小ネタ・パロディ

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 攻略&まとめwiki内検索 / 「小ネタ・パロディ」で検索した結果

検索 :
  • 小ネタ・パロディ
    前作パイロットまとめ PP、強化パーツ、資金に関わる特殊スキルとエースボーナス PP 強化パーツ 資金 小ネタ エレメントシステムで能力半減効果を軽減 ソフトリセット クイックロード 各種スキップ・早送り機能 精神コマンド一括使用 カーソル高速移動 簡易移動 クイックコマンド設定 攻撃相手簡易選択 クイック戦闘設定 画面の拡大・縮小 武器の自動選択 ルート分岐後のサブオーダー 反陽子爆弾 部隊名登録 武器の正式名称 BGMの固定 ライブラリーの変化 30話のクロウのお見舞い 32話クリア後のシモンの顔 相乗効果検証 毎ターン回復系能力の効果 分身系 ...
  • メニュー
    ...一覧 / 声優一覧 小ネタ・パロディ バグ 考察・予測ページ カウンター online - 合計: - 今日: - 昨日: - ここを編集
  • 特殊スキル
    ...るのは同じ。(参考:小ネタ・パロディ#ダメージ計算)つまり、気力が+20されると格闘・射撃・防御が20上がったのと同等の効果を得られる。 小隊制ではない本作は全体的に気力を上げやすくなってはいるが、気力を170まで上げるのはさすがに少々難儀する。 単に攻撃力を底上げする目的なら、同じPPで素直に格闘か射撃の能力値を上げた方がいいかも。ビッグオーやデスティニーガンダムなどの格闘武器と射撃武器を両方使う機体(セーブ系や能力上げの効率悪い)や、精神コマンド『気迫』や気力+系技能を持っていて気力に困らないキャラなら有用。 カミナに取得させると、エースボーナスと併せて気力の上限が200になる。 再行動や野生化などのために初期気力上げをよくするキャラなども、150上限に到達しやすいので良い。 今作ではイベントによって気力最大となる場面が多いので、対象ユニットへの恩恵が大きい。 サイズ差補正無視...
  • 中断メッセージ
    中断メッセージ 声有りスパロボの定番ネタ。今作にも多数のメッセージが収録されている。 一部の中断メッセージは話数を進めないと聞けない模様? 登場したキャラクターや流れたBGMは、図鑑やサウンドテスト(及びBGMセレクト)に登録される。 参加メンバー 内容 備考 バーコフ分隊 俺たちは死なねぇ! レッドショルダー 最後まで付き合ってもらうぜ キリコ その1 お前も休め キリコ その2 増援に次ぐ増援 キリコとファンタムレディ もう、ゲームを止めて クラッシャー隊 メリハリをつけよう! ロゼ&マーグ 記憶が消されたシーンのパロディ シモン&カミナ 男なら上を目指せ! シモン&ヨーコ このゲームをなんだと思ってやがる! ニア&キタン&ダヤッカ&リーロン これは何ですか? シモン&カミナ&ヨーコ&リーロン 精神コマンドは何が一番? シモン&ニア&ロシウ シモンさ...
  • 意見交換/ログ6
    試しに格闘値40上げてみたら1.2倍ぐらいダメ違った。PP400でダメ1.2倍のスキルを取るかどうかってとこか - 名無しさん 計算式見る限り、最終ダメージは状況によって変わってくるからその数値だけを見てもあまり意味はないんじゃないかな。 - 名無しさん 敵の防御力が高いほどダメ増加率は上がっていく感じ。あとダメ1.2倍にすると攻撃力6000~6500ぐらいの武器でライノダモンとかガンメンの雑魚を一撃で倒せるようになった - 名無しさん 攻撃力(気力+格闘)300が340になったと考えると、想定ダメージは単純計算1.1倍。多分1.2倍になったのはサイズ差とか武器地形適応で補正が入ったからだろうな。補正が入りやすい機体(SEED,螺旋力等)は初期値が少し変わっただけでも最終値に大きな差が出やすいだろうね。当前な話だけど - 名無しさん ABや特殊能力でダメージに修正入るので...
  • 意見交換/ログ2
    誰かの勘違いみたいだし隠し要素の13話の「ブラスタは地上に~」を削除。必要なら戻してくだされ - 名無しさん バグと誤記が一緒なのはちょっと見辛い気もする、バグ自体か現時点で見つかってるのが物凄く少ないってのもあるけど - 名無しさん ユニット運用のグレンラガンのところ、文章が多いとか強調されるのが見やすいとは限らないんだからさ。過度に書き込んでこの機体は凄いじゃなくて簡潔にしろよ。 - 名無しさん 「連続行動うんぬん」の文章書いた者だが、太字部分は再現するうえで必要な部分のつもりで書いた。しかしこの内容自体「バグ」に移すべきかな? - 名無しさん 小ネタのPP、強化パーツ、資金に関わる特殊スキルとエースボーナス のとこ、前は稼ぎに関係無い能力の場合空欄になってたと思うんだけど今は一部埋めてあるね、戻しといた方が良いのかな…桂は空欄のままだし - 名無しさん 戻し...
  • 宇宙戦士バルディオス
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「宇宙戦士バルディオス」 放映日時TV放送:1980年6月30日~1981年1月25日 劇場版:劇場版 宇宙戦士バルディオス 1981年12月19日公開 概要 やや高めの年齢層を狙ったハードな世界観とストーリーが展開した。 実はザンボットやイデオンもびっくりの超鬱作品。打ち切りの憂き目から立ち上がった劇場版でトドメを刺される徹底ぶり。一言で表わせば「何一つ良い事が無い」、上記二作品とはまた違った報われなさが特徴である。 ストーリー 荒廃し、本来の名前すら忘れ去られて久しいS-1星。放射性物質の汚染により滅亡の危機に瀕したS-1星人達は生き延びるために選択を迫られていた。一つは科学者グループの推奨するS-1星の放射性物質を除去して生存可能な環境に作り替えること、...
  • コメント/意見交換
    目下使用目的になると思われる議論のログコピー。 ※どこに書けばいいかわからないのでここに書くがそんなに細かく分ける必要あるのかな。乗り換えがない多くのユニットは、一つのページでパイロット、機体、運用が見えたほうが便利じゃね? そもそもなんでパイロット運用指南なんてページを作ったのか謎だ。内容的にもユニット運用とかわらないし。パイロットは運用指南じゃなくて育成だろうし。カテゴリー別ってページもまったく同じことを2度書いてるだけで自己満足っぽい。 今までのwikiにならったからじゃね、別に今作だけ分けない理由もないし。カテゴリー別に関しては同意、必要あるかね? カテゴリー別はいらないと思った。個別の運用ページと書いてることが変わらなかった。 乗り換えが非常に少ない今作ではパイロットがほぼ固定されるので、ユニット パイロット運用の内容がかぶるのは仕方ないでしょう。ただ無理に統合しなくても現状...
  • 天元突破グレンラガン
    b編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「天元突破グレンラガン」 放映日時TV放送:2007年4月1日~2007年9月30日 劇場版:劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇 2008年9月6日公開 劇場版:劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇 2009年4月25日公開(後編の再世篇に参戦予定) 概要 版権問題から参戦は絶望的といわれていた作品の一つ。待ちに待ってた参戦にみんなの喜びが天元突破した。 シリーズ構成の中島かずき氏はゲッターロボの大ファンであり、故・石川賢先生の『ゲッターロボサーガ』の担当編集者でもある。今作で絡みが多いのも恐らくそのため。 また中島氏は今回の参戦を大変喜び、週間ファミ通のスパロボ20周年特集でコメントを贈っている。 昔のアニメや漫画のパロディが非常に多い。前述のゲッターロボ...
  • 意見交換/ログ3
    クリア時の引き継ぎ資金とPPは全周回の累計ではなく、周回開始時所持分(引き継がれた分)+その周回で稼いだ分、から計算されていませんか? プレイ時に2週目500万G、3週目1200万G、4週目2400万Gと引き継がれていましたが、1週で1000万G程度と考えると、wiki内にあるように累計からの算出では3〜4週目が少なすぎるのですが。どの周回も敵は全滅させています。 - 名無しさん 似たようなことを思った。結構前からあるけど、あれ書いた人はどうやって検証したんだろ?ゲーム内にそれらしき記述は見当たらないし。 - 名無しさん 月が出てる意味の◎がすげー気になる - 名無しさん 現在暫定でやってるからね。意見あるなら上にある議論元に書いてくれると助かる。 - 名無しさん 特殊スキルの底力のとこに、「底力持ちの敵には直撃を使おう」みたいな事が書いてあるんだが、底力による防御力の...
  • 用語集
    数字12の鍵 アルファベットAB AT CB EP G H A KLF KMF PP RS ZEUTH ZEXIS あ行アイモ アサキム・ドーウィン アスランは絶対に許さん! エーデル・ベルナル か行キラッ☆ キラキラコンビ グリリバ 黒の英知 黒のカリスマ コングロマリット さ行次元力 システマ 縛りプレイ 借金 少年恋愛団 スーパーロボット大戦L 烙印(スティグマ) スフィア セツコ 全滅プレイ た行寺田誕生日 乳揺れ 特異点 な行にゃ 呪われし放浪者 は行○○ハード ハロ ひっ ブリタニア・ユニオン プロメテウス・エクスペリメント ぽぺ ま行むせる メーザーバリア 眼鏡が割れる(派生語)眼鏡を割る や行やりこみプレイ ら行ランド リアルIRA わ行 数字 12の鍵 アイムが言っている12のスフィアの別名。 OG外伝にも同じような単語が出てきたが、関連性は今のところ不明。 ...
  • 意見交換/ログ7
    考察・予測ページでわざわざレベル分けしてるけど、9割方「そうだったらいいなぁ」レベルだろ?まぁ書いた本人は自分こそが残りの1割だと思ってるんだろうな。 - 名無しさん もともと小ネタ以上にどうでもいいお砂場ページなんだからほっといていいんじゃね、アソコの格付けが見づらくて困るなんてこともないだろうし。 - 名無しさん てかもうほぼ全ての項目で凍結してもいいと思うんだがw 一定量の情報も集まってる事だし。いつまでも編集し放題で放置してるから余計ややっこしくなるんだよな。 - 名無しさん ここ最近のほとんどは趣味の範疇での運用法しか編集されてかないからな、極端な例がランドモジュールみたいなもんだし。↑の種の騒動だって劇的に変わる運用法ってわけでもないのにここまで大事になってるわけで。小さな事で荒れる元・騒動の元でしかないし、ある程度手直して5月いっぱいで凍結した方がいいんじゃない...
  • ネタバレFAQ
    購入前質問全何話? 参戦作品多いけど大丈夫なの? 参戦作品の原作ストーリーはどこまで消化すんの? 2部構成関連後編は何篇? 再世篇続投確定は? で、再世篇はいつ発売すんの? 再世篇までにやっておくことはある? 前作キャラ関連前作(無印Z)のキャラっていつ出てくる? サングラスをかけた人は裏切る? オルソン、ジャミル、サンドマンは? ランド&メール、セツコは? 前作で条件を満たせば生存したフォウやステラなどは? 前作終了時の戦力?いきなり強くね? シナリオ上での扱いは? 攻略関連今回の戦艦はどうなってる? 地形(地上とか宇宙とか)は? 離脱とかで育成が無駄になる奴はいる? 育てておかないと困る奴とかいる? 主人公の後継機は? 修理・補給ユニットはどんな感じ? ロボット キャラクター辞典は、コンプリートすると何ページ目の何項目になる? ストーリー関連おおまかにどんなストーリー設定なの? 原作再...
  • トップページ
    第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 まとめwiki このサイトは第2次スーパーロボット大戦Zのまとめwikiです。[第2次スパロボZ]編集法をご存じの方は情報の補完にご協力下さい。 編集法が分からないという方は各自サイトをご覧下さい。 項目の乱立や荒らしなどはご遠慮願います。 各項目は公式から発表があり次第随時追加していきます。 前作のスーパーロボット大戦Zまとめwikiはコチラ 携帯電話の方はコチラ 次回作の再世篇のまとめwikiはコチラ 海外からの編集を可能にしました。 当サイトの内容の他サイトへの無断転載はおやめください。 製品情報 タイトル 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 発売 バンダイナムコゲームス ジャンル シミュレーションRPG 対応機種 プレイステーション・ポータブル 発売日 2011年4月14日発売 定価 7329円(税込) データインストール対応 インス...
  • 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」 放映日時TV放送:2004年10月9日~2005年10月1日 総集編:スペシャルエディション 砕かれた世界 PHASE-01 - PHASE-13 前半2006年5月1日放送、後半2006年5月2日放送 総集編:スペシャルエディションII それぞれの剣 PHASE-14 - PHASE-28 2006年7月30日放送 総集編:スペシャルエディションIII 運命の業火 PHASE-29 - PHASE-42 2006年10月8日放送 総集編:スペシャルエディション完結編 自由の代償 PHASE-43 - FINAL PLUS 2007年1月7日放送 概要 機動戦士ガンダムSEEDの続編。 機体乗り換えは...
  • 無敵鋼人ダイターン3
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「無敵鋼人ダイターン3」 放映日時TV放送:1978年6月3日~1979年3月31日 概要 前作ザンボット3とは打って変わって万丈のコメディ要素や快男児ぶりが印象に残る一作。しかしその最後は深く考えさせられる重みのあるものである点はザンボットにも引けを取らない。 ストーリー 「シン・ザ・シティ」に巨大な館を構える快男児、破嵐万丈。彼は父が生み出したサイボーグ「メガノイド」たちによって家族の人生を大きく狂わされた。万丈は火星から地球に来襲してくる「メガノイド」たちによる人類の支配を阻止するため、スーパーロボット「ダイターン3」に乗って闘う。「世のため人のため、メガノイドの野望を打ち砕くダイターン3!この日輪の輝きを恐れぬのならば、かかってこい!!」 基本的な...
  • 考察、予測用議論ページ
    考察・予測ページ 今後のスーパーロボット大戦Zシリーズの展開に関して考察、予測を行なうページです。 考察、予測は本ページのみでお願いします。 注意! 本ページには多分にネタバレが含まれます。 また、記述されている予測、考察はあくまでも個人の私見による物であり、その正確性は保証しかねます。 以上のことを理解し、第2次Zをクリアされた方、未クリアだがネタバレをされても構わない方、 そして何より万が一予測が的中していても構わない方のみスクロールして閲覧してください。 現在は考察の結果として『再世編』のネタバレも書き込まれています。閲覧には十分注意してください。 考察・予測ページ 規約 ほぼ確定と思われる考察ブラスタの『ブラ』は『Libra』の...
  • 発売前情報
    ◆寺田貴信氏によるインタビュー内容。 開発は2009年の3月に前作のスペシャルディスクを発売して、しばらく経った後に始まった シリーズ化するかどうかは前作の結果次第だったが、構想は頭の片隅にあった。好評を得られたので晴れて続編を発表する事が出来た サブタイトルが入っているが、2部作の1部にあたる 過去Fの二部構成やコンパクト2の三部構成があった 2部作となった一つの理由はゲームのボリューム。第2次ではZに出ていた作品が殆ど登場しているがスパロボでも珍しい 新規の中でもコードギアスやガンダム00などは原作が2部構成になっていたので、本作ではそれらの第1部を描いている。グレンラガンも大きく2部に分かれるのでその前半部を取り入れている 2部構成だが、破界編にも大きな敵が存在している。その敵との決着を付けて一つのシリーズが完結する PSPで新作は初だがハード選定はいろいろ検討し二転三転した。...
  • 装甲騎兵ボトムズ
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「装甲騎兵ボトムズ」 放映日時TV放送:1983年4月1日~1984年3月23日(52話) OVA:装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー 1985年8月21日発売 OVA:装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント野望のルーツ 1988年2月20日発売 OVA:装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 2007年10月26日~2008年8月22日(全6巻、12話) 劇場版:装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版 2009年1月17日公開 概要 その世界観・設定から現在でもなお「リアル系ロボットアニメの最高峰」と評する者も多い傑作ロボットアニメ。 しかしスポンサーの関係や地球とは別の銀河系を舞台にしているという設定などから、長らく「人気はあっ...
  • 真マジンガー 衝撃!Z編
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「真マジンガー衝撃!Z編」 放映日時TV放送:2009年4月4日~2009年9月26日 概要 2009年に放映されたマジンガーZのリメイク作品。元祖スーパーロボットアニメを大胆な解釈と仰々しい演出で知られる今川泰宏監督がリメイクするという事で、放送前から大いに話題になったとんでもない第一話とグレートへと続く問答無用な最終回で話題性は抜群。原作のイベントはわりと踏襲しているため、スーパーロボットアニメの入門としても最適。漫画原作版マジンガーZの他、デビルマン、バイオレンスジャックといった数々の永井豪作品のリスペクトが織り込まれており、ファンは必見。 ストーリー ジャパニウム鉱石から採取されるスーパーエネルギー・光子力。その光子力を狙って、世界征服を企むDr.ヘル...
  • 六神合体ゴッドマーズ
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「六神合体ゴッドマーズ」 放映日時  TV版:1981年10月2日~1982年12月24日 劇場版 1982年12月18日公開(今回未参戦) OVA:六神合体ゴッドマーズ 十七歳の伝説 1988年発売(今回未参戦) 概要 鉄人28号やジャイアントロボを手がけた横山光輝の『マーズ』を原作としながらも、かなり大胆な改変が行われ原作とは完全に別物となった。原作の内容(特にラストの展開)があまり児童向けではない、ということで「原作は卵です。それをどう料理しようが、料理の仕方は時代が決めるものですからお任せします」という横山先生の了解もあり、ここまでの改変がなされた。 原作の『マーズ』は後にOVAやTVアニメとして映像化されてる。 放送当時はリアルに惑星直列の真っ最中で...
  • FAQ
    購入前質問機種が携帯機だけどボリューム大丈夫? 主人公選択や機体選択は? テンポどうなの?メディアインストール対応? 参戦作品多いけど大丈夫なの? 小隊制廃止? 前作はマップアイコンが3Dだったけど今回は? 前作は非戦闘時の顔グラがバストアップだったけど今回は? 前作やってないんだけど…… 2部構成関連タイトルに「破界篇」ってついてるけど? ダブルオーとギアスの二期は参戦しないの? グレンラガンが最終的にかなり凄いことになるけど…… 攻略関連難易度はどうなのよ? 無双プレイは今回もやっぱり無理なの? 乱数保存ある? 今回も空飛んでるとEN消費? 主人公のお勧め誕生日は? 主人公機の戦闘タイプは格闘と射撃どっちが良いの? 全滅プレイの仕様は? エースの仕様って? 撃墜数50なんだけど? 合体に気力制限があるユニットが使いにくい 消費系パーツ少ないんだけど 敵のレベルどうなってんの? SRポイ...
  • 新機動戦記ガンダムW(TV版)
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「新機動戦記ガンダムW」 放映日時TV版:1995年4月7日~1996年3月29日 OVA(今回未参戦):新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 1997年発売、全三巻 劇場版(今回未参戦):新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇 1998年8月1日公開 概要 機動武闘伝Gガンダムの次に放送されたアナザーガンダムの第二弾で、個性豊かなガンダムパイロットが特徴。 2003年発売の『D』と『SC』以来、約8年振りとなる久々のTV版の参戦。尚『D』はTV版後半の機体、『SC』は一部パイロット及び機体のみ参戦なので、序盤から始まるのは『α』以来となる。 今回は最序盤から登場し、まともに敵対する事は無いというスパロボでは非常に珍しい展開。 色々...
  • 2chテンプレ
    1 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 2011年4月14日発売予定 価格 通常版 7329円(税込) 数量限定BOX 7854円(税込) ハード PSP 公式 http //www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_z2/index.html スパログ http //blog.spalog.jp/ 参戦作品(☆はスパロボ初参戦) 機動戦士Zガンダム 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 新機動戦記ガンダムW(TV版) 機動新世紀ガンダムX ∀ガンダム 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ☆機動戦士ガンダムOO 1st season 無敵超人ザンボット3 無敵鋼人ダイターン3 無敵ロボ トライダーG7 戦闘メカ ザブングル 宇宙大帝ゴッドシグマ 宇宙戦士バルディオス 六神合体ゴッドマーズ ☆装甲騎兵...
  • 獣装機攻ダンクーガノヴァ
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「獣装機攻ダンクーガノヴァ」 放映日時TV放送:2007年2月15日~2007年5月10日 概要 前作にあたる超獣機神ダンクーガと世界観を共有するが、繋がりは殆ど無くファンサービス程度。 ストーリー 超獣機神ダンクーガの物語から200年後の世界。世界各地の紛争地域に現れ、弱者の味方をする謎のロボット『ダンクーガ』の名が世界に知れ渡っていた。そのパイロットとしてダンクーガの基地『ドラゴンズハイヴ』に呼ばれたのは、互いに何の面識もない4人の男女。何故彼らがパイロットとして呼ばれたのか?ダンクーガの、そしてドラゴンズハイヴの目的は? 基本的な運用 最初はノヴァイーグルで回避主体で戦い、気力が溜まったら頃合を見計らってダンクーガノヴァに合神するのが基本。 ただし合神...
  • オリジナル
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「バンプレストオリジナル」 基本的な運用 機体性能が格闘と射撃の2タイプあり、1話マップクリア後に選択する。どちらも一長一短なので好みで選んで良いだろう。 特に序盤、やたらと単騎で出撃するので、周回を重ねると撃墜数がいやに伸びる。お気に入りキャラをトップエースにしたい人は注意。 底力が無いので、やられる時はあっさり落ちる。 移動力、運動性及び継戦能力は高いので、前線に立って削りや後続の援護で運用すると良い。 登場人物 クロウ・ブルースト 22歳。元軍人、特殊部隊所属。(借金)100万Gの男。歴代初の借金返済のために戦う主人公。 飄々とした語り口でニヒルに決めようとするが長続きしない二枚目半。主人公ながらギャグ担当でもあり、とにかく色々な人からツッコミを受ける。...
  • コードギアス 反逆のルルーシュ
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「コードギアス 反逆のルルーシュ」 放映日時TV放送:2006年10月5日~2007年3月29日、2007年7月28日 概要 サンライズ制作のオリジナルアニメ。 キャラクター原案を人気漫画家のCLAMPに依頼、それをキャラクターデザインの木村貴広がブラッシュアップして描かれた。 積極的なメディアミックス展開などの要因によりヒット作となった作品である。 当初から2クールごとに分割して放映するスタイルの開拓者。但し一期は尺が足りず最終回が別に放映されている。 機動兵器ナイトメアフレームの綴りはKnightMare(騎士の馬)Frame(機体)であり、悪夢の方のナイトメア(Nightmare)では無い。 R2の続編ではなく外伝という位置づけの、新作アニメ『コードギアス...
  • 創聖のアクエリオン
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「創聖のアクエリオン」 放映日時TV放送:2005年4月4日~2005年9月26日 OVA版前編『裏切りの翼』2007年5月25日発売 後編『太陽の翼』2007年11月22日発売 劇場版『劇場版アクエリオン ─創星神話篇─』『劇場版アクエリオン ─壱発逆転篇─』2007年9月22日公開 概要 三機の戦闘機が合体してロボットになる、というコンセプトはゲッターロボのオマージュである。ただし、本家とは異なり完全変形合体可能な造形を目指して制作されておりその完成度の高さと緻密さは秀逸である。 キーワードは「あなたと合体したい」合体の際の恍惚、合体依存症など、合体というテーマを深く掘り下げて描いている。 また続編 アクエリオンEVOL の制作が決定している。 ストーリー...
  • 参戦作品
    参戦作品 ★は新規参戦作品、☆は前作非参戦 ◯は携帯機初参戦、◎は機体のみ参戦 △は声付き初参戦 編集ガイドライン(以下に違反する場合は削除の対象となります、違反が目立つ場合は参戦作品ページの削除も検討されています) 原作の裏話は可 公式のネタは可 第2次Zで省略された原作の描写・裏設定は禁止 声優ネタは原作から変更された場合は可、声無しキャラのCV補足は可、○○と同じ等は禁止(作中で明記された物を除く) 前作および第2次Z破界篇の時点で明らかになっていないネタバレは禁止 第2次Z後篇や今回未参戦の原作第2期に関する話題・推測は禁止 ニコニコ動画や2ちゃんねる等の二次ネタは禁止 予測や考察は専用ページで行う事 以上を順守しての記述・編集行為は尊重されます 無敵超人ザンボット3 無敵鋼人ダイターン3 ◯☆無敵ロボ トライダーG7 ◯宇宙大帝ゴッドシグマ ◯宇宙戦士バルディ...
  • 機動戦士ガンダム00 1st season
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「機動戦士ガンダム00 1st season」 放映日時TV放送:2007年10月6日~2008年3月29日 概要 他のガンダムシリーズとは違い、西暦を舞台にしたガンダム。機動戦士ガンダムUCでは宇宙世紀の前が西暦という設定が明言されたが、同じ西暦なのかは不明。 今回の世界設定の基盤。二期はあくまで別アニメなので本作では00ガンダムは出ない。 立場が立場なので、最初は刹那達と敵対するのでは?と予想した人もいるだろうが、全編味方。組織の性質が「Z」におけるキラ達の行動原理に類似しているが、彼らとの特別な絡みはない。邂逅時にちょっと会話がある程度である。 ストーリー 西暦2307年…「ユニオン」「人革連」「AEU」の対立する大国群やエネルギー、民族紛争など、未だに...
  • 宇宙戦士バルディオス(運用)
    パイロットデータ - 機体データ - ユニット運用 宇宙戦士バルディオスバルディオス 宇宙戦士バルディオス バルディオス エースボーナス 特殊能力『亜空間突入』の発生確率+15% カスタムボーナス 特殊能力「亜空間突入」が気力制限なしで使用可能になる 特徴 2Lサイズのユニットといえばダイターン3だけだと思われがちだがバルディオスも前作Zからちゃんと2L。武装は遠近の両方がバランスよく揃い、サイズ差補正の恩恵で総合ダメージは高めなので主力・援護どちらでもいける。 特殊能力『亜空間突入』で複雑な地形で地上に降ろしていても移動力が落ちず、大きすぎるサイズで回避が絶望的なので分身効果が非常にありがたい。気力130以上で25%の確率で攻撃を強制回避できる『亜空間突入』だが、エースボーナスとカスタムボーナスでさらに強化される。 運用 初期からブロッキング・底力で耐える方だ...
  • 超獣機神ダンクーガ
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「超獣機神ダンクーガ」 放映日時TV放送:1985年4月5日~1985年12月27日 OVA:超獣機神ダンクーガ 失われた者たちへの鎮魂歌 1986年4月(全1巻) OVA:超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA 1987年4月(全1巻) OVA:超獣機神ダンクーガ 白熱の終章 1989年12月~1990年(全4巻) 概要 今回はダンクーガノヴァの一部のような扱い。自軍に参戦するのも遅い。かといって影が薄い訳ではなく、ノヴァのピンチに駆け付けたり、後輩に助言を送ったりしている。 機体説明の項目にも書かれているように、本来作中にはファイナルダンクーガは登場せずアランは死亡している。その為、多少原作アニメとは違った展開を迎えてムゲ帝国を撃破した様子...
  • 意見交換/ログ4
    武装を武器と執拗に書き換えていた人。武装は武器を装備するって意味もあるが、装備した武器という意味もあるぞ。どの作品かの運用のページで誤用してたので書き直しておきました!みたいなこと言ってたので一応。 - 名無しさん どっちみち使い方おかしい所が結構あったし別に書き換えても構わないんじゃね?武器の方がわかりやすいし - 名無しさん ユニット運用指南内でもいいんだけど各機体オススメの強化パーツとか載せてくれると嬉しい - 名無しさん 各機体の分かいてたらまたデータが大きくなるからみづらくなると思う。それにEN強化とか射程を伸ばすとか大体どのユニットでも運用指南で書いてあると思うけど。書いてなかったらリアル系なら運動性、スーパー系なら耐久性上げるパーツでいいんじゃね? - 名無しさん 紅蓮のところに「ランドモジュール」おすすめってかいたら、それはどの機体でも一緒って消されてしま...
  • 宇宙戦士バルディオス(ユニット)
    パイロットデータ - 機体データ - ユニット運用 宇宙戦士バルディオスバルディオス 宇宙戦士バルディオス バルディオス 加入時1段階改造済み。 機体能力値・改造内容 初期値 10段階 15段階 HP 8800 12300 14050 EN 220 320 370 装甲値 1800 2400 2700 運動性 80 130 155 照準値 145 205 235 カスタムボーナス 特殊能力『亜空間突入』が気力制限なしで使用可能になる 武器性能 武器名 分類 種別 属性 攻撃力 射程 命中 CRT 弾数 消費EN 必要気力 空陸海宇 備考 バルディミサイル 射撃 --- 2700→4100 1~5 +20 ±0 10 - - AABA ショルダーキャノン 射撃 -P- 3000→4400 1~3 +15 +5 8 - - AABA パルサーベル 格闘 ...
  • リモネシア強襲
    シナリオ攻略 第22話 『リモネシア強襲』 勝利条件 敵の全滅。 敗北条件 味方戦艦の撃墜。 SRポイント獲得条件 3ターン味方フェイズ以内に敵を全滅させる。 初期配置・増援 初期 初期味方 プトレマイオス(スメラギ) マクロス・クォーター要塞艦型(ジェフリー) 月光号(タルホ) 出撃選択×15 初期敵 戦車型ジェノサイドロン×2(3) 地上空母型ジェノサイドロン×2(3) ヘリオン×3 ティエレン長距離射撃型×3 リーオー×3 キャンサー×4(6) 鋼髏×6 ファイヤーパロット×6 アクシオ×4 敵データ 初期 機体名 パイロット LV HP 最大射程(P) 獲得資金 PP ユニット数 獲得ボーナス 備考 戦車型ジェノサイドロン テロリスト 21 8500(9550) 6(2) 4400 8 1 ハロ 援護攻撃L1、援護防御L1、技量173 ...
  • マクロスF(運用)
    パイロットデータ - 機体データ - ユニット運用 マクロスF共通 VF-25Fメサイア(アルト機) VF-25Gメサイア(ミシェル機) RVF-25メサイア(ルカ機) VF-25Sメサイア(オズマ機) VB-6ケーニッヒモンスター クァドラン・レア マクロス・クォーター マクロスF 共通 母艦以外のユニットは弾数制の武器が多いので、Bセーブやカートリッジがあると継戦能力が上がる。 VF系のユニットは全機、ファイター形態だと空の適応がS(終盤で換装すると宇宙S)なので、パイロットの適応もSに上げると被弾率が下がる。今作では地上マップが多いので空Sの方が活かせる機会は多いが、最終話付近は宇宙なのでよく考えよう。 過去作ではVF系はサイズSだったが、今作ではサイズ「M」になり回避力が下がっているので注意。20mクラスなのにSだった過去作の方がおかしかったのだが。代わりにサイズ差補...
  • 宇宙戦士バルディオス(パイロット)
    パイロットデータ - 機体データ - ユニット運用 宇宙戦士バルディオスマリン・レイガン ジャック・オリバー 北斗雷太 宇宙戦士バルディオス マリン・レイガン 性格 ? 地形適応 空 A 陸 A 海 A 宇 A 特殊技能 技能名 底力L6 ブロッキング ヒット&アウェイ 精神コマンド 習得精神 加速 不屈 気合 分析 直撃 愛 消費SP 20 15 40 30 25 65 習得Lv 1 1 1 33 43 49 ステータス レベル 格闘 射撃 技量 防御 回避 命中 SP 1 - - - - - - - 29 176 175 194 145 202 224 66 50 195 194 209 166 237 266 118 99 231 230 240 212 320 363 216 エースボーナス 特殊能力『亜空間突入』の発生確率+15% ジャック・...
  • 地球防衛企業ダイ・ガード
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「地球防衛企業ダイ・ガード」 放送日時TV放送:1999年10月5日~2000年3月28日 概要 多くのユーザーに望まれていたが参戦不可能、と思われていた作品。 スーパーロボットアニメだが、企業が所有するロボットということで俗に「リアル系スーパーロボット」とも。 界震が次元震に似ているせいか、本作オリジナルの敵と絡む事が多い。 ストーリー 西暦2018年、突如日本に出現した謎の物体「ヘテロダイン」。ヘテロダインに対しては軍による総攻撃も意味を成さず、最終的にOE兵器の使用という惨事をもたらして、事件は終結した。それを撃退する為に国連安全保障軍(安保軍)が建造したスーパーロボット「ダイ・ガード」は、事件後に制定された『界震災害関連法』に基づき、安保軍の対ヘテロ...
  • マクロスF
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「マクロスF」 放映日時TV放送:2008年4月~9月 劇場版:劇場版 マクロスF 虚空歌姫 〜イツワリノウタヒメ〜 2009年11月21日公開 劇場版:劇場版 マクロスF 恋離飛翼 〜サヨナラノツバサ〜 2011年2月26日公開(後編の再世篇に参戦。) 概要 「マクロスシリーズ」生誕25周年記念作品。今までのシリーズに携わってきた河森氏を総監督とし完全新作として発表された作品。 TVシリーズと劇場版とではキャラクターの立ち位置や人間関係が微妙に異なる。今作ではどうやら、劇場版のストーリー面での反映はほぼない模様。マクロスシリーズそのものがTV版も劇場版も全て後世になってから作られた劇中劇扱いとされており、どちらも正史を元にした作劇扱いのため媒体によって細部が...
  • 機動新世紀ガンダムX
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「機動新世紀ガンダムX」 TV放送:1996年4月5日~1996年12月27日 概要 UCのガンダム以外でニュータイプを描いた唯一の作品。 Q.サテライトシステム大丈夫なの?A.ある人が頑張ってくれます。 ジャミルは主役級なのに未登場。サンドマンやオルソンのように示唆もされない。 ストーリー 第7次宇宙戦争が終わって15年。荒廃した地球は混乱と穏やかな秩序の中にあった。そんな中MS乗りからジャンク屋まで何でもこなし日々を生きる少年・ガロードの姿があった。ある日ガロードは一人の少女をバルチャーから奪還して欲しいとの依頼を受ける。その少女の名はティファ。「あなたに力を」A.W.15年。新たな物語が動き始めた。 基本的な運用 各機体の方向性がハッキリしているので育...
  • THEビッグオー
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「THE ビッグオー」 放映日時TV放送(WOWOW):1999年10月13日~2000年1月19日(ファーストシーズン) TV放送(WOWOW):2002年10月~2003年4月(セカンドシーズン) 概要 ストーリー 記憶を失った街『パラダイムシティ』でネゴシエイターを勤める『ロジャー・スミス』。彼には自らが誇りとするネゴシエイションの技術だけではなく、時に暴力に走る相手に対する絶対の切り札があった。その名は漆黒の巨大メカ・メガデウス『ビッグ・オー』。やがて彼は全ての記憶を亡くしたこの世界の謎と対峙し、世界を賭けたネゴシエイションに挑む。 基本的な運用 ベックはスポット参戦、ビッグオーはファイナルステージが無い位で殆ど前作と同じ。遠距離対応陸戦スーパーロボ...
  • ∀ガンダム
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「∀ガンダム」 放映日時TV版:1999年4月9日~2000年4月14日 劇場版:劇場版∀ガンダムI 地球光 2002年2月9日公開 劇場版:劇場版∀ガンダムII 月光蝶 2002年2月10日公開 概要 機動戦士ガンダム20周年として製作されたガンダム。牧歌的な世界観、∀ガンダムの特徴的なデザイン、主人公ロランの穏やかな性格、そしてなにより人が殆ど死なないと、従来作のガンダムとは一線を画す内容が有名。本作の参戦作品の中では唯一のフジテレビ系列での参戦となった。映像ガンダムシリーズの中で唯一据え置き型機から携帯機初参戦をするまで10年かかった映像ガンダムシリーズの1作である。 ストーリー 度重なる戦争、そして地球を襲った大災害により、地球の文明は壊滅的な打撃を受...
  • 無敵ロボ トライダーG7
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「無敵ロボ トライダーG7」 放映日時TV放送:1980年2月2日~1981年1月24日 概要 あの伝説的アニメ「機動戦士ガンダム」の後番組として放送された作品。ガンダムとは違い、所謂「地域密着型ロボットアニメ」としての正義のロボットだってお金が必要、というまた違ったリアリティを追求した作品。本作の携帯機初参戦作品の8作品の内7作品は前作からの続役に対して同じ携帯機初参戦のトライダーG7のみは唯一Zシリーズの参戦も初。 ストーリー 竹尾ワッ太、緑ヶ丘小学6年生。彼は事故で亡くなってしまった父の残した「竹尾ゼネラルカンパニー」を継いで、社長となる。ワッ太は父の残したもう一つの遺産である「トライダーG7」を使って運搬や掃除、果てには地球を襲うロボットとの対決など宇...
  • 機動戦士Ζガンダム
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「機動戦士Ζガンダム」 放映日時  TV版:1985年3月2日~1986年2月 劇場版:第一部 機動戦士Ζガンダム A New Translation -星を継ぐ者- 2005年5月28日公開 劇場版:第二部 機動戦士ΖガンダムII A New Translation -恋人たち- 2005年10月29日公開 劇場版:第三部 機動戦士ΖガンダムIII A New Translation -星の鼓動は愛- 2006年3月4日公開 概要 TV版機動戦士Zガンダムに新規映像と新解釈を盛り込んだ富野 由悠季による新訳版。 20年近く前の映像と新規作画の映像とをミックスするという大胆な手法でも話題となった。 ストーリー 地球連邦とジオン公国による一年戦争から8年...
  • 宇宙大帝ゴッドシグマ
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「宇宙大帝ゴッドシグマ」 放映日時TV放送:1980年3月19日~1981年2月25日 概要 ストーリー 基本的な運用 闘志也一人に熱血、必中、加速、幸運とよく使う精神が偏っている。 本機の特徴であるトリニティCだが、最強技はそれが前提であるかのようなEN消費量。恩恵はあまり感じられないかも。 登場人物 壇闘志也 18歳。木星の衛星イオ出身。 前作ではブロッキングの鬼だったが、今回は敵の技量が高くなったためそのままではそうでも無くなった。しかし、やっぱり硬い。 原作の中の人は故・富山敬氏。代役は関智一が担当している。 熱血漢な半面、実は相当な女好き。 汎用カットインが追加されている。 ジュリィ野口 21歳。 クールなエンジニア、だけどたまには熱くなる。 ...
  • 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」 放映日時劇場版:2009年4月25日公開 概要 TV版のパラレルワールドという設定の元、新たに作られた作品。スパロボでもTV版の平行世界扱いとなっているため前作のレントンたちとは別人である。その一方、前作の世界との関連性が高い作品でもある。 劇場版公開と同じ年月、西暦2009年4月に突如南太平洋に謎の巨大生命体『イマージュ』が出現、人類との間に戦争が勃発してから45年後の世界の話である。 ストーリー 人類を襲う謎の生命体『イマージュ』と人類が戦いを繰り広げる世界。想いを寄せる幼馴染『エウレカ・ズィータ』を連れ去られた少年『レントン・サーストン』は、自らの手でエウレカを取り戻すべく、幼い頃より共に生きてきたK...
  • 真マジンガー 衝撃!Z編(運用)
    パイロットデータ - 機体データ - ユニット運用 真マジンガー衝撃!Z編マジンガーZ アフロダイA 真マジンガー衝撃!Z編 マジンガーZ エースボーナス 気力130以上で与ダメージ1.2倍 カスタムボーナス EN回復(小)がEN回復(中)に変更 特徴 昭和TV版やカイザーOVA版を考えると三代目となるマジンガーZ。ガイキングLODと同じで旧作とはストーリなどが異なる別物なので、扱いは新規参戦。ダイ・ガードと同じ世界線の為、ロボット搭乗は「直立型特殊車両免許」が必要。なので非常時の無免許運転扱い。 武装面では、従来の必殺武器・ブレストファイアーに加え、高性能なルストハリケーンやリメイクを象徴する必殺武器・光子力ビームで、遠近対応の万能ユニットとなった。ルストハリケーンは燃費が良く装甲ダウン効果を持つ。次元獣のような堅いザコ相手やボス戦にも有効な優れもの。 機体面で...
  • 意見交換/ログ8
    ユニット運用指南で気になったんだけど、スーパー系でHP回復持ってるユニットには底力が相性悪いと書かれてるが、リアル系と違って被弾前提運用だから別に相性悪くないような - 名無しさん ターン経過で底力解除されちゃうんだから、相性悪いじゃん。雑魚掃除してる間に回復しちゃうでしょ。 - 名無しさん 回復(小)なら10%で、底力の効果が一段階ダウンするんだよね、命中回避で5%、CRTで8%、装甲で10%の影響か。そこまで悪くないかもね、短いターンで終わる話も多いし。 - 名無しさん 最初から高レベルでもっているならともかく、回復して効果無くなる様な能力に多くのPPつぎ込むのはおススメしないって意味だと思うぞ。キングキタン何かは底力よりもガードの方が相性良いし - 名無しさん 底力の各種補正を活かす運用っていう前提ならその通りだと思うけど、生存率を高める目的なら悪くはないと思うけど...
  • OVERMAN キングゲイナー
    編集の前にトップページか参戦作品でガイドラインを読んでから編集してください。ガイドライン違反の内容は削除対象となります。 「OVERMAN キングゲイナー」 放映日時TV放送(WOWOW):2002年9月7日~2003年3月22日 概要 明るく楽しいその作風と人死にの殆ど出ない内容から、ブレンパワードや∀ガンダムなどと共に近年の所謂白冨野作品の一つに数えられる作品。高いエンターテイメント性もまた魅力の一つであり、OPでモンキーダンスをするオーバーマンの動きがコミカルである。 ストーリー 地球環境が悪化した未来。人々は『ドームポリス』と呼ばれる都市国家に住み、『シベリア鉄道(通称・シベ鉄)』の支配の元で暮らしていた。ドームポリス『ウルグスク』に住むゲームチャンプの少年『ゲイナー・サンガ』は、ドームポリスを脱出して別の土地に移住する『エクソダス』の罪を着せられ、シベ鉄道警備隊に逮捕さ...
  • 無敵鋼人ダイターン3(運用)
    パイロットデータ - 機体データ - ユニット運用 無敵鋼人ダイターン3ダイターン3 無敵鋼人ダイターン3 ダイターン3 エースボーナス シナリオクリア時に資金+30000 カスタムボーナス 運動性+50 特徴 相変わらず参戦は一歩遅れ気味だが、サイズ2Lからの一撃は強力。武器改造しなくても最後までそこそこの火力は出してくれる。今回は熱血と魂の両方を取得する。熱血+直感と魂、状況に合わせて使いわけよう。 トライダー ザンボットと3機での合体攻撃があり、魂を掛けたダイターンが使えば破壊力は今作トップクラス。 装甲ダウン属性のサンアタックは今回も健在。硬い敵への先鋒として心強い。 エースボーナスはトライダーほどではないが是非とも1周目に獲得しておきたい。取得が早ければ早いほど効果が大きい。 運用 スーパー系トップクラスの技量値を持つので、再攻撃を習得すると2Lのサ...
  • @wiki全体から「小ネタ・パロディ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索