となった。「殿ぉ! どうか私の話を聞いてくだされ!」 出身地 土佐国(高知県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率9 特技 伏兵 計略 援軍 味方の兵力が回復する。 必要士気5 Illustration 木下勇樹 「一条家の全て」とも言われる忠臣が主君と共に参戦。滝のような涙が哀愁を誘う。 武力こそ低めだが他家2コスト槍足軽では数少ない伏兵持ちで、統率9の伏兵は非常に強烈。 計略の援軍は「範囲内にいる味方武将の兵力を60%回復する」という汎用計略。(Ver2.01時) 他家の武将にしてはクセがない素直な回復計略なの...
  • 福岡
    福岡市 飯塚市 久留米市 北九州市 福岡市 ラウンドワン福岡天神店 住所 福岡県福岡市中央区天神2-6-12 電話番号 092-720-8101 営業時間 全館24時間営業 ※メダルゲームコーナーを含む一部アミューズメントコーナーの営業時間は 月により異なります。 8台。H27年1月現在定額 ナムコワンダーパーク博多博多バス 住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナルビル7F 電話番号 092-434-3721 営業時間 9 00~24 00 8台、3プレイ500円。メンテは今ひとつ ラウンドワン博多半道橋店 住所 福岡県福岡市博多区半道橋2-2-8 電話番号 092-475-6611 営業時間 月~木/10 00am~翌6 00am、金・祝前日/10 00am~終日、土/24時間営業、日・祝日/~翌6 00am ...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/101_くす
    武将名 くす SRくす 浅井長政の娘。浅井家滅亡後は伯母である京極マリアの縁で引き取られた。従姉妹である京極竜子の侍女を務めたほか、豊臣秀吉にも近侍した。曹洞宗の龍澤寺を再興したと言われており、当寺には秀吉の朱印状が残されている。「ご主人さま~、お茶が入りましたよ♪」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力4 統率7 特技 魅力 計略 侍女のお仕置き 範囲内の最も統率力の高い敵の兵力を徐々に下げる。ただし撤退させた敵の復活時間が減るようになる。 必要士気4 Illustration Nidy-2D-? 浅井長政の娘が宴武将として登場。 計略は敵1部隊の兵力を徐々に下げる毒効果の妨害計略。 ただし、効果を与えた敵を撤退させると、敵の復活時間が-10秒される。 妨害計略なので重ね掛けできるが、復活短縮効果も重複する。 毒...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.0/101_乾局
    武将名 いぬいのつぼね SS乾局 徳川家康の八男・義直の側室。農家の娘といわれている。行水をしていた父ごとタライを持ち上げ、家まで運ぶところを義直に見られ、その怪力と壮健ぶりを見初められたという。義直は、乾局との間に勇猛な息子が授かるのを期待して娶ったといわれている。「力比べで、私にかなうわけない」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率5 特技 魅力 計略 たらい上げ 【三葵:紅/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わる)武力が上がる翠:さらに武力が上がる蒼:さらに武力が上がる 必要士気3 Illustration 士崎多結? 可愛らしい容姿をしていながらもテキスト通りの怪力をもつ乾局。 スペックはいたって無難な能力を持っている為、どのデッキにも入りやすいのが魅力である。 計略は三葵躍進計略であるが、...
  • カードリスト/他家/Ver.1.2/041_大友宗麟
    武将名 おおともそうりん 北九州の王 SR大友宗麟 豊後の戦国大名。領土拡大に積極的で、毛利元就の侵攻に苦戦しつつも、豊前・筑後の大半を手中に収める大大名となる。しかし1578年、理想の王国を樹立すべく、家臣の反対を振り切って日向に出兵。耳川の戦いで島津軍に大敗し、これを機に大友家は衰退した。「この地に、. 我が千年王国を築こうぞォ!!」 出身地 豊後国(大分県) コスト 2.5 兵種 砲兵 能力 武力8 統率7 特技 制圧 防柵 魅力 計略 国崩し 大筒の威力が上がる。その効果は大筒の残り発射時間が多いほど大きい。 必要士気4 Illustration 杉浦善夫 ver1.2他家追加勢の一角・大友家の第21代当主。キリシタン大名の代表的人物としても知られる。 いかつい両肩キャノンを木製クレーンで吊り、ビームサーベルのごとく発光する刀を手にして牛に跨るという奇...
  • コメント/家紋
    亀甲に梅鉢 - 名無しさん 2016-04-08 18 07 27 R武田晴信で武田菱・赤、062SR真田昌幸で真田銭・赤の獲得を確認 - 名無しさん 2016-02-24 16 50 47 SR木村重成でも隅み立て四つ目・橙を取れる事を確認 - 名無しさん 2016-01-19 22 21 46 森鶴の丸・橙はSR毛利勝永で取れます - 名無しさん 2015-12-28 20 02 53 向かい蝶・橙はSR大谷吉継でも取れます - 名無しさん 2015-12-20 21 59 49 徳川80UC酒井忠勝で「剣片喰・緑」を確認 - 名無しさん 2015-12-11 23 52 42 豊臣UC 大野治房で「大文字・橙」の獲得を確認 - 名無しさん 2015-11-23 18 19 28 豊臣UC 青木一重で「富士山形・橙」の獲得を確認 - 名無しさん 2015-1...
  • カードリスト/EX/Ver.1.0/001_ねね
    武将名 ねね 糟糠の妻 ねね 羽柴秀吉の正室。秀吉の身分が低い時代から、夫を支え続けた。裸一貫で成り上がった夫の秀吉には、一族の家臣が少なかったために、ねねは親類縁者の子供を養子や家臣として育てた。豊臣政権を担う加藤清正や福島正則といった名将も、ねねに育てられた。「秀吉、二人でいっしょに.       がんばろうね!」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 1 兵種 槍足軽 能力 武力1 統率5 特技 魅力 計略 お尻ぺんぺん! 範囲内の最も統率力の高い武将コスト1.5の味方の統率力と移動速度が上がる。 必要士気4 Illustration 匡吉 2011年3月3日(木)発売のオフィシャルバインダーの特典。 糟糠(そうこう)の妻とは、粗末な食事しか食べられなかった時代を共にした妻とは出世しても離縁して追い出す訳にはいかない。という意味である。 (正確には「糟糠の...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.0/001_安藤守就
    武将名 あんどうもりなり 美濃三人衆 UC安藤守就 斎藤家に仕え、美濃三人衆と呼ばれ活躍した。斎藤龍興の代に、酒色に溺れる主君をいさめるため、娘婿である竹中半兵衛に協力して稲葉山城を乗っ取った。その後、斎藤家を見限り織田家に仕えるも、武田信玄に内通した罪で織田家を追放された。「ふふふ。.   すべてワシの、筋書きどおりよ」 出身地 美濃国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率6 特技 制圧 計略 占領作戦 範囲内の最も武力の高い味方が、静止していると武力が徐々に上がるようになる。 必要士気4 Illustration hippo 美濃三人衆の兜ではチョキ担当。 ポリゴンモデルも忠実に再現してあり、安藤のチョキ兜はある意味必見。 ちなみに今川親子と同じく「輿に乗っている男性武将」でもある。 コスト1.5で武力5統率6と基本スペックは並だが、制圧...
  • カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/001_栄音
    武将名 えいおん C栄音 長岡郡の真言宗滝本寺の僧。外交交渉に秀で、長宗我部元親のもとで、東伊予の金子元宅との同盟に尽力。豊臣秀吉の四国征伐で伊予の領地を失った金子氏を保護した。「さあ踊れ、皆の衆!」 出身地 土佐国(高知県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力3 統率5 特技 計略 音笛の祟り 範囲内の最も武力の高い敵の統率力を下げる。 必要士気3 Illustration 坂井結城 撤退ボイスが耳に残る、長宗我部家の外交僧の一人。 スペックは無特技ながらも3/5のハイスペックを誇る槍足軽。 計略の音笛の祟りは相手の一体の統率を下げる計略で、対象の統率を−8する。(Ver3.10F) ただし効果時間は統率9に対して4.3cとそれほど長くない。ピンポイントのタイミングで使用しなければ無駄になってしまうだろう。 参照する値が相手の武力であ...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.0/001_彦鶴姫
    武将名 ひこつるひめ R彦鶴姫 鍋島直茂の正室。直茂とは、当時としては珍しい恋愛結婚であった。直茂が密かに彦鶴姫の実家である石井家に通っているところを家臣が発見し、泥棒と間違われて斬りつけられた、という逸話が残っている。聡明で慈愛深く、夫を影から支え続けた。「貴方に喜んでもらえるなら、.          このままで……」 出身地 肥前国 コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率2 特技 魅力 計略 十五夜の陣 【陣形】 (発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない) 他家の味方の兵力が徐々に回復し、敵の計略の対象にならなくなる。 必要士気5 Illustration 中田愛澄 2012/11/16から2012/12/9まで開催の戦国スタンプキャンペーンで入手できる電影武将限定の武将。 ほぼ全て排出版の彦...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/001_岡吉正
    武将名 おかよしまさ 凄腕狙撃手 UC岡吉正 紀伊国の国人で雑賀衆の一人。石山合戦では雑賀孫市とともに織田軍の猛攻を受ける石山本願寺に籠もり、敵を次々と撃退した。狙撃の名手で本願寺攻めの陣頭に立つ信長を狙い撃ち、大腿部に重症を負わせた。「さて、今日も依頼を処理するとしようか」 出身地 紀伊国 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力5 統率4 特技 忍 狙撃 計略 一発必中 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに射程距離が伸び、敵を貫通して射撃できるようになる。ただし、弾丸の回復速度が下がる。 必要士気3 Illustration JUNNY イラストやフレーバーテキスト、計略、セリフなどから「13」の数字がよく似合う超A級スナイパーを髣髴とさせる一枚。 Ver2.00になって鉄砲隊のシステムが変わり計略内容が大幅に変更され、統率も3→4と僅かに上昇し...
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/001_朝比奈信置
    武将名 あさひなのぶおき UC朝比奈信置 今川家臣。小豆坂の戦いで一番槍の手柄を立て、主君の義元から感状をもらった。義元没後は、その子である氏真に仕えるものの、武田信玄の駿河侵攻の際に武田軍に降伏。以後、侍大将として信玄に仕えた。「へへっ!.   俺様の前にひれ伏しやがれ!」 出身地 駿河国(静岡県) コスト 1.5 兵種 槍足軽隊 能力 武力6 統率3 特技 計略 精鋭戦術 武力が上がる。 必要士気2 Illustration 杉浦善夫 今川家に2人いる1.5コスト最高武力6の槍足軽の片割れ。 スペックでは同武力、統率4、制圧のUC松井宗信に劣るが、コスト比武力に優れてなお精鋭計略が持ち味。 精鋭戦術は武力+3で、効果時間は22c。(3.10F) 地味ながら開幕まもなく発動可能で武力9の槍がウロウロというのは非常に強力。 統率は高くないため、...
  • カードリスト/毛利家/Ver.1.2/001_赤穴盛清
    武将名 あかなもりきよ C赤穴盛清 出雲の小領主。父とともに尼子氏に仕えていたが、父・光清は第一次月山富田城の戦いで果敢に戦った末に討ち死にした。家督を継いだ盛清は赤穴城の城主となるが、毛利軍の侵攻の前に降伏。以後は毛利家に忠誠を誓った。「自分もっ!真の忠臣でいたいですっ!」 出身地 出雲国(島根県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力3 統率2 特技 計略 突貫の構え 武力と城攻城力が上がるが、強制的に敵城方向へ前進してしまう。 必要士気4 Illustration 仙田聡 戦時中の学徒のようなキャラ付けをされてしまった武将。 武力3は戦闘では頼りになるが、単純にスペックでは同勢力で統率が3高いC末次元康に劣っている。 彼の強みは、Ver2.0現在でも全勢力で唯一の1コスト攻城力上昇計略持ちという点。 2.0で登場した豊臣家の七本槍の二...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/001_秋山信友
    武将名 あきやまのぶとも 武田二十四将 SR秋山信友 武田家臣。武勇に優れ、信濃攻略や木曾攻めなどで活躍。「武田軍の猛牛」と評された。また信玄の西上作戦では、美濃岩村城攻略を担当。美女として名高い、城主のおつやの方を正室として迎え入れることで城を攻略するなど、優れた軍略の持ち主でもあった。「うらあああああ!!.   俺が武田の猛牛だっ!!」 出身地 甲斐国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率5 特技 気合 計略 武田の猛牛 武力と兵力が上がり、突撃アクションが以下に変化する。【チャージ発動】(カードを押さえるとチャージが始まり、放すと発動する)チャージ時間が長いほど突撃時の突撃ダメージと突撃距離が上がる。 必要士気5 Illustration RARE ENGINE 7/5・気合の騎馬隊で、上杉二十五将のSR甘粕景持と全く同じスペックの武田二十四将...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.0/001_甘粕景持
    武将名 あまかすかげもち 上杉二十五将 SR甘粕景持 上杉謙信に仕え、柿崎景家と並ぶ武勇を誇った名将。第4次川中島の戦いでは殿軍を務め、1千余りの軍勢を乱すことなく率いる采配の見事さに、武田兵の多くは「謙信が指揮しているのではないか」と疑ったほどであった。「火傷するほど 熱くいこうぜい!!」 出身地 越後国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率5 特技 気合 計略 龍の如く 戦場に居る敵部隊の数が、撤退していない味方部隊よりも多いほど、武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度と兵力が上がる。 必要士気5 Illustration 萩谷薫 胸元に『勇』の字がある。 コスト2で7/5のスペックは一見平凡だが、騎馬隊という兵種と計略、気合の特技がそれぞれ噛み合っている。 特技を活かして丁寧に扱えば撤退しにくく、計略にも繋げ易い。 また上...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.0/001_織田信長
    武将名 おだのぶなが 正義大名 SS織田信長 尾張の大名。若い頃は「ダメ大名」と周囲に馬鹿にされていたが、その悔しさをバネに成長。桶狭間の戦いで、今川軍相手に奇跡の逆転勝利をおさめた。また、金ヶ崎撤退戦など、幾度となく訪れたピンチも火事場のクソ力で乗り越え、天下統一に突き進んだ。「屁のつっぱりはいらんですよ!」 出身地 尾張国 コスト 3.5 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率2 特技 肉 計略 火事場のクソ力 兵力が少ないほど武力が上がる。 必要士気5 Illustration ゆでたまご 戦国大戦稼働直後から多くのプレイヤーの度肝を抜いた、『キン肉マン』とのまさかのコラボカード第1弾。 イラスト、計略、全てがどう見てもキン肉スグルであり、「織田信長」と呼ばれる事は少なく、 プレイヤー間では肉長、肉という通称が定着している。 3Dポリゴンモデルでもカード...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/001_赤尾清綱
    武将名 あかおきよつな 海赤雨三将 UC赤尾清綱 浅井家の重臣。海北、雨森と並んで「海赤雨三将に数えられ、さまざまな分野で活躍した。浅井氏初代・亮政より三代に渡って仕えたため朝倉家との関係も深く、親朝倉派の立場を取り続けた。浅井家と興亡を共にした忠義の臣と言える。「これが最後のご奉公じゃ。.           よき戦をするとしようか」 出身地 近江国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率6 特技 制圧 計略 流転の采配 味方にかかっているすべての計略効果を消し、武力が上がる。計略効果を消した場合、さらに武力が上がる。 必要士気5 Illustration 仙田聡 浅井家の海赤雨三将の一人。三人の共通点として縦縞模様の烏帽子を被っている。 そして実は武力・統率の能力値が3人とも同じ7/6である。 Ver2.00より大筒が二つになった関係上、機動...
  • カードデータ/武将台詞集/豊臣家
    戦国大戦武将台詞集 Ver.2.0 Ver.2.1 Ver.2.2 Ver.3.0 Ver.3.1 Ver.3.2 豊臣家 ※[日]=【日輪】計略 最大強化 時のみ。 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 Ver.2.0 戦国鬼札011 UC豊臣秀吉 『この道の先に、俺達が求めるものがある!』 - - 『やっぱ、ここは逃げるっ!』 『俺に任せておけい!』 - 『やってやれないことはない!』 『俺はいつだって、こうやって勝ってきたんだ!』 『城攻めは、俺に任せておけい!』 『この俺が、天下を照らす日輪になる!』 『いつもありがとな!』 豊臣001 UC浅野長政 『少しくらいなら、頼ってくれていいぜ~』 - [豊]『これでいけるぜ!』 『ちょっと休憩だ』 『お、そろそろい...
  • カードリスト/真田家/Ver.3.0/001_於菊
    武将名 おきく SR於菊 真田昌幸の娘。関ヶ原の戦いに備えて、真田家中が東軍・西軍に分裂する最中、父の旧知である滝川一積の元に身を寄せる。後に一積に嫁いで正室となった。「離れ離れになっても、   あたしたちはずっと一緒。    心のどっかで、つながってるからね!」 出身地 不明 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力4 統率6 特技 防柵 魅力 寡烈 計略 以心伝心 【強襲】(この計略は城内でも使用でき、その場合は効果が変わる)最も武力の高い真田家の味方の兵力を回復し、自城に一瞬で移動させる。城内で使用した場合は、代わりに城内の最も武力の高い真田家の味方の武力と移動速度を上げ、戦場に一瞬で移動させる。 必要士気4 Illustration 春夏冬ゆう 計略は発動場所が戦場と自城内で効果が...
  • 群馬
    アピナ太田 住所 群馬県太田市内ケ島町907-1 電話番号 0276-48-1489 営業時間 10:00~24:00(土日9:00~) 料金 200円3credit 設置 4台 ※全台禁煙。近くに喫煙スペースあり。デッキ集等情報誌有り。 セガワールド太田 住所 群馬県太田市西矢島町575-1 電話番号 0276-49-1693 営業時間 10:00~24:00 料金 400円6credit 設置 4台 ※全台喫煙可。そのせいか読み込みがイマイチ。 群馬レジャーランド太田店 住所 群馬県太田市西矢島町162番地2 電話番号 027-647-8030 営業時間 24時間営業 設置 4台 ※全台2時間交代の予約制。 群馬レジャーランド伊勢崎店 住所 群馬県伊勢崎市連取3066-1 電話番号 0270-40-5330 営業時...
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.1/001_阿茶局
    武将名 あちゃのつぼね SR阿茶局 徳川家康側室。はじめ武田家臣神尾忠重に嫁ぎ、夫の死後家康に召され側室となる。戦場においても幾度となく家康に帯同し、小牧・長久手では陣中で懐妊もしている。また、才知に長け、奥向きの諸事一切を家康より任され、秀忠の教育にもあたった。「天下万民のため、戦い続けよ!.  辛ければ、この胸で甘えるがいい」 出身地 不明 コスト 1 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率6 特技 魅力 計略 快癒舞踊? 【三葵:翠/発動時点灯】【舞踊】(自身が撤退するまで効果が続く)味方の兵力が徐々に回復する。さらに翠葵が点灯するたびに兵力が回復する 必要士気7 Illustration 夢路キリコ 家康の側室の一人。似た名前の 茶阿局 という側室も別に存在するため、お間違えなきよう。 舞姫としては統率が高めなので、瀬戸際の押し合いでは役に立つ場面もある...
  • カードリスト/他家/Ver.1.0/001_足利義輝
    武将名 あしかがよしてる 剣豪将軍 R足利義輝 足利幕府第13代将軍。「剣豪将軍」の異名をとる。応仁の乱以降、失墜した幕府の権威を取り戻すために、大名間の紛争を収めようと積極的に動いた。しかし敵対していた松永久秀や三好三人集の襲撃を受け、大奮戦した末に、壮絶な討ち死にを遂げた。「足利将軍の誇りと意地・・・・・・.           ここに示してみせようぞ!」 出身地 山城国 コスト 2.0 兵種 足軽 能力 武力8 統率4 特技 気合 魅力 計略 秘剣一之太刀 【チャージ発動】(カードを押さえるとチャージが始まり、放すと発動する)斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。ダメージはチャージ時間が長いほど上がる。この計略は1回使用すると効果が終了する。 必要士気4 Illustration 碧風羽 鎌倉から江戸まで続く征夷大将軍の中でも、最も剣術の優れた人物と...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/001_浅野長政
    武将名 あさのながまさ UC浅野長政 織田時代から与力として秀吉に仕える。秀吉の正室・ねねと義父が同じであることから、一門に近い待遇を受け、順調に出世を重ねた。武将としても有能で、特に行政手腕には卓越したものがあり、秀吉が天下を取った後には、五奉行の筆頭となった。「少しくらいなら、頼ってくれてもいいぜ~」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力3 統率3 特技 豊国 計略 不屈の構え 武力と兵力が上がる。 必要士気4 Illustration 武城にしき 豊臣秀吉と相婿の関係にあった忠臣。 なお、名前は後に改名したものであり、時期的には浅野長吉という名前のほうが正しい。 武力3、統率3となかなか高めのスペックを誇り、味方の支援の他、自城防衛や端攻城、大筒防衛などどんな仕事でもこなせる安定感がある。 豊国も持っているので...
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/001_石巻康敬
    武将名 いしまきやすまさ C石巻康敬 北条家臣。奉行人や、評定衆などを務める。また、伝達を行う申次としても重用された。北条征伐のきっかけとなった、名胡桃城奪取事件が起こると、関白・豊臣秀吉への弁明の使者として派遣された。しかし、上洛途中で抑留されて、幽閉の身となった。「外との交渉は、私に任せていただこう」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率6 特技 防柵 計略 防柵再建 壊れた柵の中からいずれか1つを復活させる。 必要士気3 Illustration 仙田聡 武力は最低だがコスト1柵持ち。 戦闘力には一切期待できないが、弓足軽なので気合の回復効果抑止や攻城妨害程度の仕事はできる。 計略は破壊された柵を1枚復活させると言う物。複数枚破壊されている場合はランダムで1枚。 非常に地味で局地的な計略だが、試合中盤...
  • カードリスト/島津家/Ver.1.2/001_赤星統家
    武将名 あかほしむねいえ UC赤星統家 肥後の豪族。父の死後、隅府城主となる。竜造寺隆信の肥後侵攻に降伏し、子供二人を人質に出すが、隆信から忠誠心を疑われ、子供は殺されてしまう。これに怒った統家は、竜造寺打倒を誓って島津の傘下に入り、沖田畷の戦いで奮戦した。「息子たちよ、. 仇はとってみせるぞお!!!」 出身地 肥後国(熊本県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率1 特技 気合 計略 不屈の構え 武力と兵力が上がる。 必要士気4 Illustration いちげん とくに仏門に入ってはいなかったようだが、そんな感じの髪型が目を引く将。 脳筋の多い島津1.5コスト槍足軽の中でも最も武闘派方面へシフトした1枚である。 武力6の気合持ちは同コスト帯では最強で、場合によっては2コスト槍とも渡り合うタフさを持つ。 その反面統率1はやはりデメ...
  • 茨城
    プレビジョイカム水戸50号バイパス店 住所 茨城県水戸市千波町字海道付1998番地 電話番号 029-244-0390 営業時間 ナムコランド水戸店 住所 茨城県水戸市千波町2017-1 電話番号 029-241-3444 営業時間 10:00~24:00 ピンクパンサー水戸店 住所 茨城県水戸市河和田1-1 電話番号 029-309-1983 営業時間 ピンクパンサー水戸けやき台店 住所 茨城県水戸市酒門町3276-1 電話番号 029-247-1983 / FAX 029-247-1963 営業時間 ジョイカム多賀 住所 茨城県日立市千石町1-6-14 電話番号 0294-35-3993 営業時間 ジョイカム日立 住所 茨城県日立市弁天町1-11-7 電話番号 0294-24-4539 ...
  • カードリスト/伊達家/Ver.2.0/001_猪苗代盛国
    武将名 いなわしろもりくに C猪苗代盛国 最初は蘆名家に仕える。隠居して嫡男の盛胤に家督を譲った後、後妻の讒言を信じて猪苗代城を奪い取り、伊達家に寝返った。このことが摺上原の戦いで蘆名軍敗北の原因となり、戦後にこの功績で伊達市準一門に列せられた。「文句あんなら、相手してやんぜえ!」 出身地 陸奥国(福島県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率3 特技 計略 叛逆の狼煙 戦場にいる味方一人が撤退し、自身の武力が上がる。戦場に味方がいなかった場合、効果が下がる。 必要士気4 Illustration 岩男信人 蘆名氏にたびたび反乱を起こし、ついには息子まで騙し討ちにした戦国の世を体現するかのような武将。 無特技だが伊達家のコスト1.5では唯一の武力6の槍なので、武力要員として重宝する。 計略は汎用単体強化の叛逆の狼煙だが、自身の武力が高...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.0/戦国大名001_織田信長
    武将名 おだのぶなが 戦国大名 UC織田信長 尾張の大名。若い頃は奇矯が目立ち大うつけと呼ばれたが、桶狭間にて今川軍を撃破して、一躍その名を天下に轟かせる。以後も革新的な政策・戦術で諸国の大名を次々と打ち破り、天下布武への道をまい進した。「俺が乱世を打ち砕き.        新たな世を創る!」 出身地 尾張国 コスト 2.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力8 統率8 特技 計略 一斉射撃 射撃時の攻撃回数が増える。 必要士気3 Illustration 春乃壱 スターターの一員で唯一の鉄砲隊。 同コスト同能力で柵&イスパニア方陣持ちのR丹羽長秀がいるため対人戦での使用は難しいが、SR版よりコストが低い分、群雄伝・織田伝では重宝するだろう。 イラストはSR織田信長のアップ。 計略は射撃時の攻撃回数が5から11に増えるというもの。 全弾命中を前提に言えば、...
  • カードリスト/織田家/Ver.2.0/戦国鬼札001_織田信長
    武将名 おだのぶなが 戦国鬼札 SJ織田信長 尾張の大名。若い頃は奇矯が目立ち大うつけと呼ばれたが、桶狭間にて今川軍を撃破して、一躍その名を天下に轟かせる。以後も革新的な政策・戦術で諸国の大名を次々と打ち破り、天下布武への道をまい進した。「俺が乱世を打ち砕き.        新たな世を創る!」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力7 統率7 特技 計略 貫通射撃 武力と射程距離が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。 必要士気3 Illustration 春乃壱 スターターカードの一枚で羽柴秀吉、浅井長政、伊達政宗と同じパックに入っている。 計略は戦国大名の時とは変わって貫通射撃になっている。 効果はいたってシンプルだが、敵を多く巻き込むことが出来れば士気3とは思えない戦果を挙げてくれる。 そのためにも突撃の心配...
  • コメント/カードリスト/徳川家/Ver.3.0
    本多正信。非常の陣効果時間33~34c確認。陣の大きさは左右にカード一枚半でまえに寄ってます。毒のみだと敵兵力100から零まで約17c。翠煌発動で毒効果に変化なし。 - 名無しさん 2014-11-26 14 40 39 回復間隔が短くかなり回復します - 名無しさん 2014-11-26 16 33 46 本多正信。非常の陣効果時間33~34c確認。陣の大きさは左右にカード一枚半でまえに寄ってます。毒のみだと敵兵力100から零まで約17c。翠煌発動で毒効果に変化なし。 - 名無しさん 2014-11-26 14 40 02 SR徳川家康 計略60C確認。武力上昇+3~+4.忠誠ゲージはライン切れてもそんなに減少してるようには見えなかったです。 - 名無しさん 2014-11-14 01 19 03 SS乾局 SS101 1.5 槍5/5魅  たらい上げ(3) - 名無しさ...
  • 特別称号
    特殊称号 領地や戦働に応じて付与される称号とは別に、一定の条件を満たすことで獲得できる称号。 Aime読み込み後のスタート画面でトラックボールで選択できる。 一度獲得すれば選択は自由だが、一部の特殊称号は返還されて選択できなくなるものもある。 Ver3.2から称号が2つ選択できるように変更された。 大戦国 大戦国の結果発表時に、ランキングで一定以上に入賞していれば獲得。 特別称号 獲得条件 開催期間 先駆け 稲葉山城攻防戦 ランキング1059位以内 第2次ロケテスト中 伊勢攻防戦 ランキング1059位以内 勇将 上田原の戦い ランキング1059位以内 2010年11月25日(木)~2010年12月8日(水)の10 00~23 59 美濃の戦い ランキング1059位以内 2011年5月2日(月)~2011年5月8日(日)の10 00~23 59 烈将 塩尻峠の...
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/011_今川氏真
    武将名 いまがわうじざね 蹴鞠名人 R今川氏真 今川義元の嫡男。義元の戦死後に家督を継ぎ、第10代当主となった。しかし、蹴鞠や和歌に傾倒し、仇敵・織田信長との弔い合戦も行わなかった。その結果、松平元康が今川家から離れ独立、武田信玄にも同盟を破棄され攻め込まれ、領国を追われた。「まろの華麗な足技.     とくと見るでおじゃる!」 出身地 駿河国(静岡県) コスト 1.0 兵種 足軽 能力 武力1 統率1 特技 計略 蹴鞠シュート 敵を吹き飛ばす。 必要士気3 Illustration Ryo-ta.H 戦国のファンタジスタとして、イラスト・計略名・スペックとネタの完成度が高い今川家十代当主。 今川家衰退の責を一身に負った世評を受け、その能力は全カード中ぶっちぎりで最低スペックの無特技1/1足軽。 ぶつかり合いでは無力に等しく、端攻めをしても統率1ではあっさ...
  • カードリスト/EX/Ver.1.2/011_山中鹿之助
    武将名 やまなかしかのすけ 七難八苦の勇者 EX山中鹿之助 尼子家臣。滅亡した尼子家の再興に生涯を捧げ、「願わくば我に七難八苦を与えたまえ」と月に祈った。織田信長らの力を借りながら、数度にわたって挙兵するものの、上月城の戦いで毛利軍に敗北して降伏。自害せずに捕虜となったが、吉川元春に討たれた。「三日月よ、この鹿之助に勇気を!」 出身地 出雲国(島根県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率2 特技 気合 計略 艱難辛苦 兵力が下がるたびに武力と統率力が上がる。 必要士気5 Illustration 戸橋ことみ 2012/3/8発売の『戦国大戦 攻略虎の巻 五畿七道制覇の章』に付属されているEXカード。 SRの自分と比較するとこちらはコストが0.5低いが、コスト比高武力で気合を持っている点は共通している。 能力的には浅井朝倉のR真柄直隆と同じとま...
  • 神奈川
    =横浜(横浜駅周辺)= =横浜(横浜駅以外・東部)= =横浜(横浜駅以外・南部)= =横浜(横浜駅以外・西部)= =川崎(川崎駅周辺)= =川崎(川崎駅以外・南部)= =川崎(川崎駅以外・東部)= =横須賀= =相模原= =鎌倉・藤沢= =海老名・厚木= =大和= =平塚= =小田原= =横浜(横浜駅周辺)= セガパソピアード横浜2 住所 神奈川県横浜市西区南幸1-5-24大洋ビル1F7号 アクセス 横浜駅相鉄口から徒歩1分。交番を右手側に見ながらコンビニ(ファミリーマート)・薬局・ヨドバシカメラ(横浜駅前)方面へ進んでください。 営業時間 9:00~23:55 電話番号 045-311-8324 台数・クレサ情報 一言 駅から地理的に最も近い戦国設置店。 ラウンドワン横浜駅西口店 住所 神奈川県横浜市西区南幸2-8-16 電話番号 0...
  • カードリスト/武田家/Ver.2.2/077_馬場信春
    武将名 ばばのぶはる 名跡を継ぐ者 R馬場信春 武田家臣。信虎のときに武田家に仕えた。晴信の初陣の海ノ口城攻めで、平賀源心を討って名を上げ、名跡の絶えていた名族・馬場氏を名乗ることを許された。長篠の戦いで討死するまで戦で傷一つ負わず、またその勇猛な戦いぶりから「鬼美濃」と称された。「不死身の俺と出会うとは……    お前も、ツイてないな」 出身地 甲斐国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率6 特技 軍備 計略 万全なる鬼美濃? 武力が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復する。兵力が一定以下のときは兵力が回復しない代わりに、兵力が少ないほど武力が上がるようになる。 必要士気3 Illustration ケロケロ齋藤 若き日の四天王馬場は騎馬隊として参戦。 スペックは7/6と平均的な値だが、軍備を持っているので...
  • カードリスト/島津家/Ver.1.2/011_亀寿姫
    武将名 かめじゅひめ SR亀寿姫 島津義久の三女。島津義弘の息子である久保に嫁いだが、久保は21歳の若さで亡くなる。その後、義弘の三男である忠恒と再婚するものの、夫とは非常に不仲であった。義久が死去すると忠恒とは別居し、国分城の女城主となった。「置いてけぼりは、もうヤだからね!」 出身地 薩摩国(鹿児島県) コスト 1 兵種 弓足軽 能力 武力2 統率2 特技 魅力 計略 飛天舞踊 【舞踊】 (自身が撤退するまで効果が続く)味方の移動速度があがる。 必要士気7 Illustration Ryo-ta.H SR島津義久とR妙蓮夫人の娘。CVは田村ゆかり。 計略である飛天舞踊の速度上昇はかなり高く、槍足軽でさえ自城から4C程度で攻城ゾーンに到達できるほど。 しかし速度上昇値が高すぎるため、全ての兵種で迎撃が発生してしまう。 舞踊計略であり撤退するまで戦場全...
  • @wiki全体から「101_大野治長」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索