戦国無双3+猛将伝&戦国無双3Z 攻略 @ Wiki内検索 / 「狸一覧」で検索した結果

検索 :
  • 狸一覧
    神秘の谷 狂乱の山 常闇の森 幻惑の社 村雨城 鷹丸専用クエスト 神秘の谷 普通 奈落 奇妙な噂 2MAP 中央上陣地の右下 2MAP スタート地点の上 左下の毒沼の右上 左下の毒沼の右下 出口のある砦の中 左下沼地の左上 謎の侍 1MAP 左上 1MAP 左側中央 2MAP 中央下 2MAP スタート地点の上 右中央。鷹丸が戦っている右側の陣地 鷹丸が戦っている右側の陣地 謎の侍を追え! 1MAP 左側中央 1MAP 中央あたりの脇道 2MAP 左中央陣地内 2MAP 中央左側の脇道 鷹丸の右下(鷹丸に近づくと強制終了なので注意) 鷹丸の居るエリアの左の方 青雨城へ 1MAP 中央上 1MAP 中央下の部屋の右上 2MAP 左上 2MAP 右、上から2番目の部屋右下隅 3MAP 青雨城主のいる間 3MAP 青雨城主のいる間 狂乱の山 ...
  • メニュー
    ...し ★村雨城  └★狸一覧 戦国史 武家屋敷  └石高 戦闘系  戦闘全般 ミッション 撃破効果 携帯道具 無双奥義 特殊技 影技 装備系  鍛冶屋 武器一覧  ├レア武器  └☆第2レア武器 防具一覧 軍馬 技能 属性 データ系  武将 戦場 ムービー 声優 セリフ  ├セリフNPC  ├☆セリフ(創史演武)  └☆創史演武会話集 BGM ◎トロフィー その他  バグ・小ネタ リンク 練習用ページ コメント・連絡用 質問掲示板 注意点  ☆=猛将伝の追加要素 (Zでも使用可能) ◎=Z限定の要素 ★=Zに存在しない要素 Online - Today - Yesterday - Total - メニューを編集 更新履歴 取得中です。
  • 村雨城
    ...報酬 置物の場所は狸一覧を参照。 難易度普通 難易度奈落 浄化数 内容 浄化数 内容 3 赤小×10 3 新武将で青雨城主モデルが使用可能になる 7 10万石 10 鷹丸専用クエスト「謎の武士たち」が追加される 13 鷹丸専用クエスト「謎の武士たち」が追加される 18 新武将で赤雨城主モデルが使用可能になる 16 青小×10 26 鷹丸専用クエスト「謎の強者たち」が追加される 20 15万石 33 新武将で緑雨城主モデルが使用可能になる 26 鷹丸専用クエスト「謎の強者たち」が追加される 39 鷹丸専用クエスト「謎の猛将たち」が追加される 29 緑小×10 46 新武将で桃雨城主モデルが使用可能になる 33 模擬演舞で鷹丸が使用可能になる 54 熊鞍 39 黄小×10 ---- 46 鷹丸専用クエスト「謎の猛将たち」が追加される 54 松風鞍 クエスト一...
  • 過去ログ3
    ...るうですが・・・・。狸一覧の一番下に書いてある狸の場所ですが、先ほど確認したところ「ねねのいる部屋の右上角」だと思うのですが・・・・。 - 名無しさん 2010-01-24 01 16 43 すいません、一番下が二つあるんでどっちなのか教えて下さい。直します。 - 名無しさん 2010-01-24 03 37 09「くのいち・・・」と書かれている欄です。修正お願いします。ほんとすいません・・・・。狸の場所は問題ないです。お騒がせしました。 - 名無しさん 武器タイプ相性の更新は、進んでいそうじゃ。パワーに合う武将は増えてる気がする。 - 名無しさん 2010-01-24 02 29 30 でもパワーの方が有利というより、パワーでもいけるというニュアンスが多いかな。武器の威力差は成長するほど影響小さくなるし、ほとんどの武将にスピード武器でのデメリットはない。タイプごとにリーチ...
  • 武器一覧
    武器性能について 武器の種類 技能について 一覧表 武器の読み一覧 武器性能について 本作の武器システムは、前作までの様な段階制ではなく種類制になっている。ノーマル・パワー・スピードの3種類であり、各々能力に差がある。 見た目も若干色が変わり、ノーマルが白色、パワーが赤色、スピードが水色になっている。 各武将ごとのレア武器(所謂第4武器…本作では4種類目の武器)も存在する。☆猛将伝では、各武将ごとの第2レア武器(所謂第5武器…本作では5種類目の武器)が追加された。 なお、武器は性能問わず一人当たり最大8個まで所持可能。 武器の種類 ノーマル 攻撃力・攻撃速度に変化なし。 基本的には、威力・速度 共に癖の少ないこれが使いやすい。 パワー 攻撃力上昇・攻撃速度低下。 攻撃力が上昇した分、高難易度でも敵をのけぞらせやすく、ダメージも与えやすくなるが 攻撃速度は低下した為、高難易...
  • 防具一覧
    防具とは 鎧 籠手 足袋情報交換掲示板 防具とは 本作より登場した装備。各部位に対応した能力値が強化される。 各装備毎に技能が設定されており、鍛冶屋で強化することが可能。 武器と同様に、各々最大8個所持可能。用途に合わせて所持技能を調整するといいだろう。 防具は武器とは異なり、全武将共通になっている。このため、優秀な防具を優先して強化しておくと、長期的にはプレイの効率が高くなるのでお勧め。 レア防具・第2レア防具の強化残りの数は全て0で固定で、技能強化・変更は不可能。☆第3レア防具のみ、強化回数があり、技能強化・変更が可能。 各種能力や技能自体も固定となっている。 ☆創史演武では従来のレア防具が入手できる他、第3レア防具が追加された。 鎧 名称 能力 技能 ☆強化回数 入手法 胴丸鎧 防御力+19 ランダム ランダム 撃破効果等 羅刹威胴具足 防御力+26 滅流2 陽...
  • 防具一覧/コメントログ
    コメント入力ページへ戻る すみませんお尋ねしたい事があります。今現在籠手は無道の騎神から霊験3に変更したものを持っていて足について悩んでいます。今使っているものはノーマル品の俊敏3 疾風3 疾光2 撃進3 瞬転3 跳撃2を使っているのですがやはり金翅霊足のほうが良いのでしょうか?もってらっしゃる方や使い勝手に詳しい方、またはノーマル品と金翅霊足の比較をしたことのある方などご教授いただけないでしょうか よろしくお願いします -- (名無しさん) 2011-04-21 13 19 47 霊験3があるのなら撃進は必須だと思います。レア足袋には撃進がないので、ノーマル足袋でも瞬躍3疾風3疾光3撃進3があればレア足袋より使い勝手がいいのができると思います。今のノーマル足袋では瞬躍3がないのでレア足袋のほうがいいと思います。瞬転で問題ないのなら撃進があるそのたびの方がいいかもしれないです...
  • 編集テンプレ(ステージ攻略用)
    ○○の章・第○話「」 ○○の章・第○話「」あらすじ 戦況(解説者 ) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 戦況(解説者 ) 勝敗条件 勝利条件 の撃破 敗北条件 の敗走 武将データ 自軍 備考 敵軍 獲得 備考 第三軍 獲得 備考 ○○ 総大将 ↑↓ステージによって使い分けてください。 自軍 備考 敵軍 獲得 備考 ○○ 総大将 イベント ミッション 番号 内容 備考 No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 撃破効果 番号 内容 効果 備考 No.1 No.2 No.3 No.4 アイテム配置 携帯道具 壱 団子 団子 団子 大盛御飯 大盛御飯 大盛御飯...
  • 鍛冶屋
    概要 技能強化 強化対象 ☆技能変更 素材の名称 強化一覧表 武器 鎧 籠手 足袋 ☆変更一覧表 ☆武器 ☆鎧 ☆籠手 ☆足袋 概要 素材を用いることで各種装備品の技能を強化する場所。 詳細は、技能のページを参照のこと。 ☆猛将伝&Zでは、技能の変更も可能となった。 技能強化 技能レベルが高くなるほど、必要素材はより多くなる。 レア技能ほど、必要素材はより貴重なものが必要になる。 新たな技能や属性の付加、技能の上書きはすることはできない。 強化は、強化回数の範囲内に限定されるため、全ての技能をLv3に出来ない場合も当然あり得る。 ち...
  • 防具一覧/コメント過去ログ1
    コメント入力ページへ戻る 最強防具って地獄で手に入れた防具の方がレア技能多く付いている気がするが・・・ -- 名無しなわけなかろう (2009-12-30 19 27 37) ↑レア防具であって”最強”ではないですね。実際仰るとおりモノによっては地獄で得た好みの技能が入った防具のがいいのもまた然り -- 名無しさん (2009-12-30 21 16 50) レア防具を破棄したら二度と手に入りませんか? -- アルカリイオン (2010-01-04 03 08 34) もう一度やれば何個でも手に入る。でも、使ってるのは迦桜羅霊足ぐらいかな。 -- 名無しさん (2010-01-04 13 45 30) 中々地獄では疾風疾光2つ尽いてるものないすね~・・ -- nanananansi (2010-01-04 19 23 43) 自分は「難しい」以上を殆んど...
  • BGM
    概要 一覧表 概要 本作におけるBGM一覧表 ☆は猛将伝で追加された曲。★はZでは聴けない曲。このため、猛将伝とZでは曲番号が一部異なる。 ☆サウンドテストには無いが、今川義元の章のムービーには戦国無双猛将伝のBGM「蹴鞠会」が使われている。 一覧表 曲番号 曲名 場面 1 電光石火─桶狭間─ 桶狭間の戦い 2 川中島 川中島の戦い 3 姉川 姉川の戦い 4 三方ヶ原 三方ヶ原の戦い 5 長篠 長篠の戦い 6 本能寺 本能寺の変 7 残影─山崎─ 山崎の戦い 8 空蝉─賤ヶ岳─ 賤ヶ岳の戦い 9 桜花─小牧長久手─ 小牧長久手の戦い 10 秘策─上田城─ 上田城の戦い 11 不落─小田原城─ 小田原討伐 12 波爛─忍城─ 忍城攻め 13 争覇─九州─ 九州征伐・石垣原の戦い 14 旗幟鮮明-関ヶ原- 関ヶ原の戦い・関ヶ原突破戦 15 大坂城 大坂の陣 16 助勢─救出戦...
  • トロフィー
    ※トロフィーは、戦国無双3Zのみの要素です。 一覧表 参考 一覧表 グレード タイトル 詳細情報 備考 プラチナ 天下無双 すべてのトロフィーを入手した ブロンズ 任務遂行祝 初めてミッションを達成した ブロンズ 撃破効果祝 初めて撃破効果を達成した ブロンズ 初陣戦勝祝 初めて合戦に勝利した ブロンズ 新星誕生祝 初めて新武将を作成した ブロンズ 英雄参戦祝 初めて無双武将を追加した ブロンズ お色直し祝 初めて無双武将のカラーを変更した ブロンズ 傑物誕生祝 初めて能力限界突破した ブロンズ 武芸習得祝 初めて新武将武器を追加した ブロンズ 武将吟味祝 初めて鑑賞武将を追加した ブロンズ 稀有なる業物 初めて貴重な武器を入手した 隠し ブロンズ 堅牢なる具足 初めて貴重な防具を入手した 隠し ブロンズ 一つの天下 無双演武を1人分クリアした...
  • 無双演武
    無双演武とは 「発動済」と金クリア 無双演武一覧用語・注意点 関ヶ原Map 一覧表へ直接ジャンプ 無双演武とは 各キャラクター毎のシナリオに従ってステージをクリアしていく本ゲームの中心となるモード。 ゲーム難易度は「やさしい」「普通」「難しい」「地獄」の4段階から選択可能。但し、「地獄」は無双演武を一人クリアしないと選択不可。☆猛将伝では「天国」「やさしい」「普通」「難しい」「地獄」「修羅」の6段階から選択可能。但し、「修羅」は無双演武を一人クリアしないと選択不可。 上杉謙信をクリアするとGacktの「斬」を戦闘BGMとして選択可能になる。★合戦準備の画面でXボタン(クラシックコントローラーの場合)を押しながら「戦闘開始」を選択すると曲がプレイ中に流れる。 ◎Zでは△ボタンになる。 ★上杉謙信、直江兼続の両者をクリアすると新武将制作で綾御前のモデルを選択可能になる。 ★...
  • まとめサイト作成支援ツール
    まとめサイト作成支援ツールについて @wikiには まとめサイト作成を支援するツール があります。 また、 #matome_list と入力することで、注目の掲示板が一覧表示されます。 利用例)#matome_listと入力すると下記のように表示されます #matome_list
  • 武家屋敷
    概要 知行獲得 武将編集 ☆武将鑑賞 宝物庫 概要 本作におけるコンフィグや特典に関するモード。 知行獲得 本編プレイ中に獲得した石高を使用することで特典を入手する。 ★注意点:石高は999万石と比較的低い値でカンストになるので、積極的に使用することを推奨。 ☆猛将伝&Zでは上限は9999万石なので、カンストの心配は事実上不要となった。 無双武将追加★プレイ可能な無双武将を石高を使用して追加する。無双演武がある武将は100万石、ない武将は80万石。尚、☆猛将伝にはこのコマンドは存在していない。 ◎Zでは模擬専が廃止されたため、一律100万石。 無双武将カラー変更★無双演武がある武将は無双演武クリア 20万石、無双演武が無い武将は40万石で髪や服の色を変える事ができるようになる。 ☆猛将伝&Zでは模擬専が廃止されたため、一律で無双演武クリア 20万石。 実際にカ...
  • 携帯道具
    概要 ☆猛将伝・Zのみの要素 一覧表 2人プレイ専用 概要 本作から登場した、携帯して使用するアイテム。このため、本作では原則として敵は各種アイテムを落とさない。 6個で1セットになっており、合戦ごとに「回復系」「回復と撃破効果系」「撃破効果系」の3種類が用意されている。系統であって、中身は合戦ごとに異なる。 レア武器を狙う時は撃破効果系をもっていくと楽になる。 2人プレイ時は、通常の6個に加えて専用アイテムが2つ追加される。 変化宝珠で弓兵や鉄砲兵に変わってしまった敵は、全速力で逃げ出すので注意が必要。 ☆猛将伝・Zのみの要素 携帯道具の編集が可能となり、より各ステージでの戦術が柔軟なものとなった。「団子」は「大盛御飯」に、「活水盃」は「霊鏡」に、「荒御魂」は「金印」に必ず変更しておこう。 ただし、各ステージの道具三種の範囲内であり、外部から全く新しい携帯道具を持ってくることは...
  • 長宗我部元親の章・第三話
    長宗我部元親の章・第三話「本能寺の変」 長宗我部元親の章・第三話「本能寺の変」あらすじ 戦況(解説者 長宗我部元親) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 織田軍は手取川の戦いに勝利した。 戦後まもなく謙信は病没し、 信長に抗う者は完全に消滅した。 だが、元親は予感していた。 次の標的、そして試される者は、 自分と、友の光秀であると。 元親の読みどおり、 信長は元親との同盟を破棄し、 四国討伐の準備を始める。 この信長を超え、 時代の先を駆けてみよ。 信長の行動に、 強烈な意志を見た元親は、 友とともに信長が待つ 本能寺へと向かった。 戦況(解説者 長宗我部元親) 本能寺は包囲した。 まずは目前の小倉松寿と赤座直則を排除する。 ...
  • 森蘭丸の章・第五話
    森蘭丸の章・第五話「本能寺の変」 この無双演武は、戦国無双3・通常版ではプレイ出来ません。 森蘭丸の章・第五話「本能寺の変」あらすじ 戦況(解説者 森蘭丸) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス 無双演武一覧 あらすじ 手取川にて上杉を破った信長は、 西の毛利に目を向けた。 毛利攻略には 羽柴秀吉が当たっていたが 攻めあぐねていた。 そこで、自ら毛利を討つべく 居城・安土城を発ち、西を目指した。 途上、京・本能寺に寄る。 しかし、明智光秀の謀反に遭い、 本能寺は大軍に囲まれてしまう。 絶体絶命の窮地。 命に代えても、 信長の退路を切り開く。 それが、蘭丸の唯一の使命。 蘭丸は 修羅になる覚悟を決め、刀を取った。 戦況(解説者 森蘭丸) 本能寺に敵襲! 敵の旗は...
  • 立花宗茂の章・第一話
    立花宗茂の章・第一話「九州征伐」 立花宗茂の章・第一話「九州征伐」あらすじ 戦況(解説者 立花宗茂) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 九州に風神、雷神と呼ばれた 猛将がいた。 高橋紹運と立花道雪である。 立花宗茂は紹運の子であり、 父の風神の名を継ぐに足る 勇将だった。 道雪はその才を愛し、 熱望して養子とした。 当時の九州は 島津家が席巻しており、 立花家は風前の灯火の状態だった。 紹運が島津の攻勢に決死の抵抗をし 岩屋城で壮絶な死を遂げて、 時を稼ぎ 豊臣秀吉の援軍到着まで 命脈を保てたのだ。 今、風が変わった… 宗茂は父の遺志を継ぎ 父の雷神の異名を継がんとする 誾千代と、 強敵・島津に 戦いを挑もうとしていた。...
  • 森蘭丸の章・第一話
    森蘭丸の章・第一話「姉川の戦い」 この無双演武は、戦国無双3・通常版ではプレイ出来ません。 森蘭丸の章・第一話「姉川の戦い」あらすじ 戦況(解説者 織田信長) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス 無双演武一覧 あらすじ 森蘭丸は忠実なる小姓。 信長に幼き頃より仕え、主のため、 命を張って戦うのが務めである。 信長は天下布武を掲げ、 上洛を果たすと 越前・朝倉を攻める。 だが、盟友・浅井が 朝倉方につき、織田を挟撃。 京に逃げ帰った信長はすぐさま 浅井・朝倉討伐の軍を興した。 蘭丸は討伐軍の最前線にいた。 眼前の敵をただ葬れ、 という信長の命に従って。 戦況(解説者 織田信長) こたびの戦は報復の戦…ぞ。 家康と共に、裏切者を…誅す。 信長の歩みを阻む者に容赦は無...
  • 明智光秀の章・第一話
    明智光秀の章・第一話「長篠の戦い」 明智光秀の章・第一話「長篠の戦い」あらすじ 戦況(解説者 明智光秀) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 主を求め 諸国を巡っていた明智光秀は、 尾張の風雲児、 織田信長の家臣となった。 光秀は信長の上洛を助けるなど、 次々と功績を立て、 瞬く間に重臣となった。 そんな中、 織田軍の前に武田勝頼率いる 武田騎馬隊が立ちはだかる。 戦国最強の伝説をまとった武田軍は 怒濤の勢いで長篠の地に殺到した。 だが、天下布武を目指す信長の、 そして信長の示す未来に 戦無き世があると信じる 光秀の胸には 伝説を打ち破る秘策があった。 戦況(解説者 明智光秀) 長篠城で奥平貞昌殿が苦戦しています。 私と家...
  • 前田慶次の章・第五話
    前田慶次の章・第五話「長谷堂の戦い」 前田慶次の章・第五話「長谷堂の戦い」あらすじ 戦況(解説者 直江兼続) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 慶次・兼続の活躍で、 三成は難を逃れたが、 これを契機に 徳川家康の天下取りが加速。 三成と兼続は 密かに家康打倒の策を練る。 兼続は 直江状を家康に送って宣戦布告、 それに呼応して三成も兵を挙げると、 天下を二分する 激しい戦いが始まった。 上杉に挟撃されることを 恐れた家康は、 伊達政宗に 上杉の背後を攻めるよう要請。 政宗と兼続は、長谷堂城で激突した。 天下に気概を示さんとする 友・兼続と共に、 前田慶次、 最後の大傾奇が幕を開ける。 戦況(解説者 直江兼続) 東軍の背後を脅...
  • 徳川家康の章・第一話
    徳川家康の章・第一話「姉川の戦い」 徳川家康の章・第一話「姉川の戦い」あらすじ 戦況(解説者 織田信長) 勝敗条件 勝敗条件(模擬演武) 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 永禄3年(1560)。 織田信長は 桶狭間の地で今川義元を討った。 信長の指し示す 未来に泰平の世を見た徳川家康は、 今川家から独立し 信長とともに 天下平定への道を歩み出す。 その後、 信長は妹の市を浅井長政に嫁がせ、 越前の朝倉討伐に乗り出すが、 長政の裏切りに遭い敗走する。 家康らの力を借りて 逃げ延びた信長は、 浅井・朝倉に報復すべく再び挙兵。 家康もまた、 信長に従い姉川に出兵した。 戦況(解説者 織田信長) 浅井長政と朝倉義景を葬ることをもって、 この戦...
  • 織田信長の章・第二話
    織田信長の章・第二話「金ヶ崎撤退戦」 織田信長の章・第二話「金ヶ崎撤退戦」あらすじ 戦況(解説 羽柴秀吉) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 桶狭間の戦いで、 今川義元を討った信長は一躍、 天下にその武名を轟かせる。 徳川家康と盟約を結び 後顧の憂いを断つと、 総力を北に向けて美濃一国を制圧。 天下布武を掲げ、 覇道を駆ける信長は、 浅井長政と 妹・お市の婚姻同盟を実現させ 畿内制覇の布石とする。 しかし 信長は浅井家の盟友・朝倉家と敵対、 信長が朝倉を攻めると、 長政は朝倉に味方し 兄・信長の背後を襲った。 挟撃を受け、 進退きわまる織田の軍勢。 信長は、死と直面していた。 戦況(解説 羽柴秀吉) 浅井長政の裏切りで...
  • 雑賀孫市の章・第二話
    雑賀孫市の章・第二話「葛西大崎一揆」 雑賀孫市の章・第二話「葛西大崎一揆」あらすじ 戦況(解説者 雑賀孫市) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 孫市らの活躍で、 上田城の戦いは勝利。 孫市は、 覇気を取り戻した政宗に従い 伊達家の奥州統一を助けた。 しかし、 すでに秀吉は天下の大半を支配し、 政宗は 天下への野望を滾らせながらも 秀吉の前に膝を屈するほかなかった。 野望の果てぬ政宗は、 奥州の自立を図り 反豊臣勢力の反乱を扇動。 対する秀吉は、 甲斐姫らに鎮圧を命じる。 密かに反乱を指揮する 政宗の傍らには孫市の姿もあった。 戦況(解説者 雑賀孫市) 葛西晴信が起こした一揆に乗じて 政宗は秀吉の天下を揺さぶるつもりらしい。 ...
  • 濃姫の章・第二話
    濃姫の章・第二話「稲葉山城の戦い」 この無双演武は、戦国無双3・通常版ではプレイ出来ません。 濃姫の章・第二話「稲葉山城の戦い」あらすじ 戦況(解説者 織田信長) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス 無双演武一覧 あらすじ 織田信長は、桶狭間において 今川軍の大軍を破った。 その大逆転の勝利は、 信長の名を全国に 轟かせることとなる。 信長は東を徳川家康に任せ、 自らは北の美濃へと侵攻した。 美濃の斎藤龍興は酒に溺れ、 国政を顧みることなく、 竹中半兵衛にすべてを委ねていた。 信長は美濃侵攻に濃姫を同行させる。 美濃は濃姫の生まれ育った場所、 龍興は濃姫の甥であることを 知っていながら。 戦況(解説者 織田信長) クク…斎藤は、無価値。 早々に稲葉山城を落とせ。 ...
  • 今川義元の章・第一話
    今川義元の章・第一話「桶狭間蹴鞠戦」 この無双演武は、戦国無双3・通常版ではプレイ出来ません。 今川義元の章・第一話「桶狭間蹴鞠戦」あらすじ 戦況(解説者 立花宗茂) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス 無双演武一覧 あらすじ 今川義元は 東海一の弓取りと 呼ばれる名将である。 芸能にも通事、特に蹴鞠に関しては 並び立つ者がいない。 しかし、時は乱世。 義元の相手が務まる者など そうそういるはずもない。 蹴鞠仲間のいない義元は 日々、悲しみに暮れていた。 そこに転機が訪れる。 伊達政宗と立花宗茂である。 二人は言った。 日本に相手がいなければ世界へ行け。 義元の目が輝き始めた。 まずは東海一の蹴鞠人となるため、 尾張の織田信長に挑んだ。 戦況(解説者 立花宗茂) ...
  • 長宗我部元親の章・第二話
    長宗我部元親の章・第二話「手取川の戦い」 長宗我部元親の章・第二話「手取川の戦い」あらすじ 戦況(解説者 織田信長) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 元親、光秀の活躍により、 織田軍は木津川口の戦いに勝利。 西の反信長勢の勢いは ここに止まった。 だが、苛烈な信長に 異を唱える者は、まだ残っていた。 越後の上杉謙信である。 謙信率いる上杉軍は北陸路を進み、 北陸方面の軍団長・柴田勝家を急襲。 勝家は信長に援軍を要請する。 謙信と決着をつける 好機と見た信長は、 重臣を率いて北陸へと向かった。 その行軍の中には 友・光秀の要請を受け、 再び織田軍に加勢した 元親の姿もあった。 戦況(解説者 織田信長) 上杉軍の水計によって...
  • 濃姫の章・第五話
    濃姫の章・第五話「本能寺の変」 この無双演武は、戦国無双3・通常版ではプレイ出来ません。 濃姫の章・第五話「本能寺の変」あらすじ 戦況(解説者 濃姫) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス 無双演武一覧 あらすじ 雑賀衆を沈黙させた信長は、 柴田勝家、明智光秀、羽柴秀吉らを 軍団長に任じて各地に派遣した。 天正10年(1582)6月、 毛利と戦う秀吉から 援軍要請を受けた信長は 光秀に出陣を指示。 自らも濃姫を連れ立ち、 居城・安土城を出て、 京・本能寺に移る。 そこで濃姫は、 またもや過酷な運命に弄ばれる。 明智光秀、謀反。 だが、濃姫はもはや絶望などしない。 信長と共に 地獄の先へと歩めるのだから。 戦況(解説者 濃姫) ふふ、光秀、謀叛したの…。 本能寺...
  • 服部半蔵の章・第二話
    服部半蔵の章・第二話「小牧長久手の戦い」 服部半蔵の章・第二話「小牧長久手の戦い」あらすじ 戦況(解説者 徳川家康) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 半蔵の活躍により、 家康は虎口を脱した。 家康一行が必死に逃げていた頃、 光秀は中国大返しを敢行した 織田の家臣、 羽柴秀吉によって討ち果たされた。 天下統一に邁進する秀吉は、 同じく織田の将であった 柴田勝家も破り、 次なる標的を家康に定める。 決戦の地は小牧長久手。 だが、家康は 信長の下でともに天下を夢見た 秀吉と戦うことに躊躇していた。 天下の思惑、 主の苦悩が渦巻く戦場で、 半蔵はただ 己の任を果たすべく戦う。 戦況(解説者 徳川家康) この地に敵味方が布陣して...
  • 前田慶次の章・第一話
    前田慶次の章・第一話「姉川の戦い」 前田慶次の章・第一話「姉川の戦い」あらすじ 戦況(解説者 前田慶次) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 前田慶次は、 当代随一の戦さ人であり、 風流を愛する傾奇者である。 主君・織田信長の命により 前田家の家督を 叔父・利家に譲ってからは 一個の戦さ人として 戦場に武辺を誇った。 元亀元年(1570)、織田信長は 義弟・浅井長政を討つべく 近江に侵攻、 両軍は姉川で相対した。 その陣中には、 前田利家に従い戦場に立つ、 前田慶次の姿もあった。 戦況(解説者 前田慶次) 俺の目の前にいるのは朝倉軍か! 利家の叔父御が俺を追っかけてこられるよう 先魁として大暴れしなきゃだねえ! 敵はかなり...
  • 前田利家の章・第二話
    前田利家の章・第二話「姉川の戦い」 この無双演武は、戦国無双3・通常版ではプレイ出来ません。 前田利家の章・第二話「姉川の戦い」あらすじ 戦況(解説者 柴田勝家) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス 無双演武一覧 あらすじ 利家の活躍もあり、信長は 桶狭間の戦いで勝利を収めた。 その功績が認められ、 利家は織田への帰参を許された。 そして、信長の命令により、 前田家の家督を継ぐことになった。 この家督は、 本来ならば利家の甥である 前田慶次が継ぐはずであった。 その後、 信長は妹の市を浅井長政に嫁がせ、 越前の朝倉討伐に乗り出すが 長政の裏切りに遭い敗走する。 復讐に燃える信長は、 徳川家康と共に浅井・朝倉を攻める。 利家もその討伐軍の中にいた。 戦況(解説者 柴田勝...
  • 立花誾千代の章・第四話
    立花誾千代の章・第四話「杭瀬川の戦い」 立花誾千代の章・第四話「杭瀬川の戦い」あらすじ 戦況(解説者 長宗我部元親) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 誾千代は伏見城の戦いに勝った。 この勝利は、 劣勢であった西軍を鼓舞した。 豊臣の将・石田三成は、 家康打倒のため、 全国から賛同する者を集めていた。 誾千代も三成と合流した。 三成の軍師・島左近の提案により、 杭瀬川に集結している敵部隊に 奇襲をかけることが決まる。 家康との決戦前に勝利を挙げ、 士気を高めようという 作戦であったが… 戦況(解説者 長宗我部元親) 天下分け目の決戦、 本戦を前に早くも圧倒的に劣勢か…上等! 敵の援軍・本多忠勝が、 手負いの部隊を撤退させてい...
  • 柴田勝家の章・第一話
    柴田勝家の章・第一話「桶狭間の戦い」 この無双演武は、戦国無双3・通常版ではプレイ出来ません。 柴田勝家の章・第一話「桶狭間の戦い」あらすじ 戦況(解説者 織田信長) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス 無双演武一覧 あらすじ 永禄3年(1560)、 今川義元は大軍を率いて駿河を発し、 上洛を目指した。 その途上、尾張の織田領に侵入する。 織田家の滅亡は必至、 家中の将兵は皆そう思い、 果てる覚悟を決めていた。 しかし、織田家の重臣である 柴田勝家は違った。 何にも動ずることなく、 ただ前だけを見据えていた。 勝家は、主・織田信長より 拝領した獲物を手に、 今川の大軍を迎え撃つのであった。 戦況(解説者 織田信長) 奇襲を、かける。 勝家、うぬは敵の目を引きつけ...
  • 雑賀孫市の章・第四話
    雑賀孫市の章・第四話「長谷堂の戦い」 雑賀孫市の章・第四話「長谷堂の戦い」あらすじ 戦況(解説者 伊達政宗) 勝敗条件 武将データ ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 孫市らに救われ、 三成は難を逃れたが、 これを契機に 徳川家康の天下取りが加速。 ついに兼続と三成が、 家康打倒の兵を挙げ、 天下を二分する 熾烈な戦いが始まった。 上杉軍の西進を恐れた家康は、 政宗に上杉を牽制するよう要請。 伊達軍は上杉軍を、 長谷堂城で捕捉した。 長きに渡る戦いを通じて、 政宗が秘める 才気と大志に触れた孫市は、 最後まで政宗に付き合うことを決意。 政宗と兼続、 宿命の対決の先に 孫市は何を見るのか。 戦況(解説者 伊達政宗) 兼続が率いる上杉軍との戦いは 避けら...
  • 島津義弘の章・第四話
    島津義弘の章・第四話「大津城の戦い」 島津義弘の章・第四話「大津城の戦い」あらすじ 戦況(解説者 島左近) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 西軍への加勢を決めた義弘は、 伊勢方面への進軍を任される。 東西の戦いが激化する中、 近江大津城を拠点とする京極高次が、 西軍から東軍への寝返りを表明した。 事態を重く見た 西軍の軍師・島左近は 大津城攻略のため、 自ら出陣すると 共に近隣に展開していた 義弘、宗茂を動員。 一方、家康もまた、 大津城救援のため 徳川が誇る猛将を派遣していた。 戦況(解説者 島左近) 京極高次が守る大津城を攻略します。 まずは井伊直政を討ち、中央砦を制圧、 その後、大津城に向かってください。 東...
  • 服部半蔵の章・第五話
    服部半蔵の章・第五話「大坂の陣」 服部半蔵の章・第五話「大坂の陣」あらすじ 戦況(解説者 徳川家康) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 小田原の勝利により 北条は滅んだ。 天下はついに 秀吉の下に統一された。 やがて秀吉が死ぬと、 家康が台頭。 征夷大将軍の任に就き、幕府を開く。 だが、 徳川の世に異を唱える豊臣家が 真田幸村を始めとする牢人を集め、 大坂城に立て籠もる。 家康は乱世に幕を引くべく、 大坂城を包囲。 半蔵も、家康を守る影として 参陣していた。 まもなく照らされる泰平の光。 その光に消される運命を知りながら、 半蔵は最後の戦いに向かった。 戦況(解説者 徳川家康) 戦国を終わらせるため、 大坂城を落とし、...
  • 長宗我部元親の章・第一話
    長宗我部元親の章・第一話「木津川口の戦い」 長宗我部元親の章・第一話「木津川口の戦い」あらすじ 戦況(解説者 明智光秀) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 天下は織田信長の下、 定まりつつあった。 東国最大の抵抗勢力、 武田家を殲滅した信長は、 その目を西に向けた。 信長は木津川口へと兵を進め、 紀伊の傭兵集団・雑賀衆と 毛利元就率いる毛利軍を 討とうとしていた。 第六天魔王と、 蘇った稀代の謀将の対決。 史上類を見ないその戦の中に、 四国の雄、 長宗我部元親の姿があった。 元親は妻の縁で 親交のあった信長の家臣、 明智光秀の要請で、 織田の援軍として参陣していた。 戦況(解説者 明智光秀) 一揆衆とそれに味方する毛利軍を倒し...
  • 竹中半兵衛の章・第一話
    竹中半兵衛の章・第一話「稲葉山城の戦い」 竹中半兵衛の章・第一話「稲葉山城の戦い」あらすじ 戦況(解説者 竹中半兵衛) 勝敗条件 勝敗条件(模擬演武) 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 斎藤家家臣・竹中半兵衛。 人は彼を 「知らぬ顔の半兵衛」と呼んだ。 知らぬ顔を装いながら、 気づけば、 半兵衛の狙いどおりに 事が運んでいる。 隣国尾張からの 猛攻を凌いできたのも、 半兵衛の知略に負うところが 大きかった。 だが当主・斎藤龍興は 酒色にふけるばかり。 これをいましめようと、 半兵衛は一人で 稲葉山城を奪ってみせたのだった。 奇しくも同じ時、 龍興に引導を渡さんと 信長率いる織田軍が 稲葉山城を取り囲んだ。 戦況(解説者 竹中半兵...
  • 伊達政宗の章・第四話
    伊達政宗の章・第四話「三成救出戦」 伊達政宗の章・第四話「三成救出戦」あらすじ 戦況(解説者 伊達政宗) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 豊臣軍を退けた政宗は、 戦いを通じて志す先を 天下の枠組みから中身へと移し、 これ以上の抵抗をやめた。 やがて秀吉が没すると、 にわかに豊臣の世が揺らぎ始める。 豊臣家中で、 石田三成と福島正則らが対立、 ついに三成を誅滅せんと 正則らが暴発した。 死地に立たされた三成を救うため、 三成の友・直江兼続らが急行。 兼続には、 小田原で救われた借りがある。 政宗は兼続に加勢するため、 三成の救出に乗り出したのだった。 戦況(解説者 伊達政宗) 兼続らは三成の救出に向かった。 ふん! 兼続に...
  • 島津義弘の章・第三話
    島津義弘の章・第三話「伏見城の戦い」 島津義弘の章・第三話「伏見城の戦い」あらすじ 戦況(解説者 島津義弘) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 天下は秀吉のものとなったが、 その秀吉が没すると情勢は急変。 次の天下を狙う徳川家康に対して、 豊臣の権威を固持する 石田三成が挙兵。 天下は二人を中心に 東西に二分された。 家康から密かに 協力を要請されていた義弘は 最初の戦地、 伏見城の救援に駆けつける。 しかし、伏見城を守る鳥居元忠は、 義弘の東軍加担を信じず、 天守入りを拒絶。 義弘は非礼に憤りながらも 城内に布陣、 西軍の来着を待っていた。 戦況(解説者 島津義弘) 伏見城に籠もる鳥居元忠は、 島津軍の協力を拒否しおっ...
  • ねねの章・第一話
    ねねの章・第一話「伊賀越え」 ねねの章・第一話「伊賀越え」あらすじ 戦況(解説者 ねね) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ ねねは羽柴秀吉の 最愛の妻である。 秀吉が織田信長の下で 出世していく影には、 常にねねの働きがあった。 天正10年(1582)…。 秀吉の主・信長は、 明智光秀の謀反に遭い 天下を目前にしながら 本能寺に倒れた。 その報を受けた秀吉は ねねに徳川家康を助けるように命じた。 家康は 秀吉と信長の天下を支えた盟友。 堺の町を回遊中の家康にも 危機がせまっていたのであった。 忍びであるねねは、 いち早く家康の下に参じた。 戦況(解説者 ねね) うちの人の頼みだもん。 光秀の謀反に加担した長宗我部元親から ...
  • 明智光秀の章・第二話
    明智光秀の章・第二話「木津川口の戦い」 明智光秀の章・第二話「木津川口の戦い」あらすじ 戦況(解説者 織田信長) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 長篠の戦いは 織田軍の圧勝に終わった。 鉄砲で敵を殲滅する信長のやり方は、 東国の大名を畏怖させるのに 十分であった。 次なる標的を西に定めた織田軍は、 紀伊の傭兵集団・雑賀衆と 毛利家の待つ 木津川口へと兵を進める。 驚くべきことに毛利家の頭領は、 数年前に死んだとされる 元就であった。 光秀はこの強敵に対抗すべく、 旧知であり信長の盟友でもあった 四国の長宗我部元親に援助を要請。 友とともに稀代の謀将に立ち向かう。 戦況(解説者 織田信長) クク…。 織田軍旗艦で毛利軍を殲...
  • 甲斐姫の章・第三話
    甲斐姫の章・第三話「忍城攻め」 甲斐姫の章・第三話「忍城攻め」あらすじ 戦況(解説者 北条氏康) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ その後も氏康・甲斐姫らは 周辺勢力の侵攻を許さず、 北条家は乱世に勢力を保ち続けた。 しかし時代は移り、 信長の後継者を自任する豊臣秀吉が、 天下の大半を手中に入れる。 秀吉に服従しない勢力は、 もはや氏康と、 奥州の伊達政宗を 残すのみとなっていた。 その政宗も、 秀吉が北条討伐の軍を起こすと 豊臣軍の壮大な軍容を前に、 ついに屈服。 北条軍は、孤立無援の状態となる。 絶望的な兵力差を 目の当たりにしながら、 甲斐姫は、 大切なものを守るために 果敢に出陣するのだった。 戦況(解説者 北...
  • 北条氏康の章・第一話
    北条氏康の章・第一話「河越夜戦」 北条氏康の章・第一話「河越夜戦」あらすじ 戦況(解説者 北条氏康) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 北条氏康は、 相模北条家の三代当主である。 初代は早雲。 当時、関東では関東管領の 山内、扇谷の両上杉家と 古河公方が 権力抗争に明け暮れていた。 北条早雲は、 その隙をついて相模を平定し、 一躍、大名にのし上がった。 ニ代当主・氏綱は さらに版図を広げた。 そして、三代の氏康へ。 しかし氏康は 「相模のうつけ」と知られていた。 これを好機と、 関東管領の山内、扇谷上杉氏と 古河公方の足利晴氏は 連合して反撃を開始。 河越城を取り返すべく 大軍で包囲した。 戦況(解説者 北条氏康) ...
  • 島津義弘の章・第二話
    島津義弘の章・第二話「小田原討伐」 島津義弘の章・第二話「小田原討伐」あらすじ 戦況(解説者 島津義弘) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 戦いに勝利し、 誇りを守った島津家は、 時勢に従い、秀吉に帰順した。 秀吉の勢いは留まるところを知らず、 ついに反抗勢力は、 関東の王者、 北条家を残すのみとなる。 秀吉は、天下統一を飾るべく、 全国の大名に号令して 北条討伐軍を起こし、 北条家の拠点・小田原城を包囲した。 義弘もまた、 秀吉の徴集に応じて 遥か九州より兵を率いて参陣。 その陣中には、 宿敵・立花家を継ぐ若き風神雷神、 宗茂と誾千代の姿もあった。 戦況(解説者 島津義弘) 豊臣軍は小田原城を包囲した。 だが、北条氏...
  • 本多忠勝の章・第三話
    本多忠勝の章・第三話「小牧長久手の戦い」 本多忠勝の章・第三話「小牧長久手の戦い」あらすじ 戦況(解説者 本多忠勝) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 忠勝の必死の働きにより、 家康は無事に三河へ帰還した。 一方、信長を討った明智光秀は、 西方攻略から大返しで戻ってきた 織田の重臣・羽柴秀吉の前に 倒れた。 秀吉は 同じ織田家重臣・柴田勝家も撃破し、 次なる目標を家康に定める。 ともに天下を語り、 歩んできた秀吉と戦うことに、 家康は戸惑いを感じていた。 苦悩する主を前にして、 忠勝は何も語らず決戦の地に赴く。 ただ戦場にて武を示す。 それこそが、 忠勝の主を思う言葉であった。 戦況(解説者 本多忠勝) 殿は秀吉殿と戦うこ...
  • 石田三成の章・第二話
    石田三成の章・第二話「小牧長久手の戦い」 石田三成の章・第二話「小牧長久手の戦い」あらすじ 戦況(解説者 石田三成) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 秀吉は、賤ヶ岳の戦いで勝利し、 信長の後継者の座を 確実なものとした。 これに対し、 信長の次男・信雄は 三河の徳川家康と組み、 対立を深めた。 秀吉・家康両雄は おのおのの大軍を率い 小牧長久手の地に参集。 ついに決戦に及ぶ。 秀吉の軍中には その天下を夢見る若き将、 石田三成、加藤清正、福島正則… そして、牢人・島左近の姿があった。 戦況(解説者 石田三成) 羽柴軍、徳川軍両軍が土塁を築き、 にらみ合いが続いている。 守りが固く、互いに手を出せぬ状況だ。 そこで、島左...
  • 前田利家の章・第一話
    前田利家の章・第一話「桶狭間の戦い」 この無双演武は、戦国無双3・通常版ではプレイ出来ません。 前田利家の章・第一話「桶狭間の戦い」あらすじ 戦況(解説者 織田信長) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス 無双演武一覧 あらすじ 前田利家は、 織田信長の寵愛する家臣であった。 しかし、若さゆえの非礼を働き、 織田家を追放されていた。 それからまもなくして、 織田に未曽有の危機が訪れる。 駿河の名門・今川義元が 上洛を果たすため大軍を率い 尾張に侵攻してきたのである。 織田家の滅亡は必至。 家中の将兵は皆そう思い、 果てる覚悟を決めていた。 織田の危機を聞きつけた利家は、 恩人・柴田勝家のためにも 命を張って戦場に臨んだのであった。 戦況(解説者 織田信長) これより今川...
  • 浅井長政の章・第二話
    浅井長政の章・第二話「稲葉山城の戦い」 浅井長政の章・第二話「稲葉山城の戦い」あらすじ 戦況(解説者 織田信長) 勝敗条件 武将データ イベント ミッション 撃破効果 アイテム配置 攻略アドバイス ☆猛将伝&Zの変更点 無双演武一覧 あらすじ 桶狭間で共に戦った 浅井長政とお市は、 その愛を実らせ、 二人は晴れて夫婦となった。 この婚姻は 政略的にも大きな意味を持った。 浅井と織田の関係が 強固となったのを機に 織田信長は両国に挟まれた 美濃攻略に本腰を入れる。 美濃の稲葉山城を囲む 織田の軍列には、 長政とお市の姿があった。 戦況(解説者 織田信長) 竹中半兵衛が斎藤家に謀反。 稲葉山城を乗っ取った。…クク、よき機よ。 半兵衛を討って城を奪い、斎藤を滅そうぞ。 まずは稲葉一鉄と可児才蔵を討て。 中央砦を突破せよ。 ...
  • @wiki全体から「狸一覧」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。