ゴッドハンドX

イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki内検索 / 「ゴッドハンドX」で検索した結果

検索 :
  • ゴッドハンドX
    ゴッドハンドX 使用者:ロココ、ケーン 分類:キーパー技 初登場:122話 ロココが両腕を交差させる。 その際に両手に気を纏い、勢い良く前方に駆け出す。 赤いゴッドハンドを出現させ、ボールを捕らえる。 世界への挑戦!!のPVにてお披露目された、ロココの必殺技。 フルパワーシールドの構えを彷彿させる予備動作から繰り出される、勢いのあるゴッドハンドである。 PVを見る限り、通常のゴッドハンドよりも手が大きく描写されているようだ。 テロップは「ゴッドハンド」の文字が赤色で、「X」の部分が水色。 アニメでは122話でロココが使用。 豪炎寺の真爆熱スクリューを止めた。 その後も流星ブレードや染岡さんのドラゴンスレイヤーV3など イナズマジャパンの主力必殺技を止め続けた。 天空落としに破られはするが進化していき真に進化した時はなんと皇帝ペンギン3号を止めるほどの威...
  • ゴッドハンド
    ...が赤くなった進化系「ゴッドハンドX」を使うことが判明。 6月30日放送の1時間スペシャルで流されたネタバレPVにて初公開された。 ちなみにロココも一応色違いの赤いゴッドハンドを使えることがアニメ119話で判明。 ゴッドハンド同士をぶつけ合わせると近代兵器でも使ったかのような凄まじい超次元な現象が起こる。 この超次元現象は2期の時点で2人を中心に巨大なエネルギー爆発を観測できたためロココとの激突では会場が消し飛ぶのではと期待できる。 ただ現時点で円堂、ロココの他にも立向居、響木、大介さんといった使い手もいるのでこいつらがぶつかり合ったら未曾有の災害が起きる可能性あり。 ゲームの脅威の侵略者では鍛えて「真」にすると虹色に光り輝く様になる。「レインボーゴッドハンド」等と呼ばれ、一見の価値あり。 65話でも円堂が使うたびに輝きが増し、虹色に光る様になった。 威力も桁違い...
  • ダブルゴッドハンド
    両手でのゴッドハンド。 アニメでは帝国学園第二戦で登場。皇帝ペンギン2号を阻止したが、名前は「ゴッドハンド」のままである。 漫画版ではゴッドノウズを阻止した技であり、名前も「ダブルゴッドハンド」である。 どちらも各一回のみの使用。アニメから逆輸入された技とは違いゲームには登場していない。 しかし、壁山の必殺技「ロックウォールダム」では、円堂が両手でゴッドハンドをしている描写がある。 アニメでも、ゲームでも、漫画版でも、どうやったらそんなにさらっとそんな事ができるのだろうか?
  • ゴッドハンドトリプル
    ゴッドハンドトリプル 3人技。始動は響木。 使用者:響木 分類:キーパー技 初登場:なし 響木とパートナー2人が手に気を溜める。 3人が上に手を振りかざすと通常よりも遥かに巨大なゴッドハンドが出現。 そのままゴッドハンドが突き出され、シュートを止める。 脅威の侵略者に登場する、ビーストファングと並んで火属性最強のキーパー技にして究極奥義。 若き日の響木の使う必殺技としてお披露目された。後に秘伝書が配布され、誰でも覚えられる技になってしまったが… 山属性のゴッドハンドを3人で打ち出して何故火属性になるのかは謎。 しかし響木との属性不一致分を差し引いても、間違いなくマジン・ザ・ハンドを上回る究極奥義なのに、 何故それを持つ響木が必死こいてマジン・ザ・ハンドを覚えようとしていたのだろうか。もしかしたら、マジン・ザ・ハンドを覚える前にこの技を習得し、マジン・ザ・ハン...

  • ... 赤色 ロココのゴッドハンドXとタマシイ・ザ・ハンドが該当。 緑色 ザ・ギャラクシーの手 紫色 魔王・ザ・ハンド
  • 天空落とし
    ...ごとく止めたロココのゴッドハンドXを破った初めてのシュート技。 そのため単純比較ではドラゴンスレイヤーV3を止めたゴッドハンドXを破った=ドラゴンスレイヤーV3より強いということになり、 イナズマジャパンの単体シュート技では最強であると思われる。 決まるときはボールではなく惑星が次々にゴールに突き刺さるというシュールな画面になる。 股間の強調度が凄い技とは違い発動時には尻の強調が凄い。 ちなみに天空という用語は「広々とした大空」という意味を持つがヒロトは元エイリア学園という肩書きを活かし 空を跳び越して宇宙を落としてくれた。
  • ビックバン
    ... おそらくロココのゴッドハンドX以上の能力と思われるケーン・サイトーの真ゴッドハンドXを破る程の威力。 まるで隕石の様な圧倒的な大きさでゴールに降り掛かってくる大技なので、TV放送時には巨大な赤い手が隕石を止める画 という何とも言えないシュールな図になった。まぁ先週もシュールと言えばシュールなのだが。 ゲームをやって来た人達は、今まで似た様なものを見て来たので免疫があったが、 アニメだけしか見てない人は隕石が降ってくるというのは衝撃だったらしく今回ばかりはゴールのご臨終を覚悟した人も いたとかいないとか。 そんなビッグバンなのだがお約束通り脚本の犠牲となり何のフラグも立てず何の特訓も無しに完成したロココの タマシイ・ザ・ハンドによってあっさりと破られてしまう。 ゲーム版ではイベントで秘伝書がジェットストリームと共に手に入る。
  • クララ様
    ...さかのロココの持ち技ゴッドハンドXを習得(でもゴッドハンドXよりアイスブロックの方が強いから無駄枠)。 同作の全女性GKの中でもその実力はピエローヌ様についで2位ともされている(もっとも女性GK自体人数が少なめなのはあるが)。 この人はDFよりGKをした方がいいと思う。 本編中でのセリフは「フローズンスティール!」のみであり、 その声は春奈に似ているようだが実際に佐々木氏かどうかは不明である。 【関連】 必殺技 フローズンスティール
  • 必殺技(メニュー)
    ...ウズ ゴッドハンド ゴッドハンドX ゴッドハンドトリプル ゴッドブレイク 五里霧中 ゴールずらし コロドラシュート さ行 サイクロン ザ・ウォール サザンクロスカット ザ・タイフーン ザ・タワー ザ・バース ザ・ハリケーン サッカーやろうぜ! ザ・フェニックス ザ・マウンテン 残像 サンダービースト ジ・アース ジ・イカロス 時空の壁 シザーズ・ボム 疾風ダッシュ 地走り火炎 シャインドライブ シャドウ・レイ ジャッジスルー ジャッジスルー2 ジャッジスルー3 ジャンピングサンダー シューティングスター シュートポケット シュート避け 真空魔 スパイラルショット スーパーアルマジロ スーパーしこふみ スーパースキャン スーパーノヴァ ストームライダー ストーンプリズン ストライクサンバ スノーエンジェル スピニングカット スピニングシュート スペースペンギン 正義の鉄拳 セーフティ...
  • ロココ
    ...わ、 GKとしてはゴッドハンドXをも上回る必殺技、タマシイ・ザ・ハンドを放つわ(その瞬間あまりのかっこよさにつながリーヨが流れ出した)と、 まさにイナズマジャパン最後の敵として文句の無い活躍を見せつけた。 ……一方、試合終了後、円堂は「来年は決勝で戦おう」という約束をフィディオとしてい(ry また、イナズマイレブンストライカーズ!のPVではママ役に「この人!」と呼ばれて使用され、スレでは地味にネタにされている。 そして2月24日、世界への挑戦!!ではワールドチケットが配信され、ゲームで幼年期のロココが使えるようになった。 その幼年期ロココの顔グラフィックが問題で ジ・オーガの場合は特に何でもないのだが スパークの場合はユニフォームが消滅し首だけのこけしのようになっていて、 ボンバーの場合はユニフォームがロココの後ろに描かれマントみたいになっている...
  • Xブラスト
    ... ロココ ゴッドハンドX タマシイ・ザ・ハンド ゴッドキャッチ
  • ゴッドキャッチ
    ゴッドキャッチ 使用者:円堂、ピエローヌ様 分類:キーパー技(キャッチ) 初登場:考案が120話、完成が123話 ガン! シャン! ドワ~ン! イナズマ~~ ジャパン!! ジャパン……ジャパン…… 微量の電気を帯びたボールを両手でガッシリキャッチ 大介さんからの謎の助言から気の溜め方のヒントを得た円堂が試行錯誤の末に完成させた。 完成出来ずにイタリアの力を借りたり、染岡さんが決死のプレイで敵のシュートを腹で受け止めたり とかなり迷惑をかけながら完成したものの、完成した直後に破られるというイジゲンさん並みの 不遇さになっている。 その後卒業試合にてG5まで進化させた事が判明。真グラディウスアーチを止めるなどそれなりに活躍してくれた。 G5に進化したことによって、真ゴットハンドのように虹色がかかっている。  マジンの様な物が出てくるが、それまでと違い微...
  • リトルギガント
    ...。 必殺技 ゴッドハンドX タマシイ・ザ・ハンドG2 XブラストV3 ドラゴ・ヒル ポジション:FW 背番号:11 コトアールのストライカー。 ゴーシュにライバル心を抱いている。 言うまでもなく元ネタは染岡さん。 ドラゴ・ヒル→竜・岡→竜吾・染岡 ドラ岡さん、コト岡さん、偽岡さん等、色々呼ばれている。 圧倒的な試合展開にも関わらず噛ませの素質を見せ、かつ楽々1点目を決めるなど、非常に高い攻撃力を持つ。 必殺技 ダブル・ジョー ゴーシュ・フレア ポジション:FW 背番号:10 声優:間島 淳司 コトアールの天才ストライカー。 妹をとても大事にしているらしい。 元ネタは豪炎寺(ゴーシュ・フレア→豪修・炎→豪炎寺修也) 練習中、ロココの好プレーに対し「BANG☆」と指で銃を撃つ動作をしたりと、豪炎寺とは違って軽...
  • マジン・ザ・ハンド
    マジン・ザ・ハンド 使用者:円堂、大介さん、立向居 分類:キーパー技 初登場:26話 背中を見せるように上半身を右に大きくひねり、黄色のオーラを噴出 胸(心臓)に右手を当て、気を伝える 大きく溜めて振り返ると同時に右手を上げ、マジンを召喚 マジンと共に右掌を突き出す 張り手でボールの威力を殺して右手でキャッチ 特訓ノートに書かれていた「最強のキーパー技」。 一期ラスボス、アフロディのゴッドノウズを止める威力を持つ。 「ここ(胸、心臓の部分)がポイント」と書かれており、意味が分からず円堂は完成までかなり苦戦した。 土壇場で大介さんの使っていたグローブを見るやいなや、 大介さんは左手で出していた→心臓に気を溜めるため→右手で使うにはこうすれば、とすぐに解読。 養成マシーンを使って基礎力を上げていたからか、すぐに使用できた。 ちなみにTCGでの大介さんは右手で出している...
  • ロックウォールダム
    ロックウォールダム 2人技。始動は壁山。 使用者:壁山、円堂 分類:ブロック技 初登場:なし 壁山が周囲に巨大な岩を出現させる。 円堂がゴッドハンドで横にある岩を押し出し壁を広げ、相手の進行を阻む。 脅威の侵略者に登場するブロック技。 ゲーム中で壁山がイベントで覚え、両バージョンのOPにも登場するという扱いながらも、時間の都合のせいかアニメではお蔵入りになった残念な技。 それらしきフラグは何度か立てていたが、結局登場することは無かった。 そんなこの技だが、ゲーム中では高ランクの性能を誇るブロック技である。 しかしパートナーが秘伝書の存在しないゴッドハンドの習得者限定と若干使いづらく、おまけに何故か立向居版ゴッドハンドには対応していないという謎仕様。 しかも山属性のゴッドハンドに山属性のザ・ウォールをくっつけたようなこの技は何故か林属性であり、林属性の立向居版...
  • 爆裂パンチ
    爆裂パンチ(ばくれつぱんち) 使用者:円堂 分類:キーパー技 初登場:13話 相手のシュートにパンチを連続で叩き込む。 相手のシュートをはじき返す。 1秒間に100発もパンチを繰り出しているらしい。 見た目も迫力があり、初使用時にツインブーストを止めたはいいが、 その後バックトルネードに負け、ディバインアローに負け、 宇宙人相手にゴッドハンドが間に合わずに出して破られたりと、扱いは悪い。 そのため、アニメを見る限りではゴッドハンド この技であるが、ゲームでは全作において この技 ゴッドハンドだったりする。 しかも三作目ではマジン・ザ・ハンドすら超えていたりもする。 【関連】 大爆発張り手 熱血パンチ
  • トリプルディフェンス
    トリプルディフェンス 使用者:円堂、壁山、栗松の3人技 分類:キーパー技 初登場:21話 ゴッドハンドを両手で繰り出す円堂の後ろに壁山、栗松がとんでくる 壁山、栗松の二人が円堂を支え、3人の力でシュートを止める 武方三兄弟のトライアングルZに耐える円堂を助けに来た二人と偶然発動できた技。 栗松が初めて活躍らしい活躍をした瞬間であった。 二期でも栗松が生き残ったのはこの技のためと思われていたが、そんな期待を裏切り闇堕ちした。 ちなみにゲームの1ではマジン・ザ・ハンドを超える円堂最強のキーパー技という扱いで、 大介さんのノートに無い円堂たちのオリジナル技でもあった。 しかしアニメと違いゴッドハンドも出さず、ただ三人でシュートを止めるだけである。 マジン・ザ・ハンドより強いという設定だけあって、地味感が否めない。 またパートナーとして半田、宍戸も選ぶことができ...
  • 魔王・ザ・ハンド
    魔王・ザ・ハンド 使用者:立向居 分類:キーパー技(キャッチ) 初登場:95話 力みながら前屈みの体勢をとる 背中から紫色の竜巻状のオーラが発生し、そこから魔王が出てくる 上半身を起こした後、魔王と共に両腕を広げてからボールに向かってかめ○め波のように両手をくっつける 魔王がそのままの体勢でボールを受け止めた次の瞬間、同じ体勢でボールをキャッチ 円堂のイジゲン・ザ・ハンドに感化され、木暮の空気を読めない発言により、自分だけの必殺技を編み出そうと練習を開始した立向居。 難航していた所にやってきた、「んなもんテキトーにやってりゃなんとかなるんだよ」とか言ってた人に「まずはイメージ」と諭され、 勝手に「魔王>>>>>強さの壁>>>>>無限」と決めつけられ、 旋風うわーの人に悪口散々言われてヘコまされた挙句、 初心者に説教されて土壇場で成功した新技。 完成させた際は画面端に...
  • 正義の鉄拳
    正義の鉄拳(せいぎのてっけん) 使用者:円堂 分類:キーパー技 初登場:50話 パッと開かず グッと握って ダン! ギューン! ドカーン!! 異常! 大介さんが残した裏ノートに書かれている究極奥義の一つ。「究極のパンチ技」らしい。 円堂が「まずは」と言っていることから、裏ノートにある技の中でも微妙な位置にあるのかもしれない。 円堂の想像では「グーのゴッドハンド」。 「ダン」で踏み込み、「ドカーン」で弾くまでは解読できたが、「ギューン」が分からず、しばらく悩んでいたが 大海原中戦後に綱海と一緒にサーフィンの練習をして習得する。 未完成時は正拳突きの様に繰り出すこともあったが、結果的に「パッ」「グッ」はなくなり某大リーグボール投法の様なモーションに。 ネーミングも見た目のカッコよさもゴッドハンドからどんどん劣化していく上、ボールを弾き飛ばすパンチ技なた...
  • たまごろう
    たまごろう 本名:多摩野 五郎(たまの ごろう) 所属:雷門中(1年) ポジション:DF(漫画ではMF) 背番号:8 漫画版に登場する小柄な円堂の弟分。 円堂たちには五郎と呼ばれている。アニメ未登場。 漫画に出ていない宍戸にあたる。基本的に驚き役。 影山のせいで入院したりもしている。 案外洒落にならない重症だった。 FFI編では目金ポジションへ移行した模様。 ゲームでは9×3=27回話しかけることで仲間にできる。 DFだがゴッドハンドやマジン・ザ・ハンドを覚えるので円堂の代わりにGKを任せられる頼もしいキャラである。 脅威の侵略者でも同じく9×3=27回話しかけることで仲間にできる。 だがマジンが弱体化したのでGK向きとは言えなくなってしまった。 そして顔が漫画版準拠でお目目パッチリやぶてん顔になっている。 なんと世界への挑戦!!では・・・...
  • 門岡さん
    門岡さん 本名:門岡 修吾(かどおか しゅうご) 所属:雷門中(2年) ポジション:GK やきもの作りが好きで 週末は 新しい作品を作っている。 脅威の侵略者における○岡イレブンのGK。アニメ未登場。 樹海の他にナニワ修練場にも出現する厄介なGK。 しかし仲間になるととても頼もしい。 説明文は平凡だが、髪型が超次元である。 また覚える技も超次元であり、 染岡さんのドラゴンクラッシュを止めたゆがむ空間、 円堂が血のにじむような特訓を重ねて習得したゴッドハンドを覚え、 そして属性一致で大きく息を吸って火を噴くこともできる。 必殺技 ゆがむ空間 ゴッドハンド 爆裂パンチ 火炎放射 【関連】 ○岡イレブン
  • ムゲン・ザ・ハンド
    ムゲン・ザ・ハンド 使用者:立向居 分類:キーパー技 初登場:58話 頭の上で両手を合わせ、背後に手のオーラをいくつも作り出す 手のオーラを伸ばして張り付けるようにボールを止め 次の瞬間、両手で抱えるようにキャッチ magin→mugenと名前の響きだけならマジン・ザ・ハンドの進化系に見える。 モチーフは千手観音だろうか。 裏ノートに書かれている究極奥義の一つ。大介さんが考案したキーパー技で最強の威力を持つ。 全てのシュートを見切る技であり、その極意は「シュタタタタタン ドババババーン」。 さすが大介さんである。 全身を目と耳にし、シュートの作り出す音などを見切ることで前後上下左右どこからのシュートも止めることができるらしい。 その設定からか、会得後の立向居は特に理由がない限りほぼ全てのシュートに対して発動に成功し、スピード負けしていない。 発動するひまも...
  • ガニメデプロトン
    ガニメデプロトン 使用者:ゼル 初登場:36話 手で触れるようにボールに磁力の様なものを浴びせて浮かばせる かめはめ波よろしく両掌で撃ち出す スレではよくよく「ハンド」「かめはめ波」と言われる。 手で撃ち出すという露骨にサッカーを度外視した必殺技。 他にもサッカーとは関係なさそうな技・マネできない技はあるが、それらを差し置いてスレでは本気で批判されることがある。 理由としてはやはりサッカーの代表的な反則である「ハンド」に真っ向からケンカを売っているモーションであるためか。 描写された他のシュート技は一応シュートの形をとっていることも理由にあるだろう。 ただしインパクトやネタとしては受けがいい。 一応、ギリギリ手は直接触れていないようである。 つまり、「直接触れてさえいなければハンドではない」という当たり前すぎる超次元ルールが存在することになる。 そ...
  • イジゲン・ザ・ハンド
    イジゲン・ザ・ハンド 使用者:円堂 分類:キーパー技 初登場:88話 円堂が気を右手に溜める。 上空へジャンプし、気の溜まった右手を地面に叩きつける。 円堂の周囲にオーラが発生し、シュートを後方に受け流す。 二次元・ザ・ハンド!! エドガーのシュートを止めることができず、思い悩んでいたところに与えられた「止められなければ、いっそ止めなければいい」という謎の老人のアドバイス。 そしてその言葉により円堂が辿り着いた境地が── どう見ても彼のアレです。本当にありがとうございました。 目金は力押しで止めていたキーパー技に革命が起きた、次元の違う発想、とやたら興奮していたが、そこまで大層なものでもない。 コロコロで明かされていたゲームの情報によると、次元の壁を作り出しボールを異次元に消し去る技らしいのだが全くそんなことは無く、蓋を開けてみればご覧の有様である。ここまで来...
  • 響木
    本名:響木 正剛(ひびき せいごう) 所属:イナズマイレブン→雷門OB、雷門中(監督) ポジション:GK 声優:森山 周一郎(ゲーム)/有本 欽隆(アニメ) 伝説のイナズマイレブンの一人。GKでありキャプテンを務めていた。 マジン・ザ・ハンドは使えないが、ゴッドハンドだけで一度もゴールを破られなかったという記録を持つ。 脅威の侵略者ではゴッドハンドの進化系ゴッドハンドトリプルを使っていたことが発覚した。 また第24話では、豪炎寺・鬼道さんとともにイナズマブレイクを発動、視聴者を驚かせた。 現在は「雷雷軒」というラーメン屋の親父。「雷雷軒」はたびたび雷門中サッカー部が利用している。 冬海失脚後、円堂に頼みこまれ雷門中サッカー部の監督になる。 この世界の物価がどうなっているのかは不明だが、雷雷軒のラーメンはほとんどが700円越えと現実に置き換えるとかなり高く、...
  • 火炎放射
    火炎放射 使用者:垣田 分類:キーパー技 大きく息を吸って 火をふく! スゴイね 人体! 超次元なら修行をすれば口から火を吹くことができるということを証明した必殺技。 脅威の侵略者の必殺技の説明文は某格闘漫画のオマージュとなっている。 破られると鼻血を出しているように見える。 【関連】 究極奥義 ゴッドハンド マジン・ザ・ハンド 正義の鉄拳
  • トライアングルZ
    トライアングルZ(とらいあんぐるぜっと) 使用者:武方三兄弟 初登場:20話 勝から努へパス それを努が空中にダイレクトパス 勝を踏み台にして友がボレーシュート 「「「トライアングルゼェーット!」」」 武方三兄弟が豪炎寺を超えるために編み出した3人の息を合わせた連携シュート。 爆裂パンチ、ゴッドハンドをたやすく破り、皇帝ペンギン2号を止めた両手ゴッドハンドすらものともしなかった。 鬼道さん曰く単純なパワーはデスゾーン以上とのことだが、それどころか上記のとおりペンギン以上であった。 円堂達はトリプルディフェンスを使ってようやくこの技を止めることができた。 また、ネオジャパンの砂木沼、瀬方、伊豆野もこの技をパワーアップさせて使用した。 武方努がニヤリとしていたことから、彼が3人に伝授したと思われる。 武方三兄弟がやると普通にカッコイイ技なのだが、元エイリア学園の3...
  • ゴッドブレイク
    ゴッドブレイク 使用者:アフロディ 分類:シュート技 初登場:82話 巨大な金色の羽を生やしたアフロディがボールと共に飛ぶ 空中に浮いたボールをかかと落としでシュート 光をまとったボールがゴールへと向かう ゴッドノウズよりも更に進化したアフロディオリジナルのシュート技。 ファイアードラゴン戦では立向居のムゲン・ザ・ハンドG5を容易く破り、追加点を挙げた、が なぜか円堂の正義の鉄拳G5には弾き返される。 ゲーム三作目での正義の鉄拳の威力は低く円堂と属性不一致。 ムゲン・ザ・ハンド 正義の鉄拳であり、属性一致でムゲン・ザ・ハンドを使える立向居はなぜ破られたのか。 ゲーム版とは少々モーションが違い、本来は空中で一回転した後にかかと落としを決めるだけだが アニメではまず逆さまの状態で上空に向かってクルクルと周り、その後一回転→かかと落としとなっている。 さ...
  • マジン
    マジン マジン・ザ・ハンドなどで召喚されるマジンのこと。通称「おっさん」。 ストリートファイターに登場する「豪鬼」に似ているため、そう呼ばれることも。 26話で初登場。 いかつい顔で何故か裸のガチムチボディは迫力がある一方でカッコよさに関しては評価は低い。 初登場の26話では活躍したもののトリを飾ることはなかった。 弱点はその大きすぎる体。 アストロブレイクの様に高度が低いシュートには張り手が高すぎるのか、あっさり破られた。 立向居のマジンは兄弟かもしれない。 ちなみに豪炎寺が出しているのは炎のマジンで円堂が出しているものとは違うらしい。 より強力なキーパー技の登場により停職又は解雇の可能性も示唆されたが、爆熱ストームに転職(再就職?)することで難を免れた。 キーパー技からシュート技への大胆な業務内容の変更から、必死さが窺える。 リストラを免れてか...
  • タイヤ
    タイヤ 超次元サッカーの特訓に用いられるタイヤ。 スポ根モノではよくよく特訓に使われる。イナズマイレブンでもよく吊るしてサンドバッグ代わりにしたり体を拘束するために使用される。 円堂はよく吊りタイヤを投げ、それを受け止めるという練習を行っている。 「キーパー力を付けるにはこれが一番」らしく、そのおかげでゴッドハンドを習得することができた。 大介さんも行っていた、由緒正しき特訓法である。 他にもイナズマ落としやメガトンヘッドの練習時にも使用されたりと、必殺技の開発に大きく関わる重要な存在である。 家族を除けば円堂とは最も長い付き合いであり、「あいつ」と呼ばれるなど殆ど友達扱い。 嫌な事がある度にどついてもらってはスッキリしていたらしい。 何気に様々な必殺技を受けてもほとんど傷付かないという凄まじい耐久力を持つ。 下手したらボールやゴールより上かもしれない...
  • 究極奥義
    究極奥義(きゅうきょくおうぎ) 大介さんが考案し、裏ノートに記した必殺技の事。 裏ノートの扱いの厳重さから、かなり危険な技だと思われる。 成功させられていないのにもかかわらず未完成扱いされたりと面倒な代物である。 作中で明言された「究極奥義」は 正義の鉄拳 ムゲン・ザ・ハンド ジ・アース メガトンヘッド 正義の鉄拳から進化したメガトンヘッドも96話にてG2に進化し、究極奥義ということが判明。 サブタイトルから、「真」まで鍛えたゴッドハンドやサッカーやろうぜ!も究極奥義である可能性がある。 111話にてグランドファイアがG2に進化していたことから、アニメでも究極奥義扱いになっていることが分かる。 さらに120話のオルフェウスとの練習試合では皇帝ペンギン3号もG2に進化していた。 ゲームではVや改と異なりG進化で4段階強化できるため、他の必殺技と比較して最初に威...
  • 陽花戸
    陽花戸 読みは「よかと」。福岡にあり、立向居が在学していた中学校。サッカー部のみんなは雷門中の大ファン。 あの大介さんもこの中学に在籍しており、陽花戸の校長は大介さんとは親しい友人であった為、 校長は大介さんから究極奥義が書かれた裏ノートを託される。 陽花戸の校長は大介さんと木を次々を倒したりイノシシを狩ったりとかなりの超次元人物であることが分かる。 ちなみに陽花戸中の校長によると大介さんは「情熱がスパークするサッカーバカ」らしい。 選手一覧 立向居 勇気(たちむかい ゆうき) ポジション:GK 背番号:1 円堂の大ファンで元々MFだったのだが円堂に憧れGKに転向する。 ゴッドハンドの映像を何回も見て死ぬほど特訓し習得した努力の天才。 円堂と握手した手を一生洗わないと言ったりする、まさにガチ向居。 ちなみに辛い食べ物は平気で木暮の仕掛けた激辛カレーを食べても...
  • 立向居
    立向居 勇気 本名:立向居 勇気(たちむかい ゆうき) 所属:陽花戸中→イナズマキャラバン→イナズマジャパン(1年) ポジション:MF→GK 背番号:5→1→20 声優:立花慎之介 陽花戸中1年生。 当初はMFだったが、フットボールフロンティア全国大会での円堂の活躍に惚れ込み、GKへと転向。 ゴッドハンドの映像を見て、特訓を重ねた結果、習得した努力の天才。 イナズマキャラバン加入後はMFに就いていたが、円堂がリベロへ転向したと同時に正GKとなる。 経験不足な面が目立つが正義の鉄拳の違和感に気づいたり、チャラ岡さんの言葉でムゲン・ザ・ハンドのヒントを掴んだりと洞察力や考察力は高い。 辛い食べ物は平気な方であり、木暮の仕掛けた激辛カレーライスも汗1つかかずに食べる程。 気弱な性格が目立つのか、販促物では乙女チックな扱いを受けたりもする。 二期終盤以降の実況ではよく「...
  • ファイアブリザード
    ファイアブリザード 二人技。始動は不明。 使用者:バーンとガゼル 分類:シュート技 初登場:58話 空中に上がったボールに向かってバーンとガゼルが同時にジャンプ バーンが右足に火炎、ガゼルが左足に冷気を吹き出し、大きく振りかぶって後方回転しながら同時にシュート 炎と氷の渦を纏ったシュートがゴールに カオスでの試合中、ネッパーのせいで7点取られた後に二人で繰り出したカオスの真髄。 威力は高いが、設定の割にやっぱり演出が少々地味な感じが否めない。 よく似た技であるクロスファイアと違い、炎と氷の扱いが平等。 そういう意味では名前を逆にしてもよかったかもしれない。 漫画版では「ツインシュートか!」と他紙のサッカー漫画の技で説明された。 初めての発動にも関わらず、ダブルゴッドハンドで普通に止められていた。 さらに、その後に来たアフロディのゴッドブレイクに...
  • 円堂
    円堂 守 本名:円堂 守(えんどう まもる) 所属:雷門中→イナズマジャパン(2年) ポジション:GK→DF(リベロ)→GK 背番号:1→15→1 声優:竹内 順子 本作の公式主人公。そして教祖様。バンダナが特徴。 名前の由来は「エンド(=ゴール)を守る」から。 祖父の大介を尊敬しており、彼の影響で「伝説のイナズマイレブン」を目指す。 祖父の特訓ノートを持ち歩き、解読しては日々特訓している。 かなりの熱血漢でサッカーバカ。響木監督からは「宇宙一のサッカーバカ」と称されるほど。 しかしよくある熱血キャラの様に周りを置いてけぼりにして突っ走るタイプではなく、礼儀正しく周りへの気遣いもできるため、スレでの好感度は高い。 人望も厚く、関わる人間は敵味方老若男女問わず惹きつけられていく。 いわゆる「オラワクワクすっぞ」症候群で、新しい特訓や強敵を見ては「萌...
  • 尾刈斗
    尾刈斗 読みは「おかると」。 どこかしら暗い雰囲気を秘めている中学校である。 メンバーの名前にはオカルト的な意味を持つネーミングが成されている。 ファイアトルネードはチェック済みで地木流(ジキル)監督いわく豪炎寺目当てで雷門中に試合を申し込んだ。 染岡さんのドラゴンクラッシュと円堂のゴッドハンドは予想外だったらしい。 地木流監督が足が動かなくなる催眠術(目と耳をゴワンゴワンにするらしい)に雷門中は苦しめられたが 円堂の洗脳謎の呪文により攻略。 その後染岡さんと豪炎寺の連携必殺技、ドラゴントルネードにより2得点をあげ勝利。 その後猛特訓を行ったらしいがフットボールフロンティアでは秋葉名戸学園に敗れた。 選手一覧 鉈 十三(なた じゅうぞう) ポジション:GK 番号:1 尾刈斗中のゴールキーパー。マスクや名前からして元ネタはジェイソンであろう。...
  • 漫画版
    漫画版 コロコロコミックでやぶのてんや先生が連載している方のイナズマイレブンのこと。 熱い試合展開がよく評価される。 当たり前だがアニメ・ゲームとは違う点がたくさんある。別物として見たほうがいいだろう。 特にたまごろうのプッシュはたまごろうのキャラ性自体に仕方ないものもある。宍戸と春奈はいない。 あと、鬼道さんの外道ぶりが凄い。そして驚きの人外率である。 そして染岡さんがスーパーマッチョ。備流田さんよりスーパーマッチョ。 また、2巻ではムショ岡さんとは別の普通な私服姿も披露している。 制服<私服<ジャージ<ユニフォームと服装によってマッチョ度が変化しているのも興味深い。まさに着ヤセ岡さんである。 鉈や百地なども逆三角マッチョになっている。 人外代表として不乱に至っては高身長な染岡さんの軽く3倍以上はある巨躯を誇る。 アニメ版の角馬の代わりに雷門中サッカー部(イナ...
  • スピニングシュート
    スピニングシュート 使用者:一之瀬 分類:シュート技 初登場:19話 一之瀬が逆立ちして高速回転 回転の勢いを使ってボールを蹴る 一之瀬の必殺技。 アメリカのサッカー界ではかなり有名であの鬼道さんまでも知っていた一之瀬のことだから ものすごい必殺技かと思いきや結構地味である。 しかもゲーム全作で風属性最低ランクのシュート技でレベル差があると普通にノーマルキャッチされるほどの低威力。 にも拘らず、初使用時にはあの円堂にゴッドハンドを使わせた上、「ペナルティエリア内から打たれたら負けていた」と言わせたほどの技だったりする。 そして二期で一之瀬は、ちょっとだけ威力が上のスパイラルショットを覚えた。 しかし、これもゲーム全作ではレベル差があると、普通にノーマルキャッチされる。 「フィールドの魔術師」とはなんだったのだろうか。 【関連】 一之瀬 ザ・フ...
  • デスレイン
    一人技 使用者 エスカ・バメル 分類 シュート技 初登場話 劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来 ・デェスルゥエイィン!! ・横一線に赤い砲台を召喚 (その際、不気味な小枝を跳ね飛ばす) ・ボールを蹴ると同時に砲台からボールを発射 ・無数のボールがゴール目がけて襲いかかってくる 劇場版のライバル、エスカバが使用する必殺技。 ドスを効かせた掛け声とともに砲台を召喚する姿には雷門イレブンも戸惑いを隠せなかった。 エクスカリバーやRCシュートといった召喚シュートが日常茶飯事になってきた我々としては今更驚くことでもないが、 一期ではまだ円堂たちも超次元慣れしていなかったのだろう。 そしてこの必殺技もアサルトシュートと酷似、というか色違いなだけである。 未来からやってきた敵の必殺シュートが80年前のアレンジでいいのだろうか。 ちなみに、「ザ...
  • ダークフェニックス
    ダークフェニックス 3人技。始動は風丸。 使用者:風丸、モミ岡さん、マックス 分類:シュート技 初登場:65話 風丸、モミ岡さん、マックスの3人がボールを蹴り上げる。 ボールに込められた闇のオーラが弾け、黒いフェニックスが召喚される。 3人がボールに同時にオーバーヘッドキックをかまし、フェニックス共々ゴールへとボールを飛ばす。 ダークエンペラーズの誇る最強の技(と思われる)。 ムゲン・ザ・ハンドG4を軽々と突破し、立向居の手にキーパー続行不可能な程の怪我をさせたことから威力は相当なもののようだ。 しかし最終的には円堂のゴッドハンドに止められるという謎のパワーバランスを見せ付ける。 ゲーム中の説明文「そのパワーはオリジナルを上回る」、 更に技名からザ・フェニックスのアレンジだと思われるが、モーションは炎の風見鶏に近い。 ラスボスの撃つシュートだけあってゲ...
  • 杉森
    本名:杉森 威(すぎもり たけし) 所属:御影専農中 ポジション:GK 御影専農中のトゲトゲ頭のキャプテン。 データサッカーが得意で、地区予選で円堂達と戦うまでは勝利こそ全てだと思っていた。 しかし、円堂と戦うことでサッカーの楽しみを知り、本当の勝利の喜びに気づく。その試合には負けたものの、本人は満足したようだ。 また、無限の壁すら破る本気(と思われる)ドラゴンクラッシュを執念で止めるほどの潜在能力を持つ。 御影専農戦はラスト杉森のシュートを円堂がゴッドハンドで止めて試合終了という、 逆転勝利が多いこの作品では珍しい展開で、今でも最高の試合としてよく挙げられる。 二期ではバックアップチームとして闇野と一緒に練習していた。 が、何故か顔芸の人によって痛々しいチームに招集されていた。 確かに髪型は興味深いが、彼が呼ばれる直接的理由はほとんどない。西...
  • 炎の風見鶏
    炎の風見鶏 2人技。始動は風丸。 使用者:風丸、豪炎寺 分類:シュート技 初登場:14話 風丸と豪炎寺が同時にボールを蹴り上げる。 2人がジャンプし、風丸がサッカーボールキック、豪炎寺がオーバーヘッドキックで同時にボールを蹴り出す。 ボールから炎の翼が出現し、一直線にゴールへと飛んで行く。 大介さんのノートに書かれていた必殺技のひとつで、雷門OBの浮島、備流田が初披露した。 威力は高く、全盛期の頃よりも確実に衰えたであろう 雷門OBの2人が撃っても、当時の円堂のゴッドハンドを容易く打ち破る程。 全国大会を前にした雷門中は、影野の助言もあり無事この技を完成させ、見事戦国伊賀島戦でのフィニッシュホールドとした。 しかし戦国伊賀島戦以降は殆ど使われることはなく、見た目的にも被ってる技が後に登場してしまったために霞む。 おまけに世界への挑戦!!では風丸の自力習得技か...
  • 作画崩壊
    どんなアニメでも起こってしまう現象。 キャラ等がデッサン崩壊している状態のことだが、動画がカクカクしてる状態もこれに含まれる。 主な被害者は土門、カオス。 アニメーターの苦労を考えるとある程度は仕方がない。 イナズマイレブンの場合、基本的に必殺技は担当スタッフの沢田正人・久高司郎氏らが頑張ってくれているおかげで良作画であることが多い。 バンクシーンとして何度も使われるという理由があるからだろう。 ゴッドハンド、ファイアトルネード、ドラゴントルネード、皇帝ペンギン2号が良い例である。 しかしドリブルしているシーンはかなりの割合で作画崩壊or止め絵でごまかしており、 時にはその止め絵の多さに紙芝居と揶揄されることも。 爆熱スペシャルにおいてもデザーム様ですらドリブルがほとんど止め絵でごまかされているが、 顔のどアップや鬼道さんの後ろに回り込む動き、グングニルがそ...
  • 熱血パンチ
    熱血パンチ(ねっけつぱんち) 使用者:円堂 分類:キーパー技 初登場:4話 ゴッドハンドをマスターした円堂が新しく身につけたパンチング技。 咄嗟に出せるのでフェイント気味のシュートに有効だった。 92話ではいつの間にか「真」に進化し、一期以来本当に久々の登場を果たす。 皇帝ペンギンXをいかりのてっついで何とか受け止めたものの、パワーが落ちないボールの軌道を変えるべく地面に打ち込むという今までに類を見ない超次元プレイングをやってのけた。 ちなみに同日放送された遊戯王5D sでは、同じく(カードゲームでの)一期で登場したカードが使われ、ファンの評価を集めていた。 これも全て影山のせい。 脅威の侵略者ではバーンアウト君がなぜかこの技を覚えている。 カオス戦、バーン引き抜きバトルで彼の熱血パンチは猛威を振るい、プレイヤーを泣かせていた。 また、リア...
  • 皇帝ペンギン2号
    皇帝ペンギン2号(こうていぺんぎんにごう) 3人技。技始動は鬼道さん。 鬼道さんが口笛を吹き、地面から5匹の青いペンギンが出現。 シュート。ペンギンもボール周囲を飛行。 更に前にいる二人で左右から同時にシュート。 ペンギンが派手に飛び回った後、ボールと共にゴールへ。 反動が大きい皇帝ペンギン1号の負担を減らすために作られた必殺技。 しかし始動者への負担が激しく、1試合で打てる回数は2~3回が限度と思われる。 帝国学園の戦慄したイメージとは裏腹に召喚する動物が可愛らしいペンギンであり、それでいて作画が良く妙にカッコイイため、インパクトは強烈だった。 鬼道曰く「ゴッドハンドを破るために編み出した必殺技」。 ペンギンが飛行する際の作画はなかなかで、よく「板野サーカス」と言われる。 127話でも使用され、染岡さん中学時代のアニメとしては最後に使われたシュート技とな...
  • ゴッドノウズ
    ゴッドノウズ 使用者:アフロディ、オサーム様 分類:シュート技 初登場:25話 白色の羽を生やしたアフロディがボールと共に飛ぶ 羽が大きく広がるのと同時に空中に浮いたボールが雷を纏う それを力強く蹴り付けゴールに向けてシュート アフロディオリジナルの超次元ならではのトンデモシュート。 その威力は相当高い部類であり、一期では最終的に円堂のマジン・ザ・ハンドに止められるものの 二期でも神のアクア無しの状態でアイスブロッ君のアイスブロックを軽々と吹っ飛ばす程。 三期ではネオジャパンの砂木沼もこの技を使用していた。デメテルとヘラが伝授したのだろうか。 コロコロやゲーム情報誌等で事前にネタバレが有ったとはいえ、本編で使う前にOP後の提供で 思いっきりネタバレされた。と同時に視聴者の腹筋を次々と崩壊させていった。 アフロディが使うと美麗なのにオサーム様だと思わず笑わず...
  • トリプルブースト
    トリプルブースト 3人技 使用者:風丸 宍戸 栗松 分類:シュート技 初登場:65話 最後尾から順に前へと人物が3人映し出される 最後尾の人間がボールを前へと送り、ボールの勢いを強める 一番前の人間が最後にゴールに向かってシュート ダークエンペラーズの必殺シュートのひとつ。 栗松→宍戸→風丸とボールを送り、一番前にいる風丸がシュート。 初披露でキーパー以外の人(鬼道&土門)に止められ、次は吹雪と壁山に止められたため、結局一度も立向居が触れることはなかった。 最後はGK円堂のゴッドハンドに止められ結局この技で1点もとることはできなかったが、円堂を一度は力尽きさせたので見せ場はあったと言えるか。 脅威の侵略者ではSランクに消費TPが80と全属性最強のロングシュートである。 技の説明文からして、2人技のツインブーストが3人技になったというところか。 ...
  • 世界への挑戦!!
    イナズマイレブン3 世界への挑戦!!スパーク/ボンバー 満を持して発表されたシリーズ3作目。2010年7月1日発売。 アニメ三期の原作であり、スパーク/ボンバーの2バージョン同時発売である。 後に3バージョン目「ジ・オーガ」も発売された。 ジ・オーガのCMによれば「最高傑作」らしい。 キャラ総数は2000人以上らしい。異常に多い。多過ぎる。何を考えているんだ。 前作の時点で1500人という天文学的な数字なのに今作はそれを上回る2000人以上。 最早サッカーどころではなく小さな町が作れるレベル。本来のユーザー層である子供達の反応に期待したい。 更に必殺技の種類は過去最高の300種類を突破、その膨大なデータの量故に現存するDSカードの最高容量の4G-ROM(4GBit・512MBであり、4ギガバイトではない)を使用している。 サッカーアイランドと呼ばれる島、ライオ...
  • ハンド
    ハンド サッカーにおける最も有名なファウル。 サッカーの細かいルールは知らない人でも、とりあえずこれだけは知っているであろう。 超次元サッカーにも当然存在し、キーパー以外がボールに手で触れることは勿論反則となる。そのキーパーもペナルティエリア外で触ることは禁じられる。 しかしどうやら54話にて鬼道さんが、ペナルティエリア外でガゼルのノーザンインパクトを正義の鉄拳で止めようとした円堂に対して 「ペナルティエリア外だぞ!ハンドになる!」と大慌てで注意したことから ペナルティエリア外から正義の鉄拳を放つことは反則らしいということが分かる。触れてないのに。 その後、円堂は機転を利かせて新技、メガトンヘッドで見事に弾いたわけだが、どの道拳の形のオーラで弾くことには変わりなかった。 アニメの世界にも必殺技に「キーパー技」や「ドリブル技」といった明確な区分があって、それがファウルの...
  • 雷門OB
    雷門OB 元祖イナズマイレブン。監督は大介さん。既に全員中年になっている。 現雷門の選手たちによると、全員稲妻町で見たことのある人らしい。 また、ゲーム2では現役時代の彼らと試合可能である。 選手一覧 響木正剛 GKでありキャプテン。 必殺技 ゴッドハンド イナズマブレイク 浮島一人 DF。背番号は2番。 河原に住んでいる謎の老人。影野に容姿がそっくり。 元々は控えメンバーだったらしい。 現役時代は、今からは想像出来ないイケメンだった。 必殺技 炎の風見鶏 備流田光一 FW。通称ビルダー。 スポーツジムのインストラクターで、その肉体年齢は20代でも通用する。 らしいが、とてもそうは見えない。 ゲーム版では雷門OB再結集を渋った1人で、最後まで渋っていた。 必殺技 炎の風見鶏 場寅仕 MF。通称バトラー。 雷門家の執事。...
  • @wiki全体から「ゴッドハンドX」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索