137_宇都宮成綱

戦国大戦wiki内検索 / 「137_宇都宮成綱」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.1/137_宇都宮成綱
    武将名 うつのみやしげつな BSS宇都宮成綱 下野宇都宮氏第17代当主。応仁の乱、享徳の乱の只中で生を受ける。若くして当主となると、政治を専横する家臣を武力で排除し、自立を狙う一族を従属させる。積極的な外征に加え、古河公方の家督争いにも介入して、北関東随一の勢力を作り上げた。「この乱世に、俺の全力を捧げて                宇都宮家を再興してみせる!」 出身地 下野国 コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率7 特技 制圧 魅力 計略 北関東の覇者? 他家(東)の味方の武力が上がる。さらに対象の味方の武将コストが低いほど、移動速度が上がる。 必要士気6 Illustration むなぁげ...
  • コメント/Ver3.10A情報
    青柳 - 名無しさん 2015-06-22 17 54 10 SS137 他家東 BSS宇都宮成綱 2.5 槍 武8統7 制魅 計略 北関東の覇者 - 名無しさん 2015-06-20 05 54 09 南光坊天海R砲兵 - 名無しさん 2015-06-18 18 43 35 イロハちゃんSR - 名無しさん 2015-06-16 16 44 55 浅野 - 名無しさん 2015-06-16 13 09 37 アオキ - 名無しさん 2015-06-15 19 11 28 東郷重信 他 西 3コス 鉄 武10 統3 忍、狙 (昨夜の動画にて確認。 - 25 2015-06-15 10 02 27 細かいですがBSS酒井の海老すくいは翠葵(煌)計略みたいですね - 名無しさん 2015-06-13 00 52 02 金本→金元 - 名無しさん 2015-06...
  • Ver3.10E情報
    Ver3.10D情報←前 稼動日:2015年8月6日 システム面戦闘システム 計略修正 システム面 戦闘システム 【乱戦】 ・部隊の接触及び乱戦によるダメージの武力依存増加 【傑集】 ・1.5コスト以上傑集時の武力上昇値減少 ・1コスト傑集時の統率力上昇値増加 【戦旗】 ・戦旗ゲージ上昇間隔短縮 ・敵部隊に破壊された後に戦旗が再設置可能になるまでの時間短縮 【真田丸】 ・真田丸が起動するまでの時間延長 【槍足軽】 ・迎撃時の速度低下時間を延長 ●家宝変更点 【副効果 弓射程距離UP】 ・射程距離延長 ●その他変更点 ・戦働の変動値を調整 ・宴048「雑賀孫市」:弾数の回復速度が通常時よりも速くなってしまうことがある不具合を修正いたしました。 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での...
  • Ver3.10C情報
    Ver3.10B情報←前 稼動日:2015年6月25日 戦闘システム修正 計略修正 戦闘システム修正 【騎馬隊】 ・敵城にタッチ突撃を行った際に突撃がキャンセルされる位置の調整 【砲兵】 ・弾数の回復間隔短縮 ・砲撃のダメージ増加 【真田丸】 ・真田丸が起動するまでの時間短縮 ・真田丸が占領されるまでの時間延長 ・真田丸が占領された時の城ダメージ減少 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田 SS117 竹中半兵衛 天使ハンベー ↑ 効果時間延長 北条 北条025 北条早雲 千頭の劫火 ↓ 効果時間短縮 島津 島津064 カタリナ 希望の聖乙女 ↑↑ 計略範囲拡大最大兵力減少時の武力上昇値増加 豊臣 豊臣...
  • Ver3.10A情報
    Ver3.02F情報←前 次→Ver3.10B情報 ロケテスト実施日:2015年5月8日~2015年5月15日 ロケテスト実施店舗:クラブセガ秋葉原新館、セガ神楽坂、クラブセガ新宿西口 Ver3.10Aはロケテスト時のバージョンです。本稼働のバージョンとは異なります。※以下の記載にはロケテストなど本稼動以前に発表された情報が含まれます。 システム面階級・位 戦闘関連 戦闘システム修正 演出面 バグ、その他不明な点など 追加カード 排出停止カード 追加家宝 カード表記変更スペック変更 計略変更 カード内容変更 計略修正 家宝修正 システム面 サブタイトルが「1615 大坂燃ゆ、世は夢の如く」へ変更。 新規カード130枚以上追加 引き継ぎ 階級・位 戦闘関連 新兵種「砲兵」(ほうへい)追加 新計略カテゴリ【傑集】(けっしゅう)追加 新計略カテゴリ【真...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/055_宇都宮国綱
    武将名 うつのみやくにつな R宇都宮国綱 下野国の大名。幼くして家督を継いだため国内の反対勢力が台頭し、さらには北条氏の侵攻も許してしまい孤立する。窮地に陥った国綱は豊臣秀吉に出陣を乞い、小田原征伐を実現させることにより所領を安堵された。「俺の武名、関東に轟かせてみせるっ!」 出身地 下野国(栃木県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力4 統率7 特技 魅力 計略 同盟の構え 武力が上がる。効果終了時に自軍の最大士気が上がる。ただし12より多くはならない。 必要士気2 Illustration 橙山そぼろ? 北関東から新たに宇都宮国綱が宴武将として参戦。 騎馬に重要な統率こそ高いものの武力が低く、計略目的の採用になるだろうか。 計略は自身の武力が+3され、効果終了時に自軍の最大士気上限が+3される。 効果時間は16.3c、統率依存は0.8c...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.1
    戦国数奇Ver3.1一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 戦国数奇115 織田家 SS織田信長 2.5 槍足軽 9/5 魅 愚者 6 武力と兵力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。 丸藤広貴? 戦国数奇116 織田家 SS黒田官兵衛 2.0 騎馬隊 5/10 制 伏 悪魔カンベー 3 範囲内の最も武力の低い敵の本来の武力と統率力の値を入れ替える。 米澤稔・兵藤聡司 戦国数奇117 織田家 SS竹中半兵衛 2.0 槍足軽 5/10 伏 軍 天使ハンベー 5 織田家の味方の本来の武力と統率力の値を入れ替える。統率力より武力が高い対象の味方はさらに統率力による戦闘ダメージを与えられるようになる。 米澤稔・兵藤聡司 戦国数奇118 武田家 SS望月千代女 2.0 鉄砲隊 8/1 忍 魅 最強の影 6 武力が上がり、射撃が命中した敵を自身...
  • Ver3.20D情報
    Ver3.20C情報←前 稼動日:2016年3月31日 公式による変更点告知: Ver.3.20D稼働のお知らせ 戦闘システム 計略修正 家宝修正 戦闘システム 【証ランキングの追加】 【軽騎馬】移動速度低下(+14%で迎撃→+15%で迎撃) 【傑集】2コスト以下傑集時の武力上昇値減少(+2・+3・+4→+1・+2・+3、2.5コスト以上は+4のまま) 【共宴】計略範囲縮小、効果時間短縮(一律2秒短縮?) 武将名 計略名 効果時間短縮 織田096織田信長 共宴・下天新世 9.2c→8.3c 武田083武田信玄 共宴・孫武の采配 9.2c→8.3c 上杉093上杉謙信 共宴・白龍の化身 9.0c→8.2c 今川058今川義元 共宴・覇者の威光 9.0c→ 浅井朝倉057浅井長政 共宴・窮鷹飛翔す 8.2c→7.3c 本願寺054無二 共宴・唯一無二 7...
  • 栃木
    3INTER PARK +1 住所:栃木県宇都宮市インターパーク6-5-1 電話 028-657-6677 営業時間 09 00~翌03 00 ゲームグッドヒル 住所 栃木県宇都宮市川田町1000-1 宇都宮モールSOLE21内 電話番号 028-614-6142 営業時間 10 00~24 00 ゲーム&ビリヤード 遊ing 住所 栃木県宇都宮市石井町下平出境2707-4 電話番号 営業時間 騒がしくないので集中してプレイしたい方はおすすめ。 セガワールド宇都宮 住所 栃木県宇都宮市東宿郷5-1-7 電話番号 028-633-6082 営業時間 10:00~24 00 [] ナムコプラボ宇都宮店 住所 栃木県宇都宮市簗瀬町1606-1 P&Dビル TEL 028-638-5011 営業時間 10:00~24...
  • 同盟の構え
    所持武将 UC蠣崎季広 R宇都宮国綱 (画像) 必要士気 2 効果時間 統率時間 計略内容 武力が上がる。効果終了時に自軍の最大士気が上がる。ただし12より多くはならない。 詳細 自軍の最大士気が3上がる。武力+3、効果時間16.3c(2.12D) 用法 信長包囲網などの混色にする場合に。士気溢れ対策にも。 対処法
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1
    電影武将・宴 一覧 入手方法 電影武将(デジぶしょう)専用カード。 現物ではなくデータの状態でのみ手に入る武将カード。 戦国鬼札(ジョーカー)に登録して使用する。 2014年12月24日(水)より発売のドラマCD「戦国大戦 島津4兄弟~その熱き魂と誇り~」に封入特典としてSR島津歳久が実物カードとして先行収録された。 2015年7月23日より「電影武将・宴カードパック」葵の勇士たち、躍進 が発売され実物カードとして入手可能になった。 収録は宴030「小雀」~宴056「鶴首」まで。 排出版の亜種のようなカードと電影武将限定のカードの2種類がある。 前者は、排出版カードを元にマイナーチェンジしたようなもの。イラストの一部や計略名など、カードとしての差分は大きくない。 後者は、排出カードでは登場しない完全新規のもの。スペックや計略にも独自性の強いものが多い。 ...
  • カードリスト/戦国数奇
    カードリスト/戦国数奇/一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 備考 獲得家紋 イラスト SS001 織田家 SS織田信長 3.5 槍 9/2 肉 火事場のクソ力 5 兵力が少ないほど武力が上がる。 ゆでたまご SS002 織田家 SS木下藤吉郎 1.5 弓 4/5 魅 一本釣り 3 範囲内の最も武力の高い敵の移動速度が上がり、自身に向かってくるようになる。 北見けんいち SS003 織田家 SS滝川一益 2.0 鉄砲 7/6 貫通一斉射撃 4 射撃時の攻撃回数が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。 皆川亮二 SS004 織田家 SS前田利家 2.0 槍 8/2 魅 制 あばれ祭 4 武力が上がり、兵力が徐々に回復する 朝基まさし SS005 武田家 SS武田信玄 3.0 騎馬 9/8 魅 斗怒露駆け 5 武力と突撃ダメージが上がる。 - 高橋ヒロ...
  • カードリスト/EX/Ver.3.0/056_細川夫人
    武将名 ほそかわふじん EX細川夫人 長宗我部元親の側室。幾度と夫を変えた人物である。最初の夫・細川持隆の死後は、持隆を討った三好義賢に嫁ぎ、義賢の死後は三好氏重臣の妻となり、さらにその死後は、敵方の長宗我部元親の側室となる。これらの全てが、自身の判断によるものといわれる。「私の運命は、私がきめる……!」 出身地 不明 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力3 統率5 特技 魅力 一領 計略 迫撃の采配? 長宗我部の味方の武力が上がり、移動速度が下がる。自身が「戦兵」だとさらに武力が上がり、移動速度が下がる。 必要士気5 Illustration 士基軽太 「EXカードキャンペーン第5弾 第二幕」の一枚。 一領持ちとは言え素の数値3/5はコスト1.5としてはあまりに頼りなく、魅力と計略がその主な存在価値となるカード。 計略は自身が民兵時+3、戦兵時+5...
  • カードリスト/電影武将・宴/携帯用/Ver.2
    Ver.2.2 SR龍造寺隆信(他家西) R足利義政(他家西) SR日野富子(他家西) R細川勝元(他家東) R骨皮道賢(他家東) SR山名宗全(他家西) R西郷局(徳川) R本願寺証如(本願寺) R大谷紀之助(豊臣) SR阿茶局(徳川) SR亀姫(徳川) R中島親吉(長宗我部) SR亀寿姫(島津) R犬塚鎮家(他家西) SR織田信秀(織田) R武田信虎(武田) SR長尾為景(上杉) R一宮宗是(今川) R相合元綱(毛利) R五龍姫(毛利) R北条綱成(北条) R新納忠勝(島津) R小梁川宗朝(伊達) SR本多忠勝(徳川) SR伊東一刀斎(他家東) SR水心(長宗我部) R蘆名義広(他家東) Ver.2.1 R小雀(本願寺) R山田有信(島津) R無二(本願寺) R鬼小島弥太郎(上杉) SR島津歳久(島津) SR伊達成実(伊達) Rお梶の方(徳川) R長宗我部盛親(長宗我部) S...
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.1/012_亀姫
    武将名 かめひめ R亀姫 徳川家康長女。長篠の戦いで戦功のあった奥平信昌の元へ嫁いだ。後に夫信昌や息子達が相次いで亡くなり幼い孫が家督を継いだ際、移封改易の危機に見舞われるが後見人として奥平家を支えた。「頑張って、私を満足させてよね?」 出身地 三河国(愛知県) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力2 統率5 特技 魅力 計略 紅葵の弱体連弓? 【三葵:紅/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わる)武力が上がり、矢を当てている敵の武力が下がるようになる。その効果は同じ敵に味方の矢を当てているほど大きい。二葵以上:さらに移動速度が上がり、移動中も弓攻撃ができるようになる 必要士気3 Illustration Nidy-2D-? 徳川家康の長女も、なかなかに色っぽいカード絵で参戦。 正室である瀬名の娘であるからか、セリフも女王様風の高慢なものが多...
  • 群雄伝・北条伝2
    群雄伝・北条伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • カードリスト/他家/Ver.3.1/137_渋江政光
    武将名 しぶえまさみつ C渋江政光 佐竹家臣。元は小山家の者だったが、小田原征伐に抵抗したことで改易され、佐竹義宣に仕える。新参ながら「渋江田法」を実施して出羽転封に揺れる佐竹家の安定に尽力した。大坂冬の陣にも出陣、後藤又兵衛らと戦う。義宣を守って奮戦するも戦死した。「ふ……あ、甘いな。その程度か……        わ、私が稽古をつけてやろう!」 出身地 下野国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率6 特技 伏兵 計略 股肱之臣? 武力が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復し、以下のタッチアクションが追加される。【チャージ発動】斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。ダメージはチャージ時間が長いほど上がる。効果中に1回のみ使用できる。 必要士気5 Illustration ...
  • カードリスト/他家/Ver.1.1/024_足利義昭
    武将名 あしかがよしあき 最後の将軍 R足利義昭 足利幕府第15代目にして最後の将軍。松永久秀らが義輝を暗殺した後、興福寺に幽閉されていた所を細川藤孝や和田惟政らに救出される。天下への野心を持った信長に奉じられて将軍職に就任したが、不和となり、全国の大名と結託して信長包囲網を展開した。「信長め、図に乗りおって!.           余が成敗してくれるわ!」 出身地 山城国(京都府) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率6 特技 計略 信長包囲網 【陣形】範囲内の味方の武家数が多いほど、武力が上がる。 必要士気4 Illustration Daisuke Izuka 室町幕府最後の将軍にして“剣豪将軍”ことR足利義輝の弟で、信長包囲網デッキのキーカード。 レアリティ格差が激しい兄弟が多い中、珍しく兄弟仲良くRである。 コスト1武力1で無特技の...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.1/137_菊姫
    武将名 きくひめ 姫探偵 SR菊姫 武田信玄の娘。甲斐越後同盟の証として上杉景勝に嫁ぎ、正室として迎えられる。質素倹約を英励した才色兼備の女性として上杉家中から敬愛された。天正17年、豊臣秀吉の命により、上洛し、終生を京で過ごした。夫・景勝はこの妻に対して、最後まで愛情を注いだという。「私たちの手にかかったら  どんな難問もスバッと解決、だよ!」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率3 特技 制圧 魅力 計略 女探偵の迷推理? 【双計】(この計略は逆計としても使える。その場合は効果が変わる。)【修羅】(発動時に自城ゲージが修羅ゲージに変化する。一定時間ごとに修羅ゲージは自城ゲージに戻る)敵の武力を下げる。【逆計】敵の武力と統率力を下げる。 必要士気3 Illustration HACCAN 謎は全て解けた...
  • カードリスト/他家・東
    他家・東 一覧 コスト兵種別一覧 兵種・特技統計 Ver.2.2の稼働に伴い、他家が東西に分割され 近江(滋賀)、伊勢(三重)以東の大名が他家・東となった。 応仁の乱で東軍に属した人物や出身地が不明のエグザムライ・陸奥辰巳・あずみらも他家・東となる。 他家・東に該当する主な大名家は以下の通り。六角家 斎藤家 北畠家 長野家 太田家 里見家 佐竹家 蘆名家 最上家 相馬家 南部家 伊賀忍 諏訪家 結城家 蠣崎家 畠山家 由良家 戸沢家 安東家 宇都宮家 細川家 長尾家 分割されたうち日本の東側の群雄達の集う勢力。しかし西と比べると当主含めてやや寂しい扱いの武家も多い。伊賀やエグザムライ等が所属しているので忍の特技持ちが充実しており、カードの総数自体もそれなりだが鉄砲隊が極端に少なく足軽が多いなど兵種分布が偏っており、またデッキの主力に据えていけるようなカードも少ないため編成には熟考を...
  • カードデータ/武将台詞集/戦国数奇
    戦国大戦武将台詞集 Ver.1.0 Ver.1.1 Ver.1.2 Ver.2.0 Ver.2.1 Ver.2.2 Ver.3.0 Ver.3.1 戦国数奇 No 家 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 Ver.1.0 SS001 織田家 SS織田信長 『みんなの友情を、無駄にはせん!』 『火事場のクソ力ーッ!』 - 『おわーっ!』 『私が相手だ!』 - 『この城、私が落とす!』 『正義は必ず勝つんじゃー!』 『私の攻撃をくらえぃ!』 『屁のつっぱりはいらんですよ!』 『ごっついのう』 SS002 織田家 SS木下藤吉郎 『今日も元気にいきましょ~』 - - 『わあぁああ』 『行ってきまーす』 - 『気楽に行くっすよ』 『当たったっすね~』 『いいんじゃないんすか?』 『...
  • コメント/家紋
    亀甲に梅鉢 - 名無しさん 2016-04-08 18 07 27 R武田晴信で武田菱・赤、062SR真田昌幸で真田銭・赤の獲得を確認 - 名無しさん 2016-02-24 16 50 47 SR木村重成でも隅み立て四つ目・橙を取れる事を確認 - 名無しさん 2016-01-19 22 21 46 森鶴の丸・橙はSR毛利勝永で取れます - 名無しさん 2015-12-28 20 02 53 向かい蝶・橙はSR大谷吉継でも取れます - 名無しさん 2015-12-20 21 59 49 徳川80UC酒井忠勝で「剣片喰・緑」を確認 - 名無しさん 2015-12-11 23 52 42 豊臣UC 大野治房で「大文字・橙」の獲得を確認 - 名無しさん 2015-11-23 18 19 28 豊臣UC 青木一重で「富士山形・橙」の獲得を確認 - 名無しさん 2015-1...
  • カードリスト/EX/Ver2.1/037_阿国
    武将名 おくに 歌舞伎の祖 EX阿国 現在の歌舞伎のルーツとなる「かぶき踊り」の創設者。出雲大社の巫女から身を起こし観進のため諸国を巡るなかで「かぶき踊り」を大成させる。京都での興業は評判を集め御所でも演じた。ついには2代将軍秀忠の前でも踊りを披露するに至った。「さあさあ、皆様!    寄ってらっしゃい、見てらっしゃい!        これが阿国のややこ踊りだよ!」 出身地 出雲国(島根県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力4 統率6 特技 防柵 魅力 計略 阿国かぶき? 敵が自身に向かってくるようになる。 必要士気4 Illustration 米島正明? 2013年9月10日~2013年10月18日に開催されたTCGキャンペーンの賞...
  • 群雄伝・武田伝3
    群雄伝・武田伝3 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デ...
  • カードリスト/今川家/Ver.2.0/037_品川高久
    武将名 しながわたかひさ UC品川高久 今川氏真の次男。高久が生まれた当時は、すでに戦国大名としての今川家は滅んでおり、父の氏真は徳川家康の庇護下に入っていた。今川を称していたが、兄が家督を継いだことにより、天下一名字の由緒を重んじた徳川秀忠の意向で名字を「品川」に改めたという。「私などが……不安でございます」 出身地 駿河国(静岡県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力1 統率6 特技 伏兵 計略 精鋭撹乱術 範囲内の最も武力の高い敵の統率力を下げる。 必要士気3 Illustration 那知上陽子 今川に加わった1コスト槍。 武力は最低の1と低いが、統率6は伏兵の特技とマッチしており強力。 同勢力1コストに2/4伏のC奥平貞能がおり、ポジションを争うか。 計略の精鋭撹乱術は士気3の妨害計略。精鋭と名のつく妨害計略は今回初めて。 効果は...
  • カードリスト/毛利家/Ver.2.1/037_益田元祥
    武将名 ますだもとなが UC益田元祥 主君の毛利輝元が豊臣秀吉に臣従すると秀吉の天下統一戦に従い、四国・九州・小田原の各地を転戦し、功を挙げた。武勇だけではなく行政手腕にも非常に優れており、徳川家康より家臣として勧誘を受けるも固辞。生涯毛利氏へ忠誠を示した。「不敗の看板は、俺様が守るからよ!」 出身地 石見国 コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力6 統率8 特技 制圧 防柵 焙烙 計略 焙烙砲台 武力と統率力と焙烙玉の射程距離と焙烙玉の弾数の回復速度が上がる。ただし自身は移動できなくなる。 必要士気4 Illustration 深町トシヲ? 2コス弓で武力6はやや厳しいが、焙烙持ちで統率8、制圧+防柵と「毛利家の弓兵」に噛み合った特技を備え、 支援役として理想的なスペックを誇る。 計略の焙烙砲台は「武力+4、統率+2、リロード速度上昇(5~6発投げた...
  • コメント/群雄伝・大坂の陣・徳川の章
    第五話 誉田の戦い ⑧ 徳068 UC水野勝成 徳093 SR松平忠輝は水野勝成で計略使用です - 名無しさん 2015-08-21 23 50 09 第三話 城南攻防 ⑪発生条件 終幕 指定カード 徳085 SR徳川家康 徳091 R本多正純 - 名無しさん 2015-07-31 22 44 31 ⑧ 発生条件 接触 指定カード 他132 R南部利直⑨ 発生条件 戦闘勝利 指定カード 徳087 R徳川秀忠 徳092 C前田利常⑩ 発生条件 終幕 指定カード 徳087 R徳川秀忠 徳068 UC水野勝成⑪ 発生条件 終幕 指定カード 徳064 UC本多正信 - 名無しさん 2015-07-30 06 42 33 第二話 真田丸の戦③ 発生条件 戦闘開始 指定カード 徳092 C前田利常 他132 R南部利直④ 発生条件 一定時間 指定カード 徳087 R徳川秀忠 ...
  • ぷち探索
    ぷち探索 2014年12月下旬より、戦国大戦.netに加わったミニゲーム。 戦国化身にマップ上の各施設を探索させることで、大判やカスタマイズアイテム等を入手できるというもの。 大判が手に入る可能性があるため、.NET富くじ同様本ゲームへの影響もある。 探索 1回の探索には、探索ポイントを50消費する。 毎朝、メンテナンス後に探索ポイントが回復する。回復量は100+(前日のプレイ数×10)。ただし1日の回復上限は200まで。 また、保有できる探索ポイントの上限は2000。 マップ上に「新規」、または「開放中!」と記されている拠点の探索が可能。 「未解放」と書かれている拠点は、近隣の城の探索を終えることが開放条件となっている。 探索を1度行うことで、その拠点の達成度が一定量上昇し、探索を行った戦国化身の経験値も増える。 1度あたりの探索度の上昇量は、達成報酬...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.0/037_山浦国清
    武将名 やまうらくにきよ UC山浦国清 村上義清の子。武田信玄に敗れた後、父とともに越後へ逃れ、上杉謙信の家臣となる。国清は謙信の猶子となり、上杉一門である山浦姓を継いだ。川中島の戦いや越中の戦いなど、数々の合戦に参加した。「走り出したら止まらねえぜ!」 出身地 信濃国 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率6 特技 計略 早駆け 移動速度が上がる。 必要士気3 Illustration ケロケロ齋藤 アメフト風の鎧の左肩に『疾』の字がある。 上杉家1.5コスト騎馬隊3人の中では最も安定したスペックの一枚。 ver1.10にて統率が4→6に変更されたので、話題にされてきたC里美との住み分けがなされた。 スペックとは関係ないがVer1.00のカードでは統一名称が山浦景国(上杉景勝の一字を貰い国清から改名)だったのだが、 Ver1.10のカード...
  • カードリスト/他家/Ver.1.2/037_江里口信常
    武将名 えりぐちのぶつね 龍造寺四天王 UC江里口信常 龍造寺四天王の一人。鍋島直茂に従っていた。島津軍との沖田畷の戦いで隆信が討ち死にしたのち、島津家久に肉薄したが及ばず、討ち死にした。家久も敵将ながら剛直な信常の死を惜しみ、「子があれば養子に申し受けたい」と口にしたといわれる。「虎となって、.    敵陣を噛み破ってやるぜっ!」 出身地 肥前国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率2 特技 計略 噛み付き 武力と移動速度が上がる。さらに敵と接触中にカードをタッチすると敵にダメージを与えられるようになる。 必要士気3 Illustration 茉莉花 五人いることで有名な龍造寺四天王が一人、白虎の江里口。 その渾名の通り某仮面レスラーのような虎の仮面を着けている。 スペックは低統率で無特技とやや寂しいが、Ver1.20現在では他家で2人しかい...
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.2/037_華陽院
    武将名 けよういん C華陽院 はじめ水野忠政の妻であったが、三河一と謳われたその美貌が松平清康の眼にとまり、松平氏が水野氏を破った際の講和条件として清康の妻となる。竹千代が今川家の人質となって以降は、自ら今川義元に願い出てその養育にあたった。「長い人生、一休みも必要じゃ」 出身地 尾張国 コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力2 統率2 特技 防柵 魅力 計略 忍耐の金城術? 【三葵:翠/一定時間後点灯】移動速度が下がり、自城に入れなくなる。一定時間で効果が消え、自城のダメージを回復する。 必要士気4 Illustration 匡吉 徳川家でカード化されている全武将中最年長なのだが、見た目は孫世代の女性武将と比べても若々しい。 同コストの弓足軽であるR亀姫、C高力清長に比べて統率力では大きく劣るものの、 特技は2人の防柵・魅力を兼ね備えているので特技目...
  • NPC
    NPCとは 「Non Player Character」の略であり、一般的には「プレイヤーが操作できないキャラクター」を意味する。 RPGにおける村人Aや道具屋の主人、敵キャラなどがわかりやすい一例。 大戦シリーズにおいては、群雄伝などに登場するカード化されていない武将を指す他、一般兵ももちろんNPCである。 北条氏政や百地三太夫、宇都宮国綱など、群雄伝の敵役として先行公開された後に排出開始または宴配信される場合もある。 なお、NPCの中には現在は排出されている武将(C長尾晴景、UC佐久間守重など)もいるが、基本的に変更は行われていない。 群雄伝 戦闘に出てくるNPCは基本的にスペックが低めに設定されており、計略も一般兵は「正兵の構え」、武将でも「采配」「力萎えの術」など非力なものなので簡単に倒すことが出来るものが多い。 ただ、一般兵といえど7/7槍や...
  • カードリスト/1.5コスト/一覧
    カードリスト/1.5コスト/スペック別一覧 Ver2.0時点 武力/統率 統率1 統率2 統率3 統率4 統率5 統率6 統率7 統率8 統率9 統率10 統率11 統率12 武力7 足C七条兼仲 武力6 鉄C土橋重隆(狙)(猛)鉄宴R伊賀崎道順(忍)弓UC伴長信(忍)騎C加地春綱(気)槍UC赤星統家(気)槍宴R骨皮道賢(軍)槍R毛利新助槍UC新発田重家 弓UC堀尾吉晴(気)(豊)軽C仙石秀久(気)(豊)鉄C種子島久時(城)(車)鉄UC無二(魅)(狙)鉄宴R無二(魅)(狙)弓C上田憲定(気)槍C梅北国兼(城)鉄C吉江景資(柵)槍UC亀井茲矩(柵)鉄C下針(狙)槍C岡田重善(猛)槍UC朝倉貞景(猛)騎UC円城寺信胤騎UC百武賢兼槍UC岩成友通槍UC江里口信常弓UC木下昌直 軽SS甲斐姫(魅)(豊)槍C塙直政(制)槍宴R島津忠仍(魅)槍C成田長泰(盾)鉄UC伊集院忠倉(...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.0/037_村井長頼
    武将名 むらいながより 忠義の髭殿 C村井長頼 若き頃より前田家に仕え、利家が一時織田家を辞したときにも従った。戦場でも常に利家の側にあってその身を守り、前田家重鎮として活躍した。「髭殿」と利家に呼ばれるほど、立派な髭をたくわえていたといわれる。「この髭にかけて、ここは通さん!」 出身地 尾張国 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力4 統率6 特技 制圧 防柵 計略 弾丸補給 味方の残弾数が回復する。さらに弾数の回復速度が上がる。 必要士気3 Illustration Daisuke Izuka 『 俺の髭が好きか? 』 髭殿という通称のおかげで、セリフの多くが髭になってしまったSSQの被害者。イラストでも立派な髭をたくわえている。 鉄砲隊と噛み合う優秀な特技を2つ持つものの、汎用計略にも関わらず武力4は痛すぎる。 さらにVer2.0にて全く...
  • カードリスト/伊達家/Ver.2.2/037_伊達稙宗
    武将名 だてたねむね UC伊達稙宗 陸奥の戦国大名に過ぎなかったが奥州探題、羽州探題を勢力下に置き、陸奥一の大大名となる。だが専制独善的な政治は家中の信望を失い、ついに反稙宗派が嫡男・晴宗を担ぎ、天文の乱と呼ばれる騒乱に。足利義輝の仲裁で和睦するも、稙宗は隠居に追い込まれた。「我が行く道、阻むならば      息子とて容赦はせぬぞ」 出身地 陸奥国(福島県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率8 特技 軍備 計略 洞の共振? 伊達家の味方の武力が上がる。さらに範囲内の味方の竜騎馬隊の武将コストの合計値が高いほど統率力と効果時間が上がり、それ以外の兵種の武将コストの合計値が高いほど武力が上がる。 必要士気6 Illustration 野口登志夫? 「塵芥集」の制定でも知られる伊達家14代...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/037_脇坂安治
    武将名 わきざか やすはる 賤ヶ岳七本槍 C脇坂安治 最初は浅井家に仕えるが、これを見限り織田家臣となる。丹波攻めでは、赤鬼といわれた敵将・赤井直正から武勇を賞され、家宝の貂の皮の槍鞘を受け取ったといわれる。その後は豊臣秀吉に仕え、賤ヶ岳の戦いでは七本槍の一人に選ばれる活躍を見せた。「俺に勝てる奴ぁ、いやしねえええ!!」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率3 特技 豊国 計略 七本槍・突貫 【七本槍】(計略発動時、他の「七本槍」計略を持つ武将を選択して計略ボタンを押すことで、3つまで同時発動できる。重複した計略の数によって必要士気が変化する)武力と城攻撃力が上がる。 必要士気3 Illustration いちげん 豊国発動時の異様な叫びが耳に残る1枚。 コモンながらコスト比最高武力+豊国と言う優良スペックを誇る。 七...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.2/037_木下秀吉
    武将名 きのしたひでよし 侍大将兼パシリ SS木下秀吉 織田信長の家臣兼、パシリ。ほぼすべての能力が並以下だが、圧倒的な生命力の持ち主で、矢が刺さったくらいではビクともしない。またお調子者だが明るく前向きな性格で、領民が笑って暮らせる世を実現するため奮闘する。出世してもパシリは兼務のままである。「領民に笑って暮らしてもらうのが.         夢でござーる!」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力4 統率6 特技 気合 魅力 計略 不死身のパシリ 武力が上がり、「気合」効果が上がる。 必要士気4 Illustration 重野なおき 主人公の千鳥に続き、『信長の忍び』から今度は秀吉がカード化。後ろで応援しているのは妻のねねである。 槍足軽が優秀な織田勢で武力4、統率6はやや寂しい能力値だが、気合魅力と優秀な特技があるため...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/037_矢沢頼綱
    武将名 やざわよりつな C矢沢頼綱 真田幸隆の弟。若い頃に出家し、京都鞍馬の僧となるが、程なく郷里に帰って還俗した。武田信玄に仕える兄の幸隆の下で、信濃先方衆として活躍した。武勇に秀でたといわれる。「とびっきりの攻め、見せてやるぜ?」 出身地 信濃国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率6 特技 伏兵 計略 覚悟の構え 統率力が上がる。 必要士気3 Illustration Wolfina 「YAZAWA」。名字によって某歌手とそっくりな容姿と言動にされてしまった。 持っている槍がマイクスタンドに見えるのは気のせいか? ver1.10にて統率が7→6と下げられたが、それでも1.5コストの平均的武力でありながら伏兵持ちと コモンながら高い能力を持つ優秀なカードに変わりはない。 武田軍の1.5槍としては小幡親子と共に定番カード、開幕伏兵や...
  • カードリスト/北条家/Ver.2.1/037_北条氏照
    武将名 ほうじょううじてる 八王子の義将 R北条氏照 北条氏政の弟。北条家の東方への勢力拡大に軍事面で大きく寄与した。また外交手腕にも長け、上杉家と越相同盟を実現させている。豊臣秀吉の小田原征伐の際には、徹底抗戦を主張して小田原城に籠る。そのため、戦後に氏政とともに切腹を命じられた。「私もまた、兄上と.    運命を共にする覚悟です」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率5 特技 魅力 計略 八王子の集陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)味方の武力と移動速度が上がる。ただし範囲内から出た味方部隊はダメージを受ける。 必要士気5 Illustration 三村勇貴(hakus)? 歴戦を重ね、「金剛力士の如く体格」と評され、「武州下原刀」で剣豪としても知られ...
  • カードリスト/本願寺/Ver.2.1/037_本願寺顕如
    武将名 ほんがんじけんにょ 如来の本願力 SR本願寺顕如 本願寺第十一世門主。日本各地で一向宗門徒を蜂起させ、大名に匹敵する力を持ち、教団の最盛期を築く。だが台頭する織田信長と敵対し、石山合戦と呼ばれる日本における唯一の宗教戦争を起こし、敗北後は紀伊に退去。のちに秀吉に赦され京都に本願寺を再建した。「余は森羅万象を超えし者なり……」 出身地 摂津国(大阪府) コスト 3.0 兵種 足軽 能力 武力9 統率12 特技 攻城 気合 魅力 計略 衆生済度 【陣形】範囲内の本願寺の味方の数に応じて以下の効果を与える。1部隊:武力と統率力と移動速度が上がる2部隊以上:武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに鉄砲隊であれば弾数の回復速度が上がる 必要士気7 Illustration Ryota-H 旧SRの頃の自分から正統進化を遂げ、ますます天上人に近くなった顕如様。 ...
  • カードリスト/島津家/Ver.2.1/037_伊集院忠真
    武将名 いじゅういんただざね R伊集院忠真 島津家重臣・伊集院忠棟の嫡男。慶長の役の泗川の戦いでは忠真の部隊は6500以上の首を挙げた。父が島津忠恒に殺害されたため反乱を起こす。徳川家康の仲介で和睦するも、狩の最中に忠恒の命により暗殺。同日、伊集院一族は全て抹殺された。「オレがいなきゃあ、島津もただの脳筋集団だろうが」 出身地 薩摩国(鹿児島県) コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力7 統率8 特技 車撃 計略 隼人の攻城術 島津家の味方の武力と城攻撃力が上がる。残弾数が0のときは、さらに効果が上がる。 必要士気5 Illustration 伊藤未生 忠朗(曾祖父)、忠倉(祖父)、忠棟(父)に次いで参戦した伊集院氏四代目。 特技が車撃だけなのは少し寂しいが、高統率で采配持ちなので及第点か。 隼人の攻城術は島津家限定で味方の武力を+3、残弾0の鉄砲...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.2.1/037_朝倉景嘉
    武将名 あさくらかげよし 朝倉再興の執念 R朝倉景嘉 朝倉一門。朝倉義景滅亡後、残された一族の多くは織田信長に臣従したが、景嘉はこれをよしとぜず、最後まで信長と戦い抜くと決め、越後国の上杉謙信を頼った。朝倉家再興を目指したが、謙信の死により頓挫した。以降、行方不明となる。「我が正体は隠し通さねばならぬ。朝倉再興の時まで……」 出身地 越前国(福井県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率7 特技 攻城 計略 共栄の策謀 敵の武力と統率力を下げる。戦場にいる朝倉家の味方の武将コストの合計値が高いほど武力が下がり、浅井家の味方の武将コストの合計値が高いほど統率力が下がり、効果時間が長くなる。 必要士気5 Illustration Haaken? 久々に登場した浅井朝倉家コスト2.5の片割れ。朝倉家のR真柄直隆と比べると武力-1の代わりに統率が大幅アップ...
  • カードリスト/他家・東/Ver.3.1
    カードリスト/他家・東/一覧/Ver.3.1 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 他家136 他家・東(里見家) UC里見忠義 1.5 騎馬隊 5/4 魅 八犬士の采配 8 味方の武力が上がる。範囲内に味方が8部隊いるときは、さらに武力が上がる。 タケダサナ 他家137 他家・東(佐竹家) C渋江政光 2.0 槍足軽 7/6 伏 股肱之臣 5 武力が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復し、以下のタッチアクションが追加される。【チャージ発動】斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。ダメージはチャージ時間が長いほど上がる。効果中に1回のみ使用できる。 いちげん 他家138 他家・東(南部家) R武姫 1.5 槍足軽 5/5 魅 毒百足の采配 5 他家(東)の味方の武力と移動速度が上がるが、兵力が徐々に下がる。さらに計略を発動した場所か...
  • カードリスト/長宗我部家/Ver.2.2/037_長宗我部親吉
    武将名 ちょうそかべちかよし UC長宗我部親吉 長宗我部国親の弟。武勇の誉れ高く、父・兼序亡き後凋落していた長宗我部氏の再興を目指す兄を片腕となって支えた。元親の代変わり後も健在で土佐統一、さらには四国統一にも尽力した。「おいらだって、 長宗我部を思う気持ちは      負けないぜっ!!」 出身地 土佐国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率3 特技 一領 軍備 計略 脇城の剛勇? 【国令】(特技「一領」を持つ武将のモードを変化させる)民兵:槍撃ダメージが上がり、槍が長くなる戦兵:武力と移動速度が上がる 必要士気3 Illustration 白茶葉? 新特技軍備を持って登場した長宗我部2コス槍。 戦兵モードでは8/6軍と2.5コストばりの破格のスペックとなる。同じ2コスト8/...
  • 戦国大戦の歴史
    バージョンアップ略歴 本稼動以前2010年 4月 2010年 8月 2010年 10月 戦国大戦 -1560 尾張の風雲児- の歴史2010年 11月 2010年 12月 2011年 1月 2011年 2月 2011年 3月 2011年 4月 2011年 5月 2011年 6月 2011年 7月 戦国大戦 -1570 魔王上洛す- の歴史2011年 8月 2011年 9月 2011年 10月 2011年 11月 2011年 12月 2012年 1月 2012年 2月 戦国大戦 -15XX 五畿七道の雄- の歴史2012年 3月 2012年 4月 2012年 5月 2012年 6月 2012年 7月 2012年 8月 2012年 9月 2012年 10月 戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- の歴史2012年 11月 2012年 12月 2013年 1月 2013年 2月 2013...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/037_長宗我部盛親
    武将名 ちょうそかべもりちか R長宗我部盛親 元親の四男。兄・信親の死後、元親の強い意向で世嗣となり、信親の娘を妻とする。関ヶ原合戦では、東軍に与しようとしていたが密使が捕らえられ、やむなく西軍に属することとなる。ここから、盛親の波乱の後半生が始まることとなる。「やっほう!       ここ、全部俺たちのもんか!」 出身地 土佐国(高知県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力4 統率4 特技 魅力 一領 計略 戦の天賦? 戦場にいる「戦兵」の味方の部隊数が多いほど武力と移動速度が上がる。 必要士気3 Illustration 松野トンジ 電影限定武将として追加された幼少のころの長宗我部盛親。 計略は戦場にいる「戦兵」の味方の部隊数が多いほど、自身の武力と移動速度の上がる単体強...
  • カードリスト/他家
    コスト兵種別一覧 兵種・特技統計 武家カラーは黄土色。「大友家」「龍造寺家」「尼子家」「佐竹家」「最上家」「立花家」など独自の家紋を持つ武将も多いが、それ以外は丸に「他」の一文字。 他勢力のように一括したイラストの共通点はないが、基本的に武家ごとにテーマが決まっている。「三好家」の三本線や「六角家」の六角形、「龍造寺家」の何らかの獣を模した服飾、「最上家」の黄緑系に統一された服飾、「南部家」の紐が特徴的な鎧、などが代表的。 他勢力の固有特技を持つ武将が存在する。(UC正木時忠の焙烙) どの兵種も揃っているが、全体としてみると槍足軽と弓足軽が目立って多い。足軽の枚数も多く、コスト比武力がとても高めと、本願寺並みに充実している。 2コスト以上の武将が非常に多い。特に2.5コストは他の全武家と比べても極めて充実しており、コスト比武力が高い武将が多い。このためにSRも極端に2.5以上の高コス...
  • 群雄伝・大坂の陣・徳川の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • Ver2/計略/強化系
    強化系計略 強化系計略【強化】大筒攻勢の構え お調子者の構え 頑固偏狭 義の構え 義の進撃 義の闘志 巨人の進軍 撃滅の馬術 激戦の初陣 酒宴遊興 精鋭攻城術 雪下の正軍 力餅の奉納 血染めの陣羽織 同盟の構え 突破の構え 奮闘の構え 鞭声粛粛 陸奥の構え 盟約の抗戦 名誉挽回 傭兵格闘術 律儀者の構え 【速度上昇】師走駆け 【隠密】久野口の夜襲 【忍法】忍法斬影剣 忍法転移の術 忍法魅惑の抱擁 【焙烙強化】焙烙・零式 焙烙砲台 【妨害焙烙】大玉弱体焙烙 【七本槍】 七本槍とは七本槍計略一覧七本槍・覚悟 七本槍・剛槍 七本槍・突貫 七本槍・長槍 七本槍・飛天 七本槍・奮攻 七本槍・母衣 【強化】 大筒攻勢の構え 所持武将 C上田憲定 (画像) 必要士気 3 効果時間 統率時間 計略内容 武力が上がる。その効果は計略発動時の自軍が占領している大筒の残り発射時間が少ないほど大...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.1
    電影武将・宴Ver.3.1 一覧 入手方法 電影武将(デジぶしょう)専用カード。 現物ではなくデータの状態でのみ手に入る武将カード。 戦国鬼札(ジョーカー)に登録して使用する。 排出版の亜種のようなカードと電影武将限定のカードの2種類がある。 前者は、排出版カードを元にマイナーチェンジしたようなもの。戦国屋では手に入らず、期間を逃すと入手できない。再配布イベント待ちになる。 後者は、排出カードでは登場しない完全新規のもの。戦国屋の電影宝箱で入手できる。(バインダー等の付録のアイテムコード除く) 電影武将・宴Ver.3.1 一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 宴122 豊臣家 SR北政所 1.5 弓足軽 5/3 魅 豊 疾 日輪の疾姫 7 【日輪:5段階強化/発動後増加】(計略発動時、計略ボタンを押...
  • @wiki全体から「137_宇都宮成綱」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索