外道シンケンレッド

戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ内検索 / 「外道シンケンレッド」で検索した結果

検索 :
  • 外道シンケンレッド
    「一筆奏上…」 【名前】 外道シンケンレッド 【読み方】 げどうしんけんれっど 【声】 松坂桃李 【登場作品】 天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕 【所属】 外道衆? 【分類】 洗脳ヒーロー 【モチーフ】 シンケンレッド 【詳細】 シンケンレッド/志葉丈瑠が無数のビービ虫に襲われ、ビービ虫が変化した繭によって洗脳された姿。 シンケンレッドが黒い陣羽織を纏った姿をし、丈瑠が持つ多彩な装備によって凄まじい戦闘力を誇る。 血祭のブレドランは彼の炎のモヂカラを太陽フレアの代用にし、地上と護星界を繋ごうと目論んでいた。 それを阻止するシンケンジャーとゴセイジャーを迎え撃ち、その凄まじい戦闘力でゴセイナイトを苦戦させる。 2大戦隊が同時に相手になっても比べ物にならない程のパワーを発揮し、駆け付けたゴセイレッドも追い詰める。 しかし、流ノ介達のモ...
  • 偽シンケンレッド
    ブルー「殿が2人!?」 【名前】 偽シンケンレッド 【読み方】 にせしんけんれっど 【声】 大林勝 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第十五幕「偽物本物大捕物(にせものほんものおおとりもの)」 【分類】 偽者ヒーロー 【モチーフ】 シンケンレッド 【詳細】 ナリスマシが変身したシンケンレッドの偽者。 シンケンレッドに化けたナリスマシはブルーの目を惑わせた事で隙を突き、武器の「瓜実複相刀」でレッドとブルーを攻撃する。
  • 血祭のブレドラン
    ...をビービ虫で洗脳し、外道シンケンレッドとして操り、シンケンジャーとゴセイジャーを攻撃させるが、駆け付けた志葉薫がアラタと協力して創り上げたゴセイカードにより丈瑠の洗脳は解け元に戻ることに成功。 その後、地上と護星界を繋ぐ事に成功した為、シンケンレッドとゴセイレッドを倒そうと2体の分身を召喚する。 しかし、ハイパーシンケンレッドとスーパーゴセイレッドに分身達を倒されてしまい、2人の連携によってマダコダマの所まで吹っ飛ばされ、彼と共にハイパーシンケンレッド達の真・六重の太刀に怯み、スーパーゴセイジャー達のミラクルゴセイダイナミックとナイトダイナミックを同時に受け敗北。 マダコダマが倒される直前、三途の川の水を護星界へ進行させるが、スーパーゴセイジャー達の天装術によって護星界の入り口を防がれ、更にハイパーシンケンレッド達が完成させた封印の文字によって三途の川の水は押し戻さ...
  • マダコダマ
    ...のシタリには従わず、外道シンケンレッドの炎のモヂカラをレンズで増幅させ、護星界への道を開く事に成功する。 その後、レッド以外の2大戦隊と交戦するが、モヂカラと天装術を合わせた協力攻撃は吸収できずに吹き飛ばされる。 ブレドランもスーパーゴセイレッドとハイパーシンケンレッドの連携に吹き飛ばされ、ハイパーシンケンレッドと他のスーパーシンケンジャーの合体必殺技「真・六重の太刀」にブレドランと共に怯み、続け様にミラクルゴセイダイナミックとナイトダイナミックを同時に受け倒される。 2大戦隊の活躍で護星界への攻撃を阻止された後、二の目となる。 ダイカイシンケンオーとグランドゴセイグレートに大ナナシ連中を差し向けるが、ダイゴヨウとデータスハイパーに一掃され、最期は二天一流乱れ斬りとグランドグレートストライクを連続で受け爆散した(上記の台詞はその際のもの)。 現代の伝承で『...
  • 一覧:天装戦隊ゴセイジャー登場怪人
    ...血祭のブレドラン 外道シンケンレッド ブレドラン ゴセイジャーの仲間 マスターヘッド データス
  • ビービ虫
    ...ビービ虫が繭となり、外道シンケンレッドを生み出した。 『帰ってきた』ではビービ虫が超進化したキングビービ虫の化身であるキングビービが登場し、彼が倒された事でビービ虫は滅び去った。 怪人が巨大化する際には等身大の能力が使えなくなる事があり、破損した部分がそのままとなる場合もある。
  • 侍戦隊シンケンジャー
    天下御免の侍戦隊! 【番組名】 侍戦隊シンケンジャー 【読み方】 さむらいせんたいしんけんじゃー 【放送開始】 2009年2月15日 【放送終了】 2010年2月7日 【話数】 全49話+劇場版2作+OV1話 【TV朝日公式サイト】 http //www.tv-asahi.co.jp/shinken/ 【東映公式サイト】 http //www.toei.co.jp/tv/shinken/ 【前作】 炎神戦隊ゴーオンジャー 【次回作】 天装戦隊ゴセイジャー 【あらすじ】 この世とあの世の狭間を流れる三途の川に棲む妖怪、外道衆は遥かな昔から人間達を襲い苦しめてきた。 その外道衆と代々戦ってきたのが、殿とその家臣で構成される侍戦隊シンケンジャーである。 志葉家の現当主を務める志葉丈瑠は当初はシンケンレッドとして1人で外道衆と戦っていた。 しかし、後見役の日下部彦馬は外道衆の本...
  • 一覧:侍戦隊シンケンジャー登場怪人
    ←前作 一覧:炎神戦隊ゴーオンジャー登場怪人 →次作 一覧:天装戦隊ゴセイジャー登場怪人 外道衆 大将 血祭ドウコク 幹部 薄皮太夫 骨のシタリ 筋殻アクマロ切神 はぐれ外道 腑破十臓 本拠地 三途の川六門船 巨大化用能力 二の目三の目 戦闘員 ナナシ連中大ナナシ連中 大空ナナシ連中 ナナシ鉄砲隊 大ナナシ大筒隊 スーパーナナシ 強化ナナシ連中 ノサカマタ大ノサカマタ 強化ノサカマタ アヤカシ カゲカムロ オオツムジ ロクロネリ ナミアヤシ ヤナスダレ ズボシメシ ヤミオロロ ヒトミダマ オカクラゲ ウシロブシ ナキナキテ白鬼子 赤鬼子 ハチョウチン ナリスマシ偽千明 偽ことは 偽シンケンレッド 偽テンクウシンケンオー マリゴモリ イサギツネ ヒャクヤッパ オイノガレ ウタカサネ チノマナコ ササマタゲ ウラワダチ ゴズナグモ ユメ...
  • 偽ハリケンレッド
    【名前】 偽ハリケンレッド 【読み方】 にせはりけんれっど 【声】 大友龍三郎 【登場作品】 特捜戦隊デカレンジャーVSアバレンジャー 【分類】 アリエナイザーの擬態/偽者ヒーロー 【モチーフ】 ハリケンレッド(タカ、忍者) 【詳細】 ギンジフ星人 カザックがハリケンレッドに擬態した姿。 【余談】 「カメオ出演」という扱いとなっており、これを機に前作だけでなく、前々作との関連も部分的に登場するようになる。
  • お約束:ダークヒーロー
    ... 仮面ライダー2号、外道シンケンレッド他) 元は主人公に味方していたが、後に敵対してしまうもの。怪人に洗脳された場合、洗脳によって外見や名前が変化したもののみを含める。 腹に一物抱えてはいるが、基本的に主人公側(仮面ライダーカイザ、タイムファイヤー他) こういった立場のキャラクターもダークヒーロー扱いされることがある。「ライバルヒーロー」とでも言う方が適切かもしれない。 平成ライダーシリーズでは戦隊シリーズほどヒーローvs怪人の構図がはっきりしていないため、ダークヒーローでなくとも一時的に主人公と敵対してしまう場合がある。 また、『龍騎』や『ディケイド』のようにライダー同士の戦いを描いた作品では特に登場が顕著となる(ディケイド自身がダークライダーという考え方もある)。 お約束:疑似ライダーもダークヒーローと言えなくもないが、概念としてはやや異なる立ち位置に...
  • クサレ外道衆
    【名前】 クサレ外道衆 【読み方】 くされげどうしゅう 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第三十一幕「恐竜折神(きょうりゅうおりがみ)」 【名前の由来】 腐れ外道 【詳細】 「外道衆の中の外道衆」と呼ばれるクサレアヤカシの集団。 脂目マンプクが大将として率いて、戦闘員のクサレナナシ連中やクサレノサカマタが存在する。 かつて初代シンケンレッド/志葉烈堂の手によってマンプクは封印されたが、夏に血祭ドウコクの力が増した影響で復活する。 一万もの軍勢でシンケンジャーと対峙するが、キョウリュウマルの出現によって全滅した。 本編では生き残りのアゼミドロが出現し、こちらもシンケンジャーに倒された事で滅び去った。 【余談】 筋殻アクマロからはマンプクとの戦いの事を「夏の陣」と発言している。
  • ホムラコギ
    「シンケンレッドとゴーオンレッド、相手にとって不足はねえ!」 【名前】 ホムラコギ 【読み方】 ほむらこぎ 【声】 吉野裕行 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!! 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ 【得意武具】 焔摩大火輪(えんまだいかりん) 【伝承のルーツ】 朧車 【モチーフ】 炎、車輪 【名前の由来】 焔+漕ぎ 【詳細】 害統領バッチードとこの世に侵攻してきたアヤカシ。 血祭ドウコクからバッチードと協力するように命じられる。 2つの巨大な車輪「焔摩大火輪」を両手に持ち、高速回転させる事により高速移動が可能となり、性格は残忍だが、炎のように熱い。 自慢の高速移動でシンケンレッドとゴーオンレッドを苦しめるが、彼らの作戦に引っ掛かってしまい、シンケンジャーとゴーオンジャーの一斉攻撃を受け倒される。 その直後、二の目となる...
  • クサレナナシ連中
    【名前】 クサレナナシ連中 【読み方】 くされななしれんじゅう 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第三十一幕「恐竜折神(きょうりゅうおりがみ)」 【所属】 クサレ外道衆 【分類】 戦闘員 【モチーフ】 魚類、サンゴ、イソギンチャク 【侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦】 クサレ外道衆の戦闘員。 通常のナナシ連中とは袴の色が違い、巨大な姿を持つ大クサレナナシ連中も存在する。 夏の陣で脂目マンプクを大将に1万もの大群として出現し、シンケンジャーを苦戦させる。 しかし、レッドは恐竜ディスクの力によってハイパーシンケンレッドに強化変身し、キョウリュウマルの伸縮自在の刀身でクサレノサカマタと共に全滅した。 【侍戦隊シンケンジャー】 アゼミドロに率いられるが、シンケンジャーによって再び全滅した。
  • 脂目マンプク
    「おのれ。2度も封印されて、たまるかぁ!」 【名前】 脂目マンプク 【読み方】 あぶらめまんぷく 【声】 大和田伸也 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦 【所属】 クサレ外道衆 【分類】 クサレアヤカシ 【得意武具】 采配形戦斧(さいはいのなりせんぷ) 【モチーフ】 メンダコ 【元ネタ】 布袋 【名前の由来】 満腹 【詳細】 クサレ外道衆の大将。 丈瑠も圧倒する程の高い戦闘力を誇り、武人肌の猛将でもある。 二の目では全身を覆っていた外装が開くと青い本体が露出し、腹部から竜の頭部のような物を伸ばして攻撃する。 初代シンケンレッド/志葉烈堂との戦いで封印されていたが、夏になって増大した三途の川の水が封印された場所に浸水した事で現代に復活した。 血祭ドウコクにさえも馴れ馴れしい口を聞くが、一応の上下関係は弁えている模様。 夏の陣では一万...
  • クサレノサカマタ
    【名前】 クサレノサカマタ 【読み方】 くされのさかまた 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦 【所属】 クサレ外道衆 【分類】 戦闘員 【モチーフ】 シャチ、野槌 【名前の由来】 野槌+サカマタ 【詳細】 クサレ外道衆の戦闘員。 通常のノサカマタとは全身の色が違い、夏の陣でシンケンジャーを苦戦させる。 しかし、レッドは恐竜ディスクの力によってハイパーシンケンレッドに強化変身し、キョウリュウマルの伸縮自在の刀身でクサレナナシ連中の大群と共に全滅した。 ノサカマタより登場が早い(しかし、時間軸的にはノサカマタの方が先)。
  • ナナシ鉄砲隊
    イクサズレ「ちょうど良い。我が鉄砲隊の訓練相手でごわす」 【名前】 ナナシ鉄砲隊 【読み方】 ななしてっぽうたい 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第三十八幕「対決鉄砲隊」(たいけつてっぽうたい) 【所属】 外道衆 【分類】 戦闘員 【モチーフ】 魚類、サンゴ、イソギンチャク 【詳細】 外道衆の戦闘員。 火縄銃で武装したナナシ連中で編成され、イクサズレの指揮の元で遠距離攻撃に乏しいシンケンジャーを苦戦させる。 しかし、彦馬が届けた新武器「モウギュウバズーカ」を入手したスーパーシンケンレッドに一掃された。 巨大戦では大ナナシ大筒隊が登場する。
  • "ブレドラン"
    ...利用し、マダコダマと外道シンケンレッドを利用し三途の川の水を護星界に引きこんで滅ぼそうと企むもシンケンジャーとゴセイジャーの活躍によって倒された。 四度目は機械禦鏖帝国マトリンティスでの「サイボーグのブレドRUN」として。 シンケンジャーとゴセイジャーに倒された血祭のブレドランの亡骸をエージェントのメタルAが回収、10サイのロボゴーグが強化改造を施した姿。 記憶を消され、ただロボゴーグの命ずるままに動くサイボーグとなり果てた。 彼はここで「技術力」を手に入れ、後にメタルAの協力で記憶を取り戻して本来の姿へと返り咲く。 ちなみに血祭のブレドランとしての復活はVSシリーズの劇場版に登場するもののためか、映画を見ていなくてもチュパカブラ→サイボーグという流れで復活したと見ても違和感なく描かれている。 結果としてブラジラの目的は阻止され、彼も消滅したがこれまでにも幾度...
  • ウガッツバイク
    【名前】 ウガッツバイク 【読み方】 うがっつばいく 【声】 塩野勝美など 【スーツアクター】 中川素州、伊藤教人、小倉敏博、大林勝、佐藤太輔 【製作者】 不明 【分類】 戦闘員 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!! 【製作モチーフ】 蛮機兵ウガッツ 【口癖】 なし 【詳細】 蛮機族ガイアークのウガッツが2体合体する事で変形したバイク形態。 ナナシ連中がこのバイクを操縦し、シンケンレッドとゴーオンレッドに襲いかかるも全滅させられている。 その際に1体だけあぶれてしまった為にナナシを背中に背負って走っており、他のウガッツバイクが全滅した後に逃げようとするも当然逃げられず、シンケンレッドに斬り捨てられた。
  • 害統領バッチード
    「負けたら終わりなのではない、辞めたら終わりなのである。辞任!」 【名前】 害統領バッチード 【読み方】 がいとうりょうばっちーど 【声】 銀河万丈 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!! 【所属】 蛮機族ガイアーク 【分類】 害統領 【製作者】 なし 【モチーフ】 歯車、工具 【口癖】 「~である」 【名前の由来】 害+大統領、ばっちい 【詳細】 『ゴーオンジャー』GP-FINALでその存在が明らかとなったガイアークの害統領。 ガンマンワールドでエンジンオーG9との早打ち対決で「胸部にコインを入れ、ガンパードの銃弾を防ぐ」という方法で勝利する。 ゴーオンジャーと炎神をそれぞれ異なるブレーンワールドへ追放後、血祭ドウコクに話を持ちかけた事でホムラコギを得て、三途の川で平穏な生活を送っていた三大臣をこの世に呼び戻し、バッチリウムプラントで全ブ...
  • 強化ナナシ連中
    シタリ「いいかい。強化したお前さん達の力なら、三途の川の水を取り戻せる筈さ」 【名前】 強化ナナシ連中 【読み方】 きょうかななしれんじゅう 【登場作品】 天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕海賊戦隊ゴーカイジャー 【登場話(ゴーカイジャー)】 第40話「未来は過去に」 【所属】 外道衆 【分類】 戦闘員 【モチーフ】 魚類、サンゴ、イソギンチャク 【詳細】 外道衆の戦闘員。 ナナシ連中が骨のシタリに強化改造され、袴の色が異なる。 血祭のブレドランと戦う準備を終えたシタリと共に出撃するが、ある事情で2011年の未来から出現したゴーカイジャーによって全滅した。 【余談】 ゴーカイジャーが豪快チェンジした赤色の戦士はゴーオンレッド(レッド)、ボウケンレッド(ブルー)、ゲキレッド(イエロー)、デカレッド(グリーン)、マジレッド(ピンク)となっている。
  • ツボトグロ
    「痛いのいらんかね!」 【名前】 ツボトグロ 【読み方】 つぼとぐろ 【声】 園部啓一 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第四十二幕「二百年野望(にひゃくねんのやぼう)」 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ 【得意武具】 絶痛虫を放つ 【伝承のルーツ】 飛頭蛮 【モチーフ】 触手、和服の皺 【その他のモチーフ】 ハチの巣 【名前の由来】 壷+とぐろ 【詳細】 うねる触手のような、和服の皺のような姿を持つアヤカシ。筋殻アクマロの最後の部下。 「絶痛虫」という無数の小さな虫を触手の中に飼い、上記の台詞と共にばら撒いて歩き回る。 この虫は人間の体内で暴れる事でその人間を苦しめ、自身は幾重もの触手で身体を守っている為にあらゆる攻撃にも耐えられる。 人々を絶痛虫で苦しめていき、その最中に駆け付けたシンケンジャーにナナシ連中を差し向ける。 絶痛虫を放つもグリ...
  • 強化ノサカマタ
    シタリ「いいかい。強化したお前さん達の力なら、三途の川の水を取り戻せる筈さ」 【名前】 強化ノサカマタ 【読み方】 きょうかのさかまた 【登場作品】 天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕海賊戦隊ゴーカイジャー 【登場話(ゴーカイジャー)】 第40話「未来は過去に」 【所属】 外道衆 【分類】 戦闘員 【モチーフ】 シャチ 【名前の由来】 野槌+サカマタ 【元ネタ】 野槌 【詳細】 外道衆の戦闘員。 ノサカマタが骨のシタリに強化改造され、体色が異なる。 血祭のブレドランと戦う準備を終えたシタリと共に出撃するが、ある事情で2011年の未来から出現したゴーカイジャーに進行を妨げられる。 5人は赤色の戦士に豪快チェンジし、最期はレッド以外の4人の攻撃を受け爆散した。 【余談】 ゴーカイジャーが豪快チェンジした赤色の戦士はゴーオンレッド(レッド)...
  • 一覧:偽者ヒーロー
    ヒーローと似ているが、怪人などによって作られた、或いは怪人が化けた全く違う偽者達の一覧。 ダークヒーローとは区別する。 仮面ライダー龍騎 仮面ライダー剣 仮面ライダーカブト 仮面ライダー電王 仮面ライダーディケイド 仮面ライダーW 仮面ライダーオーズ/OOO 仮面ライダーフォーゼ 恐竜戦隊ジュウレンジャー 五星戦隊ダイレンジャー 忍者戦隊カクレンジャー 電磁戦隊メガレンジャー 星獣戦隊ギンガマン 未来戦隊タイムレンジャー 百獣戦隊ガオレンジャー 忍風戦隊ハリケンジャー 特捜戦隊デカレンジャー 魔法戦隊マジレンジャー 轟轟戦隊ボウケンジャー 獣拳戦隊ゲキレンジャー 炎神戦隊ゴーオンジャー 侍戦隊シンケンジャー 天装戦隊ゴセイジャー 海賊戦隊ゴーカイジャー 特命戦隊ゴーバスターズ 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダー龍騎 仮面ライダーリュウガ 仮面ライダーアギト 悪のバーニ...
  • 行動隊長ボンガン
    「気分爽快だ!全てを破壊しつくすまで、撃つべし!撃つべし!撃つべし!」 【名前】 行動隊長ボンガン 【読み方】 こうどうたいちょうぼんがん 【声】 廣田行生 【登場作品】 海賊戦隊ゴーカイジャー 【登場話】 第2話「この星の価値」 【所属】 宇宙帝国ザンギャック 【分類】 行動隊長 【プロフィール】 元々は自身の身体に別の生命体を共生させ、その能力を利用して戦う事のできる宇宙人 【強化改造】 バイオライフル、2連式バイオガン&カッター 【特殊任務】 地球人銃撃掃討作戦 【生物モチーフ】 タコ 【名前の由来】 本官? 【詳細】 ザンギャックの行動隊長。 自身の共生筋肉をインサーンの手で強化し、「バイオ培養カプセル」を取り付ける改造手術を施されている。 全身の赤いカプセル内に飼育する邪悪なクリーチャーの体温からエネルギーを大量に摂取し、これを増幅する事でバイオライフルから連射...
  • オボロジメ
    「これは…更に力が溢れてくるぞぉぉぉ!」 【名前】 オボロジメ 【読み方】 おぼろじめ 【声】 楠見尚己 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第四十六幕「激突大勝負(げきとつおおしょうぶ)」 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ 【得意武具】 血煙逆鋸刀(ちけむりさかのことう) 【伝承のルーツ】 煙羅煙羅 【モチーフ】 煙、化け物武者 【名前の由来】 朧+締め 【詳細】 煙のような、化け物武者のような姿を持つアヤカシ。 左腕は立ち上る黒煙を司り、そこから煙のように自在に繰り出す不気味な触手やトゲで人間を襲う。 更に他の強者から受け取った力でその強さを何倍にも増す事ができ、二の目の直後に「三の目」という強大な姿に変貌し、噴煙の中から出現する。 封印の文字を修得した真の志葉家当主・薫の登場に焦り、最後の望みを賭けた骨のシタリから生命の半分を与えられ、この世...
  • 役者別怪人一覧:ま行
    ...ジャー 松坂桃李 外道シンケンレッド:ゴセイジャーVSシンケンジャー 松島庄汰 ブレン:ドライブブレンロイミュードロイミュード003 シーフロイミュード(ブレン融合) ブレンロイミュード超進化態 松島みのり 皇妃ヒステリア:オーレンジャー皇太妃ヒステリア:オーレンジャー 松田健一郎 バーニアバグスター(レベル30):エグゼイド 守護騎士カンブリ魔:キョウリュウジャー 妖怪モクモクレン:ニンニンジャー アニダラ・マキシモフ:ルパンレンジャーVSパトレンジャー ミュージック邪面:キラメイジャー ヲゲラジーム:キングオージャー 松田賢二 ガルル:キバザンバットバット 蛾眉雷蔵:ニンニンジャー 松田悟志 クラブオルフェノク:555 松田重治 ブロッケン妖怪のセマッタ霊:ゴセイジャー 松田るか ポッピーピポパポ/仮野明日那:エグゼイド仮面ライダーポッピー 松野太紀 画材眼魔:...
  • イクサズレ
    「ここからでごわす。飛び道具の醍醐味は数と遠距離攻撃にあり」 【名前】 イクサズレ 【読み方】 いくさずれ 【声】 秋元羊介 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第三十八幕「対決鉄砲隊」(たいけつてっぽうたい) 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ 【得意武具】 帳外炎鎧銃(ちょうはずれえんがいじゅう) 【伝承のルーツ】 釣瓶火 【モチーフ】 炎、蔓 【名前の由来】 戦+連れる 【詳細】 ぶら下がる炎のような、巻き付く蔓のような姿を持つアヤカシ。 火縄銃で武装したナナシ鉄砲隊を操って人々を襲い、自身も火縄銃「帳外炎鎧銃」が自慢の鉄砲の使い手でもある。 兵法にも長けている為なのか、采配一振りで鉄砲隊を見事に統率する。 飛び道具を持たないシンケンジャーに対抗する為、ナナシ鉄砲隊を編成する。 遠距離からの銃撃による相手の殲滅を得意とするが、初戦ではナナシ連...
  • ゴズナグモ
    「お前達はここで死ぬがよい」 【名前】 ゴズナグモ 【読み方】 ごずなぐも 【声】 安井邦彦 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第二十三幕「暴走外道衆(ぼうそうげどうしゅう)」第二十四幕「真侍合体(しんさむらいがったい)」 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ 【得意武具】 クモのような強力粘着糸 【伝承のルーツ】 牛鬼 【モチーフ】 ウシ、クモ 【名前の由来】 牛頭(ごず)な蜘蛛 【詳細】 ウシのような、クモのような姿を持つアヤカシ。 外道衆の中でも1位と2位を争う程の力を自慢し、血祭ドウコクに対しても容赦なしに盾突き、その命を狙っている程の強者でもある。 口からの粘着毒を持つ糸で相手の動きを一瞬で絡め取り、8本の太い手足にそれぞれ大きく鋭い爪を持ち、糸で動けない相手を引き裂く。 封印の文字の存在を知り、下克上を起こす為に骨のシタリを脅した上で協力...
  • アゼミドロ
    「マンプク様は少しばかり真面目過ぎたのだ。シンケンジャーなど、この俺がすぐに潰してやる。奴らも所詮は人間。人の情こそ弱さ…」 【名前】 アゼミドロ 【読み方】 あぜみどろ 【声】 坂口候一 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第三十一幕「恐竜折神(きょうりゅうおりがみ)」 【所属】 クサレ外道衆 【分類】 クサレアヤカシ 【得意武具】 水蛭支鋲棍(すいてつしびょうこん) 【伝承のルーツ】 泥田坊 【モチーフ】 泥、田、ヒル 【名前の由来】 畦(あぜ)+深泥(みどろ) 【詳細】 泥の田んぼのヒルのような姿を持つクサレアヤカシ。脂目マンプクの部下。 卑怯な性格で手段を選ばず、特に弱い者(女性、子供など)を人質に取り、戦わずして勝とうとする。 更に持ち前の恐るべき怪力で巨大な武器「水蛭支鋲棍」を軽々と振り回し、弱った相手に嬉々として襲い掛かる。 マンプクの死...
  • 偽シンケングリーン
    「だが…こっちもテメエの身体が人質だぜぇ。どうなってもいいのかい?」 【名前】 偽シンケングリーン 【読み方】 にせしんけんぐりーん 【声】 檜山修之 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第二十七幕「入替人生(いれかえじんせい)」 【分類】 偽者ヒーロー 【詳細】 アベコンベがシンケングリーンと入れ替わった姿。 アベコンベはグリーンを郵便ポストと入れ替えようとするが、その能力を利用したイエローに自身とグリーンを入れ替えられてしまう。 その後、グリーンの身体を人質に取るが、グリーンにサッカーボールと入れ替えられ、半ば恐喝に近い取引を迫られた為、止むを得ずに能力を解除した。 【余談】 声を演じる檜山氏は前作でも「怪人と魂が入れ替わる」ヒーローの声を演じている(あちらは偶発的)。
  • 偽テンクウシンケンオー
    「さあ、本物はどっちでしょう?」 【名前】 偽テンクウシンケンオー 【読み方】 にせてんくうしんけんおー 【声】 大林勝 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第十五幕「偽物本物大捕物(にせものほんものおおとりもの)」 【分類】 偽者ヒーロー 【モチーフ】 テンクウシンケンオー 【詳細】 二の目となったナリスマシが変身したテンクウシンケンオーの偽者。 ナリスマシはテンクウシンケンオーに対抗する為に化けるが、何も攻撃せずに上記の台詞でシンケンジャーを翻弄しようとする。 しかし、ブルーとイエローの目を惑わせる以外に何の効果もなく、ダイシンケンの一振りによって変身を解除された。 【余談】 ブルーは「どっちが、どっちが本物なんだ!?」、イエローは「見分け付かへん」と真剣に騙されている。 グリーンから「乗っている俺達が本物に決まってんだろ」と突っ込まれ、このシー...
  • チノマナコ
    「へんしぃん…」 【名前】 チノマナコ 【読み方】 ちのまなこ 【声】 大友龍三郎(ディケイド、シンケンジャー) 【登場作品】 仮面ライダーディケイド侍戦隊シンケンジャー仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z 【登場話(ディケイド)】 第24話「見参侍戦隊」第25話「外道ライダー、参る!」 【登場話(シンケンジャー)】 第二十一幕「親子熊(おやこぐま)」 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ→仮面ライダー 【出身世界/登場世界】 シンケンジャーの世界 【伝承のルーツ】 目目連 【モチーフ】 目、蔦植物 【名前の由来】 千の眼 【詳細】 無数の目玉が集まったような、蔦植物のような姿を持つアヤカシ。骨のシタリ曰く「力自慢」。 全身の目玉を飛ばして爆発させる攻撃を得意とし、空中に身体から飛ばした目玉を自在に浮か...
  • ハッポウズ
    「こうなれば、牛折神ごと潰してやる!」 【名前】 ハッポウズ 【読み方】 はっぽうず 【声】 稲田徹 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第三十二幕「牛折神(うしおりがみ)」第三十三幕「猛牛大王(もうぎゅうだいおう)」 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ 【得意武具】 深淵稜堡刀(しんえんりょうほとう) 【伝承のルーツ】 雷獣 【モチーフ】 フジツボ、爆煙 【その他のモチーフ】 火山 【名前の由来】 発砲+頭 【詳細】 フジツボのような、爆煙のような姿を持つアヤカシ。筋殻アクマロの4人目の部下。 まるで小さな火山の集まりとなっており、全身から灼熱の火炎弾を自身の意のままに自由自在の方向へ雨あられに無数に撃ち出す。 火炎弾で辺り一面をあっという間に焼け野原にしてしまい、仮に懐に入る事ができた場合でも恐るべき切れ味の「深淵稜堡刀」で守りを固めている。 「...
  • 筋殻アクマロ
    「もはや…望みも何も…!」 【名前】 筋殻アクマロ 【読み方】 すじがらのあくまろ 【声】 堀川りょう 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ 【得意武具】 削身断頭芴(さくしんだんとうしゃく)、蹴鞠 【モチーフ】 シャチホコ、公家 【名前の由来】 灰汁+麻呂 【元ネタ】 恵比寿 【詳細】 外道衆の幹部。 独特の公家言葉を用い、血祭ドウコクに対しても慇懃無礼に振る舞う傲慢な性格で、自らの目的のためには同じ外道衆でも平気で騙し利用して使い捨てる。 裏の裏をかく策略家ながら、非常に優れた戦闘力の持ち主でもあり、時に自ら戦場に現れて障害を排除する。 自分の手を巨大な四本の大爪に変えた格闘戦、蹴鞠を蹴り飛ばして行う中距離や遠距離の攻撃、「削身断頭芴」と呼ばれる刃のついた笏による斬撃や手から放つ電撃など多彩な攻撃技を持つ。 ドウコク達が知...
  • 腑破十臓
    「ここに来て…いや、この時を待ってか…裏正ァァァァアア!」 【名前】 腑破十臓 【読み方】 ふわじゅうぞう 【声/俳優】 唐橋充 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【分類】 はぐれ外道/アヤカシ 【得意武具】 裏正、蛮刀毒泡沫(ばんとうどくほうまつ) 【モチーフ】 サル、骸骨 【元ネタ】 猩々 【詳細】 戦うことに貪欲なはぐれ外道。 血祭ドウコクには与さず、ただ己の欲望のために戦うことを欲して行動する異端の存在。 半分は人間のため、アヤカシとしての姿と人間としての姿の両方を兼ね備える。 それと同時に外道衆となっているわけではないためドウコクの「縛る」力も効果は薄い(ただし一定時間行動に制限は残る)。 剣に長け、逆刃こそ真の切れ味を誇る愛刀「裏正」を振るい、丈瑠と互角に渡り合う高い戦闘力の持ち主。 また、シンケンジャーと知らず源太のゴールド寿司を訪れた際には、彼の作...
  • 親衛隊長デラツエイガー
    「ダマラス。貴様がついていながら、未だに地球ごときを征服できんとは情けないぞ」 【名前】 親衛隊長デラツエイガー 【読み方】 しんえいたいちょうでらつえいがー 【声】 中村悠一(ゴーカイジャー) 【登場作品】 海賊戦隊ゴーカイジャー仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 【登場話(ゴーカイジャー)】 第11話「真剣大騒動(しんけんおおそうどう)」第12話「極付派手侍(きわめつきはでなさむらい)」 【所属】 宇宙帝国ザンギャック/皇帝親衛隊 【分類】 親衛隊長 【プロフィール】 元々は異常発達した豪腕腕で怪力を繰り出し、超重量級の刀を振り回して戦う宇宙人 【強化改造】 超越豪腕筋肉、カスタムソード 【特殊任務】 ワルズ・ギル様出撃地球侵略作戦 【戦闘員モチーフ】 バツラー兵 【その他のモチーフ】 鎧武者、銀河忍者バツラギン 【名前の由来】 でら強いがー(名古屋弁で「とても強いぞー...
  • フタガワラ
    「お前らぁ、食事の邪魔をするな!」 【名前】 フタガワラ 【読み方】 ふたがわら 【声】 小谷津央典 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第三十五幕「十一折神全合体(じゅういちおりがみぜんがったい)」 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ 【得意武具】 二の目での両腕の盾による絶対的な攻撃と防御 【伝承のルーツ】 塗り壁 【モチーフ】 鬼瓦、埴輪 【名前の由来】 2(ふた)つの瓦 【詳細】 鬼瓦のような、埴輪のような姿を持つアヤカシ。筋殻アクマロの5人目の部下。 両手が口になっており、文字通りに手当たり次第に何でも食べるが、これは後に本領を発揮する為に過ぎない。 二の目になった後、それまでに食べた栄養によって両腕を身の丈を超えた頑強な鬼瓦に変貌させる。 この鬼瓦を固く閉じる事であらゆる攻撃から身を守り、その両目からの不気味な光線で周囲を焦熱地獄にする事...
  • テンプレート:シンケン登場怪人用
    【名前】 【読み方】 【声】 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第幕「」 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ 【得意武具】 【伝承のルーツ】 【モチーフ】 (○○のような、○○のような) 【その他のモチーフ】 (他にも何か混ざっている場合) 【名前の由来】 【詳細】
  • 侍鬼
    「そうか、答えは俺が兄さんと戦えば…自ずと分かるはず…!」 【名前】 侍鬼 【読み方】 さむらいき 【声】 山崎裕太 【登場作品】 暴太郎戦隊ドンブラザーズ 【登場話】 ドン21話「ごくラーメンどう」 【分類】 ヒトツ鬼 【憑依された人間】 白井 【欲望】 「真一が戦う答が知りたい」 【素体】 ベニツ鬼 【モデル】 侍モデル 【スキン】 文字武者 【蟾ィ螟ァ蛹】 巨大化せず 【ドロップ】 シンケンジャーギア 【文字化け】 未登場(萓肴姶髫) 【むかしむかし…】 「極ラーメン道 松井組」で真剣に働いていたそうな… 【モチーフ】 文字(死、惡、罪等)、侍、武者鎧、鬼 【名前の由来】 侍戦隊シンケンジャー+ヒトツ鬼 【詳細】 「真一が戦う答を知りたい」という欲望を叶えようとする先代サルブラザーの白井から生まれた侍モデルのヒトツ鬼。 「罪」や「惡」、「死」等ネガティブな意味を持つ漢...
  • 骨のシタリ
    「こんなところでアタシが!?嘘だぁぁぁぁぁ!」 【名前】 骨のシタリ 【読み方】 ほねのしたり 【声】 チョー 【スーツアクター】 大林勝 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー仮面ライダーディケイド海賊戦隊ゴーカイジャー 【初登場話(シンケンジャー)】 第1話「伊達姿五侍(だてすがたごさむらい)」 【登場話(ディケイド)】 第24話「見参侍戦隊」 【登場話(ゴーカイジャー)】 第40話「未来は過去に」 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ 【得意武具】 錫杖 【モチーフ】 イカ 【名前の由来】 したり顔 【元ネタ】 福禄寿 【侍戦隊シンケンジャー】 外道衆の幹部。2頭身の老人のような姿を持つアヤカシ。 物腰が軽く飄々とし、全く捉えどころがないが、頭の回転が早い為に頭脳面で外道衆を支える。 三途の川を増水させる作戦を日々考えてはアヤカシ達を呼び寄せて実行するな個人で多くのアヤ...
  • 偽ゴーオンレッド
    「ビッカビカ全開、ゴーオンレッド!」 【名前】 偽ゴーオンレッド 【読み方】 にせごーおんれっど 【声/俳優】 檜山修之/古原靖久 【登場作品】 炎神戦隊ゴーオンジャー 【登場話】 GP-12「走輔バンキ!?」 【分類】 偽者ヒーロー 【キャッチフレーズ】 ビッカビカ全開 【変身者】 ハツデンバンキ 【詳細】 ハツデンバンキが自身の落雷のショックでゴーオンレッド/江角走輔と人格が入れ替わった姿。 「ゴーオンジャーを内部から壊滅させるチャンス」と手始めにボンパーの破壊を目論む。 走輔の風邪を引き継いでおらず、仮病で蓮達4人と対面する。 「自身が走輔の入れ替わり」と告げても蓮達4人は偽者と見抜かなかったが、スピードルにより見抜く。 害地大臣ヨゴシュタインはハツデンバンキ(走輔)と争っている光景に偽者と見抜き、彼を人質に偽者のままにする事を目論む。 走輔と同様...
  • 親衛隊員ザツリグ
    「夜が来る。夜は酒を飲む為の時間だ」 【名前】 親衛隊員ザツリグ 【読み方】 しんえいたいいんざつりぐ 【声】 東地宏樹(ゴーカイジャー) 【登場作品】 海賊戦隊ゴーカイジャー仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 【登場話(ゴーカイジャー)】 第41話「なくしたくないもの」 【所属】 宇宙帝国ザンギャック/皇帝親衛隊 【分類】 二大親衛隊員 【プロフィール】 元々は周囲の大気やイオンなどの様々なエネルギーを感知する第三の目を胸部に持つ宇宙人 【強化改造】 眼魔アイ 【特殊任務】 宇宙海賊消滅作戦 【生物モチーフ】 エレファントノーズフィッシュ、ヒフキアイゴ 【名前の由来】 殺戮 【海賊戦隊ゴーカイジャー】 ザンギャックの皇帝親衛隊員の1人。 胸部の第三の目を強化し、「眼魔アイ」を取り付ける改造手術を施されている。 眼魔アイからの眼魔線を周囲の様々なエネルギーに...
  • 黒十字王
    「貴様ら全員抹殺し、改めて全スーパー戦隊を我が僕にしてやる」 【名前】 黒十字王 【読み方】 くろじゅうじおう 【声】 神谷明(スーパー戦隊199ヒーロー大決戦)堀秀行(スーパーヒーロー大戦) 【登場作品】 ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 【所属】 黒十字軍 【分類】 首領 【モチーフ】 黒十字総統 【ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦】 ゴレンジャーの敵組織「黒十字軍」の首領である黒十字総統が生まれ変わった姿。 頭部が巨大な黒色の十字型となっており、スーパー戦隊に倒された者達の怨念を受けた事で地獄から復活した。 全てのスーパー戦隊抹殺と彼らを信じる者達への復讐の為、ザンギャックと結託する。 ゴセイナイトキーを巡って争うゴーカイジャーとゴセイジャーを前にギガ...
  • チュパカブラの武レドラン
    「何故だ!?この私がお前ら如きに負けるなど!」 【名前】 チュパカブラの武レドラン 【読み方】 ちゅぱかぶらのぶれどらん 【声】 飛田展男 【登場作品】 天装戦隊ゴセイジャーゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 【登場話】 epic17「新たな敵!幽魔獣」~epic29「ゴセイジャーを封印せよ!」 【所属】 地球犠獄集団・幽魔獣 【分類】 幽魔獣/幹部/ ブレドラン 【生息地】 不明 【特技】 武レドライサー(爪)、ビービ虫を操る 【作戦】 膜インと筋グゴンの配下として、幽魔獣のために尽力する 【趣味】 その裏側でいろいろと画策すること 【UMAモチーフ】 チュパカブラ 【生物モチーフ】 大ゲジ 【名前モチーフ】 武人+ブレードランナー 【天装戦隊ゴセイジャー】 地球犠獄集団・幽魔獣の幹部で、かつてウォース...
  • 外道衆
    【名前】 外道衆 【読み方】 げどうしゅう 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【詳細】 三途の川で生まれ、三途の川の中に棲む妖怪達の集団。 血祭ドウコクを大将に起き、主力としてアヤカシ、雑兵としてナナシ連中、中盤より上級兵としてノサカマタが存在する。 「六門船」と呼ばれる和船を拠点とするが、大将と幹部以外は普段は三途の川の底で過ごしている。 人間界にある隙間を通る事で次元間を移動しこの世へ現れるが、三途の川から長く離れすぎると川の水が抜けて体が干上がってしまう「水切れ」を起こす為、人間界では長時間活動出来ない。 三途の川の水嵩によりコンディションが変わるようで、重大な水切れで沈んでいたドウコクが大幅な増水で即座に復活した事もあった。 また、ドウコクは存在するだけで三途の川に力を与え、彼が復活した事でナナシ連中が活発になった他、夏に力が増大した際はアヤカシ達も調...
  • スーパーナナシ
    「スーパーナナシ、参る」 【名前】 スーパーナナシ 【読み方】 すーぱーななし 【声】 島田敏 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 講談社スペシャルDVD「光侍驚変身(ひかりのさむらいおどろきへんしん)」 【所属】 外道衆 【分類】 戦闘員 【モチーフ】 サンゴ、イソギンチャク 【詳細】 ナナシ連中の1体が盗んだインロウマルとスーパーディスクでパワーアップした姿。 蛮刀を主な武器とし、追加装備として白い陣羽織を纏っているが、裾の部分を袴の中に入れている。 この力によってシンケンジャーの技を破る能力を得た(レッドに対しては「火炎の舞返し」、ゴールドに対しては「百枚下ろし返し」)。 更にインロウマルをセットした蛮刀から外道衆の大将と幹部を模した斬撃を飛ばして攻撃する。 その圧倒的な戦闘力でレッドとゴールドを追い詰めるが、ゴールドは恐竜ディスクによっ...
  • レンジャーキー
    【名前】 レンジャーキー 【読み方】 れんじゃーきー 【登場作品】 海賊戦隊ゴーカイジャーゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦動物戦隊ジュウオウジャーVシネクスト テン・ゴーカイジャー 【分類】 変身アイテム 【モチーフ】 鍵、各戦隊戦士 【詳細】 レジェンド大戦で全エネルギーを解放した戦士達の力が変化した鍵。 レジェンド戦隊ヒーローの「力」だけを凝縮したものであるため鍵自体には意思はなく、黒十字王やバスコによって戦士の姿に実体化され、ゴーカイジャーと戦闘した事がある。 実体化させられた戦士は倒される程のダメージを受けると元の鍵に戻る。 スーパー戦隊の長い戦いを支えてきた「心」の部分がない為なのか、実体化させても本物に比べると戦闘力は著しく劣る模様。 黒十字王が実体化させた際は100体以上という圧倒的な数で襲い掛かるが、ゴーカイジャーとゴ...
  • ヤナスダレ
    「無駄死にか…」 【名前】 ヤナスダレ 【読み方】 やなすだれ 【声】 土田大 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第五幕「兜折神(かぶとおりがみ)」 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ 【得意武具】 柳糸連弾銃(りゅうしれんだんじゅう) 【伝承のルーツ】 衾(ふすま) 【モチーフ】 暖簾、柳 【名前の由来】 柳(やなぎ)+簾(すだれ) 【詳細】 棚引く暖簾のような、毛は柳のような姿を持つアヤカシ。 全身の布によるものか、柳のように枝垂れた毛によるものか、その両方によるものなのか、相手の攻撃を全身で受け流して無効化する事ができる。 特に刀で斬る事は難しい為に「暖簾に腕押し」と言えるが、攻撃を避ける必要がない為かやる気がなく、何事にも常に「無駄だ」と投げやりとなっている。 レッド以外のシンケンジャーのシンケンマルの斬撃を流し、「柳糸連弾銃」(木のような...
  • ヒトミダマ
    「やあやあシンケンジャー、よくぞ来た!我こそは三途の川随一の実力者、ヒトミダマだぁ!」 【名前】 ヒトミダマ 【読み方】 ひとみだま 【声】 石野竜三 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第九幕「虎反抗期(とらのはんこうき)」 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ 【得意武具】 大貝形手盾(おおかいのなりてたて) 【伝承のルーツ】 一つ目小僧 【モチーフ】 能面、牡蠣、赤真珠 【その他のモチーフ】 目 【名前の由来】 瞳+目玉 【詳細】 無表情の能面のような、牡蠣と赤真珠のような姿を持つアヤカシ。 顔面から紫の光を放ち、それを浴びた者を自身の意のままに操る自慢の術を持ち、光の攻撃と固い防御を兼ね備えた巨大な貝型の盾「大貝形手盾」で武装している。 目立ちたがり屋の派手好きな性格で大袈裟な口上を述べ、術で操った者を味方と同士討ちさせて楽しみ、自身は絶対に安全な状態...
  • ウシロブシ
    「鬼刀二段斬り!」 【名前】 ウシロブシ 【読み方】 うしろぶし 【声】 諏訪部順一 【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー 【登場話】 第十一幕「三巴大騒動(みつどもえおおそうどう)」第十二幕「史上初超侍合体(しじょうはつちょうさむらいがったい)」 【所属】 外道衆 【分類】 アヤカシ 【得意武具】 鬼首楔形刀(おにこうべせっけいとう) 【伝承のルーツ】 おとろし 【モチーフ】 化け物の顔、鎧武者 【名前の由来】 後ろ+武士 【詳細】 牙を剥いた化け物の顔のような、鎧武者のような姿を持つアヤカシ。 剣の腕が立ち、相手を倒す事に至上の喜びを感じる物騒な気質の為、アヤカシの中でも怖れられている。 相手と対峙した際は「鬼首楔形刀」という刀で相手の刀を弾き飛ばし、無防備になったところを「鬼刀二段斬り」という必殺技で止めを刺す。 上述の必殺技の秘密は瞳のような頭部からの強力な...
  • @wiki全体から「外道シンケンレッド」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索