アメコミ@ wiki内検索 / 「メデューサ」で検索した結果

検索 :
  • メデューサ
    メデューサ(Medusa) / メデュサリス・アマケリン(Medusalith Amaquelin) (キャラクター、マーベル) 初登場:Fantastic Four #36 (1965年3月) 種族:インヒューマンズ(inhumans) 概要 インヒューマンズの王ブラックボルトの妻、すなわちインヒューマンの女王。 気高い女王であるが、反面高飛車なところがある。 普段はブラックボルトが声を出せない(声に破壊力がある)ため、その意志を伝える役目を負う。 ブラックボルトの力があまりにすごいため、隔離されていたときに世話をしていたのがメデューサで、手話を覚えて意思疎通をはかった(時々、ブラックボルトの考えを間違ってとっていたが、ブラックボルトはそれを修正しなかった)。 最初はファンタスティック・フォーの敵として登場。記憶を失っていたところを操られたとされた。 能...
  • ブラックボルト
    ...じインヒューマンズのメデューサメデューサは、長くブラックボルトの世話をした間柄で、ブラックボルトと手話で会話ができる。 "War of Kings"ではシーアーの皇帝だったヴァルカンと死闘を演じる。 死亡したと思われていたが、後に生きて帰還。 このとき、宇宙の他の四種族を元にしたインヒューマンズ(ユニバーサル・インヒューマンズ)の生き残りが妻となり、メデューサを含め妻が5人となった。 ("FF" 能力 超人的な身体能力。 惑星を破壊するほど強力な声を持つ。 しかし破壊力をコントロールができないため、寝息が漏れないように、寝ているときも集中している。 アメコミ@wiki
  • Secret Invasion: Inhumans
    ...に破壊力がある。 メデューサ:ブラックボルトの妻。髪の毛を自在に操る。 クリスタル:メデューサの妹。地水風火の四元素を自在に操る。 カーナク:マーシャルアーツの達人で、あらゆる物事の弱点を見抜く力を持つ。 ゴーゴン:無双の怪力を持つ。 トリトン:水中で行動できる。 マキシマス:天才的な頭脳の持ち主。 結末と影響 インヒューマンズがブラックボルト奪還のため、クリーと同盟を結ぶ。そのためにクリーを統べるロナンとメデューサの妹クリスタルは政略結婚させられる。 ブラックボルトはインヒューマンズに奪還される。 ブラックボルトとマキシマスは和解。インヒューマンズは平和主義を捨て、スクラルとの決戦を決意する。 ストーリーはSecret Invasion War of Kingsに続く。 アメコミ@wiki
  • ロックジョー
    ...ンズ王族の一員としてメデューサの配下として活躍。ミズ・マーベル(カマラ)がインベンターと戦うときに、メデューサがロックジョーを応援に差し向けているが、カマラは「こんなおっきくてカワイイ子は初めて見たわ!」と非常に気に入っていた。 別リアリティー ペット・アベンジャーズのリアリティー(Earth-97161)では、ロックジョーを中心にヒーローゆかりのペットが集まり、ペット・アベンジャーズを組織。インフィニティ・ジェムの力を借りて、サノスを倒す大金星を挙げている。 能力 イヌの能力(爪、嗅覚、体力など) 額のアンテナによる嗅覚の強化 次元内および次元間のテレポート能力 空間探知能力 弱点は、犬の習性が残っていること 他メディアへの参加 そのインパクトから、アニメなど他メディアでの登場も多く、ドラマ「インヒューマンズ」にも登場している。
  • A-Force
    ...・ダンヴァース) メデューサ ミズ・アメリカ/ミス・アメリカ(アメリカ・チャベス)(世界の法を侵し追放される):ロキの養女でニコ・ミノルと義理の姉妹 ダズラー ロキ(女性型) その他、数多くのスーパーヒロインが共闘する。稀に男性ヒーローの姿もある。 第二期 初登場:A-Force Vol 2 #4 (2016年7月) 再構成されたEarth-616で新たに結成したチーム。 誰もがバトルワールドの記憶を失ったが、シンギュラリティーだけは覚えていて、助けを求めてメンバーの元を訪れる。 アンチマターに追われるシンギュラリティーを助けるためにメンバーが集まり、新たなA-Forceを結成した。 メンバー シーハルク:リーダー。旅の最後のころがシビル・ウォーIIに当たっていたため、昏睡状態で終わった(シビル・ウォーIIでサノスと戦い、大けがをしたため)。 ...
  • インヒューマンズ
    ... ブラックボルト メデューサ ゴーゴン カーナク トリトン クリスタル ロックジョー クエイク キッド・カイジュウ ほか
  • クリスタル
    ...ンヒューマンズの王妃メデューサの妹。 お姫様ポジションで描かれることが多かった。 最初に人類(と読者)に紹介されたインヒューマンズである。 初登場時からファンタスティック・フォーのヒューマン・トーチことジョニー・ストームとのラブコメが発展。 なんやかんやあってクイックシルバーと結婚し、1人娘のルナを出産するが、クリスタル自身の男癖の悪さやクイックシルバーの難儀な性格が夫婦関係にヒビを入れ、結局は離婚。インヒューマンズの郷に帰る。 "War of kings"でクリー人のロナン・ザ・アキューザーと結婚。これは政略結婚であったが、民のために働くロナンの姿勢に、まんざらでもない様子であった。しかし、これも離婚した。 現在はバツ2。 お供にロックジョーを連れていることが多い。 能力 いわゆる四大元素(地水風火)を意のままに操る。 応用範囲が広い能力...
  • FF Vol. 2
    ...ング)、シーハルク、メデューサ(インヒューマンズ)、そして人気歌手のダーラ・ディアリングの4人が選ばれた。 しかし実際には4分で本家ファンタスティック・フォーが帰還することはなく、ただ一人未来のジョニー・ストーム(ヒューマン・トーチ)を名乗る男だけが現れた。 彼によると、ドクター・ドゥームとアナイアラスとカーンが合体した存在にファンタスティック・フォーたちが殺され、自分だけが逃げて来たというのだ。 その未来を防ぐため、ドクター・ドゥームを殺さなければならないと言うのだが… 登場人物 ■ファンタスティック・フォー ミスター・ファンタスティック:リード・リチャーズ。 インヴィジブル・ウーマン:リードの妻、スーザン・ストーム。 ヒューマン・トーチ:スーザンの弟、ジョニー・ストーム。 シング:ベン・グリム。 ■ファンタスティック・フォー アントマンスコ...
  • AXIS
    ...プ、ルーク・ケイジ、メデューサ X-MEN:AVX以降激しく対立していたサイクロップスとハボックが強敵を前に和解、久々に一致団結。反転後はアポカリプスの下で一致団結してしまう。 反転したメンバー:サイクロップス、ハボック、ストーム、ローグ、サンファイア、ナイトクロウラー、エヴァン、キッド・オメガ ヴィランたち:マグニートを中心に集結したスーパーヴィラン軍団。反転後はそれぞれ正義のヒーローとして活躍、アストニッシング・アベンジャーズを結成する。 反転したメンバー:マグニートー、ドクター・ドゥーム、ロキ、ミスティーク、セイバートゥース、カーネイジ、ホブゴブリン、アブソービングマン、デッドプール、ジャック・オ・ランタン レッドスカル:プロフェッサーXの脳を移植、レッドオンスロートと化して猛威を振るうがヒーロー・ヴィラン連合軍に敗退。内部にプロフェッサーXの精神を...
  • War of Kings
    ...はブラックボルトの妻メデューサが就く。 クリーの支配者だったロナンは再びアキューザー(告発者)となる。 シーアーはクリスタルの支配域とされるが、民衆の支持も高いグラディエーターに譲られる。 クリスタルはロナンとの結婚を政略結婚と割り切っていたが、徐々に惹かれ始める。 インヒューマンズは最終兵器T-BOMを使用。ヴァルカンの妨害によりシーアーには届かなかったが、時空間に巨大な裂け目を発生させる。 タイイン 主に地球人で再編成されたノヴァ・コーズは多くが地球に帰される。しかし、リチャードが選んだメンバーは残留。 ワールドマインドが再生し、女性型になる。 アメコミ@wiki
  • マルチプルマン
    ...・ウーマンの代わりにメデューサが参加)とプロフェッサーXに取り押さえられた(Giant Size Fantastic Four Vol 1 #4, 1975年2月)。 その後、X-MENとは状況に応じて協力関係にあったりなかったりである。 現在はX-Factor探偵社の一員。 能力は、多くのミュータントが二次成長に伴って発現するのに対し、生まれつきであり、医者が生まれてすぐにお尻を叩いたら二つに分裂した。 うまく立ち回れば、「一人の軍隊」が可能。AoAでは排泄もできない状態で、分身を強制されている。 コスチュームは耐衝撃性で、勝手に分身するのを防ぐ役割をする。昔のコスチュームではパットを入れていたため、一部が円く膨らんでいた。コスチュームを着ているときは、拳で床ドンをして分身をすることが多い。 分身が様々なところにおり、いろんなところで女を口説いて...
  • ウィザード
    ...サンドマン、マダム・メデューサ)。しかし、メンバーをいろいろ入れ替えるも一度も勝てなかった。 リーダーらの結成したインテリジェンシアに参加。ハルクらを手玉に取り、FFを含む多くのヒーローを次々倒し、捕獲・洗脳に成功した。 またカーネイジを操縦できると考え、カーネイジと一体化したことがある。 一時、(脳腫瘍により)強度のうつと記憶喪失を患っていたが、カーネイジと一体化することで治癒した。 家族 サラマンドラというクン・ルン人?の元奥さんがおり、怪力・超耐久力・火に耐える能力を持つ。 サラマンドラとの間にコールという重力を操る娘がいたが、ジョニー・ストームに色仕掛けをさせようとして失敗し、今は分かれている。 クローンの「子ども」が少なくとも23人おり、23人目の「ベントレー23」はFFに保護され、FF(フューチャー・ファウンデーション)と共に暮らしている。 ...
  • アイ・アペイク
    ...たような姿。髪の毛はメデューサのようなヘビ状で、長い牙を持っている。 現実世界では南米ペルーのモチェ(インカ文明より古い)で崇拝されていた神だが、外見には諸説あるようだ。 遺伝子改変でスパイダーマンのような姿に変わり、ノーマン・オズボーンによって結成されたダーク・アベンジャーズ(第二期)のメンバーとなった。 オリジンと経歴 初登場は"Osborn"#1。クロスーバー”Siege"の結末によって逮捕されたグリーンゴブリンことノーマン・オズボーンの脱獄を描くミニシリーズ。 オズボーンはニューヨークにあるスーパーヒューマン犯罪者専用の刑務所「ラフト」から秘密基地へと移送され、そこでアイ・アペイクと出会う。 この施設は水中深くにあり、凶悪なサイコパスを秘密裏に収容する施設。 アイ・アペイクはアメリカ政府によって捕獲され、「言いようが無...
  • アマデウス・チョウ
    ...呼ばれてしまうとか、メデューサにハーキュリーズのお稚児さん(*2)扱いされるとか、そっち方面でも災難を受けている。 バトルワールド終了時には、自らガンマ線を浴び、新世代のハルクとなる。後に名前を「ブローン/Brawn:腕力」と変える(*3)。ハルクより痩せ型で、ハルク化しても理性を失わないのが特徴。 家族 双子のきょうだい、マダム・キュリー・"マディー"・チョウがおり、彼女も天才である。彼女は一時、ハルク・ミッションの司令をやっていた。 マイティ・アベンジャーズ クロスオーバー"Dark Reign"では、再結成されたマイティ・アベンジャーズの一員となった。 チャンピオンズ(2016) ミズ・マーベル/カマラ・カーンらの呼びかけに応じて初期メンバーになる。 ヴィヴが自分のセクシャリティーを探る中、アマデウス・チ...
  • ダズラー
    ...ァース、シーハルク、メデューサ)が、マイアミでダズラーと合流し、アンチマターという敵と戦う。宇宙でのアンチマターとの戦いの中、ダズラーは光線の一撃をくらい、宇宙服も敗れて死んでしまう。しかし後に奇跡の生還を果たす。 その後、ダズラーそっくりのソーが現れ、これと友達になる(シーハルクが飲み比べをしてお互い寝てしまう)。最後にダズラーはチームメイトと距離をおいていた理由ーテリジェン・ミストで死にかけていることーを打ち明ける。 肉親 父親が再婚した相手の娘で、アリソンの義理の姉妹であるロイス・ロンドン(旧姓)が、モーティス(Mortis)と名乗るミュータントで、ダズラーを付け狙った。能力は分子破壊。 ロングショットとモジョーバースで結婚し、妊娠する。しかし、子供が途中でいなくなる。後に子供がシャタースターになったことが分かる。 トリビア 別世界(Earth-13729)のダズラー...
  • カマラ・カーン
    ...ン・アメリカを通じ、メデューサにつなげてもらい、インヒューマンズの仲間と認めてもらった。) 従来からの憧れ(特にブーツ)と気絶中にミズ・マーベルの夢を見たのをきっかけに、ミズ・マーベルを名乗ってヒーロー活動を始める。 All new, All different Avengers "Secret Wars(2015)"後の再構成された世界で、ついにアベンジャーズの仲間入り。 相変わらずメンバーの恋愛小説を創作してネットに投稿したりの日々。 チャンピオンズ シビル・ウォーIIでヒーロー同士が敵味方に分かれて争うのを見て、アベンジャーズにいたカマラ、マイルズ・モラレス、サム・アレキサンダーが、反抗する若者による独自のスタイルを持ったチームを立ち上げることに。以後、新参のヒーローを中心に拡大していくが... 死 マヤ神話の邪神ウェイエプ...
  • ハーキュリーズ
    ...セウスの盾:真ん中にメデューサの顔がはめ込まれている。アダマンタイト製 など なお、この神話上の金属「アダマンタイト」が、超合金「アダマンチウム」の名前の元ネタの一つになっているため、ハーキュリーズが自分の武器のことを「アダマンチウム製」というシーンもある。 ストーリー "World War Hulk"の後、ハルクのタイトル"The Incredible Hulk"を受け継ぎ"The Incredible Hercules"が創刊されるなど、主役級の扱いも多いヒーロー。 チャンピオンズ・オブ・ロサンゼルス 当時の名前は「チャンピオンズ」。 ブラックウィドウ、エンジェル、アイスマン、ハーキュリーズ、ゴーストライダーほかのチームで、西海岸で活動した。 愛着があるチームだったようで、後にグレート・レイクス・...
  • ま行(マーベル)
    ...May) メデューサ(Medusa) / メデュサリス・アマケリン(Medusalith Amaquelin) メトル (Mettle) ケン・マック Ken Mack:アベンジャーズ・アカデミーに入校した生徒の1人、皮膚硬化能力を持つ メナス(Menace):ゴブリン系の怪人 メフィスト(Mephisto):マーベル世界の悪魔 メリー・ジェーン・ワトソン (Mary Jane Watson):通称MJ、ピーター・パーカーのガールフレンドの1人 メリタ・ガーナー(Melita Garner):ウルヴァリンの元恋人 モ モイラ・マクタガート (Moira Mactaggert) モービウス(Morbius) / ミカエル・モービウス(Michael Morbius) モーラン(Morlun):クモ...
  • Thanos Imperative
    ...ンヒューマンズ:女帝メデューサを筆頭に、クリーの支配者となった。 ロナン:一時的にクリーの支配者となっていたが、その座をインヒューマンズに譲った。 シーアー帝国 グラディエーター:シーアーの皇帝。元インペリアルガードのリーダーで、強力な戦闘力を持つ。 ネガティブ・ゾーン ブラスタール:"War of Kings"で新たにネガティブゾーンの王となった男。 シルバーサーファー:"Annihilation"以来、再びギャラクタスのヘラルドとなっている。 クエーサー:"Annihilation"で死亡したが復活。 ネイモリータ:"Civil War"で死亡したが復活。ノヴァの恋人。 ベータ・レイ・ビル キャンサーバース:「デス」が死に、生のみが宇宙を支配することになっ...
  • マーベル・ナウ!
    ...マン、ミス・シング、メデューサ、シーハルクの4人。特に女の子がザ・シングの着ぐるみを着たようなミス・シングのビジュアルが衝撃的。 二つのストーリーは別々にスタートするが、途中で関連し合う。 "Captain America” キャプテン・アメリカの新シリーズ。 "X-Men Legacy” プロフェッサーXの息子、リージョンを中心に展開するX-MENの新シリーズ。 "Thunderbolts" これまでのサンダーボルツとは趣きが違い、レッドハルクことサンダーボルト・ロスが結成した新チーム。メンバーは他にデッドプール、エレクトラ、パニッシャー、ヴェノム(エージェント・ヴェノム)。 必要があれば人殺しでもするヒーローたちが集まった。 "Avengers Arena" 『バトルロワイヤ...
  • メールストロム
    メールストロム(Maelstrom) / 本名不詳 (キャラクター名、マーベル) 初出:Marvel Two-In-One #71 (1981年1月) 属性:インヒューマンとデヴィアントのハイブリッド、男性 概要 インヒューマンの遺伝学者とデヴィアントの間に生まれた、初のハイブリッド。 ニヒリストと言われることがある。 何故かデスアージ(Deathurge)という死神のような存在に嫌われて(?)おり、何回かデスアージによって即死させられている。しかし、いくつか体のクローンがあり、それを使って転生している。 バトロックおよびそのブリゲードを雇い、グレート・レイクス・アベンジャーズを襲わせ、ダイナ・ソーを殺害するまで追い詰めるが、最期に(デスアージと縁の深い)ミスター・イモータルと勝負し、ミスター・イモータルのハッタリと自分の頭を撃ったこと(もちろん...
  • ジョキャスタ
    ジョキャスタ(Jocasta) (キャラクター、マーベル) 初出:Avengers #162 (1977年8月) 属性:ロボット、女性格 概要 ウルトロンが、自分の花嫁としてつくった人間型ロボット(アンドロイド)。 当初、人格を人間に近い物とすべく、ウルトロンはハンク・ピム博士を洗脳し、ワスプの人格をジョキャスタに移したが、アベンジャーズにより人格はワスプに戻された。 後にウルトロンに反逆し、アベンジャーズ側につく。 全身シルバーメタリックで、普段はロボットボディー。イメージインデューサーを内蔵しており、外見を変えることができる。 複雑なハンク・ピムの家系での位置づけは、ヴィジョンの養母(ウルトロンがヴィジョンの父に当たるので、その花嫁となる)で、ジョキャスタもそう考えている。 アメコミ@wiki
  • か行(マーベル)
    ...ンヒューマンズの王妃メデューサの妹 クリスティーヌ・コード(Christine Cord):旧コードネームはタトゥー(Tattoo)、後にロングストライク(Longstrike) クリスチナ・パーマー(Christine Palmer) 元メトロポリタン・ゼネラル病院の看護婦 クリスチャン・コード(Christian Cord):旧コードネームはラジアン(Radian、ミュータントとして)、フェイザー(Phaser、ニューウォリアーズとして) クリフトン・グレイブス(Clifton Graves):吸血鬼ハンターの旧友だがドラキュラの下僕となった男。 クリムゾン・ダイナモ(Crimson Dynamo):ソ連~ロシアのアーマー系超人。過去多くのキャラクターがこの名を受け継いだ。 グリムリーパー(Grim Reaper) / ...
  • ナイトクロウラー
    ナイトクロウラー Nightcrawler/カート・ワグナー Kurt Wagner 初出:Giant-Size X-Men #1 (1975年5月) 種族:ミュータント、ドイツ人 能力:テレポーテーション 概要 ナイトクロウラーはマーベルコミックの作品に登場するミュータント。 青黒い肌で黄色い瞳のない眼をした、悪魔のような外見で、しっぽがあり、このしっぽを戦闘に活用することもある。また足を使ってものを掴んだりもできる。 ただし、その見た目に反して敬虔なクリスチャンである。 特殊能力はテレポートであり、格闘戦では小刻みにテレポートを使って後ろに回り込むなど、変幻自在の戦法を使う。 このテレポート能力を使う時、"BAMF"という擬音と硫黄の匂いを残す。 母親はミスティークという彼と同じ青い肌、黄色い目のミュータント。父親はアザゼルという赤い肌のミ...
  • エレクトラ(実写映画)
    エレクトラ (実写映画、マーベル) 公開:2005年1月 配給:20世紀フォックス 制作費:$43,000,000 興行収入:$56,681,566(全世界)、$24,409,722(全米) 監督:ロブ・ボウマン 脚本:ザック・ペン プロデューサー:アヴィ・アラド、ケヴィン・フェイジ、アーロン・ミルチャン エグゼグティブプロデューサー:スタン・リー 概要 2005年に公開された、マーベル・ヒーロー(時にヴィラン)のエレクトラを主人公とした実写映画。 2003年公開の「デアデビル」のスピンオフである。主演は「デアデビル」でもエレクトラを演じたジェニファー・ガーナー。 あらすじ 太古より善と悪の戦いが続いていた。 悪の戦士たちは邪悪な忍術を使い、「ザ・ハンド」と名乗っていた。 善の戦士は「キマグレ」の道に従い、達人は未来を予言し、死人さえ...
  • トランスジェンダー/クロスドレッサー(マーベル)
    トランスジェンダー/クロスドレッサー (用語、マーベル) トランスジェンダー (常にではないが)一般に 生まれたときからもっているとされる、伝統的に社会で認識されている役割と同様の規範的な性役割に収まらない傾向を含む、あらゆる個人および行動、グループに当てられる一般用語。 非常にややこしいが、生物学的に遺伝子の異常などがなく、生得の性別および性役割に違和感を有し、反対の性であることを主張するなどが典型。 シャーリーン・マクゴワン(Charlene McGowan)【男性→女性】Earth-616ハルクの敵の科学者。トランスジェンダーのストレスを薬物で紛らわしていたため、大学を解雇された。 デアデビル(Daredevil)/本名不詳【女性?】Earth-1045Marvel Knights Millennial Visions #2001で言及のみされた。性適合手術を受け...
  • ドゥーム・パトロール
    ...不明) (マーベルのメデューサのように)丈夫な髪の毛を自由に操ることができる。 キッド・スリック本名ヴィクター・ダージ フォースフィールドを張れる。 ビーストボーイ←チェンジリングから改名。動物に変身できる。 ドクター・ライト(キミヨ・ホシ)悪名高いドクター・ライト(アーサー・ライト)ではなく、日本人女性の方。 光を操る。 エロンゲイテッドマン本名ラルフ・ディブニー 体を伸ばすことができる。 DC世界では2番目の名探偵。 メタモルフォ本名レックス・メイソン 原子を操ることで、化学変化を自由に起こせる。 体を自在に伸ばしたり、手を武器に変えたりできる。 ファースト・フォワード本名セオドア・ブルーダー 60秒先の未来が見える。 第四期 チーフ エラスティ・ガール ネガティブマン ロボットマン グラント本名ヘンリー・ブッチャー 脳を、腕が四本あるゴリラに移植された人間。 ナッジ本名ミ=ス...
  • ウォッチメン
    ウォッチメン(実写映画) 監督:ザック・スナイダー 公開:2009年3月6日(アメリカ) 2009年3月28日(日本) 概要 「ウォッチメン」(原題:WATCHMEN)は同名のアメリカンコミックを実写化した作品。原作についてはウォッチメン(原作)を参照 あらすじ 1985年、金曜の夜、1人の元ヒーローが殺された。ヒーロー狩りが始まったのではないかと疑ったロールシャッハは、かつての仲間に危険を知らせると共に、独自に捜査を開始した。そして、全人類を危機に陥れる巨大な陰謀が進行していることを突き止める... 登場人物・キャスト キャラクター名 俳優 概要 エドワード・ブレイク/コメディアン ジェフェリー・ディーン・モーガン 政府公認の元ヒーロー。太平洋戦争、ベトナム戦争を経験した特殊工作員 ウォルター・コバックス/ロールシャッハ ジャッキー・アール・ヘイリー 違法...
  • ヴァンピレラ
    ヴァンピレラ(Vampirella) (キャラクター、ライセンス) 初出:Vampirella #1 (1969年7月17日), Warren Publishing社 属性:ドラクロン星人、女性 概要 一言で言うと、「限りなく吸血鬼に近い異星人」 生命を維持するために生血を必要とするが、吸血鬼の諸々の弱点がない。それでいて吸血鬼の特殊能力は一通り備えているチートキャラ。 血の流れる川があり、2つの太陽が昇る惑星ドラクロン(Drakulon)の出身であるヴァンピレラは、生物の生き血を食料とする。彼女の種族はコウモリに変身したり、超人的なパワーを発揮したり、飛行時は翼を出すなど、地球でいう吸血鬼の特徴を備えている。 惑星ドラクロンが危機に瀕し、地球に送り込まれたヴァンピレラは、航行中の地球の宇宙飛行士を襲い、宇宙船を操縦して地球に到着、ここから彼女の物語...
  • Sensational She-Hulk
    Sensational She-Hulk (シリーズタイトル、マーベル) 出版:1989年5月 主人公:シーハルク 概要 コメディ要素も多いシーハルクのシリーズ。この作品においてシーハルクは初めて「第四の壁」を破った。 ことあるごとに衣装が破損したり、着替えシーンがあったり、読者サービスと思われる状況が多発する。 各号の内容 #1 表紙のシーハルクが「いい?二回目のチャンスだからね?今度こそ私の本を買わないと家まで行ってX-MENを全部引き裂いてやるから」と脅してくる。リングマスターがシーハルクに催眠術をかけサーカス・オブ・クライムの一員に。彼らを影で操っていたのは、ヘッドメンというヴィラン集団だった。 #2 表紙でハルク誌2話を読んでカエル型宇宙人をバカにしていたら、奴らがニューヨークの空を埋め尽くす大艦隊で攻めてきた!? ライターのJohn By...
  • ネイモア・ザ・サブマリナー
    ネイモア・ザ・サブマリナー(Namor the Sub-Mariner) (キャラクター名、マーベル) 初出:Motion Picture Funnies Weekly (1939年4月) 種族:アトランティス人と地上人のハーフ、Homo mermanus(ホモ・マーマナス、海棲人類)、ミュータント 概要 海底の王国、アトランティスの王。 古くはゴールデン・エイジに登場したアンチヒーロー。 ヒーローとアンチヒーローの間に振れている。 いわゆる海底人であるが、海底人と地上人のハーフで「ミュータント(突然変異体)」。肌の色が青い者が多い海底人の中ではピンクの肌をしている。 最近では「最初に人間の前に現れて活躍したミュータント」と位置づけられ、X-MENに登場してミュータントとしても活動するようになっている。 父はアメリカ人のレオナルド・マッケンジー、母...
  • タスクマスター
    タスクマスター(Taskmaster) / トニー・マスターズ(Tony Masters) 初出:Avengers #195 (1980年5月) 種族:相手の動きなどを記憶し完璧にコピーできる人間、男性 能力 一度見た他人の動きや技を記憶し、マネできる「写真的反射」これは生得の能力 (追加の設定として)ただし、新しく記憶すると、過去の記憶が消える超人血清により強化された結果の副作用 概要 「写真的反射」の能力を生まれもった人間であり、TVでプロバスケットボールやプロフットボールの動きを見て真似るだけでスーパーアスリート並みの能力を発揮したり、西部劇を見て投げ縄を使えるようになったりした。 成人してから、S.H.I.E.L.D.に入隊しエージェントとなる。あるとき、目の前である博士が死亡しそうになったときに、ナチス版の超人血清を持っていたことが分かった。その血清は、ト...
  • ダム・ダム・デュガン
    ダム・ダム・デュガン(Dum Dum Dugan) / ティモシー・アロイシウス・カドワラダー・”ティム”・デュガン(Timothy Aloysius Cadwallader "Tim" Dugan) 初出:Sgt Fury and his Howling Commandos #1(1963年5月) 種族:人間→人間の意識を移されたLMD、男性、地球人、アメリカ人 概要 S.H.I.E.L.D.のエージェントで、第二次世界大戦中はニック・フューリー率いる精鋭部隊ハウリング・コマンドーズの一員だった人物。 大柄で赤毛、イングリッシュ型あるいはシェブロン型に整えられた口ひげと山高帽(ボーラーハット。彼はアメリカ人なのでダービーハットと呼ぶこともある)がトレードマーク。 ニックネームの「ダム・ダム」(*1)はティモシーの略称「ティム」と強力な弾丸である「ダムダ...
  • マンダリン
    マンダリン(Mandarin)(*1) (キャラクター、マーベル) 初登場:Tales of Suspense #50(1964年2月) 種族:人間、中国人 概要 アイアンマン最大の宿敵の一人。 『ジンギス・カン(チンギス・ハーン)の直系の末裔』を自称し、フィン・ファン・フームの故郷・『惑星マクルゥⅣ(*2)』由来の超科学(*3)を武器に世界征服を企む本名不詳の謎の中国人。 元々は裕福な地主の家庭に生まれたのだが、『文化大革命』(*4)の影響で財産を全て失う。 各地を放浪した末に中国奥地の秘境『精霊の谷(*5)』にたどり着き、そこで朽ち果てた宇宙船を発見。 それはかの巨龍『フィン・ファン・フーム』の同胞の船だった。 発見した宇宙船から地球外の科学技術と所持者にスーパーパワーを与える指輪を回収し、精霊の谷を拠点に世界征服を画策。 その過程で...
  • ビッグ・バーサ
    ビッグ・バーサ(Big Bertha)/現 バーサ・クロフォード(Bertha Crawford)、元 アシュリー・クロフォード(Ashley Crawford):法的に改名を行っている (キャラクター、マーベル) 初登場:West Coast Avengers Vol 2 #46 (1989年7月) 属性:ミュータント、女性 概要 体脂肪など体の組成をコントロールでき、体重を増加させ太った状態になると筋力や耐久力が増加するミュータント。ウィスコンシン州に住んでおり、ミスター・イモータルの呼びかけに応じて、グレート・レイクス・アベンジャーズに参加した。 当初はスーパーモデルでスーパーヒーローだったが、2016年のシリーズでは、さらに自分を売り込むため、法的に「バーサ」に改名し、プラスサイズ・モデル(つまりデブ・モデル)となった。 体重は自由に増加させることができるよ...
  • シルバーサムライ
    シルバーサムライ(Silver Samurai) / ケニウチオ・ハラダ(Kenuichio Harada) (ケンイチロウ・ハラダ、原田剣一郎という表記もある) 初出:Daredevil #111(1974年7月) 種族:ミュータント、日本人 (New Avengers#12,2005年10月) 概要 シルバーサムライは主にX-MEN関連のコミックに登場するキャラクター。状況によってヒーローとヴィラン両方になることがある。 初登場はデアデビルだが、特にウルヴァリンと因縁が深い。 常に銀色に輝くヨロイを装備している。 カプコンの対戦型格闘ゲーム「X-MEN Children of The Atom」に登場し、日本でも有名になった(1994年)。 能力 刀の達人。 ミュータントパワー物質にエネルギーを込めることができる。 刀にタキオンエネル...
  • ファンタスティック・フォー
    ファンタスティック・フォー (Fantastic Four) (グループ名、マーベル) 初出:The Fantastic Four #1 (1961年11月) 概要 ファンタスティック・フォーはマーベルコミックスのヒーローチーム。 アメコミ界の重鎮にして元マーベル編集者スタン・リーが若かりし頃に創作した最初のヒーローでもある。 通常は4人組で、4人とも素顔を隠さず活動しているのも特徴。その後に誕生したスパイダーマンやX-MENが一般人に理解を得られず「悩めるヒーロー」として活動するのに対し、ファンタスティック・フォーは英雄として賞賛されている。 これまでに3本の実写映画が制作された。 設定 リード・リチャーズ、スーザン・ストーム、ジョニー・ストーム、ベン・グリムの4人は宇宙飛行士チームだった。 一同は宇宙にふりそそぐ放射線「宇宙線」の危険についての研究が完...
  • キャプテン・マーベル
    キャプテン・マーベル(Captain Marvel) (キャラクター、マーベル、DC、その他) 概要 マーベル世界では、初代のクリーの英雄マー・ヴェルに始まりその血族およびマー・ヴェルと行動を共にしたことで超能力を持った地球人キャロル・ダンヴァースまでのヒーローと、地球人の黒人女性のヒーローがキャプテン・マーベルを名乗った。 マーベル社のキャプテン・マーベル マー・ヴェル(Mar-Vell) クリー人の戦士。 モニカ・ランボー(Monica Rambeau) クリーとは無関係。光のパワーを使う。アベンジャーズ初の黒人女性で、後にアベンジャーズのリーダーも務める。 ジーニス・ヴェル(Genis-Vell) マー・ヴェルの息子。 フィラ・ヴェル(Phyla-Vell) マー・ヴェルの娘。クエーサー→マーティルと名前を変更 ノー・ヴァー(Noh-Varr) クリー人の戦...
  • O-Force
    O-Force / O-フォース (チーム名) 初出:X-Statix #1(2002年9月) 概要 O-ForceはマーベルコミックのX-Statixに登場するミュータントのスーパーヒーローチーム。 第二期X-Forceがチーム名を変更し、X-Statixにタイトルが変わって最初のストーリーで登場した。 メディアで活動し名声と富を得るのを目的とするX-Statixの類似チームで、結成と同時に人気を獲得するが、戦闘面では素人集団だった。 メンバー メンバーのコードネームは全て頭文字にOがつく。 12人のうち3人は見習いであり、パネルで顔が紹介されただけだった。 オビチュアリー(Obituary):怪物のような外見。超人的な怪力と固い皮膚を持つ。 オーシャン(Ocean):体を部分的に水を自在に操る女性ミュータント。 オセロ(Ocelet):毛むくじゃ...
  • エンフォーサーズ
    エンフォーサーズ(Enforcers) 初出:the Amazing Spider-Man#10(1964年3月) 概要 エンフォーサーズは主にスパイダーマンの敵として登場する三人組。 スーパーパワーは持っていないが、それぞれの鍛えた技と連携プレーで登場のたびにスパイダーマンを苦しめる。 初登場したthe Amazing Spider-Man#10では事件の解決と共にJ・ジョナ・ジェイムソンがスパイダーマンを憎む理由を明らかにする。 このストーリーを意識したのか、アルティメットユニバースのエンフォーサーズとスパイダーマンの戦いが描かれたUltimate Spider-Man#49でもJJJがスパイダーマンを憎む理由を明らかにした。 後に、フードが集めたギャング団に参加している。 メンバー モンタナ(Montana) / 本名 ジャクソン・ブライス(Ja...
  • シルバーサーファー
    シルバーサーファー(Silver Surfer) / ノリン・ラッド(Norrin Radd) 初出:Fantastic Four#48(1966年3月) 種族:ゼン・ラ星人(ギャラクタスの力で超人化) 概要 マーベルのヒーローの中でも屈指の力と高潔な魂を持つ存在。アメコミ界で数々のヒーローを生み出した重鎮スタン・リー氏も最も好きなヒーローに挙げている。 その名の通り銀色に輝く肉体とボードで宇宙を駆ける。 オリジン ノリン・ラッドは高度な文明持つデネブ星系の惑星ゼン・ラの住人だった。 ゼン・ラは犯罪、戦争、飢え、病気を克服し、政府は念じるだけであらゆる物質や機械を造り出す装置すら所有していた。 ノリン・ラッドは恋人シェラ・バルと幸福に暮らしながらも、太古のゼン・ラ人が挑戦していたような宇宙の大冒険を夢見続け、そういった冒険の機会が失われてしまった現代に生まれたこ...
  • スパイダーマン2(実写映画)
    スパイダーマン2(実写映画) 公開:2004年 監督:サム・ライミ 制作費:$200,000,000 興行収入:(世界)$783,766,341/日本67億円 概要 スパイダーマン2はマーベルコミックのヒーロー、スパイダーマンを題材にした実写映画作品。 2002年に公開された映画スパイダーマンの続編にあたり、2007年のスパイダーマン3に続く。 第77回アカデミー賞において最優秀視覚効果賞を受賞した。 あらすじ スパイダーマンとして街を守るために戦うピーター・パーカーだが、ヒーローとしての活動は多忙を極め、何をやっても上手く行かない日々を送っていた。 宅配ピザのバイトは首になり、学校の成績は下がり、デイリービューグル社は相変わらずスパイダーマンを悪者にする。 メリー・ジェーン・ワトソンとはお互い惹かれ合いながらも、スパイダーマンの素性が知られると彼女に危...
  • Armor Wars II
    Armor WarsII『アーマー・ウォーズ2』 (ストーリー、マーベル) 出版:1990年5月〜1991年1月(全8話) 掲載誌:Iron Man #258-266 概要 第一次Armor Warsとは直接関係がない。マース・コーポレーションによって体を遠隔操作で操る装置を体内に埋め込まれたトニー・スタークと、謎の老人に導かれて中国の山奥の洞窟を探索するマンダリンのストーリーが同時に進行していく。 登場人物 アイアンマン:鋼鉄のアーマーをまとうヒーロー。この時期はマークXIアーマーを使用。その正体が富豪にして天才エンジニアのトニー・スタークであることは一部の人々しか知らない。"Armor WarsI"で死を偽装したため、現在は二代目だと思われている。 ジム・ローズ:トニー・スタークの親友 ストーリー(ネタバレあり) #258 新...
  • アーサ・メジャー
    アーサ・メジャー(Ursa Major) / ミハイル・ウリオコビッチ・ウルスス(Mikhail Uriokovich Ursus) (キャラクター、マーベル) 初出:Incredible Hulk #250(1980年8月) 属性:ミュータント、男性、地球人、ロシア人 概要 熊に変身する能力を持ったミュータント。ロシア、ブラゴヴェシチェンスク生まれ。コードネームは星座の「おおぐま座」を指す。 本来の姓はウリオコビッチ。旧ソ連では政府主導でミュータント排斥が行われていたため幼くして山に捨てられたが、後に政府に捕らえられ教化されウルススの姓になった(*1)。 ダークスターやヴァンガードと共にロシアのミュータント研究者プロフェッサー・フォボスの元で訓練を受けた一人。 主な所属はソビエト・スーパーソルジャーズ、シベル・フォース、ウィンター・ガードなど。 アルコール依存...
  • スパイダーマン(東映版)
    スパイダーマン(東映版)/ Spaida-man (アメコミ用語) 放映 1978年5月17日~1979年3月14日 放映系列 東京12チャンネル(現テレビ東京) 放映時間 毎週水曜19 30-20 00 (JST) 話数 全41話 概要 東映とマーベルの協業作第一弾。 日本語を意識した"Spaida-man""Spaidaman"という表記がされることがある。 マーベルの看板キャラクターであるスパイダーマンを、仮面ライダーに代表される東映特撮でつくったもの。 スパイダーマンをアレンジし、さらにヒーローアクションに巨大ロボという要素を加えて、「ヒーローが巨大ロボに乗って最終決戦をする」というフォーマットを確立した。 原作とはかなり異なったストーリーになり、「マーベルが頭を抱えた」とか「二度と放送できな...
  • ドナルドダック
    ドナルドダック(Donald Duck) / ドナルド・フォントルロイ・ダック(Donald Fauntleroy Duck) (キャラクター、ディズニー) 初出:「かしこいメンドリ」(1934年6月9日) 属性:喋る動物、男性、アヒル 概要 職業は、アメリカ合衆国海軍軍人。 フィクション界を代表する大金持ち、スクルージ・マクダックを叔父にもつ遊び人でもある。 母親はホーテンス・マクダックで、スクルージ・マクダックの妹、父親はクックモア・ダック。ダンベラ・ダックという姉がおり、その子供がヒューイ・デューイ・ルーイの三つ子である。 実は、ソレより人気があるのだが、これは公然の秘密である。 チリの極左政権がアメリカ文化を批判をした本に「ドナルド・ダックを読む」があるが、これは大金持ちの資本家を親戚に持ち、人気があったため、ソレ以上に攻撃をしたものである。 ...
  • クエーサー
    クエーサー(Quasar) (キャラクター、マーベル) 概要 全智の宇宙存在イーオンに定められた全宇宙の護り手。 イーオンが創造したクォンタム・バンドというリストバンドを両腕に装着することで、膨大なエネルギーを得る。 これまで複数のキャラクターがクエーサーとなった。 ウェンデル・ヴォーン(Wendell Elvis Vaughn) 初出: マーベルボーイとして、Captain America #217 (1977年10月) クエーサーとして、Incredible Hulk #234 (1979年1月) 属性:特殊な装備を着けた人間、男性、地球人、アメリカ人 ウィスコンシン州出身のアメリカ人。 S.H.I.E.L.D.のエージェント(アカデミーの生徒)として初登場。ほかに「マーベルボーイ」「マーベルマン」と名乗っている。 スターク・インター...
  • GLAADメディア賞
    GLAADメディア賞(GLAAD Media Awards) (用語) 概要 GLAAD(旧称、中傷と闘うゲイ レズビアン同盟、現在は他の性的マイノリティーを含むので"GLAAD"という名前だけにしている)という団体が、毎年発表する賞。 GLAADは、性的マイノリティーのイメージに関するメディアモニタリングを行っている非政府組織であり、性的マイノリティーとそのコミュニティに対して、公平で正確かつ広く影響を与えたメディアを讃えるためにつくった賞である。 従って、型にはまった表現で性的マイノリティーを貶めたものに対しては批判的である(日本で言えば、いわゆる典型的な「オカマ」の表現などは批判される)。 コミックスも一部門であるが、コミックス原作の映画、ドラマ、アニメなども関連する。 最近は、「GLAADメディア賞をとりました」と宣伝す...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【カウンターサイド】リセマラ当たりランキング - カウサイ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 終末のアーカーシャ(終アカ)攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) メトロイド ドレッド攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 【まおりゅう】最強パー...
  • ブロブ
    ブロブ Blob (キャラクター、マーベル) 本名:フレデリック(フレッド)・J・デュークス(Frederick J. "Fred" Dukes) 初登場:Uncanny X-MEN#3(1964年3月) 種族;ミュータント 概要 X-MENの敵としてはマグニートー、バニッシャーに次いで単独で登場し、三番目のヴィランとなった古参。 能力 超人的な怪力と、それでいながら敏捷な身体能力を持つ。 最大の特徴はブヨブヨの肉体であらゆる衝撃を緩和し、銃弾程度では傷つかない。 ウルヴァリンのクロウでさえも傷つかないことがあったが、角度が良ければ皮膚にダメージを与えることが可能らしい。 サイクロップスのオプティックブラストは初期はダメージを受けなかったが、後に皮膚を貫通することがあった。 もう一つの能力は地面に根を張ったように動かない能力。...
  • @wiki全体から「メデューサ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索