146_南陽院

戦国大戦wiki内検索 / 「146_南陽院」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.2/146_南陽院
    武将名 なんよういん 電精 SR南陽院 北条早雲の正室。幕府奉行衆・小笠原政清の娘。今川家督争いの裁定で活躍目ざましい早雲を父・政清が見込んで嫁した。嫡男で第二代当主の氏綱、玉縄城主・氏時を産んだ。「貴方の夢は、私が守る…… 貴方と、そう約束したから」 出身地 山城国 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力4 統率6 特技 防柵 魅力 計略 最終防衛手段? 敵に雷によるダメージを与え、移動速度を下げる。ダメージはお互いの統率力で上下する。ただし発動後、自身は撤退する。 必要士気5 Illustration 木志田コテツ
  • カードリスト/北条家/Ver.2.2/046_南陽院
    武将名 なんよういん C南陽院 北条早雲の正妻。幕府奉公衆・小笠原政清の娘。今川家督争いの裁定で活躍目ざましい早雲を父・政清が見込んで嫁した。嫡男で第二代当主の氏綱、玉縄城主・氏時を産んだ。「貴方を手伝ってもいいこのくだらない世を変えれるなら」 出身地 山城国(京都府) コスト 1 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率5 特技 魅 計略 堅固の采配 北条家の味方の統率力が上がり、槍足軽であれば特技「盾槍」効果を持つようになる。特技「盾槍」を持っている味方は「盾槍」の効果が上がる。 必要士気3 Illustration 木志田コテツ 一般的には「南陽院殿」の呼び名で知られる、北条早雲の正室。 武力2魅力持ちにして統率もそこそこ高く、コスト1槍としてはなかなかのスペック。 計略の「堅固の采配」は北条家限定の盾槍強化、追加采配。 計略効果 北条家の味方の...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.2
    電影武将・宴Ver.3.2 一覧 入手方法 電影武将(デジぶしょう)専用カード。 現物ではなくデータの状態でのみ手に入る武将カード。 戦国鬼札(ジョーカー)に登録して使用する。 排出版の亜種のようなカードと電影武将限定のカードの2種類がある。 前者は、排出版カードを元にマイナーチェンジしたようなもの。戦国屋では手に入らず、期間を逃すと入手できない。再配布イベント待ちになる。 後者は、排出カードでは登場しない完全新規のもの。戦国屋の電影宝箱で入手できる。(バインダー等の付録のアイテムコード除く) 電影武将・宴Ver.3.2 一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 宴144 徳川家 R珠姫 1.5 砲兵 5/4 柵 魅 輿入れの祝砲 5 【戦旗】射程距離が伸び、残弾数が回復する。さらに砲撃による城攻撃力が...
  • カードリスト/北条家/携帯用/Ver.2.2
    C荒川又次郎 UC荒木兵庫 C在竹兵衛 R伊勢新九郎 UC大道寺太郎 UC多目権兵衛 C南陽院 UC北条氏綱 R北条氏康 SR北条早雲 R北条綱成 C山中才四郎
  • 群雄伝・武将列伝3
    群雄伝・武将列伝3 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝...
  • コメント/カードデータ/武将台詞集/北条家
    C板部岡(閉鎖)の計略は「良き返事を頂くまでは私も引き下がれません」でした ttps //www.youtube.com/watch?v=8t6JHV_809Q - 名無しさん 2015-02-22 20 39 23 C板部岡/落城「終わらせましょう。無益な戦を・・・」 熟練度「結構なお点前」 C南陽院/熟練度「手を取り合って」 - 名無しさん 2015-02-22 20 21 09 C板部岡(閉鎖)伏兵「道案内をお願いします」計略「良い返事を頂くまではここを動けません」撤退「使者失格ですね」復活「出発します」 www.nicovideo.jp/watch/sm25592410 - 名無しさん 2015-02-17 18 12 33 氏綱 撤退「空が青いなぁ…」 計略「二代目として恥ずべき戦は見せられないからね!」 突撃「行くぞ!」 新星「素晴らしい」 - 名無しさん 2014...
  • カードリスト/北条家/Ver.2.2
    カードリスト/北条家/一覧/Ver.2.2 カードリスト/北条家/コスト兵種別一覧 今回の北条家は統率差ダメージを与える能力を得る計略が登場。これらの計略は兵種による攻撃であれば効果が上がるようになっている。 また、盾槍をブーストする計略が登場した。全方位をガードできるようになったり、タッチで敵を吹き飛ばしたりといったことができるようになる。 カードリスト/北条家/一覧/Ver.2.2 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 北条040 北条家 C荒川又次郎 2.0 槍足軽 8/1 気 六家一の剛腕 4 範囲内の最も自身に近い敵に衝撃によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの武力で上下する。 Daisuke Izuka 北条041 北条家 UC荒木兵庫 2.0 槍足軽 7/6 疾 灼熱の迎撃術 4 武力と統率力が上がり、...
  • 千頭の劫火デッキ
    デッキ名 千頭の劫火デッキ 解説 SR北条早雲の千頭の劫火を主軸にすえたデッキ。 武力上昇は平凡だが統率差による戦闘ダメージが強力で、単純な武力上昇系采配なら負けはしない。 高い統率で相手を押し込み、早雲の強力な突撃を決めていき、攻城を奪っていくデッキ。 基本的には5枚の槍馬構成が多く、攻城力と壁役の耐久力を上げることから槍が多い構成になる。 統率ダメージでのマウントに便利な弓が1枚入ることも多い。 また、騎馬2にして機動力と突撃による火力を上げる形もある。 キーカード 北条049 北条家 SR北条早雲 2.5 騎馬 7/11 伏 魅 千頭の劫火 7 【神謀】自身と北条家の味方の武力と統率力が上がる。さらに統率力による戦闘ダメージを与えられるようになる。その効果は兵種アクションによる攻撃であればより大きい。ラインに接触した敵は、一定時間統率力が下がるよう...
  • カードリスト/北条家
    北条家一覧 北条家一覧 コスト兵種別一覧 兵種・特技統計 武家カラーは五色。イラストの特徴として、五色(黄青赤白黒)カラーのアイテム が挙げられる。他にも装備品に北条家の家紋が入っていたり、見た目がゴツい重装備の武将も多い。 槍足軽が非常に多い勢力。騎馬隊・弓足軽も一定数存在するが鉄砲隊はいない。槍足軽を中心とするどっしりとした攻めを得意とし、それを騎馬や弓が援護する形となりやすい。 「盾槍」は北条家限定の特技で、乱戦していない時に鉄砲隊からの正面からの射撃ダメージを軽減できる。これによって、本来鉄砲を苦手とする槍足軽でもある程度の耐性を獲得しているが、過信は禁物。 「制圧」持ちが多く、全勢力でも数少ない1コスト「制圧」持ち武将も存在。大筒のカウントを早くしたり遅くしたり、また大筒上では効果が上がる計略持ちもいる。 「防柵」持ちも多め。自城・敵城への攻城ダメージを上下させる計略もい...
  • カードデータ/武将台詞集/北条家
    戦国大戦武将台詞集 北条家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国大名007 UC北条氏康 『関東に、北条の王国を築かん!』 『獅子の進軍、青二才に止めることは出来ぬ』 - 『はっ、やりおる』 『獅子の出陣ぞ』 - 『攻めは最大の防御なり』 『相模の獅子を侮っていたようだな』 『所詮はこの程度か』 『獅子の進軍、青二才に止めることは出来ぬ』 『王国を築かん』 戦国鬼札008 SJ北条氏康 - 北条001 UC石巻康敬 『まつりごとに生きる者も、今は槍を持ち戦え!』 - - 『何という下策……』 『戦場に戻るが上策か』 - 『私の心は既に決まっているぞ』 『的外れな事を考えているから、こうなる』 『この程度で防げると?……甘すぎる』 『せめて、弁明の機会くらいは与えてやろう』 『語り合う...
  • 家系図
    家系図 戦国大戦でカード化された人物の家系図です。 カード化された人物はフルネームで、そうでない人物は( )付で記載しています。 単線は親子関係、二重線は婚姻関係、矢印は養子関係を表しています。 整形のため、一部兄弟の出生順などを入れ替えています。 複数の名義でカード化されている武将は、裏面の統一名称を基本に記載します。 <織田氏> 織田信定 | 織田信秀=====土田御前 | |--------------------------------------------------------------------------- | | | | | |...
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.2/037_華陽院
    武将名 けよういん C華陽院 はじめ水野忠政の妻であったが、三河一と謳われたその美貌が松平清康の眼にとまり、松平氏が水野氏を破った際の講和条件として清康の妻となる。竹千代が今川家の人質となって以降は、自ら今川義元に願い出てその養育にあたった。「長い人生、一休みも必要じゃ」 出身地 尾張国 コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力2 統率2 特技 防柵 魅力 計略 忍耐の金城術? 【三葵:翠/一定時間後点灯】移動速度が下がり、自城に入れなくなる。一定時間で効果が消え、自城のダメージを回復する。 必要士気4 Illustration 匡吉 徳川家でカード化されている全武将中最年長なのだが、見た目は孫世代の女性武将と比べても若々しい。 同コストの弓足軽であるR亀姫、C高力清長に比べて統率力では大きく劣るものの、 特技は2人の防柵・魅力を兼ね備えているので特技目...
  • カードリスト/他家西/Ver.3.2/146_宇喜也嘉
    武将名 おぎやか R宇喜也嘉 尚円王の妃。尚円とは親子ほども年が離れており、尚円が亡くなった時にはまだ30余歳であった。尚円の弟が王位を継いだことに異を唱えると、琉球各地の神女たちを束ね、自身の長女をその最高位に任命。神託と称し、息子に王位を継がせた。「順調、順調。   二百を求めなきゃ、     百は手に入らないってね」 出身地 琉球國(沖縄県) コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力5 統率4 特技 防柵 魅力 計略 月光の野望? 範囲内の最も武力の高い他家(西)の味方の武力と統率力と兵力と移動速度が上がる。その効果は対象の新星レベルが高いほど大きい。 必要士気5 Illustration オーミー? 尚円王の妻も夫ともに参戦。 他家西に数多くいる1.5コスト弓だが武力統率...
  • カードリスト/武田家/Ver.2.2/076_南松院
    武将名 なんしょういん SR南松院 武田信虎の娘。信虎が甲斐を再統一する中、政略結婚として、甲斐の有力な豪族である穴山信友に嫁いだ。穴山梅雪の母。仏教に深く帰依していたため、没後に梅雪は高僧を甲斐に招き寺を建立した。「今日からワタシは、キミのものだよ♪」 出身地 甲斐国 コスト 1.0 兵種 騎馬隊 能力 武力1 統率3 特技 魅力 軍備 計略 仙女の援兵? 範囲内の最も武力の高い武田家の味方の兵力が、最大兵力を超えて回復する。 必要士気4 Illustration 匡吉 武田信虎の娘で信玄の姉、そしてVer1.0で登場している穴山梅雪の母にあたる。 同枠のUC村松殿と比較すると武力-1の代わりに統率+1と特技軍備を所持。 父の計略との相性は良いが、さすがに武力1の軍備は飾りと言えるレベルなので乱戦を避けた戦いが望まれる。 計略は上限突破可能...
  • カードリスト/徳川家/携帯用/Ver.2.2
    R市場姫 R於大の方 C華陽院 R服部保長 UC本多忠高 SR松平清康 R松平竹千代 UC松平広忠 C水野忠政
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.1/026_南光坊天海
    武将名 なんこうぼうてんかい 黒衣の宰相 SR南光坊天海 天台宗の僧。織田信長の比叡山焼き討ち事件で甲州に逃れ、武田家滅亡後に家康に召し出された。家康の影の知恵袋であったとも言われる。主君・家康の側近となり国政に辣腕を振るい「黒衣の宰相」と呼ばれた。生没年から明智光秀と同一人物との説もある。「乱世の行方、いまだ定まらず…… すなわち私も、まだ死す時ではない……!」 出身地 陸奥国 コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力5 統率10 特技 防柵 魅力 計略 輪宝の陣? 【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わる)【陣形】敵の移動速度を下げる。翠:さらに武力を徐々に下げる紅:さらに武力を下げる 必要士気7 Illustration タカヤマトシアキ 数多の謎に包まれている家康の懐刀も徳川家に参陣。 コスト比武力は最低クラスだが、非...
  • カードリスト/EX/Ver.2.2/046_常盤御前
    武将名 ときわごぜん 躍進の賢女 EX常盤御前 島津庶流・新納是久の娘。島津善久との間に忠良をもうける。夫・善久が家臣に殺された後、庇護者を求めて常盤は相州家の島津運久のもとに嫁ぎ、その際に「将来、家督は忠良が相続する事」を誓約させた。文芸好きの新納氏の血をひく聡明な女性であった。「薩摩隼人の心意気、                  見せてやりましょ!」 出身地 薩摩国(鹿児島県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率2 特技 魅力 疾駆 計略 海女の素潜り 発動後、範囲内のいずれかの場所でカードを押さえると、その場所に影状態で移動できる。一定距離以上移動すると武力と突撃ダメージが上がる...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.1/046_蒲生氏郷
    武将名 がもううじさと 麒麟児 R蒲生氏郷 蒲生賢秀の嫡男。父と共に六角家に属していたが、上洛を目指した信長に敗れて織田家の人質となり元服した。信長は氏郷の将才を見出して深く信頼し、氏郷を一軍の将として重用した。また信長の娘である冬姫を正室に迎え、織田氏一門と同等の厚遇を受けた。「信長様こそ、新たな世を切り拓くお方。.  俺は一生、その背を追い続けるぞ!」 出身地 近江国 コスト 2 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率6 特技 魅力 計略 陣頭攻撃 味方の中で最も前方にいるときに武力が上がる。その効果は後方にいる味方の部隊数が多いほど大きい。 必要士気4 Illustration hippo 合戦にて先陣100人を斬ればその中に氏郷がいるだろうと称されるほど猪突猛進なお方。 スペック自体はバランス型で扱いやすい部類に入る。 計略はその性格を反映してか、...
  • カードリスト/魅力一覧
    魅力持ち コスト/兵種 鉄砲隊 騎馬隊 槍足軽 弓足軽 軽騎馬隊 竜騎馬隊 足軽 4.0 上杉[12/7]SR上杉謙信(魅)[12/7]SS上杉謙信(魅) 織田[11/11]SR織田信長(制)(魅) 3.5 織田[10/10]SR織田信長(制)(柵)(魅)島津[11/7]SR島津義弘(気)(魅)(車) 武田[10/11]SR武田信玄(魅)[10/11]SS武田信玄(魅)上杉[11/6]EX上杉謙信(魅)浅井朝倉[10/10]SR朝倉宗滴(制)(魅)他家(東)[10/8]SR佐竹義重(気)(魅) 北条[10/10]SR北条氏康(伏)(魅)(盾) 毛利[9/12]SR毛利元就(伏)(魅) 3.0 織田[9/10]SR織田信長(制)(魅)[9/9]EX明智光秀(魅)(狙)本願寺[10/5]SR雑賀孫市(魅)(狙)島津[10/2]SR島津義弘(気)(魅)(車) 武田[10/5]S...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.2/046_絶姫
    武将名 たえひめ 恋する姫君 R絶姫 関白・近衛前嗣の妹。長尾景虎、後の上杉謙信を気に入った前嗣は妹の絶姫との結婚を進めるが、景虎に断られる。しかし、絶姫は兄に強引に決められた縁談であったにも関わらず、景虎に惹かれ、男装して越後まで追いかけたという逸話が残っている。「景虎様、私の事見ててね!」 出身地 山城国(京都府) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力1 統率5 特技 魅力 計略 稲妻落とし 範囲内の最も統率力の高い敵に雷によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。 必要士気5 Illustration 吉野啓太 Ver1.2で(SSを除き)他家を除く初期4武家(織田・武田・上杉・今川)の中で唯一の通常追加カード。 服装は相変わらず男装しているが、お洒落に巻かれたピンク色の髪や、長く伸びた睫毛からUCよりも女性らしさが漂う。 また、...
  • カードリスト/他家/Ver.1.2/046_里見義弘
    武将名 さとみよしひろ 総州の統治者 R里見義弘 房総半島を領国とした戦国大名。父の代から北条氏と敵対しており、上杉謙信と同盟して対抗した。第2次国府台合戦では北条氏康に敗れて安房に退いたものの、3年後の合戦では北条軍を撃破して上総を奪回した。「我が領土、何者にも自由はさせん」 出身地 安房国(千葉県) コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力7 統率6 特技 防柵 魅力 計略 円陣 【陣形】味方の武力が上がる。 必要士気5 Illustration 芳住和之 北条家の覇業を阻み続けた房総の雄・里見家から、父義堯を差し置いて息子の義弘が他家に参戦。 ちなみに有名な『里見八犬伝』は彼の子孫の里見忠義の部下がモデルになったとされている。 平均的な武力に防柵・魅力と優秀な特技2つ持ち。 地味ながらもバランス良く、どんなデッキでも邪魔にならない良スペックと言...
  • カードリスト/毛利家/Ver.2.2/046_渡辺通
    武将名 わたなべかよう R渡辺通 毛利家家臣。天文12年、尼子征伐に大内方として参加した毛利軍は、大内軍共々大敗して命懸けの撤退を試みる。この時、渡辺通は元就の甲冑と馬を貰い受けて囮となって討死し、元就を逃がす事に成功。安芸に戻った元就は深く感じ入り、代々渡辺家を重用した。「毛利の希望は、俺が守ってみせる!」 出身地 安芸国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率3 特技 猛襲 計略 七曲の七騎? 範囲内の毛利家の味方を自城に一瞬で移動させ、自身の武力が上がるが、効果終了時に自身の兵力が下がる。一定以上の部隊を自城に移動させると、さらに武力と移動速度が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復する。 必要士気5 Illustration 芳住和之 脳筋タイプだが、それにマッチした猛襲持ちのスペック。 毛利家の2コスト武力8は統率1のド脳筋しかいなかっただ...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.1/046_武田勝頼
    武将名 たけだかつより 虎を継ぐ者 SR武田勝頼 信玄の四男で、母は諏訪姫。武田義信が謀反を起こしたことから、武田家の嫡子となり信玄と幾多の戦場を共にした。父・信玄が西上作戦の途中で病死したことを受けて家督を相続し、畿内で勢力を拡大しつつあった信長を相手取って、激しい合戦を繰り広げた。「最強武田軍の名は、俺が引き継ぐ!」 出身地 甲斐国 コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力10 統率3 特技 気合 魅力 計略 猛進の陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)味方の武力と移動速度が上がるが、部隊が向いている方向に強制的に移動してしまう。 必要士気4 Illustration 風間雷太 父・信玄の後継者であり甲斐武田家第20代当主が遂に登場。声は杉田智和が担当。 気合と魅力を備え、戦闘では機動力・破...
  • カードリスト/本願寺/Ver.3.0/046_鈴木重朝
    武将名 すずきしげとも 伏見一番乗り R鈴木重朝 鈴木重秀(雑賀孫市)の子。秀吉の紀伊征伐により雑賀衆が敗退した際は秀吉に仕える。関ヶ原の戦いでは西軍に属し、伏見城攻めの際には一番乗りを果たし、守将・鳥居元忠を討ち取る活躍を見せた。「負けられない……孫市の名にかけて!」 出身地 紀伊国 コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力7 統率6 特技 制圧 魅力 狙撃 計略 雑賀の操銃術? 味方の武力が上がり、鉄砲隊であれば射程距離が上がる。さらに射撃が命中した敵を吹き飛ばし、特技「狙撃」の射撃を命中させた場合、代わりに敵を自身の方向に引き寄せる。 必要士気6 Illustration 竜徹 孫市の息子が2枚目となる登場。 今回も制圧を持ったバランス型のスペックとなっている 武力上昇値は+3で効果時間は約13C。通常時の吹き飛ばしの距離は狙撃のノックバック位で...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.1/046_増田長盛
    武将名 ましたながもり 豊臣五奉行 C増田長盛 豊臣五奉行の一人。天正元年より秀吉に仕え、中国攻めなど多くの戦に従軍する。また、上杉景勝との外交交渉も任され秀吉の信頼も厚い。小牧・長久手の戦いでは豊臣方の先陣を務めた。容貌が三白眼であったため豊臣滅亡の元凶という言い伝えもある。「天下を動かすのは、俺たち奉行よ!」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率6 特技 伏兵 計略 名奉行の逆計? 【逆計】(効果範囲内の敵が計略を使用してきたときのみ使用可能。逆計を逆計することはできない)対象の敵の移動速度を下げる。さらに日輪ゲージが増加する。 必要士気2 Illustration ともひと 豊臣五奉行の一人が参戦。 1.5槍で武力5統率6に伏兵持ちと計略要因としては十分なスペックだが、豊臣家では豊国を持たない点がやや力不足に感じて...
  • カードリスト/伊達家/Ver.3.0/046_後藤信康
    武将名 ごとうのぶやす 黄後藤 C後藤信康 伊達家臣。湯目重弘の次男で、後藤家を継ぐ。智勇に秀で、合戦では必ず黄色の母衣を着用したため「黄後藤」の異名をとった。関ヶ原の戦いでは白石城の戦いで活躍した。戦場で死ぬことを主君・政宗に嘆願するも拒否され、居城の本丸から崖下に飛び降りたという。「畳の上で死ぬつもりは毛頭なし!  我が命は、戦場で散らすためにある!」 出身地 出羽国 コスト 2.0 兵種 竜騎馬隊 能力 武力8 統率4 特技 猛襲 計略 不敵な黄母衣衆? 武力と射程距離と弾数の回復速度が上がる。その効果は敵軍の士気が高いほど大きい。 必要士気3 Illustration いちげん 高スペックに猛襲持ちの龍騎馬隊。 計略の不敵な黄母衣衆?は発動時の相手の士気に効果が依存する単体強化。 士気MAXで武力+5、射程2倍、弾丸回復速度2倍...
  • カードリスト/徳川家/Ver.3.0/046_井伊直政
    武将名 いいなおまさ 徳川三傑 SR井伊直政 徳川三傑。家康に小姓として取り立てられて以来、数々の戦場で戦功を挙げた勇将。武田旧臣たちを中心とした部隊「井伊の赤備え」を率い、常に前線で戦ったことから「赤鬼」と恐れられた。関ヶ原の戦いでは敵中突破を試みた島津軍を追撃、島津豊久を討ち取った。「我ら、敵の鮮血で染まりし道を行く……    天下最強・井伊の赤備えなり!!」 出身地 遠江国 コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率5 特技 疾駆 計略 関ヶ原の一番槍? 【三葵:紅/発動時点灯】範囲内の徳川家の味方の武将コストの合計値が高いほど、味方の移動速度が上がり、豊臣家の味方の武将コストが高いほど味方の武力が上がる。さらに自身が味方の中で最も前方にいるときは、自身の攻城ゲージの上昇が乱戦されても止まらなくなる。 必要士気5 Il...
  • カードリスト/今川家/Ver.2.2/046_今川義元
    武将名 いまがわよしもと R今川義元 今川氏親の子。五男であったため、幼少期に京で出家し栴岳承芳と称したが、兄が相次いで亡くなり還俗、異母兄の玄広恵探を花倉の乱で倒し当主となる。太原雪斎の助けもあり今川氏の最盛期を築くも、永禄3年の桶狭間の戦いで織田信長に討たれた。「お見せしよう。圧倒的な・・・・・・そう、圧倒的な今川の力を・・・・・・!」 出身地 駿河国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率5 特技 魅力 新星 計略 花倉の戦火? 【超新星】(新星レベルが上がると効果が追加される)武力と移動速度と槍の長さが上がり、最大士気が上がるたびに兵力が回復する。ただし効果中は徐々に最大士気が下がる。新星3:さらに敵を撤退させるたびに自軍の士気が上がる。 必要士気5 Illustration 塚本陽子 東海一の弓取り名人の若かりし頃が槍足軽で登場。 スペ...
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.2
    カードリスト/徳川家/一覧/Ver.2.2 カードリスト/徳川家/コスト兵種別一覧 カードリスト/徳川家/一覧/Ver.2.2 新カードは主に三葵躍進させずとも一定の強化が見込める計略が多数増えた。 故に旧来のカードの躍進を手助けするのにうってつけの追加カードである。 バラエティに富んだ計略も多いため多様な可能性を秘めているであろう。 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 徳川035 徳川家 R市場姫 1.0 槍足軽 1/4 柵 魅 [翠葵]お転婆姫の声援 3 【三葵:翠/発動時点灯】撤退している最も武力の高い徳川家の味方の復活時間が減る。二葵以上:さらにその効果で復活した時のみ対象の武力が上がり、戦場に復活するようになる 蔓木鋼音? 徳川036 徳川家 R於大の方 1.5 弓足軽 5/5 魅 [翠葵]菩薩の抱擁 5 【...
  • カードリスト/島津家/Ver.2.2/046_種子島恵時
    武将名 たねがしましげとき UC種子島恵時 島津家臣。種子島に鉄砲が伝来した当時、家督は嫡男・時堯に譲っていたものの、なお実権は恵時が握っていた。鉄砲の威力を目の当たりにした恵時は時堯とともにその製造に成功した。その鉄砲は種子島銃として戦国時代の戦の形を変えることになる。「オッホー、  こいつは興味深い代物だぜえ?」 出身地 薩摩国 コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力7 統率5 特技 車撃 疾駆 計略 試作種子島? 島津家の味方の鉄砲隊の武力が上がり、射程距離が下がる。 必要士気4 Illustration 安達洋介 嫡男であるUC種子島時堯とともに鉄砲を広めた種子島氏第13代当主がカード化。 スペックは武力・統率ともに2コスとしては平均的だが新特技の疾駆を持っているため、車撃ちと相まってより素早い移動をしながらの射撃を可能として...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.2.2/046_朝倉貞景
    武将名 あさくらさだかげ 朝倉九代当主 UC朝倉貞景 朝倉孝景の父。若くして家督を継いだにもかかわらず、その手腕を遺憾なく発揮、越前守護を斯波氏より奪い、幕府の政変にも介入、一向一揆を駆逐し、越前に六十年にわたる平和をもたらした。「面倒極まりないがね、   やることは、やんねえとな!」 出身地 越前国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率2 特技 猛襲 計略 邪道の構え 武力が上がる。さらに撤退させた敵の復活時間が増えるようになる。ただし自身が撤退すると、自身の復活時間が増える。 必要士気3 Illustration 深町トシヲ? 義景の祖父にあたる9代当主も登場。 度々自ら軍を率いた武闘派だけあり、統率は低めながらもコスト比高武力+猛襲と良好なスペック。 なお浅井朝倉家においてはVer3.1まで猛襲持ちは唯一彼の...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.2/046_一宮随波斎
    武将名 いちのみやずいはさい 随波斎流創始者 SS一宮随波斎 弓術の名手で、随波斎流の創始者。将軍・足利義輝に仕えていたが、義輝が松永久秀らに暗殺されると駿河へ下り、今川氏真に仕えて用宗城主となった。1568年に武田信玄の駿河侵攻が始まると迎撃に出るが、敗れて討ち死にした。「お前の命、この弓で射抜かせてもらうぜ」 出身地 不明 コスト 2 兵種 弓足軽 能力 武力8 統率2 特技 計略 弓撃無双 【チャージ発動】(カードを押さえるとチャージが始まり、放すと発動する)矢を放ち、敵に武力によるダメージを与える。ダメージはチャージ時間が長いほど上がる。この計略は1回使用すると効果が終了する。 必要士気5 Illustration 深町トシヲ pixiv pixiv『第2回戦国大戦イラストコンテスト』特賞受賞カード。 今川家きっての謎武将が堂々参戦。 その...
  • カードリスト/長宗我部家/Ver.3.0/046_吉田政重
    武将名 よしだまさしげ UC吉田政重 長宗我部家臣。生涯115の首級を挙げて、文禄・慶長の役では敵将を捕える大功だけでなく、手傷を負いつつも、陣地を荒らした虎退治まで成し遂げた。また現地の医術を学び、後年の医者生活に役立てたといわれる。「人体の理解は、戦の理解と同義…… さてあなたの腹はどうなっているかな?」 出身地 土佐国 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力4 統率4 特技 一領 軍備 計略 戦の呼応? 戦場にいる「戦兵」の味方の部隊数が多いほど武力と統率力が上がる。 必要士気3 Illustration 三村勇貴? 大備後ことR吉田重俊の曾孫。Ver3.0になって長宗我部家にはじめて追加された鉄砲隊のひとり。
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/046_高坂甚内
    武将名 こうさかじんない 寛永三甚内 R高坂甚内 江戸初期の盗賊、庄司甚内・鳶沢甚内と並んで寛永三甚内と言われた。盗賊の首領として江戸を荒らし回ったが、徳川氏に治安維持を任され対立していた同業の風魔小太郎一派を一掃、風魔の隠れ家を密告して小太郎を捕縛させた。高坂昌信の子とも言われる。「誰にも俺の邪魔はさせない。               飛翔するぜ、風の如く!」 出身地 不明 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率4 特技 忍 計略 突破の構え 武力と移動速度が上がり、押し合いをしなくなり乱戦できるようになる。 必要士気3 Illustration 加藤さやか? 有名な逸話は江戸時代だが、武田家に仕え...
  • カードリスト/他家・西/Ver.3.2
    カードリスト/他家・西/一覧/Ver.3.2 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 他家・西144 他家・西(宇喜多家) R宇喜多直家 1.5 槍足軽 4/10 魅 報恩復仇 6 範囲内の敵の数に応じてそれぞれの効果を得る ジョージ? 他家・西145 他家・西(他家) R大祝鶴姫 1.5 弓足軽 4/6 魅焙 【共宴】桜下の御神楽 4 【共宴】自身の武力が上がる。さらに共宴した味方の武力が上がり、兵種に応じて以下の効果を与える。 寺澤隆徳 他家・西146 他家・西(琉球王国) R宇喜也嘉 1.5 弓足軽 5/4 柵魅 月光の野望 5 最も武力の高い他家西の味方の武力と統率力と移動速度と兵力が上がる。この効果は対象の味方の新星レベルが高いほど大きい。 オーミー? 他家・西150 他家・西(琉球王国) R尚円王 2 騎馬隊 6/5 疾新...
  • 2ch過去ログ(1-200)
    2ch過去ログ(201-400) 2ch過去ログ(401-600) 2ch過去ログ 【本願寺】戦国大戦200万石【地獄遍】 【絶対可憐】戦国大戦199万石【三姉妹】 【now孔明の】戦国大戦198万石【軍法】 【now孔明の】戦国大戦197万石【軍法】 【ランボー】戦国大戦196万石【怒りの本願寺】 【憑依合体】戦国大戦195万石【毘沙門天】 【新カードの】戦国大戦194万石【大攻勢】 【一丁上がり】戦国大戦193万石【あと何丁】 【三十六計】戦国大戦192万石【鬼コジの時代】 【連環家宝登場】戦国大戦191万石【呪縛使い涙目】 【台風】戦国大戦190万石【上洛す】 【ジェイソン】戦国大戦189万石【パピ☆ヨン】 【verうp】戦国大戦188万石【間近】 【SS何枚?】戦国大戦187万石【パロ長の...
  • 21498
    21498 ※本人曰く「ペンネームは読みづらいので「しょーへー」と読んでほしい」とのこと。 (pixivプロフィールより) 本作以外の主なお仕事 不明 公式サイト 不明 pixiv http //www.pixiv.net/member.php?id=21498 Ver1.2でのイラスト担当 R上井覚兼
  • 京都
    セガワールド六地蔵 住所 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32 京都ショッピングセンタービルAM棟2F(JR六地蔵駅 東西線六地蔵駅徒歩10~15分、京阪六地蔵駅からは案内板に従って徒歩5分でJR 東西線の六地蔵駅へ) 電話番号:075-603-3220 営業時間:10 00~22 00 設置台数4台 全台無制限、整理券の配布や待ち椅子はない旨が書かれているが後ろに丸テーブルとイス2つのセット有り。アーケードではないトレーディングカードゲームをしている意味不明なグループがよく使っている ゲーム内イベントのお知らせが貼ってあったり動作チェック表などがありメンテ等しっかりしているよう見えるが動作チェック表は8月スタートの9月止まり、バーupのお知らせはVer.3.00Bのまま(全国対戦が出来たのでアップデートはされている)といい加減 500円6クレ ※残クレジットが0の状態で一括...
  • Ver1.05A情報
    Ver1.04B情報←前     次→Ver1.10A情報 ロケテスト実施日:2011年5月14日 稼働日:2011年5月27日(金) 公式による変更点告知: http //www.eb1059.com/kaihatsu/kaihatsuLog04.html http //www.nicovideo.jp/watch/sm14650697 【戦闘バランスの調整】 システム面 演出面 計略修正 武将名 計略名 内容 全般 【織田040】UC梁田政綱 他 前線への采配 ↑ 効果時間延長(UC梁田7.5c→8.3c、UC原7.9c→8.7c) 織田 【戦国大名001】UC織田信長 他 一斉射撃 ↑ 発射回数増加(10発→12発) 【織田008】UCお鍋の方 癒しの陣 ↑ 範囲拡大 【織田009】UC金森長近 他 母衣武者の構え ↑...
  • カードリスト/徳川家/Ver.3.1/088_南光坊天海
    武将名 なんこうぼうてんかい 慈眼大師 R南光坊天海 権僧正。徳川家康のもとで、江戸の都市設計に深く関わったという。家康、秀忠、家光の側近として様々な政策にも関与し、罪を得た者の特赦も度々願い出たという。方広寺鐘銘事件にも関与し、乱世の終結を看取ったうえで100歳を越す長命を全うしたとされる。「ようやく、わが悲願を        達成する時がきたようだ」 出身地 陸奥国 コスト 2.0 兵種 砲兵 能力 武力7 統率8 特技 防柵 計略 権僧正の業炎? 【出陣:2消費】(計略を使用するためには戦旗ゲージが必要となる)武力と射程距離と弾数の回復速度が上がる。さらに砲撃した場所に業炎が設置されるようになる。業炎に触れた敵は移動速度が下がり、兵力が徐々に下がるようになる。ただし自身は移動できなくなり、戦場...
  • 参加声優一覧
    安部川 賢治郎(あべかわ けんじろう) 雨宮 天(あまみや そら) 五十嵐 裕美(いがらし ひろみ) 伊智 生士冶(いち ふじや) 伊東 隼人(いとう はやと) 稲田 徹 (いなだ てつ) 井上 麻里奈(いのうえ まりな) 内田 真礼(うちだ まあや) 江口 拓也(えぐち たくや) 遠藤 大輔(えんどう だいすけ) 岡野 浩介(おかの こうすけ) 小野 大輔(おの だいすけ) 風間 勇刀(かざま ゆうと) 梶 裕貴(かじ ゆうき) 金元 寿子(かねもと ひさこ) 神谷 浩史(かみや ひろし) 銀河 万丈(ぎんが ばんじょう) 弦徳(げんとく) 小清水 亜美(こしみず あみ) 斎藤 千和(さいとう ちわ) 櫻井 孝宏(さくらい たかひろ) 沢城 みゆき(さわしろ みゆき) 菅沼 久義(すがぬま ひさよし) 杉田 智和(すぎた ともかず) 洲崎 綾(すざき あや) 鈴木 千尋(すずき ちひろ)...
  • コメント/群雄伝・今川伝
    Ver.3よりコスト制限変更。第一~三、五、七~八話がコスト11、第四、六、九~十話がコスト12。 - 名無しさん 2014-10-07 20 36 27 今川伝第十話クリアすると兵士モデル「くの一・紫」貰えます - 名無しさん 2014-03-30 15 37 02 デッキ例はよ - 名無しさん 2014-03-29 12 16 49 5-4は一定時間(89c頃)必要士気減少 - 名無しさん 2014-03-20 18 35 51 第二話 ⑤ [今005]C安部元真、[今046]R今川義元 安部で計略使用 - 名無しさん 2014-03-06 16 48 47 第二話 ① [今046]R今川義元、[今050]R寿桂尼 開幕 - 名無しさん 2014-03-06 16 45 20 第五話 ⑦ [今012]SR今川義元、[今032]UC松井宗信 義元で計略使用 - 名...
  • カードリスト/徳川家
    徳川家一覧 徳川家一覧 コスト兵種別一覧 兵種/特技集計 三葵計略集計 武家カラーは緑。イラストの特徴として、家紋をモチーフとしたアイテムや模様が挙げられる。 兵種は槍足軽をメインに、弓足軽、騎馬、鉄砲とバランス良くそろう。特技も基本的に満遍なくそろっている。 勢力特色は【三葵】計略。[蒼葵] [翠葵] [紅葵]の3種類があり、計略を発動するごとに対応する色が点灯し、時間とともに減少するゲージが出現する。ゲージが切れる前にさらに【三葵】計略を使用することにより、その色も点灯し、ゲージの残り時間が少し増える。ゲージが切れると全色消灯する。 ゲージは10メモリ分。その増加量は起点時5、追加時2の基本値に、消費士気が4を1超える毎に+1される(最大で+2? 要検証) 【三葵】計略使用時に他の色が点灯していれば、追加効果などが得られる場合がある。 3色目以降を点灯させたときは【三葵躍進】...
  • コメント/カードリスト/伊達家/Ver.3.0
    香の前30C(目測)、旧ver知らないので槍が伸びたかどうかは不明 - 名無しさん 2014-11-04 01 30 28 SR政宗の計略の速度上昇は相手の士気8でいいの?次のバージョンじゃないの? - 名無しさん 2014-10-25 10 51 32 R片倉重長 ほぼ士気0の時、武力+8を確認。 - 名無しさん 2014-10-10 21 26 19 香の前って武力あがらんのじゃが - 都市 2014-10-08 18 25 46 SR伊達政宗 武力+4~+9 自分より後方に陣形を展開させる。効果時間9Cほど - 名無しさん 2014-10-08 17 35 01 R香の前 武力+2 槍の長さ、竜騎馬の射程が約2倍となる采配。効果時間22C - 名無しさん 2014-10-08 17 33 16 R香の前 武力上昇無しを確認。槍の長さ、竜騎馬の射程が約2倍となる采...
  • カードリスト/伊達家/Ver.3.0
    カードリスト/伊達家/一覧/Ver.3.0 三国志大戦に存在していた敵軍士気を参照する計略が、伊達家独自の新要素として採用された。 真価を発揮するには正確な士気計算を行う必要があるため、使いこなす難度は若干高め。 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 伊達042 伊達家 UC石川昭光 2.0 槍足軽 8/1 猛 狡猾な槍撃 3 武力と槍撃ダメージが上がる。その効果は敵軍の士気が低いほど大きい。 白茶葉 伊達043 伊達家 R片倉重長 2.0 竜騎馬隊 7/6 軍 怜悧狡猾 4 武力が上がり、残弾数が0のときはタッチによる突撃が可能になる。その効果は敵軍の士気が低いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる。 Ryota-H 伊達044 伊達家 C川島宗泰 1.5 竜騎馬隊 6/3 猛 撹乱の威嚇 2 範囲内の最...
  • コメント/Ver2.22E情報
    厳島は約8.7c、目測なので間違いあるかも - 名無しさん 2014-08-25 21 46 37 竜の右目 12c 精鋭采配38c 若鷹の正道、新星3で6c SSジュケイニ 38c(統率依存は調べ忘れた) ライトニングドラゴン13c おおよそなので間違いあるかも - 名無しさん 2014-08-21 22 46 37 乃美宗勝の計略修正が、統率力低下値減少になっています - 名無し 2014-08-21 18 48 22
  • コメント/Ver2.22A情報
    へし切長谷部 13Cくらい - 名無しさん 2014-04-28 03 50 17 会心撃って元は+5じゃなかった? - 名無しさん 2014-04-23 01 33 49 服部半蔵のカウントおしえてください - むーん 2014-04-17 23 03 46 剛槍会心撃は+6 - 名無しさん 2014-04-07 00 55 25 西国無双の武力上昇は3から46 - 名無しさん 2014-04-06 21 58 13 一覧で兵力回復間隔短縮(約0.4c→おおよそ0.5c)になってるからそれだと延長では、ってことかな? - 名無しさん 2014-04-05 11 52 37 ↓ツリミス - 名無しさん 2014-04-05 11 53 13 戦乙女の戦術が「兵力回復間隔短縮」とあるのに、修正後がむしろ延長になっています - 名無しさん 2014-04-04 13 ...
  • コメント/群雄伝・武将列伝3
    早雲伝、CPUが槍騎馬多数なのでこちらは単騎or二騎+多槍で挑めば楽勝です。 - 雲雀 2015-05-18 02 22 18 信虎の章、デッキ例を改訂しました。訂正等有りましたらすみません。 - 雲雀 2015-05-15 00 45 29 宗滴の章一部デッキ例書きました。訂正等有りましたらすみません。 - 雲雀 2015-05-15 00 05 43 完成しました。 - 雲雀 2015-05-23 11 06 19 早雲の章、デッキ例書いてみました。訂正等有りましたらすみません。 - 雲雀 2015-05-14 23 28 20 Ver.3よりコスト制限変更。早雲の章、宗滴の章はともに全話コスト11。信虎の章は第一~三話がコスト11、第四話がコスト12、第五話がコスト10。 - 名無しさん 2014-10-07 20 46 58 第一話 宗滴誕生  4[浅井朝...
  • コメント/群雄伝・毛利伝2
    Ver.3よりコスト制限変更。第一~八話がコスト11、第九話がコスト12。 - 名無しさん 2014-10-07 20 27 25 第七話 ⑨終幕 毛038 SR毛利輝元 毛033 R吉川元春 毛002 R安国寺恵瓊 - 名無しさん 2014-06-21 01 02 29 第七話 ⑤接触 毛032 R吉川広家 黒田官兵衛に接触 - 名無しさん 2014-06-21 00 59 47 第九話 ⑦撃破 毛007 R吉川元長 毛034 R小早川隆景 - 名無しさん 2014-06-20 16 49 34 第九話 ⑦ 毛007 R吉川元長 毛034 R小早川隆景 - 名無しさん 2014-06-20 16 48 48 第八話 ⑨終幕 毛038 SR毛利輝元 毛034 R小早川隆景 豊025 SR豊臣秀吉 - 名無しさん 2014-06-20 16 48 01 第八話 ⑧戦闘...
  • コメント/Ver2.22C情報
    不敗の吉川の範囲が少し広くなってます。一人がけでの武力20も確認済み。 - 名無しさん 2014-07-11 00 32 46 副効果計計の付いた家補味フ太原雪斎の全知の領域で71カウントを確認。素で62.5カウント、統率依存4.2カウントなので計略効果アップひとつで統率1相当になったようです - 名無しさん 2014-06-15 20 25 16 七支刀+ 10→12 - 名無しさん 2014-06-13 22 09 30 へしきり長谷部(普通)・14c→19c - 名無しさん 2014-06-13 14 53 29 三日月備え兜+で回復量+50%です - 名無しさん 2014-06-13 14 22 41 獅子頭付兜4cでした - 名無しさん 2014-06-13 13 02 22 島津義弘、武力-2の間違いでは? - 名無しさん 2014-06-13 1...
  • @wiki全体から「146_南陽院」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索