ガニコウモル

戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ内検索 / 「ガニコウモル」で検索した結果

検索 :
  • ガニコウモル
    ...だ!」 【名前】 ガニコウモル 【読み方】 がにこうもる 【声(仮面ライダー)】 池水通洋(第78・79話)西崎章治(第80話)八代駿(第97話) 【登場作品】 仮面ライダー劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカーオーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダーMASKED RIDER DEN-O EDITION -1971年4月3日-仮面ライダー1号 【登場話(仮面ライダー)】 第78話「恐怖ウニドグマ+ゆうれい怪人」~第80話「ゲルショッカー出現!仮面ライダー最後の日」第97話「本郷猛 変身不可能!!」 【所属】 ゲルショッカー(仮面ライダー)大ショッカー(ディケイド) 【分類】 ゲルショッカー怪人(仮面ライダー)大ショッカー怪人(ディケイド) 【出身地】 アフリカのアラブ 【弱点】 不明 【作戦】 ショッカー壊滅作戦、新組織日本支部結成 【出身世界】 ...
  • 一覧:ショッカー怪人
    ...首領 ミミズ男 ガニコウモル サイタンク ドクターケイト ヘビンガー タイガーロイド 怪人 蜘蛛男 戦闘員 ショッカー骨戦闘員 仮面ライダー 恐怖の地球温暖化計画 首領 ショッカー総統 大幹部 ヒルカメレオン オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー 首領 ショッカー首領岩石大首領 大幹部 ブラック将軍ヒルカメレオン ショッカーグリード ショッカー怪人 (◎は過去の世界で再生怪人として登場した怪人、△は世界会議に参加した怪人) ザンジオー ◎ △ ジャガーマン ◎ △ 毒トカゲ男 △ シオマネキング イカデビル ◎ ガラガランダ ◎ ガニコウモル ◎ カメバズーカ ショッカーの同盟組織 インタビューによれば、「世界会議に参加した10組織以外はショッカー、或いは同盟組織の配下にある」らしい。 (□は世界会議に参加した各組織の代表、△...
  • 再生怪人
    ...ーマン、ザンジオー、ガニコウモルが登場。 原典では全員まだ登場すらしていない時期となっている。 【仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム】 アクマイザーが無限モンスタープラントで復活させた怪人。 『仮面ライダーW』のドーパントから『仮面ライダーフォーゼ』のゾディアーツまでの怪人で編成される。 アンダーワールドで復活し、現実世界に進行しようと動き出す。 【ドーパント】 マグマ・ドーパント マネー・ドーパント アノマロカリス・ドーパント コックローチ・ドーパント バイラス・ドーパント アームズ・ドーパント バード・ドーパント トライセラトップス・ドーパント ライアー・ドーパント ナイトメア・ドーパント ビースト・ドーパント イエスタデイ・ドーパント ホッパー・ドーパント ジーン・ドーパント ジュエル・ドーパン...
  • ザンジオー
    ... 警官の姿でガニコウモルと共に不穏分子の捜索を担当する。 過去の世界では再生怪人の1体としてライダー達を迎え撃った。 【余談】 『対ショッカー』で声を演じる辻村氏は第84話のゲルショッカー怪人と第97・98話のゲルショッカー怪人などの声も演じている。 シリーズ第4作目『仮面ライダーアマゾン』でもサンショウウオをモチーフにした怪人(サンショウウオ獣人)の声を演じている。 『仮面ライダー』で声を演じる峰氏は昭和仮面ライダーシリーズでの出演は今作が初となり、第79話のショッカー怪人などの声も演じている。 『対じごく大使』で声を演じる関氏は第58話のショッカー怪人などの声も演じている。
  • ウルガ
    ...家ショッカーの動きをガニコウモルから得ていたウルガは、ショッカーが探し求めるアレクサンダー眼魂の存在を知り、自分が手に入れるべく動き始めるが、彼にとってはその判断こそが取り返しのつかない事態を招くことになる。 日本中の送電を停止させ日本政府と交渉して電気エネルギーに代わるノバエネルギーの供給を行うが、その提供のさじ加減はノバショッカーが握っており、征服完了まであと僅かという段階に迫るが、 ショッカーから奪ったアレクサンダー眼魂を制御できず、ウルガアレクサンダーへと暴走。 バッファルはそれでもついてきたが、諌めようとしたイーグラを処刑してしまい、仮面ライダー達のライダーキックを連続して受けたことで致命傷を受け爆散した。 その後の話を描いた伝説!ライダーの魂!の最終章では闇の意思の力によってバッファルと共に復活するも、ゴーストとスペクターに敗れ再び撃退された。 ...
  • 一覧:非特撮媒体作品登場怪人
    ...石大首領 ミミズ男 ガニコウモル サイタンク ドクターケイト ヘビンガー タイガーロイド 仮面ライダーディケイド 城茂岩石大首領 仮面ライダーW メモリー・ドーパント 仮面ライダーオーズ/OOO ゲルショッカーグリード デストロングリード ゴッドグリード デルザーグリード ガランダーグリード 大首領(オーズ) 『キャラクター文庫』シリーズ 仮面ライダー555 勇介 仮面ライダーW ズー・ドーパント ゼロ・ドーパント エイプ・ドーパント エレファント・ドーパント サラマンダー・ドーパント ゼブラ・ドーパント ドルフィン・ドーパント クインビー・ドーパント ビー・ドーパント フィッシュ・ドーパント フラワー・ドーパント 仮面ライダーオーズ/OOO コンドルヤミー ゴキブリヤミー ライオンヤミー クジラヤ...
  • ガラガランダ
    ...決戦ではイカデビルやガニコウモルと共に電王クライマックスフォームとNEW電王を迎え撃つが、最期は「俺達の必殺技ベスト3」なる攻撃を他の2体と共に受け爆散した。 1971年と2011年、どちらもブラック将軍や同盟組織の代表より低く扱われていた。 【余談】 『仮面ライダー』で第9・10話のショッカー怪人(コブラ男)、第54話のショッカー怪人(海蛇男)、第89話のゲルショッカー怪人(カナリコブラ)もヘビがモチーフになっている。 『仮面ライダー』で声を演じる峰氏は特撮作品での出演は今作が初となり、第66話のショッカー怪人の声も演じている。 声を演じる鈴村氏は『オールライダー対大ショッカー』で仮面ライダーXの声、『レッツゴー仮面ライダー』でリュウタロスの声も演じている。
  • ネガタロス
    ...い未来からミミズ男、ガニコウモル、サイタンク、ドクターケイト、ヘビンガー、タイガーロイドの6体を連れて来て電王たちと交戦させている。 その後、混戦の隙を突いて再度、ショッカー首領に襲撃を試みるも返り討ちに遭い、実体を保てなくなってしまい、やむなくショッカー首領のイメージによって新たな実体を得ようとし、その結果岩石大首領に変貌するが、最終的には体内に侵入され滅ぼされた。 【余談】 モチーフはモモタロス同様に鬼なのだが、何の童話に登場する鬼なのかははっきりしていない。 『HERO SAGA』で「一寸法師の鬼」ではないかという指摘がある。 ネガタロスとしての登場ではないが、格闘ゲーム『クライマックスヒーローズ』シリーズではネガ電王の声を同じく緑川氏が演じ、性格もネガのものが反映されている。 必殺技は相手を挑発しながらガンモードを乱射して接近し、フルチャージしたエ...
  • ジャーク将軍
    ...散した。 この際、ガニコウモルはじめ何体かの怪人が自らジャーク将軍の盾になっていた。結果的にジャーク将軍も爆散したが、大ショッカー随一の人望を示している。 TV版では「RXの世界」にて名前だけ登場。 【オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー】 改変された世界の2011年にて、ショッカー主催の世界会議へ「クライシス帝国の代表者」として出席した。 「人間を根絶やしにする」という方針のため、同じ考えの大神官ダロム(暗黒結社ゴルゴム代表)と共に、ショッカーの「一部の人間を怪人として生き残らせる」思想に反対の意を示す。それからキングダークに説得され、とりあえず世界征服を完了するという方向で同意した。 処刑広場の決戦ではNEW電王と激突、最期は岩石大首領の起こした地割れの中に落ちていった。 【仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦】 大ショッ...
  • ショッカー骨戦闘員
    ...場を失い、第80話でガニコウモル率いるゲルショッカー軍団に大量虐殺されてしまった。 資料によって「虐殺から生き延びた戦闘員がデストロンやネオショッカーに参加したり、個人でショッカー再興を目指している」といった記述もある。 【仮面ライダーディケイド】 大ショッカーに属する戦闘員達が登場。 書籍などでは「大ショッカー戦闘員」とも呼ばれ、仮面ライダー図鑑にて公式化した。 ディケイド本編では「アマゾンの世界」に登場し、大ショッカーの支配下に置かれたアマゾンの世界では彼らが英雄のような扱いを受けている。 劇場版オールライダーVS大ショッカーでは、自らがミサイルとなって突撃し都市の破壊を行う他、ライダー達を探し出し、排除する役目を持つ。 普段は上記の台詞しか喋らず、戦闘力は低いが、戦闘員故にとにかく数が多い。 スーパーショッカーの戦闘員は「スーパーショッカー...
  • イカデビル
    ...戦ではガラガランダやガニコウモルと共に電王クライマックスフォームとNEW電王を迎え撃つが、最期は「俺達の必殺技・ベスト3」なる攻撃を他の2体と共に受け爆散した。 【余談】 髑髏のような頭部を持ち、死神博士のマントのような意匠が見られる上半身には巻貝やヒトデが張り付いている。 ネーミングの「イカデビル」は死神博士のいたヨーロッパの一部地方では「タコ」と「イカ」を忌み嫌っている事に由来する。 イカのモチーフ自体はそれ以降の仮面ライダーシリーズにも比較的よく使われている。 『仮面ライダー』で死神博士の正体は当初「ギリザメス」の予定だったが、仮面ライダー1号/本郷猛役の藤岡弘氏がTV局とスケジュールの事で揉めて2週間蒸発してしまい、それを補う為に急遽変更された(イカデビルと同様、ギリザメスにも死神博士のマントのような意匠が見られる)。 原典での口癖は上記の...
  • ヒルカメレオン
    ...大攻勢を準備する為、ガニコウモルを始めとするゲルショッカー怪人の復活に必要な人間の血を集めようと目論む。 遊園地でダブルライダーに最後の戦いを挑むが、ダブルライダーのダブルライダーチョップを受け敗北し、最期はブラック将軍の姿に戻って爆散した。 【仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010】 スーパーショッカーの怪人として登場。 クウガと戦うが、最期は駆け付けた平成ライダー達の攻撃を受け倒された。 【仮面ライダー 恐怖の地球温暖化計画】 ショッカー総統に命じられた「地球温暖化計画」を進める。 【オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー】 ショッカーの怪人。原典と同様、ブラック将軍のもう1つの姿。 1971年ではダブルライダーとNEW電王、2011年ではオーズと交戦する。 いずれの時代でも保護色能力によ...
  • コウモリワルド
    【名前】 コウモリワルド 【読み方】 こうもりわるど 【声】 櫻井慎二朗(現:櫻井皓基) 【登場作品】 機界戦隊ゼンカイジャー 【登場話】 第46カイ「ゲゲっと飛び出た神のちょっかい!」 【所属】 キカイトピア/トジテンド王朝 【分類】 ワルド/キカイノイド 【世界】 コウモリトピア 【トジルギア】 コウモリトジルギア 【名産】 吸血鬼 【名物】 黄金のバット、吸血音波 【モチーフ】 コウモリ 【詳細】 クダックに「コウモリトジルギア」を組み込んで予言通りに誕生したワルド怪人。 真っ黒なコウモリが逆さまになった顔を持つ。 血を吸ったコウモリが逆さまになったことで口から血が垂れ、翼も血に塗れているようでもある。 コウモリパワーを悪用することで吸血音波を放ち、これを受けた者を牙の生えた吸血鬼に変えてしまう。 吸血鬼に変わった人々は吸血衝動にかられ血なまこになって他人を...
  • コウモリネジレ
    【名前】 コウモリネジレ 【読み方】 こうもりねじれ 【声】 石黒久也 【登場作品】 電磁戦隊メガレンジャー 【登場話】 第9話「あばくぞ!魔物がひそむCD」 【所属】 邪電王国ネジレジア 【分類】 ネジレ獣 【モチーフ】 コウモリ 【詳細】 コウモリの遺伝子を元にネジレ科学で生み出されたネジレ獣。 次話で強化型が登場する。 【余談】 声を演じる石黒氏はスーパー戦隊シリーズでの出演は今作が初となる。
  • ダイコウモリワルド
    【名前】 ダイコウモリワルド 【読み方】 だいこうもりわるど 【声】 櫻井慎二朗(現:櫻井皓基) 【登場作品】 機界戦隊ゼンカイジャー 【登場話】 第46カイ「ゲゲっと飛び出た神のちょっかい!」 【所属】 キカイトピア/トジテンド王朝 【分類】 ダイワルド 【暴走パワー】 コウモリパワー 【作用したトジルギア】 コウモリトジルギア 【モチーフ】 蝙蝠、恐竜 【名前の由来】 大きくなったコウモリワルド、大蝙蝠+世界(英:World) 【詳細】 暴走したコウモリパワーがクダイテストに満ち満ちて生まれた巨大級コウモリ戦闘兵。 頭部がコウモリワルドと同じ形状へと変化すると共に、人格も同一のものへと変化。 コウモリの大群をしもべとして自在に操ることが出来る他、空中にぶら下がるように身体を固定することも可能。 が、コウモリの好物である蚊を見つけるとそちらにに引き寄せられる弱点がある。...
  • モチーフ:コウモリ
    【モチーフ名】 コウモリ 【読み方】 こうもり 【漢字表記】 蝙蝠 【英語表記】 bat(バット) 【主な怪人】 ズ・ゴオマ・グ(クウガ)ロイミュード(バット型)(ドライブ)コウモリネジレ(メガレンジャー)デーボ・キャワイーン(キョウリュウジャー) など 【詳細】 哺乳類の中で空中を飛べる唯一の動物。 ムササビやモモンガは滑空で飛ぶが、コウモリは翼の羽ばたきで自由に飛べる。 ほとんどが夜行性の為に超音波で餌の昆虫を探し、「オオコウモリ」と呼ばれる大型の種は昼間に活動して、果実を食べる。 コウモリをモチーフにした怪人は「翼で空中を飛び、夜行性で光に弱い」という特徴を持っている。 「吸血コウモリ」のイメージが強い為、人間の生き血を好物とする個体もいるが、実際に血を吸うのは「チスイコウモリ」だけとなる。 しかし、厳密にはチスイコウモリも血を吸っているのではなく、...
  • ネオコウモリネジレ
    【名前】 ネオコウモリネジレ 【読み方】 ねおこうもりねじれ 【声】 吉川虎範 【登場作品】 電磁戦隊メガレンジャー 【登場話】 第10話「さよなら!哀しみのアンドロイド」 【所属】 邪電王国ネジレジア 【分類】 ネジレ獣 【モチーフ】 コウモリ 【詳細】 コウモリの遺伝子を元にネジレ科学で生み出されたネジレ獣。 コウモリネジレの強化型で、コウモリネジレよりも強力な超音波で攻撃する。 ネジレジアが作り出したアンドロイドを操作し、人々を凶暴化させる音をフルートで奏でさせ世界を混乱させた。 しかし、167号の挙動に不具合が出たため始末するべく出現。 強力な音波攻撃でメガブルーを圧倒するも、記憶を取り戻した167号が自分を自爆に巻き込もうとして失敗したのを嘲笑った為、メガブルーの怒りを買い猛攻の末敗北。 ビビデビの巨大化ウイルスの力で巨大化するもギャラクシーメガに瞬殺...
  • 一覧:大ショッカー怪人
    ...ン シオマネキング ガニコウモル 怪人 ネオ生命体ドラス フォッグガライ グロンギズ・メビオ・ダ メ・バヂス・バ メ・ギノガ・デ ズ・ゴオマ・グ究極体 ゴ・ガドル・バ電撃体 アンノウンスコーピオンロード レイウルス・アクティア クラブロード クルスタータ・パレオ アントロード フォルミカ・ペデス クイーンアントロード フォルミカ・レギア バッファローロード タウルス・バリスタ ミラーモンスターサイコローグ オルフェノクスティンクバグオルフェノク ワイルドボアオルフェノク ペリカンオルフェノク バタフライオルフェノク ジラフオルフェノク ロングホーンオルフェノク スラッグオルフェノク アークオルフェノク アンデッドエレファントアンデッド ギラファアンデッド 魔化魍「ディケイドの世界」のカッパ 「ディケイドの世界」のバケネコ(親子) 「ディケイドの世界」のヒトツミ ワー...
  • コウモリインベス
    【名前】 コウモリインベス 【読み方】 こうもりいんべす 【登場作品】 仮面ライダー鎧武/ガイム 【初登場話】 第4話「誕生!3人目のぶどうライダー!」 【分類】 インベス 【ディティール】 西洋 【特色/力】 飛翔能力、刀状の翼による斬撃 【動物モチーフ】 蝙蝠 【詳細】 コウモリのような姿をした西洋タイプのインベス。 高速で空中を飛び回って相手を翻弄し、翼の一部が変異した隠し刀を腕に潜ませて切りつける攻撃を得意とする。 チームバロンと連合提携したチームインヴィットのリーダーである城乃内が、インベスゲームをチーム鎧武に仕掛けた際にイチゴロックシードから召喚、 不在の紘汰に代わってチーム鎧武を守ろうと奮起する実光が変身した新たなアーマードライダー「龍玄」と戦うことになる。 しかし、自慢の空中殺法も遠距離のブドウ龍砲の乱射に一蹴され、「ドラゴンショット」の一撃で龍玄...
  • コピージャイアント
    ウェンディーヌ「私の可愛いコピージャイアントは破壊されたクグツ忍者の能力を全て写し取り、更にパワーアップして再生する事ができるのよ♪」 【名前】 コピージャイアント 【読み方】 こぴーじゃいあんと 【登場作品】 忍風戦隊ハリケンジャー 【初登場話】 巻之二「巨人とカラクリ」 【分類】 巨大化用アイテム 【詳細】 四の槍 ウェンディーヌが所有する巨大ロボット。 彼女が所持するコンパクト型携帯端末によって寄生要塞センティピードからロケット形態で発射され、現地に到着すると同時にロボット形態に変形。 破壊された五の槍 サーガイン配下のクグツ忍者のデータを両目で読み取り、更に吸収した破片を反映する事で再生巨大化させる。 再生巨大化させる際、胸部のジャカンジャの紋章に対象となるクグツ忍者が映し出される描写がある。 巨大な人型ロボットという存在だが、戦闘描写がない為に戦...
  • コウモリインベス(変種体)
    【名前】 コウモリインベス(変種体) 【読み方】 こうもりいんべす(へんしゅたい) 【登場作品】 仮面ライダー鎧武/ガイム 【登場話】 第8話「バロンの新しき力、マンゴー!」第9話「怪物インベス捕獲大作戦!」 【分類】 インベス 【ディティール】 西洋 【特色/力】 飛翔能力、刀状の翼による斬撃、及び超音波攻撃 【動物モチーフ】 蝙蝠 【詳細】 第8話ラストで沢芽市に出没し、「通り魔」のように住人を襲っていたコウモリインベスの亜種。 通常の個体とは羽の色が白く形状が異るという差異があるものの、オリジナルと同様に飛行能力と刃によるスピード戦の他に、突然放つ超音波で敵を攪乱させる能力を持つ。 第9話で、店の商品を運搬していた「ドルーパーズ」のマスターを襲撃していたところに鎧武と龍玄と戦闘に入る。 しかし、荷台に積まれていた商品のフルーツを手にすると、何故か苛立ちながら逃走。「...
  • オニコマギア
    【名前】 オニコマギア 【読み方】 おにこまぎあ 【声/俳優】 金光真輝(第4話)阿部遼哉(第6話) 【登場作品】 仮面ライダーゼロワン 【登場話】 第4話「ソノ男、寿司職人」第6話「アナタの声が聞きたい」(別個体) 【分類】 マギア 【ゼツメライズキー】 オニコゼツメライズキー 【データイメージ】 オニコニクテリス 【対象ヒューマギア/職業】 バース/バス運転手(第4話)個体名称不明/タクシー運転手(第6話) 【目覚めた感情】 不明 【特色/力】 哺乳類の絶滅種/爪 【モチーフ】 オニコニクテリス、コウモリ 【詳細】 シンギュラリティに達したヒューマギアがゼツメライザーに「オニコゼツメライズキー」を装填、起動しマギア化した姿。 哺乳類類の絶滅種「オニコニクテリス」のデータイメージ「ロストモデル」を強化外装として装着し、ザイタロンという鋭い爪を用いた戦闘を得意とする。 また...
  • 怪人モチーフ一覧:哺乳類系
    ...ライダーディケイド ガニコウモル:仮面ライダーディケイド バット・ドーパント:仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE コウモリインベス:仮面ライダー鎧武コウモリインベス(変種体):仮面ライダー鎧武/ガイム ロイミュード(バット型):仮面ライダードライブ トットパット:恐竜戦隊ジュウレンジャー OOバットン:激走戦隊カーレンジャー コウモリネジレ:電磁戦隊メガレンジャー ネオコウモリネジレ:電磁戦隊メガレンジャー 竜巻サイマ獣 トルネデウス:救急戦隊ゴーゴーファイブ 吸力サイマ獣 バンパイラ:救急戦隊ゴーゴーファイブ レイン星人 エージェント・アブレラ:特捜戦隊デカレンジャー バット・リー:獣拳戦隊ゲキレンジャー ビービ虫:天装戦隊ゴセイジャーキングビービ虫:天装戦隊ゴセイジャー キングビービ:天装戦隊ゴセイジャー デーボ・キャワイーン:獣...
  • 怪人モチーフ一覧:魚介類系
    ...:仮面ライダー電王 ガニコウモル:仮面ライダー電王/仮面ライダーディケイド クラブファンガイア:仮面ライダーキバ 鎧武者怪人 不完全体:仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE鎧武者怪人 完全体:仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE キャンサー・ゾディアーツ:仮面ライダーフォーゼキャンサー・ノヴァ:仮面ライダーフォーゼ バラプリンター:超力戦隊オーレンジャー 砲烈道:星獣戦隊ギンガマン 暗黒魔剣サイマ獣 ソルゴイル:救急戦隊ゴーファイブ 賭博師ベリト:未来戦隊タイムレンジャー デビルキャプチャーシリーズ:特捜戦隊デカレンジャー怪重機 デビルキャプチャー 怪重機 デビルキャプチャー2 怪重機 デビルキャプチャー3 怪重機 デビルキャプチャー4 怪重機 デビルキャプチャー5 怪重機 デビルキャプチ...
  • 一覧:再生怪人
    ...再生ザンジオー 再生ガニコウモル 仮面ライダーフォーゼ 基本的にゾディアーツはドーパントと同様に使用者(スイッチャー)が命を落とす事はなく、ゾディアーツは一度倒されてもラストワン状態のスイッチが回収されない限り、何度でも変身する。実際に命を落としたのは4体(ヴァルゴ、リブラ、レオ、サジタリウス)だけとなっている。 (幹部) アクエリアス・ゾディアーツ(第37話)自身の能力により傷を癒す。 複製ホロスコープス(劇場版)ピスケス・ゾディアーツは先行登場している。 (怪人) 下記の3体はラストワンで倒されながら復活を遂げている。 ペルセウス・ゾディアーツ(第15話・第16話) リンクス・ゾディアーツ(第17話) ペガサス・ゾディアーツ(第22話) 再生ゾディアーツ 正体はコーマ・ゾディアーツの毛髪で構成された分身体。 カメレオン・ゾディアーツ アルター・ゾ...
  • ゴモリュウ
    【名前】 ゴモリュウ 【読み方】 ごもりゅう 【登場作品】 魔進戦隊キラメイジャー 【初登場話】 エピソード28「時雨泣き」 【所属】 ヨドンヘイム 【分類】 闇獣 【モチーフ】 コウモリダコ、ドラゴン? 【名前の由来】 コウモリダコ、龍? 【詳細】 ヨドンヘイムに生息する超巨大な闇獣の一種。 従来の闇獣よりも巨大な個体であり、地球のコウモリダコのような羽びれを持ち、屈強な翼と脚部のブースターを使ったジェット飛行が可能。 羽ばたくことで建物を破壊し、両肩に備えた音波の発生機から「地獄衝撃波」という強烈な衝撃波を放つことができる。 地獄衝撃波は単純な威力もさることながら、キラメイ魔進達を行動不能に陥らせてしまう事ができる。 ヒルドンやリガニーと比べると闇獣そのものとしての強さが隔絶しており、それにクランチュラが作った邪面を被せることでその強さはさらに増す。 ...
  • コメントログのログ21
    ...ヒルカメレオン」と「ガニコウモル」は当てはまらないと思います。 - 名無しさん 2012-09-07 22 59 22 お気づきの方もいらっしゃると思いますが、先日の措置により、現在の状態ではトップページから飛べなくなりました。はたして、次に更新されたときに修正されるかどうか。あと、前々から言われてる「・」の除去とか - 名無しさん 2012-09-09 04 15 18 トップページを修正しておきました。 - 管理者 2012-09-09 09 00 37 管理者さん、コメントログのログ3にある「三浦のバケガニ、三浦半島のバケガニ、バケガニ」へのリンクを消しといてください。未作成ページに入っているから紛らわしいなと思うので… - 名無しさん 2012-09-09 17 24 43 ↑あと、この文中の「未作成ページ」へのリンクも消しといてください。 - 名無しさん 2...
  • 闇獣
    【名前】 闇獣 【読み方】 やみじゅう 【登場作品】 魔進戦隊キラメイジャー 【詳細】 ヨドンヘイムに生息する巨大なモンスターの総称。 クランチュラは「巨獣」、マブシーナは「ヨドン巨獣」と呼んでいる。 地球の生物に似た姿をし、邪面をかぶせる事で「邪面獣」となり、ヨドン軍にコントロールされる。 ヨドンヘイムはその名の通りに闇に沈み、淀んだ空気の漂う暗い世界だが、これらの生物がどのように生態を作り上げているのかは不明。 生物である以上、何らかの餌を必要とする筈だが、見る限りではヨドンヘイムに野生生物が生きられるような環境ではない模様。 バスラは魚を食べることが確認されている。 本編ではバスラとリガニーが素体のままで登場している。 ※ 劇中では以下の5種類が登場している(劇場版で新たに1種類登場している)。 【初登場話】 【闇獣名】 【詳細】 【...
  • 竜巻サイマ獣 トルネデウス
    「誰だぁ…?トルネデウス様の邪魔をする奴は!」 【名前】 竜巻サイマ獣 トルネデウス 【読み方】 たつまきさいまじゅう とるねでうす 【声】 青山穣 【登場作品】 救急戦隊ゴーゴーファイブ 【登場話】 第2話「竜巻(たつま)く災魔一族!」 【所属】 災魔一族 【分類】 サイマ獣 【カード所有者】 冥王ジルフィーザ 【属性】 天 【モチーフ】 コウモリ 【名前の由来】 竜巻(英:tornado) 【詳細】 冥王ジルフィーザが持つカードから生み出された天のサイマ獣。 身体を高速回転させる事で竜巻を起こす能力を持ち、この能力で首都の破壊を目論む。 上述の能力を存分に発揮し、東京湾の近くで竜巻を起こすと都市部まで移動する(その際に巻き上げられた魚はマトイ達のいる場所まで飛んできた)。 ミントにより竜巻の中央にエネルギー反応がある事を感知され、レッドのファイブレイザーの射撃...
  • アークマギア(オニコタイプ)
    【名前】 アークマギア(オニコタイプ) 【読み方】 あーくまぎあ(おにこたいぷ) 【声/俳優】 村上穂乃佳 【登場作品】 仮面ライダーゼロワン 【登場話】 第17話「ワタシこそが社長で仮面ライダー」 【分類】 アークマギア 【能力タイプ】 オニコニクテリス 【対象ヒューマギア/職業】 一輪サクヨ/花屋 【特色/力】 哺乳類の絶滅種/爪 【モチーフ】 オニコニクテリス、コウモリ 【詳細】 花屋型ヒューマギアの一輪サクヨがアークによるプログラム改変の影響を受け暴走した、アークマギアと呼ばれる新しいタイプのマギア。 プログラム改変時にオニコマギアのデータが使われたため、その姿はかつて現れたオニコマギアと瓜二つ。 しかし暴走にゼツメライザー及びゼツメライズキーは関与していないため、腰には何もつけていない。 オニコマギア同様にザイタロンという鋭い爪と、背中の羽根による飛行能力...
  • ガンマイザー・ライフル
    【名前】 ガンマイザー・ライフル 【読み方】 がんまいざー・らいふる 【声】 真山明大 【登場作品】 仮面ライダーゴースト 【初登場話】 第41話「激動!長官の決断!」 【分類】 ガンマイザー 【特色/力】 特殊弾を用いた射撃攻撃、飛行能力 【色】 茶 【対応する英雄】 ビリー・ザ・キッド 【モチーフ】 コウモリ、ライフル、目玉 【詳細】 「銃」の能力を持つ茶色のモノリスが変化したガンマイザーの戦闘形態。 他のガンマイザーの戦闘形態とは異なり、青いコウモリ、もしくはライフルを思わせる非人間型。 高い爆発力を持つ特殊弾を発射する能力を持ち、ガンマイザー・アローと同様、他のガンマイザーの武器となり、装備した相手の能力を増幅した特殊攻撃が可能となる。 普段はアデルの姿をコピーした"アデルライフル"の姿で行動する。この状態でも指先から銃撃を行うことが可能...
  • アンドロイド少女
    「瞬を…助けたかった」 【名前】 アンドロイド少女 【読み方】 あんどろいどしょうじょ 【俳優】 美吹彩 【登場作品】 電磁戦隊メガレンジャー 【登場話】 第10話「さよなら!哀しみのアンドロイド」 【所属】 邪電王国ネジレジア 【分類】 アンドロイド 【詳細】 怪しまれないように人間の少女に似せて作られたアンドロイド。 ネオコウモリネジレが世界中に同型機を送り込み、フルートの音で人々を暴徒と化す。 その中の167号は車に轢かれたショックで命令に従わなくなり、折りしもフルート奏者であった母の命日に会った瞬と心を通わす。 その為にDr.ヒネラーは不良品として処分を命じ、I.N.E.T常任理事会も解体を決定する。 瞬が何としても守ろうとする中、ネオコウモリネジレに苦戦し、彼の危機に音波を中和し、ネオコウモリネジレを道連れにしようとするも失敗・自爆した。
  • 巨大化実験
    【名前】 巨大化実験 【読み方】 きょだいかじっけん 【登場作品】 特捜戦隊デカレンジャー 【登場話】 Episode.6「グリーン・ミステリー」 【分類】 巨大化用実験 【使用者】 レイン星人 エージェント・アブレラ 【詳細】 エージェント・アブレラがジューザ星人 ブライディを巨大化させる為に行った実験。 1匹のコウモリを飛ばし、そのコウモリが噛み付いた者を巨大化させ、巨大化された者は自我を失ったまま暴れ回る。 巨大化されたブライディは街中を暴れ始めるが、デカレンジャーロボのジャイロワッパーによってデカベースの留置スペースへ転送される。 その後、メディカルスタッフの手当てにより元の大きさに戻り、宇宙警察・地球署では彼が巨大化した原因について究明している。コウモリを巨大化に用いるのは悪しき魂の方法を彷彿させる。
  • ロイミュード(バット型)
    【名前】 ロイミュード(バット型) 【読み方】 ろいみゅーど(ばっとがた) 【登場作品】 仮面ライダードライブ 【声/俳優】 ※登場順松島圧汰(003→ブレン)野間口徹(005)大賀太郎(051)中博史(033→スクーパー)※声のみ辻本一樹(103)末永遥(096)三浦俊輔(069)浜野謙太(072)大原崇(007→ソード)※声のみ富永研二(092)※死神 【初登場話】 第1話「俺の時間はなぜ止まったのか」 【分類】 下級ロイミュード 【モチーフ】 コウモリ 【詳細】 コウモリの姿をした下級ロイミュード。 3種の下級ロイミュードの中で唯一飛行能力を有し、スピードに優れている。 コウモリの特徴的な羽や鼻が骸骨に組み込まれたようなデザインが特徴。 進化した場合は飛行能力を失ってしまうが、大半はガンマンやシュートなど、「遠方を攻撃するのに特化した能力」に目覚めた個体が多く...
  • バットオルフェノク
    「おぉい、まだかぁ?」 【名前】 バットオルフェノク 【読み方】 ばっとおるふぇのく 【声/俳優】 大塚太心 【登場作品】 仮面ライダー555 【登場話】 第43話「赤い風船」~第45話「王の目覚め」 【分類】 オルフェノク 【特色/力】 リボルバーの拳銃、肩のブーメラン 【生物モチーフ】 コウモリ 【その他のモチーフ】 ガンマン 【詳細】 コウモリの特質を備えたオルフェノク。人間態はサングラスの男性。 0.4秒で4発の連射を可能とする鉄鋼弾を撃つガンスリンガーでもあり、ダブルアクションによる射撃ながら高い命中精度を誇る。 早打ちの速度は0.4秒で4発もの弾丸を連射するほど。 更に接近戦も得意とし、両肩の鎌は切れ味抜群のブーメランとしての機能を持ち、飛び道具による攻撃を得意とするヒットマンでもある。 スマートブレイン社にとって有害な人物を始末する役割を担い、本社...
  • レイキバット
    「行こうか!華麗に、激しく!!」 【名前】 レイキバット 【読み方】 れいきばっと 【声】 若本規夫 【登場作品】 劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 【分類】 コウモリ型ロボット 【モチーフ】 コウモリ 【種族】 なし 【詳細】 3WAが仮面ライダーレイのシステムを制御するために開発したコウモリ型ロボット。 強烈な冷気を放出する機能を持ち、レイの両腕に備わるギガンティッククローの封印をウエイクアップフエッスルを吹き鳴らすことで解放する役目を持つ。 システムのコアがキバット族を模倣したロボットとなったのは、彼らがキバの鎧のコントロールを始めとして魔皇力の制御に長けているため。 仮面ライダーイクサとの戦いに白峰が敗北した後、レイシステムの爆散に伴い運命をともにしたと思われる。 仮面ライダーアークの変身アイテムもまたキバットバット族を模したロボットだが...
  • バット・リー
    【名前】 バット・リー 【読み方】 ばっと・りー 【声】 池田秀一 【スーツアクター】 喜多川務 【登場作品】 獣拳戦隊ゲキレンジャー 【分類】 激獣拳闘士/七拳聖 【獣拳】 激獣バット拳 【モチーフ】 コウモリ、ジェット・リー 【好きな言葉】 不明 【詳細】 鉄扇などの仕込み扇を駆使する激獣バット拳の使い手で、七拳聖の一人。 その外見は翼のない二足歩行のコウモリ。 キャッチフレーズは「忘我の中に修行あり 美技を極めるバット拳」。 詳細はこちらを参照。
  • アークキバット
    「へーんしーん」 【名前】 アークキバット 【読み方】 あーくきばっと 【声】 若本規夫 【登場作品】 劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 【分類】 コウモリ型ロボット 【モチーフ】 コウモリ 【種族】 なし 【詳細】 レジェンドルガ族が仮面ライダーアーク用に開発したメカニカルモンスター。 魔皇力の制御に長けた種族であるキバット族を模して作られているが、自我はほとんどなく劇中でのセリフもとても少ない。おおよそ2言。 杉村がアークに変身するために登場するが、エンペラーフォームとなったキバとプロトイクサの抵抗を受けたためウエイクアップフエッスルを吹き鳴らしてメカキバットとなった。 間延びした喋り方、垂れ目等どこか愛嬌のあるが、バックルに装着されると髑髏を模した凶悪な姿となり言動も一変する。 機能や外見にレイキバットとの共通点を多く見ることが出来るが、同じ開発元で作...
  • バットイマジン
    「なるほど、特異点か。潰すしかないな!」 【名前】 バットイマジン 【読み方】 ばっといまじん 【声】 梁田清之(電王) 【スーツアクター】 押川善文 【登場作品】 仮面ライダー電王仮面ライダーディケイド仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 【登場話(電王)】 第1話「俺、参上!」第2話「ライド・オン・タイム」 【登場話(ディケイド)】 第1話「ライダー大戦」 【分類】 イマジン 【契約者】 テツオ(哲男) 【契約内容/解釈】 母親との思い出の品のキーホルダーを取り返す/キーホルダーを持っている人間に無作為に襲い掛かる 【過去の日付】 2004年12月24日(契約者の母親の命日) 【童話】 卑怯なコウモリ 【イメージモチーフ】 コウモリ 【特色/力】 飛翔能力、衝撃波 【名前の由来】 蝙蝠(英:Bat) 【詳細】 2007年の現在にやって来た未来人のエネルギー体がテツオ...
  • ズ・ゴオマ・グ強化体
    「ドビロジバギボソグゾダグバ」(ダグバを殺すときも近い) 【名前】 ズ・ゴオマ・グ強化体 【読み方】 ず・ごおま・ぐきょうかたい 【声/俳優】 藤王みつる 【登場作品】 仮面ライダークウガ 【登場話】 EPISODE36「錯綜」~EPISODE38「変転」 【分類】 グロンギ 【通し番号】 第3号/B2号 【所属集団】 ズ集団 【特色/力】 鋭いキバとツメ、飛行能力 【モチーフ】 コウモリ 【その他モチーフ】 蝙蝠男、コウモリ怪人 【詳細】 ズ集団に所属するコウモリ種怪人のズ・ゴオマ・グが強化した姿。 頭部に不完全なダグバの様な髪が生え、身体がさらに剛毛になっている。 多くの怪人から見下される存在となったゴオマは、ザジオがダグバのベルトの修復を行うため、ベルトの破片の回収を命じられる。 しかし、ダグバの力を手に入れて彼を殺そうと考え、その一部を横領して肉体に取り込む。 ...
  • 一覧:仮面ライダー鎧武/ガイム登場怪人
    ←前作 一覧:仮面ライダーウィザード登場怪人 →次作 一覧:仮面ライダードライブ登場怪人 インベス オーバーロードインベスロード・バロン ロシュオ デェムシュデェムシュ(進化体) レデュエ デュデュオンシュ グリンシャ シンムグルン 初級インベス初級インベス(凶暴態) 和風インベス シカインベスシカインベス(強化体) カミキリインベス 西洋風インベス コウモリインベスコウモリインベス(変種体) イノシシインベス ライオンインベス巨大ライオンインベス ヤギインベス 中華風インベス ビャッコインベス セイリュウインベスセイリュウインベス(強化体) ヘキジャインベス その他設定、用語等 ヘルヘイムの森始まりの女 サガラ クラック ヘルヘイムの果実黄金の果実 武神鎧武蓮華座 武神鎧武 ウツボカズラ怪人 イナゴ怪人 ユグドラシル・コーポレーションハカイダー 無人スイカ...
  • トットパット
    【名前】 トットパット 【読み方】 とっとぱっと 【声】 篠田薫 【俳優/スーツアクター】 日下秀昭 【登場作品】 恐竜戦隊ジュウレンジャー 【分類】 バンドーラ一味幹部 【モチーフ】 コウモリ、ヴァンパイア(吸血鬼) 【詳細】 魔女バンドーラに仕える幹部。早口でお喋りなせっかち者。 種族は吸血コウモリのモンスターにも関わらず血を吸った事がなく、少女の血を吸おうと試みた事が失敗に終わっている。 その上に翼もない為、出世する際は翼を貰おうと思っている。 ブックバックと共に行動する事が多く、ドーラモンスターを共同製作した事もあり、自身の作った毒薬でダンとメイをチンピラに変えたこともある。 【余談】 声が篠田氏、役者が日下氏という組合わせは次作にあたる『忍者戦隊カクレンジャー』でも存在する。
  • メカキバット
    「ゴー・トゥー・ヘル!」 【名前】 メカキバット 【読み方】 めかきばっと 【声】 若本規夫 【登場作品】 劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 【分類】 コウモリ型ロボット 【モチーフ】 コウモリ 【種族】 なし 【詳細】 レジェンドルガ族が仮面ライダーアーク用に開発したメカニカルモンスター、アークキバットの正体。 ウエイクアップフエッスルを吹き鳴らす事で銀色の仮面が外れ、この姿となる。 「ゴー・トゥー・ヘル!」のコールと共にレジェンドアークは破壊活動を開始する。 【余談】 アークキバットの仮面が外れることで顕になる素体は配線が血管のように見えるなどよく見た場合かなりグロテスク。 玩具版ではキバットベルトのリデコアイテムとして一般発売され、アークキバットとレイキバットの仮面の付替で本体側の音声を切り替える方式となっている。 仮面に認識用のピンがあり、本...
  • バットファンガイア
    「真夜…お前は…俺のものだ…一緒に…地獄へ行こう…」 【名前】 バットファンガイア 【読み方】 ばっとふぁんがいあ 【声/俳優】 新納慎也 【登場作品】 仮面ライダーキバ 【分類】 ファンガイア/チェックメイトフォー 【クラス】 ビーストクラス 【真名】 「暁が眠る、素晴らしき物語の果て」 【鳥】 鳥の骨 【モチーフ】 コウモリ、モモタロス 【特色/力】 エネルギー放射 【名前の由来】 蝙蝠(英:BAT) 【詳細】 コウモリを彷彿とさせるビーストクラスに属するファンガイアの皇帝。 チェックメイトフォーの「キング」として過去編に登場する。 ロックミュージシャンのような風貌を持つ男性の人間体を持ち、右手の甲と掌に2つの紋章を持ちそこから赤いエネルギー波を発することが出来る。 極めて高慢かつ残忍な性格の持ち主でキングにふさわしい実力と威厳を持つ。 怪人態では赤い光弾や...
  • ザンバットバット
    【名前】 ザンバットバット 【読み方】 ざんばっとばっと 【声】 松田賢二 【登場作品】 仮面ライダーキバ 【登場話】 第37話「トライアングル・キングが斬る」~第48話(FINALE)「フィナーレ・キバを継ぐ者」 【分類】 サポーター 【モチーフ】 コウモリ 【種族】 不明 【詳細】 ガルル・バッシャー・ドッガがそれぞれの思念とライフエナジーを一時的に結集して生み出したコウモリ型の幻影生物。通称ザンバット。 魔皇剣ザンバットソードを引き抜き資格者となった渡だが、正式なキングではないためにその力を暴走させてしまった。 ガルル達はザンバットバットとなり、ソードの刀身に取り憑くことで魔力の制御に成功した。 これ以降、ソードはタツロットによって保管されるが、召喚される毎にザンバットバットが合体するようになっている。 3人の意思が反映されたことで、各アームズモンスターの言...
  • レイン星人 エージェント・アブレラ
    「私を倒して終わりと思うな!この宇宙に人類がある限り、絶対に犯罪は無くならない!誰の中にも、私と同じ欲望があるのだ!」 【名前】 エージェント・アブレラ 【読み方】 えーじぇんと・あぶれら 【声】 中尾隆聖 【登場作品】 特捜戦隊デカレンジャー海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船 【分類】 アリエナイザー/幽霊船の一団の復活怪人 【出身星】 レイン星 【罪状】 銀河消滅及び惑星間戦争における大量殺人の罪 【ジャッジメント】 デリート許可 【モチーフ】 コウモリ 【出身星の由来】 雨(英:rain)、レインマン 【名前の由来】 傘(英:umbrella) 【特捜戦隊デカレンジャー】 雨が好きなレイン星出身のアリエナイザー。 地球署が設立されるより以前から宇宙の武器商人として金を稼いでおり、多くのアリエナイザーに手を貸していた。 悪事と金を何よりも愛し(...
  • キバット族
    【名前】 キバット族 【読み方】 きばっとぞく 【登場作品】 仮面ライダーキバ仮面ライダーディケイド 【分類】 魔族 【名前の由来】 牙+蝙蝠(英:BAT) 【詳細】 この世に13ある怪物の種族の中の1つ。 コウモリに似た小さな姿を持ち、人間以上に知能が高いとされている。 「魔皇力」と呼ばれる力のコントロールに長けており、ファンガイアの鎧のコントロールを担当する事が多い。 キバットバット家やモトバット家などの名門の家系が数多く存在する。 特にキバットバット家はファンガイアよりキバの鎧を直接体内に封じられ、装着の最終決定権を持つなどの重要な役割を持っている。 魔皇力のコントロール技術に懸けては優れた物を持つ為なのか、劇場版登場のライダーもコウモリ型のコントロールデバイスを使用している。 劇中ではキバットバットの一族しか登場していないが、最終回に置いて...
  • 零の槍 バット・ゼ・ルンバ
    【名前】 零の槍 バット・ゼ・ルンバ 【読み方】 ぜろのやり ばっと・ぜ・るんば 【声】 宮田浩徳 【登場作品】 忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER 【分類】 暗黒七本槍 【得意技】 最強の幻忍者バットとゼ・ルンバを生み出す 【モチーフ】 コウモリ 【名前の由来】 不明 【詳細】 「零の槍」と名乗る謎の忍者。 「ジャカンジャにしてジャカンジャにあらず、暗黒七本槍にして暗黒七音槍にあらず」と名乗る。 正体は宇宙統一流忍者流を裏切り、抜け忍となった強者らしい。 忍法で小さなコウモリに変化し、不思議なルンバの響きと共に現れる。 周囲の景色を逆回転する事で相手に過去の映像を見せる「暗黒超忍法・ギャッカイ」を必殺技としている。 【余談】 ED後の『宇宙忍者ファイル』によれば、「10年に一度現れる」らしい。 声を演じる宮田氏は『ハリケンジャ...
  • 一覧:電磁戦隊メガレンジャー登場怪人
    ←前作 一覧:激走戦隊カーレンジャー登場怪人 →次作 一覧:星獣戦隊ギンガマン登場怪人 邪電王国ネジレジア 首領 邪電王ジャビウスⅠ世ジャビウスハート 大幹部→新たな首領 Dr.ヒネラー鮫島博士 Dr.ヒネラー怪人態 幹部 ユガンデユガンデ(リライブ) ユガンデ(ストロング)バーニングユガンデ シボレナ ビビデビ ギレールギガギレール マッドギレールギギレ ヒズミナ 巨大戦力 戦艦ネジクラッシャー 本拠地 デスネジログランネジロス 巨大化用アイテム 巨大化ウイルス アイテム ネジレ魔法陣 ネジレゲンカプセル ネジリアクター ヒネラーシティ 戦闘員 兵士クネクネボスクネクネ キングクネクネ ネジレ獣 エイネジレ サイネジレ カメレオンネジレ エビネジレ ゾウネジレ ハチネジレ コウモリネジレネオコウモリネジレ アンドロ...
  • ズ・ゴオマ・グ
    「ゴセゾガ・ラブリスバ…。ゴセバ…俺は今に」(俺を甘くみるなよ…。俺は…俺は今に) 【名前】 ズ・ゴオマ・グ 【読み方】 ず・ごおま・ぐ 【声/俳優】 藤王みつる 【登場作品】 仮面ライダークウガ 【分類】 グロンギ 【通し番号】 第3号/B2号 【所属集団】 ズ集団 【特色/力】 鋭いキバとツメ、飛行能力 【モチーフ】 コウモリ 【その他モチーフ】 蝙蝠男、コウモリ怪人 【名前の由来】 ズ(ズ集団に属する)・ゴオマ(蝙蝠)・グ(鳥を含む飛行生物) 【関連項目】 ズ・ゴオマ・グ強化体ズ・ゴオマ・グ究極体 【詳細】 ズ集団に所属するコウモリ種怪人。 人間体は異常なほどに白い肌を持ち、黒いコートや帽子をまとう細身の男性。 太陽光に弱く、日中活動する際には常に蝙蝠傘をさしている。 第1話における古代のクウガとの戦闘シーンではペガサスフォームに撃ち落とされている描写がある。 ...
  • @wiki全体から「ガニコウモル」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索