お約束:着ぐるみ(スーツ)の使い回し

戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ内検索 / 「お約束:着ぐるみ(スーツ)の使い回し」で検索した結果

検索 :
  • お約束:着ぐるみ(スーツ)の使い回し
    【お約束】 着ぐるみ(スーツ)の使い回し 【読み方】 きぐるみ(すーつ)のつかいまわし 【該当作品】 戦隊シリーズ・平成ライダー 【詳細】 戦隊シリーズ、及び平成ライダーに登場する怪人のスーツが部分的あるいは大々的に改造され別の怪人に作り変えられる事。 スーツ改造の一覧は一覧:スーツ改造怪人を参照。 ※完全には網羅できていないことを断っておきます。 これは30年以上前の昭和の時代から特撮作品では当たり前のように行われてきた手法で、主な理由は製作予算の節約から来ている(1体のスーツを新造にはかなり費用がかかるので改造した方が当然安上がりになる)。 ただし戦隊シリーズと平成ライダーシリーズでは予算の額に差がある為、戦隊シリーズではそれほど多く見られない(せいぜい幹部クラスのものが強化体として改造されるぐらい)。 逆に平成ライダーシリーズでは毎年必ずと言っていいほど行...
  • お約束
    ...裏ネタなどのお約束 お約束:着ぐるみ(スーツ)の使い回し一覧:スーツ改造怪人
  • 一覧:スーツ改造怪人
    ...る事について詳しくはお約束:着ぐるみ(スーツ)の使い回しを参照。 仮面ライダークウガ 仮面ライダー龍騎 仮面ライダー555 仮面ライダー剣 仮面ライダー響鬼 仮面ライダーカブト 仮面ライダー電王 仮面ライダーキバ 仮面ライダーW 仮面ライダーオーズ/OOO 仮面ライダーフォーゼ 仮面ライダーウィザード 仮面ライダー鎧武/ガイム 仮面ライダードライブ 仮面ライダーゴースト 仮面ライダーエグゼイド 仮面ライダービルド 仮面ライダージオウ 仮面ライダーゼロワン 仮面ライダーセイバー 仮面ライダーリバイス 仮面ライダーギーツ 恐竜戦隊ジュウレンジャー 五星戦隊ダイレンジャー 超力戦隊オーレンジャー 激走戦隊カーレンジャー 電磁戦隊メガレンジャー 星獣戦隊ギンガマン 百獣戦隊ガオレンジャー 特捜戦隊デカレンジャー 轟轟戦隊ボウケンジャー 獣拳戦隊ゲキレンジャー 炎神戦隊ゴーオンジャー 侍...
  • お約束:再生怪人
    【お約束】 再生怪人 【読み方】 さいせいかいじん 【該当作品】 スーパー戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズ 【一覧】 こちらを参照 【詳細】 スーパー戦隊シリーズ・仮面ライダーシリーズに登場する怪人がヒーローに倒された後、何らかの手段によって甦る事。 昭和仮面ライダーシリーズからよく利用され、初出は『仮面ライダー』第9話で倒された筈のコブラ男が強化改造によって復活する第10話となっている。 再生怪人軍団の初出は同作の第13話でトカゲロンの部下として今までのショッカー怪人が登場する。 基本的に「再生する前よりも弱い」という事が多く、平成仮面ライダーシリーズではこのタイプの怪人が終盤大量に現れるという傾向が多い。 近年はCG合成の発達により同一の怪人の複数登場するが、単体での再生怪人は強化改造され、強化以前よりライダーを苦戦させる事が多い。 ロボットの場合は...
  • お約束:戦闘員
    【お約束】 戦闘員 【読み方】 せんとういん 【該当作品】 戦隊シリーズ・一部平成ライダー 【一覧】 こちらを参照 【詳細】 戦隊シリーズ、及び平成ライダーに登場するザコキャラ。いわば「やられ役」。 時代劇にも主人公側にバッサバッサと斬られ倒れ伏す存在がいるが、それの特撮版といえる。 基本的に同じ姿の者が大量に出現しヒーローと闘う。 しかし、戦闘力の低さを数で補っているため短時間で全滅することが多く、ヒーローの力を示すとともに何らかのパワーアップを果たした場合その力の誇示のため倒されていくという展開が多い。 存在としてはロボット・魔法生物である場合が多く、知能もあまり高くない場合が多い。 戦闘力も上記のとおり低いが、それでも大量に出現するため物量作戦やヒーローの足止めとして用いられることもある。 作品によっては、外見が似たリーダー格・上級職のキャラクターが存在...
  • お約束:ダークヒーロー
    【お約束】 ダークヒーロー 【読み方】 だーくひーろー 【該当作品】 戦隊シリーズ、平成ライダー問わず 【詳細】 歪んだ理由や動機でヒーローとなり、主人公と敵対する者たち。 怪人あるいはそれに近いものが変身する「悪のライダー」「悪の戦隊」もこれに分類される。 なお怪人が既存する戦隊ヒーロー、又はライダーに化けたものは偽者ヒーローに分類される為ダークヒーローには該当しない。 幾つかパターンが存在する。 終始主役ライダー達と敵対しているもの(暴走戦隊ゾクレンジャー、大道克己/仮面ライダーエターナル他) 敵として登場し、主人公側と和解することなく、倒されてしまうもの。怪人による変身体はほとんどこれに分類される他、仮面ライダーの劇場版に登場する仮面ライダーはボスとしての登場故にこちらに分類されることがほとんど。 敵対していたが、後に主人公側に移るもの(仲代壬琴...
  • お約束:優しい怪人
    【お約束】 優しい怪人 【読み方】 やさしいかいじん 【該当作品】 戦隊シリーズ、一部平成ライダー 【一覧】 こちらを参照 【詳細】 戦隊シリーズ、及び平成ライダーに登場する、凶暴な怪人達の中にあって戦闘を好まず穏やかな性格を持つ怪人のこと。 基本的に敵組織は悪事を働くのだが、このタイプの怪人はそれを拒む。 しかし、組織から見れば邪魔以外の何者でもないため抹殺対象となるか、もしくは洗脳され無理やり凶暴化し暴れだすことが多い。 基本的にヒーロー側もその怪人が無害な存在であると知っているため闘うことに躊躇し、結局は敵側に始末されるか暴走した末、わずかに心を取り戻してヒーロー側に自分を倒すよう懇願しその果てに死亡する傾向がある。 スーパー戦隊シリーズの登場が多い。 このタイプで珍しいのは『爆竜戦隊アバレンジャー』に登場したヤツデンワニであろう。 元から悪役であ...
  • お約束:総集編
    【お約束】 総集編 【読み方】 そうしゅうへん 【該当作品】 スーパー戦隊シリーズ、(一部の)平成仮面ライダーシリーズ 【詳細】 スーパー戦隊シリーズにおいて毎年冬頃に恒例として放送されるエピソード。 「何らかの出来事によりヒーローが第1話からの戦いの経緯を回想する」というエピソードでほぼストーリー全体でコメディタッチとなる。 ほとんどの場合、このエピソードでは怪人が登場しないが、『忍者戦隊カクレンジャー』ではノッペラボウが登場するなどの一部例外がある。 怪人とは無縁に見えるが、中盤に登場した強敵(邪電戦隊ネジレンジャー、魔獣ダイタニクス、龍皇子サラマンデス、ラセツ、魔導神官メーミィ、大地の拳魔 マク、機械禦鏖帝国マトリンティスなど)を倒した次のエピソードに当てはめられる。 更にこの総集編の次エピソードでは「敵の脅威が終盤に向かって佳境に入る」(Dr.ヒネラ...
  • お約束:生存怪人
    【お約束】 生存怪人 【読み方】 せいぞんかいじん 【該当作品】 戦隊シリーズ、平成ライダー 【詳細】 怪人とは人々を苦しめ、虐げるが故にヒーローに倒され散っていく存在である… が、たまに倒されず物語の終盤、あまつさえ作品終了後も生存し続ける怪人が存在する。 いわゆる「優しい怪人」が生き残るケースもあるが、 そのような怪人が作中で死亡してしまうのもまた「お約束」であるため、この手の存在は割りと珍しい。 まぁ、全滅しないと組織として復活する例がショッカーのように結構あるため、 作中での敵怪人は基本的に倒されるのがお約束、様式美である。 生存する怪人は初期から登場するいわゆる幹部怪人、一話限りだったはずのゲスト怪人ポジション双方に見られる。 魔法戦隊マジレンジャーに登場した冥府神スフィンクスのような改心した上で生き残った存在や、 爆竜戦隊アバレンジャーに...
  • お約束:合体怪人
    【お約束】 合体怪人 【読み方】 がったいかいじん 【該当作品】 戦隊シリーズ、平成ライダー 【詳細】 過去に登場した怪人達(『魔法戦隊マジレンジャー』の合体冥獣人キマイラは例外)が合体して誕生した怪人というものも存在し、戦隊シリーズでは時々見られるが、平成ライダーでは『仮面ライダー響鬼』の浅間山のナナシ程度しか見られない。
  • お約束:ラスボス
    【お約束】 ラスボス 【読み方】 らすぼす 【該当作品】 戦隊シリーズ・平成ライダー 【詳細】 戦隊シリーズ、及び平成ライダーの最終回周辺で闘うことになる、その作品を締める重要な存在。 各作品のラスボス怪人については一覧:ラスボスを参照。 勧善懲悪の特撮において、"倒すべき敵"は必須でありそれが滅びることで"正義の味方"が勝利するという図式は数十年にも及ぶ特撮で変わることのなかった決まりごとである。 物語の締めとして、最も強大な悪に対し正義のヒーローが苦戦しながらも倒すというクライマックス。 伏線を消化し、全ての幹部及び怪人を倒したことで敵組織のボスが自ら出陣する、もしくは敵戦力との一騎打ちが行われる最終話は否が応にも盛り上がる回である。 なおスーパー戦隊シリーズでは過去、倒せないラスボスが二度登場したことがあり、平...
  • お約束:怪人の巨大化
    【お約束】 怪人の巨大化 【読み方】 かいじんのきょだいか 【該当作品】 スーパー戦隊シリーズ平成仮面ライダーシリーズ 【一覧】 こちらを参照 【詳細】 『電子戦隊デンジマン』以降のスーパー戦隊シリーズに共通するお約束の1つ。 等身大での戦闘で倒された怪人が何らかの方法を用いて巨大化を果たし、ヒーロー側の巨大戦力との戦闘に移る。 「命を落としたら巨大化できない(ゴーオン蛮機獣等)」、「命を落とさないと巨大化できない(ゴーゴーファイブのサイマ獣、シンケンのアヤカシ等)」、「生死に関わらずに巨大化できる」の3つのパターンがある。 外的要因によって巨大化する事もあれば、魔術的要素も存在し、珍しい部類では「拳法の技」に巨大化するための技がある。 その技は味方側にも存在する為、味方側の存在が自ら巨大化した事もあった。 自力で巨大化ができない場合、敵組織の幹部に巨大化...
  • お約束:無所属怪人
    【お約束】 無所属怪人 【読み方】 むしょぞくかいじん 【該当作品】 戦隊シリーズ・平成ライダー 【一覧】 こちらを参照 【詳細】 戦隊シリーズ、及び平成ライダーに登場する怪人が組織に属していない、あるいは組織の壊滅・追放によって無所属になった者を指す。
  • お約束:不遇な怪人
    【お約束】 不遇な怪人 【読み方】 ふぐうなかいじん 【該当作品】 スーパー戦隊シリーズ、(一部)平成仮面ライダーシリーズ 【詳細】 「短い出番しか与えられない」怪人だったり、「何らかの理由から敵、味方にないがしろにされそのまま退場してしまう」怪人だったり、不遇な立ち位置の怪人はそれなりに存在する。 能力が足りないがために落ちこぼれの烙印を押されたり、何らかの要因が混ざり込んだことで弱体化しそれがネタにされる怪人等、不遇とされる理由は多岐にわたる。 残念な倒され方をした怪人もかなりの数確認でき、シリアスな作風であれどコメディタッチな作風であれどあまり関係なく、広い作品にそういった怪人は存在する。 視聴者からはネタにされたり、逆に愛されるポイントになったりと受け止め方も様々であり、これらはひとえに不遇と言っても制作側がどのように描写するかに掛かっていると言えるだ...
  • お約束:合体&合成怪人
    【お約束】 合体&合成怪人 【読み方】 がったい&ごうせいかいじん 【該当作品】 スーパー戦隊シリーズ、平成仮面ライダーシリーズ 【詳細】 複数のモチーフ、或いは存在が合体、及び合成される事で誕生する怪人の総称。 基本的に怪人のモチーフは1つであり、能力もモチーフにちなんだものになる場合が多い。 しかし、このような合体、或いは合成怪人は複数の能力を併せ持ち、作中でも「今までの怪人とはランクが違う強さを発揮する」という「強敵」のポジションになれる。 仮面ライダーシリーズやスーパー戦隊シリーズの双方でよく見られる存在であり、作品によって合体&合成される存在も異なる。 この存在の中で「別々の怪人が合体した」というのもたまに見られるものもあり、『仮面ライダー剣』のティターンはカメレオンアンデッドとスコーピオンアンデッドが融合した存在である。 本来別々に生まれ...
  • お約束:敵組織の内部抗争
    【お約束】 敵組織の内部抗争 【読み方】 てきそしきのないぶこうそう 【該当作品】 スーパー戦隊シリーズ、平成仮面ライダーシリーズ 【詳細】 敵組織の幹部、或いは怪人が下克上で地位を向上させようとする事。 敵組織は作品によって一枚岩でない場合が多く、幹部クラスが別の幹部クラスを嫌っていたり、トップの座を狙っている場合がある。 基本的に自己の利益を増大させる事が目的である為に他の幹部怪人を利用したり、独自に怪人を創り出して作戦行動を取らせる場合がある。 しかし、上手くいく事はそうそうなく、敵組織内で潰し合ったりする場合がほとんどである。 目論見がバレて制裁を加えられ、自棄になった挙句に暴走し(させられる場合もある)、ヒーローに倒されるという結末を迎える事が多い。 結果として以下の通りに下克上が成功するのは珍しく、珍しい部類に入る。 『激走戦隊カーレンジャ...
  • お約束:途中参加の幹部
    【お約束】 途中参加の幹部 【読み方】 とちゅうさんかのかんぶ 【該当作品】 戦隊シリーズ・平成ライダー 【詳細】 戦隊シリーズ、及び平成ライダーにおいて組織に新たな幹部が途中参加すること。 どちらかというと戦隊シリーズに多い。 各作品の途中参加幹部については、こちらを参照。 敵組織が幹部の欠員の補充、或いはヒーローの妨害によって侵攻が進まず戦力強化を目的として新たな幹部を呼び寄せる……というパターンが多い。 ほとんどの場合はリッチハイカー教授、ギレール、闇商人ビズネラ、龍皇子サラマンデス、ウラ、魔導神官メーミィ、筋殻アクマロ、根岸、ウェザー・ドーパントなど頭脳派が多く、組織のブレインとして従来よりもより狡猾かつ残忍な作戦を発案することが多い。 また何故かこのタイプの幹部はほとんどが野心家で下克上の意識が強いものが多く、レギュラーの幹部とはソリが合わ...
  • お約束:最高幹部の序盤早期退場
    【お約束】 最高幹部の序盤早期退場 【読み方】 さいこうかんぶのじょばんそうきたいじょう 【該当作品】 戦隊シリーズ 【詳細】 スーパー戦隊で見られる、放送開始から半年足らずで敵組織の中でも最強の幹部が倒される現象。 主にシナリオの節目としてのイベントであり、新たに参戦したロボや武器、及びそれが合体したパワーアップロボに敗北することがほとんど。 各作品の途中退場した幹部については、こちらを参照(最高幹部については太字で記載)。 主に該当するのが貴公子ジュニア(ガシャドクロ)、皇帝バッカスフンド、冥王ジルフィーザ、シュテン、凱力大将ブランケンなど、さらにゴセイジャーにおいては惑星のモンス・ドレイクだけでなく、彼が支配する敵組織そのものが壊滅してしまっている。 さらにこのエピソードの直後は別の幹部が加わり新展開を迎えることが多い。
  • お約束:偽者ヒーロー(ヒーローのコピー)
    【お約束】 偽者ヒーロー(ヒーローのコピー) 【読み方】 にせものひーろー(ひーろーのこぴー) 【該当作品】 戦隊シリーズ・平成ライダー 【一覧】 こちらを参照 【詳細】 戦隊シリーズ、及び平成ライダーに登場する敵組織がヒーロー側を模倣、もしくは似せて創りだした怪人。 基本的に敵組織が送り出す怪人はヒーローに倒されるため、幹部らはヒーロー側に憎悪を覚える場合が多い。 地球侵略などの作戦の遂行が妨げられたり、自分に危害が及ぶなど、結果としてヒーローの存在は組織全体の不利益になるためそのための対抗策の一つとして「ヒーローの偽者」を作る場合がある。 特定の人物を模倣する場合もあるが、基本的に戦隊シリーズは戦隊ヒーローをまるごと模倣するケースが多い。 単純にヒーローそのもの+多少別パーツがついているというタイプや(コピー戦隊コピーレンジャーなど)、ヒーローの名を騙っ...
  • テンプレート:お約束用
    【お約束】 【読み方】 【該当作品】 【詳細】
  • リザードクラス
    【名前】 リザードクラス 【読み方】 りざーどくらす 【登場作品】 仮面ライダーキバ 【詳細】 ファンガイア族に存在するクラスの1つ。 爬虫類生物をモチーフにしたファンガイアが属し、このクラスに属するファンガイアには防御力に優れた個体が多い。 チェックメイトフォーに属するファンガイアが存在しない唯一のクラスでもある。 【余談】 このクラスに属する3体の個体のスーツはフロッグファンガイアの下半身を使い回している。
  • バイタルのアドボルテG
    「サンランゴゴー!」 【名前】 バイタルのアドボルテG 【読み方】 ばいたるのあどぼるてじー 【声】 星野充昭 【登場作品】 天装戦隊ゴセイジャー 【登場話】 epic37「エキサイト・モネ」 【所属】 機械禦鏖帝国マトリンティス 【分類】 生命兆候値測定型バイタルサインタイプマトロイド 【地形】 都市 【特技】 バイタルメーター、散乱式65mm爆弾、3号ショートソード 【指令】 バイタルメーターによって人類を完全支配下に置く事 【趣味】 着ぐるみ選び 【生物モチーフ】 サンゴ 【名前の由来】 アドレナリン:ハイ・ボルテージ 【詳細】 10サイのロボゴーグの鬼才ブレインによって開発された生命兆候値測定型バイタルサインタイプマトロイド。 生物の様々なバイタルサイン(体温、呼吸、脈拍、血圧など)を正確に測定するバイタルメーターをばら撒いていた。 このバイタルメーターは装着した...
  • GMライダー
    【名前】 GMライダー 【読み方】 GMらいだー 【声/俳優】 不明 【登場作品】 仮面ライダーギーツ 【分類】 仮面ライダー(ギーツ) 【変身アイテム】 デザイアドライバーIDコア 【変身者】 晴家ウィン、等 【詳細】 仮面ライダーグレアの装備「ヒュプノレイ」によって洗脳された仮面ライダー(ギーツ)の特殊状態。 マスクの上半分はグレアの両肩、両膝、胸部中央部分に装着されたヒュプノレイが被さった状態になっており、パーソナルアイテムでもある各仮面ライダーのマスクを弾き飛ばして装着されることからその中身(=変身者)を判別するのは困難を極める。 行動はグレアの指示によって行われ、強制的に自爆退場させるという血も涙もない冷徹な使い方も可能。 名前の通りゲームマスターにのみ許された行いといえる(人道的に許されたものでないのは置いといて)。 【余談】 この名称は東映公式...
  • コラボスバグスター(プロトゲキトツロボッツ)
    【名前】 コラボスバグスター(プロトゲキトツロボッツ) 【読み方】 こらぼすばぐすたー(ぷろとげきとつろぼっつ) 【声】 不明 【登場作品】 仮面ライダーエグゼイド [裏技]仮面ライダーゲンム PART.Ⅰ レジェンドライダー・ステージ 【分類】 バグスター/コラボスバグスター 【データ元】 『ゲキトツロボッツ』の主人公キャラ? 【感染者】 不明 【バグスターユニオン】 不明 【特色】 格闘攻撃、物理耐性 【モチーフ】 ロボット?、ガットン? 【詳細】 コラボスバグスター(素体)がDr.パックマンから盗まれたままだったプロトゲキトツロボッツガシャットのデータを取り込み、武装強化した姿。 コラボスバグスター(ゲキトツロボッツ)とスロットに差さるガシャット以外瓜二つの外見をしているが、 プロトガシャットに秘められた力により、右腕の強化アームの攻撃力が上昇している。 物理耐性も...
  • バード・ドーパント
    「これでまた飛べるわ!」 【名前】 バード・ドーパント 【読み方】 ばーど・どーぱんと 【声/俳優】 今野茜(ホスト)/木村遼希/吉原拓弥/伊倉愛美 【スーツアクター】 高田将司 【登場作品】 仮面ライダーW 【登場話】 第17話「さらばNよ/メモリキッズ」第18話「さらばNよ/友は風の彼方に」 【分類】 ドーパント 【メモリ】 バードメモリ 【綴り】 BIRD 【頭文字デザイン】 羽を丸めた鳥(b) 【モチーフ】 始祖鳥 【生体コネクタ位置】 左腕 【仮面ライダーW】 実験の一環として用意された「バード(鳥)」のガイアメモリでバーバー風のマスターの娘・江草茜とその友人達が変身したドーパント。 鳥の記憶(正確には始祖鳥)による高速飛行能力を有し、羽根手裏剣を射出して攻撃する。 流通させているガイアメモリ全体がいわば実験品なのだが、中でもバードメモリは ホスト以外...
  • 一覧:途中参加幹部
    途中参加した幹部の一覧(お約束:途中参加の幹部も参照)。 カッコ内には途中参加、或いは正式に組織の一員となった話数を記載する。そのまま作品のラスボスを飾った個体には☆を記す。 仮面ライダー555 仮面ライダーカブト 仮面ライダーW 仮面ライダーオーズ/OOO 仮面ライダーフォーゼ 仮面ライダーウィザード 恐竜戦隊ジュウレンジャー 五星戦隊ダイレンジャー 超力戦隊オーレンジャー 激走戦隊カーレンジャー 電磁戦隊メガレンジャー 星獣戦隊ギンガマン 救急戦隊ゴーゴーファイブ 百獣戦隊ガオレンジャー 忍風戦隊ハリケンジャー 爆竜戦隊アバレンジャー 魔法戦隊マジレンジャー 轟轟戦隊ボウケンジャー 獣拳戦隊ゲキレンジャー 炎神戦隊ゴーオンジャー 侍戦隊シンケンジャー 天装戦隊ゴセイジャー 海賊戦隊ゴーカイジャー 特命戦隊ゴーバスターズ 獣電戦隊キョウリュウジャー 烈車戦隊トッキュウジャー 手...
  • マントール
    「君もジューマンか?ナリアの役に立って貰うぞ!」 【名前】 マントール 【読み方】 まんとーる 【声】 日野聡 【登場作品】 動物戦隊ジュウオウジャー 【登場話】 第16話「ジューマンをさがせ」 【所属】 デスガリアン 【分類】 プレイヤー? 【所属チーム】 不明 【リーダー】 ナリア? 【対応機種】 フレータマント、デスパーダ 【ジャンル】 消し物ゲーム 【コンボ技】 オーレッ! 【メダル投入口】 腹部 【ブラッドゲーム】 なし(ジューマンらしき人物を、手当り次第拉致する) 【無機物モチーフ】 マント 【名前の由来】 マタドール? 【詳細】 ジニスからの勅令を受けて地球へ派遣されたナリアが、その作戦を遂行させるために同行させていたプレイヤー(所属チームの詳細は不明)。 左脇に装備した「フレータマント」で翳した相手を任意の別の場所へ強制転送させる「オーレッ!」をコンボ技に持...
  • 冥獣ブロブ
    「御馳走さん」 【名前】 冥獣ブロブ 【読み方】 めいじゅうぶろぶ 【声】 塩野勝美 【登場作品】 魔法戦隊マジレンジャー 【登場話】 Stage2「勇気を出して~マージ・マジ・マジカ~」 【所属】 地底冥府インフェルシア 【分類】 冥獣 【得意能力】 底なし胃袋、ベトベト爆弾 【ニックネーム】 食いしん坊のブロブ 【+α情報】 太古の昔に鎧で身を固めたある勇者を食べつくした為なのか、透き通った身体の奥には哀れな勇者の亡骸が垣間見える 【怪物モチーフ】 ブロブ 【詳細】 緑色の液体のようなゲル状の身体を持つ冥獣。 ズルズルと這い回っては獲物に取り付き、全身で捕り込んで食べる事ができる。 何も考えずにその時の気分で何でも食べる為、「満腹になっても食べる」の繰り返しだけで生きている原始的な生活をしている。 身体の一部を粘着性のある爆弾として飛ばす事も可能となる。 妖...
  • イカジャガーヤミー
    「俺は勝ちたい、仮面ライダーに…!」 【名前】 イカジャガーヤミー 【読み方】 いかじゃがーやみー 【声】 銀河万丈(オーズ) 【登場作品】 仮面ライダーオーズ/OOO仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊 【登場話(オーズ)】 第27話「1000と映画と戦闘員」第28話「1000と仮面ライダーと誕生日」 【分類】 ヤミー/合成系成長ヤミー 【創生者】 カザリ 【宿主】 元ショッカー戦闘員の千堂院 【欲望の種類】 憤怒(仮面ライダーに勝ちたいという欲望) 【特色/力】 ヤリ状に変化した腕を使った接近戦、俊敏な動き 【水棲系モチーフ】 イカ 【猫系モチーフ】 ジャガー 【デザインモチーフ】 イソギンジャガー 【仮面ライダーオーズ/OOO】 カザリがメズールのコアメダルを吸収して作り出した水棲系と...
  • 下級ロイミュード
    【名前】 下級ロイミュード 【読み方】 かきゅうろいみゅーど 【登場作品】 仮面ライダードライブ 【分類】 ロイミュード 【特色/力】 圧縮エネルギー弾による射撃攻撃、重加速現象の発生、首巻きを翼に変形させての飛行(バット型のみ) 【詳細】 ロイミュードの基本形態。媒体によっては「プレーン態」という呼び名が使われることもある。 後年公開された仮面ライダー図鑑では「プレーンロイミュード」と記載されている。 コブラ型、スパイダー型、バット型の3種類が存在し、バイラルコアをリソースとして肉体を構成している。 拳銃の発砲程度では全くダメージにならない防御力と人間では相手にならないほどの腕力、俊敏性を備え、指先から圧縮エネルギー弾を連射し遠距離戦もこなす。 また動力源であるコア・ドライビアを高稼働させることで重加速を引き起こす機能を皆一様に備えているため、進化せずとも装備が...
  • 一覧:途中退場幹部
    ここでは一定の長さのエピソードに登場し、物語の途中で退場した敵組織の幹部を記載する(お約束:最高幹部の序盤早期退場も参照)。 終盤に退場した幹部、或いは僅か2・3話で退場した幹部は除く(カッコ内には退場した話数を記載し、首領・最高幹部の場合は太字で記載)。 仮面ライダークウガ 仮面ライダーアギト 仮面ライダー555 仮面ライダー剣 仮面ライダーカブト 仮面ライダーキバ 仮面ライダーW 仮面ライダーオーズ/OOO 仮面ライダーフォーゼ 仮面ライダーウィザード 仮面ライダー鎧武/ガイム 仮面ライダードライブ 五星戦隊ダイレンジャー 忍者戦隊カクレンジャー 超力戦隊オーレンジャー 激走戦隊カーレンジャー 電磁戦隊メガレンジャー 星獣戦隊ギンガマン 救急戦隊ゴーゴーファイブ 百獣戦隊ガオレンジャー 忍風戦隊ハリケンジャー 爆竜戦隊アバレンジャー 魔法戦隊マジレンジャー 轟轟戦隊ボウケンジ...
  • ロボルバグスター
    「こいつら、全員”仮面ライダー”か!?」 【名前】 ロボルバグスター 【読み方】 ろぼるばぐすたー 【声/俳優】 棚橋弘至 【登場作品】 仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド ゴーストwithレジェンドライダー 【分類】 バグスター 【データ元】 『ゲキトツロボッツ』の主人公キャラ? 【感染者?】 来瀬荘司 【特色】 格闘攻撃、物理耐性 【モチーフ】 ロボット? 【詳細】 ネクストゲノム研究所の職員、来瀬荘司がプロトゲキトツロボッツガシャットを取り込むことで変身した戦闘形態。 上半身に赤い装甲を身にまとい、右腕には巨大な強化アームを持つ。 変身者である来瀬荘司は卓越した頭脳と肉体を兼ね備えており、人間体のままでも凄まじいパワーを活かした肉弾戦を行うが、 ゲキトツロボッツガシャットのプロト版のデータを取り込んだことで、そのパワーがさらに引き出さ...
  • ホークマルガム
    【名前】 ホークマルガム 【読み方】 ほーくまるがむ 【声/俳優】 天羽尚吾 【登場作品】 仮面ライダーガッチャード 【登場話】 第6話「超A級☆ネジれスター」 【分類】 マルガム 【ケミー】 ホークスター 【属性】 アニマル 【憑依した人間】 鉛崎ボルト 【特色/力】 高高度飛行/射撃 【モチーフ】 鷹、爪、ミイラ 【詳細】 アニマルケミー「ホークスター」が錬金術師、鉛崎ボルトの悪意と結びついて一体化し誕生したマルガム。 鷹の翼を持ち、鋭い爪で鷹の頭を頭を鷲掴みした状態で固定された姿を持つ。 素体側の両腕は公式サイトのスチール写真では胸の前で交差され固定されているが、翼を使う時のみでそれ以外では拘束が解かれて普通の腕として使うことができる。 飛翔能力はとても高く、高高度飛行を得意とし高速で接近した対象の攻撃範囲外から鋭利な羽を飛ばして攻撃を行う。 またマルガム化...
  • プレイヤー
    「Thank you, ナリア!」 【名前】 プレイヤー 【読み方】 ぷれいやー 【登場作品】 動物戦隊ジュウオウジャー 【初登場話】 第2話「この星をなめるなよ」 【所属】 デスガリアン 【詳細】 デスガリアンに所属する怪人の総称。 ジニスの指揮の元、アザルドとクバルがそれぞれ率いる2つのチームに分かれている。 それぞれが所属するチームのリーダーに従い、戦闘員のメーバを率いて、地球でブラッドゲームを行う。 身体の何処かにあるコインの投入口があり、サジタリアークから降り立ったナリアにコンティニューメダルを投入される事で巨大化する。 (スーパー戦隊シリーズにおける)「巨大化」は「コンティニュー」と呼ばれ、巨大化した際に上記の台詞でナリアに感謝するのがお約束となっている。 但し、プレイヤーによって別の言葉で礼を言う場合もある(ハンタジイは「ありがとうよ、ナリ...
  • イソギンジャガー
    「ファンファンファンファン!」 【名前】 イソギンジャガー 【読み方】 いそぎんじゃがー 【声】 辻村真人(仮面ライダー) 【登場作品】 仮面ライダー仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 【登場話(仮面ライダー)】 第84話「危うしライダー!イソギンジャガーの地獄罠」 【所属】 ゲルショッカー(仮面ライダー)大ショッカー(スーパーヒーロー大戦) 【分類】 ゲルショッカー怪人(仮面ライダー)大ショッカー怪人(スーパーヒーロー大戦) 【出身地】 房総半島行川 【弱点】 空中戦に弱い 【作戦】 仮面ライダー抹殺作戦 【原型モチーフ】 イソギンチャク、ジャガー(ヒョウ) 【詳細】 イソギンチャクとジャガー(ヒョウ)の能力を兼ね備えた改造人間。 【仮面ライダー】 桂木マキの父親・良助が改造された姿。 頭部に埋め込まれた装置によって変身し、岩石も噛み砕く程の強力な歯...
  • ラブルム・ジョウズ
    「せっかく仕入れた商品逃しやがって。落とし前つけてもらおうか!」 【名前】 ラブルム・ジョウズ 【読み方】 らぶるむ・じょうず 【声/俳優】 吉開清人/堀丞 【登場作品】 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 【登場話】 ♯4「許されない関係」 【所属】 異世界犯罪者集団ギャングラー 【分類】 ギャングラー怪人 【武装】 シュモックノコギランス 【犯罪歴】 略取誘拐 【犯罪技】 ワープジョーズ 【ルパンコレクション】 「あなたをドレスアップ~Je vais t’habiller~」 【金庫/識別番号】 腹部/「794」 【化けの皮】 メガネを掛けた男性 【人間界での犯罪内容】 略取誘拐、人身売買 【生物モチーフ】 サメ、ラブカ 【名(名前)の由来】 唇(拉:labrum) 【姓(名字)の由来】 顎(英:jaw) 【暗証番号の由来】 不明 【詳細】 サメのような姿のギャ...
  • ふうとくん・ドーパント
    【名前】 ふうとくん・ドーパント 【読み方】 ふうとくん・どーぱんと 【登場作品】 仮面ライダーW ファイナルステージ 【分類】 ドーパント? 【メモリ】 ふうとくんメモリ? 【綴り】 FUUTOKUN? 【頭文字デザイン】 不明 【デザインモチーフ及び容貌】 ふうとくんの着ぐるみに酷似した怪人 【生体コネクタ位置】 不明 【詳細】 その姿は風都のマスコットキャラクター「ふうとくん」に酷似した姿(ただし腰にはドーパント特有の球体が確認でき、全体的なシルエットもオリジナルに比べれば食虫植物を思わせる様な不気味な外見になっている)を持つ。 【仮面ライダーW ファイナルステージ】 スカルの世界のイサカシンクロウにより、鳴海亜樹子が変身した姿。 【その他】 『HERO SAGA』の仮面ライダーW編「KAMEN RIDER W -Playback-」にも、ふうとくんの姿をしたド...
  • ギャングライダーズ
    【名前】 ギャングライダーズ 【読み方】 ぎゃんぐらいだーず 【登場作品】 仮面ライダーギーツ 【分類】 作中用語 【名前の由来】 【詳細】 浅利切人/仮面ライダーターボンがヘッドを務める暴徒集団。 桜井景和/仮面ライダータイクーンが願いによってデザイアグランプリに参加し消えていった人々が蘇った結果、犠牲者に紛れていた悪人たちまでもが全て蘇った結果、世紀末もかくやという荒れた世界が実現。 その中において浅利が暴徒達を束ねた結果誕生した。 浅利はかつて英寿とも戦ったことが有る仮面ライダー(ギーツ)の一人だが、志叶わず敗退、消滅した経験がある。 彼が景和の願いで蘇った結果、どういうわけかデザイアドライバーとIDコアまでもが彼の手にあり、力としての変身能力まで獲得。 その力で暴徒を収め略奪行為を繰り返していた。 暴徒達は強盗や暴行のみならず、殺人行為にまで手...
  • 暴走車
    【名前】 暴走車 【読み方】 ぼうそうしゃ 【登場作品】 激走戦隊カーレンジャー 【初登場話】 第1話「戦う交通安全」 【分類】 暴走用車両 【詳細】 宇宙暴走族ボーゾックが所有している暴走用車両。 バリッカーのような破壊力はないが、飛行機能を持ち、様々な種類がある。 ワープする事ができ、宇宙を自由に移動する事も可能となり、スピードの良さも見逃せない。 しかし、ボーゾックには経済的余裕があまりない為、使い回しされている。 第44話では故障の為に修理に手惑い、『VSオーレンジャー』では暴走車の不足に困っていた事もある。
  • レイダー
    「レイドライズ!」 【名前】 レイダー 【読み方】 れいだー 【登場作品】 仮面ライダーゼロワン 【分類】 敵怪人 【名前の由来】 奴隷、乗っ取る、RIDERのもじり? 【詳細】 人間がレイドライザーにプログライズキーをセットし起動することで変貌した怪人。 ヒューマギアが暴走した際に生じるケーブル状のエフェクトに包まれて変身が完了するが、そのデザインはどこかバルカンやバルキリーと言ったZAIAが関わった仮面ライダーの姿に似ている。 というより下半身の形状がほぼそのままである。 レイドライザーに組み込まれた機能によって人間の負の感情が暴走しており、破壊衝動が強くレイダーに変身している状態での説得はほぼ不可能。 そのシステム上エイムズショットライザーを使った仮面ライダーに近い存在だが、レイドライザーにはプログライズキーに記録されたデータを擬似オーソライズにて実行した...
  • 編集者用
    ページ制作用テンプレート各所の置き場 一覧:未作成ページ(リンクが作ってあるが対応する項目がまだ出来ていないものが表示されます。) テストページ + 放送終了番組テンプレート(スーパー戦隊用) テンプレート(基本)テンプレート:複数作品登場怪人用 テンプレート:戦隊怪人用テンプレート:ジュウレン登場怪人用 テンプレート:カクレン登場怪人用 テンプレート:オーレン登場怪人用 テンプレート:ダイレン登場怪人用 テンプレート:カーレン登場怪人用 テンプレート:メガレン登場怪人用 テンプレート:ギンガマン登場怪人用 テンプレート:ゴーゴーV登場怪人用 テンプレート:アバレン登場怪人用 テンプレート:デカレン登場怪人用 テンプレート:マジレン登場怪人用 テンプレート:ボウケ...
  • ピスケス・ゾディアーツ
    「姿は変わっても私は仮面ライダー部だ!」 【名前】 ピスケス・ゾディアーツ 【読み方】 ぴすけす・ぞでぃあーつ 【声/俳優】 ほのかりん 【スーツアクター】 不明 【登場作品】 仮面ライダーフォーゼ 【登場話】 第45話「天・秤・離・反」第46話「孤・高・射・手」 【分類】 ゾディアーツ/ホロスコープス 【スイッチ】 ピスケススイッチ 【最輝星】 η星(左肩) 【スイッチャー】 黒木蘭 【特色/力】 水中を泳ぐかのような身のこなし、水流攻撃 【星座モチーフ】 うお座 【詳細】 「ピスケス」のゾディアーツスイッチで仮面ライダー部の見習い部員・黒木蘭が変身するうお座のパワーを宿すホロスコープスの一員。 水中を泳ぐかのような華麗な身のこなしで相手の攻撃を回避し、更に周囲の地面を液状化して自在に泳ぎ回る事もでき、高圧水流を放つ。 覚醒当初は蘭が戦う事を拒んでいたため、スイッ...
  • 椎名ナオキ
    【名前】 椎名ナオキ 【読み方】 しいななおき 【声】 不明 【登場作品】 暴太郎戦隊ドンブラザーズ 【初登場話】 ドン22話「じごくマンガみち」 【分類】 不明 【名前の由来】 不明 【詳細】 謎の人気漫画家。 高校生漫画家として名声を欲しいままにし栄光の絶頂にいた鬼頭はるかの作品、「初恋ヒーロー」を自身の同人漫画「失恋ナイト」の盗作と主張し彼女の社会的地位を失墜させた張本人。 その主張は強硬なもので裁判もじさない構えで出版社を相手取り、自分の主張をすべて認めさせた。 その結果はるかが連載し、単行本化までしていた初恋ヒーローは回収騒ぎになり、いわゆる「封印作品」扱いされてしまうことになる。 その後同人作品に過ぎなかった自分の作品を「新初恋ヒーロー」と改題した上で連載を開始し人気漫画家の一員となった。 表に出るときは常にピンク色のうさぎのきぐるみを着...
  • ジエンドライダー
    【名前】 ジエンドライダー 【読み方】 じえんどらいだー 【声/俳優】 不明 【登場作品】 仮面ライダーギーツ 【初登場話】 第48話「創世Ⅹ ツムリの鎮魂歌」 【分類】 仮面ライダー(ギーツ) 【変身アイテム】 デザイアドライバージエンドライダーIDコア 【変身者】 一般市民 【詳細】 スエルが開始した「終幕のデザイアグランプリ」に強制エントリーされた一般市民が変身した(させられた)仮面ライダー(ギーツ)。 見た目はGMライダーとほぼ変わりないが頭部は真っ黒に変わっている。 大型のレイズバックルは配布されず、アームド系の小型バックルのみ配布されている。 変身者の選出、戦闘の参加券はスエルを中心とした運営側に握られており、戦闘敗北や逃亡するなどした場合、ゲームマスターからライダー失格とみなされ爆死させられてしまう。 命をかけたゲームに参加しその結果死亡するDGP参...
  • 大神官バオラム
    【名前】 大神官バラオム 【読み方】 だいしんかんばらおむ 【声】 高橋利道(スーツアクターも兼任) 【登場作品】 仮面ライダーBLACK平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦feat.スーパー戦隊 【登場話(BLACK)】 第1話「BLACK!!変身」〜第36話「愛と死の宣戦布告」 【所属】 ゴルゴム 【分類】 三神官 【モチーフ】 神官 【詳細】 ゴルゴムの三神官の1人。 【仮面ライダーBLACK】 「戦いの大神官」と呼ばれ、組織の調整役。 シャドームーン復活に「海の石」の力を失い、サーベルタイガーを模した大怪人バラオムの姿に戻る。 【仮面ライダー大戦】 地下帝国バダンの幹部怪人として登場。
  • 救急戦隊ゴーゴーファイブ
    人の命は地球の未来!燃えるレスキュー魂! 【番組名】 救急戦隊ゴーゴーファイブ 【読み方】 きゅうきゅうせんたいごーごーふぁいぶ 【放送開始】 1999年2月21日 【放送終了】 2000年2月6日 【話数】 全50話+OV2話 【前作】 星獣戦隊ギンガマン 【次回作】 未来戦隊タイムレンジャー 【あらすじ】 先祖に江戸時代の火消しを持つ巽家の5人兄妹は消防士、化学消防隊員、消防ヘリパイロット、警察官、救急隊員と、それぞれが人命を守る職業に就いていた。 ある日、宇宙から隕石が都市部に落下して大災害を引き起こした現場で5人が久々に揃い、隕石が巨大な岩石の巨人へと変貌するのを目撃する。 そこに現れたのは10年前に行方不明となった父の世界(モンド)だった。 モンドから巨人を倒すように命じられた5人は戸惑いつつも、モンドの用意していたハイテク装備とメカで巨人を倒す事に成功した。...
  • 総裁
    「私はドリルが好きだ」 【名前】 総裁 【読み方】 そうさい 【声】 鳥海浩輔 【登場作品】 烈車戦隊トッキュウジャー 【初登場話】 第31駅「ハイパーレッシャターミナル」 【所属】 レインボーライン 【分類】 最高責任者 【モチーフ】 兎、駅員 【詳細】 シャドーラインと敵対するレインボーラインを束ねる謎の人物。 常にハイパーレッシャターミナル内にある真っ白い指令室に居座り、事の顛末を見届けているが、有事の際には自らトッキュウジャーたちの前に現れることもある(言い換えればターミナルが変形した「ハイパーレッシャテイオー」や「トッキュウレインボー」にもそのまま乗車していると思われる)。 しかし、常に巨大な兎の被り物を頭部に被って決して相手に素顔を見せようとはせず、さらに相手に頭部がずれていること指摘されても着ぐるみの存在を否定したり、狼狽して咳払いしてしまう。 他人...
  • バトルシーザーロボシリーズ
    【名前】 バトルシーザーロボシリーズ 【読み方】 ばとるしーざーろぼしりーず 【登場作品】 機界戦隊ゼンカイジャー 【分類】 巨大ロボ 【名前の由来】 バトルフィーバーロボ+ステイシーザー 【詳細】 トジテンド王朝最高技官であるイジルデが開発した巨大ロボシリーズ。 バトルシーザーロボ、2世、バトルシーザーロボ3世と開発が続き、それらはステイシーザー専用に調整されていたが、最終となるイジルデストロイヤー4世のみはイジルデが自ら操縦するために改良されている。 ゼンカイオーやツーカイオーといったゼンカイジャーとゴールドツイカー一家の持つ巨大戦力に対抗するための存在だが、イジルデの悪癖故に既に存在している戦力を想定して開発しているため、完成した時点では既に型落ち気味だったり、圧倒的戦力としての登場ではない。 【余談】 本項目名はテレビ朝日公式サイトの「トジテンド」項...
  • ペガサス・ゾディアーツ
    「やめてよ、先生を殴る気?」 【名前】 ペガサス・ゾディアーツ 【読み方】 ぺがさす・ぞでぃあーつ 【声/俳優】 タモト清嵐 【登場作品】 仮面ライダーフォーゼ 【登場話】 第21話「進・路・誤・導」第22話「馬・脚・一・蹴」 【分類】 ゾディアーツ 【スイッチャー】 鬼島夏児 【特色/力】 両脚から繰り出される強力な蹴り技 【星座モチーフ】 ペガサス座(ペガスス座) 【スイッチを手に入れた理由】 宇津木遥への復讐心 【詳細】 落語研究会部長の鬼島夏児がゾディアーツスイッチの力で変身するゾディアーツ。 スイッチはリブラがフォーゼとの戦闘中に紛失し、ホロスコープス側にもスイッチャーが把握できていなかった。 当初は自身の芸(落語)を邪魔した(落語の練習中に誤って扇子が当たってしまい、その事が原因で扇子を取り上げた)宇津木への復讐心から格闘技をする若者を襲ってはハイキック...
  • アルコール・ドーパント
    「アハハ……何これ……気持ちいい!」 【名前】 アルコール・ドーパント 【読み方】 あるこーる・どーぱんと 【登場作品】 風都探偵 【登場話】 第20話「閉ざされたk2/仮面の夜を重ねて」~第27話「閉ざされたk8/究極は二人で一人」 【分類】 ドーパント 【能力】 体表からの発火性アルコールの分泌、着火作用のある熱視線、痛覚麻痺による驚異的な耐久性、変身者自身の過剰なアルコール中毒、念動力(ハイドープ) 【メモリ】 アルコール 【綴り】 ALCOHOL 【頭文字デザイン】 アルコールを溜めた硝子瓶(A) 【モチーフ】 アルコール 【生体コネクタ位置】 額 【詳細】 翔太朗とフィリップが遭難した豪雪の風吹山近辺に出没する謎のドーパント(ちなみに彼らが遭難した要因は、山の天候が不安定な時期にフィリップが検索して知的欲求が高まった品種の茸狩りに向かったから)。 「アルコール」の...
  • @wiki全体から「お約束:着ぐるみ(スーツ)の使い回し」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索