113_柿崎景家

戦国大戦wiki内検索 / 「113_柿崎景家」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/113_柿崎景家
    武将名 かきざきかげいえ 上杉四天王 R柿崎景家 はじめ長尾為景・晴景父子に仕えたが、晴景と景虎の家督争いでは景虎側についた。景虎の配下の武将でも屈指の戦上手で、常に先鋒を任されるほどに景虎の信任も厚かった。第四次川中島の戦いでは武田本陣を攻め、晴信をあと一歩のところまで追いつめた。「剛勇・柿崎様が、  挨拶代わりの一撃くれてやんぜっ!!」 出身地 越後国(新潟県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率1 特技 新星 計略 若侍の武威 撤退している上杉家の味方の復活時間の合計値が高いほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる。 必要士気3 Illustration hippo 宴武将として登場した、若かりし頃の柿崎景家。 計略は撤退している上杉家の味方の復活時間を参照して武力が上がる自身強化。 さ...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.0/014_柿崎景家
    武将名 かきざきかげいえ 上杉二十五将 R柿崎景家 上杉謙信に仕え、常に先鋒を務める大将として活躍。謙信に「越後七郡で彼にかなう者はなし」と称されたほどの猛将で、景家の名を聞いただけで敵は逃げ出したといわれる。その名は遠く中国地方まで鳴り響いた。「天下無双の剛勇とは俺様のことだァ!!」 出身地 越後国 コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率3 特技 気合 計略 漆黒の暴威 武力が徐々に上がる。 必要士気5 Illustration Ryo-ta.H 頭に『威』の字がある。 主君である謙信と信玄の関係の様に武田軍の武将とライバル関係が設定されており、群雄伝にイベントがある。 漆黒の暴威デッキのキーカード。 高武力に気合持ちと同コスト帯の騎馬としては随一の戦闘力を誇り、粘り強く戦い続ける事ができる。 しかし統率の低さから開幕の伏兵やダメージ計...
  • カードリスト/上杉家/Ver.2.0/051_柿崎晴家
    武将名 かきざきはるいえ R柿崎晴家 柿崎景家の次男。景家の死後、家督を継ぐ。景勝と景虎、二人の養子が争った御館の乱では、かつて自身が北条家に人質に行っていたこともあり、北条家から養子に来た景虎を支持する。それが原因となり、景勝方によって春日山城内で謀殺された。「強さこそ、漢の絶対価値よ!」 出身地 越後国(新潟県) コスト 2 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率2 特技 気合 計略 義の闘志 統率力が高いほど武力が上がる。ただし武力が徐々に下がる。 必要士気4 Illustration 三好載克 猛将・柿崎景家の次男。フレーバーテキスト通り、景虎派の武将であるが息子は景勝派である。 武力8に気合騎馬というスペックは、上杉家では初となる。 立ち位置的には武力9である荒川長実と場所を取り合う形になるか。 計略の義の闘志は自身の統率の値を参照して武力が...
  • 群雄伝・上杉伝/イベント一話~七話
    八話~十四話へ 上杉伝イベント(一話~七話) 上杉伝イベント(一話~七話) 第一章 軍神誕生第一話 景虎初陣 第二話 黒田征伐 第三話 家督相続 第四話 政景謀反 第五話 甲斐の虎 第六話 晴信の謀略 第七話 犀川の戦い① 第一章 軍神誕生 第一話 景虎初陣 通常勝利 足軽大将 豪族軍 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 上杉謙信、[上杉002]R綾姫 開幕 - - 2 上杉謙信、[上杉028]UC天室光育 開幕 - - 3 上杉謙信 戦闘開始 味方士気UP 士気+4 4 上杉謙信、[上杉009]SR宇佐美定満 一定時間 味方武力UP 謙信の武力1297c頃 5 上杉謙信、[上杉033]C本庄実乃 大筒占拠 味方兵力UP 謙信の兵力UP謙信で占拠 6 上杉謙信、[上杉014]R柿崎景家 撃破 味方士気UP 士気+6謙信で3体撃破 7 上杉謙信、[上杉030]R直江...
  • 群雄伝・上杉伝2
    群雄伝・上杉伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • 群雄伝・上杉伝
    群雄伝・上杉伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • 群雄伝・上杉伝/イベント一覧
    上杉伝イベント 上杉伝イベント 第一章 軍神誕生第一話 景虎初陣 第二話 黒田征伐 第三話 家督相続 第四話 政景謀反 第五話 甲斐の虎 第六話 晴信の謀略 第七話 犀川の戦い① 第八話 犀川の戦い② 第九話 出家騒動 第十話 影武者 第十一話 関東管領就任 第十二話 血戦 川中島 第十三話 決死の防衛 第十四話 龍虎相打つ 第一章 軍神誕生 第一話 景虎初陣 通常勝利 足軽大将 豪族軍 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 上杉謙信、[上杉002]R綾姫 開幕 - - 2 上杉謙信、[上杉028]UC天室光育 開幕 - - 3 上杉謙信 戦闘開始 味方士気UP 士気+4 4 上杉謙信、[上杉009]SR宇佐美定満 一定時間 味方武力UP 謙信の武力1297c頃 5 上杉謙信、[上杉033]C本庄実乃 大筒占拠 味方兵力UP 謙信の兵力UP謙信で占拠 6 上杉謙信、[上杉...
  • 群雄伝・上杉伝/イベント八話~十四話
    一話~七話へ 上杉伝イベント(八話~十四話) 上杉伝イベント(八話~十四話)第八話 犀川の戦い② 第九話 出家騒動 第十話 影武者 第十一話 関東管領就任 第十二話 血戦 川中島 第十三話 決死の防衛 第十四話 龍虎相打つ 第八話 犀川の戦い② 通常勝利 大名 武田信玄軍 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 上杉謙信、[上杉016]SR加藤段蔵 開幕 - - 2 上杉謙信、[上杉030]R直江景綱 戦闘開始 味方士気UP 士気+5 3 [上杉033]C本庄実乃 一定時間 味方武力UP 本庄の武力897c頃 4 [上杉033]C本庄実乃、[武田007]C大熊朝秀 一定時間 味方武力UP 兵力DOWN 本庄の武力13 大熊の武力887頃 5 上杉謙信、[上杉030]R直江景綱 一定時間 味方統率UP 2人の統率11以上 6 [上杉016]SR加藤段蔵 接触 味方武力UP...
  • 群雄伝・武田伝/CPU布陣
    武田伝 武田伝 第一章 信濃侵攻第一話 家督相続 第二話 諏訪平定 第三話 小田井原の戦い 第四話 上田原の戦い 第五話 塩尻峠の戦い 第六話 戸石崩れ 第七話 戸石城攻略戦 第八話 葛尾城攻め 第二章 川中島合戦第一話 越後の龍 第二話 村上軍掃討戦 第三話 犀川の戦い① 第四話 犀川の戦い② 第五話 影武者 第六話 徳栄軒信玄 第七話 啄木鳥戦法 第八話 龍虎激突 第一章 信濃侵攻 第一話 家督相続 通常勝利 小名 諏訪頼重軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 他011 C諏訪頼重 弓 1 6 撹乱の術 ○ ○ 上杉011 R小笠原長時 鉄砲 8 2 小笠原流礼法陣 ○ ○ 他CPU 一般兵 弓 2 1 正兵の構え - ○ 他CPU 一般兵 足軽 3 1 正兵の構え - - 他CPU 一般兵 槍 6 2 正兵の構え ○ - ...
  • BOY
    BOY とは 昔、本スレでよく使われていた呼称。 恐らくR柿崎景家、もしくはその計略漆黒の暴威のこと。 暴威→ぼうい→BOY
  • コメント/Ver2.1/初心者のための導入デッキ
    組むならUC富永直勝 R北条綱高 SR宇佐美定満 R柿崎景家が無難だと思うな、槍の一枚は鬼札氏康でもいいと思うけど - 名無しさん 2014-04-29 00 15 52 自分がこのカードプールで組むなら、勘助、遠藤、海北、磯野か鬼札元就、国司、佐太夫、無二、下針かな。采配や妨害を使ったデッキも悪くないとは思うの。 - 名無しさん 2014-01-27 10 44 29 凄くありがたいです - 名無しさん 2013-12-17 01 45 58 なんとなく作ってみた。 スターターと初心者の章でもらえるカードだけで組むのって以外としんどいのね。 - 名無しさん 2013-11-19 14 12 52
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.0/004_伊勢姫
    武将名 いせひめ UC伊勢姫 上野国平井城主・千葉釆女の娘。上杉謙信の関東出兵の際、その傘下に加わろうとする父の意によって謙信の元へ人質に出された。謙信は伊勢姫を見初め、側に置こうと試みるが、柿崎景家の強い反対で考え直し、断念したという。「私の想い     あの方に届きますように……」 出身地 上野国(群馬県) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率4 特技 魅力 計略 悲恋の結末 戦場にいる最も武力の高い味方の統率力が上がり、自身は撤退する。 必要士気3 Illustration 芳住和之 着物の袂に『燐』の字がある。 伊勢姫は謙信の数少ない恋物語の相手として様々な物語で登場するが、実在を示す史料はなく伝説的な人物である。 武力1の弓と戦力的には厳しいので、計略目的での採用になるだろう。 ...
  • 漆黒の暴威
    所持武将 R柿崎景家 (画像) 必要士気 5 効果時間 統率時間 計略内容 武力が徐々に上がる。 詳細 発動時武力+1、2秒ごとに武力+1、最大武力+(統率+17)、効果時間12.5c(10.6c+統率*約0.6c) (1.04B) 用法 こちらの攻勢のターン始めに使う。武力15を越えた辺りから強さを発揮し始める。 対処法 機動力が上がるわけではなく、統率が高いわけでもないので普通の騎馬と同じ対処で。統率が低いのでダメ計でふき飛ばしても良いだろう。
  • カードリスト/上杉家/携帯用/Ver.1.0
    UC上杉謙信 SR甘粕景持 R綾姫 UC荒川長実 UC伊勢姫 C色部勝長 C上杉景信 SR上杉謙信 R上杉憲政 SR宇佐美定満 C大石綱元 R小笠原長時 R小国頼久 SR鬼小島弥太郎 R柿崎景家 C加地春綱 SR加藤段蔵 UC金津義舊 UC河田長親 R北条高広 R斎藤朝信 C新発田綱貞 C新発田長敦 R水原親憲 UC絶姫 UC高梨秀政 C高梨政頼 UC竹俣慶綱 UC天室光育 R虎御前 R直江景綱 SR長尾政景 UC中条藤資 C本庄実乃 R本庄繁長 UC村上義清 C安田長秀 UC山浦国清 C山吉豊守 C吉江景資
  • カードリスト/電影武将・宴/携帯用/Ver.3
    Ver.3.0 R石谷夫人(長宗我部) SR浅井蔵屋(浅井朝倉) SR浅井鶴千代(浅井朝倉) SR石田三成(豊臣) Rガラシャ(豊臣) R初芽(豊臣) SR大谷吉継(豊臣) R島左近(豊臣) R初(豊臣) R太田牛一(織田) R北条幻庵(北条) SR真田幸隆(真田) R遠藤宗信(伊達) R大須賀康高(徳川) SR長尾景春(他家東) SR松姫(武田) R祥鳳(長宗我部) SRくす(浅井朝倉) SR江姫(徳川) R徳川秀忠(徳川) SR毛利隆元(毛利) R豊臣秀勝(豊臣) R香川親和(長宗我部) SR日野富子(他家西) SR本山夫人(長宗我部) SR朝比奈泰朝(今川) R島津惟新斎(島津) R戸次統常(他家西) R弥助(織田) R柿崎景家(上杉) SR妙林尼(他家西) SR千利休(豊臣) R泉田重光(伊達) R大久保長安(徳川) SR武田晴信(武田) R服部保長(徳川)
  • 上杉家のカードイラストに使用されている漢字一覧
    Ver1.0 001 勇 SR甘粕景持 002 慈 R綾姫 003 斬 UC荒川長実 004 燐 UC伊勢姫 005 堅 C色部勝長 006 水 C上杉景信 007 毘 SR上杉謙信 008 楽 R上杉憲政 009 華 SR宇佐美定満 010 政 C大石綱元 011 礼 R小笠原長時 012 悠 R小国頼久 013 童 SR鬼小島弥太郎 014 威 R柿崎景家 015 剛 C加地春綱 016 飛 SR加藤段蔵 017 雅 UC金津義舊 018 忠 UC河田長親 019 乱 R北条高広 020 仁 R斎藤朝信 021 新 C新発田綱貞 022 発 C新発田長敦 023 祭 R水原親憲 024 恋 UC絶姫 025 奪 UC高梨秀政 026 争 C高梨政頼 027 戦 UC竹俣慶綱 028 天 UC天室光育 029 虎 R虎御前 030 泰 R直江景綱 031 業 SR長尾政景 032 盛 U...
  • Ryo-ta.H
    Ryo-ta.H() イラストレーター。 GAINAXでアニメーターとして数年働いていた。 なおVer.2.0の時期に、名義が「Ryota-H」に変更になった模様。 戦国大戦では猛将、老将、ネタキャラ、萌えキャラなど非常に幅広く描いている。 SR毛利隆元の馬の眼鏡やR今川氏真のサッカー鞠などフレーバー豊かな遊び心も特徴。 本作以外の主なお仕事 Lord of Vermilion Re 2 カードイラスト(URピクシー Rデュラハン・ランサー等) 公式サイト 楽描時間 pixiv http //www.pixiv.net/member.php?id=49260 Ver1でのイラスト担当 織田026/UC橋本一巴 織田029/C塙直政 上杉014/R柿崎景家 今川011/R今川氏真 今川024/UC定恵院 Ver1.1でのイラスト担当 織田059/...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.0/005_色部勝長
    武将名 いろべかつなが 血染めの感状 C色部勝長 上杉家臣。第4次川中島の戦いで、柿崎景家の窮地を救うなど奮戦し、安田長秀らとともに謙信から「血染めの感状」を授かった。謀反を起こした本庄繁長の居城村上城を攻撃中に、病で陣没した。「厄介な争いごとはすみやかに終わらせるべし!」 出身地 越後国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率3 特技 計略 正兵の構え 武力と統率力が上がる。 必要士気4 Illustration 杉浦善夫 鎧の腹部に『堅』の字がある。 上杉家のコスト1.5騎馬のひとりだったが、Ver1.20より兵種変更で槍足軽となった。 しかし、無特技で計略は汎用の「正兵の構え」という点は相変わらずである。 単純に素の武力を重視し、計略使用を考えないのなら彼を採用するのもいいだろう。 上杉家の1.5コスト槍は色部を含めて統率が...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.0/戦国大名003_上杉謙信
    武将名 うえすぎけんしん 戦国大名 UC上杉謙信 越後の大名。病弱の兄に代わって家督を継ぎ、瞬く間に越後国内を平定する。武田信玄に国内を追われた村上義清らの要請に応え、義のために川中島へ出陣。幾度となく信玄と名勝負を繰り広げた。「毘」の軍旗を翻し戦場を駆け、軍神と畏れられた。「我こそが正義。道を阻む者は、龍の餌食と知れ」 出身地 越後国(新潟県) コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率8 特技 計略 轟駆け 突撃ダメージが上がる。 必要士気4 Illustration 杉浦善夫 スターター内の1枚で、イラストはSR上杉謙信のアップ。 そのため上杉家カードの特徴である「漢字一文字」の法則(?)の外に居る希少な存在。 計略の「轟駆け」は上杉家唯一の所持者と貴重なのだが 同じスターター騎馬のUC武田信玄が采配持ちのため真っ先に外される事が多い。 ...
  • 頂上対決過去ログ3
    Ver1.11C (2011/11/07~2011/12/19) Ver1.11B (2011/09/13~2011/11/06) Ver1.11A (2011/08/25~2011/09/12) Ver1.10A (2011/07/21~2011/08/24) Ver1.11C (2011/11/07~2011/12/19) 年/月/日 勝敗 君主名 デッキ名 デッキ構成 家宝 動画 2011/12/19 × まもる 精鋭射撃ワラ R酒井忠次 UC天野景貫 C河合吉統 SS茶々 R初 UC浦原氏徳 C奥平貞能 (未使用) ニコニコ動画 ○ 盈燈 二色火門 R内藤昌豊 Rおつやの方 UC朝比奈信置 C伊丹康直 UC浦原氏徳 C奥平貞能 初花肩衝 2011/12/18 × あご髭海賊団 盟約攻陣 R遠藤直経 R藤堂高虎 C宮部継潤 UC鳥居景近 C高橋景業 C朝倉景紀 初花...
  • 漆黒の暴威デッキ
    デッキ名 漆黒の暴威デッキ 解説 R柿崎景家の漆黒の暴威を主軸とするデッキ。 徐々に武力を上げるという性質なので瞬発力はないが、一度武力が上がりだしてしまえば長い効果時間を活かして、圧倒的な攻撃力で戦場を制圧することが可能。 そのためには大筒を占拠するにしても城を殴るにしても、武力上昇が最大になるタイミングで勝負所が来るよう、 効果時間を把握したうえでの微妙なラインコントロールが重要である。 上手くタイミングさえ合えば武力が上がる間に溜まった士気で他の計略とのコンボも可能になってくる。 一方でその性質上、防衛には弱く暴威直後に号令などを使われれば簡単に押し切られてしまう。 後手に回ると不利なので、先の展開を読みながら先手を取って攻め続ける必要があるだろう。 キーカード 上杉014 上杉家 R柿崎景家 2.5 騎馬隊 9/3 気 漆黒の暴威 5 武力が徐...
  • Ver2.1/初心者のための導入デッキ
    Ver3.0/初心者のための導入デッキ 本項は、戦国大戦を始めたばかりのプレイヤーの中でも、Ver3.0x以降に参戦した主君に向けたデッキページである。 初心の章では、ミッションを成功させることで1話につき電影武将を四枚貰える。 戦国鬼札の武将と獲得電影武将、それに入手が容易なパーツを加え、初心者でも扱いやすいと思われるデッキを紹介する。 これらのデッキで数回プレイし、そのとき排出されたカードとあわせて好みのデッキを構築していこう。 Ver3.0ではリーグ制が採用されており、実力が近い人同士が当たる。とはいえ、始めのうちはゲームに慣れる事とカードをそろえる事が大切なので、群雄伝でこれら二つをこなすとよいかもしれない。 スターターパック 初心の章 デッキ例 ステップアップ掛かれ柴田デッキ 鶴翼の陣デッキ 啄木鳥デッキ 散華の陣デッキ 漆黒の暴威デッキ 忍従の陣デッキ ...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.0/028_林秀貞
    武将名 はやしひでさだ 筆頭家老 UC林秀貞 織田信秀、信長の2代にわたって仕えた。若き日の信長の教育係となる。一番家老の役割を与えられたものの、信長の奇行に頭を痛め、弟の信勝擁立を画策。柴田勝家とともに挙兵して信長と戦って敗北するが、許された。その後も宿老として、主に行政面を担った。「ふほほ。ワシが筆頭家老じゃぞ」 出身地 尾張国 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力4 統率4 特技 計略 気まぐれな命令 戦場にいる最も武力の高い味方の武力と統率力がランダムで上がる。 必要士気4 Illustration 風間雷太 妙に豪華な衣装が印象的な織田家の筆頭家老。 武力・統率ともに物足りない上に無特技という、かなり厳しいスペックである。 気まぐれな命令は、戦場にいる最も武力の高い味方の武力・統率をランダムに上げる投げ計略。 効果時間は7c超で、上昇...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.1/068_今川義元
    武将名 いまがわよしもと 東海の王者 SS今川義元 駿河の大名。軍師・太原雪斎との策謀で、実兄の氏輝と彦五郎を、甲斐の武田信虎の力を借りて暗殺し当主となる。常在戦場を己の信条とし、常に美しい死化粧をほどこしている。雪斎とともに尾張奪還を目論む。「尾張を今川に       返してもらうか。ノオウ!」「いくさの子 -織田三郎信長伝-」(原哲夫・北原星望)より 出身地 駿河国(静岡県) コスト 3 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率8 特技 魅力 計略 常在戦場? 武力と統率力が上がる。さらに武力と統率力が徐々に上がる。ただし効果中は自城に入れなくなる。 必要士気5 Illustration 原哲夫 コミックゼノン連載中の「いくさの子 織田三郎信長伝」より参戦。 高統率もさることながら、何より今川...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.0/065_片倉小十郎
    武将名 片倉小十郎 バリエンテス SS片倉小十郎 「伊達の鬼」と称される、伊達家筆頭家老。主君の政宗に絶対の忠誠を誓う。笛をこよなく愛する知勇兼備の名将であり、また軍師として数々の合戦で政宗を支え武功をあげた。人取橋合戦では、わずか七千の兵で三万の軍勢を撃退し、伊達の勇名を天下に轟かせた。「小十郎、鬼となりて    敵を撫で斬りいたす!」 出身地 出羽国 コスト 2.5 兵種 竜騎馬隊 能力 武力8 統率9 特技 伏兵 魅力 計略 伊達の鬼 武力と移動速度が上がる。さらに武力が徐々に上がり、残弾数が0のときは、タッチによる突撃が可能になる。 必要士気6 Illustration 田中克樹 Ver2.0の戦国数寄におけるコミックゼノンとのコラボの一枚。 コミックゼノンで連載されていた「バリエンテス 伊達の鬼 片倉小十郎」...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.0
    カードリスト 鉄砲隊と騎馬隊がメインとなる勢力。 Ver1.0xでは鉄砲隊・騎馬隊は1.5コスト以上にしか存在しない。槍が苦手兵種とされているため、必然的に1コストの層が薄くなっている。 逆にいえば高コストに強力な武将が多い。 槍足軽が1.5コスト以上には3枚しか無いので、起用する際は1コストがメインになるだろう。 どちらかといえば武力が高く統率が低めの武将が多い。 SR上杉謙信を筆頭として、高コスト帯に爆発力が高い計略を持つ武将が揃っている。 それぞれが他にない個性を持つため、ある程度慣れることで力強さが分かってくる勢力と言える。 また特技・気合を持つ武将が他勢力に比べて多く、戦場ではカードの額面以上の耐久力を見せてくれる。 その反面、特技・攻城を持つ武将が2人しかいないので虎口攻めは苦手。 勢力カラーは白黒(モノクロ) イラストには漢字1文字が...
  • カードリスト/2.5コスト/一覧
    カードリスト/2.5コスト/スペック別一覧 ver2.0現在 武力/統率 統率1 統率2 統率3 統率4 統率5 統率6 統率7 統率8 統率9 統率10 統率11 統率12 武力11 武力10 槍R丸目長恵 足SR上泉信綱 武力9 騎SS大島山十郎(忍)(魅)槍SR鬼小島弥太郎(気)槍R東郷重位(気) 騎UC籾井教業(気)槍R真柄直隆(気)槍SS金狼流アキラ(城)槍EX山中鹿之助(気)槍UC赤井直正(気) 騎R柿崎景家(気)槍SR前田利家(気)槍R穂井田元清(気)槍R真壁氏幹(気) 鉄R土橋守重(柵)(狙)騎SR風魔小太郎(忍)(魅) 槍R遠藤直経(制)(魅)竜SR伊達成実(気) 騎UC飯富虎昌(城)槍SR龍造寺隆信(城)弓R斎藤義龍(柵)鉄R斎藤朝信(魅)弓SS村上武吉(焙) 騎UC村上義清 武力8 槍R土屋昌恒(気)(柵...
  • 群雄伝・武将列伝/千代女の旅
    第三章 千代女の旅第一話 武田の歩き巫女 第二話 薩摩隼人見物 第三話 毛利両川見物 第四話 魔王見物 第五話 旅の終わり 第三章 千代女の旅 第一話 武田の歩き巫女 通常勝利 大名 柿崎景家軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 上杉014 R柿崎景家 騎馬 9 3 気 漆黒の暴威 ○ ○ 上杉020 R斎藤朝信 鉄砲 9 6 魅 鍾馗の銃弾 ○ ○ 上杉016 SR加藤段蔵 騎馬 8 1 忍 忍法闇駆け ○ ○ 上杉026 C高梨政頼 槍 3 2 正兵の構え ○ - 上杉018 UC河田長親 鉄砲 7 6 伏魅 貫通射撃 ○ イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 [武田035]SR望月千代女、武田信玄 開幕 - - 2 [武田035]SR望月千代女、[武田006]UC出浦守清 戦闘開始 3 [武田035]SR望...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.0/008_上杉憲政
    武将名 うえすぎのりまさ 元・関東管領 R上杉憲政 室町幕府の関東管領を務めた、山内上杉家の当主。河越城の戦いで北条氏康に大敗を喫し、勢力を失う。その後、武田信玄との戦いでも敗北し、関東を放棄。越後の長尾景虎(後の上杉謙信)の下へ逃れ、景虎に上杉姓と関東管領職を譲った。「ほほほ、越後は極楽よの~」 出身地 上野国 コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力2 統率2 特技 計略 関東管領職譲渡 戦場に居る最も武力の高い味方の武力が大幅に上がる。 必要士気10 Illustration 山本章史 着物に『楽』の字がある。 パッとしない能力値に無特技と少し寂しいスペックだが、武力2の弓足軽なのでコスト分の仕事は出来るだろう。 計略の関東管領職譲渡は戦場にいる最も武力が高い味方を武力+35するもので、効果時間は5.2c。(Ver2.22A) 武力30オーバ...
  • ロケテスト/カードリスト/上杉家/一覧
    カードリスト カードリスト/上杉家/一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/知 特技 計略 士気 備考 No.059 上杉家 R甘粕景持 2 騎馬 8/3 魅力 疾風迅雷 5 武力と移動速度が上がる。 No.060 上杉家 UC荒川長実 2 騎馬 9/1 なし 特攻戦法 4 武力と城壁攻撃力が上がるが、強制的に敵城方向へ前進してしまう。 No.061 上杉家 R伊勢姫 1 弓 1/3 魅力 悲恋の結末 3 戦場に際も武力が高い味方の武将の統率力を上げる、自身は撤退する。 No.062 上杉家 C上杉景信 1 弓 2/6 なし 的確な援軍 3 範囲内の最も武力の高い味方の兵力が回復する。 No.063 上杉家 SR上杉謙信 4 騎馬 12/5 気合 魅力 毘天の化身 6 武力と移動速度が大幅に上がり、兵力が回復する。 No.064 上杉家 UC上杉謙信 3 騎馬 9/8 なし 指揮 ...
  • 頂上対決過去ログ2
    Ver1.05A (2011/5/27~2011/7/20) Ver1.04B (2011/4/8~2011/5/26) Ver1.05A (2011/5/27~2011/7/20) 年/月/日 勝敗 君主名 デッキ名 デッキ構成 家宝 動画 2011/7/20 ○ 風のヒューイ ニコニコ動画 × ジョンソン 2011/7/19 × 虎斗 ニコニコ動画 ○ 雲のジュウザ 2011/7/18 × 利家とまつ ニコニコ動画 ○ 魔法のランプ 2011/7/17 × たつを ニコニコ動画 ○ あご髭海賊団 2011/7/16 × おやつ@霧雨 ニコニコ動画 ○ 魔法のランプ 2011/7/15 × 風のヒューイ ニコニコ動画 ○ たつを 2011/7/14 ...
  • 群雄伝・武田伝/イベント二章
    一章へ 武田伝二章 武田伝二章 第二章 川中島合戦第一話 越後の龍 第二話 村上軍掃討戦 第三話 犀川の戦い① 第四話 犀川の戦い② 第五話 影武者 第六話 徳栄軒信玄 第七話 啄木鳥戦法 第八話 龍虎激突 第二章 川中島合戦 第一話 越後の龍 生存 大名 上杉謙信軍 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 武田信玄、[武田039]SR山本勘助 開幕 - - 2 武田信玄 戦闘開始 味方士気UP 士気+4 3 武田信玄、[武田031]SR馬場信春 一定時間 味方武力・兵力・移動速度UP 馬場の武力+5、兵力・移動速度UP97c頃 4 武田信玄、[武田033]UC原昌胤 一定時間 味方士気UP 士気+687c頃 5 [武田031]SR馬場信春 接触 味方武力UP敵統率UP 馬場の武力+5、上杉謙信の統率UP謙信に接触 6 [武田023]R武田信繁、[武田022]C武田信...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.1/040_上杉景勝
    武将名 うえすぎかげかつ 龍を追う者 R上杉景勝 長尾政景の子であるが、父・政景の急死を受けて、叔父にあたる上杉謙信の養子となった。冷静かつ寡黙な人物で、人々から軍神と崇められた謙信の背中を常に追い求め続けていたとも言われている。「軍神の背中は遙か先か……」 出身地 越後国 コスト 2 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率5 特技 制圧 計略 義侠心の目覚め 戦場にいる上杉家の味方の武力の最大値が大きいほど、武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度と兵力が上がる。 必要士気4 Illustration 西野幸治 陣羽織に「義」の字がある。次代の上杉家当主が若き日の姿で登場。 出で立ちは実父・SR長尾政景のものを受け継いでおり、イラストレーターも同じく西野幸治氏である。 7/5というスペックはやや物足りないが、制圧は上杉家に不足気味な特技なのでありが...
  • 群雄伝・北条伝/イベント一覧
    群雄伝・北条伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・毛利伝 群雄伝・島津伝 群雄伝・武将列伝 北条伝 群雄伝・北条伝北条伝 第一章 関東の覇者第一話 小沢原の戦い 第二話 第一次河東一乱 第三話 第二次河東一乱 第四話 河越前哨戦 第五話 河越夜戦 第六話 松山城急襲 第七話 三将会盟 第八話 三浦三崎の戦い 第九話 房総へ 第十話 軍神の猛攻 第十一話 獅子と龍 コメント 第一章 関東の覇者 第一話 小沢原の戦い 通常勝利 大名 上杉朝興軍 イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 北条氏康、[北条026]R北条幻庵 開幕 - - 2 北条氏康、[北条027]SR北条綱成 戦闘開始 3 北条氏康、[北条018]S...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0
    電影武将・宴Ver.3.0 一覧 入手方法 電影武将(デジぶしょう)専用カード。 現物ではなくデータの状態でのみ手に入る武将カード。 戦国鬼札(ジョーカー)に登録して使用する。 排出版の亜種のようなカードと電影武将限定のカードの2種類がある。 前者は、排出版カードを元にマイナーチェンジしたようなもの。戦国屋では手に入らず、期間を逃すと入手できない。再配布イベント待ちになる。 後者は、排出カードでは登場しない完全新規のもの。戦国屋の電影宝箱で入手できる。(バインダー等の付録のアイテムコード除く) 電影武将・宴Ver.3.0 一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 宴084 長宗我部家 R石谷夫人 1.0 鉄砲隊 1/3 柵 魅 領 民意の援軍 4 【国令】長宗我部家の味方の兵力を回復させる。さらに特技「...
  • コメント/群雄伝・武将列伝6
    15章第1話の6は江里口で奈多夫人と接触、7は成松で別次鑑連の撃破です。 - 名無しさん 2015-04-24 12 48 10 名前間違えたので訂正 ×別次鑑連○戸次鑑連 - 名無しさん 2015-04-24 17 38 04 名前間違えた。×春景 ○晴景 - 群雄勢 2015-03-28 14 01 35 6-4は春景ではなく為景です。 - 群雄勢 2015-03-28 14 00 13 一、奸雄起つ:落城 1:長尾為景(069)、中条藤資(032)、加地治綱(015):開幕 2:長尾為景(069)、中条藤資(032):開幕 3:加地治綱(015)、長尾為景(069):戦闘開始 4:長尾為景(069):一定時間(74秒) 5 :長尾為景(069)、中条藤資(032):攻城(ダメージ?) 6:中条藤資(032)、加地治綱(015):接触 7:加地治綱(015)、長尾為景...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.0/001_甘粕景持
    武将名 あまかすかげもち 上杉二十五将 SR甘粕景持 上杉謙信に仕え、柿崎景家と並ぶ武勇を誇った名将。第4次川中島の戦いでは殿軍を務め、1千余りの軍勢を乱すことなく率いる采配の見事さに、武田兵の多くは「謙信が指揮しているのではないか」と疑ったほどであった。「火傷するほど 熱くいこうぜい!!」 出身地 越後国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率5 特技 気合 計略 龍の如く 戦場に居る敵部隊の数が、撤退していない味方部隊よりも多いほど、武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度と兵力が上がる。 必要士気5 Illustration 萩谷薫 胸元に『勇』の字がある。 コスト2で7/5のスペックは一見平凡だが、騎馬隊という兵種と計略、気合の特技がそれぞれ噛み合っている。 特技を活かして丁寧に扱えば撤退しにくく、計略にも繋げ易い。 また上...
  • 群雄伝・武田伝
    群雄伝・武田伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • カードリスト/気合・肉一覧
    気合持ち(肉含む) コスト/兵種 鉄砲隊 騎馬隊 槍足軽 弓足軽 軽騎馬隊 竜騎馬隊 足軽 3.5 島津[11/7]SR島津義弘(気)(魅)(車) 他家[10/8]SR佐竹義重(気)(魅) 織田[9/2]SS織田信長(肉)島津[10/6]EX島津義弘(城)(気) 3.0 島津[10/2]SR島津義弘(気)(魅)(車) 武田[10/3]SR武田勝頼(気)(魅)[10/2]SS秋山信友(気)上杉[9/6]SS直江兼続(気)(魅)今川[8/10]R岡部元信(城)(気)他家[9/6]宴R戸沢盛安(気)(魅) 織田[10/2]SR前田慶次(気)(魅)武田[9/7]SR馬場信春(城)(気)[9/6]EX真田幸村(気)(魅)北条[9/7]R北条氏邦(気)(盾)他家[10/4]SR山中鹿之助(気) 伊達[10/4]宴SR伊達成実(気) 本願寺[9/11]SR本願寺顕如(城)(気)(魅) 2....
  • 群雄伝・武将列伝6
    群雄伝・武将列伝6 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝...
  • 頂上対決/各武将初出場日時
    頂上対決の各武将初出場日時をまとめてみました。 wikiの頂上決戦情報から手作業で埋めています。 初出場日時Ver.1.0 初出場日時 Ver.1.0 織田家 武田家 上杉家 今川家 他家 UC織田信長 --- UC武田信玄 --- UC上杉謙信 2011/04/27 UC朝比奈信置 --- R足利義輝 2011/01/25 UC安藤守就 2010/12/07 SR秋山信友 2011/05/13 SR甘粕景持 2010/11/29 R朝比奈泰朝 2010/12/07 C安宅冬康 2010/11/28 R池田恒興 2011/01/25 UC穴山梅雪 2010/12/05 R綾姫 --- R朝比奈泰能 2010/12/08 UC岩成友通 2010/12/28 R稲葉一鉄 2010/12/07 R甘利虎泰 2010/11/16 UC荒川長実 --- UC天野景貫 2...
  • 群雄伝・北条伝
    群雄伝・北条伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • カードリスト/上杉家/Ver.3.2/094_斎藤朝信
    武将名 さいとうあさのぶ 鬼才鬼神 SR斎藤朝信 越後の武将。上杉家臣。謙信の官領就任式の際には、柏崎景家と共に太刀持を務める。己の武勇のみならず、戦術や内政の才覚にも長け、謙信からの信頼は絶大だった。難敵が予想される戦場には、謙信は必ず朝信を差し向けて、その戦果に期待を掛けたという。「ほう、後ろから来るか……    いいぜ、かかってきな」 出身地 越後国(新潟県) コスト 3.0 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率6 特技 魅力 軍備 計略 鐘馗の穿槍? 武力が上がり、カードをタッチすると貫通する無敵槍を投げるようになる。ただし敵を撤退させると敵軍の士気が上がる。 必要士気6 Illustration 三好載克 色んな所でネタにされる上杉のイイ男。 自身初となる槍足軽となって登場。 上杉では2枚目となる3コスト槍で軍備...
  • 史実ネタ/年齢集
    ja wikipedia調べです。その時点で逝去していた武将は()で書いてます。 年齢はサブタイトルの西暦当時。追加のない勢力は省略。 SS・EXは通常排出のない武将を記載し、原作のある人物(明確な元キャラがいる武将)は史実と設定が異なる場合があるため除外する。 武将はそのタイトルで追加された人物を基にしています。 イラストと見比べると面白いかもしれません。 年齢表1560 尾張の風雲児 1570 魔王上洛す 15XX 五畿七道の雄 (1570年時点) 1582 日輪、本能寺より出ずる 1590 葵、関八州に起つ 年齢比較 年齢表 1560 尾張の風雲児 織田家 武田家 上杉家 今川家 他家 安藤守就 57? 52? 秋山信友 33 甘粕景持 不明 朝比奈信置 32 足利義輝 24...
  • 初心の章
    初心の章 Ver2.1より内容を一新。 更にミッションをコンプリートすることで電影武将四枚セットを貰えるようになった。 第一話:槍足軽の巻(北条)(UC多目元忠 UC富永直勝 R北条幻庵 R北条綱高) No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 北条024 SR北条氏康 槍 10 10 伏 魅 盾 関東王の采配 他CPU C一般兵 足軽 2 2 正兵の構え 他CPU C一般兵 足軽 2 2 正兵の構え 他CPU C一般兵 騎馬隊 2 2 正兵の構え 他CPU C一般兵 騎馬隊 2 2 正兵の構え イベント情報槍撃を成功させよ 迎撃を成功させよ 敵三部隊を撃破せよ 解説 北条氏康は城内。出撃はしない。 イベント1は槍撃を二回敵の一般兵に当てる。 イベント2は、騎馬隊が二部隊出てくるので迎撃を決める。この騎馬隊は最寄りの敵を追い回す習性がある。 イ...
  • 頂上対決過去ログ1
    Ver1.04A (2011/3/9~2011/4/7) Ver1.02A (2011/1/27~2011/3/8) Ver1.02 (2010/12/24~2011/1/26) Ver1.01A (2010/11/24~2010/12/23) Ver1.01 (2010/11/15~2010/11/23) Ver1.04A (2011/3/9~2011/4/7) 2011/4/7 × 庵曽新 2色宿業 SR甘粕景持 SR長尾政景 C吉江景資 UC関口氏広 C奥平貞能 松本茄子 ニコニコ動画 ○ 虎斗 挑発騎馬 R小山田信茂 UC原昌胤 UC土屋昌次 C木曾義昌 C里美 稲葉瓢箪 2011/4/6 ○ 雲のジュウザ 2色絶望采配 SS竹中半兵衛 R板垣信方 UC原昌胤 C小幡昌盛 C駒井高白斎 天羽々斬 ニコニコ動画 × 竜紀☆ 風林火山 SR武田信玄 UC出浦守...
  • 群雄伝・武田伝/イベント一覧
    武田伝 武田伝 第一章 信濃侵攻第一話 家督相続 第二話 諏訪平定 第三話 小田井原の戦い 第四話 上田原の戦い 第五話 塩尻峠の戦い 第六話 戸石崩れ 第七話 戸石城攻略戦 第八話 葛尾城攻め 第二章 川中島合戦第一話 越後の龍 第二話 村上軍掃討戦 第三話 犀川の戦い① 第四話 犀川の戦い② 第五話 影武者 第六話 徳栄軒信玄 第七話 啄木鳥戦法 第八話 龍虎激突 第一章 信濃侵攻 第一話 家督相続 通常勝利 小名 諏訪頼重軍 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 武田信玄、[武田004]R板垣信方 開幕 - - 2 武田信玄 開幕 - - 3 武田信玄 戦闘開始 味方士気UP 士気+4 4 武田信玄、[武田023]R武田信繁 接触 味方統率UP 二人の統率11以上 5 [武田003]R甘利虎泰、[武田004]R板垣信方 撃破 味方武力UP 甘利虎泰・板垣信方の武力...
  • Ver2.01B情報
    Ver2.01A情報←前 次→Ver2.01C情報 稼動日:2013年2月19日 公式による変更点告知: システム面戦闘関連 計略修正 家宝修正 システム面 戦闘関連 【豊国】 各種追加効果の効果時間短縮(攻撃力、速度、攻城力上昇時間が短縮) 回復量減少 【槍足軽】 槍撃ヒット時の速度低下時間減少 【竜騎馬隊】 射程距離減少 【軽騎馬隊】 移動速度減少 計略修正 武将名 計略名 内容 共通 【織田027】蜂須賀小六etc 山津波の計 ↑ 威力増加 【他】十河一存etc 不屈の構え ↓ 兵力回復量減少、効果時間短縮 【他】岩成友通etc 力萎えの術 ↑ 範囲拡大 織田 【織田001】安藤守就 占領作戦 ↑ 効果時間延長 【織田003】稲葉一鉄 頑固一徹 ↑ 効果時間延長 【織田007】織田信長 ...
  • カードリスト/上杉家
    上杉家一覧 上杉家一覧 コスト兵種別一覧 兵種・特技統計 武家カラーは灰。イラストの特徴として、武将を表す漢字一文字が描かれている。 騎馬隊、槍足軽が中心。弓足軽、鉄砲隊の数もそれなり。弓足軽、足軽は低コストに集中している。タッチアクションのある2兵種の性能が高く、攻撃的だがムラがある戦術をコンセプトとする。 「魅力」「気合」持ちが多い。逆に「伏兵」「攻城」持ちが少ない。「制圧」は同名カードが多いので、実質的には少なめ。「忍」は2枚のみだが、どちらも他勢力にはほとんど存在しない忍騎馬である。 爆発力のある、上昇値の大きい強化計略が特徴。「デメリットがある代わりに効果が大きい」タイプの計略も多い。他勢力よりも兵力を回復する効果を持つ計略が多い。ダメージ計略として1枚のみだが「神鳴り」計略が存在。 「敵や味方の武力や統率を参考にして効果が上がる」タイプの計略が非常に多い。戦場の他武将の...
  • 地元デッキ
    地元デッキ出身地早見表 サンプル 地元デッキ 同じ出身地の武将を集めたデッキ。カードの記載は令制国での区分。 出身地が同じということで勢力が纏めやすいので、デッキ構築は比較的簡単。 Ver1.01A現在排出されている武将では、尾張国(織田信長の拠点)、甲斐国(武田信玄の拠点)、越後国(上杉謙信の拠点)が多い。 Ver1.1xのカード追加で、近江国(浅井氏の拠点)、紀伊国(雑賀衆の拠点)が大幅に増えた。 Ver1.2xのカード追加で、相模国(北条氏の拠点)、安芸国(毛利氏の拠点)、薩摩国(島津氏の拠点)が大幅に増えた。 他には駿河国(今川氏)や阿波国(三好氏)も少なくない。 同郷の武将で戦うと思いもひとしお。 実際のところ、尾張国の様に「単勢力で組めて当たり前」の国よりも、美濃国や信濃国の様に「適度に2勢力程度に収まる」国の方が、デッキを作る上では楽しかったりする。 ...
  • @wiki全体から「113_柿崎景家」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索